Tumgik
#スカッとさわやか杯
tashinamuteidoni · 3 years
Photo
Tumblr media
たまたま入ったお店の馬刺しが美味しいなんて、こんな嬉しいことある!? そして今日は競艇道が無料情報3R的中!これもまた嬉しい、酒が進む進む😍😍 詳細はプロフィールURLのブログから、船活OLの実際のエントリー手法は最後のQRコードを読み込んでね〜😁 @suzu_manshuken #サッポロビールカップ #ジュエルセブンカップ #スカッとさわやか杯 #馬刺し #エビスビール #梅水晶 #お酒 #アイスなお酒 #ワイン #ビール #beer #寿司 #鮨 #焼酎 #飲食店 #居酒屋 #ハンパじゃない飲み会 #summer #いいね返し #美味しい #飲酒タグラム #和風 https://www.instagram.com/p/CRytV9iAJfY/?utm_medium=tumblr
2 notes · View notes
beat-report · 5 years
Text
浮浪者の報告
MacBook Airより薄い日記
20190908
10:00起床。昨日のリベンジを果たすべく、ビリアーニへと足を運ぶ。予想を裏切り、開店していた。ネットに流れていたチラシの情報だとビリヤニ単品500円。マトンとチキンの二種類がある。マトンのセットを頼んだのに、店員がキッチンに向かって思っきりチキン!と叫び、思わず吹いてしまった。なるほど、今日はチキンしかないんだなと察した。コルカタ出身の店主は、手で食べている私を嬉しそうに見ていた。会計は1,000円。おいおい。ネット情報だと600円だったぞ。後からエゴサーチすると、セットで1,200円だった人もいるようだ。時価のビリヤニは日本初。やったぜ西川口。夜は台風のため、弟を西川口駅まで迎えに行った。
20190909
11:00起床。世間は台風で騒いでいるけど、ニートの私にはさっぱり。夕方、地球の歩き方を古本屋で探しに行くついでにジョギング。荒川沿いまで来てしまった。なかなか気持ちよかった。髪を整えようと散髪。わけわからんフィリピンかタイの兄ちゃんが出てきて少々不安。案の定下手くそで、ほぼ坊主に。ガン萎え。夜は石井と牛角。ビール一杯88円の破格でポッキリ1人2,000円。石井は明日から北海道。羨ましいね。二人でコンビニ酒して帰宅。
20190910
12:00起床。トルコの下調べ。イランに続いて一週間以上は滞在したい国だ。一日中天気が不安定で外に出なかった。夕飯は牛肉カレーを作った。うまい。満腹状態でうたた寝。夜は頭が冴えて眠れずゴロゴロ。こんなんでいいのか、オレ。
20190911
8:00起床。母親を駅まで車で送る。一日中音楽制作に時間を当てた。ライブは28日。気持ちよく旅をするにはしっかりカマしたい。夜、ジョギングして気分を晴らす。帰宅後に雨が降ってギリギリセーフ。最近モヤモヤが溜まってきたので、スカッとした。いや、まじで髪型なんとかならんのか。デートの予定なんか一つもないけどさ。
20190912
8:00起床。午前中は図書館に行き、地球の歩き方のヨーロッパエリアを借りた。ヨーロッパもじっくり調べると面白そうだ。キレイというだけで食わず嫌いするのも良くないね。昼飯は弟を誘って西川口のガチ中華へ。2軒ハシゴした後、タピオカを買って帰宅。直輸入だけあって、安くて美味しい。最近西川口にできたゴンチャは、本物ではなく名前をパクってるらしい。周黑鴨といい、パワー経営まじで草。どんどん面白くなっていくぞ西川口。
20190913
10:00起床。弟に和風スパゲッティを作ってもらった。美味。旅行の下調べをしていると、中国の列車は案外満席になりそうなので予約していくことに。ホテルも同じく、余裕がなさそうなので抑えておくことにした。外国人は宿泊ができない宿もある模様。手数料が加算されるが宿無しになるよりかはましかな。夜は渋谷で鹿児島の友人であるマジマちゃんと乾杯。学会で東京に来てくれた。アジアバー行って、HUBとAtomを転がして帰宅。ひさびさの鹿児島の雰囲気を思い出せて楽しかった。
20190914
10:00起床。今日は、洋輔とカレー屋巡り。まずはナンディニ清澄白河店で、ハッピーオーナムセットを完食。家で少しゆっくりした後に、自転車で新大久保まで移動。イスラムストリートを散策し、ネパール料理のスクティー(燻製した羊肉の炒め物)をつまみに乾杯。新宿まで歩き、そこからまた自転車で、有楽町まで移動。夜は、AP出身のチャイさんとアーンドラダイニングでビリヤニを頂いた。満腹で帰宅。一日で都内を自転車で制覇したんじゃないかな。意外と俺も元気なんだな。 
1 note · View note
rinacoca · 2 years
Text
Tumblr media
何年ぶりかの富良野スキー場池渡り
シーズンの締めくくりにはぴったりだと思うこのイベント
コロナ禍で2年ぶりの開催だったそうです。東京から妹が帰ってきてもうすぐ旭川札幌と新天地へ行くみたい。何事も人生経験だとスキー初心者ですがエントリーしたのだけれど、
以前出た時はトップバッターで滑ってそそくさ帰ったので後の皆んながどんな池渡をしている��か分からなのね。
今回はエントリー順に滑ることになって皆んなを上から眺めてたのだけれど皆んな上手な人ばっかりなの。春までスキーしたい人達の集まりだからそりゃそうかと思ったんだけど
その滑りを見て妹が「やばいやばい、うちだけじゃない?滑れない人」ってソワソワしてて
私としては絶対にドボンする妹を見て大笑いしたくて連れてきたんだけど。
皆んなして魅せてくるのよ池渡りをすっごく楽しませてもらっちゃいましたし久しぶりのお祭り気分でスカッとしました。
Tumblr media
妹的に初心者マークながらに私がストックを放り投げたこのシーンで会場が湧いたらしく(これだけで沸く会場の温かさ)私もストックを放り投げないとと思ったようで
Tumblr media
もうこの時はストックを手放すので精一杯だったそうです
Tumblr media
そして会場からの「ナイスイン‼︎」と温かい拍手と声援を頂いた妹。パフォーマンスをしてドボンした人はいたけどガチドボンは妹だけで
もうスタートした時点でドボン感出してたもんだから頑張れー!!頑張れー!!って子供を見���る父母達みたいに祈るような気持ちで応援してたんだけどドボンした瞬間心配吹っ飛んで大笑いしてしまったよ。
そのあと2週目が始まって妹の全身着替えを待っていたらスタッフの人がオレンジの箱を持って駆け寄ってきて(なになにくじ引きでもさせてくれるのかな)と思っていたら
「妹さん‼︎ナイスドボン賞‼︎」
(えええええぇぇーーーー)
欲しがっていたヘルメットをGET。
凍える妹にヘルメットを渡しスタッフの方々にお礼を伝えて帰って来ました。出来ないながらに一生懸命果敢に挑む姿って人の心を動かすよね。いつかのオリンピックの水泳で大幅にタイムが遅かった選手が最後まで泳ぎ切る姿を見て会場全体が声援を送りゴールした瞬間に拍手が湧いたのを思い出した。
何事も人生経験だと臆する事なくエントリーして「こうゆう参加者も必要なんだよ」と意気揚々と話してる彼女。新年度良いことばっかりだわ〜と清々しい顔をした妹を見て社会人1年生🌸心配ないな🌸と思いました。
Tumblr media
0 notes
moai084 · 3 years
Text
ハリーポッターと暇な人間の記録 -2021.10.31
ハリーは、全編通して何点減点されているのか気になって数えてみたことがある。
それが今年のゴールデンウィークの話で、この前久しぶりにスマホのメモを見返して、こんなくだらないことを記録している私、暇すぎるやろと悲しくなった。
ハリーポッターシリーズといえば、ダンブルドアが大盤振る舞いしてグリフィンドールが逆転勝利するくだりに物申す人間が必ずいる。マニアの私からしても、あの展開はやっぱり子ども騙しだし、ラストまでの細やかな描写やワクワクするような推理展開とのギャップが激しいなと思う。ていうか最下位になってしまったハッフルパフ生のことを思うと胸が痛い。
でも、だからと言ってこの点数方式が大事な設定であることに変わりないし、何より教授陣の人格描写をいっそう豊かにしてくれる。スネイプ先生が出てきたらハリー達と一緒に私もヒヤヒヤするし、アンブリッジ先生の理不尽な校則に立ち向かう生徒達には思わずスカッとする。ホグワーツの先生はどんな生徒をどんな理由で減点するのか、知りたいと思う同志のために、私はこの日記を書く。
以下、巻ごとにまとめたハリーロンハーマイオニーの得点の記録である。ネビルやマルフォイの減点理由もかなり面白いけど、書き込んでいたらあまりにも長くて自分でも引いてしまったので省略した。それでも過去最高に長い記録になってしまったが、面白がれる人だけ読んでくれればそれでいい。ゴールデンウィークの連休中、暇でアバダケダブラしそうだった女の読書録を、ここで昇華する。
ハリーポッターと賢者の石
◆ハリー
・魔法薬学にて、スネイプの質問に答えられず-1点。その後ネビルが薬の調合に失敗したことについて、ハリーが正しい超合法を教えなかったという理由でさらに-1点
・ハロウィーンの夜、ロンと共にトロールを退治してハーマイオニーを救う。+10点
・図書館の本を校外に持ち出していることをスネイプに咎められる。-5点
・ドラゴンのノーバートをチャーリーに引き渡した後マクゴナガルに見つかる。-50点と罰則
・賢者の石を救い、ヴォルデモートと闘う。+60点
◆ロン
・ハロウィーンの夜、ハリーと共にトロールを退治してハーマイオニーを救う。+10点
・マルフォイに家が貧乏なことをからかわれ、胸ぐらを掴んでいるところをスネイプに目撃される。-5点
・賢者の石を救うためにすばらしいチェスゲームをする。+50点
◆ハーマイオニー
・ハロウィーンの夜、トロールが城に侵入し襲われる。駆けつけたマクゴナガル先生に「トロールをひとりでやっつけられると思った」と嘘をつき-5点
・ドラゴンのノーバートをチャーリーに引き渡した後マクゴナガルに見つかる。-50点と罰則
・賢者の石を救うため、スネイプが用意した論理パズルを解く。+50点
*****
1巻目ということもあり、点数基準が曖昧で個人差が大きい。はじめての魔法薬学でたった2点ぽっち減点されたくらいで落ち込んでるハリーが愛おしい。寮対抗杯はグリフィンドールの優勝。
ハリーポッターと秘密の部屋
◆ロン
・女子トイレにいるところをパーシーに見つかり口答え。-5点(監督生には減点権限がある)
◆ハーマイオニー
・薬草学にて、マンドレイクの特徴を答える。+20点
・闇の魔術に対する防衛術にて、ロックハートクイズ全問正解。+10点
◆ハリー&ロン
・ホグワーツへ行くために車を飛ばして罰則。ハリーはロックハートの手伝い、ロンはトロフィー磨き。
・秘密の部屋の謎を解きジニーを救う。+200 点とホグワーツ特別功労賞
*****
ハリーもロンも新学期早々に車を飛ばして退学スレスレまで行ったのでその後の減点描写がほぼない。先生たちも生徒が石にされて減点どころではない。寮対抗杯はグリフィンドールの優勝。 賢者の石を救った時はひとり50点だったのに、秘密の部屋の謎を暴いたらひとり200点なのは流石にバグってる。
ハリーポッターとアズカバンの囚人
◆ハリー
・闇の魔術に対する防衛術にてボガートの特徴を回答。+5点
・闇の魔術に対する防衛術に遅刻(スネイプによる代理授業)-10点。その後「座れ」と言われてすぐ座らなかったのでさらに-5点
◆ロン
・闇の魔術に対する防衛術のスネイプ代理授業中、ハーマイオニーへの減点に対してスネイプに意見する。処罰として、医務室のおまる磨き
・魔法薬学の授業にて、マルフォイがディメンターの真似をしているところにワニの心臓を投げつけたため-50点
◆ハーマイオニー
・魔法薬学にて、ネビルの縮み薬作りを手伝ったことを咎められる。-10点
・闇の魔術に対する防衛術にてボガートの特徴を回答。+5点
・闇の魔術に対する防衛術のスネイプ代理授業中、人狼に関する質問に勝手に回答。「鼻持ちならない知ったかぶり」で-5点。日本ならPTAに訴えられる。
*****
ワニの心臓を投げつけて-50点されるロン。寮対抗杯はグリフィンドールの優勝。ちなみにグリフィンドールはこの年クィディッチも優勝した。
ハリーポッターと炎のゴブレット
◆ハリー&ロン
・魔法薬学の授業前、マルフォイがハーマイオニーを「穢れた血」呼ばわりしたことで喧嘩。ハーマイオニーにマルフォイの「歯呪い」が当たるが、スネイプは「いつもと変わりない」と言ったので、ハリーとロンがスネイプに向かって同時に罵詈雑言を浴びせる。-50点と居残り罰
◆ハーマイオニー
・魔法薬の授業中、「週刊魔女」に掲載されたリータ・スキーターの記事について話していたところを注意され-10点。さらにその授業中、リータの記事を読んでいたので-10点。その後スネイプ教授が記事を音読。
*****
ハリーはホグワーツ代表に選ばれるので寮対抗杯どころではない。あとセドリックが死んじゃったので、寮対抗杯どころではない。
ハリーポッターと不死鳥の騎士団
◆ハリー
・闇の魔術に対する防衛術にて、ヴォルデモートの名前を口にしたので-10点
・闇の魔術に対する防衛術にて、ヴォルデモートが戻ってきたという話は嘘だと述べるアンブリッジに反抗して罰則。手の甲に「僕は嘘をついてはいけない」と切り刻まれる(1週間、毎晩)
・闇の魔術に対する防衛術にて、例年に���べるとクィレル先生はマシな先生だったと述べるアンブリッジに対し「ヴォルデモート卿が後頭部から飛び出していた」と発言。1週間の罰則。
・ハリーがまたアンブリッジから罰則をくらったと聞いたマクゴナガル先生が怒る。-5点
・魔法生物飼育学の査察に来ていたアンブリッジに対し、マルフォイがヒッポグリフ事件について大袈裟に告げ口しているところを目撃し反論。アンブリッジにより+1日の罰則
・ザ・クィブラーにインタビュー記事が掲載されたことがアンブリッジにバレる。-50点と1週間の罰則
・スプラウト先生に水遣りのジョウロを手渡す。+20点(ザ・クィブラーの記事を読み、ハリーへの気持ちを表して)ちなみにフリットウィックはお菓子をくれる。
・クィディッチのスリザリン戦終了後、マルフォイの挑発に怒りジョージと2人で殴りかかる。マクゴナガル先生により1週間の罰則が下るが、アンブリッジによって罰則は取り消しになり、クィディッチ終身禁止の刑となる。ちなみにフレッドはチェイサーの3人に取り押さえられていたため殴らなかったが、押さえられていなければ殴っていただろうという理由でフレッドもクィディッチ終身禁止。アンブリッジ絶頂期。
・マルフォイの挑発に乗ろうとしたところをスネイプに見つかり-10点
◆ハーマイオニー
・変身術のクラスで消失呪文をマスターし、カタツムリを消すことに成功し+10点
・魔法生物飼育学にてボウトラックルの名前と特徴を回答し+5点。さらにボウトラックルの餌(ワラジムシ)を回答し+5点
・闇の魔術に対する防衛術にて、教科書の著者スリングハードの逆呪いに関する論に反論。アンブリッジはこの反論を授業妨害と捉え-5点
・魔法生物飼育学の授業でセストラルを��ることができる人の条件(死を見たことがある者)を回答し+10点
◆ハリー&ロン
・魔法薬の授業前、マルフォイの挑発(聖マンゴ病院に入院する人の模写)に怒ったネビルをハリーとロンで止めるが、スネイプは喧嘩だと判断し-10点
◆尋問官親衛隊となったマルフォイによる減点
・マルフォイが尋問官親衛隊となり減点の権限を得る。ハリー、気に食わないので-5点。ロン、シャツがはみ出しているので-5点。ハーマイオニー、アンブリッジ新校長を侮蔑したため-5点。さらに穢れた血なので-10点。
◆魔法省突入組の6人
・マクゴナガル先生が聖マンゴから帰還。スネイプがハリーから減点しようとしたところに通りかかる。『例のあの人』の復活を警告したことに対して、ひとり+50点
*****
アンブリッジの登場により、ハリー厳罰の嵐。全編通していちばん減点描写が多い。穢れた血を理由に10点減点するマルフォイ。寮対抗杯については、シリウスが死んじゃってハリーは宴会に参加しなかったので描写されない。
ハリーポッターと謎のプリンス
◆ハリー
・マルフォイのたくらみを暴こうと透明マントでコンパートメントに忍び込むもマルフォイに見つかる。トンクスに助けられるが、迎えに来たスネイプに遅刻を咎められ-50点。そしてローブに着替えていないので-20点。
・闇の魔術に対する防衛術にてスネイプに生意気な態度を取り罰則。
・魔法薬学にて解毒剤を調合するのに失敗し、ベゾアール石を提出。ベゾアール石はたいていの毒に対する解毒剤になり、スラグホーン先生はハリーの機転に笑う。+10点
・闇の魔術に対する防衛術の授業に遅れる。-10点
・マルフォイがトイレで泣いているところを目撃し、決闘になる。セクタムセンプラの呪文を使ったことでマルフォイが傷ついたところをスネイプに見つかる。毎週土曜日の朝、罰則。クィディッチ最後の試合に出られなくなる。
◆ロン
・闇の魔術に対する防衛術にて、ハリーが述べたゴーストと亡者の違いをスネイプが茶化したことに反論。-10点
◆ハーマイオニー
・魔法薬学にて4つの薬の名称と特徴を回答+30点
・魔法薬学にて「ゴルパロットの第三の法則」を暗唱。+10点
*****
箸が落ちても点をくれるスラグホーンと、遅刻しただけで-70点のスネイプの攻防戦。ラストはダンブルドアが死んじゃったので、誰も寮対抗杯どころじゃない。
総括
ハリーは6年間で292点減点されていた。多いのか少ないのかよく分からないが、ホグワーツの一生徒としてはぜったい多いと思う。
寮対抗杯の結果がラストを演出するのはアズカバンまでで、それ以降は死者が出るので祝える気分じゃなくなる。でも、7巻のホグワーツ戦争終焉後、4つのテーブルに誰もが寮関係なく座って笑いあう場面は、夜明けを感じさせる良い演出だと思う。ハロウィンの夜、トロールに襲われたハーマイオニーがマクゴナガル先生に嘘をつく場面が好き。それをきっかけに3人は友達になる。
ここまで読んでくれた人に200点と特別功労賞を与えます。お付き合いいただきありがとうございました。
0 notes
gekimita · 2 years
Text
⑦ 劇団羅針盤/『教室に先生と勇者』
🌳🍁🌳🍁🌳🍁🌳🍁
久々に羅針盤さんの舞台を観て、もうお腹いっぱいになりました。満足♪
いつも平田さんと言えば汗、汗といえば平田さんだったんだけど、今回は朱門さんの汗が印象的でした。
また、1人◯役でおなじみの羅針盤の舞台ですが、それをゲストがやると1人◯間宮さんになっていましたね(褒めてる)。
またこれからも、楽しませて下さいね!
けーすけ
🌳🍁🌳🍁🌳🍁🌳🍁
初めて見ましたが、とても面白かったです。
皆さんスタイルが良くて、動きもキレキレで、見ていてスカッとしました。
初めは人員不足で、何役もやってるのかな〜なんて思ってしまいましたが、人は誰しも場面に合わせて、与えられた役を何役もこなしているという事でしょうか?
教室の花瓶を割って、チューリップを食べる所が、とても笑えました。
Tまま
🌳🍁🌳🍁🌳🍁🌳🍁
めっちゃおもしろかったです!
説明ではなく状況の変化により、段々と世界観が造られ、一人二役三役でもキャラクターがガラリと変わるおかげで誰のセリフかがとてもわかりやすかったです
と思った頃に同一人物と明かされるのは羅針盤さんでは度々ありますが、毎度驚かされています
今回も、二重の意味を込めたモチーフ
主役だからこそ世界から浮く存在
手を変え品を変え、引き出しの大きさには目を見張るものがあります
素敵な経験をありがとう
最後に、修学旅行は京都と大阪でした
🌳🍁🌳🍁🌳🍁🌳🍁
外は吹雪でも、舞台上の演者のパワーが半端無く熱いステージでした。
4人の演者がほぼ出突っ張りで凄い体力。
ストーリーはRPGと現実世界がコロコロと入れ替わり、台詞量も多いのでついていくのに精一杯で観ている方としてはちょっと疲れました。
でもお客さんに喜んでもらおうというサービス精神は強く感じられました。
ほーさい
🌳🍁🌳🍁🌳🍁🌳🍁
Tumblr media Tumblr media
0 notes
cherr-blossom · 3 years
Text
Storia dei sogni(594)⑧
Tumblr media
その後
洗面器に冷水入れて
洗面器の冷水をスミスの頭に上でブチ撒けた。
スミス「きゃぁっ!!」
他の女性陣一同「(* ̄m ̄)プッ…」(小声)
ソプラノのメンバー12~23「ナイスΣd(ゝ∀・)」(小声)
モリアムさん「ちょっと、それ貸して」(小声)
私「あ、はい…」(小声)
スミス
「ちょっと誰ですか!?今、水をかけたのは!!」
モリアムさん
「私だけど何か!?
腹の虫が治まりそうに無かったからよ!!
もう一杯、水をかぶりますか!?
それとも、熱湯にしますか!?」
スミス「モリアム!?どっちも要らないわよ!!」
モリアムさん
「それなら、もう二度と
この子が怖がる様な,嫌がる様な事をしないで!!」
彼女
「貴女だって、さっき
この子の身体をジロジロ見ていたでしょう!?
それに…この子は何も無いのに
汚い言葉を使ったり,物を投げたり
唾を吐いたり,手を上げたりetc…を
する様な子じゃないわ!!」
他の女性陣一同「そーよ、そーよ!!」
少しモメた後、リザ&スミス、私達に謝罪。
私「あの…モリアムさん…」(小声)
モリアムさん「ん(・・?)」
「何度も、すみません…ありがとうございます…
でも…本当に良いのですか…?
今のは、私がやった事なのに…」(小声)
モリアムさん
「良いのよ、大丈夫よ、気にしないで( ^ω^)」(小声)
私「ありがとうございます(´∀`*)」
斜め向かいの列のシャワーを使っている
ソプラノのメンバーの方々が来て
ソプラノのメンバー12「やるじゃん(・∀・)」(小声)
ソプラノのメンバー13「スカッとしたよ^-^」(小声)
ソプラノのメンバー14~20「私も(^ ^)」(小声)
ソプラノのメンバー21,23「同じく( ´^o^` )」(小声)
ソプラノのメンバー22
「他の人達も言っていたけどさ
いつも怖がって,泣いて,逃げてばかりだったら
すごく心配になるじゃない(๑•᎑•๑)
いつも、それで良いからね( ¨̮ )??」(小声)
私「はい´`*」(小声)
0 notes
endekashi · 3 years
Text
恒例の越後合宿。
Tumblr media
東北ツアーの終盤に新潟の石坂リョウ君から電話がリンリン。「ゆうさっくん、この前またいい斜面見つけちゃってさ〜。もろ東向きだから朝日バッコリ入りそうで、剛君(@gomaniac)も来れるみたいだし、四日の朝晴れそうだからまた小屋泊まってやんない?」なんだとうっ!?
Tumblr media
ちょまてよ!一週間家を空けた上に更にまた一泊二日で山行くとなると流石に家庭内での危険度区分が上がるのは明白…。何たってアタックの日は嫁様と約束が…。恐らく無理に決行すればExtremeまで上がるのではないだろうか。とりあえず、正直に山へ行きたいという意思を伝え、二日かけてゆっくり帰ろうと思っていた東北の帰りは頑張って一日で帰り、次の日は実は奥様の誕生日でそこで誠心誠意真心込めて精一杯お祝いさせていただき、リスクマネジメントを徹底。その結果、極めてConsiderableよりのModerateまで危険度が下がりなんとかこのミッションに参加できることになりました!よっしゃ!(面白おかしく書いてますけど、この話をした時点で「ハイハイ行きたいんでしょ」と、半ば諦めてるかのようなテンションでもありました)理解ある嫁様にビッグなおしょっ様を!
Tumblr media
今回のメンバーは石坂リョウに、Salomomの関口タカシ、若手バムのカズマ、撮影隊に剛君とシュンペイという計6人です。実は去年も小屋泊まりで次の日の朝日の撮影を狙ったんですけど寝て起きたら外は真っ白で、結局小屋でパーティーだけして帰ったという苦い過去がありました。(あれはあれで楽しかったけど。)さて今年はどうなるのでしょう!?
Tumblr media
泊まりの道具に加え撮影隊の荷物はとんでもない重量になっています。あまりに辛そうなシュンペイの荷物をちょっと変わって背負うカズマ。かなり重そうでしたが撮影機材もさることながら、夜のパーティーに備え相当の食材も入っていたことが後に判明。
Tumblr media
この荷物を背負って5〜6時間歩きます。なかなかなやつです。
Tumblr media
六合目あたりで対面に見えるフェイス。実はこのフェイス、リョウ達が何年も前から狙っていたフェイスで、今年の1月、遂にタイミングが訪れ滑ったのですが、それでもちょっと安定性に不安があったので一番狙ってたラインではないとこを落としたそうです。ところが、先日、タカシが六合目を登っていたところ、彼らが狙っていたラインにシュプールが刻まれているではありませんか!狼狽したタカシはすぐさまリョウにその事を電話で伝え、下山した後、麓でそのグループと遭遇。どうやらトマホークってやつらしい。トマさんかよ!!トマさん、ローカル達に激震を与えてますよー。
Tumblr media
ゆっくりゆっくり標高を上げていくと、同じようにガスも上がってきました。
Tumblr media
そして頂上付近に着く頃にはスカッと抜けてきましたー!!
Tumblr media
避難小屋を掘り出し、
Tumblr media
雄大な景色に浸り、
Tumblr media
夕焼けで撮影タイム。
Tumblr media
いい色してました。
Tumblr media
夜はお楽しみのパーリータイム。俺は疲れが溜まっていたせいかソッコーでひっくり返っちゃいました。(注、ストーブは夏の間、小屋の管理をしているリョウの役得で一般の方は利用できません)
Tumblr media
翌日3時に起き、4時過ぎから行動開始。20分ほどでピーク着。思えばこの山にもう4回くらい登ってるけど初めてピーク踏みました。何も見えねえけど。
Tumblr media
更にドロップポイントまで移動。徐々に明るくなる東の空。これはいい朝陽になるのでは。
Tumblr media
今回の斜面。初見で行きやすいようにと、一番行きやすそうで気持ち良さそうなラインを俺に行かせてくれるそうです。しかも、朝焼けの一番いいタイミングで。マジすか。本当にいいんすか?
Tumblr media
さーて日が昇り始めました。日が出てすぐじゃなくてちょっと経ってからがゴールデンタイム。待て待て〜。おし!いただきまーす!!
Tumblr media
ぬおおおおおおおおおおおお!!筆舌に尽くしがたい、とんでもなく極上の一本でありました。上から下までいいほうていで多少吹き払われてクラストが露出している面もありましたが、そういうところには近づかず、ただひたすらに快楽を貪りました!!たむあんぬえ〜〜〜!!生きててよかった〜!!まさに昇天!!
Tumblr media
続いてカズマも同じラインを。出だしが違うラインだったのでこれまたいい写真になったのではないでしょうか。
Tumblr media
続いてタカシがドロップ。かなりいい当て込みをしたみたいで剛君が唸ってました。
Tumblr media
更にリョウが奥のロングラインへ。みんなそれぞれの天国へ昇天した様子です。
Tumblr media
俺は更に下の壁の当て込みに挑戦するものの予想以上にフラットが長くスピードが足りなく、対していい絵にならなかった上に30分プラスのハイクをする羽目に。
Tumblr media
しかし朝の景色とさっきの一本で気分は上々!サクサクと登ります。
Tumblr media
がこの登り返しがクソ長い!標高差550m!まあ、この一本だけだからいいやと思って登ってみんなと合流すると、まだ時間早いからもう一本お代わりしようと。ちょまてよ!
Tumblr media
結局、もう一本それぞれ違う一本をいただきました。
Tumblr media
更に今度は一番てっぺんまで行くから標高差600!おい!サクッと一本じゃなかったのかよ!
Tumblr media
再びピークへ。ああいい景色。んな事より腹減った。
Tumblr media
小屋に戻り一休み。根が生える前に脱出!!
Tumblr media
でかくて気持ちいい沢だ���ど荷物がおめえええええ!!!
Tumblr media
今にも落ちそうな全層雪崩に怯えながら、重たい荷物を背負い、超絶ストップスノーを行かねばなりません。
Tumblr media
そこは手練れ揃い。何とか難なく通過しました。
Tumblr media
ながーいゆるーいストップスノーを抜け無事下山!!みんなやりきった笑顔です!みんなホンマにお疲れ山やで!!写真が楽しみ!!
0 notes
noten-paradise · 4 years
Text
無敵のライブストリーミング”ドミューン”に降臨! 公開直前!山本政志監督、いとうせいこう、小川未祐らがぶっ飛んだ制作舞台裏をすべて暴露!
11月12日(木)にDOMMUNE YouTubeチャンネル、DOMMUNE公式ホームページより無料生配信された「脳天パラダイス」公開直前イベントをレポートします!
Tumblr media
まずは以前から親交の深い山本監督と宇川直宏がウーロンハイで乾杯をしてスタート。第一部では山本監督の過去作品を辿って深堀りし、第二部では山本監督の最新作『脳天パラダイス』に出演しているいとうせいこう、小川未祐も加わり、制作の舞台裏からキャストだからこそ知る山本監督の意外な一面の暴露まで、ぶっ飛んだ裏話が炸裂した!
冒頭では家族を題材にしたドラマが始まるかと思いきや、すぐに夏祭りのようなハイテンションと祝祭感に満ちた展開を迎え、やがて“お焚き上げ”状態に至ると後はコメディー、SFX、ミュージカル、動物、ワイヤーアクションとあらゆる映画要素が目まぐるしく投入される『脳天パラダイス』。
「観たら、キマる」というバッキバキのキャッチフレーズが付いているが、宇川は「“キマる”って山本監督のテーマだと思っていて、そのキマり方っていうのを様々な表現手法を使って毎回アップデートしていっている」と山本監督作品を分析。すると山本監督が「今回はとにかく楽しいものを作りたくなった。なんでかというと、去年辺りとかコンプライアンス的なことも含めて、色々せこい話になってきたじゃない。まるっきり映画と関係ないことで騒いでいるから、それを吹き飛ばしたいというのがテーマだった」と本作を製作した理由を明かす。
Tumblr media
また、本作で重要な場面となるダンスシーンの主役となる“歌って踊れる”娘あかね役にオーディションで選出されたのが⼩川未祐だ。“最狂トランス昇天監督”と評されるように独創的な作品で常に時代を先⾏してきた⼭本政志監督だが、いとうから「小川さんは、山本さんのこういう感じは知らなかったわけでしょ?」と聞かれると、「オーディションで決まってから作品を観させて頂いたので、オーディションの時は全然知らずに監督の写真だけ見てきました」と仰天告白。宇川が「『観たら、キマる』じゃなくて、『キマッたら観た」っていう(笑)。 
「最高ですねー!」と合いの手を打ち出演者たちの笑いを誘うと、追い打ちをかけるように、いとうが「しまったとか思わなかったの?(笑)」と小川に質問。小川は「今まで自分が触れてこなかったレベルのハチャメチャだったので、ワクワクの方が大きかったですね!」と笑顔で回答し、感心する出演者一同。
Tumblr media
そして今回、南果歩演じる主人公・昭子の元夫の修次役を演じたいとうせいこうは、出演の理由について「山本さんの作品は80年代に観ていて、すごいやばい人たちが出てる映画!ってなってたから、山本さんからはよほどひどい脚本でない限り出るしかないと(笑)」と回顧。また「山本さんからオファーを受けての最終判断というのは、“変じゃなかったら困る”というところ。人情劇とか重いテーマに挑戦とか言ってたら話が違うぜと(笑)。それで、このでたらめさだったらOK!となった」と明かし、会場の笑いを誘った。
Tumblr media
突飛��ミュージカルシーンも見どころとなる本作。そのダンス演出で参加した「サザンオールスターズ」や「乃木坂46」をはじめ数多くのCMで振付演出を担当した南流石も今回ZOOMで参加。すると指導した小川について南が、「小川さんは最高!今まで会った女優さんの中で一番よかったし、小川さんは衝撃でした!理解力がすごくスピーディーで、すぐ理解してそれを表現する」と大絶賛する一幕も。続けて出演陣の話になると、山本監督が「いとうせいこうはスケジュールがとれなくて、『偉そうにこのやろー!』って思ってて(笑)」と吐露。しかし「でも来たら修二だったんだよね。もう一発目で修二で、いとうせいこうじゃないの。感動しちゃって」と絶賛。
すると対するいとうが、「山本さんはパワハラみたいって言われてたんですけど、山本監督の指示はとてもロジカルでジェントルで…びっくり!」と明かすと、山本監督は「なんだよみんな現場で言ってくれよー(笑)」と照れ笑い。宇川も「山本さんと普段お付き合いしていたら、半グレのにおいがするじゃないですか(笑)。そのパブリックイメージで売ってる部分もあるんですけど、現場は全然違う!」と暴露。続けていとうが「普通ほかの監督だと怒っちゃうかなってところも、すごく的確な指示を出していて。山本政志ってこういう人なんだって感動しちゃって」と感心しきり。小川も「写真を見て怖そうだなって思ってたんですけど、オーディションの時もすごくラフな感じでほぐしてくれて、なんていい監督なんだ」と、撮影現場での真の山本監督の姿に出演者一同衝撃を覚えたことを明かした。
Tumblr media
さらにいとうが「僕はコント出身だから、コンプレックスとして全編同じ役でいられないっていう自分がいたんだけど、それを調整してくれたの山本さんだもんね!」とも。すると今度は山本監督が、「いとうさんは次の修正がすごく早い!」と明かし、宇川も「この作品のせいこうさん、素晴らし過ぎて!」と讃えると、いとうは「俺あんなに長く映画に出たことないんだからね(笑)。でも山本監督はおだて上手だよ!『カット!』って言った後に『修��そのものだな~』って俺に聞こえるように言ってる(笑)」と当時を振り返った。
様々なキャラクターが登場する本作だが、いとうは「全部の人にちゃんと結末つけているんだけど、一つも感動がない(笑)!だいたい家族がでてきたら関係の修復とか安い感動をさせるんだけど。それがないっていうのはすごいこと!ファンタスティックな映画。そして端々に色んな笑いがある」と明言。すると監督も「とにかく笑かしたいというのはある。基本的にこれを観た後だったら、色んなことがなんかいいかなって思える。そういうキマり方をしてくれたらいい」と本作に対する想いを吐露した。またいとうは、山本監督の音楽の才能も指摘。「すごく音楽的な映画だから、みんなの間とかがすごくポリリズムになっていて、いろんなリズムになっている。それは山本さんが元来持っている音楽的なセンスなんだろうなと。編集のリズムみたいなものが」とも明かした。さらに小川は、「大きなドラマがなくても、小さい生命力が色んな所でウズウズしている感じがある」と本作に感じた想いを表現。
最後には、山本監督が「なんにも理屈がない映画だから、エンジョイして欲しい!なんかむしゃくしゃしてたけど、消えちゃったみたいな。そういうのが一回スカッと抜けてくれたらいいけどね」と熱い想いを語り、いとうも「みんな感動硬直になっちゃってる(笑)。それがとれるよって!」と呼びかけ、小川も「このコロナ禍で色んなことが規制されて、そういう意味でも硬直してしまう世の中で、今この映画を観られるってすごいこと。リラックスできると場所だと思います!」とコメント。宇川も「感動ポルノは一切ないけど、カタルシスはある。なにか突き抜けて、浄化される作用がある。このコロナ禍で求められているものは、感動じゃなくカタルシス。絶対この映画を観て皆さん浄化されてください!そして2人の最高の演技が見られます!」と熱弁。さらに、「っていうか、これからのいとうせいこうさんの俳優としての活動に注目したいと思います!」と付け加えると、いとうも「59歳でデビューだからね!」と言って周囲を笑わせ、出演者一同笑顔のなか公開ライブは幕を閉じた。
0 notes
tikutikumeg · 4 years
Text
Tumblr media
昨日は、死んでた。
二日酔いでw
どうやら、16:00から空腹でのかけつけ3杯、さらにワインのフルボトル2人で2本を開けてたらしい。
途中、よく酔っぱらっいあるあるで、シクシク泣いていたらしい。
最初はしっかり覚えてるんだけど、途中から断片的に覚えていて、ほんと、酔っぱらっいの典型的なやつ。
写真みると、飲み過ぎだ感じのグラスの数。
どうやら楽しすぎたり、心許しすぎると、こうなるらしい。。。
まわりは偉い迷惑な話。
さいこちゃんは、お酒飲まないのに、毎回私はとなりで気を使わずにいつも大酒くらってしまう!笑笑
二日酔いになって身体しんどいけど、楽しかったには間違いがない。
なんか、スカッとした気分。
コロナで、いつもみたいに会えなかったから、気分が余計に解放するのかな?
昨日は昼間まで、寝て、久々にゆっくりしようと思ったんだけど、昼過ぎから、ネットで買った物とかあって振り込みいったり、夕方から趣味のマッサージいったり、近所を自転車でチョロチョロした。そんで18:00〜カープ観戦。
なんか、こんな日もいいよね。
0 notes
lyrasky · 4 years
Text
和訳【Complete Control】The Clash 解説ロックは死なない Rock Never Dies
和訳【Complete Control】The Clash 解説 Rock Never Dies ロックは死なない LyraのBlogへ #theclash #completecontrol #joestrummer #mickjones #paulsimonon #nickyheadon #topper #scratch #クラッシュ #cityofthedead #jonsavage #remotecontrol #englanddreaming #ジョーストラマー #punk #johnpeel
車は多いし、いつもと変わらず渋滞するけれど、街中は寂しい。
来月手術がある為に、前検査で大学病院行ったら、いつもより人が少ない感じ。
確かに検査には沢山の人が来て待ってはいる。
でも診察室前はどの科も一杯で、時には座る席がなかったりするの��、今日は満席ながらも座れるだけマシ。皆マスクしているし。
でも変わらずニコニコして対応して下さる馴染みのスタッフさんや医師の方もいるわけで…。
勿論、嫌な看護婦に入院中虐められて病室内の仲良くなったおばちゃん達に助けられた事もあるから嫌な奴はいるのよ。
でも良い人達が頑張っているのを見たら、全員の医療関係者に「頑張れ!」と言いたくなってしまう。
今日はシステム社会に一石を投じるような、気合いが入った曲をお届け〜。
上の奴らがグウタラで、利己主義な利益主義者であったとしても、屈せずに、やっちまえ!って歌で、スカッとしちゃお。
(more…)
View On WordPress
Tumblr media
0 notes
monk-tsujido · 5 years
Photo
Tumblr media
5/18(土) ・ スカッと晴れて、暑い土曜日☀️本日は15:00から営業しております。こんな日の一杯目はやはりビールで🍺 バーバリックワークスのビールは新作のフォーカードがつながってます。 4種類のホップをそれぞれ同量使っているのが、その名前の由来。キリッとした飲み口としっかりした苦味。今の季節にぴったりのIPAです😊 ・ 本日はご予約で満席になってますが、お席空き次第、ご案内できますので、0466-66-6409までお気軽にお問い合わせくださいませ♪ ・ 今日がスカッと晴れてて、モッズメイデイだから、なグッドミュージックとともに、本日もお待ちしてます! ・ ・ ・ #monk #monktsujido #辻堂 #辻堂アペロ #辻堂ディナー #vinnature #vinonaturale #naturalwine #craftbeer #italianfood #fourcard #barbaricworks #westcoastipa #trojanpresents #modska #今日は #modsmayday2019 #お一人様歓迎 #お子様連れok #辻堂イタリアン #スナック跡地 (MONK Tsujido) https://www.instagram.com/p/Bxl_9OUHzPq/?igshid=w5eoyz0vnyum
0 notes
haterumawine · 5 years
Text
【僕たちがお出迎えします】
Tumblr media
HATERUMAの起 19.03.21
こんにちは‼︎
三嶋大社近くのワインバーハテルマです‼︎
今日は雨の春分の日で祝日です。
春分の日だけにスカッと晴れて欲しかった感もありますが、きっと���れは恵の雨でしょう‼︎
晴れて暖かくなったらまた春に近づいて、三嶋大社の桜も咲いて来そうです。
楽しみ‼︎
楽しみ‼︎
昨日の口開けはお隣、水月さんのお父さん‼︎
85際には見えない元気さ‼︎
陸上も現役でやっているみたい。
本当にすごい‼︎
内側から感じるパワーの様な物を感じる人です‼︎
いつも気にかけてくださり有難うございます。
またいつでもお待ちしておりますので、遊びにいらしてくださいね‼︎
昨日は13名様でご予約をいただいておりまして、OPENから忙しく楽しくお仕事させていただきました。
ご予約をいただきましたK様、有難うございました‼︎
楽しんでいただけていたらすごく嬉しいです‼︎
是非、また通常でも遊びにいらしてください‼︎
昨日は嬉しいお客様が‼︎
月末に当店で宴会のご予約をいただいておりますT様、有難うございました‼︎
誰か読んでくれているのかな?
と不安になりつつ書いているこのブログですが、毎日楽しみに読んでいますなんて言っていただけて本当に嬉しかったです‼︎
有難うございます。
当日は皆様に楽しんでいたける様に頑張りますので宜しくお願いいたします‼︎
それにしても、お洒落なご夫婦でした。
またお二人でも遊びにいらしてくださいね‼︎
移転前の店舗の時はお近くでお店をやられていたお客様がご来店。
ハテルマさんここだったんですねとお声かけをいただきました‼︎
見つけてくれて有難うございます。
ある共通の絵描きさんを通して勝手に縁を感じていたお店の方にお声かけいただき嬉しすぎました‼︎
是非、また遊びにいらしてください‼︎
またお待ちしております。
昨日はさらにまた嬉しい事が。
良い仕事してますねなんて言われる事はなかなかありません‼︎
そんな事を言っていただけてすごく嬉しいです‼︎
例えばオンザロックに使う丸氷で、1杯1杯ドリップで淹れるコーヒーで。
お客様に伝わる事ってあるんだなあ。
伝わりにくい部分でもあるだけに、褒めていただけると本当に嬉しい‼︎
今日からの活力になります‼︎
感謝です‼︎
力は抜いて、手は抜かず。
これからも頑張っていきますので、是非また遊びにいらしてください‼︎
昨日は最後にもう一つ嬉しい事が‼︎
こんなに嬉しい事だらけで大丈夫だろうか?笑
僕の美容師時代の事を覚えていてくれたお客様がご来店‼︎
そんなお声かけは本当に無いので嬉しすぎました‼︎
お声かけいただき有難うございます‼︎
そして、一緒にご来店されたお客様の中に移転前の店舗でワインのお話をしたお客様がいらっしゃいました‼︎
キャンティの話がとても印象に残っていてずっと覚えていたんですが、またお会いできて良かった‼︎
ポイントカードもずっと持っていてくれて、こんなに嬉しい事はありません。
是非、次回ポイントカード使ってくださいね‼︎
またお待ちしております‼︎
お店をやっていると縁て本当に大切だなと感じる事が多々あります。
大それた縁でなくても良いんです
例えば1杯のワインとの縁
1杯のコーヒーとの縁
小説や映画との縁
一皿の料理との縁
人との縁
縁はまるで僕を救ってくれるかの様に、突然目の前に現れたりします。
そんなものを大切にしてゆきたい。
いや、大切にしなければいけません‼︎
いつもそう思っています。
いつかハテルマとの縁を感じてくれるお客様が一人でも多く現れてくれる様に、日々努力していきます‼︎
これからも宜しくお願いします‼︎
今日の写真は以前にも使わせてもらったんですが、もう一度使わせてもらいます‼︎
1周年の時に撮ってもらったお気に入りの写真‼︎
腕なんて組んで偉そうにしてすいません‼︎笑
ハテルマは僕たち2人でやっています‼︎
入りにくいとたまに言われてしましますが、是非1度ドアを開けてみてください。
特別な技術よりも、難しい知識よりもまず先に真心のこもったお客様への対応を心がけています‼︎
難しい事や堅っ苦しい事は抜きにして、楽しんでいただけたすごく嬉しいです‼︎
色々な状況の中でお越しくださるお客様に、『来た時よりも軽い気持ちで帰りのドアを開けていただける様に』が僕たちのモットーです‼︎
お客様のご来店を心からお待ちしております‼︎
それでは、本日も楽しんでまいりましょう‼︎
グーグルページ内でのクチコミお願いいたします‼︎
皆様の1票が励みになります‼︎
よかったらこちらのQRコードか下のURLよりクチコミお願いします‼︎
Tumblr media
https://www.google.com/search?q=ハテルマ&ludocid=0x6019907f043c0001:0xd88b079fec099d4e
よろしくお願いします‼︎
- - - - - - - INFOMATION - - - - - - -
【コースメニューのご案内】
大皿お取り分けのお料理のコースを3段階でご用意しております。
歓送迎会などにも。
Tumblr media
◽︎ 3000円コース/お料理8種(2名様〜)
◽︎4000円コース/お料理10種(2名様〜)
◽︎5000円コース/お料理12種(2名様〜)
◾︎飲み放題は+2000円で付けられます(4名様〜)
※上記は税別表記となります。
Tumblr media
※3月いっぱいまで4名様以上で上記のお料理のコースに飲み放題のプランを付けていただきましたお客様に限り消費税サービスキャンペーンやってます‼︎ ご予約のお電話時にブログで見ましたとお伝えください。
- 3000円コース一例 -
◽︎ パルマ産生ハムのサラダ ◽︎ 海鮮マリネ ◽︎ 牛ランプのローストビーフ ◽︎ フリッタータ(イタリアのオムレツ) ◽︎ 鶏のレバーパテ ◽︎ パスタカルボナーラ ◽︎ 箱根山麓豚のロースト ◽︎ ガトーショコラ
ご予約やお問い合わせはお気軽に‼︎ TEL/055-939-6071
【結婚式二次会特別プラン】
ハテルマの結婚式二次会プランのご案内。
幹事様応援プランです‼︎
お席は最大で40名様まで着席可能です。
Tumblr media
内容はお料理はお取り分けスタイルで全8種に2時間飲み放題付きでお1人様4500円(税込)のプランです。
Tumblr media
※貸切や営業時間外のお時間でのご利用も対応させていただきますのでお気軽にお問い合わせください。
- お料理 - ◽︎ 海鮮マリネ ◽︎ 生ハムサラミ盛り合わせ ◽︎ フリッタータ ◽︎ 鶏の唐揚げ ◽︎ ローストポテト ◽︎ パテドカンパーニュ ◽︎ ローストビーフ ◽︎ ショートパスタ
- 2時間飲み放題 - ◾︎ ビール ◾︎ ワイン(赤/白) ◾︎ カクテル ◾︎ ノンアルカクテル ◾︎ 焼酎/梅酒 ◾︎ ソフトドリンク
結婚式二次会プラン/お料理+2時間飲み放題=税込4500円(お1人様)
ご予約、お問い合わせお待ちしております‼︎
TEL/055-939-6071
インスタ、フェイスブックなど下記リンクよりフォローお願いします‼︎ ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓
【ホームページ】
【インスタグラム】
【フェイスブック】
HATERUMA 火-金/18:00-1:00 日/17:00-22:00 定休日/月曜日 TEL/055-939-6071
0 notes
sugared-lie · 5 years
Text
13.13
第2話導入 
影丸は満員電車でZARDを聴きながら出勤(痴漢えん罪に巻き込まれないように手と荷物を頭に乗せてる) 13課のドアを開けると先輩と明金が殴り合いをしているのに遭遇。割って止めようとするが巻き込まれ失神。 目を覚ますと課長から事件の発生を告げられる。 2人の力で解決するようにとのこと。 先輩は別の捜査をするらしい。 そのことに明金が文句を言うと逆に挑発され売り言葉に買い言葉で明金は1人血気盛んに現場へ向かう、それを影丸が待ってくださいよ〜と追いかけていく。 その様子を見て課長が 「いやぁ〜にしてもあの2人は似ているねぇ あの頃の君たちに」 先輩「……。さぁてあたしも外出ますか、課長例の件よろしくお願いしまーす」 そのまま事務所を出ていく 課長(……。僕は彼らが彼女の救いになってくれることを願うよ。) 明金は現場に着いた。事件の概要はこうだ。公園で不可思議な焼死体が見つかりガソリンはおろか火元も火の気も全くないところで起きた火災ということもあり事件は難航していた。また死体に不可思議な魔術に用いられそうな紋様があったこともあり13課が担当することになったということらしい。 明金の後を追い影丸が現場に着く。そこには影丸が前に属していた捜査一課と鑑識が現場検証をちょうど終えたタイミングだった。 影丸は一課の刑事に声を掛けられる、振り向くと影丸の前のバディである叩き上げのおっさん刑事と現在そのパートナーであろうメガネをかけた警察学校でエリートと噂されていた新米刑事であった(おっさん刑事がよく影丸の話をするので年下の彼はなにかと影丸にたて突いてくる) 13課はどうだ?だのいい加減結婚しろだのどうでもいい話もされつつ事件を引き継ぐ影丸。 明金はその中に加わらず血眼になってなにか証拠を探そうとしている。 そんな2人を見てそのエリート刑事が「これが先輩がいう出来のいい後輩刑事とそのパートナーですかぁ?全然息合ってるように見えませんけどぉ」と鼻で笑ってくる。 影丸は苦笑い。明金は一瞬ガン飛ばすが無視。(殴りかかるんじゃないかとヒヤヒヤしている影丸) ビビる新米。 そして最近不可解なオカルトじみた事件が増えているらしいことを聞かされる。 そんな感じで証拠や身元確認を済ませていくのだが明金が野次馬で集まった人の中から怪しい人物を見つけ出し明金を見て逃げ出したため追いかける。 影丸も後を追い、明金に追いつく頃にはその逃げ出した人物はすでに鉄拳制裁によって完全に伸びていた。その人物は過去に明金に逮捕されたことのあるチンピラだった(ボコボコにされながら) その男は事件には関与しておらずアリバイもありただ明金にびびって逃げただけだと供述。 この件によって2人は一般人を殴ってしまったことの始末書を書く羽目になり、先輩から説教される。 全く息の合わない様子に影丸が「ちゃんと力を合わせて捜査しましょうよ」というが明金は聞く耳持たず。どこかへいってしまう。 困り果てた影丸はその日の夜、一課の先輩刑事の元を訪れる。一杯やることになり先輩に思い切って相談。すると 影丸「実は今のバディ、明金さんとうまくいかないというか、もちろんじぶんの力不足のせいなのですが…彼女は行動力もあるしとても優秀です。気弱な僕なんかがパートナーじゃ足を引っ張っているだけにしかならなく感じてしまって。。」 先輩「いいか影丸。人間っつーのは弱点だらけよ。喉にみぞおち、目なんか潰されちゃあおしまいよ。おっ店員さん生もう一杯、お嬢ちゃん可愛いねぇ… ゴホンッ あーーーーえーなんだ しかも人によっては精神的に弱いとこだってある。そのよえーところを全部庇うなんざ物理的に不可能っつーわけよ。おれたちゃ前しか向けねーからな、いくら意識したって後ろはガラ空き。不意打ちで終わりよ。 これはかんけーねぇ話をしてるわけじゃねぇ。 バディってのはいうならばこのビールと焼き鳥よ、片方だけでも十分だが両方揃えば無敵よ。最強よ。そのおめーのバディを無敵にしてやれんのは影丸。お前しかいねーんだよ。明金くんの背中を守ってやんのは相性でも能力でもねぇ。パートナーを命がけで守りたいって奴にしかできねえんだ。まっ、これはおれの長年の経験だがな。」 影丸「先輩…相変わらず…例え話下手ですね。。」(この人の後輩でよかったなと控えめに笑いながら) 先輩「ふん、かげ、オメーも言うようになったなっがっはっは。まあ今日は一杯引っ掛けて明日からまた気張れや! おっ、影丸みてみろ 新メニューだってよ!なになに?ハバネロ明太手羽餃子?一体どんな味すんだろうな!頼もうぜ!いやぁ〜昔っから新メニューってのに弱くてな、こう新しいものってなんでもどんなものか確認したくなるよなぁ〜」 影丸「先輩それ絶対やばいやつですって!食べない方が…ん?…新しいもの…確認…」(何かに気付く) 先輩「ん?どうした?」 影丸「先輩…すみません!!!今から戻って調べ直さなきゃならないことが!!あと明金さんのことも」 先輩「んー?そうか!おうっ行ってこい」 影丸「ほんとすみません!今度埋め合わせするので!!失礼します!!」 先輩「……。ふぅ、おれも後輩に置いてきぼり食らう歳になっちまうとはなぁ…案外良いもんだ。(新メニューを食べる)うん、かれぇわ。染みるなぁこれ。。」 次の日明金は気まずさから朝事務所に顔を出さない、影丸は目にクマを作ってギリギリに出勤してくる。そしてそのまま課長に犯人の目星がついたことを伝えそのまま張り込みにいくと出て行ってしまう。 影丸がいなくなったのを確認した明金はそーっと出勤。 課長は影丸が犯人の元へ行ったこと、影丸が明金くんに応援を頼んだことを伝える。 明金は私の力なんて必要なかったのかよ…ふんっもうひとりで解決できるだろと少し僻んでいると課長が「おやおや、影丸くん、ノートを忘れていったみたいだねぇ、事件のことととか書いてあるんだろうから困るんじゃないかなぁ」とぼやき部屋を出ていく。 明金は数分無視したが結局気になってしまいノートを見る。 課長は部屋の外で待っていたところ 明金は勢いよく部屋を飛び出していく。課長にも気付かずどこかへいってしまう彼女を見て課長は 「うぅん、いいねぇ若さだねぇ」 そこに先輩も居合わせて 「ったく、世話が焼けるわ」 明金はつむじ風を起こしそうな速度で走っていく。その姿に迷いや憂いはない吹っ切れた表情をしていた。 明金が走るとこの回想シーン 明金が影丸のノートを開くと 中には事件についてまとめられた資料が事細かに書かれている。 明金は几帳面に書き並べられたメモに若干の嫌悪感を抱きながらそれとは別に後ろの方に書きまとめられたそれに気付く。 明金サラ について は? 明金は面食らう。 そしてその次の項をめくっていく。 その1 イライラすると物や人に当たることがある その2 聞き込みは苦手。挑発や喧嘩っぽくなってしまう可能性がある。 なんだこれは。こいつは私の悪口を書き殴っているのか?よし殺そう。 その3 腕っぷしはかなり強い。 ※身をもって実証済み 〜〜その35 思い切りがよい。 (活かせる方法を模索する) 〜その64 運転は荒そうで意外と乗り心地が良い 〜その70 意外と可愛いキャラクターがすき おいおい。意外とが多いな。 パラパラと斜め読みしながら最終ページにたどり着く。 その100 正義感がつよい。この人になら背中を預けられる。 絶対に彼女を理解し、活かすことができればどんな怪事件も解決できる。先輩を見返してみせます! 最後の文字はとても力強く書かれていた。 明金「ちくしょう。あいつに文句言わねーとどーにもむしゃくしゃしやがる、あたしが行くまでくたばんじゃねぇぞ!こた!!」 全速力で明金は合流に向かうのであった。 人気のない寂れた工場を走る夕日色の長髪をなびかせた人物。それを追いかける黒いフードをきた男たち。 逃げ切ろうとするが行き止まりで追い詰められてしまう ???「ねーちゃんどうやら鬼ごっこはここまでみてーだな」 フードを取ったその人物の1人はなんとこの前、明金の鉄拳で伸びたチンピラだった。 チンピラ「この前は大変お世話になりましたねぇ、今日はたっぷりと可愛がってやるよへっへっへ」 追い詰められ観念したのか直ちに戦闘態勢をとり刃物を振り回し襲いかか��てくるそのフードの男たちを慣れた動作でいなしていく女性姿はまるでつむじ風。 ひとり、またひとりと丁寧な一撃で沈めていく。 その様子に困惑する男たち。 あっという間にチンピラだけになってしまう チンピラ「てめぇ!」 詰め寄ると後ずさりするチンピラ。しかしながらその男はニタリと笑う。 突然、彼の前から炎が立ち上がる。 いち早くそれに気付きギリギリのところでかわすことには成功。 チンピラ「ヘッヘッヘ。俺たちを追い詰めたつもりだったろうが実は誘い込んでいたんだよ。どうだ?マジックみたいだろ? ここには仕掛けをたんまり仕込んどいたんだ。 まああんたがたが睨んだ通り、あの焼死体の事件はこういうタネだったつーわけよケッケッ」 工場内を見るといたるところに魔法陣のようなものが描かれており、先程炎が上がった場所にもそれはあった。 そしてその工場の二階部分にひとり、フードをかぶり何か分厚い本を持つ人物がいることがわかる。 チンピラ「彼の力はすごいよ〜?簡単に人を燃やしちゃうんだから。 でもまさかあの人だかりから俺を見つけるとは思わなかったなぁ。すごいすごい。まああれはあんたがたを誘い出す為の事件だったんだけどね。見事に引っかかってくれて笑いが止まらないよはっはっはっ」 絶体絶命。 男は突然強気に殴りかかってくる。 不意を突かれかわし損ね1発もらってしまう。 そして その栗色の長髪が宙を舞う。 それを見てチンピラは驚く。 チンピラ「!?!? なんだてめぇ!? あのヤンキーねーちゃんじゃねぇだと!???」 そう。チンピラが明金サラだと思って追い詰めたその女性は女性ですらなく なんとも気弱そうな男だった。 ???「ははっ。バレてしまいましたか。」 その人物は着ていた上着を脱ぎ立ち上がる。 「残念ながら僕は明金サラさんではありません。僕は影丸虎太郎。彼女のバディです。」 影丸と名乗るその人物は殴られた頬をぬぐい手慣れた手つきで合気道の構えを取る。 影丸「あなたが今回の事件に深く関係していたんですね。僕の推理はこうです。 まず最近怪事件が突然増えだしたこと。そして本来我々13課は警察外部では存在していないことになっていること。極め付けは前回の化け物を使った殺人事件。あなた方の狙いは僕たちだった。今回の魔術を用いた焼死体。現場に魔法陣、火元なしとなれば我々が動くことになることはあなた方には容易に想像がついたはず。そこでそこの男。顔の割れていた明金さんに恨みのある人物を利用した。事件を起こし、彼を野次馬に紛れさせ、わざと捕まえさせ我々の体制を確認しようとした。新設されたばかりの13課があなた方の脅威になるか試したんですよね? (これは先輩が新メニューを頼まずにはいられないっていうので気づいた) そして間違った方に誘導し評価を下げさせ、あわよくば内部分裂も狙いだった。 彼が明金さんに恨みがあるのは色々と調べて簡単にわかりました。そもそもあの朝早い時間にあなたの活動区域である繁華街から離れたあの公園の事件現場に現れるなんて流石に違和感がありますよね? あなたはそういったものには興味がないことも調べはついています。あなた方は利害の一致、つまり明金さんに復讐したいチンピラさんと我々の動向を探りたいそこの黒フードの組織の仕業だったのですね。 いやー見事にはまってしまいました。危うく明金さんと13課を失うところでした。 なので今度はこちらから仕掛けさせてもらいました。明金さんの格好を真似てあなたを尾行しておけば繋がっているあなた方はすぐに気づいて逆にこちらを狙ってくるはずだと。」 チンピラとフードの人物は動揺しながらも チンピラ「ちっ。だからなんだ!!結局お前ひとり追い詰められてることに変わりはねーだろが!! 最悪な状況から抜け出すことなんてできねーんだよクソが!おい!!やっちまえ!派手に燃えて死んじまえぇ!!!ギャッハッハ」 ドサッ 「……。」 チンピラ「おい!どうした!はやく燃やして…あっ」 チンピラは二階に目をやると黒フードは倒れており 代わりになんとも艶やかな栗色の髪をなびかせた女性が仁王立ちしていた。女はとてつもない眼光でチンピラを睨んでおり、その姿からは何かオーラのようなものが見えるほどその空間を圧倒していた。 その人物は明金サラ。その人だった。 その姿を見てホッとした様子の影丸。 影丸「(ふぅ…良かったぁ。) ゴホンッ、あなたは先程僕に最悪な状況だって言いましたね。 でも残念ながらその 最悪な想定 は済んでました。」 チンピラ「あいつが来るように仕向けたってことかぁ!?」 影丸「いえ、それは少し違います。僕は信じただけです。バディを。」 影丸「あなた方の 失敗 はこの最悪な状況を想定できなかったこと。それはつまり13課を、僕たちを」 影丸がそう話していると 明金は二階から飛び降りチンピラに向かって全速力で駆けてくる。 そしてその握りしめた鉄拳をチンピラめがけて勢いよく放ちながら 明金&影丸「「舐めんじゃねえ!!!!」ってことです!!」 その怒りのこもった一撃は鈍い音を放ちチンピラを気絶させるのにはあまりにも充分過ぎる威力だった。 影丸はそのままチンピラの身柄を押さえ 「10時48分、公務執行妨害罪及び、公園で起きた焼死体殺人事件の容疑者として逮捕します!」 ガチャリ。 チンピラは完全に伸びていたが 手錠は男の両腕にしっかりと付けられた。 影丸「ふぅ。これにて一件落着ですね。あ、明金さん!ありが…ゴフッ…!!」 影丸は明金に礼を言おうと振り返ると綺麗な右ストレートを頬にもらった。 明金「ふぅ〜〜スカッとした!! おい、こた!言いたいことは山ほどあるがひとまずこれでチャラにしてやんよ! まずなーに勝手に1人突っ走ってんだばーかっ それと無断で私に成りすまそうとはどーゆーことだよ!」 影丸「殴ってチャラにした上で文句もちゃんと言うんですね…」 影丸は完全にその最悪の想定ができておらず右ストレートをもろに喰らい後方に倒れピクピクしている。 明金「まったく。あたしが駆けつけたからいいもののもし間に合わなかったらどーしてたんだよ、アホこたっ」 影丸「いててっ…そ、それは必ず来てくれるって信じてましたから。」 明金「おめーはよくそーゆーことを恥ずかしげもなく言えんなったく。そーじゃなくてお前がよく言う最悪の想定はしてなかったのかって聞いてんだよ」 心なしか明金の顔は少しずつ赤みを帯びてくる。 影丸「あっ、ほんとだ。全く考えてなかった。もしこなかったらどうしたらよかったんでしょう??」 明金「知るかばーかっ」 明金は耐えられなくなりそっぽを向く。 ここにあの女がいなくて良かった。こんな顔見られたら何言われるかわかったもんじゃない。 明金はそう思った。 影丸「でも多分なんとかなりましたよ。明金さんは僕の想定なんて軽々しく超えちゃう人ですもん。」 影丸はハハハと笑う。 影丸「さてと、まだ先輩は来てないみたいですし。今のうちにやれることやっちゃいますか」 影丸は伸びたチンピラを強引に水をぶっかけ起こす。 明金「やることぉ?あ、そうかあの女がいると手柄取られる上に全然教えてくんねーもんな!こたのくせに考えてんじゃねえか〜〜!」 影丸「はは、それ褒めてるんですよね…?まあいいやとりあえずこいつとあっちで伸びてる奴を起こして話を聞き…」 影丸がそう言いながら二階に目をやるとそこには黒フードの男はいなくなっていた。それどころか影丸が倒したはず他の手下さえ消えていた。 影丸「そんなバカな…!?いつのまに??」 影丸が動揺していると突然チンピラが苦しみだす。 チンピラ「うっ…!?熱い!ひぃ熱いあちぃよおぉ苦しいあああっあああああああああ」 影丸「どうしました!?しっかりしてください!!」 男は苦しそうに着ていたアロハシャツを破く。 するとそこには魔法陣が描かれておりそれが赤く蒸気をあげながら光輝いていた。 影丸は触ろうとしますがあまりの熱さに男から遠ざかる。 男はさらに苦しそうに暴れまわる。 そしてみるみる蒸気が上がっていきついに着火しだした。そうなるとその男は一瞬で火だるまに。 チンピラ「がぁぁぁあああああああたずげでぐれ゛ぇぇあぁぁぁあ」 影丸「明金さん!み、水を!今水を持ってきます!!しっかりしてください!」 明金「お、おう!」 チンピラは影丸に何かを伝えようと口を動かしている 「つ つ つとぅ ぐぁ」 影丸「えっ?何ですか?」 「つ づぐよみ の  がらず ぎょうだん 」 「づ とぅぐあ」 影丸「しっかりして!」 明金はバケツに水を汲んできた。 明金「おい!持ってきたぞ!」 しかしその頃には男はぴくりとも動かなくなっておりそこには真っ黒に焦げた人だった物がまだ炎を上げてあるだけだった。 影丸「くそぅ!口封じを仕掛けておくなんてなんでそんな簡単なことに気づけなかったんだ僕は!!」 影丸は拳を地面に強く叩きつける。 明金「こた…」 明金は落ち込む影丸にかける言葉を探すが何も思いつかなかった。そうしているとそれに気付いた。 明金「こた!まずい!あちこちから蒸気が!外に出るぞ!!」 明金は影丸の手を引き外に出る。 出ると同時だった。 建物は勢いよく燃え盛り爆発にも似た音を立てて崩れ落ちていった。 そこに大量のパトカーがなだれ込んでくる。 その中に課長と先輩。 先輩「おい、無事か!」 明金「お、おう。。でも…」 明金は燃え崩れる建物を見る。 影丸「すみません。犯人を追い詰めたのに。。こんな結果に。ほんとすみません。」 明金「い、いや!こたは悪くねぇ!あたしが」 明金が弁解しようとすると先輩が食い気味に話し出す。 先輩「私はお前たちに無事かって聞いたんだ。その様子なら大した怪我はないな。なら良いよ。」 課長「うん、2人が無事で何よりだよぉ、しかしながら、これはとても大きな陰謀が渦巻いているようだねぇ…」 課長は燃え広がる炎の先を見続けながら言った。 それに呼応するように皆その炎を見る。 落ち込む影丸にはその炎を見ることもできなかった。 影丸、彼の手には火だるまになった男が身につけていた指輪型のペンダントが握られ、炎が消し止められるまでそれに視点を落としていた。 その炎は何かの始まりを不穏に予感させる何かがあった。消火活動は日が落ちるまで続き、我々はただただ立ち尽くすしかなかった。 影丸は今日もいつも通りZARDを聴きながら出勤。 影丸「おはようございまーす!」 扉を開けると今日も今日とて先輩と明金が取っ組み合いをしていた。 2人は龍と虎にも似たオーラを放っている。 影丸は割って止めようとする。 そうすると影丸がターゲットになるのが最近のパターンだ。 影丸「2人ともやめいででででちょっ待って…息!息できなっゔっ」 手足を明金に抑えられ首を先輩に決められた影丸は一瞬天国の両親に会ったそう(後日談) 影丸「ハッ」 目を覚ますと先程とはそこまで時間が経っていないようだが完全に気を失っていたようだ。2人は満足したのかお菓子を頬張っていた。 影丸(はぁ…最近わざとやられているような気がしてならないな…ほんと最悪な想定を超えてくるよこの2人は…) あの事件の後、犯人は逃したものの13課の功績が認められ少し予算が良くなったそうで課長は嬉しそうにぽたぽた焼きを頬張っている。先輩は相変わらず無愛想だけど時折僕達の近況を気にしてくれているようだ。明金さんはというと… 明金「おいこた!聞いてくれよこの前街を歩いてたら中国系とロシア系のマフィアの対抗してるとこに出くわしちまってよぉ〜〜」 明金は嬉々として話しているがそれは全く笑いごとじゃないことに気づいているのだろうか。いやダメだ。完全に楽しい時の顔だこれ。 こんな感じで以前より自分のことを話してくれるようになった。少しずつだけど13課の雰囲気も良くなってきている気がする。それは良かった。良かったけど… 僕はあの事件のことがどうにも引っかかっている。 これを後悔と言うのだろう。 きっと今こうしてる間にもまた事件は起ころうとしている…そんな気がしてならない。 影丸は引き出しを開け煤けた指輪を眺める。 僕たちはとても大きな悪意の中にもう巻き込まれているのかもしれない。もしそうなら僕達はなんとかしなくてはならない。たとえ命を落とそうとも。 影丸が前を見るとみんなが影丸の方を見ていた。 彼は思う。この人達となら大丈夫な気がする。確証なんてないはずだけれど。少し明金さんに似てきたのかな。 影丸「ん? あれないな。そういえば僕のノート知りませんか?」 明金「んー?ああ、これのことか」 明金は自分の机の引き出しを開けて影丸のノートを取り出す。 影丸の顔の血の気が一気に引いていく。 影丸「なん…で?あ、明金さささんが僕のノートを?あの、ま、まさかですけど中身見てませんよよよよね…?」 明金はニヤリとする 明金「ああーこれねぇーお前あたしがいくら魅力的だからってこれはどーなのぉ?」 そう言いながら明金は 明金サラについての項を開く。そして読み上げる。 その25 乾き物よりチョコレートとかの方が好き その34 意外と後輩の婦人警官の間ではファンが多い 課長「明金くんそうだったのぉ!?ぽたぽた焼きも美味しいよぉ??」 少しショックを受ける課長。 明金「こた、お前意外と使いすぎな。罰として昼飯奢れ!」 影丸「…さい」 明金「ん?」 影丸「返してください!!!」 影丸は取ろうとするが明金はヒラリと交わ�� 明金「おっと〜もう別にいいだろ〜〜ほとんど見ちまったぞ?」 影丸「全部…全部は見てないんですね…?」 明金「ん?何?その言い方だとなーんかまずいこと書きやがったなー?」 明金は楽しそうにペラペラめくっていく 影丸は構えを取り、いままで見せたことのない速さでノートを奪い取る。 明金「あっ!こらこた!まてぇ!!」 影丸「だめだめだめだめ…絶対だめ〜〜!!!」 2人は署内を走り回る。そして2人揃って怒られることになるがそれは少し後のおはなし。 こんな感じで13課は毎日破茶滅茶!最悪の想定が追いつかないです…この人達とこれからどうなっちゃうんだろう、ふ、不安だーーーー こた、まてーーーーーーー 影丸が持って逃げているノート 明金サラについて その91 笑った顔はかわいい。 彼はこのノートを死守すると心に誓うのだった。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 影丸「課長、少し話が。」 課長「どうしたんだぃ?」 影丸「今回の事件、犯人側に僕らの素性がバレてました。」 課長「ほぅ。それはつまり」 影丸「確定とは言えません。ですが警察内部から情報が漏えいしている可能性は高いと僕は考えます。」 課長「うん…あまり考えたくないが。。そうか…」 影丸「明金さんや他の人には言っていません。変に疑心暗鬼になるのはまずいので。」 課長「そうだねぇ、今のところはそうしておこうか。こちらでも調べてみるよ。報告ご苦労様。」 影丸「ありがとうございます。では失礼します。」 課長「内通者…ね。」 その日は力強い雨が一日中降っており 不穏な雷が鳴っていたーーーー
0 notes
weepingpersonathing · 6 years
Photo
Tumblr media
梅ジュースを作りました。炭酸水や水以外、何で割るとおいしいでしょうか?当方お… 梅ジュースを作りました。炭酸水や水以外、何で割るとおいしいでしょうか?当方お... 梅ジュースを作りました。炭酸水や水以外、何で割るとおいしいでしょうか?当方お酒は飲めないので、酒以外でお願いします。(続きを読む) 焼酎パーティーには炭酸水、氷、ウーロン茶以外に何があったらいいでしょうか? 焼酎パーティーには炭酸水、氷、ウーロン茶以外に何があったらいいでしょうか?(続きを読む) 私は甘いものがとても大好きです。1日炭酸飲料3本は普通にのめますし、さすがにや... 私は甘いものがとても大好きです。1日炭酸飲料3本は普通にのめますし、さすがにやっていませんが、(本当はとてもやりたいですが、体に悪いのでためらっていますが)もし体に悪くないという条件でしたらかき氷シロッ プや缶詰の汁を一気飲みできます。そして今日さすがにまずいと思っていつもはジュース、炭酸飲料を飲むところを全て緑茶にしたら昼ごはんを食べていないにもかかわらずご飯を半分残してしまいました。(いつもはこういう時、ご飯三杯、またお菓子などを食べます)これって異常事態ですか?甘いものを食べていない今はものすごくウズウズしています。(この時点で甘いもの中毒というのは自覚しています。)(続きを読む) ≪お得なケース買い♪≫ 炭酸氷 シュワポ 商品価格:23,700円レビュー平均:0.0 スターバックス夏の定番クールライムとは?カスタマイズ術も - livedoor livedoorスターバックス夏の定番クールライムとは?カスタマイズ術もlivedoorその名の通り、ジメジメと汗ばむ夏にスカッとリフレッシュしたい時ピッタリなスターバックス リフレッシャーズ® ビバレッジ クール ライムですが、ただの爽やかなジュースだと思っていませんか?そこには、スターバックスコーヒーらしい秘密がありました。それは、なんと、カフェインが入っているんです。コーヒー ... シロップのバレンシア ...(続きを読む)
0 notes
tettin0124 · 6 years
Photo
Tumblr media
【安田記念】スワーヴリチャード庄野調教師が競馬界の女神の直撃に「この馬の持ち味はスピード持続力」(東スポWeb) 【安田記念(日曜=6月3日、東京芝1600メートル)稲富菜穂のだいじょばない】どうも、稲富菜穂です。先週の日本ダービーは小倉競馬場の大モニターでの観戦。大歓声に包まれ、ウイニングランで帰ってきた福永騎手の涙に、こちらも涙腺ズッキューン。数日たった今でもダービーの���韻に浸りまくりです! もう古漬けみたいにひったひたよ(例え下手くそか)。  馬券は外れたけども、気持ちは浅漬けのキュウリをボリッとワイルドに食べられた時のようなスカッとさ!(だから下手くそか)。でもこれで完結していてはいけません。いよいよ東京GI・5連戦の最終週! 安田記念をズバッと当てて、一気に夏に気持ちを向けていくのです!  というわけで、大阪杯で晴れてGI馬になったスワーヴリチャードは外せません。庄野先生、GI制覇おめでとうございますっ! 「ありがとうございます。ゲートは相変わらず速くはなかったので後ろから。ペースも速くないなぁと思っていたら…。ジョッキーの判断で3コーナーから一気に動いてくれて。折り合いもついていたので、ゴールまでしっかり粘れたんだと思います。この馬の能力が十分に発揮できたレースでしたね」  いやぁ、早々に先頭に立ってからの粘りもまたすごかった! まるで長芋の…(例えるな!!)。で、庄野先生はどんなとこに成長を感じますか? 「ダービー(2着)から1年が過ぎましたが、その間に精神的なオンオフの切り替えがつくようになりましたね。馬体面も背が伸びて、体もドッシリとした感じで。子供っぽさが抜けて“いい男になったなぁ”と」  ホント、いい男になりましたよね~。 「スピードの絶対値が高く、それを維持する力も高い。前走を見ても後半はかなりのハイラップを刻みながら、最後まで頑張れましたから。やはり、この馬の最大の持ち味はスピードを長く生かせるところかな」  ふむふむ、そういったところが直線の長い東京コースに合っているんですねぇ! さぁ今回初となるマイルについては?  大阪杯ではスワーヴリチャードにわずかに届かんかったのがペルシアンナイトですが、昨年のマイルCSを勝っているわけですから、王者はむしろこっち? 「もともとマイルがこの馬には一番いい距離なんですけど。去年の富士S(5着)で(ミルコ)デムーロ騎手が言っていたのは“長い距離を使ってきた後の久々のマイルに対応できなかった”と。今回もそのあたりが懸念しているところですね」と池江先生。  ほぇー! でも現マイル王なんですから、やっぱ期待しちゃうなぁ。 「ギリギリまで脚をためると鋭い末脚を発揮してくれる。名マイラーと呼ばれるような馬になってもらいたいので、ここもしっかり頑張って走らせたいと思います」  なんだかんだで期待しているわけですね。おっと、最後にリスグラシューの武豊騎手にも、お話をうかがわないと。前走のヴィクトリアマイルが4度目のGI・2着。惜しい競馬が続いています。 「馬混みに入ると、少し萎縮するところが昔はあったんですけど、今は解消されてきています。乗ってる身としてはレースがしやすくなりましたね。引き続き得意にしている舞台。今度は男馬相手でメンバーも強いですけど、力を出し切って、なんとかGIを勝ちたいと思ってますよ」  うんうんっ! いつも好走してくれて馬券でもお世話になっている分、GI初制覇、切に願っております!…って気持ちにウソはないんやけど。はあ~。マイル王を探すのは稲富が3日で10キロ痩せるくらい難しいなぁ(ちょっと例えがしっくりきた…涙)。 Source: スポーツニュースサイト Source: スポーツニュースまとめ
0 notes
letterbeme · 7 years
Photo
Tumblr media
Thu しごと 朝は5mimutes Meditationの後、
みそ汁と簡単なおかずを作る 着ていく服は前日、寝る前に
決めておくのが良い 少しだけ時間に余裕が出来るから
Jazzを聞いたり一瞬片付けをしたり 今朝はお花をチョキチョキ
朝から素敵な気持ちになる かいしゃ 先輩たちに色々教わる
ロープレもすごく勉強になる お昼は大好きなLakagu
で初ランチ 味もボリュームも良かった 夜はダンナさんのリクエスト 刺身、をブロードウェイで買い
家でW杯予選の応援 2つ決まったゴールは
芸術的に美しく スカッと気持ちよく
爽やかな気分になった ダンナさんが刺身に夢中に
なってる間に1点目が入り
爆笑してしまった それにしても代表選手
すごいなー
0 notes