Tumgik
#ハンドメイド記録
touchere-dryflower · 2 years
Photo
Tumblr media
【オリジナルパンフレットを作ったよ】 テレビCMでもお馴染みの プリントパックさん @printpac_jp でカタログを作りました! (もう既に春頃から作品に同封しています✨) カタログといってもそんなに分厚くせず 全12ページの構成にしました! 今回はサイズも手のひらサイズ (A6サイズ 105×148mm) にしたので ギフトボックスの底に入れておけて とってもいい感じ♡ ちなみにA4とかB5などサイズ種類も豊富だったよ! 贈り物の場合は、 それを受け取った方って 手元に届いた作品以外に どんな作品があるのかは 知らないと思うので、 世界観とともにお伝えできるし 中にトリセツも盛り込んでしまえば 『永久保存版のカタログ』 になってもらえると思って こんな仕様にしました☺️ 気になるお値段ですが、 今回はお試しでとりあえず200部 7350円/@36.75円でした! 全体の構成をまず考えて、 あとは写真さえあれば 文字入れして完成なので 全部スマホだけで完結できて めーっちゃ簡単です💕 ちなみに文字入れは 『phonto』というアプリがおすすめ! (赤いアイコンにPの文字とペンのイラスト) いろんなフォントで簡単に文字入れができるので 私はインスタ投稿の文字入れ画像も これでぜーんぶ作っています😘 いかがでしたかー? 参考になったよー! こんなこと知りたいなー!など 感想はコメント欄にお願いします♡ (返信率100%です😘) ⁡ ----------------------------- ⁡ ひとりで制作、販売しているので 投稿への保存、感想コメントが とっても励みになります🥺💓 ⁡ \ストーリーズでは/ 新作アンケートやプレゼント 【交流できるお花屋さん】 を目指しています✨♡ ⁡ @touchere_official フォローお待ちしています💕 ⁡ あなたもトゥシェールを 作る一人になりませんか?🥺 ⁡ ----------------------------- ⁡ #お花のインテリア #ドライフラワーアレンジメント #パンフレット #カタログ #ハンドメイド作家 #作家活動 #プリントパック #ハンドメイド好きな人と繋がりたい #ハンドメイド記録 #ハンドメイド販売 #ハンドメイド作家さんと繋がりたい #フラワー作家 https://www.instagram.com/p/Cgl8aoBvgmu/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
ongakus2007 · 1 year
Photo
Tumblr media
♪ デニムの後ろポケットにフラップ(蓋・ふた)を。 質感の近い素材として、 古着のジーンズから裁断しました。 相変わらず家庭用ミシンなので 縫い代の重なりには苦心しますが なんと���無事につけることができました。 ミシン糸:#30 ボタン:#メタルらくちんプラスナップ (打ち具不要の #プラスナップ) . #Ongakus #洋裁 #洋服リフォーム #洋裁記録 #制作過程 #家庭用ミシンでジーンズ #メンズデニム #後ろポケット #デニムリメイク #ジーンズ #フラップポケット #メンズファッション #ワークテイスト #ユニクロデニム #UNIQLOデニム #古着活用 #メンズライクなハンドメイド #dressmaking #sewnbyme #jeansalteration #flappocket #uniqlodenim #mensjeans https://www.instagram.com/p/CpW5MXAP1Dt/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
dragonstudio · 2 years
Photo
Tumblr media
Illustration et mise en page pour le livre : « Un jour au moyen age » de Némopolis. Toi aussi, vis une aventure multimédia en plein Moyen Âge ! Avec Oscar, lance-toi à la poursuite du machiavélique Docteur Du Noï et découvre la vie quotidienne au Moyen Age, reconstituée avec l’aide d’historiens réputés. Mène ton enquête en l’an 1137 ! Pour atteindre ton but, amuse-toi ! et deviens tour à tour page, chevalier, cuisinier…ou troubadour, entouré de personnages drôles et surprenants. Amis ou ennemis ? Prends garde, le chevalier noir rôde… Curiosité, logique, humour et adresse te seront nécessaires pour avancer dans ta quête. --------------------------------------------------------- #本 #book #読書 #japan #bookstagram #読書記録 #本好きな人と繋がりたい #cafe #coffee #カフェ #tokyo #books #東京 #本屋 #雑貨 #コーヒー #tsutayabookstore #reading #ハンドメイド #シンボルツリー #おやまゆうえんハーヴェストウォーク #読書好きな人と繋がりたい #kinoito #小説 #photography #ギフト #ワークショップ #photo #日本 #写真好きな人と繋がりたい https://dragonstudio.fr/2019/06/19/un-jour-au-moyen-age-de-nemopolis/ (à Dragon-Studio / Graphisme & illustration) https://www.instagram.com/p/CkyMhXjojKb/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
atelierrooms · 2 years
Photo
Tumblr media
☝︎ ハートと蜂のリングにはキュービックジルコニアがキラリ✧˖° 花畑でご機嫌な  ミツバチのさんぽ𖠇•*¨*•.🐝¸¸ #honeybee #flower #heart #jewelry #アクセサリー #ハンドメイド #日々の記録 #手仕事のある暮らし https://www.instagram.com/p/Cg6kBAavaou/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
junikki · 2 months
Text
ついに収益化させた。500人3000時間以上からスパチャとかの収益化開始できるから一応申請始めてみたんだけどすぐ通った。今800人超えたから、この調子だと1、2週間もあれば普通に1000人4000時間いくよね。その時の収益化もまた再申請あるんだろうか…再申請なければスムーズに広告収益もらえるだろうに。私にスパチャ送る人なんておらんと思うし、正直広告収益化の適応の方がうれしいんだが。私の動画は無駄に長いから、広告収益はそこそこあると思うんだよね。自分の動画を確認してて、広告多すぎて笑ったもんwとりあえず1000人行くまでに申請して早め早めに収益化への手順を踏める方がいいかと思ってスパチャつけてみただけ。スパチャは全く期待してないけど。でも割と早かったなあ。最低半年はかかると思ってたから。装苑の動画がバズったおかげだわ。でも最近装苑を書店で見かけないんだよね…隔月刊行になってから、図書館でしか装苑を見かけないような。装苑はあんまり売れ筋じゃないから?元々は服飾関係者ぐらいしか定期購読しないみたいだし、最近は関係者さえあんまりみてないという噂。最近はいかにも装苑らしいモデルとかを使わずに、芸能人やアイドル系の衣装とかの特集でオタクに媚を売って持ち堪えている感じで悲しい。まあ動画がバズっても、54k再生とかでは本当にちっさい世界のニッチな需要にしか応えられていないというのが現実なんだよな…そりゃ1000人以下の登録者でその再生回数はなかなか良いとは思うんだけどもさ。
ᙏ̤̫͚
なんかさ、ハンドメイド系の動画とか見てると、パクリとか真似とかそういう著作権の問題になって炎上してることたまに見かけるけど、なんかそういうので揉めてる人って正直三流感がある。実際、一流はどんどん真似されまくるけど、まあ実質放置で、それでも本物という事実があるおかげで売れまくるから問題にならない。シャネルのツイード、エルメスのバーキンなど。どれもそれっぽい似たものが安価でいくらでもあるけども、一流はそれでも本物として売れ続ける。昔、堺にミュシャの絵を見に行った時、ミュシャは当時売れっ子で多忙すぎて、少しでも仕事を減らすためにどうぞ絵柄真似てくださいっていうhow-to本を出したとか。でも、その本のおかげで余計に偽物じゃなくてミュシャに描いて欲しいって仕事が増えてしまう一方だったとか。やっぱ一流って違うね…まあさ、三流の無名な作家はそりゃ著作権主張しないと商売も死活問題だから必死になるわな。私も三流以下の人間だけども、でもそこまで著作権にうるさくない人間でいたいと思う。しょせんわたしの作るものもどこかで見たことあるようなものを組み合わせただけのものだから。見つけてないだけで、そっくりなものがもうあったりするかもしれないし。あんまり権利とか大きな声で主張できるようなものではない気がする。
ᙏ̤̫͚
型紙の字は英語の筆記体で書いてるんだけど、効率厨だからっていうのもある。前身頃はfront bodiceと筆記体で書いた方が早いし、字を書くのが早すぎて後で読み返すのが困難なんだけども、筆記体だといくら早く書いても読み返せるから。筆記体が一番綺麗に書ける。なんか前に職場で電話しながらメモしてたら、横で見てた先輩に字書くの早すぎ!って言われたんだよな。そんな早く書いてるつもりじゃなかったんだけども、確かに実際早く書いてるから字が汚いのかも。頭の回転が速いとか、なんか占い師とか性格診断とかでよく言われるんだけども、頭の回転が早いなんて自分では全然思わないんだよなあ。
今思えば、幼少期から私ってものすごい効率厨だった。幼稚園のころ、無理やり通わされてた公文の宿題で算数は全部電卓で計算してやってたんだよな。隠れてこっそりと。なんでダメなのか、結局誰も納得のいく説明できないんだよね。ただ修行のためにっていう感じでさ。だって電卓で計算した方が早いし正確やん。それで大人になってからだと余計に電卓でしか計算しないし。あと、エレクトーンも無理やり習わされてたんだけども、楽譜にファって二文字かくのだるいからフって書いたりね。ドレミファソラシドってファ以外全部一文字やのにさ、なんでファだけ二文字やねんて。フって書いても他の音階と被らんからええやん?てことでフと書いてました。先生もなぜダメなのか説明できなかったし。まあとにかくそういう子供でした。でもまあ、ファをフで代用しようとするなんて私くらいしかいなかったんだろうね。
ᙏ̤̫͚
最近、日本の貧困化っていうよく見かけるけどもさ、それ30年前から始まってるんだよね。じわじわと。ロバートのお父さんはもう死んでるんだけどもさ、15年前ぐらいにロバートが日本に旅行しに行くって生前のお父さんに言ったら、突然キレ出して、「日本なんてバブル崩壊して経済がぐちゃぐちゃで、外国人がノコノコ行けばリンチされるぞ」とか言ったらしいwこんなんクソ笑うわ。ひょっとして北朝鮮と勘違いしてる?日本なんてめちゃくちゃ平和だし、お人好しの人間ばかりなのにさ。実際、日本人の貧困がーとか言ってる割には外国人観光客に対して強盗するとかいうニュースは聞かないんだよね。不思議だわ。実際、外国人観光客とか結構金持ち歩いてるよ。日本ではクレカ使えなかったりする場所多いから、かなり現金下ろしてる。日本人はコンビニ行くとかだったら電子マネーで払うとかいう人多いだろうし、持ってても1万円くらいとかだろうね。
まあ大体の人はそんなにいかにも貧困っぽい汚い家に住んでるわけじゃないからなあ。姉も友達も貧乏貧乏言いながらも新しい綺麗な家に住んでるから。私の実家の方が汚いわ。老朽化すごいし。まあ、今更壁とか床とか傷つけたらどうしようっていうのがないから気楽だけどもね。
2 notes · View notes
mauricedcm · 4 months
Text
はじめまして!
私は、モーリスの壁画と言います。
SNSでやりたいことが増えてきて、長いこと見直していなかったSNSとの関係を整理することにしました。
私は、詩、歌、ハンドメイド、ダンス、ブログサイトの運営など、さまざまなジャンルの物事を楽しんでいます。
昔から悩みだったのは、色々なことを楽しむ代わりに、それらを一つの場所にまとめて、他の方に見てもらいやすくするというのが、とても難しいということでした。
ネットの海でさまよっていても、自分以外にこういった悩みを持っている方を見つけられず、こうして新しくTumblrブログを開設した今もまだ方法を模索している最中です。
そしてもう一つ。タンブラーにブログを開設した理由は、海外の方と交流を取りやすいプラットフォームだったからです。
中学生の頃…洋楽にハマり、それからずっと海外の言語や独特の笑いのツボなど、色々な文化を楽しんできました。
けれど、2021年から疾病恐怖症を患ってしまい、大好きだった英会話教室に通うこともできなくなりました。
その英会話教室には、イタリア人やケニア人、過去にはカナダ人がいて、とても素晴らしい教室だった。
私はもうあそこに通うことはできないけれど、インターネットだったら、ウイルスを気にせず人と話すことができる。
そこでTumblrを始めてみることにしました😊✨
使い方などまだまだわかっていませんが、使い勝手が良さそうでしたら、ゆくゆくはTumblrの方に他の活動の拠点も移してみようかなと思っています。
今、これを書いているアカウントは、日常のことを記録するブログに使おうと思っていました!
そんな私ですが、今までモーリスの壁画を応援してくださっていた方も、これから出会うであろう素敵な方々も。何卒よろしくお願いいたします!
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
1 note · View note
kkv-main · 9 months
Text
Tumblr media
news - 2023.09.07
CLOVER RECORDS ARCHIVE カセット再発決定! 第一弾4タイトル10月13日発売
1995年にカセット・レーベルとしてスタート、翌年にレーベル主催のイベント『Exhibition 1』を開催しKactusとPervencheの前身であるPeatmosの7インチをリリース。以降90年代後半から2000年代にかけてPervenche、800 cherries、Daffodil-19、red go-cartなど良質のインディー・ポップを静かに、しかし数多くリリース。海外のレーベルとの交流もありSarah RecordsのThe Field MiceやBlueboyのライセンス・リリースなども行う。
インディペンデント(=『独立心』)にコダワリ続け、国内・国外を問わず、ジャンルにも捕らわれず、ハンドメイドな質感が漂う作品をリリースしてきた。
今回の再発ではレーベルに残された作品から選りすぐりの4タイトルをカセットでリリース、そのサウンドは20年というときを超え現在でも清廉な風のような響きを湛えている。
パンク以降、ポストパンクからニューウェーブを起点に80年代から90年代のUK、USインディーに憧れ音楽ばかりを追っかけていた世代による美しい足跡が蘇る。
予約はこちら
Tumblr media
Pervenche / Subtle Song カセット+DLコード KKC-001CA 2,200円税込 2001年リリース 斎藤が当時の2ミックスから新たにマスタリングしたリマスター音源を使用。 DLコードにボーナス・トラックとしてフランス・ツアー、パリでのライブ音源を収録!
Side A 1.subtle song 2.blue painting 3.play the wind 4.earl grey tea 5.picnic 6.long holiday Side B 1.mess 2.snufkin 3.ano neko 4.september’s not so far way  [cover of The Field Mice’s song] 5.out of the room 6.we surely become happy CLOVER RECORDSの中心人物、斎藤正人を中心に活動していたPeatmos(ピートモス)を前身に、98年斎藤以外のメンバーが加藤、川田、清成となり結成。98年にはSMILEY、GYPSOPHILEらと共にフランス・ツアーまで行きながら、なかなかレコーディングに満足いくものができず、あらゆる変化を経てようやく形となったファースト・アルバムが本作。強い個性を持つ各メンバーの楽曲への愛情から生まれた音楽。異様なまでの空気感の存在はThe Velvet Underground、The Field Miceに通じ、生活の中から生まれたシンプルながら独特のメロディーはThe Marine Girlsや最近のバンドではIdaのように素朴なセンスの良さを持っている。収録曲ano nekoにはオーストラリアの重鎮The Cat's MiaowのBart Cummingsがリードギターで参加。
2022年にリリースされた2ndアルバム『quite small hapiness』は海外からも高い評価を受けたことも記憶に新しい。
Tumblr media
800 cherries / piccolo カセット+DLコード KKC-002CA 2,200円税込 1996年リリース マスターは2022年リマスター音源を使用、DLコードにはボーナストラックとしてWhen I Was Fiveのリミックスを収録。
Side A 1.we love carrying candies (song for ants) 2.dandelion (タンポポ) 3.telephone song (にくいテレフォン) 4.everybody knows (みんな知ってる) 5.tulipland (チューリップランドへゆこう〜気球に乗って) 6.this pale girl (ディス・ペイル・ガ−ル) 7.gallop (あしたへギャロップ) 8.viva toyshoplifters (オモチャ泥棒) Side B 1.cosmic moss children (星空のチルドレン) 2.grapejohn (グレイプジョン君のテーマ) 3.dizzy dizzy dizzy (ディジィ・ディジィ・ディジィ) 4.when i was five (5才のとき) 5.eggs in my head (タマゴとコオロギ) 6.fresh-water (フレッシュ・ウォ−タ−) 7.lament (赤い屋根) 8.when the insomniac lambs sleep (ひつじの歌)
1994年秋札幌にて、マルフジマナミ、オオテラリツコ、タカハシマサユキにより結成。1995年Clover Recordsと自身のレーベルFractalと共同で1stカセットテープ・アルバム『piccolo』をリリース。1997年より2人組となる。温かみのあるメロディーとサウンドが好評の知る人ぞ知るヒミツの宅録ポップ・ユニット。
Stereo Labにも共通するミニマルな浮遊感とDonna Reginaのようなメランコリックな有機的電子サウンド、初期Salon Musicを彷彿させるポップなメロディーは唯一無二のセンス。800 cherriesとしての活動は2001年に終了したが、タカハシはその後いくつかのユニットでの活動を経て2007年よりPervencheに加入。
Tumblr media
Daffodil-19 / circuit カセット+DLコード KKC-003CA 2,200円税込 2003年リリース DLコードにボーナス・トラックとして貴重な2003年渋谷屋根裏でのドライブ感溢れるライブ音源をフルセットで収録!
Side A 1.sleepyhead 2.crimson star 3.re-creation 4.memory circuit 5.stick boy 6.marcus#5 Side B 1.somnambulistic ray 2.larkspur blue 3.honey blue 4.launderette 5.i don’t believe in happy endings 6.vermilion sands 1994年のVenus Peter解散後に、VPよりイシダマサト、ドナカヤスシ、コガユタカに、イシダとPenny Arcadeで組んでいたサトリヨウコ、ドラムのオオフルトンソウタが加わり、イシダの未発表曲を仕上げるプロジェクトとして結成。 メンバーチェンジを経て、現在のラインナップは、イシダ、ドナカ、サトリ、イトウヨウコ(ドラム、元soul mission, 333 discs 主宰)、ノモトミキヒコ(ベース)。 2003年にclover recordsよりリリースされたcircuitは、オオハシノブユキ(元bridge / pate)を共同プロデュースに迎え、ポスト・パンク、ニューウェイブをルーツとし、一筋縄ではいかないUK/USサウンドにOpalのKendra Smithを彷彿させる強く儚くドライなヴォーカルが魅力。日本にいながらトランス・アトランティックな自由さを持つ独特な世界。
Tumblr media
red go-cart / Skip And Make It Flower カセット+DLコード KKC-004CA 2,200円税込 1999年リリース Pervencheの斎藤が今回リマスタリングしたマスター音源を使用。DLコードにボーナス・トラックとして、800 cherriesやadvantage Lucyも出演したレコ発イベントCLOVER CHAT! #806のライブ音源を収録!
Side A 1.chime 2.very dearly 3.simple question 4.gallop slope 5.perfume Side B 1. mybicycle! 2.be like you 3.last live in the boat house 4.clutch snow chicks 5.hummingbird   [cover of Moving Pictures’ song] 6.heartstrings 1996年よりウスイユウジとウスイトモミの2人が、多重録音による音源リリースを目的としてスタート。1996年Clover Recordsから1stカセットテープEP『sweets consists of red go-cart』をリリース。1995年から活動しているウスイユウジのバンドRecycledpop、ウスイトモミ発行のファンジン「pastels badge」とともに国内外を問わずインディー誌などに多く取り上げられ話題を呼ぶ。仙台で制作しつつ、東京を中心にライブ活動も開始。1999年1stアルバム『skip and make it flower』をリリース。インディー・レーベルKへリスペクトを捧げるパンクスピリッツを持ちつつも可愛く繊細な感性で、ジャパニーズ・インディー・ポップの代表格として海外からの支持も厚い。Talulah Goshのような疾走感と素朴さ、Moving Picturesのよ��な懐かしさや切なさが詰まった印象的なメロディはまさにポップの王道!
0 notes
en-no-sita · 11 months
Text
▼ 知っていることとアナウンスすることの話
こんにちは、こんばんは。エンノシタのワタナベです。
海外のお客様向けの、組織的な代理購入サービスがあるのをご存知でしょうか。
海外購入希望者→購入→公式の代購アカウント経由で購入通知が届く→公式代購サービスの倉庫宛に発送→倉庫より海外ユーザーへ発送 …というおおまかな流れ。
有名どころのECプラットフォームが、大手の代購サービスと提携していることはふんわり知っていました。各種プラットフォームのヘルプページを見ると、正規ルートで海外からお買い物してもらえるルートが幾つもありました。(なるほど、いつかのメルカリで売れたものは代購アカウントから購入されてたのか、と長い時を経て知るワタナベでした)
以下は、海外ユーザーを見据えた公式の記事です。
STORES
◯ 【購入者様】How to Use International Shipping Service?
Creema
◯海外購入代行サービスBuyee(バイイー)とは
◯「Buyee」
minne
◯海外からminneの作品が購入できるようになりました(2023/5/31更新)
◯海外販売について
◯代理販売を行うにはどうすればよいですか?
◯minne公認海外代行サービス
「WorldShopping」
「Neokyo」
「Bibian」
正直、有名すぎるほど有名なプラットフォームにこんな明確な表記とアナウンスがされているとは知りませんでした。作り手さま方はやはりご存知なのでしょうか。びっくりでした。勉強になります。
世界的なパンデミックになる前から既にそうだった手仕事界隈の飽和状態。視野を国外に向けてみたとき、作り手さまの可能性や道はどのように変化するのだろうと思うことがあります。
これを読んでくださっている作り手のあなたは、購入できるよ!と海外ユーザーの方にアナウンスをしていらっしゃいますか?
このツールを使うことで、購入していただくハードルがぐんと下がる方もいらっしゃるでしょう。活かし方次第では、望まない購入のされ方へのひとつの牽制にできると私は思いました。
🌳
0 notes
junmoriuchi-donut · 1 year
Text
instagram
【昨日のミッション】ポッドキャストの作業後、編集作業。そして某出版社で会議。帰宅してマルシェのバナー作り。明日のラジオ収録のために音源をチェック。手伝っているイベントのやりとりが少々。どのプロジェクトも現在順調に進んでいる。というかコツコツやっているだけだけど。そんなこんなで真夜中にフィニッシュ。ゼルダを少しだけプレイして就寝。なんでここの祠は機能していなんだ?とさんざん悩んだあげく、一度クリアしていたことを思い出す。だめだな、年寄りは。記憶がすぐに飛ぶ。というわけで、7月1日(土)横浜パシフィコB〜Dホール ブースNo.O-85で小さな絵本と小さな絵本型の宙の猫島メッセージカードケース(名刺なども入ります)を販売します。小さな絵本は1000円でカードケースは1500円(メッセージカード5枚がおまけで付きます)、メッセージカード(20枚)500円。いずれもハンドメイドです。またなかひらがデザインしたハンドメイドに使えるA4の紙(5枚組)500円を販売します。アイテムがまとまりましたらあらためてご報告します。ハンドメイドマルシェは2日間の開催ですが、なかひらまいSHOPは7月1日のみの参加です。7月2日は参加しません。ご注意ください。7月1日はボヘミアンズのワンマンやら中野ミホさん+オールボーの2マンなど見たいライブが目白押しの日ですが、ぼくは粛々と横浜で絵本を売ります。
1 note · View note
studionewhopekyoto · 1 year
Text
Old dreams, a butterfly shining on the wall
古い夢、壁には輝く蝶
Tumblr media Tumblr media
参加作家 
久保恵理子、武田紗也加、堀奏太郎、松岡日菜子、八木鈴佳
日時
2023年4月28日(金)~5月7日(日) 12時~19時 
5月1日(月)は休み
入場料
200円
場所
〒602-8317 京都府京都市上京区東柳町563 スタジオニューホープ
アクセス
市営バス「上七軒」から徒歩4分、「千本今出川」から徒歩6分
北野天満宮から徒歩4分
Tumblr media
※Googleマップで間違った道が表示されるので添付してある地図をご参考ください。
分からない場合はInstagramのDM、または以下の問い合わせ先にご連絡ください。
問い合わせ先
070-4801-4803
-----
同じものを見たとしても見る人によって受け取り方が違っていたり、自分が感じたものを誰かにそのまま伝えることは難しかったりします。この展示では絵を主観や偏見、勘違い越しに見えているものを記録し、未来に残す装置として捉えます。画像や映像のイメージが簡単に共有できる状況で、絵の具という物質で作られるハンドメイドのイメージの有用性を考えます。
DMデザイン
大伴維則
協賛
アーツサポート関西
-----
スタジオニューホープは2023年4月、北野天満宮近辺にできたアーティストランスペースです。制作スペースと展示スペースで構成され、今後過ごしやすい季節に展覧会を開催していきます。こけら落としは5人のペインターによるグループ展です。ぜひご高覧ください。
-----
#studionewhopekyoto
0 notes
kirari-kirameku · 1 year
Photo
Tumblr media
* 【💝おnew💝】 * 今、追加納品に向けて 猛烈に集中して作っております!!! * やっと3個でけた〜😭✨ * たまごっちモドキペンダント クリアたち * いろんな色のパールの お気に入りチェーンが、 これでなくなりました🥲 今までありがとう♡♡ * アクセサリー作る前のかばん作ってた時代から、バッグチャームにも使ってたチェーン、、 おセンチやわ😭💞💞 * * * 1つ目は、 クリアのお花のパーツがかわいいけどラフなペイントやったので、それに合わせて、 にゃんこパーツも手描きで、レジ��の中にらくがきしました!! * メタリックなおピンクのグミくまちゃん これも2個しか手に入らんかった、レアパーツ * 本物のメダイも付けて、かんせーい♡♡♡ * * * 2つ目は、 自分としては、あまり色を使わず、 白やみずいろ系統の ワントーンコーデに合わせてほしいなと🦾✨ あのちゃんみたくジャージとかね 私、アイドル時代からあのちゃん好きなのだ!😚 * @doudouishigaki さんの、トーク帽?ベレー帽? を被った シュールな女の子パーツを使いました * にゃんこのパーツは、 細かいシルバーのラメと グリッターを使い分けてます 砂糖菓子みたいでかわいい💞 * プラス、 インポートの水羊羹ビーズを付けました スマイリーなハートのキーチャームも♡♡ * * * 最後は、 自分的には、あまり使わんパーツ * 出来る限り涼しげになるように、 棒状のボーダーで マーブル模様になってる とっても珍しいけど、 お洒落過ぎて、とっておいた (使い道が見つからんかった🤣😛) とっておきのパーツ * デビューが来ました!! * ポイントにチープなプラスチックのくまちゃんを🧸🌷 * にゃんこのパーツは、にゃんこ自体の配色や表情が違って、 またかわいい💞 * * * この、にゃんこパーツ モールドに入れて固めてるだけに見えますが、 1週間、徹夜続けてやっと出来るパーツなんです😳💓 * 原画をちちんぷいぷいして、 切り出して、 また、ちちんぷいぷいして、、 * 次に、 レジンに何色も入れて調色して理想の色を出します んで、固めて何重にもコーティング 更に、つや出し加工 研磨 水で洗って 乾かして 最後のチェック!!👀✨ 引っかかる子たちもいます ので、更に研磨やコーティング、、 * こうして出来ます😂🦾✨✨✨ * * * こちらの完成品は、 3つとも ラフォーレ原宿の、 愛と狂気のマーケットに納品します @aitokyouki @laforet_h * また、到着する日が分かり次第、 ストーリーでお知らせしますねーん🐈🍓 * さあさあ まだまだ作るぞ!!! * 告知も全然出来てないし、 記録も載せたいのに 焦りまくりやけど😂😂😂 作品は焦らず、妥協せずに作ります☻☻ * ので、よろしくお願いします!! * #ラフォーレ原宿 #愛と狂気のマーケット #愛と狂気 #アイトキョウキ #原宿 #harajuku #たまごっち モドキアクセ #きらり煌めく #Kirari_Kirameku #きらりと障害 #障害者アート 使用 #障害者アートをお洒落に商品化 #委託販売先募集中 #アウトサイダーアート #自閉症スペクトラム #harajukufashion #原宿系ファッション #大阪 #大阪クリエイター #大阪ハンドメイド #派手ファッション #派手アクセサリー #個性派ファッション #個性派アクセサリー #個性派クリエイター #個性派ハンドメイド #カラフルアクセサリー #カラフルファッション #東京ポップアップ #ラフォーレ原宿ポップアップ (愛と狂気のマーケット@ラフォーレ原宿) https://www.instagram.com/p/Cpvtgd4PfGn/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
hosizorayoukai · 1 year
Video
youtube
【実録!!土星】打ち上げから土星突入までの20年間の記録・カッシーニが撮った美しい真の姿とは(Saturn #1)
睡眠用BGM&解説あり。カッシーニの撮った画像と音楽でつづる土星の旅。 1997年の打ち上げから、2017年の土星へ突入するまでの20年間の記録を全3回でお送りします。
その第1回となる本動画は、打ち上げから土星へ到着し、 太陽系最大級ともいえる土星の嵐や「環」で起こった 様々な不思議な現象をくまなくご紹介します。
📝目次📝 ------------------------------------------------- 0:00 カッシーニ打ち上げ 1:04 土星の軌道へ投入 1:45 タイタンへ探査機放出 2:04 土星の概要 2:34 土星最大の嵐 4:45 土星の環 5:40 彗星による環の歪み 7:41 逆行で見る土星の環 8:49 環のスポーク現象
土星の旅に浸りながら、探査機カッシーニと 超美麗な土星の環の芸術を目や耳で感じて、 疲れた頭をいやしていただければ幸いです。
⭐️チャンネル登録はこちらから⭐️ https://www.youtube.com/@soranohoshi
⭐️メンバーシップ特典はこちらから⭐️ https://youtube.com/@soranohoshi/join
このチャンネルでは、宇宙や星空の情報や知識を親しみやすく、 ゲームやアニメ感覚でシェアしていくチャンネルです。
今後の動向や、宇宙や星々に興味がわきましたら、 是非!チャンネル登録もしていただけると嬉しいです。 アンケートや感想、いいねボタンも大変励みになります。 お気軽にご参加ください。
日々の星空ライフを充実したものに。 今後、人類のさらなる宇宙への挑戦を見守っていきましょう。
📣割愛・こぼれ話📣 ------------------------------------------------- ▼超おススメ!土星に近づく大迫力の動画 CGじゃなくカッシーニが見た本物の映像です。
『4K Saturn Cassini Photographic Animation (updated)』 https://www.youtube.com/watch?v=UgxWkOXcdZU
非営利のIMAX®映画『In Saturn's Rings』の最初の映像。 カッシーニ宇宙船が撮影した3万枚以上の実写写真から作成。
実際の写真から完全に作成されています。 3Dモデル、CGI、テクスチャマップは使用していない本格もの。 CG、ペイント、クローニング、トゥイーン、モーフィング、 テクスチャマップ、カメラプロジェクション、3Dモデルなどは 一切使用されていないそうです。
公式サイト: http: //www.insaturnsrings.com/
🎬店長の気になるグッズ🎬 ------------------------------------------------- ▼最高難易度【土星パズル(木製)】マイクロピース 高級インテリア 大人向け ジグソーパズル 1000ピース を超える難しさ パズルの概念がかわる新世代パズルの謎を解け! https://a.r10.to/h6gyfr
▼LEDテーブルライト【土星 灯】USB給電 読書灯 間接照明 コードレス https://a.r10.to/hMAYJx
▼土星ネクタイピン【日本製】スーツの胸元アクセサリー 父の日/プレゼント/ギフト https://a.r10.to/h6WC6i
▼【月と土星】ノンホールピアス ラインストーンイヤリング 樹脂タイプ アクセサリー OLGA 金属アレルギー https://a.r10.to/hUs6sn
▼土星 ネイルパーツ【5個セット】ハンドメイド メタルパーツ透かし https://a.r10.to/hunNAQ
📘資料・出典📘 ------------------------------------------------- ▼公式サイト – NASA Solar System Exploration https://solarsystem.nasa.gov/
▼ESA/Hubble https://esahubble.org/
▼カッシーニ・ホイヘンス - 土星探査機 - NASA ジェット推進研究所 https://www.jpl.nasa.gov/missions/cassini-huygens
📀使用ソフト📀 ------------------------------------------------- ▼Space Engine –宇宙シミュレーターソフト http://spaceengine.org/ ロシアの天文学者でプログラマによる独自の3D宇宙空間 シミュレーションソフトウェアおよびゲームエンジン。 ※当動画は、Proライセンスを取得して配信しています。
▼CeVIO AI すずき つづみ 深層学習等のAI技術を使い、声質・癖・喋り方をリアルに再現した 新世代の音声創作ソフトウェア最新版!
・すずき つづみ(ベクターPCショップ) https://pcshop.vector.co.jp/service/catalogue/cevioai_tsudumi/index.php この動画はCeVIOプロジェクトの「すずき つづみ」を使用しています。
🎬おすすめ動画リスト🎬 ------------------------------------------------- ▼【土星 と 衛星 大特集!!】太陽系第6惑星「土星」・衛星特集シリーズ https://youtube.com/playlist?list=PLVD9xZXaEKsVzPUrwBf8jmxoZdu03kkyC
🔽ブログやSNS🔽 ------------------------------------------------- ▼Twitterアカウント https://twitter.com/kikuchon37
0 notes
ongakus2007 · 2 years
Photo
Tumblr media
♪ #制作過程 やっと完成目前!の前に振り返り。 思えば今回「不足」というのが一つのキーワードになってます。足らないところにレース生地、足らない装飾レースに別のレースなどなど。 flower:花柄で行く? bias :それとも斜めの柄? cuffs :カフス(というか袖口の切替布) neckline facing :衿ぐり見返し pocket lining :ポケット裏地 lack of length because… 長さが足らないので… #Ongakus . #洋裁 #洋裁大きいサイズ #洋裁記録 #服作り #ハンドメイドファッション #ハンドメイドワンピース #ハンドメイド大人服ワンピース #北欧柄 #レース #インディーズブランド #4Lサイズ #makingprocess #dressmaking #plussizedressmaking #handmadefashion #handmadedress #independentfashionbrand #3XLsize https://www.instagram.com/p/ClZrn8kSm_y/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
hiraharu · 1 year
Photo
Tumblr media
【自分を労う時間に。】
こんにちは。店舗スタッフのほそがやです。今日はお伝えしたいことがあり、投稿させていただきます!
わざわざの『よき生活者になる』というスローガンはご存じですか?
わざわざは自己の心身に耳を傾けながら、日々の生活を精一杯過ごしている人を「よき生活者」と呼ぶことにしました。それぞれの価値観を認め合い、自分軸を作って、自分自身の体と心の声に耳を傾けて生活してみる。昨日の自分の行動を振り返り、今日の不調に照らし合わせる。そうやって一つずつ自分の生活を作っていく人を、わざわざは「よき生活者」と呼びます。
今日は、私の心の声に耳を傾け、よき生活者になるということの一歩を踏み出したエピソードをお話します。
入社以来、木村石鹼のSOMARLI(そまり)のハンドソープを、ずっと使ってみたいと思っていました。ですが、価格に躊躇して手を出せていなかったのです。
コロナの影響があり、手洗いの頻度が増えた時、ハンドソープをえいやっという気持ちで購入してみました。もちもちの泡の洗い心地と、なによりやさしい香りにとても癒されました。忙しい日々の中の、手洗いというひとコマのここちよさが忘れられません。
ハンドソープを一つ変えただけで、気持ちが変わる。よき生活者になるって自分で自分を労わることなのかもしれない!と思ったのです。
今回、バレンタインギフトの担当になり、上記の経験をいかしたセットを作ってみようと思いました。
バレンタインは通常はチョコレートを贈る日。だけど、自分と同じような、仕事や家事、子育てに追われて毎日頑張っている方々に、まずはハンドケアから、自分を労るささやかなご褒美の時間を作ってもらいたいと思ったのです。そして、ハンドソープのギフトを作りました。
▼【バレンタインギフト】ハンドケアセット https://wazawaza.shop-pro.jp/?pid=172499695
木村石鹸のSOMALI(そまり)は手肌へのやさしさにこだわり、石けんと天然由来成分のみを使ったハンド用液体石けんです。かさつきやつっぱりを防ぐ保湿成分をたっぷり配合したきめ細かな泡で、しっとりとした洗い上がりを実現しました。天然ローズマリーのすっきりとした香りで洗い上がりも心地よいです。
松山油脂のハンドクリームは植物性オイルをベースに、肌によくなじんで潤いを守るシア脂を配合し、かさつきを防ぎ、手肌をしっとりと守ります。
ハンドソープとハンドクリーム、さらに、ホテルのバスタオルをそのままハンカチサイズにしたようなイケウチオーガニックのオーガニックハンカチと、ヒマラヤの麓でハンドメイドされたナイアードのビーワックスリップクリームをセットにしました。
いいものを使ってみたいと思いながら、なかなか一歩を踏み出せなかった方、仕事や家事、子育てに頑張っている方へ贈りたいギフトです。
毎日頑張るあの人にも 大切なあの人にも 自分への贈り物にも ありがとうの気持ちを込めて
ぜひ、友人や日頃お世話になっている方へ、このギフトを贈ってみてくださいね。
・・・・・・・・・・・・・・・ ▼わざわざオンラインストア https://waza2.com/
▼わざわざのパン・お菓子 https://kinarino-mall.jp/brand-2482
▼【限定クーポンが届くかも】メルマガ登録はこちら https://wazawaza.shop-pro.jp/secure/?mode=mailmaga&shop_id=PA01189522
#パンと日用品の店わざわざ #わざわざ #わざわざパン #バレンタイン #バレンタインデー #バレンタインギフト
1 note · View note
shinomama · 2 years
Photo
Tumblr media
《 #職業人と語ろう in #加古川フェスティバル 》 2022.11.19~2022.11.20 #イオン加古川店 さんの専門店街40周年の記念すべきイベントに出店させて頂きました。 19日はいいお天気☀️ 20日の雨予報も外れて濡れずに済みました🍀 このイベントのプライベートでの目的 それは私が愛してやまないKiss-FM KOBEの夕方の番組「Kiss Music Presenter」水曜木曜のコーナー 悟の喝!のコーナーinイオン加古川店公開収録✨ 19日の12:30と15:30の2回ともガッツリ参加させて頂きました🤔 もちろんターザンさんとのお写真はもちろん 前半後半両方ともKissネームを変えてメッセージ採用して頂けてイヂって頂きました😂 24日の15時からの番組でダイジェストが流れる予定ですが 私のは加古川フェスティバルのPR的なメッセージだったので番組内での採用はないかもです。 これを楽しむための準備も仕込んでおきました… この2日間 基本は小学校で講師として参加させて頂いてる職業体験なので ブースに来られた皆様には姿勢の基本の基本の基本の…《キ》を聞いて頂きました。 うっとおしいって感じてはった方もいてはるかもですが ここはちゃんとしとかんと…なポイントでした。 これが響いて「23日の講演会!?行きたい!!」な方や「気になっとる姿勢が治るんなら治療に行きたい」な方に「姿勢 おもしろいわ!」で姿勢科学の1dayセミナーにご興味を持たれる方…いろいろいらっしゃいました。 明日 飛び込みで講演会に参加してくださる方もあるとうれしいです。 子どもさんむけに自衛隊や消防隊や警察にドローン操縦やBAN-BANネットワークスさんのテレビ中継体験などもあり 私もちょろちょろ体験させて頂きました🤔 2日間通してたくさんの #キスナー さんともお会いできて楽しく過ごせました。 まさかの《職業人と語ろう》の主催の #夢のたね さんのスタッフにキスナーさんがいてるとは…湧きました🙌✨ 来て頂いた上にたくさんの差し入れにホント感謝です。 ありがとうございました😋 おいしいフードやハンドメイド雑貨もちゃっかり楽しみました👍 明日23日 兵庫県民の健康を考える #兵庫県姿勢調整師会 主催の講演会が #ウィズあかし さんで開催されます。 #スポーツと姿勢 という観点からのご講演です。 明日 時間空いて聞きたいなぁ!って思われた方! 参加できるよう私が責任者に交渉します! 聞いて損もなければ これからの人生において 使うカラダのこと ちょっと考える機会になるんちゃうか!?って思ってます。 気になったらDMよりご連絡くださいませ🤗 #KissFMKOBE  #BANBANネットワークス  #BANBANラジオ  #ターザン山下 さん #ママヒビラジオ  #イノクチサブスク  #生ラジオのつづき  #姿勢調整師すがのしの  #姿勢科学士すがのしの  #徒手療法師すがのしの  #腰痛 #肩こり #頭痛 #生理痛 #猫背 #側弯  #未来の医療費削減策  #姿勢は自分では治せません  #残念ながら意識で姿勢は治りません  #姿勢講座講演承ります #まだ見ぬ人に手を届かせるために   https://www.instagram.com/p/ClRHpSsplfQ/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
junikki · 2 months
Text
色々未来を見たいし、色々経験したいことあるし、めちゃくちゃ長生きしたいと思ってるけど、どうも自分は長生きできない気がする。
こういう記事を見つけた。まあこれは���らかにもっと年配の方向けの記事なんだろうけどもさ。確かに病気で死にかけなのに異様に若く見える瞬間ってあるよな…とか思い当たる節があるんだよね。大学時代にバイトしてた寿司屋で60歳超えのおばちゃんと仲良かったんだけども、肥満体型なので当時はそこまですごい若いとも思ってなかったけ��も、今思えば異様に肌が綺麗で、毛穴とかないしシワもなかった。当時大学生の私よりも美肌でゆで卵のような肌だった。その後、もうずっと会ってないけども、大病して痩せたらしく、当時のバイト仲間の友達が一緒に撮った写真をLINEで送ってきてくれたんだけども、痩せたらとても60代に見えないほど、異様に若々しく見えた。めちゃくちゃ若返ってて綺麗になっててびっくりしたわ。でもめちゃくちゃ病気で長いこと入院して大きな手術もした後らしい。もう何年も連絡取ってないからわからないけども、亡くなってるかもな…
私も異様に若く見られるタイプで、歳をとるごとに違和感を感じている。もう今年37歳なのに、時々10代に見られるし、でもまあ30すぎると流石に明らかに成人している雰囲気を漂わせていると思うので、基本的には20代に見られていると思う。20代の友達に自分より若く見えるんだけど!とか言われて、それは流石にないだろうと思ったけど、確かに写真撮って二人並ぶと、友達の顔が大人っぽいから、友達の方がお姉さんに見えるんだよな。カジノやバーでは必ず年齢確認され、歳をいうと絶句される。それの繰り返しの人生だった。調子に乗って、まだまだ若く見えると思って、若者っぽいファッションやヘアメも楽しんでいるわけで、恩恵は受けているけども、先述のように年相応に見られない苦労は色々ある。大学時代はなんかトトロのメイちゃんみたいやな、とか言われてた。幼女やんwでも私別に低身長なわけでもなく、162cmくらいあったんだよね。それでそんな子供っぽく見られるのは不思議だった。どちらかと言うとサツキの方じゃ…とか思ったけども、確かにメイの方が自分に雰囲気似てるんだよな。私は小学生の姪っ子と似てるんだけども、姪っ子もメイっぽく見えるし。姪だけにw
母も私と同じタイプで、でも母は割と服装とかは年相応のおばちゃんぽい格好してたけど。それでも若く見られるタイプだった。でも、そんな母は最近足が悪くて、というかなんか全身どこか不調で、障がい者一歩手前という感じなので、早く死んでしまう気がしてならない。思えば、母方の祖母も早死にしたなあ。死んだ祖母は別にすごく若く見えるというわけでもなかったが、顔は私とよく似ていて、生まれつき心臓が悪く、二十歳まで生きられないかもしれないと言われていたのだった。それが60まで生きたのだから、長生きしたね、って感じだけどもさ。でもさ、60までってやっぱ早いよなあ…本格的に高齢者になる前だしさ…
母はまだ存命ではあるけども、まじでいつ死ぬかわからんなとか思ってる。この年でここまで身体が不自由になるとは。私も将来すげえこわい。でも私は不自由になったら車椅子や杖を遠慮なく使おうと思ってる。それで他人から見てわかりやすいように障がい者アピールしたい。実際、見た目で障害者ってわかることは大事だと思う。見た目でわからないと助けようもないし、配慮しようがないからね。それで、障害者の割には色々できますよ、っていうことをアピールした方がよっぽど生きやすいかと思う。乙武さんみたいに。障がい者グレーゾーンぐらいで健常者と混じって生きるのが一番大変かと思う。発達障害が問題になってるのってまさにそこだから。健常者に混ざって学校行っていじめに遭って不登校児になってヒキニートみたいな転落人生は多分発達障害を親が気付けなかったせいでもあると思う。そもそも障がい者用の学校に通っていたら大きく違っていたはず。発達障害程度なら障がい者学校の中では一番頂点に行ける存在かと思う。特別な配慮が必要とされる中でもエリートみたいな感じで過ごした方が絶対いいわ。
まあ佳人薄明というのはある意味当たってるのかもしれない。若い時期は誰だって美しいし全盛期だから、その時期が異様に長い人は、見た目に現れてないだけで身体の中身は劣化していて長生きできない。今健康で美しいけど、いつかガクッと落ちる時期が来るんだろうなと思っている。たまに20代前半でも異様に老けていて目尻にはっきりと皺がある人いるけど、ああいう人の方が長生きするんじゃないだろうか。
ᙏ̤̫͚
ビッグバンセオリーのシェルドンってアスペの典型みたいな人物像だけども、一応公式ではアスペとは名記されてないから、あくまでグレーということだけども。あんなん素人目でもアスペやん、みたいな。なんか友達にビッグバンセオリーの話題出すと、TBBTはおもしろいけど、シェルドンうざすぎて無理っていう人だらけ。やっぱ一般的にアスペって嫌われるよなあ…とか思ったり。でもロバートはわりとシェルドン好きなんだよね。ロバートはそんなハマってなくて全話見たわけじゃないけども、シェルドンってアスバーガー🍔やろって言ったら、違うと思うってはっきり言ってて驚いた。あんなん初見でアスペだと思ってたのに。1話見ただけで一目瞭然ぐらいに思ってたからびっくりした。そういう目線もあるのかと。それで、MBTI調べてみたら、シェルドンってISTJらしいね。ロバートと一緒やんw ロバートは割とシェルドンに共感するところあるみたいだから、やっぱISTJなんやろうな。まあ普通はISTJは優等生キャラということでそこまで嫌われにくいと思うんだよなあ。それでエイミーが私と同じINTPらしい。やっぱ相性いいんやなって。
ᙏ̤̫͚
登録者1000人行った。最後の2人は両親の垢からチャンネル登録して嵩増ししたがwでもそれ以外は友達とか2人ぐらいにしか言ってないし、ハンドメイドのイベントで話した十数人に名刺渡して登録お願いしますってしたくらいだから、ほぼほぼ知らん人だからすごくね?しかもたった3ヶ月だし。元々ネット上で有名人だったわけでもない一般人だし、しかも一般人の中でも身内に全然頼ってないしね。そういえば姉にも言ってないわ。まあ友達や知り合い多い人やったら100人はすぐいく気がするんだよ。そこから伸ばすのが大変なのかと思う。そして登録者千人達成してても、再生時間4000時間以上が地味に大変だとか聞く。でもそれは私は一週間前ぐらいに余裕でクリアしてて。もう5000時間突破してるしな。広告収入どのくらいもらえるか楽しみだ。まあ、そこまで期待はしてないけどもさ。
0 notes