Tumgik
#1973年5月17日
Text
トム・ヴァーレインのブックセールにて
アレックス・アブラモビッチ
昨年の夏、ブルックリンでこんなミームが飛び交った: トム・ヴァーレインのブックセールの会場でキスしたらどうなる? バンド「テレヴィジョン」を結成し、そのフロントマンを務めたヴァーレインは、2023年1月28日に死去した。彼は長年にわたり、アート、音響学、占星術、UFOなど、さまざまなテーマに関する5万冊、20トン以上の本を入手していた。ブルックリンの隣接するガレージで8月に2日間にわたって行われたこれらの本の販売会は、大変な人気だった。アヴァンギャルドポップ・ミュージシャンのアート・リンゼイが立ち寄った。トニー・アウスラーは短いビデオを撮り、インスタグラムに投稿した。旧友たち(中には数十年ぶりに太陽の下に出てきたかのような者もいた)が、長い行列の中にお互いを見つけた。
ヴァーレインは膨大なコレクションをいくつかの倉庫に分けていた。彼が暮らすチェルシーの1ベッドルームから歩いてすぐの場所に1つ、川向こうのゴワナス運河に近いレッドフックに4つ。ヴァーレインはウーバーを使わなかった。ブルックリンの方の倉庫に行くには、おんぼろの食料品カートを持ってF系統の地下鉄に乗り、街でいちばん標高の高い地下鉄駅であるスミス・アンド・ナインストリート駅まで行き、あとは徒歩で移動した。人ごみの中で、ヴァーレインは目立った。背が高く、痩せていて、きれいな姿をしていた。(「トム・ヴァーレインの首はロック界で最も美しい」とパティ・スミスは1974年に書いている。「本物の白鳥みたい」)。彼は一度もタバコをやめず、フィルム・ノワールの登場人物のようなカーコートを着ていた。しかしそんな彼がカートを押して階段やエスカレーターをガタガタと降り、ブルックリン・クイーンズ・エクスプレスウェイの下をくぐり、7車線の道路を横切り、レッドフックに向かっていた。本をどこかに運ばねばならなかったのだろう。
ヴァーレインはストランド書店の常連で、かつて出荷部門で働いていたこともあった。店の前の1ドル均一のカートのまえにいるところを見かけることもあった。ツアー中にはサウンドチェックから開演までの時間を利用して地元の書店を訪れた。ブルックリンでは、倉庫にあまりにぎっしりと荷物を詰め込んでいたため、彼の遺品整理を任された友人のパトリック・デリヴァズは、箱を動かすスペースを確保するためだけに別の倉庫を借りなければならなかった。テレヴィジョンの直近のギタリストだったジミー・リップは、1月にアルゼンチンからやってきたが、7ヶ月後にまだニューヨークにいて作業を手伝っていた。ブッシュウィックの書店「ベター・レッド・ザン・デッド」のデイヴ・モースとマティ・ディアンジェロも整理に参加していた。
モースは言う。「ふつう、『5万冊の本がある』と言う電話がかかってきても、行ってると500冊くらいなんだ。今回、僕らは箱を数えた。5万冊よりは少しだけ少なかったかもしれない。ヴァーレインはパッキングがとても上手だったからね。たくさんの詰め物が使ってあった。波形の段ボールを折ったりプチプチを使って、即席で巣のようなものをつくってある。がさつではあったけれどとても几帳面で、ほとんどの本は素晴らしい状態だった。僕らは計算し、自分たちだけでは無理だと悟って頭をかいた。そしてスペースを持っている知り合いのディーラーを考えた。
ディアンジェロはワシントンDCのキャピトル・ヒル・ブックスを思い出した。そこはブックストア・ムーバーズという姉妹会社を持っていて、トラックも調達できた。そのトラックはいま、ブルックリンのガレージの前にあって、デリヴァズがみている。中の本は「文学」、「詩」、「宗教」といったテーマ別に分類されている。ディアンジェロは、神話や神秘主義、オカルト、超常現象、スピリチュアリティを指す「MOPS」という新しいカテゴリーを作った。イスラム教の旋舞教団、アレイスター・クロウリー、アントン・ラヴェイに関する本が、チャップブック[17世紀ごろからの冊子]や料理本(ヴァーレインがコンロで作ったのはコーヒーだけだったが)、中国に関する本の隣に並んでいた。読書家として、ヴァーレインは心理学や過激な理論に思う存分傾倒した。しかし、何度も立ち返ったテーマがあり、興味がずっと昔にさかのぼるものもあった。ヴァーレインのかつての親友でありバンドメイトでもあったリチャード・ヘルは、2013年に出版された自伝『I Dreamed I Was a Very Clean Tramp』の中で、彼がとても若かった頃のことをこう語っている:
世界は彼にとって理解不能の異様なところと写っており、空飛ぶ円盤のようなものから、極端な陰謀論、不明瞭な宗教的神秘主義まで、あらゆる種類の非合理的な説明に影響を受けやすかった。彼は、これらの信念や疑念が多くの人々にとってクレイジーに映ることを知っていたし、それが彼が人前に出るのを嫌がっていた理由の一つだ。
ブックセールの数日後、私はリップとデリヴァズに会うためにレッドフックの倉庫まで歩いて行った。彼らはアンプ、スピーカー・キャビネット、真空管でいっぱいのユニットを見せてくれた。それもヴァーレインが収集したものだ。「曲のキーがE♭だと、トムは真空管を交換するんだ。ほら、ここに、彼が印をつけていたかがわかるだろう」
販売会場には『The Tube Amp Book(真空管アンプの本)第4版』というカタログが、ギオルギー・リゲティの伝記とブルーノート・レコードの歴史に挟まれてあった。私はいま、それを買わなかったことを後悔している。ヴァーレインはまだ製造が続いているスロバキアから輸送した新しい真空管を持っていた。eBayから入手した、あるいはeBayが存在する前に購入したヴィンテージの真空管も持っていた。何百という真空管を持っていた。
ヴァーレインは高価な機材には手を出さなかった。(ルナ・アンド・ギャラクシー500のディーン・ウェアハムは、ヴァーレインがかろうじて弾ける12弦のエレキを持ってスタジオに現れ、それを見事に弾きこなしたことや、ヨーロッパ・ツアーを全く機材を持たずに行い、各都市で新しいストラトキャスターをレンタルしたことを覚えている)。しかし、彼は自分のトーンにこだわった。ジェフ・ベックのように、アンプに直に接続し、ギターのボリュームとトーンのノブを操作して、他のプレイヤーがエフェクターのペダルでしか作れないようなエフェクトを得ることができた。彼はおそらく、どこまでも繊細だったのだろう。リップは彼らのサウンドチェックの一コマを振り返った。「トムが弾くのをやめて『ブーンという音がする』と言った。俺らには何も聞こえなかったけれどトムは言い張った。俺らはその音の元を探して、やっと会場のうしろのほうで見つけたんだ。その下まで行かなければわからなかったのに、トムはステージから気づいたんだ」
「トムは非常にガード固かった」とヘルは自伝に書いている。「防御が強いんだ。それには良いことも悪いこともある。それは彼にある種の整合性を与えた。流行に流されることはなく、慎重で信頼できた。でもそのせいで一緒に仕事をするのは本当に難しかった」。しかし、6年ほどの間、ヴァーレインとヘルは(ふたりは一緒にデラウェア州の高校を飛び出し、ニューヨークで再会していた)同じアパートに住み、同じダブルのマットレスで眠り、「テレサ・スターン」として一緒に詩を書き、ヘルが主宰する詩誌『ドット』から出版した(彼が最初に出版したのはアンドリュー・ワイリーの詩集だった)。
1972年、ふたりはバンドを結成した。ヴァーレインはサード・アベニューの質屋でベース・ギターを選び、ヘルに基本を教えた。髪を切り、名前を変え(「マイヤーズとミラー」から「ヘルとヴァーレイン」に)、ネオン・ボーイズと名乗り、ビリー・フィッカを加入させた。数ヶ月間、彼らはヴァーレインのアパートでリハーサルをした。アンプやセットを買う金はなかった。ジャズ志向の優秀なドラマーだったフィッカは、代わりに電話帳でドラムを叩いた。ヘルは「Love Comes in Spurts」、「Blank Generation」、「Eat the Light」など数曲を書いた。ヴァーレインは「Bluebirds」、「$16.50」、「Tramp」を書いた。彼らは『ヴィレッジ・ヴォイス』紙に「ナルシストなリズム・ギタリスト募集、最低限の才能があればOK」という広告を掲載し、何人かがオーディションを受けた(ディー・ディー・ラモーンになったダグ・コルヴィンや、ブロンディを結成することになったクリス・スタインもいた)が、誰もフィットしなかった。1973年になっていた。ヘルとヴァーレインは13番街にある小さな店、シネマビリアで働いていた。マネージャーのテリー・オークは、チャイナタウンのロフトに寝泊まりしていたリチャード・ロイドを推薦し、ロイドを2人目のギタリストに迎えて、彼らはバンド名をテレヴィジョンに変えた。
CBGBのオーナーであるヒリー・クリスタルは、彼のクラブでカントリー、ブルーグラス、ブルースのバンドを取り上げようと計画していた。テレヴィジョンをマネージメントするようになったオークは、代わりに自分のバンドを演奏させるよう彼を説得した。徐々にひとつのシーンが形成されていった。テレヴィジョンはリチャード・ウィリアムズとブライアン・イーノとデモを録音した。もしヴァーレインがイーノのサウンドを嫌っていなければ、イーノは彼らのファースト・アルバムをプロデュースしていただろう。ヴァーレインは、イーノがそのテープをイギリスに持ち帰ったと確信していた。ロキシー・ミュージックの次のアルバムのグルーヴの中に、自分のアイデアが入っているのが聴こえたと思っていたのだ。それが事実かどうかは別として、同じ頃、マルコム・マクラーレンとヴィヴィアン・ウエストウッドは、とんがった髪、破れたTシャツ、安全ピンといったヘルのルックスや態度をコピーし、セックス・ピストルズにあてがった。ヘルは回想する。「俺らの演奏はまるで反逆のスクラップが転がり落ち、ぶつかり合う音みたいで、同時にそれを遠くから眺めているみたいに美しくて胸が張り裂けそうでもあった。感動させられ、揺さぶられ、目を覚まさせられた」
しかし、テレヴィジョンがファースト・アルバムをレコーディングする頃には、バンドはそのメンバーではなくなっていた。ヴァーレインは、徐々に、そしてその後は徐々にではなく、ヘルとヘルの曲を脇に追いやった。『Marquee Moon』を何年もリハーサルして手を入れ続け、考え続け、それは1977年、ヘルの脱退から2年後に発表された。ヘルの代わりにフレッド・スミスがベースを弾いていた。曲はより慎重に構成され、短編小説のように構成された。ヴァーレインはジョン・コルトレーンとアルバート・アイラーを愛し、彼のレコード・コレクションの大半はESPやインパルスといったレーベルのジャズ・アルバムで占められていた。しかし、コンサートでも、テレヴィジョンがノイジーで自由だった頃、ヴァーレインとロイドが奏でる連動したソロは高度にアレンジされていた。ウィリアムズはそれを「金線細工を施された」と表現した。
彼らの曲は文字通り「文学的」だった。ロックンロールではめったに美徳とされないことだが、ヴァーレインにははまっていた。彼は手がかりや警官、裏切り者、その他ハードボイルドな小物でいっぱいの探偵小説を書き、それを打ち砕いているかのようだった。『Marquee Moon』に収録されている8曲のうち5曲は、夜に起こる物語を歌っている。4曲は過去形と現在形を行き来している。ヴァーレインの描くイメージにははっとさせられる。「素敵な小舟が欲しい/海でできた��舟」、「世界はとても薄かった/俺の骨と皮のあいだで」、「思い出す/雷が雷自身に落ちたのを」。
しかし、パンクの先駆けとなったテレヴィジョン(ヘルが所属していたときのグループ)がアナーキーで、1977年のテレヴィジョンがほとんどプログラムされたようにコントロールされていたとしても、両者を異なるバンドと考えるのはまちがいだし、ヘルとヴァーレインを正反対の人物と見るのもまちがいだ。ヴァーレインの歌声は神経質で切迫していた。彼のアルバムはやはりパフォーマンスであり、素早く録音され、多かれ少なかれライブだった。奇妙で、絶望的で、すばらしかった。1曲目の終わりに「愛する人と未来を引きずり降ろせ」とヴァーレインは10回続けて歌っている。彼とヘルには共通の恍惚感があった。
もちろん彼らは憎み合っていた。「あいつには我慢できない」とヴァーレインは言い、ヘルも手加減しなかった。しかし、『I Dreamed I Was a Very Clean Tramp』のエピローグで、ヘルはほんとうに久しぶりにヴァーレインに会ったときのことをこう語っている:
このあいだ、レストランから家に帰る途中、古本屋の前でトム・ヴァーレインが安売り本の箱を漁っているのを見かけたんだ。俺は彼に近づいて、「空飛ぶ円盤について何かわかったか?」と聞いた。
ヘルはヴァーレインの歯(俺の歯よりもっと悪い」)、顔(「でこぼこで膨張している」)、髪(「白髪まっしぐら」)を描写している。
俺は背を向け、ショックを受けて歩き去った。俺たちはまるで2匹の怪物が打ち明け話をしているようだったが、ショックを受けたのはそのことではなかった。俺が愛を感じたからだ。俺は彼に感謝し、彼を信じ、自分の中で、彼がありえない人間であり、彼を好きになることがありえないことを肯定した。それまでもずっとそうだったのだ。俺はこれまでと同じように彼を近くに感じた。彼のような人間以外に何を信じればいいのだろう? なんてこった、俺は彼と同じなんだだ。俺は彼だ。
ヴァーレインの本は、Better Read than DeadやCapitol Hillのサイトでまだ購入できる。彼のレコード・コレクションは、そのうちグリーンポイントとイースト・ヴィレッジのアカデミー・レコード別館で販売されるだろう。その本やレコードははいまとはちがう時代、いまとはちがう街を思い出させる。書店やレコード店が遅くまで開いていて、CBGBで夜遊びした後でも店を覗くことができて、そこで手に入るものは安かったし、それを保管するのに必要なスペースも安かった。たとえ書店で働いていたとしても、その金でオフセット印刷機を買って自分で詩の版元を始めたり、ソーホーにロフトを見つけて自分のバンドを始めたりできたのだ。
2024.3.4
ロンドン・レビュー・オブ・ブックスに掲載
2 notes · View notes
Photo
Tumblr media
おはようございます 10月11日(火) #西多賀眼科医院 午前9:00〜12:00 午後14:30〜17:00 ⁡ 西多賀眼科医院は視能訓練士(ORT)さんを募集しています。 勤務形態は相談にのります。 詳細はハローワークにも掲載しております。 ご興味のある方は、お電話かDMにてお問い合わせください。 #視能訓練士 #ort ⁡ #ウィンク の日 (オクトーバーウィンク) 10と11を倒して見ると、ウィンクをしているように見えることから。 女子中学生の間ではやったおまじないで、この日、朝起きた時に相手の名前の文字数だけウィンクをすると、片思いの人に気持ちが伝わる……のだそう。 ⁡ 1973年 #金城武  の誕生日 (俳優) ⁡ 【おすすめ仙台グルメ】 毎度お馴染み青葉区本町、錦町公園の麺屋58(ゴッパチ)です。 10月の限定麺を食べてきました。 ⁡ 「真鯛くだきラーメン」 もともと店長はG系のラーメン屋さんをやっていました。 鯛を使ったG系ラーメンということで、 かなりの濃い味と脂に太い麺が絡みつき、 これは美味しくないワケがありません。 ⁡ トッピングにニンニク、ショウガや、辛味噌、玉ねぎなどが選べます。 今回はニンニクだけでしたが、他のものせて食べてみたいです。なんなら全部乗せもありですね。 10/22までとのことで気になる方は是非どうぞ。 ⁡ 麺屋58 022-281-9583 宮城県仙台市青葉区錦町1-3-5 https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4019617/ ⁡ 西多賀眼科医院ホームページも、どうぞよろしくお願いいたします↓ https://nishitaga-ganka-clinic.com/ ⁡ #眼科 #仙台 #白内障 #結膜炎 #緑内障 #ドライアイ #眼鏡 #メガネ #コンタクトレンズ #眼瞼下垂 #太白区 #鈎取 #西多賀 #長町 #八木山 #秋保 #秋保温泉 #日帰り手術 #白内障手術 #誕生日 #今日は何の日 #仙台グルメ #仙台ラーメン #ラーメン #麺屋58 (麺屋58) https://www.instagram.com/p/CjjHLdkhiKE/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
harvardwang · 13 days
Text
陳君天
網路報導
資深電視製作人陳君天在2022年獲得第57屆金鐘獎節目類特別貢獻獎,2024年5月15日下午病逝,生前知名代表作為「一寸河山一寸血」系列中國抗日戰爭紀錄片。
2024年6月1日,於台北市立第二殯儀館舉行公祭儀式,文化部特頒國旗,由本會陳裕中理事長親自邀請主任委員陳興國中將(十一期)、護旗官郭年昆中將(十四期)于茂生中將(十八期)蔣金城中將(二十期)王明我中將(二十三期)為陳學長實施國旗覆棺,及汪威江學長、副理事長楊月楣等人陪祭,過程莊嚴肅穆。
維基百科介紹:
陳君天(1940年—2024年5月15日),中華民國電視節目製作人,曾任臺灣電視公司製作人,曾獲金鐘獎等17項電視大獎,代表作為《一寸河山一寸血》系列中國抗日戰爭紀錄片[1][2]。座右銘為「哪堪真相蒙塵,豈容青史成灰」、「把歷史還給歷史,讓真相回歸真像」。2022年獲得第57屆金鐘獎「特別貢獻獎」。
Quick Facts 陳君天, 出生 ...
家庭與生平
原籍河南省,1940年生於福建省福州,父親是中華民國國軍軍官,兄長加入中國青年軍,一家人隨軍生活,父兄常不在身邊;他童年活潑的性格,和士兵們打成一片。國軍撤退臺灣前,父、兄都在軍中,母親為家人而留在大陸;由於母親無法養活陳君天,11歲的陳獨自一人搭船赴臺灣。[3]
他留在大陸的家人在戰後被打成右派,父親自殺,兄長被下放山區勞動並照顧母親、但也自殺身亡。在兩岸關係緩和後,陳君天把當時79歲的母親接回台灣,母親110歲過世。[3]
陳11歲來台後寄住眷村中親戚家,在軍隊自設補習班學習3年,虛報年齡考取政工幹校;畢業從軍,任少尉,負責軍中文藝事務。由於對軍旅生活厭倦,陳故意不報到導致軍方發佈通緝,陳「自首」而被趕出軍隊。1966年投入電視業,1980年代成為臺灣炙手可熱的綜藝節目製作人[3]。
2010年做了一次心臟手術,康復後仍每天到工作室報到,繼續製作歷史紀錄片。[1]兒子陳心問曾任TVIS導播、《中國時報》執行製作、公共電視文化事業基金會製作人、公共電視文化事業基金會專案召集人、欣傳媒總監、卓越文化工作室製作人、心福影音內容製作公司總監。
2024年5月15日,陳君天因病逝世[4][5]。
電視節目製作
陳君天曾榮獲金鐘獎等17項電視大獎[3],在台視製作的節目包括鄧麗君從日本返台的第一部電視專輯,合作對象包括白嘉莉、張艾嘉、鳳飛飛、童安格;許多知名藝人第一次上電視就是上陳製作的節目,例如李宗盛、張清芳、費玉清、王芷蕾。[6] 陳堅持細節、極富創意,且他認為「綜藝節目也有社會責任」。陳曾安排名主持人白嘉莉訪問十大建設工程進度,並製作「三百六十行」、「論語」等節目。陳君天認為「『好玩』固然重要」,「綜藝節目只是包裝,還是要傳達正確的觀念」。與陳君天相識半世紀的孫越觀察說,陳君天「做的事情都是有思想、有文化的」,「必須要能欣賞,才能感覺到他提出的問題或所製作出節目的可貴」[1]。
1966年考試進台視新聞部,1972年任台視美術組組長。
1973年,製作台灣第一個雜誌型綜藝節目「銀河璇宮」,由白嘉莉主持;並創作短劇由張小燕、孫越演出。
1978年,與張艾嘉聯合製作「十一個女人」;同年,「幕前幕後」節目,張艾嘉主持。
1979年,製作台視「三百六十行」,透過歌舞短劇的形式,向觀眾介紹各行業。
1980年,獲台視獎勵環遊世界、觀摩各國節目,返國後向台視提案新節目「論語」。
1981年,台視歌舞綜藝節目「論語」,以生活化方式,將古書文字轉為實際生活態度;調整製作風格,以「無限關懷」節目獲製作人金鐘獎。
1982年,製作中華民國71年國慶暨台視開播20週年特別節目《雙十雙十》,並出版書籍「電視人��像」;「論語」節目獲金鐘獎。
1983年~1989年,製作台視每年度年終節目。
1988年4月,紀念慎芝逝世,擔任台視節目部製作的特別節目《群星頌:懷念慎芝專輯》的編劇。
1989年,製作台視鄉鎮對抗體能遊戲節目「要拚才會贏」,同年向台視辭職、全力經營卓越傳播。
1990年代,與前廣電基金公共電視節目製播組企劃科科長宋穎鶯共同製作公視基金會節目《談性頻道》,張月麗主持。
紀錄抗日戰爭真相
主條目:一寸河山一寸血
陳君天說「全球14億的華人,只有5%的華人知道真正的歷史,而這些人幾乎都在台灣。」他說,抗戰史在台海兩岸出現完全不同版本,被中國共產黨扭曲宣傳為由毛澤東領導,在臺灣則被國民黨淡化,而日本人則竄改史實,導致抗日史實掩上疑雲。1995年3月,抗戰勝利50周年紀念,退役老將與黨政大老包括蔣緯國、電視界耆老劉侃如,發起抗日戰爭紀實紀錄片製作委員會,集資邀請陳君天任製作人,這是《一寸河山一寸血》的源起。面對蔣緯國邀請,陳自白無法歌功頌德,將一切按事實陳述;蔣緯國同意說「誰做得不好,你都可以批評,包括我家老頭子(蔣中正)」。事後蔣緯國也履行承諾,僅查看時間、資料是否錯誤;這紀錄片因此更貼近真實與人性。[2]
陳君天自此奔走十多年,踏遍抗日時各會戰戰場遺址、探訪台灣各地的榮譽國民之家,在全球各國尋訪「目擊、參與歷史的第一手當事人」(而不訪談「兒子聽父親說」、戰爭專家),包括親身參戰的老將士兵逾八百人、日籍士兵、搜羅各國軍事檔案、尋訪親歷戰爭的專家,歷5次改版,甚至為此戒掉數十年菸癮以維持體力、並為此傾家蕩產,他認為自己所做也只保留了「九牛一毛」的史蹟。陳君天說,他是以「你是人,我也是人」的人性角度來紀錄,強調真實。他說,做抗日紀錄片的採訪製作「猶如與時間賽跑般,在搶救珍貴歷史」,出現過多次已約訪參戰者,卻突然過世、住院插管無法說話。陳君天的影片庫收藏量,超過台灣任一個官方機構,成為各媒體製作紀錄片的重要片源。他對歷史畫面極熟悉,可以馬上辨識出一個歷史鏡頭發生的時間、地點。[2]
作品列表
1981年 - 無限關懷:獲第16屆金鐘獎製作人獎
1982年 - 論語
1985年 - 認識自己
1986年 - 生產力廣場
1987年 - 人之初
1988年 - 男女之間
1989年 - 名牌的故鄉
1990年 - 中國文學家系列
1991年 - 找到自己-39集
1993年 - 性本善
1994年 - 台灣奇蹟的創造者
1995年 - 一寸河山一寸血
1996年 - 小宇宙之旅:入圍金鐘獎美術指導獎
1997年 - 盧溝烽火六十年
1998年 - 台灣政治檔案
1998年 - 公共電視跨年音樂會
1999年 - 山河歲月
2000年 - 台海戰役
2000年 - 希望與榮耀
2000年 - 大陸名城之旅
2000年 - 台灣四百年
2000年 - 山河變
2000/2002年 - 大愛台灣309
2001年 - 名將風雲錄
2001年 - 鄭和傳/鄭成功傳
2002年 - 「蔣中正傳」
2003-2004年 - 經國先生傳
2005年 - 大決戰
2006年 - 「蔣中正」
2006-2008年 - 「中日戰爭」
2007年 - 475,000砲彈的秘密(823砲戰)
2008年 - 大愛「發現」
2009-2011年 - 尋找一九四九
黃埔
其他作品
胡德夫《匆匆》--作詞
參考文獻
Tumblr media
0 notes
taketea44 · 29 days
Text
毎日が記念日
5月17日は…
世界電気通信および情報社会の日
(World Telecommunication and Information Society Day)
元は、国際電気通信連合(ITU)が1973年に「世界電気通信の日(World Telecommunication Day)」として制定しました。これは、1865年5月17日にITUの前身である万国電信連合が発足したことを記念したものです。2005年11月の国連総会の会期中に開かれた世界情報通信サミットにおいて世界電気通信の日と同じ5月17日を「世界情報社会の日(World Information Society Day)」とすることが決議され、国連総会で採択されました。翌2006年のITU全権大使会議において、2つの国際デーをあわせて「世界電気通信および情報社会の日」とすることが決議されたのです。
【疑わしいAI-イチロウによる5月17日の出来事】
1861年5月17日、アメリカのミズーリ州セントルイスで、北軍兵士と南軍兵士の一触即発の状況を回避するために、将軍ウィリアム・ハレックによって市内のすべての銃の没収が宣言された。これがセントルイス没収令と呼ばれ、南北戦争における重要な出来事となった。この命令に反発した南軍支持者たちは、暴動を起こし、警官や北軍兵士と衝突した。最終的に、北軍はこの暴動を鎮圧し、セントルイスは北軍の拠点となった。
0 notes
ignitiongallery · 1 month
Text
小津夜景×下西風澄『ロゴスと巻貝』をめぐる風景
Tumblr media
5月11日にtwililightで『ロゴスと巻貝』の刊行記念を記念して、小津夜景さんと下西風澄さんのトークイベントを開催します。
---
2024年1月、小津夜景さんの新刊『ロゴスと巻貝』がアノニマ・スタジオより世に送り出されました。この本は小津さんの幼少期から最近に至るまでの日々の風景に、本にまつわる記憶や見解をふんだんに織り交ぜた、全40篇から成るエッセイ集です。
小津夜景さんとの対談ゲストにお迎えするのは、しなやかな思考で現在注目を集めている哲学者・下西風澄さん。 2022年に刊行された初の単著『生成と消滅の精神史 終わらない心を生きる』ではホメロス、西洋哲学史、認知科学、日本の古典文学から夏目漱石に至るまで多岐にわたる視点から心の姿の変遷を追い、その在り方に新たな光を与えています。
今回のイベントでは、下西さんに小津さんの『ロゴスと巻貝』をご案内いただき、そこから本書で取り上げた本を軸に、ジャンルの垣根を自由に横断する本との関わり方についてお二人に語っていただく予定です。 皆さまのご参加を心よりお待ちしております。twililightでお会いしましょう!
-- 小津夜景×下西風澄『ロゴスと巻貝』をめぐる風景 2024年5月11日(土) 開場:19時30分 開演:20時 終演:21時30分 会場:twililight(東京都世田谷区太子堂4-28- 10鈴木ビル3F&屋上/三軒茶屋駅徒歩5分)
来店参加:2,000円 来店+『ロゴスと巻貝』¥1,980(当日お渡し)=3,980円 配信参加:1,000円 配信+『ロゴスと巻貝』¥1,980((イベント後の発送)=2,980円 *すべて見逃し配信(1ヶ月)付き(見逃し配信の視聴リンクは、イベント終了後、3日以内にPeatixのメッセージから送信いたします)
予約:https://peatix.com/event/3913425/view -- 小津夜景(おづ・やけい)
Tumblr media
1973年生まれ。俳人。’13年「出アバラヤ記」で攝津幸彦記念賞準賞、’17年句集『フラワーズ・カンフー』で田中裕明賞を受賞。その他、句集『花と夜盗』、エッセイ集に『いつかたこぶねになる日』、『カモメの日の読書 漢詩と暮らす』、ヴィオラ・ダ・ガンバ奏者・須藤岳史との共著『なしのたわむれ 古典と古楽をめぐる手紙』などがある。 ---
下西風澄(しもにし・かぜと)
Tumblr media
1986年生まれ。東京大学大学院博士課程単位取得退学。哲学に関する講義・執筆活動を行っている。論文に「フッサールの表象概念の多様性と機能」(『現象学年報』)ほか。執筆に『生成と消滅の精神史』、「色彩のゲーテ」(『ちくま』)、詩「ねむの木の祈り」(『ユリイカ』)、絵本『10才のころ、ぼくは考えた。』(福音館書店)など。心という存在は歴史のなかでいかに構築されてきたのか。哲学を中心に、認知科学や文学史など横断的な視点から思索を続けている。
0 notes
hisuix01 · 4 months
Text
究極の栄養食の中身は…予言的SF「ソイレント・グリーン」リマスター版が公開 - 映画ナタリー
0 notes
gallerynamba · 4 months
Text
Tumblr media
◆PINKO (ピンコ) 2024年秋冬メインコレクション受注会◆ 日時:2/17(土)から26(月)まで 場所:Gallery なんばCITY本館1階店【※2月21(水)&22(木)は休館日です】 PINKO (ピンコ)2024年秋冬メインコレクション受注会を開催致します。 公式正規取扱い。 今回はデヴィッド ボウイの1973年のアルバム、「Aladdin Sane(アラジン セイン)」にインスパイアされたグラムロックファッションです。 【Aladdin Sane(アラジン セイン)】とは、パントマイムの神秘性や混乱した精神という意味も含んだ隠語である。 アルバムジャケットのデヴィット ボウイの稲妻のメイクは、ピエール・ラロシュにより、それはナショナル(現在のパナソニック)の炊飯器に付いていたマーク(Nマーク)がモチーフである。 とは、有名なエピソードです。 今回はモデル着用画像と絵型を店頭で弊社スタッフの解説と共に御覧頂き、御予約を受け付け致します。 複数点の御予約も承ります。 御自身のサイズ、カラーを1点から御注文頂けます。 サイズは全型、36(XXS),38(XS),40(S),42(M),44(L),46(XL),48(2XL)まで注文可能。 特殊なデザインやカラーは直営店や、国内のブティックが要望しない為、そういったスペシャルなアイテムを購入御希望の方はこの機会にオーダーしなければ入手困難です。 御客様の為に生産した商品がマイナーカラー&マイナーサイズで有れば、世界で1着の商品に成る可能性も非常に高いです。 ※商品の御渡しは2024年9月から10月予定です。 今回の受注会は国内では弊社でのみの可能性が高いです。 大変貴重な機会となっております。 是非、この機会に御来店下さい。 スタッフ一同、心より御待ちしております。 【ブランドの特徴】 あらゆるアイテムをガールズロック系デザインに仕上げています。 そういうブランドは現在では国内外共に非常に希少な存在です。 シルエットの美しさと合理的デザインはストリートブランドとの大きな違いです。 イタリアではビッグブランドで、コンペチターはエリザベッタ フランキです。 【ブランドのオフィシャル解説】 イタリアのファッションブランド。 コンセプトは「大人の女性としてのLuxeな私。様々なColor・Taste・Styleを持つ大人の女性だけが知る魅惑。どんなシーンもどんな時も、ポジティブに私らしく。Fabulous(素敵)で、Addict(中毒)になるくらいドラマティックな自分へ。」 女性を魅了するアイテムを多彩に取り揃えたトータルルックを提案している。 ピンコは、シーズンごとにトップモデルなどをディーバとして広告に起用。 最近では、エリン・ワッソンがディーバを務め、ファッションフォトグラファーにミケランジェロ・ディ・バッティスタを迎えた。これまでに、ナオミ・キャンベルをはじめ、エヴァ・ハーツィゴヴァ、エル・マックファーソンやマライア・キャリーを起用している。 また、広告では、スティーブン���クラインや、テリー・リチャードソンなど有名ファッションフォトグラファーと組んでいることでも有名。 ピンコ(PINKO)は、1980年代後半に設立されて以来、世界的に拡大。 イタリアでの販売拠点は直営店70店舗を含む410店舗、世界800ヵ所にピンコの販売拠点があり、その中にはロンドンのハロッズやパリのギャラリー・ラファイエットなどの有力百貨店も含まれている。 その他、アントワープやナポリ、コルソ・コモにオープンするなど今なお拡大し続けています。 Gallery なんばCITY本館1F店 〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波5-1-60なんばCITY本館1階 【営業時間】11:00~21:00 【休館日】2月21(水)&22(木)休館    【PHONE】06-6644-2526 【e-mail】[email protected] 【なんばCITY店Facebook】https://goo.gl/qYXf6I 【ゴルチェ派Facebook】https://goo.gl/EVY9fs 【tumblr.】https://gallerynamba.tumblr.com/ 【instagram】http://instagram.com/gallery_jpg 【Twitter】https://twitter.com/gallery_jpg_vw 【Blog】http://ameblo.jp/gallery-jpg/ 【online shop】http://gallery-jpg.com/
0 notes
kennak · 5 months
Quote
福島県平市(現・いわき市)出身。平市立平第一小学校、いわき市立平第一中学校で学ぶ[6]。同平第一中学校3年の時、父を亡くした。その後、東京都内の中学校に転校した[7]。 1973年、日比谷、三田、九段高校の都立高校学校群第11群を受験。九段高校に進学した際には、3人の兄が学費を負担してくれた[8]。1976年、同校卒業。2浪して東京大学文科二類に入学[7][9]。専門課程では、経済学部に進学し、農業経済学を専攻する[10]。 1982年3月、東京大学経済学部卒業。同年4月、大蔵省入省[11]。入省同期に片山さつき(自民党参議院議員)、福田淳一(財務次官)、迫田英典(国税庁長官)、梶川幹夫(関税局長)、田中修(税務大学校長)、遠藤俊英(金融庁長官)、大蔵省接待汚職事件に関わった榊原隆や佐藤誠一郎らがいる[9][12][13]。このうち、福田と佐川が将来の有力な次官候補と見做されていた[14]。 1984年、大阪国税局調査部[1]、1987年、名古屋国税局高山税務署長[1]、1998年7月、近畿財務局理財部長[15]、2001年、塩川正十郎財務大臣秘書官[1]、2004年、財務省主計局主計官(外務、経済協力、経済産業係担当[16])[1]、2008年、主税局総務課長[1]、2010年、財務省大臣官房審議官(主税局担当)[1][11]、2011年7月1日、内閣官房内閣官房副長官補付内閣審議官、東日本大震災復興対策本部事務局次長[17]。2012年2月10日、復興庁統括官付審議官[18] を経て、2013年6月28日、大阪国税局長[19] となる。2014年7月、国税庁次長[2]。2015年7月7日、関税局長[11]。 2016年6月17日、理財局長に就任[20]。2017年2月24日、豊中市の国有地の学校法人森友学園への売却問題をめぐり、衆議院予算委員会で「学園との交渉や面会の記録は速やかに廃棄した」と答弁した[21]。同年7月5日、国税庁長官(第48代) の座に就いた[3]。 2018年3月9日、財務省を依願退官した[22]。退官後の一時期、出身地であるいわき市の「いわき応援大使」を務めた[6][23] 2023年5月、赤木俊夫の妻の雅子による損害賠償請求訴訟控訴審において、佐川の代理人が、「意見書の提出を1ヵ月ぐらい前倒ししていただきたい。佐川は訴訟が継続して就職活動もできない状態になっており、長引くことがダメージになっております。急いでいただいて、日程を1ヵ月早めて欲しい」[24]と発言していることから、同年同月現在、特定の役職にはついていないと考えられる。
佐川宣寿 - Wikipedia
1 note · View note
warehouse-staff-blog · 6 months
Text
『WILDSWANS BAKER RUSSIAN CALF 受注会』
こんにちは、札幌店の太田です。
本日より、札幌店にて
『WILDSWANS BAKER RUSSIAN CALF 受注会』を開催いたします。
Tumblr media Tumblr media
札幌店開催期間(サンプル展示期間)
2023年12/9(土)~12/13(水)
WILDSWANS SPECIAL ORDER WALLET ”BAKER RUSSIAN CALF” 内外装:ベイカーロシアンカーフ(RUSSIAN・BLACK)
知る人ぞ知る幻の皮革『ロシアンカーフ』。 1700年代から作られていたと言われている幻の皮革があります。 そのロシアンカーフをフルグレインブライドルレザーでお馴染みのイギリスの老舗タンナー・ベイカー社が『ベイカーロシアンカーフ』として現代に蘇らせました。 今回はその『ベイカー社 ロシアンカーフ』を内外装、共に使用します。
Tumblr media Tumblr media
ままず、ロシアンカーフから簡単にご説明したいと思います。
広大な白樺の森を持つロシアでしか作られていなかった「ロシアンカーフ」は、 18世紀の帝政ロシアの時代よりロシアの重要な輸出品として西欧諸国に輸出されていた牛やトナカイを原皮にして生産されていた高級革です。
当時、ヨーロッパでは非常に珍重されましたが、20世紀初頭にロシア革命が始まると、 その動乱の中で製法の詳細が記載されたレシピの存在が不明となり、幻のレザーとなります。
1786年にサンクトペテルブルクからジェノバに向かう途中のイギリス南西沖で沈没した帆船「メッタ・カタリーナ号」が引き上げられました。 沈没から約200年後の1973年に発見され、その船内からは大量のロシアンカーフが見つかっています。 このロシアンカーフ見つかったことで、その存在が再び注目を集めることになります。
200年にも及び海底に沈んでいたにも関わらず、革の状態は非常に良好だったそうです。 水にも強いと言われたロシアンカーフの耐久性や耐腐性の高さやが、思わぬ形で証明されることにもなりました。 長らく製法が不明だったロシアンカーフですが、海底で発見された革を基に、その製法を紐解くプロジェクトが始まります。
この時重要な役割を果たしたのが、先にご紹介したベイカー社でした。 『ベイカーロシアンカーフ』の誕生はベイカー社が馬具で有名なフランスの某高級ブランドから依頼されたことに始まります。
ベイカー社は、ロシアンカーフについて様々な文献や資料を調べ上げ、さらに現存する実際のロシアンカーフを徹底的に分析し研究を重ねることで、 なめしの方法やフィニッシュに使用するオイル、表面の編み目模様などを可能な限り再現しました。 そうしてベイカー社によるロシアンカーフが誕生しました。
ベイカーロシアンカーフは、英国南西部で育てられたカーフを白樺、柳、樫と3種類の樹皮を使用して、約4カ月かけてじっくりとなめしたベジタブルタンニングレザーです。 その革の裏面から白樺のオイルをたっぷりと染み込ませてフィニッシングをします。 大昔から白樺が多く生息するロシアで行われていた伝統的な工程で、しなやかでありながらも非常に頑丈で、耐久性と耐湿性に優れた革となります。 また、バーチオイルの匂いには防虫効果も有るといわれています。 この工程によってロシアンカーフ特有の白樺の芳香が生まれます。 表面にはロシアンカーフのもうひとつの特徴でもあるダイヤ柄のクロスハッチ(網目)模様が付けられています。
そしてフルグレインブライドルレザーと同様に長期間じっくりと鞣され、 十分な加脂を皮革内部まで浸透させることで、高い弾力性を伴いながらも、力強いハリ感を備えています。
そして、今回お選び頂ける3型はこちらです。
《WAVE (長財布) ¥178,200(with TAX)》
《CASA (ミニ財布) ¥90,200(with TAX)》
《ARTHUR (マルチカードケース) ¥55,000(with TAX)》
今回は昨年よりリリースされたマルチカードケースARTHURを加えてラインナップしております。 もちろんWAREHOUSEで別注するのも初めての新型(ARTHUR)です。
《WAVE (長財布) ¥178,200(with TAX)》
Tumblr media Tumblr media
《CASA (ミニ財布) ¥90,200(with TAX)》
Tumblr media Tumblr media
《ARTHUR (マルチカードケース) ¥55,000(with TAX)》
Tumblr media Tumblr media
受注頂きました商品にはWILDSWANSとWAREHOUSEのWネームの刻印を入れさせていただきます。
Tumblr media
※オーダー頂きました商品は受注会後、生産に入ります。 商品のお渡しは2024年3~4月を予定しております。 (皮革の生産状況により入荷時期の前後が予想されますので予めご了承下さい。) 受注頂きました商品はお渡しの際、税込み価格より10%OFF+ポイント2倍の特典がございます。
サンプル展示は東京店から始まり、東京店~名古屋店~大阪店~福岡店~阪急メンズ東京店、札幌店となっております。
『WILDSWANS BAKER RUSSIAN CALF受注会』 開催期間(サンプル展示期間)
東京店:2023年 11/3(金)祝~11/7(火)・・・サンプル展示終了
名古屋店:2023年 11/10(金)~11/14(火)・・・サンプル展示終了
大阪店:2023年 11/17(金)~11/21(火)・・・サンプル展示終了
福岡店:2023年 11/24(金)~11/28(火)・・・サンプル展示終了
阪急メンズ東京店:2023年 12/2(土)~12/6(水)・・・サンプル展示終了
札幌店:2023年 12/9(土)~12/13(水)・・・サンプル展示中
内外装共にベイカー社ロシアンカーフという特別な仕様です。 是非この機会に店頭でサンプルを手に取ってご覧ください。
各店舗ともサンプル展示期間が短いですが、是非皆様のご来店お待ちしております。
.
.
.
【問い合わせ先】
ウエアハウス札幌店 . 札幌市中央区南3条西9丁目998-5 . TEL/011-280-2888 . e-mail/[email protected] . AM11時〜PM8時 .
———————————————————————-
.
.
.
☞ 『WAREHOUSE直営店のLINE@開設』
WAREHOUSE&CO.直営店からのお得な情報や、エリア限定のクーポンなどを配布しています。
『WAREHOUSE直営店のLINE公式アカウント開設』をクリックしてご登録下さい。
Tumblr media
※直営店のご利用がなければ【WESTエリア】をご登録下さい。
.
.
.
☞【リペアに関して】
2019年1月29日より、弊社直営店で行っておりますジーンズ等のリペアの受付を休止させて頂いております。※ご郵送に関しても同様に休止させて頂いております。 再開の日程は未定です。 ご迷惑お掛け致しますが、ご理解下さいます様お願い致します。
1 note · View note
pgoeltz · 6 months
Text
2023年の30 Days Of Dead が終了しました。
皆さんは、参加されましたか?
毎年恒例の11月に毎日、音源がアップされて、いつの演奏か当てっこをする催しです。
音源はすべて無料でシェアしてくれる、気前の良さです。
私はいつも、終了してから、まとめてダウンロードして、まとめ聴きします。
https://www.dead.net/30daysofdead?eml=2023December5/6309552/6131962&etsubid=190495601
こちらのオフィシャルページに行って、画面を下にスクロールすると、DOWNLOAD ALLというボタンがあります。ZIPファイルですので、ダウンロード後にクリックして解凍するとmp3ファイルが30個現れます。
カバーアートは、下のカバーアートを右クリックして画像保存します。
過去の分も欲しい方は、
https://deadroots.net/content/30-days
このぺージに行って、下にスクロールすると、ずらりとアーカイブがあります。
今年のトラックリストです。
30 Days Of Dead 2023 Tracklist
1. Comes A Time (08/26/1980 – Cleveland, OH)
2. Casey Jones, Sugar Magnolia (03/20/1971 – Iowa City, IA)
3. Feel Like A Stranger > Bertha (10/19/1994 – New York, NY)
4. My Brother Esau, High Time (09/16/1987 – New York, NY)
5. Estimated Prophet (04/22/1977 – Philadelphia, PA)
6. Saint Of Circumstance > Jam (12/11/1979 – Kansas City, KS)
7. Loose Lucy (10/27/1973 – Indianapolis, IN)
8. Scarlet Begonias > Fire On The Mountain (08/30/1980 – Philadelphia, PA)
9. Let It Grow > Might As Well (10/02/1976 – Cincinnati, OH)
10. I Need A Miracle > Crazy Fingers (04/04/1985 – Providence, RI)
11. He’s Gone (05/05/1979 – Baltimore, MD)
12. Dark Star > St. Stephen > The Eleven (12/07/1968 – Louisville, KY)
13. Row Jimmy, Picasso Moon > Don’t Ease Me In (03/18/1991 – Landover, MD)
14. Playing In The Band > China Doll (08/31/1983 – Eugene, OR)
15. New Minglewood Blues, Peggy-O (05/06/1978 – Burlington, VT)
16. Here Comes Sunshine (03/09/1993 – Rosemont, IL)
17. Uncle John’s Band (03/18/1977 – San Francisco, CA)
18. Foolish Heart > Playing In The Band > Uncle John’s Band (06/11/1992 – Albany, NY)
19. Shakedown Street > One More Saturday Night (05/12/1979 – Amherst, MA)
20. Brown-Eyed Women, My Brother Esau (06/23/1984 – Harrisburg, PA)
21. Goin’ Down The Road Feeling Bad > Jam (03/31/1986 – Providence, RI)
22. U.S. Blues (06/29/1976 – Chicago, IL)
23. Space > The Other One > Black Peter > Throwing Stones > Playing In The Band Reprise (03/25/1991 – Albany, NY)
24. They Love Each Other, Cassidy, Tennessee Jed, Let It Grow > Don’t Ease Me In (11/30/1981 – Dayton, OH)
25. Dire Wolf, Casey Jones (10/26/1969 – San Francisco, CA)
26. Lost Sailor > Saint Of Circumstance > Deal (12/13/1980 – Long Beach, CA)
27. Feel Like A Stranger, Ship Of Fools > Samson & Delilah, Never Trust A Woman (09/30/1981 – Edinburgh, Scotland)
28. China Cat Sunflower > I Know You Rider > High Time > Dire Wolf (02/28/1970 – San Francisco, CA)
29. Victim Or The Crime > Dark Star (12/31/1989 – Oakland, CA)
1 note · View note
wangwill66 · 8 months
Text
禁書
H:怕犯人作亂,孫子兵法列美國監獄禁書名單,今人之思維與古人無異,直接論述之影響即為禁止之源。禁與不禁各有理由,犯忌,犯眾怒。以前禁,今不禁是進步。以往都不禁,今列禁晝是教育退步。書無好壞,全在教育的判斷。金聖歎是明末清初著名的大文豪,曾經感嘆:「少不讀水滸 老不讀三國」還有一句「男不看西遊,女不看紅樓」,如此名著都不用看。書信書不如無書,選自己喜愛的書,看不看自己決定。20231031W2
網路報導
怕犯人作亂? 《孫子兵法》列美國監獄禁書名單
在2023年10月25日,非營利言論自由組織美國筆會(PEN America)發表一份最新報告,美國多家監獄正在以「涉及色情」、「安全議題」等理由,禁止或限制上萬本的書籍出現在獄中,其中還有包含不少知名著作在內,名單包含中國古代兵書《孫子兵法》、1998年出版的歷史類小說《自由古巴》(Cuba Libre)、1971出版的歷史驚悚小說《豺狼之日》(The Day of the Jackal),以及在去年剛出版,教學大眾如何用簡易步驟進行創作的繪圖指引書籍等。
《孫子兵法》,即《孫子》,又稱作《武經》、《兵經》、《孫武兵法》、《吳孫子兵法》,是中國古代的兵書,作者為春秋末期的齊國人孫武。 維基百科
作者: 孫武
類型: 論文, 非虛構作品
主題: 兵法
保存狀態: 篇數:十三篇
其他名稱: 《孫子兵法》; 《孫武兵法》; 《吳孫子兵法》
成書年代: 春秋末期(前515年至前512年)
版本: 竹簡本——1972年出土的漢初抄本,是現今為止最早的版本; 1935年中華學藝社影宋刻《武經七書》本; 丁氏八千卷樓藏劉寅《武經七書直解》影印本
自由古巴
譯自英文-《古巴自由報》是埃爾莫爾·倫納德(Elmore Leonard)於1998年撰寫的歷史小說。這個故事發生在1898年,就在美西戰爭即將爆發之前。 维基百科(英文)
查看原文說明
初版發行日期: 1998 年
作者: 埃爾莫爾·倫納德
類型: 歷史虛構, 冒險作品
豺狼之日
譯自英文-The Day of the Jackal is a political thriller novel by English author Frederick Forsyth about a professional assassin who ... 维基百科(英文)
查看原文說明
初版發行日期: 1971 年
作者: 弗雷德里克·福賽思
角色: 豺狼, Colonel Rodin, Lebel, Bastien-Thiry, Inspector Thomas
類型: 長篇小說, 驚悚, 諜報虛構, 歷史虛構, 歷史小說
維基百科:
禁書,泛指政治組織或宗教領袖為了維護自身的制度或單一的信仰,禁止不利己的書籍。他們採取強烈的排他行為,例如焚書或追殺原作者。此外,在書籍的內容觸犯宗教禁忌或文化、道德上的禁忌,或批評時政,亦有可能導致書籍被禁止出版、持有與販賣。甚至隨著政治形勢的改變,而查禁某些圖書。 維基百科
政治類禁書
More information 書名, 作者 ...
書名作者體裁刪禁理由
西線無戰事雷馬克小說反戰、低落軍隊士氣、污衊德意志國防軍。1930年代在德國被禁。
動物農莊喬治·歐威爾小說反史達林、諷刺共產主義。1946年在南斯拉夫被禁。
自由請願書約翰·彌爾頓論文17世紀在英國由於政治因素被禁。
博格的女兒內丁·戈迪默小說反白人、批評南非種族隔離政策,1979年在南非被禁。
七月的人民內丁·戈迪默小說反白人、批評南非種族隔離政策,1981年在南非被禁。
齊瓦哥醫生帕斯捷爾納克小說質疑革命的正當性與布爾什維克,1956年在蘇聯被禁。
憤怒的葡萄約翰·史坦貝克小說粗俗、猥褻、鼓動違抗權威、污衊加州肯特郡居民。1939年在美國多個州被禁。
古拉格群島索忍尼辛非小說揭露蘇聯強迫勞動營生活、有損國家顏面。1964年在蘇聯被禁。
二十世紀大騙局亞瑟·巴茲非小說歷史修正主義、反猶太、質疑二戰期間猶太人死亡人數誇大不實。1980年代在美國、加拿大,1996年在德國被禁。
共產黨宣言馬克思與恩格斯非小說鼓勵暴力革命和階級鬥爭、意圖顛覆政治秩序。1878年在德國被禁。
我的奮鬥希特勒自傳宣傳國家社會主義 (納粹主義)。1933年在捷克、波蘭被禁。一九八四喬治·歐威爾小說1950至1990年在蘇聯被禁。諷刺個人崇拜和斯大林主義。人權托馬斯·潘恩非小說煽動叛亂、廢除君主制、支持美國共和政體與法國大革命。18世紀在英國被禁。
第五號屠宰場馮內古特小說反戰、批評政府、不愛國。1970至1990年代在美國多個州被禁。
抓諜人彼得·賴特自傳洩露國家機密。1985至1988年在英國被禁。
醜陋的美國人李德與波迪克小說批判海外美國人自大無知、美化共產主義。麥卡錫時代在美國遭到審禁。
湯姆叔叔的小屋斯托小說批判奴隸制度,宣揚平等觀念。南北戰爭前、後在南方州、1852年在沙俄被禁。
磺溪一老人王燈岸傳記彰化黨外運動參與者石錫勳傳記。1980年被臺灣警備總部在〈隆徹字第5143函〉以「內容混亂視聽、挑撥政府與人民情感,特予取締」為由遭查禁。
情報生涯30年蕭台福自傳洩漏情報機密。2007年在台灣被禁。
惡童日記克里斯多夫·雅歌塔小說故事描繪發生在20世紀第二次世界大戰1944年匈牙利共產黨統治下的匈牙利的小鎮塞格德的一對雙胞胎兄弟,從原本生活在幸福的家庭中,因為戰禍綿延,父親又被徵調從軍,母親為了兩人的安全,將他們送往偏僻鄉下的外婆家。 一位婦女帶著孿生兒子投靠住在鄉下母親,她不識字、骯髒、吝嗇、凶惡,兩兄弟從不打架,只是學習生存法則、學習寫作及學習殘忍。他們住在一個遭受戰爭破壞的國家裡,這是個既沒有仁慈,也缺乏道德的地方。他們將每天發生的事情仔細記載在筆記本中。
宗教類禁書
More information 書名, 作者 ...
性愛類禁書
More information 書名, 作者 ...
書名作者體裁刪禁理由
憨第德伏爾泰諷刺小說猥褻、過於粗俗及煽情。1930年被美國海關查扣。
浪蕩女回憶錄約翰·克雷蘭小說猥褻、淫猥。1821年在美國被查禁,1963年再度被查禁。
查泰萊夫人的情人勞倫斯小說猥褻。1929年在美國被禁。
羅莉塔納博可夫小說齷齪、色情。1955年英國、1956年法國、1959年阿根廷、1960年紐西蘭被禁。
北迴歸線亨利·米勒小說齷齪、色情。1930年代在美國被禁。
尤利西斯喬埃斯小說猥褻。1930年代在美國被禁。
金瓶梅蘭陵笑笑生小說猥褻、色情。1647年在中國被禁,1930年後更改多種版本。
武俠類禁書
More information 書名, 作者 ...
書名作者體裁刪禁理由
書劍恩仇錄金庸武俠小說1957年9月在臺灣出版,1958年1月8日被臺灣省保安司令部 (警備總部前身) 以〈安練字第1479號函〉,以違反〈臺灣省戒嚴時期新聞紙、雜誌、圖書管理辦法〉第二條第三款「為共匪宣傳之圖畫文字」為由,與《射鵰英雄傳》查禁。
碧血劍金庸武俠小說1957年10月在臺灣出版,1958年1月8日被臺灣省保安司令部以〈明旭字第0021號函〉,以違反〈臺灣省戒嚴時期新聞紙、雜誌、圖書管理辦法〉第二條第三款「為共匪宣傳之圖畫文字」為由,與《射鵰英雄傳》查禁。
1980年9月,《碧血劍》經盜版改名為《碧血染黃沙》。警總隨即於9月9日以〈(69)隆徹字第3930號函〉「其內容與警備總部查禁有案之《碧血劍》雷同,應予取締,並扣押其出版品。」
射鵰英雄傳金庸武俠小說1957年9月在臺灣首次出版,不到三個月,1958年1月8日被台灣省保安司令部以〈明旭字第0021號函〉,以違反〈臺灣省戒嚴時期新聞紙、雜誌、圖書管理辦法〉第二條第三款「為共匪宣傳之圖畫文字」為由,與��碧血劍》查禁。
慧明出版社於1972年10月改名《萍蹤俠影錄》(作者改名「綠文」),再遭警總於1973年4月23日〈莊激字第2861號函〉以違反〈臺灣地區戒嚴時期出版物管制辦法〉第三條第三款(為共匪宣傳)及第六款(混淆視聽)查禁,
1980年5月,遠景出版社更名《大漠英雄傳》出版,警總隨即於28日發出〈隆徹字第2316號函〉以「查內容與經查禁之《射鵰英雄傳》雷同,應予取締,並扣押其出版品。」華源出版社盜版的《射鵰英雄傳》也被警總於1981年5月15日〈隆徹字第1872號函〉「係翻印已查禁之書,依法應予檢扣,函請清查報繳」
中國歷代禁毀小說集粹
2001/1/28
書刊名/中國歷代禁毀小說集粹
編者/王從仁,黃自恆主編
出版者/雙笛國際出版/紅螞蟻經銷
出版年/民國83~85年
叢書目錄:
第一輯:如意君傳;昭陽趣史;杏花天;歡喜冤家;歡喜冤家(續);株林野史;癡婆子傳.
第二輯:繡戈袍;陏煬帝豔史(上下);燈草和尚;肉蒲團;五美緣(上下).
第三輯:浪史;雙鳳奇緣;濃情快史;無聲戲;八段錦;醋葫蘆;燈月緣.
第四輯:繡榻野史;好逑傳;巫夢緣;風流和尚;繡屏緣;國色天香(上下).
第五輯:錦香亭;鬧花叢;風月鑒;飛花豔想;禪真後史(上下);僧尼孽海.
第六輯:怡情陣;情夢柝;龍陽逸史;桃花豔史;繡球緣;空空幻;天豹圖.
第七輯:春燈謎史;檮杌閑評(上下);巫山豔史;一片情;桃花影;金石緣.
第八輯:五鳳吟;蜃樓志;妖狐豔史;載花船;醉春風;宜春香質;弁而釵.
另有:中國歷代禁毀小說漫談   上下冊  
 
金聖嘆「少不讀水滸」主要是指《水滸傳》中有太多兄弟義氣的故事,而這些英雄們的豪情壯志,很容易讓他產生衝動。
「老不讀三國」則是因為《三國演義》中,曹孫劉三方天多勾心鬥角的故事,不是為了爭奪地盤用詭計,就是為了害死誰誰用陰謀,這種詭異的欺詐中,令人陷入一種陰謀的沉淪。
「男不看西遊」主要是所整部《西遊記》中,都是講述四個和尚取經的故事,而佛教宣揚人應該禁止欲望,所以男人看後,可能會被《西遊記》中的精神影響,只顧一路上取經,忘記了身邊的風景,這樣會失去許多生活中的樂趣。
「女不看紅樓」是因為《紅樓夢》中描寫男女情綿比較多,而且小說中女性大多敏感、多疑,可幾乎所有人都以悲劇收場,如果女性沉溺於紅樓夢中,有可能被裡面人物勾引,影響身心健康。
古代小說《金瓶梅》就是禁書,之所以要禁止這類書,是因為書中的情節太過放縱,正常人看了以後,會激發心魔,從而淪陷了自己。
據說賈平凹寫出《廢都》的時候,有年輕男子看了《廢都》後,竟然臨幸了自己的表妹,可見小說對人的影響之大。
軍族》等台灣鄉土文學作品遭禁;九、黨外以及民主運動相關的書:這些雜誌和書刊常是查禁的目標,例如《台灣政論》、《美麗島》等雜誌。十、有情色描寫,代表有傷社會風化的書:如張競生的《性史》、郭良蕙的《心鎖》等。
中國曆代禁書
九品禁書
上等三品
通篇談香豔:
上上:《雜事秘辛》、《飛燕外傳》、《控鶴監秘記》、《漢宮春色》、《河間婦傳》;
上中:《三山秘記》、《痴婆子傳》、《閨豔秦聲》;
上下:《金瓶梅》、《肉蒲團》、《海陵王》、《杏花天》;
中等三品
偶有香豔處:
中上:《西廂記》、《紅樓夢》、《綠野仙蹤》、《遊仙窟》;
中中:《品花寶鑑》、《野叟曝言》、《簾外桃花記》、《女仙外史》;
中下:《倭袍記》、《如意奇緣》、《玉蜻蜓》、《鳳雙飛談詞》(姚注:此書出女子手筆,專談男色,有女兒國王狎男妾之智);
下等三品
皆香豔説部也:
下上:《繡榻野史》、《株林野史》、《燈草和尚》、《桃花庵》;
下中:《隔簾花影》、《香閨秘記》、《桃花記》、《如意君傳》;
下下:《牡丹奇緣》、《閨中秘史》、《情海緣》、《花下緣》。
此外,《花錦營》,半圖半文,為明版,最為珍貴。《素娥篇》、《國色天香》、《花陣綺言》,皆珍本也。《濃情快史》亦負盛名,偶於坊間訪見之,殊不見佳。《東遊記》疑即《三山秘記》(又名《枕中秘》)。以上各書已罕見,可遇而不可求也。
其餘如《新台秘史》、《玉嬌梨》、《摩登伽》、《戀情人》、《龍陽逸史》、《媚史》、《催曉夢》、《繡谷春容》、《丰韻情書》、《燕居筆記》、《閒情別傳》、《僧尼孽海》、《燈月緣》、《巫山豔史》、《覺世梧桐影》、《春燈謎史》、《怡情陣》、《妖狐豔史》、《美婦人》、《繡屏緣》、《浪史奇觀》、《碧玉樓》、《鬧花叢》、《八段錦》、《風流和尚》、《天地陰陽交歡大樂賦》、《空空幻》等未入品。
日本
更多資訊:ja:悪書追放運動、ja:戦前・戦中期日本の言論弾圧の年表、ja:日本における検閲和有害漫畫騷動
1955年,日本以保護青少年與兒童為理由,發起針對漫畫為主的「惡書追放運動」。漫畫在校園內被焚毀的情況激增。「青少年保護育成條例」提倡[6]、實質的出版前的審查制度要求。各出版社則聯名反對。1963年,日本的出版社,共同組成「出版倫理協議會」、自主規制行事。1991年,日本政府在對被視為帶有「猥褻」成分的特定「有害」漫畫作品進行禁止其傳播、銷售、閱讀的一場運動,以及之後各界不同階層對其產生的一系列的支持、爭議和反制,是為「有害漫畫騷動」(日語:有害コミック騒動/ゆうがいコミックそうどう)。
0 notes
harvardwang · 9 months
Text
楊小萍
H:有些歌星唱歌令人印象深刻,楊小萍唱的《月兒像檸檬》、《美酒加咖啡》,鄉野布袋戲最喜歡套歌。歌聲長久餘繞不絕!20230926W2
網路報導:有著「遠東首席歌后」封號的資深歌手楊小萍本月2023年5月2日驚傳離世,享壽79歲,消息曝光後震驚華語音樂界。
百度百科介紹
楊小萍
(1944- 20230502),原名為楊秀華,台灣彰化人,原籍江蘇,出生於上海,兄弟姐妹共11人,排名第5,三歲時便跟着家人遷往台灣彰化溪湖定居;父親本在溪湖經營戲院,17歲考入藍天康樂隊,之後擔任統一舞蹈團團長,於北統一飯店表演民俗舞蹈。另外還組成楊小萍舞蹈團,在台視公司成立後,受邀至“羣星會”、“綠島之夜”等節目中演出,亦曾與張燕燕拍擋唱歌,後來才單飛發展,同期她也拍電影。
主要作品
參演電影
由於楊小萍經常出現在電視的熒光幕上獻唱,知名度漸漸的提高,所以當時非常的受歡迎,經常受邀到各地演唱。慢慢的,楊小萍就更加忙了,除了兼顧歌唱事業之外,還參與拍攝電影的工作,包括有:《全家福》、《五色仙女》、《八仙過海》、《王老虎搶親》、《金劍幽魂》、《紅孩兒》、《擂台》、與李麗華及楊羣合演《長江二號》、與秦漢、林鳳嬌及王釧如合演《咖啡美酒檸檬汁》。另外,還有一部民初拳擊片《剋星》在東南亞各地更創下了輝煌的票房記錄。而參加幕後代唱的影片,則有《活着就是為了你》、《淘氣姑娘》和《往事只能回味》。
楊小萍
專輯
2005年:《舊情典藏金曲/舊情如火》
共9張
楊小萍
2006年:《舊情如火雲頂演唱會》
2006年:《舊情典藏金曲II/不該愛上你》
2007年:《閩南典藏金曲/丟丟咚》
2007年:《舊情綿綿雲頂演唱會》
2008年:《舊情典藏金曲III/情深緣淺》
演唱會
2004年:《南方光輝30週年演唱會》
2005年:《舊情如火》雲頂演唱會
2006年:《 舊情綿綿》雲頂演唱會
獲獎記錄
1972年,榮獲台灣電視“可愛歌星”獎
1973年,榮獲新加坡10大歌星獎
1974年,榮獲新加坡10大歌星獎
1974年,榮獲台灣遠東10大巨星
歌唱事業
首張專輯《關達拉美拉》讓楊小萍迅速竄紅歌壇,緊接著又灌錄了《月兒像檸檬》、《美酒加咖啡》、《夢醒不了情》、《今夜雨濛濛》、《後悔愛上你》、《風雪不了情》、《你曾經愛過我》、《對你懷念特別多》、《酒醉的探戈》及台語歌《碎心戀》、《相思海》等等膾炙人口的名曲。楊小萍除了能歌善舞之外,還能創作撰詞,如《關達拉美拉》、《過去的春夢》、《彩色的霓紅燈》等都是出自她的手筆。也因為她那情感充沛的特殊嗓音,使得她開始紅遍新、馬、港、台及歐美。
Tumblr media Tumblr media
0 notes
loong-kind · 9 months
Text
Tumblr media
美国自1959年~1964年推出的《The Twilight Zone/阴阳人间》,全五季共156集,采取黑白 半小时单元剧的形式,第四季一度改为一集一小时,风格主打怪诞、神秘。同时间 题材相似的还有《The Outer Limits/第九空间》,但第九空间更偏重科幻故事。受其启发,日本也开始创作科幻短篇剧集。1962年,圆谷特殊技术研究所 预定分别和富士电视台、TBS电视台合作拍摄科幻剧,但64年 没能与富士电视台达成最终协议,制作中止,而此前圆谷英二擅自从美国购置、价格高昂、当时仅两台的光学打印机已经发货,特技所突然遭遇资金困难,所幸TBS电视台代为购买,供其使用 拍摄预定的《Unbalance》。为了保证质量,甚至对标电影 使用35毫米胶片,再将成品复制为16毫米胶片放映。也因此,《Unbalance》成为当时制作成本最高的电视剧。在TBS干预下,《Unbalance》又从原来的神秘路线更改为怪兽路线,并改名为《Ultra Q》,Ultra来源的当年流行词“Ultra C”,为68年夏奥会 夺金的日本体操队采用的策略,意谓做到110%;Q代表question。1966年1月,《Ultra Q》开始播出,怪兽路线大获成功——在电视上实现电影的表现力,收视率超过30%,掀起 以孩子为主体、现象级的第一次怪兽热潮,从1966年/昭和41年 持续到 1968年/昭和43年,期间相关作品多数收视率都有超过30%。尽管有广告商 武田药品工业赞助,TBS仍需承担近2/3的制作费用,为了回收成本,TBS重视推动海外版的销售 以及周边商品化,而无论是唱片还是玩偶,都大受欢迎,最终 相关商品的销售 甚至帮助《奥特曼》补足了制作成本。原定企划《Unbalance》于1973年被圆谷重制为13集的《恐怖剧场不平衡》。 《奥特曼》于1966年7月17日播出。考虑到要销售海外,使用昂贵的彩色胶片,和同时期的《熔岩大使》共同开创了彩色电视的特摄连续剧,这类电视剧集由于涉及大型宇宙人的特效戏份,在当时 全世界范围都属独一无二。片头标题下开始注有“空想特设系列”。人气继《Ultra Q》更加火爆,平均收视率36.8%,第37集<小英雄>更是达到42.8%。尽管如此,由于制作实在紧张,难以赶上每周一集的进度,最后没有再接第四季的订单,止于三季39集。最初重播后,平均收视率也有18%以上。70年代以来,在超过100多个 国家或地区播出。奥特曼IP虽然已愈半个世纪,却出色跨越数个时代,在商业上取得巨大成功。 圆谷英二,1901年7月7日出生,福岛县须贺川市 人,原名 圆谷英一。三岁丧母后,父亲出走,由祖母抚养长大。家族世代经商,信奉天主教。圆谷家的继承者 圆谷一郎虽是英二舅舅,却只相差五岁,实同兄弟,英二年轻时执意要读飞行学校,家族一致反对 僵持不下时,一郎首先转而支持,并帮忙筹措学费。
彼时尚处于第二次工业革命(19世纪60年代~20世纪初),19世纪70年代 继1866年西门子制成发电机 更加实用的发电机问世,1878年开始,发电厂相继兴起,电力被大规模应用,“电气时代”开启,作为标志的白炽灯于70年代末试制、改进成功。煤气机/Gas Engine的原理早在1801年便出现,之后一直有煤气机的相关发明;80年代,汽油机/Gasoline Engine创制成功;90年代,首台Diesel Engine/柴油机诞生;1908年,福特T型车成功量产,作为实用工具 以低廉的价格进入普通家庭。又例如爱迪生 生于1847年,卒于1931年,宣布 有声电影的发明是1910年;而飞机第一次成功起飞则在1903年12月17日。
圆谷英二 青少年时 憧憬成为飞行员,1916年作为一期生 进入日本飞行学校,但次年5月 教官遭遇事故离世,飞机也遭台风受损,学校被迫停办。学校坐落于东京大田区的羽田町,是后来的羽田机场/东京国际机场的所在地,也是日本第一所 民间飞行学院,创办于1916年,校长兼任全校唯一的教官,和弟弟(玉井兄弟)并称日本版的莱特兄弟,某天在东京上空飞行,还在空中向城市散发了一万份传单,当第三次载报刊记者飞行降落时,左翼的部分 断裂,坠毁于芝浦海岸,校长与记者均享年24岁。同年10月,发源菲律宾的台风,对东京湾沿岸造成破坏,学校机库遭灾,飞机被冲走。
1919年,一次争执中圆谷英二得到 映画监督&摄影技术者 枝正义郎认可,在其坚持下 随之入行。彼时,尚无电影电视的区分,毕竟1925年英国才展示出电视雏形,到1939年美国 才有第一台黑白电视机,回到彼时 只有影视这个概念,在日本还被称作“活动写真”。相较外国,日本影视各方面的技法非常粗糙,而当时以 枝正义郎为代表的从业者为了改变这一现状 力求提高技术水平。在其影响下,圆谷英二 时常比较本国与海外的特殊技术。之后,公司被收并,虽不满新公司氛围,却继续任职,期间曾自告奋勇 乘坐飞机拍摄俯瞰镜头。1921年,年满20岁 服完两年兵役后,返还家乡,准备在家附近找份工作。因为当时影视从业者没有社会地位,职业军人出身的姨父十分看不起圆谷,圆谷发现回去一样得受气,愤而重返业界,时年1923。
以助手的身份兜兜转转,1926年,加入新感覚派映画聯盟,接触到新感��派 追求艺术水准 抽象的表现手法。但 新感觉派联盟的初次尝试 剧本由川端康成捉刀 导演衣笠贞之助倾尽家资拍摄的《疯狂的一页》票房惨淡,为了偿还债务,衣笠与松竹签约 为其拍摄历史片,发起/改名衣笠映画聯盟,可以使用松竹下加茂摄影所。期间,圆谷在摄影的特殊技术方面已然表现不俗。1930年,自费建造移动摄像头和 可以载人的摇臂摄像机,搭载摇臂吊机 鸟瞰拍摄时,摔落住院,以此为契机 与小十岁 照顾他的荒木真砂子结婚。次年诞下一子,取名 圆谷一。也是在1931年,日本最初 正式的有声电影于松竹诞生,不断尝试新技术的圆谷 这次也十分积极地研究有声电影的相关技术,但同一阶段,因为采用更加写实的拍摄手法,遭到公司 演员的反对、冷遇。后 日活以双倍工资挖角 脚本/编剧出身的监督/导演犬冢稔及其团队,犬冢稔虽坦白相告,但松竹方面不以为意,1932年,圆谷随犬冢稔跳槽;据说同年 在姑姑修改运势的建议下,改名英二,退为二 也表达对舅舅一郎的尊敬,再者,圆谷发音不标准,时常念错英一的本名。日活 与 松竹本质一般,都一个劲地生产古装片,无心技术发展。终于在1934年,又因为拍摄手法闹出争执,圆谷主动离职。
1933年,《金刚》在日本上映,圆谷英二 在日活的试映会上鉴赏了作品 极受冲击,甚至购买全卷胶片,逐帧研究。开始清楚地意识到 他日后命名为 特殊摄影即“特摄”的概念。而另一边,1932年,关西 交通巨头 阪神急行电铁 涉足舞台剧、电影放映,设立子公司 东京宝塚剧场 来发展连锁影院;同年十月,海归精英 大泽商会子弟的 大泽善夫于京都建设摄影所,半年竣工后,开办 詹金斯大泽工作室,詹金斯是当时美国为有声影视开发的录音系统。大泽工作室与 东京的写真化学研究所 合作,前者提供 当时最先进的有声影视技术,与后者合作拍摄,后者再负责后期制作,最后将成品转交子公司 写化研映画制作所 发行。
0 notes
divinitydogma · 11 months
Text
Tumblr media
美国自1959年~1964年推出的《The Twilight Zone/阴阳人间》,全五季共156集,采取黑白 半小时单元剧的形式,第四季一度改为一集一小时,风格主打怪诞、神秘。同时间 题材相似的还有《The Outer Limits/第九空间》,但第九空间更偏重科幻故事。受其启发,日本也开始创作科幻短篇剧集。1962年,圆谷特殊技术研究所 预定分别和富士电视台、TBS电视台合作拍摄科幻剧,但64年 没能与富士电视台达成最终协议,制作中止,而此前圆谷英二擅自从美国购置、价格高昂、当时仅两台的光学打印机已经发货,特技所突然遭遇资金困难,所幸TBS电视台代为购买,供其使用 拍摄预定的《Unbalance》。为了保证质量,甚至对标电影 使用35毫米胶片,再将成品复制为16毫米胶片放映。也因此,《Unbalance》成为当时制作成本最高的电视剧。在TBS干预下,《Unbalance》又从原来的神秘路线更改为怪兽路线,并改名为《Ultra Q》,Ultra来源的当年流行词“Ultra C”,为68年夏奥会 夺金的日本体操队采用的策略,意谓做到110%;Q代表question。1966年1月,《Ultra Q》开始播出,怪兽路线大获成功——在电视上实现电影的表现力,收视率超过30%,掀起 以孩子为主体、现象级的第一次怪兽热潮,从1966年/昭和41年 持续到 1968年/昭和43年,期间相关作品多数收视率都有超过30%。尽管有广告商 武田药品工业赞助,TBS仍需承担近2/3的制作费用,为了回收成本,TBS重视推动海外版的销售 以及周边商品化,而无论是唱片还是玩偶,都大受欢迎,最终 相关商品的销售 甚至帮助《奥特曼》补足了制作成本。原定企划《Unbalance》于1973年被圆谷重制为13集的《恐怖剧场不平衡》。
Tumblr media
《奥特曼》于1966年7月17日播出。考虑到要销售海外,使用昂贵的彩色胶片,和同时期的《熔岩大使》共同开创了彩色电视的特摄连续剧,这类电视剧集由于涉及大型宇宙人的特效戏份,在当时 全世界范围都属独一无二。片头标题下开始注有“空想特设系列”。人气继《Ultra Q》更加火爆,平均收视率36.8%,第37集<小英雄>更是达到42.8%。尽管如此,由于制作实在紧张,难以赶上每周一集的进度,最后没有再接第四季的订单,止于三季39集。最初重播后,平均收视率也有18%以上。70年代以来,在超过100多个 国家或地区播出。奥特曼IP虽然已愈半个世纪,却出色跨越数个时代,在商业上取得巨大成功。
Tumblr media
圆谷英二,1901年7月7日出生,福岛县须贺川市 人,原名 圆谷英一。三岁丧母后,父亲出走,由祖母抚养长大。家族世代经商,信奉天主教。圆谷家的继承者 圆谷一郎虽是英二舅舅,却只相差五岁,实同兄弟,英二年轻时执意要读飞行学校,家族一致反对 僵持不下时,一郎首先转而支持,并帮忙筹措学费。
彼时尚处于第二次工业革命(19世纪60年代~20世纪初),19世纪70年代 继1866年西门子制成发电机 更加实用的发电机问世,1878年开始,发电厂相继兴起,电力被大规模应用,“电气时代”开启,作为标志的白炽灯于70年代末试制、改进成功。煤气机/Gas Engine的原理早在1801年便出现,之后一直有煤气机的相关发明;80年代,汽油机/Gasoline Engine创制成功;90年代,首台Diesel Engine/柴油机诞生;1908年,福特T型车成功量产,作为实用工具 以低廉的价格进入普通家庭。又例如爱迪生 生于1847年,卒于1931年,宣布 有声电影的发明是1910年;而飞机第一次成功起飞则在1903年12月17日。
圆谷英二 青少年时 憧憬成为飞行员,1916年作为一期生 进入日本飞行学校,但次年5月 教官遭遇事故离世,飞机也遭台风受损,学校被迫停办。学校坐落于东京大田区的羽田町,是后来的羽田机场/东京国际机场的所在地,也是日本第一所 民间飞行学院,创办于1916年,校长兼任全校唯一的教官,和弟弟(玉井兄弟)并称日本版的莱特兄弟,某天在东京上空飞行,还在空中向城市散发了一万份传单,当第三次载报刊记者飞行降落时,左翼的部分 断裂,坠毁于芝浦海岸,校长与记者均享年24岁。同年10月,发源菲律宾的台风,对东京湾沿岸造成破���,学校机库遭灾,飞机被冲走。
1919年,一次争执中圆谷英二得到 映画监督&摄影技术者 枝正义郎认可,在其坚持下 随之入行。彼时,尚无电影电视的区分,毕竟1925年英国才展示出电视雏形,到1939年美国 才有第一台黑白电视机,回到彼时 只有影视这个概念,在日本还被称作“活动写真”。相较外国,日本影视各方面的技法非常粗糙,而当时以 枝正义郎为代表的从业者为了改变这一现状 力求提高技术水平。在其影响下,圆谷英二 时常比较本国与海外的特殊技术。之后,公司被收并,虽不满新公司氛围,却继续任职,期间曾自告奋勇 乘坐飞机拍摄俯瞰镜头。1921年,年满20岁 服完两年兵役后,返还家乡,准备在家附近找份工作。因为当时影视从业者没有社会地位,职业军人出身的姨父十分看不起圆谷,圆谷发现回去一样得受气,愤而重返业界,时年1923。
以助手的身份兜兜转转,1926年,加入新感覚派映画聯盟,接触到新感觉派 追求艺术水准 抽象的表现手法。但 新感觉派联盟的初次尝试 剧本由川端康成捉刀 导演衣笠贞之助倾尽家资拍摄的《疯狂的一页》票房惨淡,为了偿还债务,衣笠与松竹签约 为其拍摄历史片,发起/改名衣笠映画聯盟,可以使用松竹下加茂摄影所。期间,圆谷在摄影的特殊技术方面已然表现不俗。1930年,自费建造移动摄像头和 可以载人的摇臂摄像机,搭载摇臂吊机 鸟瞰拍摄时,摔落住院,以此为契机 与小十岁 照顾他的荒木真砂子结婚。次年诞下一子,取名 圆谷一。也是在1931年,日本最初 正式的有声电影于松竹诞生,不断尝试新技术的圆谷 这次也十分积极地研究有声电影的相关技术,但同一阶段,因为采用更加写实的拍摄手法,遭到公司 演员的反对、冷遇。后 日活以双倍工资挖角 脚本/编剧出身的监督/导演犬冢稔及其团队,犬冢稔虽坦白相告,但松竹方面不以为意,1932年,圆谷随犬冢稔跳槽;据说同年 在姑姑修改运势的建议下,改名英二,退为二 也表达对舅舅一郎的尊敬,再者,圆谷发音不标准,时常念错英一的本名。日活 与 松竹本质一般,都一个劲地生产古装片,无心技术发展。终于在1934年,又因为拍摄手法闹出争执,圆谷主动离职。
1933年,《金刚》在日本上映,圆谷英二 在日活的试映会上鉴赏了作品 极受冲击,甚至购买全卷胶片,逐帧研究。开始清楚地意识到 他日后命名为 特殊摄影即“特摄”的概念。而另一边,1932年,关西 交通巨头 阪神急行电铁 涉足舞台剧、电影放映,设立子公司 东京宝塚剧场 来发展连锁影院;同年十月,海归精英 大泽商会子弟的 大泽善夫于京都建设摄影所,半年竣工后,开办 詹金斯大泽工作室,詹金斯是当时美国为有声影视开发的录音系统。大泽工作室与 东京的写真化学研究所 合作,前者提供 当时最先进的有声影视技术,与后者合作拍摄,后者再负责后期制作,最后将成品转交子公司 写化研映画制作所 发行。
早在松竹便开始研究有声电影的 圆谷英二 离职后进入 詹金斯大泽工作室,获得以前不曾有的 充足 研究经费。1935年,与日后的动画之父 政冈宪三 合作了人偶动画《赫映姬》;升职 映画监督,跟随小日本帝国联合舰队的实习舰环绕南半球,拍摄了 后期以特摄、动画加工的 纪录片《跨越赤道》,为军部宣传部门看重,影片展示 东南亚在日本闭关锁国期间早已为西洋强占,大体主旨则是 日本 出于东亚的共存共荣 有义务举兵南下。1936年,德、日准备签署反共协定,为了提高日本国民在德国的形象,派遣 阿诺尔德·范克 前往日本合拍电影《新的土地》,即伪满洲国的土地。范克1889年生人, 自纳粹上台 便与宣传部长戈培尔不合,一直拒绝合作,34年拍摄 勃朗峰之王/Der ewige Traum 甚至启用法国演员与犹太制片人,得罪官方 经济拮据,接受日本文化厅的委托后,渐渐妥协,开始为纳粹拍摄美化影片,于40年入党,二战后 相关作品遭到盟军查禁,转行 林木工人。50年代后期 作品虽然再次上映,但迫于生活压力,相继出卖电影版权,1974年卒。为德国“登山电影”类型的领军人物,在德国电影史上颇受争议。圆谷英二在范克一行中 虽然只是摄影协助,却有喧宾夺主之势,其使用的先进银幕合成仪器 让范克为之惊叹,首次采用模型特摄,结合火山模型与火药展现出的火山喷发,成为影片后半部分的一大看点,剧情讲述:日本学子留德结识新欢 归国解除婚约,心碎的未婚妻 身着婚衣 奔向火山自尽。
当时,许多签约影院欢迎的是两大巨头 松竹、日活发行的影片,小公司的写化研映画制作所 要卖给影院影片 相较困难很多,得慢慢 一家一家谈,但所幸 写化研映画制作所 遇上了东京宝冢剧场公司,虽然到1936年 后者连锁影院才有四五个,但它由 阪急电铁社长 小林一三亲自坐镇,在小林一三主持下,先是与写化研合作 设立东宝子公司 东宝映画配给株式会社 负责发行业务,配给即是发行,之后1937年又设立 东宝映画株式会社 吸收合并 詹金斯大泽工作室、写真化学研究所 、写化研映画制作所、东宝映画配给,东京的大泽工作室因此变成 东宝映画京都摄影所,京都的研究所和制作所 则成为东宝映画东京摄影所。
0 notes
gallerynamba · 4 months
Text
Tumblr media
◆PINKO (ピンコ) 2024年秋冬メインコレクション受注会◆ 日時:2/17(土)から26(月)まで 場所:Gallery なんばCITY本館1階店【※2月21(水)&22(木)は休館日です】 PINKO (ピンコ)2024年秋冬メインコレクション受注会を開催致します。 公式正規取扱い。 今回はデヴィッド ボウイの1973年のアルバム、「Aladdin Sane(アラジン セイン)」にインスパイアされたグラムロックファッションです。 【Aladdin Sane(アラジン セイン)】とは、パントマイムの神秘性や混乱した精神という意味も含んだ隠語である。 アルバムジャケットのデヴィット ボウイの稲妻のメイクは、ピエール・ラロシュにより、それはナショナル(現在のパナソニック)の炊飯器に付いていたマーク(Nマーク)がモチーフである。 とは、有名なエピソードです。 今回はモデル着用画像と絵型を店頭で弊社スタッフの解説と共に御覧頂き、御予約を受け付け致します。 複数点の御予約も承ります。 御自身のサイズ、カラーを1点から御注文頂けます。 サイズは全型、36(XXS),38(XS),40(S),42(M),44(L),46(XL),48(2XL)まで注文可能。 特殊なデザインやカラーは直営店や、国内のブティックが要望しない為、そういったスペシャルなアイテムを購入御希望の方はこの機会にオーダーしなければ入手困難です。 御客様の為に生産した商品がマイナーカラー&マイナーサイズで有れば、世界で1着の商品に成る可能性も非常に高いです。 ※商品の御渡しは2024年9月から10月予定です。 今回の受注会は国内では弊社でのみの可能性が高いです。 大変貴重な機会となっております。 是非、この機会に御来店下さい。 スタッフ一同、心より御待ちしております。 【ブランドの特徴】 あらゆるアイテムをガールズロック系デザインに仕上げています。 そういうブランドは現在では国内外共に非常に希少な存在です。 シルエットの美しさと合理的デザインはストリートブランドとの大きな違いです。 イタリアではビッグブランドで、コンペチターはエリザベッタ フランキです。 【ブランドのオフィシャル解説】 イタリアのファッションブランド。 コンセプトは「大人の女性としてのLuxeな私。様々なColor・Taste・Styleを持つ大人の女性だけが知る魅惑。どんなシーンもどんな時も、ポジティブに私らしく。Fabulous(素敵)で、Addict(中毒)になるくらいドラマティックな自分へ。」 女性を魅了するアイテムを多彩に取り揃えたトータルルックを提案している。 ピンコは、シーズンごとにトップモデルなどをディーバとして広告に起用。 最近では、エリン・ワッソンがディーバを務め、ファッションフォトグラファーにミケランジェロ・ディ・バッティスタを迎えた。 これまでに、ナオミ・キャンベルをはじめ、エヴァ・ハーツィゴヴァ、エル・マックファーソンやマライア・キャリーを起用している。 また、広告では、スティーブン・クラインや、テリー・リチャードソンなど有名ファッションフォトグラファーと組んでいることでも有名。 ピンコ(PINKO)は、1980年代後半に設立されて以来、世界的に拡大。 イタリアでの販売拠点は直営店70店舗を含む410店舗、世界800ヵ所にピンコの販売拠点があり、その中にはロンドンのハロッズやパリのギャラリー・ラファイエットなどの有力百貨店も含まれている。 その他、アントワープやナポリ、コルソ・コモにオープンするなど今なお拡大し続けています。 Gallery なんばCITY本館1F店 〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波5-1-60なんばCITY本館1階 【営業時間】11:00~21:00 【休館日】2月21(水)&22(木)休館    【PHONE】06-6644-2526 【e-mail】[email protected] 【なんばCITY店Facebook】https://goo.gl/qYXf6I 【ゴルチェ派Facebook】https://goo.gl/EVY9fs 【tumblr.】https://gallerynamba.tumblr.com/ 【instagram】http://instagram.com/gallery_jpg 【Twitter】https://twitter.com/gallery_jpg_vw 【Blog】http://ameblo.jp/gallery-jpg/ 【online shop】http://gallery-jpg.com/
0 notes
warehouse-staff-blog · 7 months
Text
『WILDSWANS BAKER RUSSIAN CALF 受注会』
阪急メンズ東京店の坂本です。
明日より、阪急メンズ東京店にて
『WILDSWANS BAKER RUSSIAN CALF 受注会』を開催いたします。
Tumblr media Tumblr media
阪急メンズ東京店開催期間(サンプル展示期間)
2023年12/2(土)~12/6(水)
WILDSWANS SPECIAL ORDER WALLET ”BAKER RUSSIAN CALF” 内外装:ベイカーロシアンカーフ(RUSSIAN・BLACK)
知る人ぞ知る幻の皮革『ロシアンカーフ』。 1700年代から作られていたと言われている幻の皮革があります。 そのロシアンカーフをフルグレインブライドルレザーでお馴染みのイギリスの老舗タンナー・ベイカー社が『ベイカーロシアンカーフ』として現代に蘇らせました。 今回はその『ベイカー社 ロシアンカーフ』を内外装、共に使用します。
Tumblr media Tumblr media
まず、ロシアンカーフから簡単にご説明したいと思います。
広大な白樺の森を持つロシアでしか作られていなかった「ロシアンカーフ」は、 18世紀の帝政ロシアの時代よりロシアの重要な輸出品として西欧諸国に輸出されていた牛やトナカイを原皮にして生産されていた高級革です。
当時、ヨーロッパでは非常に珍重されましたが、20世紀初頭にロシア革命が始まると、 その動乱の中で製法の詳細が記載されたレシピの存在が不明となり、幻のレザーとなります。
1786年にサンクトペテルブルクからジェノバに向かう途中のイギリス南西沖で沈没した帆船「メッタ・カタリーナ号」が引き上げられました。 沈没から約200年後の1973年に発見され、その船内からは大量のロシアンカーフが見つかっています。 このロシアンカーフ見つかったことで、その存在が再び注目を集めることになります。
200年にも及び海底に沈んでいたにも関わらず、革の状態は非常に良好だったそうです。 水にも強いと言われたロシアンカーフの耐久性や耐腐性の高さやが、思わぬ形で証明されることにもなりました。 長らく製法が不明だったロシアンカーフですが、海底で発見された革を基に、その製法を紐解くプロジェクトが始まります。
この時重要な役割を果たしたのが、先にご紹介したベイカー社でした。 『ベイカーロシアンカーフ』の誕生はベイカー社が馬具で有名なフランスの某高級ブランドから依頼されたことに始まります。
ベイカー社は、ロシアンカーフについて様々な文献や資料を調べ上げ、さらに現存する実際のロシアンカーフを徹底的に分析し研究を重ねることで、 なめしの方法やフィニッシュに使用するオイル、表面の編み目模様などを可能な限り再現しました。 そうしてベイカー社によるロシアンカーフが誕生しました。
ベイカーロシアンカーフは、英国南西部で育てられたカーフを白樺、柳、樫と3種類の樹皮を使用して、約4カ月かけてじっくりとなめしたベジタブルタンニングレザーです。 その革の裏面から白樺のオイルをたっぷりと染み込ませてフィニッシングをします。 大昔から白樺が多く生息するロシアで行われていた伝統的な工程で、しなやかでありながらも非常に頑丈で、耐久性と耐湿性に優れた革となります。 また、バーチオイルの匂いには防虫効果も有るといわれています。 この工程によってロシアンカーフ特有の白樺の芳香が生まれます。 表面にはロシアンカーフのもうひとつの特徴でもあるダイヤ柄のクロスハッチ(網目)模様が付けられています。
そしてフルグレインブライドルレザーと同様に長期間じっくりと鞣され、 十分な加脂を皮革内部まで浸透させることで、高い弾力性を伴いながらも、力強いハリ感を備えています。
そして、今回お選び頂ける3型はこちらです。
《WAVE (長財布) ¥178,200(with TAX)》
《CASA (ミニ財布) ¥90,200(with TAX)》
《ARTHUR (マルチカードケース) ¥55,000(with TAX)》
今回は昨年よりリリースされたマルチカードケースARTHURを加えてラインナップしております。 もちろんWAREHOUSEで別注するのも初めての新型(ARTHUR)です。
《WAVE (長財布) ¥178,200(with TAX)》
Tumblr media Tumblr media
《CASA (ミニ財布) ¥90,200(with TAX)》
Tumblr media Tumblr media
《ARTHUR (マルチカードケース) ¥55,000(with TAX)》
Tumblr media Tumblr media
受注頂きました商品にはWILDSWANSとWAREHOUSEのWネームの刻印を入れさせていただきます。
Tumblr media
※オーダー頂きました商品は受注会後、生産に入ります。 商品のお渡しは2024年3~4月を予定しております。 (皮革の生産状況により入荷時期の前後が予想されますので予めご了承下さい。) 受注頂きました商品はお渡しの際、税込み価格より10%OFF+ポイント2倍の特典がございます。
サンプル展示は東京店から始まり、東京店~名古屋店~大阪店~福岡店~阪急メンズ東京店、札幌店となっております。
『WILDSWANS BAKER RUSSIAN CALF受注会』 開催期間(サンプル展示期間)
東京店:2023年 11/3(金)祝~11/7(火)・・・サンプル展示終了
名古屋店:2023年 11/10(金)~11/14(火)・・・サンプル展示終了
大阪店:2023年 11/17(金)~11/21(火)・・・サンプル展示終了
福岡店:2023年 11/24(金)~11/28(火)・・・サンプル展示終了
阪急メンズ東京店:2023年 12/2(土)~12/6(水)・・・サンプル展示中
札幌店:2023年 12/10(日)~12/14(木)
内外装共にベイカー社ロシアンカーフという特別な仕様です。 是非この機会に店頭でサンプルを手に取ってご覧ください。
各店舗ともサンプル展示期間が短いですが、是非皆様のご来店お待ちしております。
【営業時間】
◎東京店【平日 12時~19時、土日祝 12時~19時】無休
◎阪急メンズ東京店【平日 12時~20時、土日祝 11時~20時】無休
◎名古屋店【平日 12時~19時、土日祝 12時~19時】水曜定休
◎大阪店【平日 12時~19時、土日祝 12時~19時】無休
◎福岡店【平日 12時~19時、土日祝 12時~19時】無休
◎札幌店【11時~20時 】木曜定休
WAREHOUSE阪急メンズ東京店
東京都千代田区有楽町2-5-1  7F
JR有楽町駅 銀座口 徒歩1分
地下鉄銀座駅 C4出口、地下鉄日比谷駅 A0出口
TEL 03-6252-5421      
OPEN 
平日 AM12:00~PM8:00
土日祝日 AM11:00~PM8:00
1 note · View note