Tumgik
#ぺんてる筆ペン
ichitausukemaru · 2 years
Text
Tumblr media
ぺんてるのパステルカラー筆ペン
かわいいしちゃんと筆ペンで描きやすい
70 notes · View notes
mashimaarts · 11 months
Text
Tumblr media
2014.04.22: なんのペン使ってんの?ってよく聞かれるんだけど、上のぺんてる筆ってのをわざと毛先をボッサボサにしてます。下のは細かい所や原稿で髪のツヤに使ってるヤツ。色はPCでチョチョイと。ホント落書きなんです。
I'm often asked "What kind of brush do you use?", I use the Pentel brush above and intentionally make the tips shaggy. The one below is the one I use for hair shine in details and manuscripts. Colors can be tweaked on the PC. It's (Plue) really just a doodle. (DeepL Translate)
8 notes · View notes
yomogite · 6 months
Text
Tumblr media
Xでのフォロワーさんに勧められハズビンホテルを観たところ、まんまとハマってしまいました。まさかカートゥーンアニメにハマるとは思わなかった……………
4話でハスエン可愛い……純愛だね…と思わず堕ちてしまい…久しぶりにここまでカプにハマった気がします。ひたすら幸せになってほしい。しばらくこの熱のままハスエン描いてそうです。
ここからはメモになります✍️
今回使ったブラシ
線画
・いいろ鉛筆 ・守山線画ペン(2018) ・角ペン
塗り
・ほっぺぽんぽんブラシ・Gペン
仕上げ
天国グラデ とカラーノイズテクスチャ白(細)オーバーレイで20%
PNG保存した後Procreateで色収差3%、明るさを少し下げたあとぼかしを1%だけ乗せる
感想
いいろ鉛筆描きやすくて驚き。リピ確です👍
Huskerdustの文字列をLoserのネオンライト看板風に仕上げてみましたが、1番お気に入りです。描いてて楽しかった〜✨
個人的に、イラストを描く上で単色じゃなくて描き込んだ感が大好きなので、少しでもそこに近付けるように目指して沢山の色を多用してみました。目の部分を塗りつぶすのではなくて、ペンでガシュガシュ塗ってみたり……とか、いろいろ挑戦してみながら1つの絵を完成させるのって楽しいと感じました…!
カートゥーン調の絵を沢山描いているとどうしても普通の人間の方が描けなくなりそうで怖いというのが今の正直な気持ちですが、熱に浮かされているこの現状を絵に乗せることしか出来そうにないので、前記の通りしばらくは描くと思います。
もっと絵が上手くなりますように…!
3 notes · View notes
monthly-ambigram · 1 year
Text
2023-10月号
アンビグラム作家の皆様に同じテーマでアンビグラムを作っていただく「月刊アンビグラム」、主宰のigatoxin(アンビグラム研究室 室長)です。
『アンビグラム』とは「複数の異なる見方を一つの図形にしたもの」であり、逆さにしたり裏返したりしても読めてしまう楽しいカラクリ文字です。詳しくはコチラをご参照ください⇒アンビグラムの作り方/Frog96
◆今月のお題は「ヒーロー」です◆
今月は参加者の皆様に「ヒーロー」のお題でアンビグラムを制作していただいております。  古今東西のヒーローにまつわる逆さ文字の数々をご覧ください。
Tumblr media
「勇者」 回転型:peanuts氏
勇者といえばヒーローの筆頭ですね。ゲームだけではなく神話においても英雄としての勇者は数多く語られています。 全体を斜めにすることで「勇」のパーツのずれの違和感を和らげています。正統派で王道を行く作品だと思います。ペンで書いたような作字もステキです。
Tumblr media
「正義」 回転重畳型:いんふぃにてぃ氏
正義こそヒーローの行動原理ですね。正義の反対はまた別の正義、という言葉もあり、真実と同じような意味合いを持つ言葉かもしれません。 「正」「義」それぞれを回転重畳型にしています。「回転重畳型×2」として並べることもできましたが、縮尺を変えることで一つのアンビグラムにまとめ上げているのが作者の工夫ですね。
Tumblr media
「英雄」 回転型:海氏
ヒーローは日本語で「英雄」ですね。 英雄という言葉にまつわる作品はいくつか寄せられましたが、まず正統派の回転型です。字画密度の差は「厷」を中���に据えて解決、字画の角度を一定のルールに揃えることで読みやすくまとまっています。
Tumblr media
「必殺技」 図地反転回転型:いとうさとし氏
ヒーローならば必殺技の一つや二つ使いたいものです。 見事な「殺」を中心に読みやすい図地反転アンビグラムに仕上がっています。ドット表現がゲームにマッチしそうで、必殺技を決めるヒーローの背景で光らせたくなるデザインです。
Tumblr media
「自己犠牲」 図地反転型:梅氏
自己犠牲の精神はよくヒーローと共に語られますね。 こちらのデザインは「犠牲」のほうに字画の区切り線があるため完全な図地反転の関係にはなっておりません。その意味で純粋なアンビグラムではないのですが、アンビグラム的表現の一つとして面白いデザインになっており作者の工夫が光っています。
Tumblr media
「大活躍」 回転型:lszk氏
ヒーローならば大活躍が確約されているものなのか、大活躍したからヒーローなのか。 氏には久しぶりに作品を寄せていただきましたが、相変わらずデフォルメした形状による作品が絶妙に読めるバランスで素晴らしいです。本作では翼のような形状が万能ですね。
Tumblr media
「ひろいんとひいろう」 旋回型:kawahar氏
ヒーローとともによく語られるヒロインですが男女の違いだけではなく非対称性がある点は興味深いところ。 氏は多面相旋回型を得意としていますが本作でも六面相に仕上げていて感心します。鏡像と回転により文字が変化する、バランスの調整具合をご覧ください。
Tumblr media
「スーパーヒーロー」 回転型:lszk氏
スーパーヒーローは主にフィクションで超自然的な力を持つヒーロー。人により思い浮かべるスーパーヒーローも違うでしょう。 デザインとしては中央に力が集中していくかのよう。後半「ーロ」の部分の重ね処理を自然に見せるため「パーヒ」の部分も重ね処理をしており、文字列の配置が絶妙です。
Tumblr media
「英雄/色を好む」 振動型:ヨウヘイ氏
「英雄色を好む」とは「英雄は活力にあふれ何事にも精力的に活動するため女性関係も積極的で派手」という意味。英雄ならそれでも許される、というニュアンスもあります。 「英/色」の下部分の処理、「隹/好む」の対応がうまく調整されています。太い文字なので切り欠きをうまく使うことができるのですね。言葉の選択が面白いです。
Tumblr media
「ダークヒーロー」  回転型:mishima氏
ダークヒーローは正義の味方として描かれない主人公でアンチヒーローとも。 ダークヒーローのシルエットをロゴに取り入れていてかっこいいですね。オーラのように燃え上がる形状が文字のゲシュタルトにうまく取り入れられておりステキです。
Tumblr media
「剛烈/疾風」 回転共存型:兼吉共心堂氏
仮面ライダージオウに登場する「仮面ライダーゲイツ」の強化フォーム「仮面ライダーゲイツリバイブ」の二つの変身フォームが「剛烈&疾風」だそうです。 この二つの言葉の相性が良すぎますが、氏の書道風の筆致によりより自然な仕上がりになっていると思います。気持ちよい作品です。
Tumblr media
「響鬼」 振動型:.38氏
「仮面ライダー響鬼」より。 決して近くはない「響/鬼」の二文字の中間点をうまく探し出して仕上げられています。実際のタイトルロゴに似せたデザインなのもよいですね。
Tumblr media
「科学忍者隊ガッチャマン」 図地反転回転型:いとうさとし氏
1974年から放映された変身ヒーローアニメ。タツノコプロの代表作の一つです。 「科学忍者隊」「ガッチャマン」がそれぞれ図地反転回転型の作品になっています。「ガッチャマン」はカタカナで字形を崩すと読めなくなりやすいのですが、しっかり読めるようになっている配置が魔術的です。
Tumblr media
「僕のヒーローアカデミア」 鏡像型:ぺんぺん草氏
ヒーローと名の付く漫画といえばこれでしょう。種々メディア展開された人気作です。 本家ロゴに似せたステキな作品ですね。「僕/デミア」のハマり具合が楽しいです。本家ロゴのテイストでアンビグラム化できるかは運命的なところもあり、奇跡的な作品ともいえます。
Tumblr media
「秘密戦隊ゴレンジャー」 図地反転型:いとうさとし氏
所謂「スーパー戦隊もの」の第一作。集団戦隊ヒーローのフォーマットが第一作にして確立されました。 「秘/密」「戦/隊」「ゴレン/ジャー」がそれぞれ図地反転の関係です。対応付けの仕方に統一性がありながらどの文字の可読性も確保されており、さすが達人の仕事です。
Tumblr media Tumblr media
「シン・仮面ライダー/第1バッタオーグ」 回転共存型:兼吉共心堂氏
シン・仮面ライダーと、それに登場するショッカー上級構成員の対応。「第2~」でもできそうです。字画密度の差がある言葉同士を対応付けようという発想がいつもすごいと思いますし、それを作品に仕上げる力量が素晴らしいです。
Tumblr media
「五右ヱ門」 鏡像型:うら紙氏
安土桃山時代の盗賊の首長であった石川五右衛門、彼を創作材料とした作品は多くその中にはこの表記としたものもあります。 環状配置の作品ですが、上下左右に文字が配置される点が珍しいです。略字の「门」にしているのがぴったりですね。左に45度回転させると隈取のようにも見えてきます。
Tumblr media
「天下人」 鏡像型:.38氏
天下人は全国の政権を掌握した人のことで、ヒーローともダークヒーローとも見ることができそうです。 「天/下人」でシンプルな対応ながらパースをかけたようなデザインにより「天」第2画の短さと「下」の点の突き出しが自然に見えるようにしています。周りにある隠し文字もよいですね。
Tumblr media
「桃太郎」 回転型:オルドビス紀氏
おとぎ話のヒーローといえば桃太郎を連想する人が多そうです。 余る字画がほとんどなく仕上がっているのにも驚きですが、余った分も横画が細い様式と左上優先の法則の活用で全く気にならないですね。美しく素晴らしい作品です。
Tumblr media
「野茂英雄」 回転型:douse氏
「英雄」といえばこちらに発想を飛ばすのも自然。名前もさることながら野球選手としての実績もヒーローといってよいでしょう。 「野茂/英雄」がハマりすぎで気持ちよいです。作字としても最高ですね。ストレートとフォークボールを連想させるモチーフがステキです。
Tumblr media
「さらば一昨日殺人ライナー」 回転型:Σ氏
HACHI(米津玄師)の楽曲「パンダヒーロー」の一節。 巧みな文字組と掠れ処理の組み合わせで文字の切れ目をコントロールしています。中央の「日」を「昨」のひへんの字形と揃えているのは作字面でのこだわりですね。カッコいいです。
Tumblr media
「Q.17 ヒーローを右のコンテナに入れろ」 回転型:いんふぃにてぃ氏
パズルゲーム『Q』より、17問目からの引用とのこと。 180度回転型というのは解き方を示唆している、のでしょうか……? 発想の飛ばし方がさすがです。長い文字列への挑戦もよいですね。
Tumblr media
「痛みを知るただ1人であれ」 回転型:螺旋氏
シン・ウルトラマンの主題歌『M八七』の中の一節。映画の内容にマッチした印象的な歌詞です。 とにかく細かいところの対応をじっくり見てしまいます。特に曲線がきれいに調整されていてので見ていて気持ちよく、カッコいい作品です。
 最後に私の作品を。
Tumblr media
「英雄/悪役」 回転共存型:igatoxin
ヒーローと対立するものとしてヴィランが描かれますが、対極にあるものではないのかもしれません。
ヒーローがお題のアンビグラム祭、いかがでしたでしょう。皆さんの発想に触れヒーローとは何たるものかに思いを馳せ、幾重にも楽しめるものになったのではないでしょうか。お忙しい中 御参加いただいた作家の皆様には深く感謝申し上げます。
さて次回のお題は『ゲーム』です。ゲームから連想する語句、ゲームタイトル、ゲームキャラクター、なんでもOKです。締切は10/31、発行は11/8の予定です。それでは皆様 来月またお会いしましょう。
——————————–index——————————————
2023年 1月{フリー}   2月{TV}        3月{クイズ}        4月{健康}   5月{回文}    6月{本}               7月{神話}   8月{ジャングル} 9月{日本史}  
※これ以前のindexはこちら→《index:2017年~》
6 notes · View notes
keredomo · 1 year
Text
夢十一夜
 こんな夢を見た。
 ぼんやりとした霧の中、私はしきりに血縁者たちに別れを告げてまわっている。どうやら先ほど自死から甦ったらしい。三日目かどうかはわからない。  並び立つ親族の者たちはみな寂しそうに笑っているが、泣き咽ぶ者や私を責める者はない。家族の縁の薄い私には、私の自死に対して親族がどう思うかなど、夢のなかですら想像できないのだろう。へらへらしている血縁者たちに、ありがとう、さよなら、と言ってまわっている。
 どうも、私に残された時間は僅かであるようだ。存在が徐々に消えてゆく感覚がある。自死ののちに甦ることがそもそも異例なのであって、僅かでも後始末の時間を得られたことを喜ばなければならない。  私はそんなこともお構いなく死んでしまったらしかった。なるほど、万全に整えられた死を死ぬ勇気は、確かに私にはない。少しずつ、自分の体が薄れてゆくのがわかる。
 母親にいくつかの実務的な事後処理を託そうとして、ふと、遺書を残さなかったことに思い至った。遺書もなしに死んでしまうなんて、自分はこんなに衝動的な人間だったろうか。  インクの出の悪いペンを借り受け、空振りした筆跡を何度もなぞりながらぺらぺらのコピー用紙に書き付けはじめる。法的に定められた様式など何もわからないけれど、血判さえ捺せばきっと有効になるだろう。まず「遺書」と表題を記したが、字はうまくいかなかった。  財産の配分を考える。私を支えた女たちに、その貢献度に従って分配しようと思う。「私の金融資産から事後処理の費用を引いたものを下記の配当にて相続する」。女たちの名前はすべて旧姓で書いた。彼女たちの配偶者の姓をまったく思い出せなかった。
 そこまで書いて、そろそろ死へと戻る時間がきたことを察した。  焦りながら、続きを書こうとする。「そして最愛の人である——」すでにインクの乗らなかった筆跡をなぞることすらできない。ここまで書いた時点で、続きを考える時間はもう残されていなかった。  ほとんどいなくなりかけながら、私は母親にむかって懇願する。  「小指の指輪と一緒に私を焼いて。ほかは外していいから、これだけは連れていかせて。お願いね——
 混濁する意識のなかにあなたの顔が浮かぶ。私はもう、ほとんどこの世にいない。あなたが隣に立って私に向ける時の笑顔が浮かんでいるが、それすらもう遠い。  目は霞み、もうほとんど見えなくなりつつあるなかで、死から甦って初めて抱いた感情に苦しいほどの切なさをおぼえた。  あなたとの生をまだ続けたかったと。それだけが心残りであると。
 ——はっと目を覚まして、暴力的な朝日が部屋に注いでいるのをまぶしく眺める。  生きている。視力のない視界はぼやけて、光と色だけが私を圧倒する。  寝返りを打ち、窓に背を向けてぎゅっと布団を抱きながら、まだありありとあの切なさが胸に残っているのを確かめた。なんという夢だろう、と思った。
2 notes · View notes
ideaswitch · 1 year
Text
Tumblr media
7月のワークショップのお知らせ
今月は毎週日曜日の開催となります。 日付順にご案内します。
参加お申し込みはここをクリック
①7/2(日) 好きな素材を選んでアクセサリーと手帳の栞をつくろう 担当:SKさん
Tumblr media Tumblr media
今回初めて開催いただく、アクセサリー作家として数十年のキャリアをお持ちのSKさん。
文房具好きなら知らない人はいない高松に店舗と工房のある helicoさんより芸樹的作品のカケラを譲って頂き、この美しい素材を何かにできないかと模索していたところSKさんと出会いました。
店主とSKさんで端材についていたシールを剥がし、洗い磨き、選別して、皆様の元へ届けられる素材になりました。
helicoさんの素材を活かしたシンプルなアクセサリーを是非お楽しみください。
<ワークショップ内容>
①好きな素材を2種類選んでいただき、その場合で2種類のアクセサリーをSKさんが制作します
②SKさんが制作している間、栞を磨いて制作していただきます (子供さんも制作できます)
<作れるもの>
・ピアス ・イヤーカフス ・イヤリング ・ネックレス ・マーカー ・リング ・メガネチェーン
※金属パーツの他にピアスの樹脂パーツ、金属アレルギー対応シルバー、ネックレスは皮革ひもなども持参してくれます) パーツによっては追加料金が発生します
▪️基本料金
・大人 ¥3,500税込(2種類+栞) ・子供 ¥1,100税込(1種類+栞) 小学生以上で親子参加可能な方
▪️時間
・11:00/12:00/13:00/14:00/15:00 55分間  各回2名 ②7/9(日) ダイカットマシンでオリジナルシールを作りましょう 担当:runaji(ルナジ)さん
Tumblr media
前回大好評でおかわりリクエストが出たrunaji (ルナジ)さんのワークショップ。
ペーパークラフトがお得意で、海外のツールもいっぱい所有し、沢山の作品を作っている方です。
豊富にあるツールを毎回季節ごとに変えて用意してくださいますので、一度参加された方も楽しめる内容になっております。
万年筆インクでシール紙を染めて、ダイカットマシンと繊細に型抜き出来る機械を使ってオリジナルのシールを一緒に作ります。
材料や道具は全て準備しておりますが、塗りたいインクがあればお持ちください。
海外の樹脂スタンプも持って来てくださるので シヤチハタのいろもよう光彩という新発売の ラメのスタンプ台を使って、キラキラデコレーションも試せます。
7/9(日) ◾️10:00〜4名/13:00〜4名
料金 ¥2,800
③7/16(日) バンドルダイワークショップ 担当:and sumiresan.
Tumblr media
アイデアスイッチが開業当初から数年ワークショップをしてくださっていた and sumeresan. が久しぶりに登場。
お花のリース、スワッグなども制作されますが、 今回はお花の天然の色で生地を染めるワークショップ。
このお花は花卉農家さんが間引きのために廃棄するはずだったお花たち。仕方のないことですが、今回は花びらたちが主役です。
感じるまま、心地いい色に癒されながら、花びらを散らしていき 予想しない色に染まっていくのはとても面白そうです。 出来上がりは手ぬぐいサイズの生地になります。
出来上がりまで蒸しますので、少し待ち時間があります。 その間、お菓子や飲み物などお持ちいただいてもOKです。 バンドルダイって何かな?という方は sumireさんのSNSをご覧ください
7/16(日) ■10:30〜12:00 3名 ■13:00〜14:30 3名 ■15:00〜16:30 3名
料金 3300円税込
④7/23 ※後日受付開始 『1つのハンコとつけぺんと。』少ないツールで作るレターセット 担当:oeuf(ウッフ) stampさん
Tumblr media
小さな消しゴムハンコを1つ制作し、つけペンやガラスペンで描いた線を付け加えることでさまざまな模様を作り、レターセットに仕立ててしまうワークショップ。 少ないツールで気軽に作るのが今回のテーマ。 思いついたときに、その日に気分でレターセットを作って贈る。 ウッフさんからの素敵な提案です。
7/23(日) 10:00 4名/13:00 4名
料金:¥2,800税込 材料はこちらで準備しますが、普段お使いのガラスペンやつけペンがあったらお持ちください。 サンプルはブラウぜのBANDZUGニブで書いていて、とても雰囲気ある仕上がりになります。 ブラウゼニブセット(1mm)¥1,760は当日購入もできますが、 ご希望の方はお取り置きしますので備考欄にご記入ください。
⑤7/30(日) 調色ワークショップ 担当:munyu(むにゅ)さん
Tumblr media
Tono&Limsさんのプロデューサーライン(調色を楽しめるように考えられたインクのシリーズ)を使って調色をやってみませんか♫
ワークショップでは今回の為に考えられた むにゅさんオリジナルの色見本チャートの作り方からやりますので 初めての方でも大丈夫です! 🟢初めての方向けWS🟢 ①プロデューサーラインってなに? ②色見本チャートを作ろう 好きな色を作ろう(5mlの瓶に入れて持ち帰り) ポストカードを作ろう
みなさまのご参加、お待ちしています😍✨ ◾️7/30(日)10:00〜 人数 4名様 作った色のインクを5mlお持ち帰り頂けます
ワークショップでは今回の為に考えられた むにゅさんオリジナルの色見本チャートの作り方でやります
🟣2回目以降の方向け🟣 トナーとスプレッダーとセパレーターってなに? ラメ液使い放題 好きな色を作ろう(5mlの瓶に入れて持ち帰り) 集まってくださったメンバーの方に合うように WSの内容を決められるそうです ◾️7/30(日)13:00〜 人数 4名様 作った色のインクを5mlお持ち帰り頂けます
◾️お申し込みはこちらにて承っております。
2 notes · View notes
crydayz · 1 year
Text
230418 火
自分メモ:取材。撮影あり。
----------------------- 【10:00】
取材の場所:渋谷。内容:筆ぺん関係。 まあサクっとやってこよう。久しいなこういうの。
----------------------- 【19:00】
渋谷で15:30くらいまで取材応じて帰り際油そば食べて新宿寄って。
どういうわけかタイムズスクエアの中で迷って出られなくなりハンズをいろいろと観て何もかもが高すぎると思って買わずに出て。
バルト9でシン・仮面ライダー観ようと思ったけど真ん中の座席全部埋まってたからやめて。
IKEAにサメのぬいぐるみ買いにいったらくじらしかなかったのでやめて。
駅のガシャポンコーナーでなんかいいのあるかな思ったけどなくて。
荻窪のまいばすけっとでICEBOXと24種の野菜&フルーツ+ビタミン買って休憩室でブルーロック読みながらその2つを混ぜてロックで飲んで。
そんでゆっくり職場に戻った今。
超歩いたな今日。
油そばなんか食べたから眠くて仕方ない。
取材で誕生日プレゼント貰った。大量のぺんてる筆。嬉しいねー。 マジにいくら相当だこれ。ぺんてる筆高いんだぞ。
カラー筆ペン18本セットでしょ・・・うわこれ6180とかする!
パステルカラー筆ペンセット・・4000円!
1000円クラスの製図用シャーペン3本、3000円
安く見積もって1本400円以上の筆ペンが12本。4800円
ラメ筆ペンセット 4000円・・・
いやいやいや・・・合計22000円相当だし。
しかも取材用のレンタルスペースの値段調べたら24800円。
俺一人の取材に一体いくらコストかけるつもりだよ。めっちゃ大所帯だったし。なんなんだマジに。自尊感情の低さと釣り合い取れない待遇受けると「ええ?」ってなるわ。もっと蔑ろにしていいんだよ、って。
牛のように豚のよにー殺してーもいい・・いいのよー我一塊の肉塊なーりー
で、ラメ筆ペンとかの描き味。
うん、なんか凄い。90年代からマーカーではこういうの沢山あったけど筆ペンというそこそこ高級な画材で小学生用文具みたいなテクスチャー出せるのは新鮮。ラメはスキャンに乗らないので原画を直接観た人しか質感楽しめない。
1 note · View note
kosukeyo · 11 hours
Text
エナージェル ボールペン(お空のくるりんわたあめ・ピンク)
エナージェル ボールペン(お空のくるりんわたあめ・ピンク)は、書き心地の良さとデザインの美しさを兼ね備えた、日常生活やビジネスシーンで使える魅力的なボールペンです。この記事では、この特別なボールペンの魅力について詳しく説明し、なぜ多くの人々が愛用しているのか、その理由を深掘りしていきます。
1. エナージェルとは?
まず、エナージェル(EnerGel)は、ぺんてる株式会社が提供するゲルインクボールペンのシリーズです。このシリーズは、高速乾燥と滑らかな書き味で知られ、特に速乾性が求められるシーンや、左利きの方々にとって非常に使いやすいとされています。
エナージェルのインクは、ゲルインクの特性を活かしており、書いた文字がスムーズに定着し、かつ、インクがにじむことなく美しく仕上がります。この特性により、長時間の書き込みでもストレスを感じることなく、快適に使用できます。
2. お空のくるりんわたあめ・ピンクの魅力
「お空のくるりんわたあめ・ピンク」という名称からも分かるように、このボールペンは非常にかわいらしいデザインが特徴です。「わたあめ」というふわふわしたイメージと、「お空のくるりん」という遊び心のある言葉が組み合わされ、心を和ませるような雰囲気を持っています。では、このボールペンのデザインと性能について詳しく見ていきましょう。
2.1 デザイン
「お空のくるりんわたあめ・ピンク」のデザインは、まるで空に浮かぶ雲のように柔らかく、ピンクの色合いが非常に魅力的です。女性をはじめ、かわいらしい文房具が好きな方々にとって、このボールペンは一目で惹かれることでしょう。
ペンのボディには淡いピンクを基調としたデザインが施されており、視覚的にも非常に優雅です。細部にまでこだわったデザインが施されており、シンプルながらも上品さを感じさせます。また、持ち手の部分は滑りにくく、長時間の使用でも手が疲れにくい工夫がされています。
2.2 実用性
デザインだけでなく、エナージェルシリーズのボールペンはその性能も非常に高いです。「お空のくるりんわたあめ・ピンク」も例外ではなく、実用性に優れています。ゲルインクの特徴である「速乾性」と「滑らかな書き味」は、このボールペンでもしっかりと感じることができます。
エナージェルのインクは通常のボールペンインクとは異なり、書いた瞬間に乾くため、インクが手や紙にこすれて汚れる心配がほとんどありません。これにより、ビジネス文書やノートに書き込む際も安心して使用できます。また、特に左利きの方々にとって、インクがすぐに乾くという特性は大きなメリットです。
3. 書き心地の追求
エナージェルシリーズ全体に共通している特徴のひとつは、書き心地の良さです。「お空のくるりんわたあめ・ピンク」も例外ではなく、非常に滑らかな書き心地を提供します。特に筆圧をかけずにスムーズに文字を書くことができ、長時間の筆記でも手に負担がかかりません。
エナージェルのペン先は、細字から中字までのバリエーションがあり、好みに応じて選ぶことができます。特に0.5mmや0.7mmのペン先が人気で、細かい文字を書くのにも適しています。ペン先の滑らかさと、インクの速乾性の組み合わせが、エナージェルならではの快適な書き心地を実現しています。
4. エコフレンドリーな製品
エナージェルシリーズは、デザインや書き心地だけでなく、環境にも配慮した製品作りをしています。「お空のくるりんわたあめ・ピンク」もその例に漏れず、リフィル(替芯)が利用可能です。使い捨てではなく、長く使えるように設計されているため、コストパフォーマンスが高く、環境への負荷を減らすことができます。
また、エナージェルのインクは無害であり、環境にも優しい成分が使用されています。文房具を通じて、少しでもエコな生活を実現したいと考える方々にとって、このボールペンは理想的な選択肢となるでしょう。
5. プレゼントやコレクションに最適
「お空のくるりんわたあめ・ピンク」は、日常的に使うのはもちろん、プレゼントとしても非常に喜ばれるアイテムです。かわいらしいデザインと実用性を兼ね備えているため、贈り物としても最適です。また、特別なデザインをコレクションする楽しみもあります。特に文房具が好きな方にとっては、エナージェルの限定デザインシリーズは見逃せません。
ボールペンは日常のあらゆる場面で使われるアイテムですが、だからこそ、特別なデザインや高品質のものを使うことで、日常生活に少しの彩りと楽しみを加えることができます。
6. まとめ
エナージェル ボールペン(お空のくるりんわたあめ・ピンク)は、その美しいデザインと、快適な書き心地で、多くの人々に愛されています。滑らかなゲルインクの書き心地と、インクの速乾性は、特にビジネスシーンや長時間の筆記作業において重宝します。また、環境に配慮したリフィル可能な設計や、無害なインクの使用など、エコフレンドリーな要素も大きな魅力です。
このボールペンは、自分用としても、プレゼントとしても、そしてコレクションとしても非常に価値のあるアイテムです。日常のちょっとした瞬間を、特別なものに変えてくれるこのボールペンを、ぜひ一度手に取ってみてはいかがでしょうか。
Tumblr media
0 notes
suisaibeya · 5 days
Text
水彩向け下地剤比較Ver.2
2021年に下地材比較をしたけれど、あれから数年…… 2023年にホルベインから紙肌ペーストが発売され、その紙肌ペーストや、クサカベのパルプベースの全3種を試す機会もあったため、第二弾をする事にしたのだった。
………………
それぞれの下地材を塗ってからはや1年…… 部屋の隅に放置されていた下地材を塗った紙が発掘されたので、2024年になってようやく比較をはじめたのだった。
なお、ジップ袋に入れて1年放置していたワケですが、風邪とは無縁でした。 その健康体っぷりはオイラは紙じゃねぇ!というメディウムとしての意地を感じ……たりは特にしない。 ただ、やっぱ紙とは違うんだなぁ……と思ったのであった。
今回比較するのは、
・ホルベイン 紙肌ペースト  ←new ・シュミンケ ウォーターカラーグラウンド 荒目 ・ダニエルスミス ウォーターカラーグラウンド チタニウムホワイト ・クサカベ  パルプベース 細目   ←new  パルプベース 中目  パルプベース 荒目   ←new
の計6品です。
なお、シュミンケ・ダニエルスミス以外は、イベント等で試し塗りしたものです。 (パルプベース中目も持ってるし、なんなら細目もついこの間買ったのにイベントで塗ったんかい)
なお、ダニエルスミスのパールセントホワイトも購入していたのを記事書き始めてから思いだしたのだった。 アレはちょっとジャンルが違う気がするので今回はなし、ということで(;´Д`)
ちなみに、全般的に、一番利用者の多そうなクサカベのパルプベースが基準になった感想になっちゃってます。
実験内容
Tumblr media
実験内容は、
・マスキング ・リフティング ・ミリペン ・分離色 ・2mmシャーペンをガサガサしてみた ・厚く盛ったところ
です。 スペースがなかったのと、めんど……げふんげふん、第一弾よりちょっと簡素化しています。
使った画材は以下の通り。
・マスキング  ホルベインのマスキングインク(瓶)に、レンブラントのインディアンイエロー&レンブラントのウルトラマリンディープの混色を塗ってます。  (混色する意味?特にないっ!使いたい色を混ぜてみただけだ!)
・リフティング  レンブラントのフタロブルーレッドです。  買ったはいいものの、出番がなかったのでここぞとばかりに使ってみました。
・ミリペン  サムトレーディングのカラーマスターミリペン セピア 1.0mm
・分離色  Roman Szmalのミスティモーニング
・2mmシャーペン  ステッドラーの安い方のヤツ。
ちなみに全てペインティングナイフで塗っています。 左側はなるべく平らになるように、右側は盛り盛りで。
というわけで、先ずは比較から。
リフティング
Tumblr media
ダニエルスミス以外は全部普通にリフティングできちゃうんだなぁ。 むしろ、DS、何故君だけリフティングできないのかね?と聞きたくなるのであった。
あとなんとなくなんだけど、凹凸多めのヤツの方が絵具の色が濃く出る気がする。 きっと凹凸の凹に絵具が入り込みやすいのかもしれない。
シャーペンでで塗ったやつ
Tumblr media
表面の凹凸感を表すのに意外とコレが一番わかりやすいんじゃないだろうか。
ダニエルスミスはヤスリで削られていく感じ。 鉛筆削りがなくて先を尖らせられないときは、DSのウォーターカラーグラウンドがあれば代用できるね★(←できるか!面倒くさすぎるだろ)
クサカベパルプベース細目と意外にもホルベインはつるつる滑るような感じ。 クサカベは細目・中目・荒目でちゃんと粗さが違うのがきっちりわかる。
分離色
Tumblr media
※画像によって濃い薄いがあるのは、光の関係とか、塗ったときの濃度とかなので、あまり気にしないように。
いやぁどれも見事な分離!さすがはミスティモーニングっ!
ただし、基本的にはみんな紙の凹凸に従って分離しているのに対し、 パルプベース細目は絵具が浸透しなくていつまでもメディウムの上で漂ったすえに分離した感。
ダニエルスミスも青と紫の偏り方はそういう所あるけど、それでも青が凹に沈んでる。
マスキング
「えっ画像ないのっ!?」 「みんな普通に使えるんだもん、比較し甲斐がない……」
というわけで、マスキングの画像は次の各商品ごとの画像をご覧下さい。 みんな毛羽立ちとは無縁のつよつよ表面でした。
商品ごとのレビュー
上の比較とかぶってるところあるけどしょうがないのである。
ホルベイン 紙肌ペースト
Tumblr media Tumblr media
初めてお試しする紙肌ペースト。 諸事情により、他の商品ほどこんもり盛れませんでした。 あと、表面は乾いても、内側が乾いていなかったので、お持ち帰りするときにペーパーパレットで保護してたら、それで押しつぶされてしまったため、さらにぺったんこな結果に。 でも、ちゃんと盛ろうと思えば盛れるはず!
そういえば、シュミンケの次に白色度が高い気がする。
◆表面 下地材の粒子感はやや細目だけど、分離色はしっかり分離する。 クサカベの細目と中目の間くらいな気がする。 クサカベよりふんわりした印象で、表面を荒目に塗るとシュミンケに似た表面の凹凸感になる。(なお、似てるのは凹凸の見た目だけ)
◆硬さ 結構硬いんだけど、厚塗りしたところに爪を立てると爪痕が付く。
◆ペン入れ ざらつきがあるのに細目の紙よりもつるっとしてるせいで、2mmシャーペンやミリペンはやや上滑りする印象。
シュミンケ ウォーターカラーグラウンド
Tumblr media Tumblr media
ふんわり柔らか系の表面に定評(?)があるシュミンケのウォーターカラーグラウンド。 なんか他のメーカーよりも軽い気がするので、作品を重くしたくないときに良いかもしれないけど、水彩で重みを気にするような事ってないよなぁ…… 吸い込みはやや遅い気がするけど、その代わりしっかり絵具が濃く乗ってくれる。
ちなみに一番真っ白。
◆表面 荒目なだけあって荒いです。 クサカベパルプベースも荒いけど、シュミンケの方がねっちょり感が強い。 なんだろう、ホイップクリームのような感じ? 上手く伝えられなくてゴメンネ★
◆硬さ 荒目だけど柔らかいので、爪を立てるとへこみます。我が輩さんのメンタルのようだ! 薄く塗ったところもへこむので注意!
◆ペン入れ ゴツゴツするけど柔らかさもあるので、意外とペン入れできそうな気はする。 鉛筆などの太めの素材には向いてそうだけど、一方で、丸ペンのような細いものの場合引っかかって難易度高そうな気がする。 あれ?これひょっとして、なるべく均すように塗れば、色鉛筆の下地材としても楽しいのでは?
ダニエルスミス ウォーターカラーグラウンド
Tumblr media Tumblr media
ダニエルスミスはいろんな色の下地材出してますが、今回は白だけです。
相変わらずの漆喰感。 シャープペンシルがヤスリパワーでガンガン削られていく…… 上でも語ったように、なんかこれだけリフティングできないんですよね。 絵具が漆喰に吸われていくうぅぅぅぅぅ……?
◆表面 何度も言ってますが、漆喰。ヤスリ。 とはいえ、鉛筆はヤスリのように削れていくけれども、触ってみると流石にヤスリは言いすぎなのであった。
◆硬さ リフティングの他、特筆すべきもうひとつの違いは、他のメーカーの物は全て、厚塗りの所をある程度(90度くらい?)折り曲げても割れないんですが、これだけ思いっきり割れてヒビ入りました。 他よりしなやかさが足りないのでしょう。 なお薄塗りの所はちゃんと割れませんのでご安心下さい。
ちなみに、厚塗り箇所に爪立てるとがっつりへこみます。
◆ペン入れ 紙の表面の抵抗感をすごく感じる。
クサカベ パルプベース 細目
Tumblr media Tumblr media
今回試した下地材の中で最も粒子が細かいです。 あんまり盛れないかな、と思ったけども、ちゃんと盛り盛りできます。
◆表面 リフティング実験の青いところが一番わかりやすい気がするけど、あまり絵具が浸透せず、表面に留まってる感じ。 ひょっとしたら、ペインティングナイフよりも筆とか別の道具で、方面を毛羽立たせるように塗った方が良いかもしれない。
◆硬さ パルプベース共通ですが、爪を立ててもへこまないっ!
◆ペン入れ つるつる滑る。 細目の紙よりちょっと滑る。
クサカベ パルプベース 中目
Tumblr media Tumblr media
中目です。 粒子は割と粗いです。 関係ないけど、マスキングの所の分離がエグすぎて気持ち悪い🤣
◆表面 適度なざらつき。 水彩紙の中目をイメージするとちょっと違う。 粒子感が表に出てきている感じ。 表面を毛羽立たせるようにすればかなり荒くもなるので、一番表現の幅が広いのでは、と感じた。
◆硬さ 細目同様、爪を立ててもへこまないっ!へこたれないっ!
◆ペン入れ ガサガサするので粒子感にペン先を取られないように気をつけよう。 っていうかそういう所は中目の紙と同じね。
クサカベ パルプベース 荒目
Tumblr media Tumblr media
荒目。(←だんだんコメントの文章が枯渇してきた)
◆表面 中目は粒子が浮いてきてる感だったけど、こちらは逆に粒子感はなくて、シュミンケの荒目に近い。 それでいて、均すように塗っても中目より粗くてしっかりザラザラ。
◆硬さ 細目や中目同様、爪を立ててもへこまないっ!へこたれないっ!くじけないっ! ↑だんだん雑に…………
◆ペン入れ 荒目だけあって、しっかりザラザラ。 ペン入れの線のガタガタ感は中目の比じゃない。
というわけで以上、下地材レビューでした。
だんだん疲れてきて文章が雑になってる気がしないでもないけど、参考になれば幸いです。
0 notes
peche-log · 10 months
Text
BOOSTのお心遣い、ありがとうございました❕少しでも楽しんでいただけましたら幸いです🌼
♡・・・・・・♡・・・・・・♡・・・・・・♡・・・・・・♡
共通の友人の結婚式に参列する前夜のおはなし / 桃円
大剣を長めに取って大剣側が小剣の上にクロスするように……いきなりわからん用語出てきたけど、先が太い方を長めに取って十字に重ねろってことやんな?上に重ねた大剣側を後ろから一周回して、後ろから前に持ってくる……?ん?一周回したんにもっかい後ろから前に持ってくるんか?ほなこれ二周とちゃうんけ。あーもーわからん!
「円ぁ」
「なん」
「結んで」
「ハァ?」
パンツいっちょで祝儀袋と格闘していた幼馴染兼恋人に声を掛けると、えらく面倒臭そうな声色で返されてしまった。思っていた以上に集中していたところを邪魔してしまったらしい。ラグに直に座ってリビングテーブルに齧り付いていた彼が筆ペンを持ったまま不機嫌そうに見上げてくることすら、上目遣いでちょっとかわええやんかと思ってしまうから重症だと思う。
「結び方わかれへん。調べたけど無理や」
「ええ歳して何言うとんねん諦めんなや」
「祝儀袋担当したるから代わりに一回やってみてや。やってもろたら明日も出来るやろし」
「しゃあないなぁ」
余程ちまちまとした文字を書くのが億劫だったのだろう、口と態度に反して即座に筆ペンの蓋を閉めて桃吾の方へと向かってくる。子どもの頃、何度か一緒に冬休みの宿題の書き初めをしたことがある。円の字は読めないほどではないが決して美しいとは言い難く、小学生の間は習字教室に通わされていた桃吾の方が筆ペンの扱いには長けていると言えた。
ソファに腰掛ける桃吾の両足の間に膝をぐいと差し込んでネクタイを両の手に取った円が顔を近付け諸々説明してくれているが、なんとも集中し辛く軽い咳払いをする。疚しい気持ちは一切無かったが、事前準備さえ終えれば後は寝るだけという状態で円と同じく下着姿にカッターシャツを羽織っただけの桃吾は僅かに居心地が悪い思いだった。こんなコトで付き合いの長い恋人にいちいち反応しているなんて、それこそ“ええ歳して”だと思うのだが。
「……て、聞いとる?」
「聞いとらんかった。もっかい言うて」
「なんでやねん」
ぴしりと一発、デコピンがお見舞いされる。まともに聞いていなかった自分の行いを棚に上げ、明日は髪を後ろに撫で付ける予定でいるのに跡が残ったらどうしてくれると大袈裟に騒ぎ立てるとうっさいわと言いながら額に吸いつこうとしてくる。然程皮膚が薄い箇所ではないので大丈夫だとは思うが、額にキスマークなど本当に洒落にならないので些か強めに引き離した。
「もっかい説明したるからちゃんと聞きや」
「おん」
「お前返事の声だけはデカいな……こっ��側を持つやろ」
今度はちゃんと聞いておこうと思ったのに、ふぁさりと伏せられた睫毛だとか暖房のせいでじわりと表面に汗をかいた胸元だとかがどうにも気になってしまう。思春期の少年のような思いを抱えた桃吾を他所に、円が小さく笑う声が落ちてくる。
「なつかしなぁ、わしも高校入学した時やり方わからんくて。聞ける人もおらんし。ようけ練習したわ」
何の支度するんにもあの頃ちょっと時間掛かっとったから、と続けるのでつい失われた宝物の元あった場所に目を向けてしまう。野球部の1日は朝が早く夜が遅い。勿論遅刻も厳禁であるし、下級生の頃なんかは早めの行動も求められる。些細なことでも手間取れば残された僅かな時間を削ることになるので、支度はテキパキと出来るに越したことはない。競技に直接関わることではなくともじわりと影響しうる、円から当たり前を奪っていったよくわからない名前の病を久し振りに思い起こして脳内で足蹴にした。
「円ぁ」
「なん」
「やっぱ明日も円が結んでや」
「ハァ?」
自分に乗り上げるように促しながら腰を抱き寄せると大人しくぺたりと座って抱き締められてくれる。すりすりと胸元に顔を寄せると「どこに甘えたスイッチあってん」と言いながらも髪を掻き混ぜられるので、とても心地が良かった。
「この辺か?甘えたスイッチ」
「それつむじやろ、下痢なるからやめぇ」
「え、便秘なるんとちゃうかったっけ」
「どっちゃでもええわ」
「まぁええけど。は〜〜雛家の男共はほんまに甘えたでちゅねぇ」
何故か機嫌が良くなった様子でちゅ、ちゅと桃吾の顔中を啄む様子は可愛らしいが、どうにも聞き捨てならない言葉が聞こえた気がする。
「なんて?ハ?雛家の男共?」
「ほや」
「あ?何が?俺だけじゃなく淳吾もってことけ?」
「おん。高校入学したてん頃とかよう『まどかさぁん、結び方わからんなってしまいましたぁ』とかメソメソしとったからよう結んだったで」
「ハァ!?聞いてないねんけど!」
「いちいち言うようなことでもないやろ」
苛立ちのぶつけようが無いので仕方なく円の鎖骨あたりをがじがじと甘噛みすることで怒りを抑えようとする。そんな桃吾の両頬を包んできた円は変わらずご機嫌がよろしいようで、可愛らしいリップ音を立てて口付けてきた。
「桃吾、イライラした時もガッツリ噛まへんようなったなぁ、えらいえらい。ええこええこ」
ちゃんとしつけ成功したなぁと口付けを繰り返す様をまぁ、かわええなと思ってしまうので。こういうご褒美のおかげですっかり目の前の男に躾けられてしまったなとは我ながら頷ける。
「なぁ桃吾」
「なんや」
「こんな近くで結んだんのなんかお前だけやから安心せぇや♡」
耳元で吐息交じりに告げながら態とらしく腰を揺らしてくる。うん、これは飼い主が悪い。裏腿にグッと力を入れて円を抱えたまま立ち上がると態とらしくきゃあとかなんとか騒いでいる。ご機嫌なのは良いことだが、シャツは明日着ていくつもりなのであまり強く握るのはやめてほしい。
「皺なるからあんま背中掴むなや。そんなんせんでも離さん」
「男前やなぁ。この後そのシャツわざわざハンガーにかけるんや?」
わしとえっちするために?とまたしても耳元で囁かれたので、仕返しにぺしりと尻を叩いたらすっかりとノッてきているらしい艶やかな声が返される。仕返しにならなかったらしい。
明日何時に出なければいけなかったのかあまり覚えていないなと思いながら円をベッドの上におろし、シャツを素早く脱ぎ去り寝室のハンガーラックに乱雑に投げ掛ける。万が一遅刻しそうになったら弟を迎えに来させようと考えながら、待ても出来ずに桃吾の下着に手を掛けようとする不届物の指先をぺしりとはたいた。今度は桃吾が躾直す番らしい。
待てとおかわり、時々口付け
0 notes
hirodesign · 1 year
Text
Tumblr media
仕事の道具
鉛筆・ボールペン・万年筆などです。1920年代のものや40年程使っているもの。インクや芯が同じでも持ち心地で気分転換になります。
1.18mm/4Bの鉛筆芯をEuroBoxが販売してくれるおかげで安心して使えます。鉛筆は滑らかな芯が好みです。
ローラーボールの様にインクが出過ぎるペンは嫌いです。なので絶版のフェルトチップのParker BIG REDを使っています。
万年筆はLAMY safariのEF極細字に赤インクを入れて使っています。
ボールペンのインクはSheafferのブルー Fが好きです。G2規格もあるので全てこれを入れています。伊東屋のeasy FLOW程に出過ぎずMontblancより軽い粘度。
・Caran d'Ache, Fixpencil, 2mm芯, 1980s| ・Waterman, Red Ripple Pencil, 1.18mm芯, 1920s| ・Parker, Vacumatic Pencil, 1.18mm芯, 1930s| ・Pelikan, 350 Pencil, 1.18mm芯, 1950s| ・Parker, 51 Demi, 0.9mm芯, 1950s| ・ぺんてる, グラフペンシル, 0.5mm芯, 1970s| ・Parker, BIG RED, Felt-Tip, 1970s| ・LAMY, Safari Umber, EF, 2010s| ・Montegrappa, Ballpoint Pen, 不明| ・Sheaffer, Imperial, Ballpoint Pen, 1970s| ・不明, エボナイト軸ボールペン
0 notes
nigercornix · 1 year
Photo
Tumblr media
名前:ニーゲル(ニーゲル・コルニクス)
原型:アーマーガア♂
学年:1年生  年齢 :25歳  身長:185cm
性格:いじっぱり、物音に敏感
人称:私たまに俺/ 貴殿、貴女、  ~殿、名前呼び
「ニーゲルだ。よろしく頼む」 「勉学には年齢など関係あるまい?」 「まて、それは…ああもう、そういうことでいい…」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【設定】 入学ほやほや、軍事国家の出身。 少々堅物だが、勉学には前向き。 いじっぱりな性格ゆえか、自身が劣っている項目を見つけると 努力して追い付こうとする。 魔法使いとしての才能は良い方ではなく、 精度を高めることで補っている。 なぜこの段階で入学となったのか。 祖国より、多種多様な人物が行き交う場所へと赴き、 かの種族への対策及び和睦の道を探せと命を受けたのが半分。 さらにメンバーの中で最年少だったため白羽の矢がたった。 他の人種がどのように過ごしているのか知りたかった…のもある。 ※かの種族、淡紅色の大槌族が国家を揺るがす存在となる…が、  当の本人はどのような種族かは知らない。  直に会うことになるとも知らずに。 筆まめで、祖国に報告兼日常の出来事を家族に綴っているようだ。 また翼を展開することができる。 元々その方面で訓練を受けていたため、 この魔法に関しては得意な様子。
【魔法の媒体】 1、手にしている杖…仕込み杖にもなっている。 2、持ち歩いている羽ペン…杖の予備。   普段は手紙を書くために使用している。
【趣味・趣向】 辛い物が好き。趣味は読書や鍛錬。 自身を高めることを好んでいるが、 最近は人を観察することも増えた様子。 使い魔としているチルタリス♂のクーネとともに 高い場所で休んでいることも…
【得意・不得意】 魔力の質、量ともに並みより下なため、体力、体術で補う事がある。 防御型の魔法を展開し、それごと叩き込む攻撃方法をとる。 ある程度の訓練を元々受けているのもあり、柔軟に対応する。 ただし、特殊な術にはあまり耐性がないようだ…
「ここは私が壁になろう。その隙になんとかできるだろうか。」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【技】 てっぺき…防御力を高める ボディプレス…上記で高めた術の効果ごと叩き込む はがねのつばさ…硬質化したローブなどで切り込む
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【交流】こた(  @kotatuko22 )
Twitterでの交流をメインで動いております。 ゆっくり、まったり、お話しいただけると幸いです。 鍵をかけておりますが、お気軽にお声がけください!
 【関係メモ】 ★クランさん(Cryさん)  婿になってほしい!と迫られて押し切られそうになっています…!
友人・ライバル:◎!お話ししてください!  血縁:要相談  背景要員としてもお気軽に~(服装の簡略歓迎!)
Tumblr media
アイコンです!
0 notes
yomogite · 4 months
Text
Tumblr media
タイムラプス撮り忘れ悲しい
記録としていつもタイムラプスを撮るようにしているのですが、自動では無いので今回撮るのを忘れてしまいとてもショック……………キャンバスサイズを設定する時からちゃんとタイムラプスONにしておかないとなと思います。
今回も守山線画ペンとGペン、ほっぺぽんぽんブラシを常用しています………けど影をあまり入れなかったのでほぼ塗りはGペンなのかな。クリスタに元々内蔵されている普通のGペンの方が線がガビガビしないし、そちらを使用しています。
そして珍しくグラデーションマップを使わないで着彩しました。ちょっと青みベースにしてみたけど可愛く仕上がったので良かった☺️👍
ミニキャラもっと上手になりたいな〜
というか全身上手くなりたいな〜
描く度に上手くなりたい、上手くなりたいと思ってしまうの辛いけどこの考え自体は直したくない〜〜〜、うまいこと筆を握る原動力になればな、と!
精進。
1 note · View note
abnerdwight · 5 years
Photo
Tumblr media
It’s damn #Mermay, @queer.art.challenge reminded me. #FashionIllustration #IrvingPenn #Rochas #MermaidDress #lisafonnsagrives #FashionHistory #Fashion #Gown #Dress #ぺんてる筆ペン #ぺんてる筆 #Mermay2019 (at Honolulu, Hawaii) https://www.instagram.com/p/Bw8_1c0BdGz/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=1wp6ggoruu06m
3 notes · View notes
happeace-rie · 3 years
Photo
Tumblr media
PR𓂃✩ 今年の書初めは 「荷心香」 どんな時でも 自分らしさを失わない と言う意味です 添えた腕時計は LOBOR⌚︎ 「DYNASTY COLLECTIONシリーズ」 シルバーとレザーの組み合わせのラグジュアリー感、ゴールドの歯車のゴージャス感 魅力的がいっぱいの腕時計 クーポンコード ㅤㅤㅤ→ 2022 の使用で10%オフ(1月末まで) ----------------------- #lobor #腕時計 #時計 #ロバー #手元倶楽部 #2022書初め #ぺんてる筆ペン https://www.instagram.com/p/CYU45-BvX5u/?utm_medium=tumblr
0 notes
tomizenjp · 4 years
Photo
Tumblr media
今年もデュアルメタリックシリーズの新色が登場!キラキラ🤩するものって、なんでこんなにワクワクするんだろう✨✨ #文房具 #文房具好き #文房具好きな人と繋がりたい #文具女子 #文具控 #ぺんてる #ぺんてる筆ペン #デュアルメタリックブラッシュ #デュアルメタリック #文房具店 #文具屋 #トミゼン #名古屋 #天白 (文房具のトミゼン) https://www.instagram.com/p/CHC8i0apViT/?igshid=tfsglc4c6tsh
0 notes