Tumgik
#ぬりえブック
nini-nurie-note · 1 year
Text
Tumblr media
坂本奈緒 「グリム童話 ぬりえブック」 オオカミと七匹の子ヤギ
☆塗った日付:2016年11~12月
0 notes
tokyomariegold · 1 year
Text
2023/4/8〜
Tumblr media
4月8日 昨日の入院のおどしが効いていて、心がざわざわして頭が冴えて眠れなかった。友人に少し取り乱したメッセージをおくってしまった。 そのうち1人からはおすすめの豆腐バーとヨーグルトを教えてもらい、もう1人からは、頑張ってとしか言えない。ごめん。と返信が来た。 がんばれない! でも、ハッ、と何か冷静になった感もあり、ギャラリーへの連絡を手配して展示の仮押さえをできた! 以前に作ったブックを更新させたい。
Tumblr media
午後からみなみちゃんと展示を梯子する予定があり、準備を終えて、あまり一人でいたくない気持ちだったので早々に家を出た。 池袋のジュンク堂で開催されている最果タヒ書店へ行くことにした。 何だかんだジュンク堂に初めて入ったかも。かつての神保町三省堂くらいの充実した本屋さんでとても楽しかった。最果タヒ書店のコーナーでグッズのお香(海とまくらの詩)と“チーズ・イン・コーベ”という写真家さんがとった写真が入った小さい本を購入。 書棚にはどろんこハリーや虫の歌、永遠でない方の火など、好きな本もたくさん並んでいた。 1階でお会計する前に立ち寄った雑誌コーナーで東京人の百貨店の号をみつける。こないだの百貨店展に合わせた刊行の様で購入。まだ蒲田に屋上遊園地があるらしい! やっぱり本屋さんってどんな本が世の中にあるのか、を知れるのが楽しい。 昨晩見つけた豊洲の海やゆりかもめを眺望できる図書館へ行ってみたい。
Tumblr media
六本木で待ち合わせにシャルロットデュマの展示を鑑賞。 そのあとみなみちゃんと合流してsnow comtemporaryで写真展を鑑賞し、清澄白河へ移動して“さばかれえぬ私へ”を鑑賞。 作品のことや、お互いの新年度の職場のこと、家のことなど、移動中にたくさんお話をした。でも大江戸線が運行中とてもうるさかった(レールの音?)。
クリスチャンディオール展はもう行くことを諦めている。クリスチャンディオールが人の名前なんだろうか?と言っていた私たちは、とても鑑賞し甲斐があると思うのに。 たくさんの話をしたけれど“さばかれえぬ私へ”を鑑賞した後に、東日本大震災みたいに、当時全く同じところにいなかった人と「あの時どうしていたか」を話せるポイントってあるよね、と言っていて、マイケルジャクソンが死んだ時の話からできたはずの、坂本龍一の死について、それと、エビアンを沸かす生活の話、長島先生のトークイベントと作品レビューの話、をし忘れてしまった。
明日は何かの選挙がある。
Tumblr media
4月9日 今日はいい天気で、こうゆう風のある春の日はスルスルと体のいろんなものがすり抜けてしまう。何かを膝に乗せたり、コートの縁をぎゅっ、と持ったりしてないと保っていられない感じ。
朝、選挙の会場へとりあえず行ってみると、いま住んでいるまちの議員選だった。選べる候補が少なすぎてここに住んでいるのがまた少し嫌になった。一駅隣のまちは、ポスターを見ると女性議員もいたり、もっと候補者も多い。
その後クリーニング屋さんへ冬のコートを受け取りに行く途中、立候補者の1人の事務所(昔、他のクリーニング店が入っていた空きテナント)に大きいだるまが置かれていた。
今日やっておきたかったことが一通りできたのでよしとしたい。でも確かに体の力がするするぬけて、ふわふわする感じは、体重がある値から低下した時に起きがちなので気を付けつつ、気持ちを保てるほどに食事をしていきたい。
何でもないのに、ずっととっておいた春のワンピースを下ろして、やっぱり可愛くて、服っていいな〜と、zozousedで何とかまた服を買った。
Tumblr media
東京人の続きを読んでいると、森鴎外が三越が刊行していた雑誌に“腰弁当”というペンネームで詩を応募していた、とあった。 昨晩は久しぶりにアメリカのwebサイト“DEAD MALL SITE”を眺めた。 youtubeチャンネルもあって、見てみると、サイトに挙げていた閉店したショッピングモールの中を歩きながら回した動画が挙げられていた。 今日も天気が良かったからか、近くのショッピングモールは少し人が少なかった。みんなスタバを片手に焼きそばや自持ちの弁当を食べていて、おしゃれなカフェ=スタバのイメージってもうないんだろうな。 コージーコーナー的糖分摂取スポット。
来週はハードモードお仕事1週間なので、倒れません様に。
Tumblr media
4 notes · View notes
mreiyouscience · 3 months
Text
 「ファウスト」。ドイツ文学の巨匠ゲーテ(1749-1832)がその生涯をかけて完成させたといわれている超大作であり、ノルウェー・ブック・クラブが選ぶ「世界最高の文学100」にも選出された、文学史において非常に重要な文学作品だ。
 「もういちど読む山川世界史」によると、14世紀イタリアでヒューマニズム-「中世ヨーロッパ社会で支配的であった神中心の伝統的世界観から抜け出し、人間性を信頼しつつこれを充実・発展させようとする態度」-を掲げたルネサンスが始まり、時代は中世から近代へと変遷した。ルネサンスの基本精神であるヒューマニズムは17世紀に花開く「科学革命」の基盤を提供し、また、ルターとカルヴァンを中心とした「宗教改革」、そしてカルヴァ��による予定説は近代ヨーロッパ市民に禁欲的な態度で職業労働に励むことの大切さを説いた。その後17世紀にガリレオやケプラーによる研究に基づいて、ニュートンが万有引力の法則を発見した。これは「古典物理学」を生み出し、「科学革命」の幕開けとなった。このように始まった「科学革命」は、フランシス・ベーコンによる帰納法とルネ・デカルトによる演繹法を生み出した。帰納法は自然科学の発展に、演繹法は数学などの発展に寄与した。18世紀末、帰納法を重視した経験論と演繹法を重視した合理論を統合し、「自分の理性を主体的に用いて子どもじみた迷妄から抜け出る」ことを説いたドイツの哲学者イマヌエル・カントにより啓蒙思想が生まれた。この啓蒙思想によって、トマス・ホッブス、ジョン・ロック、ジャン=ジャック・ルソーなどによる社会契約説が勃興・発展し、アダム・スミスによって古典経済学が発展した。
 このような時代背景がゲーテの「ファウスト」を生み出した。それ故に、私は「ファウスト」の内容がゲーテとほぼ同時代を生きた哲学者キルケゴール(1813-1855)の思想に酷似しているように感じるのだ。この解釈は若干無理があるものの、主人公ファウストはキルケゴールの説く「美的実存段階」、「人倫的実存段階」、最後に「宗教的実存段階」を経て、悪魔メフィストに魂を奪われることなく死ぬ物語と解釈すると、この美しい文学を少しだけ理解しやすくなるのではないか?しかし、この文学の物語の流れを追いかけるだけでは、ゲーテがこの文学作品で伝えたいことを知ることが出来ないだろう。私的見解だが、この文学は三人の主要な登場人物-悪魔メフィスト・主(神)・主人公ファウスト-による戯曲を詩的に描きつつ、「人はいかにして生と死を肯定するか?」という時代・歴史・国を超越した普遍的なテーマを伝えたかったのだろうと思う。
 「様々な問題が複雑に絡まり合い、それらをどのようにすれば解決するのか?」という難題に対して途方に暮れている我々現代人はV・E・フランクルのように「それでも人生にイエスと言う」という態度-生の肯定-が出来ずにいる。また、一部のSTEM研究者やIT社長などが雑誌のインタビューで「人間は有機物から無機物になるべきだ。無機物は有機物に比べて化学的構造が安定している。よって、近い将来、科学技術を駆使して人体を無機にすることで人は不老不死を実現できるだろう。」と答えており、私は彼らから死の否認を感じた。これらの例は人にとって生と死を肯定することがいかに困難であるかを我々に教えてくれる。そんな我々に本書を通じてゲーテは「向上の努力こそが生の肯定を生み出し、老いる過程で自分の経験や体験そして智恵を伝えていき、そして最後に老いた自分より若い人達や次の世代に自分が果たすことが出来なかった課題を伝え希望を託すことで、死を肯定することが出来るのだ。」と教えてくれるに違いない。
0 notes
Text
💡2024年1月19日 発売💡
⭐Amazonロマンスカテゴリー(Kindle)ベストセラー(ランキング1位)[2019]⭐ 過去に負った心の傷が癒えない男、わけあって恋愛未経験の女。それぞれの視点で交互に綴る濃厚なラブストーリー・シリーズ【ベターハーフ】第一作目。
📕鈴のアンクレット📕 Amazon:https://amzn.to/47wnsuG
楽天kobo:https://books.rakuten.co.jp/rk/d5073de0cd553feb98f386739da685b1/
BOOKWALKER:https://bookwalker.jp/dee984c8f8-8b7f-4137-bf13-f6e85aa03a23/
BookLive:https://booklive.jp/product/index/title_id/10009043/vol_no/001
セブンネット:https://7net.omni7.jp/detail/5111278646
ひかりTVブック:https://book.hikaritv.net/book/content/book-store/9001636536/
honto:https://honto.jp/ebook/pd_33097380.html
不器用な男女が過去に負った心の傷や自分自身と向き合い結ばれるお話です。二人の成長物語でもあります。
キーワード:現代・再生・再会・切ない純愛・追憶・じれったい一途な愛・叶わぬ恋・忘れられない初恋・年の差・年上・社会人・それぞれの気持ち・すれ違う二人の心・過去の秘密・もどかしい男女関係・幸せな結婚・希望の物語・仕事・複雑な人間関係・こじらせ
ジャンル:コンテンポラリー・切ない恋愛小説・感動ロマンス・大人のラブストーリー・温かいヒューマン・女性向け人間ドラマ・シリアス・スローバーン・心温まる結末・ハッピーエンド
💡投稿を目にしたくない方は【アカウントをブロック】してください
Tumblr media
0 notes
Text
Tumblr media
【2023-11-27】 A〜Zのタトゥー
【 zshingoの日記 】 【気まぐれ日記】
曇り。午前七時過ぎ起床。テレビをつけ、顔を洗い歯を磨く。セカンドストリートで、500円で購入した無名のジャケットに、カッパのジャージパンツ(セカンドストリートで購入。セットアップで1000円。)に、バンズのスリッポンを履き、アパートを出る。今日は、「KーTATTOO」で、11:00に、TATTOOを入れる予約を入れている。腹に、アルファベットの「A〜Z」まで入れるのだ。文字の書体は、ギャング文字。デザインは、彫師さんに任せている。彫師さんは、以前、私の腕に「聖母マリア」を入れてくれた方だ。とても腕のいい彫師さんだ。つくづく、思うのが、「彫師」という職業は、「神」の力がやどっている。何故なら、「ミスの許されない職業」にも関わらず、いまだかつて、「タトゥーを入れて、彫師さんに失敗された」という話を聞いたことがないからだ。勿論、入れ終わったあとのデザインが、自分が想像していたものと違っていた、などはあると思うが。それは、あくまでも、タトゥーを入れる側の掘る前の想像していたイメージと、実際に墨が入ったあとの、イメージが違うだけであって、決して失敗ではないのだ。それに比べて、家電製品や、洋服を購入して、買ってすぐ、家電製品が動かなくなったり、買った洋服にシミや汚れが目立たない場所についていた、などの話しはよく耳にする。あと、食材も、腐っていた、裏返してみると傷んでいたなどの話も耳にする。タトゥーに関しては、私は、いまだかつて「彫師さんへのクレーム」という話を、一度も聞いたことがないのだ。これだけ、タトゥーが、全世界で一般化されているのだから、そんな話しの一つや二つあってもいいはずなのに。地下鉄で天神へ向かう。電車内、福岡市総合図書館で借りた、荻原魚雷著「書生の処世」の続きを読む。今回で三度目の再読だ。一回目、二回目に読んだときは、何も感じなかった文章が、時が経てば不思議と胸に刺さる箇所が出てくる。これはつまり、私がそれだけ、人生経験を積み、過去の自分から成長しているという証だ。本を出版する著者が、読者に対して、切実に望んでいるのは、自分が書いた本を繰り返し読んで欲しいという願望を持っている。これは、大抵の著者が願っていることである。適当に、飛ばして、流し読みされることを嫌う。勿論、村上春樹先生も。他人が書いた本を繰り返し読むという行為は、ただ単に、他人の考え、言動を「知る」ということ以外に、他人の「人生を自分の体内に入れて生きる」という行為にもつながる。文学科の大学教授が生徒に口を揃えて言う言葉は、とにかく、自分の気に入った作家の「全集」を読めと言う。いろんな作家の書いた本をちょこちょこかいつまんで読む読書も勿論、悪くはないが、それでは、一人の作家の人生を「知る」ことはできない。一人の作家の書いた「全集」をすべて読破するという行為は、その作家の人生を知ることでもあり、それプラス、その作家の「生き方」を、「自分の人生に取り入れる」という行為でもある。そう、その作家の「血肉」を自分の体内に「吸収」する行為そのものなのだ。そう、意識しなくても、一人の作家が書いた本を突き詰めて、繰り返し読んでいけば、それを書いた作家の性格に、「知らず知らず」自然と似てくるのだ。これが、書いた作家の「血肉」を「吸収する行為」と言える。私の場合、村上春樹先生の書く、小説の主人公に、「ものの考えかた」が「似ている」と自分で思っている。勿論、特に「意識」してそうなったわけではない。読み続けていくうちに、「自然」とそうなったのだ。勿論、悪い気はしない。むしろ、嬉しい。何故なら、村上春樹先生の小説に出てくる主人公は、「何一つとして、間違ったことを言っていない」からだ。つまり、これは、何を意味しているかと言うと、村上春樹先生の書く小説の主人公は、現代の「イエス・キリスト」だからだ。つまり、私のことである。(再臨)村上春樹先生の出版された本は、すべて現代版の「聖書」なのだ。あと、元、「ブランキージェットシティ」のボーカル、「浅井健一」さんの書いた曲の歌詞も、「現代版の聖書」だ。浅井健一さんの書いた「詩」には、「ヒッピー」や、「ホームレス」や、「麻薬常用者」や「売春婦」や「動物愛護団体」や「純粋な心を持った子どもたち」などの、いわゆる、社会の底辺で生きる、アウトサイダーたちが、いろんな歌詞の中に散りばめられている。そして、よく歌詞の中に「神」が登場する。そう、私にとって、村上春樹先生の書く「小説」に出てくる「主人公」や、その他の「登場人物」や、浅井健一さんの書く「詩」の中に散りばめられている「アウトサイダーたち」は、ただ単に、「詩」や「小説」の中だけの人物ではなく、生きているのだ。話を戻すと、「全集」には、小説以外に、その作家の書いた、日記、随筆、ある日、ふとひらめいた考えが、ノートの角に走り書きされた、ちょっとした内容の文章まで記されているものもある。(ただし、昔の人が書いた「全集」に限る。)比較的最近の人が書いた「全集」であれば、ノートの角に書いたちょっとした走り書きは、うまくぼかして「雑記」の中にまとめられているのだろう。ちなみに、村上春樹先生の出版されている「雑記」というタイトルの書物も面白く読ませてもらった。イラストは、もう亡くなられたが、「安西水丸」先生と、なんとか「誠」先生だ。(たしか、「椎名誠」先生という名前のイラストレーターだったような気がするのだが)村上春樹先生は、安西水丸先生と特に、仲良くされていたのが、「村上朝日堂」や「村上朝日堂の逆襲」を読めばわかる。「zshingoの日記」に話を戻す。天神に着き、少し、腹が減ったので、マクドナルドへ向かう。名前は覚えていないが、肉肉しいマクドナルドの朝メニューを食べ、SNSを閲覧、投稿する。気づいたら、十時二十五分になっていたので、KーTATTOOへ向かう。少し、早めに着いたので、KーTATTOOの裏の駐車場のアスファルトにしゃがみこんで、SNSを閲覧、投稿する。約、十分前になったので、KーTATTOOへ入る。担当の彫師さんがデザインした用紙を見せてもらい、腹に下書きのインクを転写する。インクが乾くまで、上半身裸で待機。寒い。彫師さんのスタートしましょうの合図で、ベッドへ仰向けに寝る。いざ、タトゥーマシーンの針が皮膚に刺さった瞬間、チクチクとした痛みを感じる。最初は、右腹からスタートしたのだが、腹の中央にくるにつれて痛みの強さがましてくる。痛みのあまり、終始、しかめっ面。結局、N〜Z、13このアルファベットしか入れることができずに終わる。そう、途中で、私は、彫師さんに、あまりにも痛みが強烈なので、これ以上、入れることができません。これでやめにしてくださいとお願いしたのだ。ただし、バランスよく、ヘソの上を、アルファベットがきれいにアーチするように入れてはもらった。しかし、アルファベットの枠だけで、中は黒く塗りつぶされてはいない。痛くて、とてもじゃないが、これ以上、彫り続けることができないのだ。でも、それはそれで逆にカッコいいんじゃないかという考えも浮かんできた。(昔、東京に住んでいる時に、渋谷区道玄坂のクラブエイジアで働いていた、「マサさん」という人が、アルファベットの枠だけ腹に入れているのを見て、カッコいいなと思った記憶があったため)実際に、鏡で見てみると、カッコよく仕上がっていた。勿論、アルファベットの枠だけではあるが。痛さのあまり、彫りを途中でやめてしまった私に対して、店のオーナーさんに、「しんごちゃん、一度、彫ると決めたものを、途中で断念して辞めるのは、あまりにもカッコ悪すぎるから、せめて、残りのA〜Mまでのアルファベットは、腹じゃない別の場所に入れようよ」と持ちかけられたので、次回、A〜Mまでのアルファベットのタトゥーを背中に入れることで話がまとまる。次回の予約をしてタトゥーショップをあとにする。(明後日)ブック・オフへ行き、トミーヒルフィガーのブルーのジャケットを1200円で購入。地下鉄で帰宅。電車内、荻原魚雷著「書生の処世」の続きを読む。近所のコンビニで、タルタルフィッシュバーガー、醤油味のカップラーメン、コーラ、カルピス、ポテトチップスうすしお味を購入。アパートに帰り、シャワーを浴びて、洗濯機をまわす。テレビをつけ、コンビニで購入した晩飯を食べる。食後、ポテトチップスを食べる。一袋たいらげたら、気持ち悪くなったので、胃腸薬を飲む。普段、服薬している薬も飲む。歯を磨く。YouTubeで、数年前に読んだ山本周五郎著「季節のない街」の朗読を聴く。突然、無性に「季節のない街」を調べてみたくなったのだ。そしたら、たまたま、YouTubeで朗読している動画を発見したのだ。「季節のない街」は、短編小説で、私が、どうしても、もう一度聴きたいと思う、短編小説のタイトルが思い出せなかったので、Amazonサイトの説明書きされた、タイトルでそれっぽいタイトルのものをYouTubeで、検索してみるも、なかなか出てこない。結局、5回目ぐらいでようやく見つけることができた。「プールのある家」というタイトルの短編小説だ。話しは、路上生活者である父子二人の物語。浮浪者だが、博識な父親の話に、耳を傾ける息子。しかし、息子は、路上生活者の大半がそうなるように、死ぬ。残された父親一人の描写がしばらく続くが、途中から、犬に「転生」(てんせい)した息子が父親の前に現れ、父親のあとを、ついてまわるところで、話しは終わる。「プールのある家」視聴後、あのちゃんのラジオ番組をYouTubeで視聴。洗濯物を、洗濯機の中から取り出すのを忘れて、深夜一時四十分ぐらいに眠剤を飲み就寝。取り出すのを忘れた洗濯物は、結局、次の日の夕方気づき、再度、洗濯機をまわす。菌が繁殖しているからだ。
0 notes
amariwrites · 6 months
Text
スポーツ賭博用語集
スポーツ賭博専門用語 特にこのシーンに慣れていない場合は、気が遠くなるかもしれません。良いスタートを切るために、スポーツベッティングの最も重要な用語をいくつか理解してください。
Tumblr media
スポーツベッティングの専門用語: すべてのベッターが理解しておくべき重要な用語
スポーツベッティングは楽しい経験ですが、初心者はそれに関連するなじみのない用語に圧倒されてしまうことがあります。最初は気が遠くなるように思えるかもしれませんが、スポーツ賭博の専門用語は次のようなものであることを認識することが重要です。非常に分かりやすく、最初から学ぶことができます。すべてのスポーツベッターが知っておくべき重要な用語をいくつか��介しますより成功する賭けをするために。
アービトラージベッティング
アービトラージベッティング、または裁定は戦略ですというアプローチ 保証ベッターの ~によって利益を得る大文字にする 変化するさまざまなブックメーカーが提供するオッズ。これは、考えられるすべての結果に賭けることによって行われます。スポーツイベントさまざまなブックメーカーや賭博取引所間で。
バンクロール
バンクロールとは、資金の総額を指します。スポーツベッターのみ使用する スポーツ賭博活動のため。これは、ベッターが資金を追跡し、賭ける金額を決定するのに役立つため、スポーツベッティングの重要な要素です。これはセーフティネットとして機能し、ベッターが損失に対処し、しばらく賭けを続けることを可能にします。
カバー
チームまたはプレーヤーがスポーツベッティングで「カバー」する場合、それは、ブックで設定された期待結果を満たすか、それを上回る十分なパフォーマンスを示していることを意味しますメーカーのような スポーツベットアイオー 。この期待される結果は、ポイント スプレッドまたはハンディキャップによって表されます。チームがスプレッドをカバーした場合、予想よりも良い成績を収めたことを意味し、そのチームに賭けたベッターが勝ちます。スプレッドをカバーできなかった場合、それは期待された結果を達成できなかったことを意味します。
お気に入り
これは、オッズメーカーに従って試合または試合に勝つと予想されるチームまたはプレーヤーを指します。彼らには勝つチャンスがより高く与えられますが、それはオッズが短いことに反映されています。通常、マイナス (-) 記号で表されます。。で本命に賭ける場合、勝つ可能性が高いと考えられるため、通常はより少ない利益を得るためにより多くを賭ける必要があります。
ハンディキャップ
ハンディキャップは、2 つのチームまたはプレーヤーの間でスキルに大きな差がある場合に、スポーツ ベッティングのオッズを均等にする方法であるベットの種類です。これには、ブックメーカーがゲーム開始前に一方の側に仮想ポイントの有利または不利を与えることが含まれます。強い側にはマイナスのハンディキャップが与えられ、弱い側にはプラスのハンディキャップが与えられます。
ヘッジ
ヘッジとは、保証された利益を確保するために、さまざまな結果に対して追加の賭けを行う戦略です。全体的なリスクを最小限に抑えるために、賭け金の反対側に賭けることによって機能します。ヘッジの目的は、ベッターが投資を保護し、予期せぬ結果による影響を軽減することです。
インプレーベッティング
インプレーベッティングはライブベッティングとも呼ばれ、スポーツイベントの開催中に賭けることができます。ゲームが始まる前に賭ける従来の賭けとは異なり、インプレー賭けでは、ゲームの展開に合わせてゲームのさまざまな側面に賭けることができます。オッズと賭けのオプションは実際に更新されます 時間、あなたを許可します 現在のプレイ状況に基づいて情報に基づいた賭けを行うため。
パーレー
パーレーは、複数の個別のベットを 1 つに組み合わせた 1 つのベットです。パーレーに勝つには、パーレー内のすべての個々の賭けが正しくなければなりません。個人が賭けた場合は 間違っていると、パーレー全体が負けます。パーレーでは、各選択のオッズが掛け合わされるため、より高い配当のチャンスが得られます。
弱者
の弱者 オッズメーカーによってゲームまたは試合に勝つ可能性が低いと予測されるチームまたはプレーヤーを指します。 彼らにはより長いオッズが割り当てられており、示された プラス (+) 記号で区切るこれは、勝つ可能性が低いと認識されていることを反映しています。負け犬に賭けることができる収率 初期オッズが勝つ可能性が低いことを示唆しているため、より高い利益が得られます。
スポーツ ベッティングの主要な用語を理解したら、今度はスリル満点のスポーツ ベッティングの世界に飛び込んでみましょう。などの信頼できるオンライン賭博プラットフォームにアクセスしてください。スポーツベットアイオー 、お好みのスポーツを選択し、賭けを始めてください。楽しい時間を過ごし、責任を持って賭けることを常に忘れないでください。
1 note · View note
brdc-a · 10 months
Text
Tumblr media
『林田直樹のカフェ・フィガロ アーカイブ放送』  2023/08/13 18時配信
ゲスト:ネーモー・コンチェルタート 辻康介さん、鈴木広志さん(16年7月放送)
今回は、ネーモー・コンチェルタートから歌手の辻康介さん、サックス奏者の鈴木広志さんのアーカイブ放送をお送りします。
<再生はこちら▶️>
※スマホ/タブレットはアプリからご視聴ください。 過去の放送は、Back numberで🎧

今回は、2016年にアルテスパブリッシングから発売されたCDブック「おとなのための俊太郎 谷川俊太郎詩集」をテーマにお話をお聞きします。 ネオ・ラジカル・古楽���謡をモットーに活動されているネーモー・コンチェルタートのご紹介から谷川俊太郎の詩に曲をつけたきっかけについて伺います。どうぞ、お楽しみに♪
※この番組は、2016年7月24日、2016年7月31日に放送されたものです。
【CD情報】
Tumblr media
CDブック『おとなのための俊太郎 谷川俊太郎詩集』
こんな俊太郎、見たことない! 声とサックスとチェンバロが典雅に歌い奏でる可笑しくて怖くてエロティックな谷川俊太郎の詩世界! 「ネオ・ラジカル古楽歌謡」のネーモー・コンチェルタート、初のCDブック! 「スーパーマン」「つるつるとざらざら」「うんこ」「ポルノ・バッハ」「なんでもおまんこ」「おぼうさん」「春の臨終」「臨死船」ほか、 詩人・谷川俊太郎のダークサイドをうたう15曲を収録したCD+詩集。出版社:アルテスパブリッシング 発売日:2016年6月10日
詳しくはこちら
【楽曲リスト】 2016/7/24 放送分
『スーパーマン』 作曲:辻康介 詩:谷川俊太郎 演奏:ネーモー・コンチェルタート
『ポルノ・バッハ』 作曲:根本卓也 詩:谷川俊太郎 演奏:ネーモー・コンチェルタート
『花屋さん』 作曲:鈴木広志 詩:谷川俊太郎 演奏:ネーモー・コンチェルタート
2016/7/31 放送分
『飼育係』 作曲:鈴木広志 詩:谷川俊太郎 演奏:ネーモー・コンチェルタート
『しぬまえにおじいさんのいったこと』 作曲:辻康介 詩:谷川俊太郎 演奏:ネーモー・コンチェルタート
音源提供:アルテスパブリッシング、ネーモー・コンチェルタート
番組テーマ曲:「フィガロの結婚 序曲」 (音源提供:ナクソス)
過去放送一覧はこちら ブルーレディオTOPに戻る
0 notes
Photo
Tumblr media
三越で、クルミっ子三越限定ライオン缶が再販されていました(・∀・) だよねー。 350周年これからなんだから、売り切れはやすぎー、再販あるよねーって思っていたら、やっぱり(笑) 速攻再販してくれるあたりは、流石の老舗。 馬鹿みたいなあの価格競争。 少し落ち着きますように。 クルミっ子、美味しいもんね(≧∀≦) 今度は、いくつか販売店舗があるので、見かけるチャンスが増えたのは良いかも(≧∀≦) σ(・_・)は、今回こちらの2種。 鎌倉紅谷さんのハウス型ボックス春爛漫と、キャラメルソースの三越限定ライオン柄。 キャラメルソース、ブック型でかわいいのよね。 もう1個、買えば良かった(笑)ならべたら可愛いかも。 #クルミっ子 #鎌倉紅谷 #クルミっ子三越限定ライオン缶 #シュタイフ #ぬい撮り #ぬいぐるみと撮り隊 #ダッフィー #ぬいぐるまー #ぬいぐるまーと #steiff https://www.instagram.com/p/CpPOnKZPEhJ/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
dokonoko-manual · 1 year
Text
ドコノコで災害のときにできることがあったら教えてください
発災が発生すると、いっしょに暮らす犬や猫が迷子になってしまうことがおこります。平時に迷子チラシのプレビューを印刷して避難バッグに入れておくと、災害時プリンターが使えないときに役立ちます。 ・ブックのプロフィール編集(迷子に備えて)
避難所生活になった場合、同行避難所に訪問してくださる獣医師さんに診察していただくさいに、うちの犬や猫のプロフィールと食事、健康状態、薬、ワクチン接種記録やかかりつけ動物病院の連絡先を記録した「ほぼ日のいぬねこ健康手帳」があると役立ちます。
災害が発生すると、指定避難所が犬猫を受け入れてくれるかどうか確認することは困難になります。まず電話がつながりません。つながったとしても、ほとんどの場合わかる人がいません。 そこで、先に避難所に行って同行避難できた飼い主さんは、ドコノコなどのSNSで受入状況を発信してくだされば助かります。 自分が今いる○○避難所は、 ・ペット受け入れ可/不可 ・屋内分離可/不可 ・屋内同居可/不可 ・昇降口可/不可 ・自転車置き場可/不可 ・軒先可/不可 ・その他敷地内施設可/不可 ・校庭避難可/不可 ・校庭車中避難可/不可 というように、現状を発信することが、近隣のドコノコ仲間の共助につながります。
ドコノコの エリア>このあたりのこ には近所の避難所に登録しているユーザーさんがのブックが表示されていますので、避難所に同行避難した飼い主さんと出会えるかも知れません。 同行避難所では、ペットのいる人たちといない人たちがお互いストレス少なく生活するための運営チームを組織していくことになりますので、日ごろから SNS でつながっている飼い主さんがいると心強いです。
とはいえ、 豪雨にしろ地震にしろ、災害が発生してからではできることが限られてしまいますので、 ・お住まいの地域のハザードマップの確認。 ・避難する場所の候補を決めておく。 ・避難所まで犬や猫をどうやって連れていくかをやってみておく。 ・自宅避難用の食料をストックしておく。 ・同行避難用の持ち出しバッグの準備。 ・家族との連絡方法を決めておく。 といったいつもの備えをしておきたいですね。
(ご参考書籍) 「猫と一緒に生き残る防災BOOK」 「犬と一緒に生き残る防災BOOK」 防災イツモマニュアル 親子のための地震イツモノート
(環境省リンク) 「人とペットの災害対策ガイドライン」(環境省 平成30年3月発行) 「人とペットの災害対策ガイドライン」<一般飼い主編>(環境省 平成30年9月発行)
(ご参考読みもの) ペットといっしょに逃げるには。 2019年台風19号のときどうしてた?アンケート報告
漫画家ゴトウマサフミさんの「ドコノコノコト」 いつも一緒にいてあげたい イヌネコの避難について考える
Q&A にもどる
0 notes
nini-nurie-note · 1 year
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
坂本奈緒 「グリム童話 ぬりえブック」 白雪姫
☆塗った日付:1916年5月
0 notes
furoku · 2 years
Link
0 notes
Text
💡2024年1月19日 発売💡
⭐Amazonロマンスカテゴリー(Kindle)ベストセラー(ランキング1位)[2019]⭐ 過去に負った心の傷が癒えない男、わけあって恋愛未経験の女。それぞれの視点で交互に綴る濃厚なラブストーリー・シリーズ【ベターハーフ】第一作目。
📕鈴のアンクレット📕 Amazon:https://amzn.to/47wnsuG
楽天kobo:https://books.rakuten.co.jp/rk/d5073de0cd553feb98f386739da685b1/
BOOKWALKER:https://bookwalker.jp/dee984c8f8-8b7f-4137-bf13-f6e85aa03a23/
BookLive:https://booklive.jp/product/index/title_id/10009043/vol_no/001
セブンネット:https://7net.omni7.jp/detail/5111278646
ひかりTVブック:https://book.hikaritv.net/book/content/book-store/9001636536/
honto:https://honto.jp/ebook/pd_33097380.html
不器用な男女が過去に負った心の傷や自分自身と向き合い結ばれるお話です。二人の成長物語でもあります。
キーワード:現代・再生・再会・切ない純愛・追憶・じれったい一途な愛・叶わぬ恋・忘れられない初恋・年の差・年上・社会人・それぞれの気持ち・すれ違う二人の心・過去の秘密・もどかしい男女関係・幸せな結婚・希望の物語・仕事・複雑な人間関係・こじらせ
ジャンル:コンテンポラリー・切ない恋愛小説・感動ロマンス・大人のラブストーリー・温かいヒューマン・女性向け人間ドラマ・シリアス・スローバーン・心温まる結末・ハッピーエンド
💡投稿を目にしたくない方は【アカウントをブロック】してください
Tumblr media
0 notes
colourmanic · 2 years
Photo
Tumblr media
#EzRepost @lu.lovescolors with @ezrepostapp Colorido finalizado no domingo, do livro Fantomorphia de Kerby Rosanes. #kerbyrosanes #kerbyrosanescolouringbook #fantomorphia #fragileworld #worldswithinworlds #imagimorphia #adultcolouring #adultcolouringbooks #coloring_masterpieces #coloriage #coloringbookforadults #boracolorirtop #colorindolivrostop #instacoloring @colourmanic #大人の塗り #ぬりえブック #大人の塗り絵 #おとなのぬりえ https://www.instagram.com/p/CbDg99LAFRW/?utm_medium=tumblr
0 notes
apricot-manager · 3 years
Text
中村佑介ぬりえブック などを抽選で14名様にプレゼント
■ 応募サイト:イラストノート ■ 締切日:2021年05月01日 ■ 抽選:14名様 中村佑介ぬりえブック などを抽選で14名様にプレゼントいたします。 応募はこちら
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
niea999 · 4 years
Photo
Tumblr media
Did some book coloring last weekend with @life_is_beautiful_ritsu I’m slow (as you can see, ahah, my friend colored much more ground lol) and we didn’t have much time so I’ll continue this later, but this is always a nice relaxing exercise (for me at least ^^) . . . #coloring #coloringbook #enchantedforest #colorpencils #ねむれる森 #いろぬりえ #いろぬりえブック #週末 #weekend #relaxtime https://www.instagram.com/p/CF_Wn61pBAt/?igshid=gm2plbom5sxu
0 notes
yyh4ever · 3 years
Text
Togashi's Comments from the Table of Contents (1990-1994)
WSJ #7 to WSJ #14 (1992)
Volume 7: Chapters 56 to 63 + "TWO SHOTS"
ᐊ Volume 6: Chapters 46 to 55     Volume 8: Chapters 64 to 72 ᐅ
1992
➤ Weekly Shounen Jump N°7 (February 3, 1992)  
★ Chapter 56. "Blood-Stained Flowers!!" (恐怖の炎熱地獄!!, Kyōfu no Ennetsu Jigoku!!)
Table of Contents:
Tumblr media
"It's not good. I'm still in the New Year's day mood. I'm longing for the next year's New Year!" - Yoshihiro
🇯🇵 まずいです。 まだ元旦気分気分がぬけません 。今から来年 の 正月を 待ち望んでいる私です〈義博〉
➤ Weekly Shounen Jump N°8 (February 10, 1992)  
★ Chapter 57. "The Fearsome Hell of Blazing Heat!!" (恐怖の炎熱地獄!!, Kyōfu no Ennetsu Jigoku!!)
Tumblr media
Table of Contents:
Tumblr media
"I read a collection of short stories a long time ago and they were in an interesting sequence. When I reread them, the order changed completely." - Yoshihiro
🇯🇵 昔読んだ短編小説集に面白い順番がふってあった。再読したら順番が全く変わってた 〈義博〉
➤ Weekly Shounen Jump N°9 (February 17, 1992)  
★ Chapter 58. "Drunken Master: Chu!!" (酔拳士・酎!!, Yoi Kobushi-shi - Chu!!)
★ One-Shot: "Yu Yu Hakusho Gaiden: TWO SHOTS. The secret story of the encounter between Hiei and Kurama " (外伝. TWO SHOTS)
Tumblr media Tumblr media
*The 31-page side story “Two Shots” was being announced on the cover. To know more about this one-shot, read the Trivia About TWO SHOTS.*
Tumblr media
The introductory pages of “Two Shots” are colored. The opening page says:
"Almost parallel
Sometimes they cross...!"
(ほとんどパラレル ときどきクロス…!)
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Table of Contents:
Tumblr media
"I can listen to the news and music at the same time by wearing the headphones over the earphones. The day when my head breaks is near." - Yoshihiro
🇯🇵 イヤホンの上からヘッドホンをしてN(ニユース)とM (ミュージック)を同時にきいたりする。頭壊れる日も近い。〈義博〉
➤ Weekly Shounen Jump N°10 (February 24, 1992)  
★ Chapter 59. "A Close Game!!" (互角の勝負!!, Gokaku no Shōbu!!)
*Yu Yu Hakusho is on the cover of this issue*
Tumblr media
Table of Contents:
Tumblr media
"Before I knew it, I seem to have subscribed to the three major newspapers. After being away for a few days, there was a pile in the entryway...!" - Yoshihiro
🇯🇵 いつのまにか新聞を三紙もとっていたらしい。数日家を空けると、玄関に山積み…!〈義博〉
➤ Weekly Shounen Jump N°11 (March 2, 1992)  
★ Chapter 60 (Colored). "Knife-Edge Sudden Death!!" (ナイフエッジ・デスマッチ, Naifuejji Desumacchi)
*A part-color chapter.*
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
*The results of the 1st "Yu Yu Hakusho Character Popularity Poll" were also revealed in this issue and later published in volume 7.*
Tumblr media
Table of Contents:
Tumblr media
"I've already gained 5kg this year. All the hard work I did last year went down the drain. But, I'm looking forward to the meal." - Yoshihiro
🇯🇵 今年に入って早くも5kg体重が増え、去年の苦労が水の泡。でもメシだけが楽しみ。〈義博〉
➤ Weekly Shounen Jump N°12 (March 9, 1992)  
★ Chapter 61. "The Top Eight Line-Up!!" (ベスト8出そろう!!, Besuto Eito Desorou!!)
Table of Contents:
Tumblr media
"Thank you always for the fan letters. I don’t get to reply much, but I'm reading them all. I am also grateful for the Valentine's chocolates." - Yoshihiro
🇯🇵 F・Lいつもありがとう。返事はあまりかけないけど全部読んでます。バレンタインのチョコレートも感謝〈義博〉
➤ Weekly Shounen Jump N°13 (March 16, 1992)  
★ Chapter 62. "The Second Round Begins!!" (2回戦開始!!, Ni-Kaisen Kaishi!!)
*Main heroes, including Yusuke, are on the cover around "MON MON MON", welcoming the new series that was debuting in this issue.*
Tumblr media Tumblr media
Table of Contents:
Tumblr media
"Recently, I feel like going back to my high school days when I drew pictures only for myself that didn't need to be finished."  - Yoshihiro
🇯🇵 高校時代に戻って自分のためだけの完成するあてさえない絵をかきたくなる昨今です 〈義博〉
➤ Weekly Shounen Jump N°14 (March 23, 1992)  
★ Chapter 63. "The Despicable Blood-Slaver Node!!" (卑劣!操血瘤!!, Hiretsu! Sō Ketsu-ryū!!)
Table of Contents:
Tumblr media
"I was asked to review a book for Jump Novel, and I was keenly aware of my recent aliteracy. How about listening to an audio book?..." - Yoshihiro
🇯🇵 JN(ジャンプノベル)での書評を依頼されて最近の自分の活字離れを痛感。CDブックでもきくか…。〈義博〉
*On August 4, 1992, Volume 7 (Chapters 56 to 63) was published!*
Tumblr media
▼ Togashi's comment from the dust jacket of volume 7. Translation by VIZ Media.
Tumblr media
▼ Fun Fact: When Naoko was pregnant with their first child and they were deciding the child's name, she brought up Togashi's comments from volume 7, about giving his kids obscene names. Yu Yu Hakusho volume 7 is from 1992, Naoko and Togashi first met in 1997.
Source: "Punch!" series by Naoko Takeuchi. "Young You" magazine, March 2001 issue. Scans and translation provided by missdream.
Tumblr media
ᐊ Volume 6: Chapters 46 to 55     Volume 8: Chapters 64 to 72 ᐅ 
26 notes · View notes