Tumgik
#コリアタウン
naomode911 · 2 years
Photo
Tumblr media
6/1にオープンしたばかりの クッキー屋さん @the_cookie_594 表参道での人気店が 新大久保にも出来たという事で 先日新大久保に行ったとき めぐみちゃんと ちょっと寄ってみた♡ テイクアウトで クッキー買って帰ってきたので お家で新大久保の続き やりました😍 クッキーは柔らかくて 1個で満足度が高い大きさ! 甘すぎず 上品でとても美味しい♡ ここ次は カフェで利用したい✨ #韓国 #korea #最高かよ #ソウル #新大久保 #soul #東京グルメ #旅行 #コリアタウン #コリア #韓国旅行 #フォトジェニック #Cafe #カフェ #lunch #japan #happy #instagood #tokyo #coffee #special #ランチ #女子会 #seoulcafe #映え #インスタ映え #バエ #japanesegirl #友達 (新大久保駅) https://www.instagram.com/p/CgPKwVnLqTE/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
myonbl · 1 month
Text
2024年5月1日(水)
Tumblr media
今日から5月、まずはカレンダーをめくる。皐月のテーマは<扇>、色とりどりの花が目を覚ましてくれる。書棚の片付けが大分進んだので、その画像を使ってこのtumblrのテーマを久しぶりに変更した。以前のものと同じ Kazunori Miura さんの作品である。無料で提供してくださる作者に感謝しつつ、今年度の最後まではこの日誌を続けよう。その後は・・・、ま、ボチボチ考えれば良いよね。
Tumblr media
5時起床。
日誌書く。
洗濯。
Tumblr media
朝食。
珈琲。
弁当*2。
空き瓶缶、45L*1。
ツレアイを職場まで送る。
Tumblr media
書棚の整理、ここだけ見ればずいぶん片付いたようだが、もう少し頑張らねばならない。
久しぶりに、tumblrのテーマを変更、縦一列の表示なので前のものより見やすいかもしれない。ポストした日付が表示されるのが気に入っている。
ライフ西七条店で買物、久しぶりに魚にしたかったのだが目当てのサバが無かったのでタラの切り身とホタルイカを購入する。
平日だが残りものを処分したかったのであり合わせでランチ+🍷。
軽く午睡。
セントラルスクエア花屋町店まで買い物、アジの3枚おろしが安かったので購入する。
Tumblr media
電子書籍の整理、Kindle はともかく、Hontoの<日出処の天使>が全くの未読であった。読みかけの<本所おけら長屋>を先に読んでしまおう。
夕飯準備中にツレアイ帰宅、まずはココの点滴だ。
Tumblr media
息子たちにはタラのムニエルと焼きソーセージ、私たちはアジの塩焼き、ホタルイカを魚に🍶+🍷。
録画番組視聴、
お笑い指定席(リストア版) 落語「つぼ算」桂枝雀
上方落語の爆笑王!大きな身振りと豊かな表情、独特な抑揚の言葉遣いで魅了した枝雀。緊張の緩和が生み出す笑い。枝雀が「大好きなネタ」という演目をどうぞ。
1990年の収録、我が身を観るようだ。
Tumblr media
続いてDVD、「佐々木裁き」は聴いたことなかったはず。
大阪コリアタウン歴史資料館に会費払込。
片付け、入浴、体重は200g増。
Tumblr media
辛うじて3つのリングクリア。
3 notes · View notes
yokohamamiuken · 1 year
Photo
Tumblr media
前回、Yahoo! JAPAN に記事を書かせていただいたお店。 公式💁‍♀️ @foodies_korea お店の方は親切だし、チュクミというイイダコの辛い鍋はウマいし、居心地はいいしですっかりお気に入りのお店になりました。 Yahoo! JAPAN の記事は友人と行った時の様子を書いたのですが、それを見てエスニック好きの妻ちゃんが捨て置かないのは必定。 この度、家族で色々と食べに行ってきましたよ!! 「チャミスル フレッシュ」(880円)→やはり韓国料理にはコレ。キンキンに冷えたソジュ(焼酎)です。 これだけで飲むとやたら甘いのですが、だからこそ辛い料理によく合います。ほんと、お酒ってその国のお料理によく合うなと思います。 チャン(チャミスルグラス)がハート型でかわいい!! 近くで売っているらしいので、そのうち買いにいかなきゃ!! 「オリジナルチュクミ」(1人前1980円×2)→たっぷりのチュクミ(イイダコ)と豆もやしを、辛ウマなヤンニョムで炒め煮した逸品。 プリプリなタコさん、ジャクジャクなもやし、ウマカラな味付けがものすごく美味しい!!  生野菜に巻いて食べても、そのまま食べても、いろんな楽しみ方ができます。 「ブリダチーズボール」(3個420円)→まんまるなチーズボール。ガブッとかみつくと、チーズがびろーんします。 全体に塗されたチーズ風味のシーズニングがコッテリ!! 「【クリスピー】ブリダチーズチキン ミニ」(900円)→こちらは、いわゆるチキン。韓国では焼酎をガッツリ飲んだ後に「軽く」チキンとメクチュ=ビールで〆るのが定番で、これをチメクといったりします。 こちらのチキンはレギュラー、ハーフ、ミニとありまして、こちらはミニ。 それでもけっこうな量があります。 「イセザキ葛冷麺」(1080円)→個人的に冷麺大好きな家族なので、これは見逃せなかった。 スープがすっきりとしていながらダシがしっかりで美味しい! 麺もしっかりと黒い麺で、日本の焼肉屋によくあるような真っ白くて太い冷麺とは一線を画します。 やはり冷麺は黒がいい。 「爆弾チーズケランチム」(1080円)→これは前回食べて、気に入ったもの。 ケランチムで1000円かーと思いますが、これは食べて損はしない逸品。たっぷりのチーズがびろーんするので、食べ応えしっかりで味付けもいい!! 「チュクミチャーハン」(980円)→チュクミを食べた後の残った汁でチャーハン。 前回はしっかり焦がしてくれたので美味しかったですが、今回はそこそこ。ウマカラでダシがしっかり効いたタレで炒められたご飯に、とびっことチーズがたっぷりと。 ◆◇◆後記◆◇◆ 今回もお店の方はニコニコで、とても親切で優しかったです! チゲなどの鍋モノを出すお店は横浜コリアタウンには何ヵ所もありますが、チュクミとなるとここだけではないかなぁ。 横浜コリアタウンのお店が伝統的な韓国料理を出す店が多い中、こちらは新しい世代が作り上げた新しい世代の韓国料理だと思います。 お料理は美味しいし、いろんな種類がいただけるし、なかなかお気に入りなのでまた足しげく通わせていただきたいと思います。 公式💁‍♀️ @foodies_korea ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼ FOODIES KOREA 050-5600-1999 横浜市中区伊勢佐木町2-92 1F https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140104/14085785/ ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ #FOODIESKOREA #フーディーズコリア #チュクミ #イイダコ #イイダコ鍋 #韓国料理好き #横浜コリアタウン #Yahoo地域クリエイター #横浜韓国料理 #横浜コスパグルメ #横浜グルメ #食べログ人気店 #相互フォロー #食べスタ #食べロガー #食べロガーみうけん #食べログ #みうけん (伊勢佐木モール) https://www.instagram.com/p/CqEdPvEyKsf/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
riichiendo · 6 months
Text
2023.9.16
鶴橋・生野コリアタウン
立教での非常勤のときの学生とお散歩
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
renmukouda · 8 months
Text
Tumblr media
おでかけメモ「大阪/大阪コリアタウン歴史資料館」
鶴橋にある大阪コリアタウン歴史資料館にも行きました。
大阪市生野区のかつて猪飼野(いかいの)と呼ばれていたこの地域で暮らす在日コリアンの方々の歴史が写真や記事、関連の書籍とともに展示されていました。
鶴橋に行くこと自体初めてだったので賑わうコリアタウン(商店街)も散策したかったのですが、ロックロック(フェス)に行く前にやっぱり資料館だけでも行ってこよう!と詰め込んだもんだから、時間がなくてまたの機会になりました。
唯一、資料館に併設されているカフェ・オルレでビビム麺を食べました。ビビム麵を食べるのも初めてで初めてだらけの鶴橋でした。10/6
Tumblr media Tumblr media
0 notes
isshinotasuke · 1 year
Link
0 notes
to-omotta · 2 years
Text
Tumblr media
2022/11/5(土)
11時に鶴橋駅で待ち合わせして、Kくんとランチへ。わたしはキムチチゲを、Kくんはユッケジャンを注文した。キムチチゲにはキムチがめちゃくちゃ入ってて、すごく美味かった。 コリアタウンを散策して、セロリのキムチや蒸し豚やチャプチェやキンパを買い込む。いま、流行っているダシダも買った。倉庫みたいなカフェや純喫茶でお茶したり、KPOPアイドルにハマっているKくんが見たいというので、アイドルショップにも数軒入った。そのショップでの我々はかなり異質だった。コリアンタウンは楽しくて、もっと来たらいいのに、わたしとおもった。
0 notes
getrend · 2 years
Text
【大阪】「車検と自賠責保険が切れていたので逃げた」コリアタウンで1歳女児死亡ひき逃げ 韓国籍の鄭仁煥容疑者(74)逮捕
【大阪】「車検と自賠責保険が切れていたので逃げた」コリアタウンで1歳女児死亡ひき逃げ 韓国籍の鄭仁煥容疑者(74)逮捕 ・・・Pickup アナグロあんてな 【大阪】「車検と自賠責保険が切れていたので逃げた」コリアタウンで1歳女児死亡ひき逃げ 韓国籍の鄭仁煥容疑者(74)逮捕 Source: アナグロあんてな
View On WordPress
0 notes
milehighdad · 2 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Greely Square Park 32th/Six Avenue.  Korea town. シクスアベニューを挟んでメイシーズとエンパイヤーステートビル。 32番にグリーリースクエアパーク。そのあたりにコリアタウン。
0 notes
naomode911 · 2 years
Photo
Tumblr media
ノランナカフェ @cafe_norang.na めぐみちゃんと行こうって 言ってたのに… 休みで 行けなかったCafe😢 お店の前も かわいいし せっかく行ったから 写真だけ 撮ってきた件🤭 残念💦 またいつか チャレンジしますっっ! #韓国 #korea #最高かよ #ソウル #新大久保 #soul #東京グルメ #旅行 #コリアタウン #コリア #韓国旅行 #フォトジェニック #Cafe #カフェ #lunch #japan #happy #instagood #tokyo #coffee #special #ランチ #女子会 #seoulcafe #映え #インスタ映え #バエ #japanesegirl #友達 (新大久保コリアンタウン Korean Town) https://www.instagram.com/p/CgHNU0vLLOJ/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
myonbl · 1 year
Text
2023年6月18日(日)
Tumblr media
今日は朝から大阪遠征、午前中は<大阪コリアタウン歴史資料館>の見学、午後は鶴橋駅近くで開催された<第2回鶴橋寄席>鑑賞、胸もお腹も満たされたいい1日だった。往路はJR京都駅から大阪駅、環状線で桃谷駅というルートだったが、帰路はJRのトラブルのために大阪駅から阪急に乗り換え、桂駅で買い物して帰宅した。<鶴橋・桃谷・猪飼野>というディープ大阪で過ごした半日、色んな思いがこみ上げてきたが言語化は困難、少し疲れた遠征でもあったのだ。
Tumblr media
5時30分起床。
Tumblr media
朝食、洗濯、息子たちに弁当2つ、夫婦で大阪へと向かう。
Tumblr media
環状線桃谷駅で降りたのは初めてのこと、iPhoneの経路案内に従ってたどり着いたのは大阪コリアタウン、若者が大勢集う一大観光地となっていることに大層驚く。午前のミッションは<大阪コリアタウン歴史資料館>の見学、友人のI姉が地元の人々ともに作り上げた拠点、興味深く展示を拝見した。
Tumblr media
鶴橋駅へと移動し、ツレアイが選んだランチは<魚八鶴橋店>、後がなければビールが欲しいところだがぐっと我慢、刺身と天ぷらのセットメニューを頂く。移動して時間調整でスターバックスへ、2人ともこのような店を使うことがないのでメニューが選べない。店員さんに<普通の珈琲が飲みたい>とつげると、ドリップ珈琲を出してくれた。
Tumblr media
鶴橋に戻って午後のミッションは<第2回鶴橋寄席>、露の新治さんが以前住んでいたことから実現した寄席、番組は「平林」桂雪鹿、「狼講釈」露の新治、「紙入れ」桂咲之輔、仲入り、「青菜」笑福亭呂翔、「猫と金魚」桂咲之輔、「井戸の茶碗」露の新治。ハプニングも含めて、楽しい寄席であった。
JR鶴橋に戻って環状線乗車、トラブルのためにダイヤが乱れているとのこと、それならと大阪駅で降りて阪急電車に乗り換える。桂駅で下車、息子たちの好きな唐揚げを購入して帰宅する。
Tumblr media
夕飯前に同居猫の様子を見ると何も食べていない、ここ数日元気がないのだが、ツレアイが一計を案じて<削り節>を振りかけると勢いよく食べ出した。なんとか食欲を戻してほしいものだ。
録画番組視聴。
林家染二 落語「御神酒徳利」
初回放送日: 2023年6月18日
林家染二さんの落語「御神酒徳利」をお送りします(令和5年5月11日(木)NHK大阪ホール収録)【あらすじ】宿屋の番頭の善六が、家宝の御神酒徳利を水つぼに沈め、それを忘れて大騒動に。嫁が教えたそろばん占いで見つけ、事なきを得たが、泊まっていた豪商鴻池家の大番頭に、お嬢さんの病の元を占いで当ててほしいと懇願され、嫁に秘策を教えてもらい大阪へ。その道中の宿屋でも騒動に巻き込まれて占うことに…。
片付け、入浴、体重は1,350g減、よし!
日誌書く。
Tumblr media
さすがによく動いた、久しぶりの13,000歩越え。水分は、1,420ml。
4 notes · View notes
yokohamamiuken · 1 year
Photo
Tumblr media
前回、Yahoo! JAPAN に記事を書かせていただいたお店。 公式💁‍♀️ @foodies_korea お店の方は親切だし、チュクミというイイダコの辛い鍋はウマいし、居心地はいいしですっかりお気に入りのお店になりました。 Yahoo! JAPAN の記事は友人と行った時の様子を書いたのですが、それを見てエスニック好きの妻ちゃんが捨て置かないのは必定。 この度、家族で色々と食べに行ってきましたよ!! 「チャミスル フレッシュ」(880円)→やはり韓国料理にはコレ。キンキンに冷えたソジュ(焼酎)です。 これだけで飲むとやたら甘いのですが、だからこそ辛い料理によく合います。ほんと、お酒ってその国のお料理によく合うなと思います。 チャン(チャミスルグラス)がハート型でかわいい!! 近くで売っているらしいので、そのうち買いにいかなきゃ!! 「オリジナルチュクミ」(1人前1980円×2)→たっぷりのチュクミ(イイダコ)と豆もやしを、辛ウマなヤンニョムで炒め煮した逸品。 プリプリなタコさん、ジャクジャクなもやし、ウマカラな味付けがものすごく美味しい!!  生野菜に巻いて食べても、そのまま食べても、いろんな楽しみ方ができます。 「ブリダチーズボール」(3個420円)→まんまるなチーズボール。ガブッとかみつくと、チーズがびろーんします。 全体に塗されたチーズ風味のシーズニングがコッテリ!! 「【クリスピー】ブリダチーズチキン ミニ」(900円)→こちらは、いわゆるチキン。韓国では焼酎をガッツリ飲んだ後に「軽く」チキンとメクチュ=ビールで〆るのが定番で、これをチメクといったりします。 こちらのチキンはレギュラー、ハーフ、ミニとありまして、こちらはミニ。 それでもけっこうな量があります。 「イセザキ葛冷麺」(1080円)→個人的に冷麺大好きな家族なので、これは見逃せなかった。 スープがすっきりとしていながらダシがしっかりで美味しい! 麺もしっかりと黒い麺で、日本の焼肉屋によくあるような真っ白くて太い冷麺とは一線を画します。 やはり冷麺は黒がいい。 「爆弾チーズケランチム」(1080円)→これは前回食べて、気に入ったもの。 ケランチムで1000円かーと思いますが、これは食べて損はしない逸品。たっぷりのチーズがびろーんするので、食べ応えしっかりで味付けもいい!! 「チュクミチャーハン」(980円)→チュクミを食べた後の残った汁でチャーハン。 前回はしっかり焦がしてくれたので美味しかったですが、今回はそこそこ。ウマカラでダシがしっかり効いたタレで炒められたご飯に、とびっことチーズがたっぷりと。 ◆◇◆後記◆◇◆ 今回もお店の方はニコニコで、とても親切で優しかったです! チゲなどの鍋モノを出すお店は横浜コリアタウンには何ヵ所もありますが、チュクミとなるとここだけではないかなぁ。 横浜コリアタウンのお店が伝統的な韓国料理を出す店が多い中、こちらは新しい世代が作り上げた新しい世代の韓国料理だと思います。 お料理は美味しいし、いろんな種類がいただけるし、なかなかお気に入りなのでまた足しげく通わせていただきたいと思います。 公式💁‍♀️ @foodies_korea ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼ FOODIES KOREA 050-5600-1999 横浜市中区伊勢佐木町2-92 1F https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140104/14085785/ ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ #FOODIESKOREA #フーディーズコリア #チュクミ #イイダコ #イイダコ鍋 #韓国料理好き #横浜コリアタウン #Yahoo地域クリエイター #横浜韓国料理 #横浜コスパグルメ #横浜グルメ #食べログ人気店 #相互フォロー #食べスタ #食べロガー #食べロガーみうけん #食べログ #みうけん (伊勢佐木モール) https://www.instagram.com/p/CqEdGtOSwd9/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
riichiendo · 11 months
Text
2023.7.15
鶴橋・生野コリアタウンにだんじりを見に行った。商店街の中を通っていった。子供の獅子舞がお店を励ましていく?光景も見られた。
動画はたくさん撮ったけどtumblrは一つしか載せられない
0 notes
lepainbleu · 4 years
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
-
Kᴏʀᴇᴀ Tᴏᴡɴ, Sɪɴ’ᴏ̄ᴋᴜʙᴏ, Tᴏᴋʏᴏ, Nᴏᴠ, 2020.
2 notes · View notes
tabekkoclub · 5 years
Text
Tumblr media
ラテアート
3 notes · View notes
tokyosmith · 3 years
Video
youtube
Korean Town Shin-Okubo to Hatsudai 4K Driving in Tokyo Japan
0 notes