Tumgik
#tkrecords
jshatan · 3 years
Photo
Tumblr media
It’s day 22 of the #MovemberVinylChallenge from @thateddiehix: Self Titled. KC And The Sunshine Band - S/T (TK Records, 1975) Monster debut from the Florida disco-funk outfit. If it didn’t have That’s The Way, Get Down Tonight, and Boogie Shoes all in a row on Side A, other nifty grooves like What Makes You Happy and I Get Lifted might not have been overlooked by radio programmers. The production is superb throughout, with hypnotic rhythms and soaring horns. I like it! P.S. make a donation to @Movember to support their work in men’s health and suicide prevention! #vinyl #vinylcollection #vinylgram #novembervinylchallenge #vinylgeek #vinylcollector #vinylcollection #records #vinylchallenge #vinylcommunity @kcandthesunshineband #tkrecords #disco #funk #70smusic https://www.instagram.com/p/CWmPR0hAIKx/?utm_medium=tumblr
0 notes
nummymuffin · 4 years
Photo
Tumblr media
New #discogs haul #3: #wallofvoodoo #doitagain #beachboys #thebeachboys #irsrecords #foxyband #rrrrrrock #devilboogie #tkdisco #tkrecords #indeep #whenboystalk #soundofnewyork #thesoundofnewyork (at Westbury) https://www.instagram.com/p/CFBHFI6pDyn/?igshid=16f3taywfth5x
0 notes
black-mixtape · 5 years
Photo
Tumblr media
George McCrae, Together with Gwen McCrae, born December 21, 1943 😍 -- #GwenMcCrae #GwenMosley #GeorgeMcCrae #GeorgeAndGwenMcCrae #GeorgeGwenMcCrae #Together #RockinChair #LetsStraightenItOut #Soul #SoulMusic #RnB #Gospel #Disco #IchibanRecords #TKRecords #AtlanticRecords #MusicLegend #Groove #Music #AfroAmerican #AfricanAmerican #BlackHistory #BlackCulture #BlackMusic #BlackMixtape https://www.instagram.com/p/B6Uy9y0Iab_/?igshid=dkvkcwu850hh
0 notes
moritan0717 · 5 years
Photo
Tumblr media
V.A. “Free Soul T.K.” (Solid 2CD) レコードの日関連ばっかりアップしていますが、その他のものも購入しております。 本CDは、1970年代に全盛を極めたMiami Discoの名門レーベル、T.K. Recordsの音源をFree Soul的観点から選曲した2枚組のコンピレーションCD。 #freesoul #freesoultk #tkrecords #フリーソウル #フリーソウルTK https://www.instagram.com/p/B5ENYwtHVUE/?igshid=3uk0iajp952z
0 notes
cat-holic-record · 4 years
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
6アルバム 先行予約
TKRecordings
" LOVE the EARTH " Project
" Love the Earth "「地球を愛そう」をテーマに、6アルバムを制作、
同時発売します。
地球気候変動がここまで来た今、地球への愛に目覚める時だと思うのです。
我々はいつの間にか地球に感謝する気持ちを忘れ、欲望に走ってしまった
のではないでしょうか?
1 KONDO・IMA21LIVE 『Typhoon 19(台風19号)』(TKC-015)
2 KONDO・SOLO 『Born of The Blue Planet(青い星に生まれて)』(TKC-016)
10月12日台風19号の猛威に感応して、10月29日高円寺HighでKONDO・IMA21による緊急ライブをやりました。題して『Typhoon 19』。
「地球を吹く」を二十数年間やってきた俺は、台風19号にインスパイアされたのです。
一年前に出したIMAバンド復活CD『Space Children』からは一曲もやらず、より即興性の強いライブを敢行しました。台風19号のエネルギーに感応して。
ライブレコーディングは、イケベ楽器の沼田さんがやってくれ、
ミックスダウンはイギリスのPaul Beckettがやってくれました。
ジャケットデザインは、友人のグラフィックデザイナー座親さん。
みんなに助けられてこのアルバムが完成しました。
IMA21のメンバーの最高のプレイをお聴きください。
『Born of the Blue Planet』(TKC-016)
僕のエレクトリックトランペット ソロです。
地球讃歌のメロディーを吹きたくなったのです。
地球に生まれて最初の記憶がよみがえったのです。
夜泣きする俺をお袋は来島海峡の海辺に連れて行き、しゃがんだ膝の上に俺を
乗せ、黙って海と夜空を見せたのです。満天の星空に輝く満月。その光を浴びて
うねる海。いつしか夜泣きはやみ、その光景に見惚れました。
その時初めて、この星に生まれたんだ、と思ったのかもしれません。
すべてのいのちは、地球に生まれておめでとう!!!のはずなのです。
「コンドーさんの未発表音源をみんな聴きたいんですよ」とアドバイスをもらいました。振り返れば、未発表音源があまたあります。
3 『青空 』
4『東京ミーティング 1984』
5『山頭火を吹く』
6 『Back to Space』
この4種類の音源を今回のボーナストラックにしようと。
『青空』 (TKC-017)
青空とは脳天気。
1981年、アコースティック・ジャンク・フリー・ミュージックよろしく、一人でオーバーダブして作った。脳天気初公開だ。
銀座の資生堂FAROで、2001年クリスマスパーティーをやった時の生録も収録。「Fruits girls」こそ、脳天気!!! 歌声をお楽しみください。
『東京ミーティング1984』(TKC-018)
よくもまあ、こんなメンツが1984年の渋谷ライブ・インに集まったもんだ。
Peter Broetzmann/Bill Laswell/Henry Kaiser/Cecil Monrow/Rodny Drummer/高橋悠治/坂本龍一/仙波清彦/渡辺香津美、そして俺。
"Music is free "「音楽は自由だ」を体現している2日間の即興セッションだと思う。
『山頭火を吹く』(TKC-019)
山頭火の終の住処である、松山一草庵で2009年12月にやったライブ盤です。旅に一生を捧げ、自然に身を晒し、俳句を自由詩にした山頭火。
分け入っても分け入っても 青い山
風狂の山頭火が いのちを旅する
『Back to Space』(TKC-020)
2019年4月、相模原の串川渓流でDJ Yamaとやった地球を吹くです。25年以上も地球を吹くをやって来た俺にとって、自然の中で吹く事ほど気持ちのいい事はありません。
2020年2月末には6アルバムが完成します。
3月11日にTKRecordings.comで発売しようと忙しくやってます。
以下のような先行予約を始めたいと思います。
先行予約の方は、CDが出来次第、発売日より早く発送します。
3か月以上もこの制作に没頭して来ました。そろそろ活動資金が底をついて来ました。それで皆さんに、先行予約によるご支援をお願いする次第です。
どうかよろしくお願いします!!!
A. 5000円コース
CD2枚『Typhoon 19』&『Born of the Blue Planet』
(発売日以降は、3000円X2枚+tax & 送料)
B. 10000円コース
CD2枚+ボーナスCDR2枚(4枚から選択 )
(発売日以降は、3000円X2枚+2500円X2枚+tax & 送料)
C.20000円コース
CD2枚+ボーナスCDR4枚+『響命』+「五大」+ドネーション
D. 20000円以上
Cコース+近藤への活動にさらなるご支援をお願いいたします
発売日以降は1 & 2 は3000円+tax+送料
3〜6は2500円+tax+送料
発売日 2020年3月11日
【振り込み先】
株式会社近藤音体研究所
三菱UFJ銀行
登戸支店 258
普通口座 0069325
お申し込み先
214-0014 川崎市多摩区登戸2519東和ビル3階
株式会社近藤音体研究所
住所氏名・メルアド・ご注文コースを記入の上、メールください。
なお、問い合わせもご自由に。
2020年2月11日 近藤等則
2 notes · View notes
Text
Get Down Tonight (1975)
youtube
youtube
Artista: KC and the Sunshine Band (Estados Unidos)
Álbum: KC and the Sunshine Band
Año: 1975
Premios: American Music Award al Sencillo Soul/R&B Favorito
Géneros: Disco, Funk 
Compositores: Harry Casey, Richard Finch
Sello: TK Records
Letra
Baby, baby let's get together Honey, honey me and you And do the things, oh, do the things That we like to do
Oh, do a little dance, make a little love, Get down tonight, get down tonight Do a little dance, make a little love Get down tonight, get down tonight
Baby, babe I meet you Same place, same time Where we can, oh, get together And ease up our mind
Oh, do a little dance, make a little love Get down tonight, get down tonight Do a little dance, make a little love Get down tonight, get down tonight, baby
Do a little dance, make a little love Get down tonight, get down tonight Do a little dance, make a little love Get down tonight, get down tonight, baby
Get down, get down, get down, get down Get down, get down, get down, get down, get down tonight, baby Wo, wo, wo, wo, wo, wo, wo, wo Get down, get down, get down, get down, get down tonight, baby Na, na, na, na, na, na, na, na Get down, get down, get down, get down, get down tonight, baby Wo, wo, wo, wo, wo, wo, wo, wo Get down, get down, get down, get down, get down tonight, baby Get down, get down, get down, get down, get down tonight, baby Wo, wo, wo, wo, wo, wo, wo, wo Get down, get down, get down, get down, get down tonight, baby
0 notes
nasu-no-hana · 5 years
Photo
Tumblr media
K.C. & The Sunshine Band / Do It Good (1974) K.C. & The Sunshine Bandのファースト・アルバム。陽気なマイアミ産ファンク。 #KCandTheSunshineBand #viny#vinylcollection#coverart#albumart#lp#33rpm#album#analogrecords#nowspinning#nowplaying#records #soul#pop#funk#disco#1974#TKRecords#アナログ盤#レコード #miyakojima#宮古島#coffee#coffeebreak#コーヒー#コーヒーの時間 (Miyakojima-shi, Okinawa, Japan) https://www.instagram.com/p/Br4SEHRA1h4/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=m88mhlv1dku0
0 notes
rodchrolon-blog · 7 years
Video
Here's a little James Brown to brighten up your feed. #jamesbrown #rodchrolon #dopesince82 #all45s #45friday #onatuesday #breakrules #linkinbio #eliminaterace #funky #soul #polydor #kingrecords #peoplerecords #tkrecords #ripete #polygramrecords (at Gu Thai Uptown)
0 notes
jbird804 · 9 years
Video
vine
#TimmyThomas #WhyCantWeLiveTogether #SoulTrain #MiamiSoul #TKRecords #ClassicMaterial #PerfectLoopKing
0 notes
djmarknyc · 10 years
Video
Sunday grooves #45rpm #TKrecords #kcandthesunshineband #sundaygrooves
0 notes
regend · 10 years
Video
So are you going to tell me what makes you happy? #TKRecords
0 notes
nummymuffin · 4 years
Photo
Tumblr media
New #Discogs haul #1: #timebanditsband #timebandits #dancingonastring #deviceband #whatissadness #thelovers #discomania #tkdisco #tkrecords #shinehead #jamaicaninnewyork (at Westbury) https://www.instagram.com/p/CFBGBhvJX0j/?igshid=1dy5qpt6gwra0
0 notes
black-mixtape · 5 years
Photo
Tumblr media
Happy birthday to The Boss !! Say it loud !! -- #JamesBrown #JamesJosephBrownJr #TheBoss #GodfatherOfSoul #SoulBrother #TheHardestWorkingManInShowBusiness #Soul #SoulMusic #Funk #SoulFunk #RhythmAndBlues #RnB #TheFamousFlames #TheJBs #FederalRecords #KingRecords #SmashRecords #PeopleRecords #PolydorRecords #TKRecords #ScottiBrosRecords #MercuryRecords #Music #AfroAmerican #AfricanAmerican #BlackMusic #BlackMixtape https://www.instagram.com/p/Bw_pp-qguas/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=f9u8wvuuk1ut
0 notes
cat-holic-record · 4 years
Text
0 notes
Text
(Shake, Shake, Shake) Shake Your Booty (1976)
youtube
Artista: KC and the Sunshine Band (Estados Unidos)
Álbum: Part 3
Año: 1976
Género: Disco
Compositores: Harry Wayne Casey, Richard Raymond Finch
Sello: TK Records
Letra
Everybody, get on the floor, let's dance! Don't fight your feelings, give yourself a chance!
Shake shake shake, shake shake shake, Shake your booty! Shake your booty! Oh, shake shake shake, shake shake shake, Shake your booty! Shake your booty.
You can, you can do it very well. You're the best in the world, I can tell.
Shake shake shake, shake shake shake, Shake your booty! Shake your booty! Oh, shake shake shake, shake shake shake, Shake your booty! Shake your booty.
Shake shake, shake shake! Shake shake, shake shake!
Shake shake shake, shake shake shake, Shake your booty! Shake your booty! Oh, shake shake shake, shake shake shake, Shake your booty! Shake your booty.
0 notes
nasu-no-hana · 4 years
Photo
Tumblr media
Bobby Caldwell / Bobby Caldwell (1978) AORと言えば『シルク・ディグリーズ』かこのアルバムがまず思い浮かびます。心地よいサウンドとヴォーカルに身を委ねたい。 #BobbyCaldwell – vocals, keyboards, guitar, bass #BennyLatimore – keyboards #AlfonKettner – guitar #SteveMele – guitar #GeorgeChocolatePerry– bass #RichieVelazquez – bass #EdGreene – drums #HaroldSeay – drums #JoeGaldo – drums #cdcollection #coverart #albumart #album #nowplaying #nowspinning #vinyl #vinylcollection #musiccollection #lp #rock #poprock #aor #soul #funk #TKRecords #1980 #宮古島 #coffee #コーヒー (宮古島) https://www.instagram.com/p/B8QbzIrprS8/?igshid=10pr2mvou1vem
0 notes