マーケのPやってます。 主に言��や画像をしたためる。仕事用・学習用のスクラップブック/データベースとして活用中。リブログは伝播ではなく記録派。 深掘りしたい情報・後日解った情報はpostに継ぎ足し更新しています。 → はてブ → Twitter
Don't wanna be here? Send us removal request.
Text
全子どものこと考えられるのは子なしの特権よ
子ども向けの本作ってた時にそれ言われて凹んだことある。けど、先輩に「いない人じゃないと自分の子だけのもの作っちゃうから、全子どものこと考えられるのは子なしの特権よ」と言われて救われたことを思い出した。 子どもがいたらいい親ってわけでもないわけだもん。
Xユーザーの春華さん
44 notes
·
View notes
Quote
この転換を後押しするため、次の建設的な指針を掲げる。
・AIで代替できる業務については外部業者への委託契約を段階的に終了する ・採用時の評価項目にAI活用能力を含める ・業績評価の指標にもAI活用度を盛り込む
・増員は、自動化で対応できない場合にのみ許可する ・ほとんどの部門で、仕事のやり方を根本的に変える具体的なイニシアティブを設ける もっとも、私たちはこれからも人を大切にする会社だ。 AIで社員を置き換えるのではなく、優秀なDuos(社員)が本領を発揮できるようボトルネックを取り除くことが目的である。創造的な仕事や実際の課題解決に集中してもらい、単純作業からは解放したい。そのために、より多くのトレーニング、メンタリング、そして職務に合わせたAIツールを提供する。
Duolingo、AIで代替可能な業務委託を「段階的に廃止する」と宣言(全文) - CNET Japan
宣言,ステートメント,代表の声,覚悟,全社員向け,方向性,ビジョン,指針,
1 note
·
View note
Text
スマホポチポチするだけで変わるほど世の中が簡単と思うか?
---
ブッダ,火の鳥,手塚治虫,クソリプ,炎上,いちゃもん,難癖,ready for,ツイフェミ,フェミニスト,悪い方のフェミ,

377 notes
·
View notes
Photo
ケーキ,お菓子,ドットアート,DuckStation,カンテーレ,dot,pixel,ピクセル,クロッシーロード,Crossy Road,コラボ,パクリ,

(via XユーザーのDolceさん: 「https://t.co/UM9clh2FtD」 / X)
162 notes
·
View notes
Text
生み出せる人,リーダー,リード,前へ,先へ,自立,
“「僕が考察した技を盗みたければ盗め。いつでも奴らの一歩か二歩先をいってやるから。」 P・T・セルビット(1881年~1938年) (イギリスのマジシャン。1920年に「美女の胴体切り」を発表し、一大センセーションを巻き起こした)”
— majic
52 notes
·
View notes
Text
夫婦喧嘩,ケンカ,仲直りの仕方,方法,エクスキューズ,事前,前もって,前置き,対応,関係,relationship goal,関係構築,秘訣,
“夫と言い争いになりそうな時は「あの〜誤解のないよう先にこれだけは言いたいんだけど私あなたのことめちゃすきでずっと一緒にいたいからね、そこだけはよろしくね」と先制するとほぼ100%私の要求が全て通る。 夫に「さっきの話もっかいしようよ」て喧嘩売られた時も「いいけどこの話合い終わったら手繋いで寝ながら私の好きなところ5個は言ってほしい。今既にかなり泣きそう」とか言うと大体の喧嘩終わるのでタイパ良い。マジおすすめ。”
— 夫と言い争いになりそうな時はこのセリフで先制するとほぼ100%私の要求が全て通る→「かわいい。恋愛強者だ」 - Togetter [トゥギャッター]
107 notes
·
View notes
Text

[小出もと貴] あくまでクジャクの話です 第04巻
子供の頃を知っていると恋愛対象にならない
異性としてうまく認識できない
---
異性,幼馴染,幼少期,性欲,好意,概念,恋愛対象,
1 note
·
View note
Quote
ボト@botomeze タイパとかコスパとかいうくせに、一言二言だけで関係性を築けるものを蔑ろにするって結局のところコスパやタイパを理由にしない理由作りをしてるだけなんすよね
「若者にごはんを奢ったが、翌日まったくお礼の一言がなくてモヤッとした」その場で言うだけじゃだめなの?という疑問と現代のお礼文化の話 (2ページ目) - Togetter [トゥギャッター]
無料で縁を繋げるなら言ったほうがお得じゃない?
時代的には必須じゃないけど、言える人との差はついてるって状態
く牛ううう@usi_930 以前似たような話で「社内の対人コミュニケーションを軽んじたい奴はそのまま軽んじ続けてればいい。そこら辺をマメにケアする奴が得をするだけ」みたいなこと言ってたの思い出した
やつ@kubitsukkomi 多分、「奢ってもらったその場でのお礼だけだと言った方も言われた方も酔っててちゃんとお礼した/された記憶があるかわからないから、念のため翌日にもお礼する」って流れがマナー化したんじゃないかなって感じる。近年記憶飛ばすほどのお行儀悪い飲み方する人減ってるから喪われる文化じゃないかな
---
礼儀,礼節,躾,しつけ,おごり,おごられ,奢り,会食,食事,飲み,飲みニュケーション,ありがとうございます,いつもお世話になっております,最低限,丁寧の押し付け,マナー,思考停止,軽んじる,軽薄,言い訳,ウザい,めんどくさい,
15 notes
·
View notes
Quote
アニエスベーはいちども宣伝したことがない。広告は人々を愚かにする。1960年代に培った共産主義的なビジョンを、私はいまも持ち続けている。
アニエス・ベー「ファッションは大嫌い。ちっとも面白くない」 | クーリエ・ジャポン
ロック,ロックなババア,BBA,創始者,創業者,PR,メディア,
3 notes
·
View notes
Photo
お前、一年前の悩み言える?
---
一年前のニュース言える? 一ヶ月前の不満言える? 一週間前の昼ご飯言える? ---
真理,悩み,苦悶,苦悩,不平不満,ネガティブ,

63 notes
·
View notes
Text
リテラシー,無知,知識,扇動,子供を利用,非科学,疑似科学,work,野党,左派,左翼,リベラル,気候変動,ソーラーパネル,中国,韓国,共産党,れいわ新選組,社民党,
“過剰包装やめての高校生にしろグレタさんにしろ知識不足の若者が当事者専門家からきちんと学ぶことなく発信した未熟な意見をマスコミなどが「ピュアな心で考えた忖度なき核心を突いた発言」のように喧伝し企業活動や政策決定に悪影響を与える愚行はいい加減止めて欲しい。若者達のためにもならない。”
— the_spoilerさんはTwitterを使っています
295 notes
·
View notes
Quote
借金を返せるのは借金をしない性格の人だけ
又吉直樹、友人にお金を貸してはいけないワケ「借りる側をモンスターにしてるのは…」 - ライブドアニュース
30代に伝えておきたいこととして、「お金を貸してはいけない」と語った又吉。 お金を貸すことは、「相手のためにならない」とキッパリ語った。
「借りる側をモンスターにしてるのは、貸す側かもしれない」と話しつつ、「そういう小説を1年半ぐらいずっと書いてた」と告白した又吉。小説を執筆しながら、「借金しても返済できる人」について考えてみたところ、「借金しない人だけが、毎月返済できる能力を持っている」という逆説的な“真理”に行きついたそう。そのため、「軽いノリで絶対貸さないほうがいい」と改めて強調し、「貸す側も悪い。貸す側の責任という自覚を持たないとダメ」「貸すことによって、借りた側がさらに崩れていくのはホンマよくある」と真剣に語った。
---
借りない方法をとことん考えて実行した末に仕方なく借りる
---
融資,出資,ベンチャー,スター��アップ,遊ぶ金,生活費,運転資金,設備投資,健康で文化的な最低限度の生活,人物像,審査,銀行,友人,友達,家族,親戚,事業計画書,自己資金,目的,夢,目標,決算書,与信,信用情報,返済能力,返済計画,身銭,
9 notes
·
View notes
Text
旅っていうのはそこにいる人たちと関わることで自分が変容しちゃうものなんだ
---
外国,旅,旅行,現地,会話,世間話,関係,
“「マイルス・デイヴィスがブルースは旅だっていう主旨のことを言っていて。車窓から眺めてあの山キレイだなあっていうのは単なる観光であって、旅ではないと。旅っていうのはそこにいる人たちと関わることで自分が変容しちゃうものなんだと。それがあるかどうかでブルースかどうかが決まるんだと。」”
— ジャンクションは日常に潜むスペクタクル! / 日本ジャンクション公団|ブログ|株式会社スプー Spoo! inc. (via mitaimon)
1K notes
·
View notes
Text
SEX,セックス,性交,セックスアピール,身体,性的魅力,エロい,ヤル,売春,買春,娼婦,パパ活,愛人,性差,ダイバーシティ,DEI,下駄,実力,能力,ジェンダー,
---
@MwhbiQJqWX5sE44 女は○○歳から輝く!みたいな方便あるけどあながち間違ってるとも言えないよね 性的価値が落ちてからこそ人間としての他の価値が問われてくるというかさ 性的価値が落ちて尚何かしら求められてる女はそれはすごい事やん
女の強みは性的価値が高い事であり、弱点は性的価値が高すぎる事にある
これはレ○プされるとか襲われるとかではなくどんなに技術や知識を磨いても自身の性的価値を超えてくれないという意味である
https://x.com/mwhbiqjqwx5se44/status/1908568689143931112?s=46&t=XBYGx0NYt69itB5p-cHcLg
52 notes
·
View notes