Tumgik
#串間市飲み屋
imwatashi · 7 months
Text
20240214
恋人が中野に住み始めたので仕事終わりに向かう。ずっと好きな街だったので気軽に行けるのが嬉しい。スーツケースを持って行ったので、徐々に変わっていく街並みを車窓越しに見ながら上京する田舎っぺの気持ちになった。ラストオーダー10分前の秋吉で焼き鳥と串カツを食べた。秋吉はいつも串カツを頼んでしまう。
20240215
仕事を早めに切り上げて成田空港へ。4年ぶりの海外、3回目のタイへ向かう。コロナが流行る寸前に滑り込みでシンガポールから帰国し、その間にパスポートも切れ、ずっと時間が止まっていた。はじめての赤色のパスポートなので、自動認証ゲートを抜けたあとにわざわざスタンプを押してもらった。搭乗前に吉野家の牛丼を食べた。
20240216
早朝2:30にバンコクへ到着。受託手荷物とSIMカードをゲットし、Grabでタクシーを捕まえてホテルへ向かう。Grabだから大丈夫しょ、と思って現金を持たずに飛び乗ったら、クレカ情報の登録を忘れていて、無銭でタクシーに乗り込む日本人2人になってしまってめちゃくちゃ焦った。運転手は英語もままならず、Google翻訳を使ってなんとかATMで現金を下ろす。ホテルについた頃にはもう朝で、近くの屋台でご飯の上にオムレツが載ったものを買って食べた。おばあちゃんがWokでつくる美味しいオムレツ、40バーツ、約160円。
仮眠をとってからバンコクの渋谷ことサイアムに行き、お昼ご飯にプーポッパンカレーをはじめて食べた。高かったけれどそれに見合う美味しさだった。フットマッサージを30分受けて、アンパワー水上マーケットやメークローン市場へ。ガイドなしのツアーに申し込んだが、自分たち以外中国の方で、マーケットに着いても中国人ばかりでアウェイな気持ちになった(元々ホームではないけど)バンコク3回目だけれど、どちらも初めて行く場所で新鮮だった。生まれて初めてホタルを肉眼で見た。再びサイアムで解散しマンゴースムージーを飲みに行くと、そこは日本人だらけだった。みんなここにいるんだね、と話しながらホテルに帰る。この日はパッタイ1回とガパオライスを2回も食べたけれど、結局おばあちゃんがつくる40バーツの朝ごはんが一番忘れられなかった。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
東南アジアのこの空気感がやっぱり好きです
7 notes · View notes
wic1956 · 9 months
Text
study abroad diaries 〜北京編〜
大家好~!!早稲田大学文化構想学部3年の下田葉月です!
9月からの1年間、中国の清華大学に交換留学しています🐼
アジア圏、特に中学へ留学する人はかなり少数派なのではないでしょうか、、(私が知る中でもWICでは私しかいないような、、)
私自身準備を進める段階からなかなか中国留学の情報は出回っていないなという風に感じているので、特に中国に興味のある人、留学を考えている人の参考になればと思います🌼
Tumblr media
↑故宮博物館(明と清の時代の宮殿、紫禁城)
① 北京と清華大学について
Tumblr media
清華大学は中国の首都北京の海淀区というところにあり、北京首都国際空港から車でおよそ50分の場所に位置しています。北京大学と並んで中国で最も有名な大学であり、中国各地から優秀な学生たちが集まる場所です。北京にはこれ以外にもたくさんの大学がありますが、清華大学のキャンパスは北京内で最も大きい面積を誇り、なんと早稲田大学の約15~20倍ほどです、、
このような環境の中で生活するうえで欠かせないのが、自転車です!!私は小学生の頃に自転車で転んで以来トラウマで一切乗っていなかったのですが、大学内での移動で徒歩ではなかなか限界があったために、大学で自分の自転車を買いました✨(9000円くらいでした)
今では自転車技術も向上し、大学の中でも外でもどこへでも自転車に乗っていきます!!
でも北京には交通ルールや秩序がほぼないので、たとえ信号が青でもしっかり確認して車の合間を縫って走らないと本当の本当にひかれます、毎日がスリル満点です。
中国ではレンタルの自転車も充実していますが、殆どの人が自分の自転車か小型のバイクを持っています。日本と比べ物にならないほど自転車とバイクが多いですが、道が平坦で広いため比較的走りやすいです。(でも日本よりはるかに危険です)
Tumblr media
↑ピーク時の大学内、誰も譲らないのでよくぶつかります
② 学習面
私は交換留学の言語プログラムなので、とっている授業はすべて中国語の授業で固定です。授業は毎朝8時からはじまり(毎日6時半起きです、、)午前中には終わります。私のクラスには日本、韓国、タイ、ベトナム、フィリピン、ドイツ、オーストリア、オランダ、カナダ、アメリカ、ロシア、キルギスからの学生が集まっていて、その年齢も様々です。私はクラスで最年少ということもあり、中国に留学に来る人は院生をはじめとした年上の人が多いなあという印象を受けます。
中国に留学してみて驚いたのが、中国にルーツを持つ日本の留学生の多さです。私の周りでも体感9割ほどが両親のどちらかが中国人だったり、もともと国籍が中国であったり、または昔中国に住んでいた、など何らかの形で中国につながりを持っています。ここが他の国への留学とはちょっと違うところなのではないかなあ、と個人的に感じています。
ルーツを持たない留学生のうちでもほとんどが日本の大学で中国語を専攻している学生なので、そのどちらでもない私はかなりレアなケースだと思います、、。上のような事情から中国語がもともとできる子が多いのでコンプレックスを感じることもありますが、今はそんな自分に誇りを持てるようになり、元々中国語が好きなので楽しんで勉強できています✨
毎日顔を合わせることもあり韓国のクラスメイト2人と日本のクラスメイトの4人ですごく仲がいいのですが、全休の日や週末にみんなで北京の色々な場所へ遊びに行っています!!実は北京にはユニバーサルスタジオもあるんですよ❤️
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
(上から天坛公园、万里の長城、ユニバーサルスタジオ北京)
③ 生活面
渡航前からなんとなくこんなところかな、、というイメージはありましたが、予想以上に北京は何もないところです、、。広大な中国の首都ですが、政治の中心という要素が大きいのか、不思議なことに都市の雰囲気がなく、日本に北京と似た都市はないとも言われます。
私は留学する大学を決める時に首都だから北京かな、と思って実際多くの大学が集まる北京を選びましたが、特に上海に住んでいた人や言ったことのある人はみんな上海がいいと言います(東京に似ているみたいです!)😭
そんな北京は、最近は気温が日に日に下がり、今12月の今日は最高気温がマイナス5度、最低気温がマイナス13度です、、。4日後にはマイナス20度になるそうです😥
とにかく体験したことのないような寒さで、露出しているところがあると痛いのでおしゃれもできません泣 
ここで、皆さん気になっているであろう、中国の食事についても紹介したいと思います🌸「美食の砂漠」と揶揄されることもある北京ですが、首都であるという特徴ゆえ様々な地方の中国料理を食べることができます!!私はほとんどの食事を大学の食堂ですませていますが、一食100~200円ほどで食べられて、種類も豊富でとても美味しいので飽きることがありません。私は特に辛いものが大好きなので、中国の暮らしや食に適応できています!
外で食べる火鍋や羊肉串などの中国料理は絶品なので、一度食べたら病みつきになること間違いなしです!ほかにも北京にはたくさんの韓国料理屋さんや日本料理屋さん(居酒屋)があり、様々な料理にありつけます!洋食もあることはあるのですが、中国料理で完結している感が強く、日本よりは期待できないと思います、、。              
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
美味しくて種類豊富な飲み物が安く飲めます💕
④ 最後に
最初は中国の食や環境に適応するのが大変で中国に来て何度もおなかを壊し(急性腸炎にもなりました)、肺炎にもなりました。公共のお手洗いなどは、清潔な日本に比べるとやっぱり少し難易度が高いので、中国に住むことは色々な面から忍耐力を要します、、。
さらに中国はビザをはじめとしたすべての手続きがすごく複雑で厳しいので、それを1つ1つこなすのにも体力と精神力が必要です。また、ライン、インスタグラム、ツイッター、Google、ユーチューブなどの普段頻繁に使うSNSが中国では政府の規制により使えないので、VPNを使用する必要があるなど中国留学には独自の厳しさがあるようにも思います😭
しかし、皆さんにお伝えしたいのは、中国はすごく素敵な国であるということです。観光地に行けば何千年もの長い歴史をその美しい景色から感じることができ、食べ物の種類も豊富で飽きることがなく、さらに中国の方は情熱的で優しい方がすごく多いです。
もともと中国語と中国に興味があり留学を決めましたが、やっぱり素敵な国だなあ、と毎日のように思いながら生活しています✨
中国はビザの手続きの煩雑さやなんとなくのイメージからなかなか行きにくい国ではあるかもしれません。しかしながら、旅行に行くにも留学するにも素晴ら��い国なので、みなさんぜひ目を向けてみてください!!
少しでも中国留学の実態と中国の魅力をお伝え出来たなら嬉しく思います!最後までお読みいただきありがとうございました💐再见~!!
Tumblr media
4 notes · View notes
longgoodbye1992 · 1 year
Text
久々の旅 初日
この三連休、旅をした。
母と二人旅だった。
旅人をやめて半年余り。
ここにも久しぶりに旅の記録を書きたくなったので置いていこうと思う。
二泊三日で東北を有料道路を使わずにほぼ一周するというもので、宿泊先は行き当たりばったりで決めるという旅。
気になった場所で観光し、気が済んだら進む。
母と俺の適当な性格がこれでもかというくらい出ているルール。
だけど上手くいくだろうという自信はあった。
初日は6時半に家を出て八戸へ向かった。
八戸は無料で使える三陸道の北のスタート地点。
昼前に乗り、少しして昼ごはんのために下りる。
地元民に愛されてるだろうラーメン店で味噌ラーメンを食べた。
三陸道を使って更に進む。
思いつきでドラマ「あまちゃん」のロケ地に行きたくなり久慈で下りる。
「あまちゃん」は大学時代に最もハマったドラマ。
いつかロケ地にと思っていたが、この日思い切って行くことにした。
久慈市にある小袖海岸という場所がそれ。細い海岸通りを進んで着いた先で真っ先に目に入ったのは、ドラマで象徴的に使われる灯台だった。
Tumblr media
その他にも記念碑や劇中で初めてウニを捕るシーンの撮影場所などを見て後にした。
ちなみにウニはまだ時期でないらしい。
その後はリアス式海岸をひたすら下っていく。
途中道の駅でソフトクリームを食べながら母と運転を交代しつつ進む。
石巻を走っているときに宿を探しだした。
仙台から更に南に行った街で取ろうとなり、あちらこちらのビジネスホテルに電話をして、奇跡的に空いていたシングルルームを二つとった。
その街に向かう途中で夕焼けを見た。高台の県道をを走りながら見たそれはとても美しくて情緒的だった。
Tumblr media
宿に着いたのは19時前。
古き良きビジネスホテルといった所。
繁華街の中にあり、口コミを調べて美味しそうだった居酒屋へ。生ビールがサッポロビールというのが決め手だった。
串焼きをメインにしたお店であれやこれやとオーダーする。
サッポロビールで母と乾杯。
Tumblr media
アジのタタキとレモンサワーである程度酔った。
焼いたニンニクに味噌をつけて食べるのもよかった。
聞けば居酒屋のマスターは二十代でお店を始めて今年で四十五年だという。
愛され続けるには人柄と料理の味のどちらかが欠けてもいけない。
その点このお店はマスターや奥さんの人柄や確かな職人の腕が光る素晴らしいお店だった。
ホテルに戻り母の部屋で缶チューハイを飲んだ。
母には苦労をかけっぱなしだった。
そんな話をしていると母は眠ってしまった。
部屋に戻って窓の外を見る。
ふらりと歩きたくなった。
ホテルを出て気ままに歩いてみる。
繁華街らしくネオンがちらちらとあるが、営業していないと思われるほど音がなかった。その中でカラオケの音が聞こえてきた営業しているスナックを見つけ入ることにした。
中には三人組の常連らしき客や一人で飲んでいる人が二人いた。
カウンターに座る。ママはどうやら外国の方らしく、見た目がエキゾチックだった。
チーママは日本人で優しそうな人だった。
薄めに作ってもらったハイボールを片手に、常連客のカラオケを聞く。
チーママに誘われて常連客の輪に入らせてもらうことになった。
警察官のおじさんと力士のような人。そして酒屋さんだというお兄さんの三人だ。
一緒にカラオケを楽しむ。
一曲目に沢田研二の「サムライ」を歌った。中々ウケが良かった。片手にピストルと歌い出すと警察官のおじさんが「俺も持ってる」といい周りが笑いに包まれた。
ためになる話や難しい話などこんな場でする必要なんてない。ただ楽しく飲んで歌えばそれで仲間になれるのだ。
「銃爪」や「浪花節だよ人生は」を歌い、リクエストで「夏の終わりのハーモニー」を最後に歌った。
チーママは感動したらしく涙ぐんでいた。
満足してホテルへ帰る。
明日は6時起き。
更に南へ下る。
13 notes · View notes
gyohkou · 1 year
Text
29/07/23
会社の近くペルシャ料理屋があって、そこへいくと必ず幸福な気持ちになれる。店内にある大きなタンドールが放つ熱で店内がほかほか暖められていて(背中向かいの席では熱いくらい)、照明は薄暗くて、食事はおいしくて、なんだか居心地がよくて眠くなっちゃう感じ。ワンプレートメニューが大半だが、基本的な組み合わせとしては、バスマティライス、チキンorラムor両方の炭火串焼き、サラダ、焼きトマト、一欠片のバター、が盛り付けられている。若干酢にくぐらせたような風味のする、炭火で焼かれたチキンがお気に入りで毎回それを頼んでいたが、こないだはものすごくラムを食べたい気持ちになって、ラムはあまり好んで食べないけど美味しく食べられるのか心配半分、ラムが美味しいということになったならばそれはさぞかし美味しいだろうという楽しみ半分で店へ向かい、いつものチキンと、ラム(ミンチにしたラムを小さく成形した、ラム苦手な人にとって一番難易度低そうなやつ)が両方乗っているプレートをお願いして、食べたら、ラムが...とっても美味しかった..!
美容師の友だちに髪の毛を切ってもらうようになってから3ヶ月経つ。今回は彼女のお家にお邪魔して、髪を切ってもらって、ビールとおつまみをいただいた。ヘアカット中のBGMは千と千尋で、おつまみは彼女のシェアメイトが作った夕飯の残り物で、ああいう時間がもっと人生の中にあればいいなと思った。またすぐね。
---
金曜日に有給を取って3連休を作り、マルタへ旅行した。イギリスは秋みたいに寒いけど、ヨーロッパには記録的な熱波がやってきており、マルタも例外ではなく、空港を出たら暑すぎて、いっぱい歩くのはやめよう..と危険を感じた。マルタには電車がなくて、移動手段はバスだから、3日間で15回くらいバスに乗った。前回のオスロ旅行で、自分の興味関心に基づいて行きたいところをいくつか選んでおくべきだという教訓を得たため、ワイナリーとかレストランとか色々ピックアップしておいたのに、バスが来なくて閉館時間に間に合わないみたいな理由で立てた予定はほとんど全て崩れ、行きたかったところの9割は行ってない。
立てた予定が全て崩れて向かったバスの終点には、イムディーナという静まり返った美しい城塞都市があった。後から調べてみたらマルタ最古の都市で、かつてはマルタの首都だったらしい。なんか普通のマルタの街に到着したなと思ってぷらぷら歩いていたら、お堀じゃないけどお堀みたいな高低差のある場所へ出て、中へ入るととっても別世界だった。旅をしている時(文字通りの旅ではなく、その場に意識があってその場に集中してわくわくしながら歩いている時)は自分の足音が聞こえる、とポールオースターの友だちが言ってたが、わたしは匂いもする。暑すぎるのか、痩せた雀が何羽か道端に転がって死んでいた。馬車馬は装飾のついた口輪と目隠しをされ、頭頂部には長い鳥の羽飾りが付けられていた。御者がヒーハー!と言いながら馬を走らせた。とにかく暑かった。
ほとんど熱中症の状態で夕食を求め入ったレストランで、ちょっとだけ..と飲んだ、キンキンに冷えた小瓶のチスク(マルタのローカル大衆ビール)が美味しくて椅子からころげ落ちた。熱中症なりかけで飲む冷たいビール、どんな夏の瞬間のビールよりうまい。
安いホステルにはエアコン設備などもちろんついていない。さらに、風力強の扇風機が2台回っている4人部屋の、私が寝た2段ベッドの上段だけ空気の溜まり場になっていた。明け方に頭からシャワーを浴びてさらさらになって、そのまま二度寝する。隣のベッドのイタリアから来たかわいらしい女の子2人組が夜遊びから帰ってきて、わたしは出がけに、部屋で少し話す。8年前に来たコミノ島はプライベートビーチのようで素晴らしかったけど、昨日行ったらツーリズム化されていて悲しかった。耳の裏に日焼け止めを塗り忘れて痛くなっちゃったから、あなたは忘れないように。わたしたち今ちょっとおかしいのよ、と言いながらドレスも脱がずにそのままベッドの上で眠ってしまった彼女は天使か何かみたいだった。扇風機をつけたまま部屋を出て行く。
地面がつるつると滑る。
砂のような色をした街並みが広がるマルタにもイケてるコーヒー屋は存在する。これも近代化・画一化の一途かと思うと、微妙な気持ちにもなるが、こういう場所へ来ると息が深く吸えるので有り難くもある。
マルタは3つの主要な島から成る。そのうちのゴゾ島へ行く。首都のバレッタから港までバスで1時間強、フェリーで20分。
フェリーほどいい乗り物はない。売店でビールとクリ���プスを買って、デッキへ出て、なるべく人がいない場所で海を眺める。乗船案内と音楽が止んで、フェリーが作る波と風の音しかしない中に佇むと、これでいいような気がしてくる。ビールはあってもなくてもいいけど、フェリーのデッキで飲むビールの味というのがあって、それはめちゃくちゃうまい。
ゴゾ島へ降り立つと、足音と匂いがした。適当に道路沿いを歩いていたら、また別世界に続きそうな脇道があって、進んだらやっぱり別世界だった。ディズニーランドのトムソーヤ島で遊んでる時みたいな気持ちで謎の小屋へ入り、人で満杯のhop on hop offバスを眺めやりながら、人懐こすぎる砂色の猫と涼む。港とは反対側の海辺へ行きたかったのでバスを待つものの、一生来ないため、バス停近くのローカルスーパーを覗く。これといった面白いものは置かれていなくて、見たことある商品ばかりが並んでいた。バスは一生来ない。
バスを降り、水と涼しさを求めて入った地中海レストランは目と鼻の先に浜があり、今回の旅は下調べなしの出会いが素敵だなあとしみじみする。カルパッチョと白身魚のライススープ、プロセッコと、プロセッコの10倍あるでっかい水(笑)。カルパッチョは、生ハムのような薄切りの鮪が敷かれた上に生牡蠣、茹で蛸、海老が盛られていた。鮪は日本で食べるのと同じ味がした。カルパッチョは旨く、プロセッコはぬるく、ライススープは想像と違った。パンに添えられたバターは外気温のせいで分離していた。水が一番おいしかった。
おいしいものとお酒が好きで楽しい。
ヨーロッパ人の色気の正体ってなんなんだろう?アジア人が同じ格好をしてもああはならない。胸元がはだけていてもスカートが風で捲れてもはしたないと全く感じない。むしろロメール作品のようにさえ見える。そもそも'はしたない'という概念がアジア(少なくとも日本)にしか存在しないのではないか?色気って品かと思ってたけどそれは日本だけかもしれない。
地元料理が食べられるワインレストランを夕食に予約してみたらコース一択だった。お昼食べ過ぎてあんまりお腹空いてなかったからちょっと小走りで向かってみる。ラザニア、ムール貝と魚のスープ、うさぎの煮込みなど。人ん家の料理みたいな美味しさだった。マルタのワインはほとんどが島内で消費されるらしい。ゴゾ島の白ワインの感想:暑い村、お絵描きアプリのペンの一番太い線(色はグレーがかった白で透過度50)。食後のグリーンティーは、TWININGSのティーバッグで、お砂糖をいれる選択肢が与えられて、洋風の装飾がたっぷりついた受け皿付きの薄いカップと共にポットで提供された。カップの底に描かれた静���画のような果物が綺麗でうっとりした。
どこにでもあるような早朝からやってるスタンドでドーナツとオレンジジュースとコーヒー。扇風機に当たり続けていたいが荷物をまとめて宿を出る。行きたい街へ向かうバスが一生来ないため、行きたい街に名前が似てる街が行き先に表示されているバスに適当に乗ったら、行きたい街より30度北へ行くバスだった。でもやっぱり行きたい街へ行きたかったので、30度北の街へほとんど到着してからバスを乗り換え行きたい街へ向かったが、Googleマップの示すバス停へは行かず、行きたい街を通過してしまったため、行きたい街から30度南の街に降り立つこととなった。海辺でチスクを飲みながらメカジキを食べた。暑すぎて肌着1枚だった。店先のガラスに映る自分に目をやると、いわゆるバックパッカーの様相をしていた。
空港行きのバスだけは遅延なくスムーズに来て着く。肌着状態からシャツを身につけ普段の姿(?)に戻ると、途端に具合が悪くなった。日に当たりすぎたみたい。お土産を買ってセキュリティを通過し、充電スポットの近くに座って搭乗を待っていたら、すぐそばにグランドピアノがあることに気がついた。誰か上手な人が演奏しないかしらと思っていたら、青年によるリサイタルが始まった。父親が彼を呼びにやってくるまで、クラシックからビートルズまで5-6曲。思わぬ良い時間だった。
都市に住むと、旅行から帰ってくる時安心する。
---
会社の人たち語録 ・やりたいことたくさんあるけど、今はやりたくないです。 ・返事がないのはいい知らせではないので。 ・Are you alright? まあまあ、ぼちぼち。
夕方、商店街へ買い出しに行く時がすごく幸せ。食べたいと思うものしか買わなかった時は特に幸せ。ぱつっと瑞々しい野菜、ちょっといいパスタ、ジャケ買いしたクラフトビール、好きな板チョコ。そんでキッチン飲酒しながらご飯作る。ビールを開けて一口目を飲むまでの間だけは音楽を止めるというのにはまっていて、そういえばフェリーのデッキで乗船案内とBGMが止んだ時の感じに似ていなくもない。フラットメイトが、夜中3時まで友人とリビングで遊んでいたり、土曜の夜にパーティへ出かけたりしているのと比較して、わたしが幸せ感じてるポイントは内向的だ。
やりたいことが浮かぶ。それをやる前に、比較対象の選択肢や判断軸を不必要なほど増やしてしまいがちだが、最適な選択を選び取ることよりも、やりたいと思う気持ちを満たすことの方が幸せなんじゃないか?
色々比べて悩んじゃったら「朝から決めてたことだから」って言うとスッと選び取れる!
食材の買い出しで1週間くらいはもつかなと感じるくらいたくさん買っても実際3日もすれば冷蔵庫空になるやつ、悲しさというかやるせなさを覚えるんだけど、こないだ500gパックの美味しそうなミニトマト買った時に、長く保ち続けること(終わりを迎えないようにする、終わりを想像しないようにすること)よりも、きちんと消費する(終わりを気持ちよく迎えること)を考えるようにしたら明るくなれてよかった。終わりって何事にもやってくるもんね。
食の話ばっかり回。
3 notes · View notes
hidekigogo · 2 years
Photo
Tumblr media
昨晩の1月25日は以前から計画していた蒲田西口の居酒屋とんやさんでの仲間内の飲み会。 こちら肉専門だけありまして牛、豚、鶏と美味いですよねー 黒毛和牛たたき 和牛しゃぶユッケ 豚しゃぶサラダ 和牛レバー焼き ササミチーズ串焼き などいただきました。どれも美味しい逸品てございました。牛たたきのサシがたまらんす!! マスターあざます! #居酒屋とんや食肉市場直送 #居酒屋とんや #蒲田 #蒲田グルメ #肉専門店 #蒲田居酒屋 #黒毛和牛たたき #和牛しゃぶユッケ #豚しゃぶサラダ #座ってゆっくり飲めます (居酒屋 とんや 食肉市場直送) https://www.instagram.com/p/Cn3sKDoSGhe/?igshid=NGJjMDIxMWI=
5 notes · View notes
gurumehittersuzuro · 1 month
Text
【炭火串焼 ねぎま家】西千葉
Tumblr media
◉炭火で焼いた焼き鳥はどれも美味しくてコスパ良し。1人飲みもオススメです。
♦︎お仕事お疲れ様セット
♦︎白レバー
♦︎こころ
♦︎ひざなんこつ
♦︎ネック
♦︎シロ
♦︎ねぎま
♦︎しそ巻き
♦︎鶏白湯ラーメン
♦︎もう煮込み
✔︎住所:千葉県千葉市中央区春日2-21-11 コンド千葉west1F
✔︎最寄り駅:西千葉駅
✔︎予算:2000円〜3000円
✔︎駐車場:無
✔︎定休日:日曜日、第3月曜日
✔︎営業時間: 11:00 - 15:00L.O. 料理14:45
16:00 - 00:00L.O. 料理23:00 ドリンク23:30
土・祝日
16:00 - 00:00
L.O. 料理23:00 ドリンク23:30
#千葉グルメ #西千葉グルメ #西千葉居酒屋 #西千葉焼き鳥 #千葉焼き鳥 #千葉居酒屋 #焼き鳥 #炭火焼き
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
1 note · View note
moko1590m · 3 months
Quote
東京のJR上野駅からJR御徒町駅までの高架沿いに、およそ500メートル続く「アメ横商店街」。400ほどの店が軒を連ね、連日多くの人でにぎわう人気スポットですが、ここ数年である変化が起きています。  それが店舗の多国籍化。様々な国の飲食店が立ち並ぶエリアとなっているのです。中でも多いのが中国系の店です。  豚足や鳥の丸焼きなど、本格的な中華料理を売っている店「串串香屋」では、台湾からの観光客がひと休み中です。 台湾からの観光客 「観光で日本に来ましたが、中華料理が恋しくなって食べにきました。味は本場とそっくりです」 串串香屋 店員 「アメ横だったら外国人の方も多いし、日本人のお客さんだけではないから(商売は)やりやすい。中国だけじゃなくてベトナムとかミャンマー、タイとかフィリピンの方はよく買ってくれる」  アメ横商店街の副会長を務め、33年間、革製品を販売している千葉速人さん(69)によりますと、飲食店はここ数年で急増したといいます。 アメ横商店街連合会 千葉副会長 「十数年前にケバブ屋が初めてできて、珍しいなと思ったんですけど。今から5~6年前に急に増えた。今、飲食店がだいたい400店舗中おそらく50店舗ぐらい。昔はほぼなかった」  およそ50の飲食店の中で、外国人が経営する店は35店舗と7割にも及びます。 ■鮮魚店30店舗→5店舗 背景に…  増加する飲食店とは対照的に、減っているのが鮮魚店や乾物店。正月用の食材をを求め、多くの人でごった返すアメ横の光景は、年末の風物詩と言えるものでしたが…。 千葉副会長 「(昔は)ほぼ鮮魚店だったんで、ここだけでも20店舗くらい。今は5店舗」  10年前、30店舗ほどあった鮮魚店は、今では5店舗にまで激減。その背景にあるのが「後継者不足」と「新型コロナの影響」です。 持丸水産 持丸健康代表取締役 「コロナになる前に10店舗以上あって、コロナになってから一気に。継ぐ人もいないし、この機会だからやめちゃおうみたいな」  こうして、物件が空くとすぐさま外国人が借りるようになり、現在の多国籍な飲食店街に変わっていったといいます。 持丸代表取締役 「(勢いは)本当にすごいです。空いた場所にすぐ入ってきちゃうんで」 ■昔ながらの物販店にも目を向けてほしい  アメ横では店舗だけでなく、客層も変化。5年ほど前から外国人観光客が増え始め、今では、およそ7割にも及ぶといいます。 イスラエルからの観光客 「いい場所ですね。果物や肉、魚などいい食材であふれています」 メキシコからの観光客 「お店がたくさんあって、興味深いものが、たくさん売っています」  生魚に馴染みのない外国人観光客が増えたことで、経営を続けている鮮魚店の売り上げも減少傾向に。そのため対応策を検討中だといいます。 持丸代表取締役 「魚以外でもやろうかなと考えている。商品を焼いたりとか、食べ歩きみたいな感じにして」  戦後の闇市をルーツに、昭和、平成、令和と、時代とともに、その姿を変えてきたアメ横。千葉さんは変化を受け入れつつも、アメ横らしさを残す昔ながらの物販店にも目を向けてほしいと話します。 千葉副会長 「飲食店は欠かせなくなってるんで、それはそれでね。ただやっぱり物販の街アメ横としては、飲んで食べて観光もいいですけど、中(ガード下)に入って見てほしい。車以外、何でも売ってる街なんです。要は宝物さがしで、『なんとなく欲しい』と見に来ていただくとやっぱり見つかるんです」 (「グッド!モーニング」2024年6月15日放送分より)
「アメ横」飲食店7割が外国人経営…中国系多く 老舗の鮮魚店は激減(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
0 notes
palakona · 4 months
Text
やっぱカテゴリー4…(^▽^;)
Tumblr media
2024年6月、西池(堺市)iPhone11
どうも、こんにちは。6月2日(日)は、2日連チャンで西池に行ってきました。本当はフライフィッシングに行くつもりだったのですが、奈良県南部は昼前から雨がぱらつき、午後は2時間程度雨の予報。大して降らなさそうですが、雷注意報が出てたり、雨合羽を着て釣りをするのも億劫になり、ヘラ釣りでいいかと。ならば、大阪も降水確率高めですし、初夏の夏日にパラソルさして釣りをするのもめんどくさく、西池に照準を合わせたのでした。西池の5月の月間タテに入賞したhowellsさんが行ってるはずですので、「隣空いてます?」ってメールをすれど返信なく、はて?と思い電話したらモーニングコールになってしまった(汗)。最近、一人で行く時はゆっくり出ているそうです。僕と同じや。7時過ぎに出発して30分程度で到着すると、それなりに入っていますが、パラパラと空いています。屋外は暑そうなので、西池の「売り」である屋内釣り場の手前側に席を決めました。
Tumblr media
2024年6月、西池(堺市)iPhone11
今日の竹竿は修理成って帰ってきた「師光」8.2尺(実質7.8尺)です。水藻フィッシングセンターで折損して穂先再作成等の修理をしたのですが、穂持ちの折れた部分がギザギザのままだったので、折角直したのに惜しいと思い、再修理を依頼していたのでした。浮子はヤフオクで落札した浮子。かや浮子ですが、浮力があってオモリがいっぱい乗りました。
Tumblr media
2024年6月、西池(堺市)iPhone11
最初は左端(東端)に座ってたんですが、howellsさんが「(池主の)あんちゃんがそこ難しいって言ってたで」とのことで、外光のテカリで浮子も見難いし、howellsさんの右側に移動しました。
Tumblr media
2024年6月、西池(堺市)iPhone11
いつもながら、準備をするのも釣るのも早いhowellsさんがパッパカと3枚ぐらい釣ってるのに、こちらは多少サワリはあるもののアワセのチャンスがない。例会が二つ入っているのかな?屋内釣り場は北側と南側に釣りクラブの予約が入っていましたが、食堂が混むためか、9時半になると食事に行かれました。9時半って朝飯やん…。しかも、「ボウズ飯に行こ」って聞こえた。えっ、今、ボウズって言ったよね?釣れてないんや…厳しそう。
Tumblr media
2024年6月、西池(堺市)iPhone11
全然釣れてなかったが、前魚信があって集中してたら「ツン」って綺麗な節魚信。魚の重みを感じて釣れたーと思いましたが、まさかのアッパー。ボウズ続行です(悲)。
Tumblr media
2024年6月、西池(堺市)iPhone11
そうそう、ダンゴが使える西池ですし、ウドンを炊いてなかったのですが、池主さんにワラビウドン300円を頼んで今日は両ウドン床釣りです。僕は釣れてないので、「芯華」単品でポンポン釣ったhowellsさんが「これ(ダンゴ)で魚寄せたら?」とダンゴをくれたので有難く使うとサワリがあって効果はあったみたい。
Tumblr media
2024年6月、西池(堺市)iPhone11
ダンゴで2投してウドンに戻すと、やがて「チッ」という小さな魚信があり咄嗟に手が出た。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ボウズ脱出〜!マブナじゃなくてヘラブナです。
Tumblr media
2024年6月、西池(堺市)iPhone11
今日もカテゴリー4(悲観)突破。なのでこんな顔してますwww。
Tumblr media
2024年6月、西池(堺市)iPhone11
howellsさんから「ガオくんが釣ったら昼飯に行こうか?」とプレッシャーをかけられていたのですが、これで食堂に行けますw。おでんがあったので、好きな大根を2串いただきました。
Tumblr media
2024年6月、西池(堺市)iPhone11
今日のおすすめセットは玉子丼か炊き込みご飯でしたが、炊き込みご飯の方を頼みました。いつも通り美味しかったです。
Tumblr media
2024年6月、西池(堺市)iPhone11
昼食から小一時間ぐらい?またまた「チッ」ていう小魚信を取って両目が開きました。ちょっとしか釣れてないけど、チョー気持ちイイw。
Tumblr media
2024年6月、西池(堺市)iPhone11
また釣れんくなった…。水温を見に行くと20.5度?水温を確認しても釣れませんがw。
Tumblr media
2024年6月、西池(堺市)iPhone11
釣れないし、喉が乾いたし、食後に眠くなったので、缶コーヒーを飲んどこ。「ワンダ」の新作があったので買ってみましたが、酸味が確かにキリマンジャロ。安いコーヒーしか飲んでないので、よくわかりませんがw。
Tumblr media
2024年6月、西池(堺市)iPhone11
西池はコーヒーサービスがあるのですが、すっかり忘れてた(汗)。缶コーヒーを飲み終わったら、やがて池主さんがアイスコーヒーの入ったカゴを持って登場。缶コーヒー買わんかったら良かった(汗)。
Tumblr media
2024年6月、西池(堺市)iPhone11
今日も西池はムラがあり、釣る人は釣るが釣れない人は釣れてない。右側の釣りクラブも、釣れなくてイビキをかいて寝始めた人や、柱の横で短竿でバンバン釣ってる人や、その隣で13尺で2枚ぐらいしか釣れてない人とか釣況はバラバラ。向かいの釣りクラブは会長?が3枚は釣ったと思うが、他のメンバーは釣ってたっけ?釣れてない人もいるような。そんな中でhowellsさんは「釣れてる組」に入り2桁釣ったそう。11尺の「紀舟」で柱の向こう側を釣っておられます。僕は8尺で柱の横を狙ってるのに釣れないのは何故w。2枚目を釣ってから約2時間経過し、14時ごろになってやっと3枚目が釣れた。昨日はマブナ1枚でしたけど、今日は3枚ともヘラブナですね。3枚とも「チッ」ていう小魚信なので釣れ方は面白い。
Tumblr media
2024年6月、西池(堺市)iPhone11
魚信も止まり、粘っても釣れなさそうで、15時に早上がりすることにしました。
ということで、6月2日はヘラブナ3枚でした。今日の単位枚数0.48枚/hは正確ですw。2時間に1枚。
では、また。
1 note · View note
shintani24 · 8 months
Text
2024年1月25日
Tumblr media
新広島駅ビルとつながる歩行者専用橋、まずは広島JPビルディング側に橋桁(中国新聞)
広島JPビルディング(奥)の2階につながる歩行者専用橋
JR広島駅(広島市南区)の南口で建て替え中の駅ビルと周辺4施設をそれぞれ結ぶペデストリアンデッキ(歩行者専用橋)の工事のうち、最も先行する広島JPビルディング側の橋桁が架けられた。市は、新駅ビルが開業する2025年春の利用開始を目指す。
【写真】新広島駅ビルと広島JPビルディングをつなぐ歩行者専用橋
オフィスや店舗が入るJPビルは22年9月に、駅西側の広島東郵便局跡地にオープン。市が専用橋(長さ約26メートル、幅約4メートル)を新駅ビル西棟の2階とつなげ、今後、屋根などの工事を続ける。
同様に25年春には東側の「エキシティ・ヒロシマ」、26年度末までには南側の「エールエールA館」「ビッグ・フロントひろしま」と新駅ビルをそれぞれ行き来できる専用橋が完成する。新駅ビルの2階には、路面電車の新ルート「駅前大橋線」も高架で乗り入れることになる。
市交通施設整備部は「新駅ビルと周辺施設の回遊性を高めたい」としている。
youtube
変わるエキキタ 広島駅北側で新たなオフィスビル建設始まる(広島テレビ)2024年1月25日
JR広島駅の北側で25日、新たなオフィスビルの建設に向けた地鎮祭が行われました。「IKEA」が出店を断念した場所で、いよいよ建設が始まります。
工事が始まるのは、JR広島駅北側の二葉の里地区に「大和ハウス工業」が所有する土地です。
25日、工事関係者や地元住民ら約20人が出席し、工事の安全を祈願して玉串を捧げました。
大和ハウス工業 下西佳典 専務 「エキキタというのは今後もまだまだ発展していくのではないかなと思っています」
国有地だったこの土地は、2013年に一般競争入札で落札した「イケア・ジャパン」が店舗を建設する予定でした。しかし「イケア」は出店を断念。土地は2021年に不動産大手の「住友不動産」に売却されました。
建設が始まるのは西側の区画で、大和ハウス工業が飲食店などの商業施設を備えた地上10階建てのオフィスビルを計画。ワンフロアが700坪以上の広さで、2025年11月に完成予定です。
そして、東側には住友不動産がマンションやホテル、温浴施設などを備えた33階建ての複合施設を計画していて、2027年の開業をめざすということです。
JR広島駅の再開発工事も着々と進んでいます。新しい駅ビルと2022年オープンした広島JPビルディングを結ぶペデストリアンデッキも姿を見せました。駅ビルの2025年春の開業に向け、まだまだ変化が続きます。
Tumblr media
イケアの出店計画があった広島駅北口、10階建てオフィスビル着工 来年11月末の完成予定(中国新聞 1月27日)
大和ハウス工業(大阪市)は、スウェーデン家具大手の日本法人イケア・ジャパン(千葉県船橋市)が出店を計画していたJR広島駅北口の二葉の里地区(広島市東区)の土地で、10階建てオフィスビルの建設を始めた。2025年11月末の完成を目指す。
25日に着工した。ビルの建築面積は6300平方メートル、延べ床面積は4万平方メートル。大和ハウスは1・88ヘクタールの土地のうち西側の約1・1ヘクタールを使う。1階の商業施設のテナントは未定。約360台分の立体駐車場も建てる。
東側の約0・8ヘクタールでは、住友不動産(東京)がホテルやマンション、温浴施設などが入る34階建ての複合ビルを計画する。24年中に着工し、27年の完成を予定する。
土地はもともと国有地で、13年の一般競争入札でイケア・ジャパンが取得した。中四国地方初の出店を発表していたが「戦略を見直した」として21年10月、住友不動産に売却。昨年10月まで時間貸しの駐車場になっていた。
「デブリ」取り出し、現行計画を断念 理由は…ロボットアームの性能が足りなかった 福島第1原発2号機(東京新聞)2024年1月25日
東京電力は25日、福島第1原発(福島県大熊町、双葉町)2号機の溶け落ちた核燃料(デブリ)の試験的な取り出しについて、3月中に始める計画を断念すると発表した。使用するロボットアームの性能が不足し、準備作業も難航したため。工法を変え、10月の開始を目指す。延期は3回目。
ロボットアーム 溶け落ちた核燃料(デブリ)を遠隔操作で、先端に付けた金属ブラシなどを使い回収する。伸縮式で最大長さ約22メートル。国の補助事業の一環として、国際廃炉研究開発機構(IRID)や三菱重工業、英国企業が2017年4月から共同開発した。開発費を含めた原子炉の内部調査事業には、約78億円の国費が投じられている。
現行計画では、遠隔操作のロボットアームを、格納容器内部につながる横穴から入れ、デブリを採取する予定だった。アームの動作確認で、原子炉内の7センチほどの隙間を通る性能などに課題があると判明した。
さらに、直径約55センチの横穴は事故で発生した堆積物でふさがり、除去する必要がある。除去作業を1月に始め、計画より時間がかかる見通しになった。
東電は工法を、過去の調査で使った釣りざお状の装置に切り替える。伸縮する棒で、横穴に堆積物が残っていても炉内に入れる。この装置でデブリを採取した後、ロボットアームを使った調査や採取も目指す。
25日に記者会見した東電福島第1廃炉推進カンパニーの小野明・最高責任者は「ロボットアームの精度を上げないといけない。前例のない難しい作業で、安全に進めるために工程変更が必要」と説明した。
2号機のデブリ採取は当初、2021年内に始める計画だったが、ロボットアームの開発や訓練が難航し、これまでに2回延期した。(小野沢健太)
◆海洋放出、24年度は7回計約5万4600トン計画
東京電力は25日、福島第1原発で保管する汚染水を浄化処理した後の水について、2024年度は7回に分けて計約5万4600トンを海洋に放出処分すると発表した。放出で空いた保管タンクの解体も始める。
2024年度の放出は4月に始め、毎回約7800トンずつ放出する。年度内には、二つのタンク群で計21基の解体を始めるという。
放出は昨年8月24日に開始。2023年度は4回に分けて計約3万1200トンを処分する計画で、2月下旬に4回目の放出が始まる。
処理水は、汚染水を浄化処理する「多核種除去設備(ALPS)」で除去できない放射性物質トリチウムが主に残る。大量の海水で薄め、トリチウム濃度を国の排水基準の40分の1未満にし、海底トンネルを通じて沖合約1キロに海中に放出する。(小野沢健太)
Tumblr media
「川内原発の避難計画は絵に描いた餅」 能登半島地震で志賀原発の外部電源一部使えず…鹿児島の市民団体、県内全市町村議会に陳情提出へ(南日本新聞 1月25日)
九州電力川内原発(鹿児島県薩摩川内市)の20年運転延長を巡り、市民団体「ストップ川内原発! 3.11鹿児島実行委員会」は24日、地震で想定する最大の揺れ「基準地震動」を超える地震が起きないという保証が得られない限り、運転延長に反対することなどを求める陳情を県内全市町村議会に提出すると明らかにした。
能登半島地震を踏まえた対応。2月上旬ごろまでに各議会に提出する。
運転延長を容認した県と薩摩川内市の両議会には原子力規制委員会に活断層の再調査を求めるよう要請。県議会宛ては24日提出した。
陳情では、今回の地震で一部の外部電源が使えなくなった北陸電力志賀原発(石川県)を挙げ「重大な事故となったが、運転停止中が幸いした」と指摘。多くの集落が孤立した点にも触れ「川内原発の避難計画は絵に描いた餅」とした。
県庁で会見した向原祥隆共同代表は「川内原発の活断層評価は不十分。事故が起きれば全市町村の問題となる」と話した。
Tumblr media
能登地震の被災者把握で「マイナカード」を断念、Suicaで代替--「リーダー用意できず」と河野大臣(CNET Japan 1月26日)1月25日に追記
能登地震の被災者把握で「マイナカード」を断念、Suicaで代替--「リーダー用意できず」と河野大臣の画像
デジタル大臣を務める河野太郎氏は1月26日、令和6年能登半島地震の被災者にJR東日本の交通系ICカード「Suica」を配布すると発表した。
被災地では1次避難所から1.5次、2次避難所へ移動する人、あるいは避難所以外で生活している人が増えている。この過程で、被災者の居場所や、避難所の利用状況の把握が難しくなっている。
こうした課題に対して、デジタル庁と防災DX官民共創協議会は、石川県からの要請を受け、JR東日本のSuicaを活用した避難者情報把握ソリューションを来週にも構築する。
具体的には、石川県内の1次避難所の利用者にSuicaを配布し、氏名や住所といった情報を紐付ける。そして、1次避難所の入退出などの際に、リーダーに自身のSuicaをかざすようにする。
河野大臣は「1次避難所では、夜間は親戚の家に泊まったり、車中泊をする人など、さまざまなユースケースがある」とし「この取り組みによって、物資などの支援の効率化が可能になる」と述べた。
Tumblr media
また「石川県の要請から数日で具体的な提案をできた。デジタル庁では、同プロジェクトのために職員を2人を石川県へ派遣する」とも述べた。プロジェクトの実施にあたっては、JR東日本からSuicaカードを約1万8000枚、リーダー約350台の無償提供を受けたことも明かした。
河野氏「本来はマイナカードを使うべきだが」
なお、政府はマイナンバーカードの防災活用を掲げているが、なぜ今回はSuicaを使用するのか。こうした疑問に対して河野大臣は「本来はマイナカードでやるべき」としつつ「(NFC)Type-Bに対応したカードリーダーが用意できなかったため、今回はSuicaで代替した」と説明した。
一方で、Suicaで代替したことで、被災者情報とSuicaを手作業で紐付けるなどの事務作業が発生すると指摘。「マイナンバーカードならこうした作業は発生しない」と述べた。
また河野大臣は、マイナンバーカードを常に携行する重要性も訴えた。
「マイナカード機能を搭載したAndroidスマートフォンでも良いが、マイナカードを平時からお財布に入れて携行していただくのが大事。(災害が起きて)家族がバラバラになっても、避難所のリーダーにかざせば、誰がどこにいるのか把握できる。カードを持っていない人は手書きで登録すればいいが、カードの携行率が高ければ、事務作業なしに避難所への入所登録が可能になる」(河野大臣)
河野氏は「今後はマイナカードの普及率だけでなく携行率を何らかの形で見ていく必要がある」と付け加えた。
Tumblr media
輪島朝市、金沢で復活 5月の連休目指す「働いとらんと死んでしまう」同じ港町で協力(北國新聞 1月25日)
能登半島地震による大規模火災の被害を受けた「輪島朝市」の商店主の一部が、金沢市金石地区で朝市を復活させることが24日、北國新聞社の取材で分かった。商店主らは全域が焼失している現地での早期再開は困難として、石川県漁協金沢支所や金石町商工振興会の協力を得て、漁協などの施設を借り、海産物の加工や販売を行う。復活時期は未定だが、5月の大型連休での開催を目指し、準備を進める。
金沢市内で24日開かれた第1回の打ち合わせには、輪島市朝市組合や県漁協金沢支所、金石町商工振興会などから21人が出席した。
朝市組合の冨水長毅(とみずながたけ)組合長は「消えかけた朝市の灯をともし続けたい。いずれは輪島で元気な朝市を復活させたい」と話した。
●漁協や振興会協力
1日の地震で観光名所「朝市通り」周辺は大規模火災に見舞われ、組合員らの商いの場はすべて失われた。自宅や加工場が被災した人も多い。
商店主らは金沢市などで避難生活を送っており、「生きがいだった朝市をどこかでできないか」と再建策を模索していたところ、県漁協金沢支所や金石町商工振興会が協力を申し出た。
金沢支所の嶋崎正朗運営委員長は「金石港で水揚げされた魚を仕入れることができる」と説明。支所の資材置き場を、干物作りの場所にして、港近くに露店を設置する見通しを示した。近くにある「加賀建設」は調理施設を提供する。
朝市で鮮魚を扱う露店を営む二木洋子さん(71)=輪島市輪島崎町=は金沢の娘の家に身を寄せている。朝市の再開について「諦めて引退しようと思ったが、マグロと一緒で働いとらんと死んでまう。腕がうずいとる」と笑顔を見せた。
輪島朝市の商店主らは「輪島朝市を応援する会」を設立し、募金を集めている。寄付金は朝市復興や2次避難の支援に使う。
輪島朝市 輪島市の観光名所で行楽シーズンには100を超える露店が軒を並べる。日本三大朝市の一つで、千年以上の歴史を持つ。能登半島地震では朝市通り周辺で大規模火災が発生。国土交通省の国土技術政策総合研究所(茨城県つくば市)は焼失面積は約5万800平方メートルに及び、約300棟が焼損したとする現地調査結果を公表した。
Tumblr media Tumblr media
富山湾の海底 斜面の一部 深さ40mにわたり崩壊 海保の調査(NHKニュース 1月25日)
能登半島地震の震源域に近い富山湾の海底を海上保安庁が調査した結果、斜面の一部が深さ40メートルにわたって崩壊していたことがわかりました。
富山市では大地震の発生からわずか3分後に津波が押し寄せていて、専門家は「海底で地すべりが起きて津波が押し寄せたことを裏付ける重要な調査結果だ」と指摘しています。
海上保安庁は今月15日から17日にかけて能登半島地震の震源域の南側にあたる富山湾で測量船に搭載した音波を発射する装置を使った海底の調査を行い、詳細な地形図を作成しました。
Tumblr media
それを2010年に作成された同じ海域の地形図と比較したところ、富山市の北およそ4キロ沖合にある海底の斜面が、南北およそ500メートル、東西およそ80メートル、深さが最大およそ40メートルにわたって崩れていることがわかりました。
能登半島地震では震源から離れた富山市で地震からわずか3分後に津波が観測されていて、気象庁は震源付近とは別に津波の発生源があった可能性があるとしています。
海上保安庁の調査結果について、津波のメカニズムに詳しい中央大学の有川太郎教授は「富山湾の海底で地すべりが起き、津波が押し寄せたことを裏付けるもので、シミュレーションの結果とも整合している。津波のメカニズムの解析に役立つ重要な調査結果だ」と指摘しています。
海上保安庁は調査結果を来月開かれる政府の地震調査委員会に提出し、津波の発生原因の特定につなげてほしいとしています。
Tumblr media
広島県内で新型コロナの新たな変異株「JN.1」検出 患者数は10週連続で前週上回る(RCCニュース)2024年1月25日
Tumblr media
広島県によりますと、直近1週間の県内の新型コロナ患者数は、10週連続で前の週を上回りました。新たな変異株、「JN.1」が県内でも検出されています。
今月15日から21日までの1週間に報告された新型コロナの患者数は、1医療機関当たり11.42人で10週連続で増加し、定点あたり10人を上回りました。新型コロナの患者数が定点あたり10人を上回るのは、去年9月以来です。
新型コロナには基準がありませんが、インフルエンザの場合は定点あたり10人を超えると注意報が出されます。また、県は新型コロナの新たな変異株「JN.1」が、今月、県内で9件、全体のおよそ3割程度、検出されていることを明らかにしました。
県では感染者の増加傾向が続いていることから、感染対策を取るなど注意を呼びかけています。
新型コロナ 広島県内の新規感染者41%増 10週連続で増加 25日発表(テレビ新広島)2024年1月25日
新型コロナウイルス。広島県は25日、先週1週間(1月15日~21日)に広島県内の定点調査で確認された新規感染者数は1291人、定点あたり11.42人と発表しました。前週と比べて感染者数は41%増で、10週連続で増加しています。
(前週は918人、定点あたり8.21人)
広島県は、現時点で医療がひっ迫している状況にはないが、引き続き手洗いや換気など基本的な感染対策をするよう呼び掛けています。
一方、このほかの感染症ではインフルエンザ、咽頭結膜熱、A群溶血性レンサ球菌咽頭炎について、県は引き続き警報を発令し警戒を呼び掛けています。
※「5類」移行後、広島県内の感染者数
5月8日~14日 259人 定点あたり2.31人
5月15日~21日 253人 定点あたり2.26人 前週比 横ばい
5月22日~28日 266人 定点あたり2.38人 前週比 横ばい
5月29日~6月4日 344人 定点あたり3.07人 前週比 微増
6月5日~11日 443人 定点あたり3.92人 前週比 微増
6月12日~18日 493人 定点あたり4.36人 前週比 微増
6月19日~25日 532人 定点あたり4.71人 前週比 横ばい
6月26日~7月2日 771人 定点あたり6.88人 前週比 微増
7月3日~9日 1,060人 定点あたり9.46人 前週比 微増
7月10日~16日 1,245人 定点あたり11.12人 前週比 微増
7月17日~23日 1,548人 定点あたり13.82人 前週比 微増
7月24日~30日 1,783人 定点あたり15.92人 前週比 微増
7月31日~8月6日 1,639人 定点あたり14.77人 前週比 横ばい
8月7日~13日 1,302人 定点当たり11.94人 前週比 微減
8月14日~20日 1,601人 定点あたり14.29人 前週比 微増
8月21日~27日 1,633人 定点あたり14.58人 前週比 横ばい
8月28日~9月3日 1,637人 定点あたり14.62人 前週比 横ばい
9月4日~10日 1,697人 定点当たり15.02人 前週比 横ばい
9月18日~24日 1,073人 定点あたり9.58人 前週比 微減
9月25日~10月1日 880人 定点あたり7.79人 前週比 微減
10月2日~8日 535人 定点あたり4.73人 前週比 減少
10月9日~15日 411人 定点あたり3.64人 前週比 微減
10月16日~22日 303人 定点あたり2.71人 前週比 微減
10月23日~10月29日 321人 定点あたり2.84人 前週比 横ばい
10月30日~11月5日 285人 定点あたり2.52人 前週比 微減
11月6日~12日 189人 定点あたり1.67人 前週比 減少
11月13日~19日 194人 定点あたり1.72人 前週比 横ばい
11月20日~26日 300人 定点あたり2.65人 前週比 増加
11月27日~12月3日 306人 定点あたり2.71人 前週比 横ばい
12月4日~10日 313人 定点あたり2.77人 前週比 横ばい
12月11日~17日 356人 定点あたり3.15人 前週比 微増
12月18日~24日 360人 定点あたり3.19人 前週比 横ばい
12月25日~31日 671人 定点あたり5.94人 前週比 増加
1月1日~7日 682人 定点あたり6.04人 前週比 横ばい
1月8日~14日 918人 定点あたり8.21人 前週比 微増
1月15日~21日 1,291人 定点あたり11.42人 前週比 微増
※前週との比較
急増減…1:2以上の増減
増減…1:1.5~2の増減
微増減…1:1.1~1.5の増減
横ばい…ほとんど増減なし
Tumblr media
全国のコロナ感染者数、9週連続で増加 入院患者は昨年末の2倍に(朝日新聞 1月26日)1月25日に追記
厚生労働省は26日、全国に約5千ある定点医療機関に15~21日に報告された新型コロナウイルスの新規感染者数は計6万268人で、1定点あたり12・23人(速報値)だったと発表した。前週(8・96人)の約1・36倍で、9週連続で増加した。入院者数も昨年末の約2倍になっている。
1定点あたり10人を超えるのは9月18~24日の週(11・01人)以来。
都道府県別の最多は福島の18・99人で、茨城18・33人、愛知17・33人と続く。東京8・33人、大阪7・96人、福岡10・40人だった。全47都道府県で増加した。
21日までの1週間に定点医療機関に報告された新規入院患者数は3462人で、前週(2862人)から600人増加。集中治療室(ICU)に入院している患者数は115人で、前週(136人)から21人減った。
全国の医療機関からの報告では、24日時点で2万1446人(うち重症者は257人)が入院しており、昨年12月27日時点の1万77人(同119人)の約2倍となった。
季節性インフルエンザの新規感染者数は、1定点あたり17・72人で、前週(12・99人)の約1・36倍だった。(藤谷和広)
Tumblr media
【コロナ新変異株流行】医師が警鐘“2つの株に感染”する可能性 長い「コロナ禍」により呼吸器感染症も急増か(FNNプライムオンライン 高知さんさんテレビ 1月27日)
第10波の感染が拡大している新型コロナ。高知市の医師2人に現状を聞くと、従来株に加え新しい変異株が流行し、第10波の期間中2つの株に感染する可能性が出てきたという。
さらに様々な呼吸器感染症の患者も爆発的に増えている。第10波のさなかで戦う医療現場の今を取材した。
世界中で流行 新変異株「JN.1」
1月21日までの1週間に報告されたコロナの感染者数は、1医療機関あたり13.95人で前の週の1.27倍に。今シーズン初めてインフルエンザの感染者数を上回った。
県は第10波の感染が拡大し、今後、医療逼迫のおそれがあるとしている。
この第10波の背景に、新しい変異株の存在を指摘する医師が、高知市の朝倉医療クリニックの武市牧子院長だ。
武市院長「日本では12月末からJN.1が主流になってきて、現状、非常に拡大しているという(国立感染症研究所からの)報告が出ている。」
JN.1は世界中で流行しているオミクロンの新しい変異株で、高知県内でもすでに感染が確認されている。
武市医師は10波の期間中、従来のオミクロンとJN.1の2つの株に感染するおそれがあると指摘する。
武市院長「JN.1の症状はこれまでのオミクロン株とあまり変わらず、せき、高熱、関節痛、のどの痛みなどがみられる。前回オミクロンBA.2にかかった方でも、新しい株にはかかる可能性があるので気をつけてもらいたい。」
呼吸器系疾患 異常な数で増加
注意すべきは、コロナやインフルエンザだけではありません。高知市の近森病院の石田正之医師は、今シーズンのある特徴に警鐘を鳴らしている。
石田医師「呼吸器感染症を起こす病原体の感染症が5類になって以降、非常に異常な数で増えていることが分かっている。」
全国的にこの冬、咽頭結膜熱、RSウイルス感染症、溶連菌感染症などの呼吸器感染症が急増。症状は、いずれも発熱、せき、のどの痛みなどで、子どもが多く感染している。
県内では溶連菌感染症が特に多く、1医療機関あたり3.73人と、安芸福祉保健所管内で急増、中央東で増加している。
呼吸器感染症が急増する原因について、石田医師は「コロナによって過去3年あまり(感染対策の徹底で)呼吸器感染症にかからないような生活をしてきた。そういうものに対しての抵抗力が著しく全体的に低下しているから、感染が爆発的に発生しやすい状況が起こっている」と指摘する。
感染拡大ピーク 例年より長引く可能性
コロナ10波の今後の見通しを武市医師に聞いた。コロナやインフルエンザはだいたい年明けに感染が拡大して、2月頃ピークアウトする傾向にある。
しかし、2024年の2月は3連休が2回あり、人の移動が多くなる。さらに、中国の旧正月、春節もあり海外から観光客も増えることが予想される。このためピークアウトが3月以降に遅れる可能性があるとのこと。
変異株JN.1はアメリカで大流行し、感染力は強いとされている。手洗いうがいなどの基本的な対策が重要だ。
0 notes
khrbuild · 9 months
Text
あっという間の2023年!
なんと来年は2024年らしいですよ。
貝塚市木積 お餅つき&サバ焼大会
貝塚市水間喫茶図書室、大晦日イベント坂口建設presents 焼き肉ひろ&イザカヤフジコ 飲食店OPEN
先日から仕事の合間をみては竹藪にはいりゴソゴソゴソゴソ!
ここには2つのゴソゴソが
1つは 毎年恒例って見飽きた方も多いかと(^_^;)
30日の餅つきの時にお正月に食べるザバを焼いてるのですが、
Tumblr media
Tumblr media
このサバを焼く時の串というかなんというのか、これが笹の部分を使うゴソゴソ。
Tumblr media
そしてもう一つは、明日大晦日の夜に
坂口建設presents!
焼き肉ひろ&イザカヤフジコの共同イベント、
一晩だけの飲食店、
年越しそば、おでん、アルコール各種のお店をオープンします。
時間は夜20時〜26時まで
料理売り切れ御免方式(^_^;)
焼き肉ひろの店主かっちゃん、私の1つ下の幼馴染!
自分のお店の営業が12月30日まで、年明けオープンは1月2日と少ないお休みを返上していただいてのご協力。
まぁ、お前が言うならしゃーないんやんけなんですけど(-_-;)
すまぬ、またこの埋め合わせは必ず(^_^;)
そして聞き馴染みのないお店、
「イザカヤ フジコ」どこにあるねん?
ないです。
まだないです。
水間町青年団のある若い子が、水間には居酒屋がない、若者が集えないということで、なんかお店をしようかなという話を聞きつけたわたし 、
「君は天使やな、おっちゃんパトロンならせてくれへんかと」といっちょかみ病が勃発。
しかし現実はやはり厳しい、
その子も1年足らずの飲食店勤務の経験のみのため、あれこれ話を始めるが、お互いド素人、気持ちだけが盛り上がってのお決まりは空回り(-_-;)
あかん少しづつ経験値を上げていこうということで、
ある組織にお願いしまして(^_^;)、今年のはじめにリフォームオープンした
Tumblr media
水間町喫茶図書室1階の厨房をお借りしてチャレンジショップをやろうじゃないかという運びに、
Tumblr media
飲食提供のためにプロのかっちゃんのお手をお借りして、
明日オープンします。
食材の買い出しはもちろん協力しますが、なにかせねばと、
ここで先程の竹藪に入ってゴソゴソの理由でした(・・;)
これっ、お猪口!!
Tumblr media
当日来てくれて 日本酒を注文してくれた方に、竹のお猪口で呑んでいただこうと、ゴソゴソしましたw
竹には油ぶんが多く灰汁があるので
鍋に入れてグツグツ
Tumblr media
これでお猪口50個完成です。
Tumblr media
晴れ男わたくし、雨は夜には上がってそうですが、風がちょっと強いかも(-_-;)
しかし皆さん初詣に来られるなら、年越しそばを食べに是非お立ち寄り下さいませ。
場所は水間観音駅より水間寺に行くまでの場所、
三中の方なら旧道でわかりますかね?
そこを歩いてくださいまし、詳しい場所は下に貼っておきまーす。
https://map.yahoo.co.jp/v2/place/gsfkeE-nXUY/map?fr=sydd_p-localspot-gourmet-info_ls-mapinfo&from_srv=search_web
どうぞお気軽に遊びに来てください。
よろしくお願いいたします。
もう今年も本当におわりですね。
旧年中は本当に皆さん つたないブログにお付き合いいただきまして本当にありがとうございました。
また坂口建設 来年も今以上これ以上に大工工事に、また地域貢献にと努力してまいりますので、どうぞご支援賜りますよう、よろしくお願いいたします。
Tumblr media
貝塚市 岸和田市 泉佐野市 泉大津市 和泉市 泉南市 阪南市 熊取町 忠岡町 田尻町
天然素材スイス漆喰カルクオウォール
リボス自然塗料取扱店
0 notes
usamierina · 11 months
Text
Trip to Shenzhen, November 2023 - Day 1: Sightseeing
Tumblr media
At first, I strolled around the places that seem to be famous in Shenzhen.
とりあえず深圳市内で有名そうなところを散策。
事前にTripadviserで観光地はチェックしていたものの、博物館とか遊園地とかばっかりで、あんまり行きたいところが見つからなかったのよねえ。(ビール屋さん情報を見たら俄然楽しみになったが。)
◾️東門町(老街)
とりあえずお腹が空いたので、気になっていた観光地ということで「東門町」というところへ。ホテルの最寄り駅「石厦站」から地下鉄3号線に乗って「老街站」へ。
Tumblr media
飲食店さんが多いエリアですね〜。
Tumblr media
香港とはちょっと街の作りが違う気がするんだけど、具体的にどこって言われると難しい。窓の外側に室外機が付いてないとか?
Tumblr media
この街は、道路における人権よりも二輪権の方が高い......車道でも歩道でも、バイクと自転車が優先されているという謎の街。めちゃくちゃ我が物顔にバイクが走っています。
Tumblr media
駐輪場もかなり多い。なんなの?1人1台バイク持ってるの?ってくらいどこもギュウギュウ。バイクの上で休憩しているおじさんも多い。
「老街小吃街」と「東門町美食街」に来てみました。
Tumblr media
ビルの1階にたくさん屋台が設置されている、まさに”食べ歩き飲食店街”!なんか見たことがない食べ物がたくさんあります...!
Tumblr media
串焼きは「烧烤(シャオカオ))」というらしい。串がめちゃくちゃ長いのは、何本かまとめて焼く時に焼きやすいからかな。 (これを歩き食いすると考えるとめちゃくちゃ危ないな...苦笑)
Tumblr media
天井板はついてない様子。換気の都合かな?
問題は支払いですよ。
wechatpayはなぜか「友人認証」しないと使えず、頼みの綱はAlipay。こういう屋台系のお店は、調理したものが出されてから会計ができなかった時に困るので、とりあえずコンビニでAlipayをトライ。(払えなかったら商品を返せばいいので...)
Tumblr media
登録した時の承認コードが分からず...決済が全くできない状態。 この飲食店エリアで現金が使えない場合は、私は無一文のポンコツです。
Tumblr media
どのお店も「Alipay」と「wechatpay」のQRコードは置いてあるものの、現金がつかえるかどうかわからない状態...
2Fのレストランっぽいところで、ちょっと暇そう(&優しそう)なお姉さんに、「このエリアの飲食店は現金は使えますか?」という文章をGoogle翻訳した画面を見せ、「???大丈夫よ???」と言われたので、とりあえず現金で食べてみることにしました。
どれも気になるんだけど、どれが正解なのかわかんないんだよな...
Tumblr media
牡蠣が美味しそうなんだけど、海外の屋台的なところで牡蠣を食べるのはかなり危険な気がする...苦笑
Tumblr media
現金も使えるということだし!とりあえずなんか買おう!
Tumblr media
「小煎包」を発見したので購入。
...これが、びっくりするくらい美味しくなかった...!! 価格は25元(500円くらい)で、3種類の味のものが8個くらい入っててめちゃくちゃボリューミーだったんだけど、肉はパサパサ、皮はカチカチ、古そうな油で朝からずっと置いてあったやつやん...?って味。頑張って食べたものの、やむを得ず半分くらいでギブアップ。
Tumblr media
お次は「ホタテのニンニク蒸し」的なものを。
...ホタテはどこ...? ほんっっっっとうに小さくなった貝柱だけが下の殻についていて、これはほぼ「春雨の刻みニンニク蒸し」でした。 さっきの焼小籠包よりはましだけど(ニンニク好きだからというだけ。)、全然美味しくないです。
結論☞ 屋台飯で美味しいところは多分無い。
Tumblr media
このエリア「福田區老街」は衣類の市場が多いらしく、確かにファッションショッピング街だった。
Tumblr media
めちゃくちゃ派手なマクドナルドあった。 (マクドナルドですらカードは使えなそうだったので、本当にQRコード決済が使えないと人間扱いされないんだな...と思う)
!!このあと!!
香港の3で電話番号付きのSIMカードを買ったことを思い出し、アカウントは作れそうだったAlipayで新しいアカウントと決済パスワード番号を再設定し、カードを登録したら使えた!
無敵になった私は、次の観光地に向かいます。
「老街站」からまた地下鉄3号線に乗って、「少年宮站」で下車。
Tumblr media
公園に来ました。(本来の最寄りは一個手前の「莲花村站」みたいだけど、こっちの方が近そうに見えた)
Tumblr media
広い〜!
◾️蓮花山公園(莲花山公园)
Tumblr media
有名そうな公園です。
芝生でゆっくり過ごしている人も多く、いい公園だね。 なぜか超本気で凧揚げしている人が多い。凧揚げ流行ってるのかな?
Tumblr media
ここで一番有名なのは「鄧小平」の銅像。
地図を見たところ、歩いて11分くらいということだったので、せっかく来たし、たぶん今回行かなかったら一生行かないから、行くか......と思って公園の中へ。
Tumblr media
中に入っていけば行くほど、どんどんジャングル化。そして石畳の傾斜がキツく、だんだん階段になっていく...
Tumblr media
安くてうっす〜い靴底の平たい靴で来たことを後悔。���ニーカーにすればよかった...
Tumblr media
途中からどんどん階段がキツくなってきたが、到底戻ることはできない。前に進むしか無い。「右足の次に左足を出せば、歩ける」くらいの修行の気持ちに。これ、本当に歩いて11分で着くん...?
Tumblr media
山頂の広場に到着。
(地図の写真を撮ったのが14:53、ここの写真が15:08だったので、確かに15分くらいで着いた。めちゃめちゃ山登りだったぞ!!!)
Tumblr media
深圳が一望できる高台。やっぱ高いビルが多いなあ。空が広い。
Tumblr media
鄧小平の銅像。銅像の下には「鄧小平同志」と。深圳の街の発展は鄧小平の功績みたいね。
もっと大陸の方から来ていた団体旅行の人が、警備の警官に集合写真を撮らせていました。気持ちが強い。
特に他に見るものはなかったのと、あまりの足の疲れでそのまま降りてきました。
Tumblr media
次の目的地は自転車で行ってみることにしました。
Alipayのアプリで決済できる自転車が町中に溢れててめちゃくちゃ便利...!道路が広いからできることだなあ。日本では難しそう。
Tumblr media
さっきの角みたいな建物は博物館だったようです。
Tumblr media
道路広い〜!片道5車線だから道路が川のよう。
Tumblr media
COCO Parkというショッピングモールにきました。めちゃくちゃでかい!!!新しい!!!ここでいよいよビールタイムです。
1 note · View note
bankarablog · 10 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
���駅から徒歩1分の場所に佇む居酒屋 ばらかもん 柏駅前店】
ばらかもん 柏駅前店自慢のお肉・野菜巻き串は、男性、女性からも大人気のメニューです。
牛ハラミ、牛タンなどのお肉の串や、ぎっしり入ったレタスやトマトなどの野菜串、ハニーゴルゴンや焼きそばなどの少し変わった串もご用意しております!
見た目も可愛らしく、お肉や野菜が手軽に食べられるのも魅力。 女子会にもオススメです! 2~4名様暖簾半個室席ございます! 会社帰り・プライベート使いにも是非。
コース料理もご用意しており、国産牛もつ鍋や串焼きメニューを始め、『ばらかもん』の魅力がたっぷり詰まったコースを多数ご用意しております! 嬉しい3時間の飲み放題付きで、ご満足していただけること間違いなし! ご予算、シーンに応じてコースをお選びください。
記念日にはメッセージ付き手作りケーキ&大窓へサプライズBIGメッセージをプレゼント!
歓迎会や送別会、女子会にも最適!お席での喫煙も可能! 各種宴会に是非、ご利用ください。
■□―――――――――――――――――――□■
【居酒屋 ばらかもん 柏駅前店】
🏠:〒277-0852 千葉県柏市旭町1丁目5−4プラザパスカ 2F
🚃:柏駅西口徒歩1分
📞:04-7197-7111
🔓:#柏 #柏駅 #女子会 #鍋 #居酒屋 #ばらかもん #テイクアウト#喫煙 #喫煙可 #飲み放題 #肉 #個室 #宴会 幹事必見 #串焼き #駅近
0 notes
hoshinotanidanchiblog · 10 months
Text
ホシノタニマーケットvol.9 出店者情報
11/26(日)開催のホシノタニマーケット出店者の方々をご紹介します!
楽しいお店がたくさん出店予定です!この日ならではの、さまざまな出会いをぜひお楽しみください。
出店一覧(順不同)※写真はイメージです。
◇アクティヴ・ママ
(衣類販売)
「子連れで集まれる場所を自分たちで作ろう!」とママたち自身が始めたサークル。子育てサロンの運営など、座間の子育てを支える心強い存在。今回は子ども服やベビーグッズが並びます。
Tumblr media
◇喫茶ランドリーホシノタニ店
(飲食店)
今年10月で4周年を迎えた喫茶ランドリー ホシノタニ団地店。
コインランドリーやミシン、アイロンを備えた”まちの家事室”付き喫茶店のテーマは「どんなひとにも自由なくつろぎ」。エアロプレスで一杯ずつ丁寧に淹れるコーヒー、紅茶に子どもジュース、手作りのツナメルトトースト、ボリュームたっぷりのナポリタン、人気の手作りスイーツなどをお楽しみください。
Tumblr media
(イベント)
喫茶ランドリーのスタッフがお店のドリンク、フード、スイーツの中からおすすめメニューを提供します!
また、普段はお店の中で販売している可愛いhandmadeの布小物達を店先にて販売します。
ぜひぜひ覗きに来てくださいね!
◇時土器
(食器販売)
厚木市みはる野で小さな陶芸教室を開いている時土器(ときどき)。土のぬくもりや素朴さを残して、日々、器や小物づくりをしています。
今回は見た目にもあたたかい雰囲気の陶器を販売いたします。
Tumblr media
◇ポエム
座間駅前の顔。
数々の賞を受賞し、地元で35年ものあいだ愛されてきたパン・洋菓子店。座間愛あふれる2代目オーナーが作るおなじみのシュークリームやお惣菜パンをご用意します!
Tumblr media
◇株式会社マイファーム
ホシノタニ団地内で、家庭菜園を楽しめるよう、畑の貸出をしています。イベントでは、10時~12時限定で「さつまいもの収穫体験」をしていただけます。
限定8組様までなので、お早めにお声がけください。
畑のご利用はこちらから ⇒ https://hatamusubi.com/land/32
Tumblr media
◇aof-kaban
(雑貨販売)
テーマカラーである青色を中心にシンプルなデザイン、シルエットをコンセプトにハンドメイドの布カバンをつくっています。
今回は小物を中心に販売いたします。
Tumblr media
◇Brilliamo~Burger's & Coffee~
(キッチンカー)
こだわりのオリジナルバンズ&精肉店で部位指定して卸しているビーフ100%パティを使用した老若男女に大人気の絶品ハンバーガーや、コーヒーの世界大会で日本人で初めて世界一に輝いた焙煎士監修のこだわりのコーヒー類、クラフトレモネード&クラフトジンジャーエールが楽しめるフードトラックです♪
Tumblr media
◇CAFE IMPRESSION
(カフェ)
座間駅東口すぐの、スペシャルコーヒー専門店。
今回は、癒しのこだわりコーヒー豆をお届けいたします。
肌寒い季節、おいしいコーヒーをぜひご自宅でも味わってみてはいかがですか。
お店も10時よりオープンしておりますので、ぜひお立ち寄りください。
Tumblr media
◇Den-Pata.
(野菜販売とレザー雑貨販売)
お米や野菜を育てている農家による、自家製新鮮野菜や柑橘類、お米(はるみ米、持つ米喜寿)など、土の恵みを存分お楽しみいただける農産物をお届けします。
今回は、手縫いのレザー雑貨もご用意いたします!
Tumblr media Tumblr media
◇mischievous.m.n.m
(雑貨販売)
お花部門担当と、籠部門担当のふたりでゆったりのんびりをモットーに制作活動をはじめました。
ドライフラワー、アーティフシャルフラワー、プリザーブドフラワーなど、自分たちが可愛い・素敵と思うものを使っています。 バスケットも紙クラフト、ラタンでひとつひとつ心を込めて作っています。
Tumblr media
◇Nightwol Fabrics
(輸入生地・オリジナル雑貨)
輸入生地のハギレとそのハギレ生地で製作したガラスのアクセサリーパーツ等をメイン商品として、カラフルな空間を演出します。
国内ではなかなか手に入りにくい珍しい柄の生地もご用意していますので、ぜひお楽しみください。
Tumblr media
◇Ricorita
(キッチンカー)
新鮮な地野菜がたっぷり食べられる南インド風カリー定食MEALS(ミールス)を日々作っています。1 + 1 が10にも20にもなってしまう魅惑のカリー定食MEALS。お子様にも食べていただけるよう辛くないカレーもご用意しております。どうぞご賞味くださいませ!
Tumblr media
◇with.
(木育ワークショップ)
with.は子育て世帯が楽しめる親子で楽しいワークショップを開催しております。
今回は、木育ワークショップを行います。
お絵描きキーホルダーや、お名前ストラップ、木のくるまなど、ほっこり可愛いモノつくりをぜひ体験してみませんか。
オリジナルの雑貨も販売いたします。
Tumblr media
◇ダイニングバルピース
(座間駅、小田急マルシェ内、階段降りて8歩の店舗ご紹介) 座間駅小田急マルシェ内にR5/7/14新規オープン!
洋食中心のお食事や多彩なアルコールにてご満足頂ける空間です。
ランチ利用OK!、ディナー利用OK!(インスタ必見、フォロー必須、DM歓迎!笑)
ディナーは居酒屋、バル、バーetc...として様々なシーンにご利用頂けます。
(中小団体、貸切予約等のご予算からご相談致します)
株式会社ラヴィエンス ~神奈川県厚木市~ (laviens.club)
Tumblr media
今回は、ホシノタニマーケットに合わせて軒先で「暖かい特製スープ」や
アルコール、ホットドリンクなどをご用意致します。
ぜひお立ち寄りください。
◇座間市くらし安全部クリーンセンター
清掃車「ざまりん号」の乗車体験やゴミの投げ入れなどの楽しいゲームやアート展示。こどもも大人も楽しめる楽しい演出で迎えてくれます。
Tumblr media
◇座間市地域づくり部地域プロモーション課
◇座間市第3子育て支援センターざまりんのおうち「かがやき」 
子どもと遊んだり、親同士やアドバイザーとおしゃべりしたり、自由に過ごすことができる憩いの場です。また、子育て相談もできます。
未就園児とその保護者が予約不要かつ無料で利用できるので、気軽にご利用ください。
Tumblr media
◇座間市観光協会 
Tumblr media
座間市マスコットキャラクター「ざまりん」が登場。記念撮影などをお楽しみいただけます。
◇WOOMS部隊
座間市でのWOOMSの取り組みやゴミの資源化などサーキュラーエコノミーについてご紹介します!
ゴミゼロゲームの体験、イベント会場、街のゴミ拾いにもご協力下さい!
小田急電鉄の子育て応援マスコットキャラクター「もころん」も登場します。
\『ざまにわ』出店者のご紹介/
お子様から大人まで楽しめるような美味しいキッチンカーが3台出店します!
◇fam☆fam
からあげのキッチンカー。
お肉がジューシーな、できたてあつあつをぜひご堪能ください!
Tumblr media
◇アイルグリーン
ぽかぽか温まる豚汁や揚げたこ焼き、さつま揚げ串など。
◇HAPPY YELLOW
チーズハットグ、チーズボール、韓国おでん、
ソトクソトク、チーズソトク、トッポギ、チーズトッポギなど。
韓国で人気の商品をご用意します!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
■注意事項
※駐車場のご用意はありません。公共交通機関等でお越しください。
※ワークショップ受講中のケガ・紛失・その他の事故については自己責任とし、一切の責任を負いませんので予めご了承ください。
※当日は写真撮影及びテレビ取材をさせて頂く可能性があります。撮影した写真や映像は今後WEBや広告などで使用させて頂きますので予めご了承ください。
※イベント内容は予告なく変更になる可能性があります。
※誠に残念ながら、都合により、出店を予定しておりましたOeka-Kids・freemam2020・Takayo Malerei Studio が出店を見合わせることとなりました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
0 notes
32j · 1 year
Text
2023/08/25
かなりゆっくりできるが朝から一日券で市内の回りづらいところを回ることに、朝イチで教会、レンガの無限に続くような垂直性の空間、昨日から気になっているが情報量が少ない景観、煉瓦の空間も実質情報がほとんどないのと同じ均質な表面。なかなか面白い、次も立て続けに教会へ、郊外の方をぐるっと回っている感じ、最後エクスターの教会を二つ回ったが後の方がミサをやっていて入れなかった。残念だが仕方ないのでしないに一度戻って昼を食べてから北の浜辺の方へ向かうことに、安いと評判で書いてあったところに行ったら雑なアジアカレー屋だった、適当にココナツカレーを食べ、スイスと同じ価格だった。近郊列車で郊外に向かい、美術館へ。2キロくらいバスに乗れたはずなのだけど、駅前で話しかけてきたおっさんが歩いていけとうるさく、目の前でバスを逃すことに、30分ほど歩いてなんとか着く。早速楽しみにいていたデザイナーの自邸が博物館になっている方に行く、去年東京でやっていた回顧展でまとめて観たが、オリジナルの家具が並んでいるのはそれなりに圧巻、目当てのジャパンシリーズもあった。続いて隣の美術館へ、思っていたよりも大きい、コレクションも企画もなかなか、結構じっくり観ていたら閉館間際になった。ちょっとしたカタログ本を買って、近くのビーチへ、監視塔が有名なやつだが、付属施設も多分同じ建築家のデザインでなかなか良かった、天気がどん曇りなのも北欧らしくて良いかもしれない、道の向かいにある集合住宅や劇場も少しみて、バスで少し行ったところにあるガソリンスタンドへ、これは綺麗にリノベーションされていて、とても良かった。タイルの色合いもかなり好み、土地に合っているのだと思う。スタンドに入っていたキオスクみたいな店でジェラートを調達、市内までゆるゆるバスで向かうことに。また今日もおすすめしてもらった港湾エリアの屋台村みたいなところに行くことに、これが絶景スポットで屋台も充実していた、アペロール片手にローカルフードでも、と思って探すも全然見当たらず、なんとかデンマークサンド、みたいなのを見つけて食べる。興が乗ったのでビールのピッチャーとラム串を買って割と飲む。ビールの金額に慄きながら帰り、今日も早めに寝る。
0 notes
kentarouchikoshi · 1 year
Text
 冷麺とはまた違った,韓国風の美味しそうな麺料理ですね(◍•ᴗ•◍)
 暑い時期になると,喉越しの良い食べ物が恋しくなります。「暑い折にこそ汗を掻きながら熱いものを食べると体に良いのだ」などということも耳に致しますが,僕などはそういうお話は聞き流して冷たい飲み物を飲みながら喉越しの良い食べ物を頂くという感じです。
 そんな「喉越しの良い食べ物」の重要な一部を占めるのが,麺類です。素麺や蕎麦,それに冷やし中華や韓国式の冷麺など。いずれも非常に美味しい上に喉越しも良いので,暑い時期の最高の友といっても過言ではないでしょう。僕も前三者は暑い時期には頻繁に頂きます。しかし冷麺だけはその美味しさを充分に知っているにも拘らず,これまであまり食べる機会を持てていないというのが実情です。最初「何故だろう?(。・о・。)?」と思ったのですが,少し考えてみるとその理由が判って参りました。素麺や蕎麦については,黙っていても入手することが叶います。今はかつてのようなお中元の習慣が盛んな時代ではありませんが,それでも何かの折の贈り物に素麺や蕎麦を頂くことは稀ではありません。また冷やし中華はスーパーでもコンビニでもそのまま食べられるものがごく普通に販売されているし,ラーメン屋さんでも夏になると当然のように提供されています。しかし冷麺というのはそこまで簡単に手に入れることが出来るわけではありません。スーパーでは「乾麺とスープの素」といった形では販売されていますが,そのまま食べられるものが売られているのを僕は見たことがありません。あったとしても非常に稀でしょう。また外食で冷麺を頂こうと思えば焼肉屋さん以外で食べられるお店というのは滅多に無く,その焼肉屋さんというのはテーブルの上で火を焚く形態のお店ですから夏には非常に暑い思いをさせられてしまいます。要はもともと日本にあった素麺や蕎麦や,早いうちから日本に普及した中華料理に比べて,韓国料理はまだそこまでは普及していないということなのでしょう。僕の子供時代を振り返ってみると,それなりに大きな地方都市である僕の故郷でも,中華料理店ならば幾らでも見掛けた一方で韓国料理店は街に1件しかありませんでした。とはいえ最近は韓国の美味が日本でも人気ですから将来的にはこれも変わって来るに違いありませんし,僕も韓国料理好きとして1日も早くそうなって欲しいと願っているところです。
 そんなわけで日本風・中華風の冷たい麺類は簡単に口に出来ますが,韓国風となると現在でも口にするのには少々手間を要します。「買ってくれば良いだろう」と言われればその通りなのですが,暑い中をわざわざ買い物に行くというのも気が引けてしまいます・・・などと少々気の抜けたことを思っていたら,家にある素麺等の材料で韓国風の冷たい麺料理を作れるレシピに出会うことが出来ました(*^^)v  まずボウルでコチュジャン・酢・胡麻油・砂糖・醤油を混ぜてタレを作っておき,胡瓜を千切り・トマトを串切りにしたら素麺を茹でます。その際には茹で上がった麺について「流水でしっかり揉み洗いして、氷水につけて水気を切るとコシが出て美味しくなります」と注意書きがあり,これが大切なポイントのようですね。その水切りが終わったら素麺を先述のボウルに入れてタレをよく混ぜ合わせ,器に盛り付けて胡瓜・トマト・茹で卵・キムチを載せ炒り胡麻を振って完成です。
 冷麺とは違ってスープはありませんが,これもまた韓国風の味わいで美味しそうですね。食欲も誘われ,暑い日にはきっととても素敵なお食事になるに違いありません♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
0 notes
gurumehittersuzuro · 6 months
Text
【炭火酒家 真】西千葉
Tumblr media
◉炭火で焼かれた串焼きはどれも絶品。鶏ムネのジューシーさと、レバーの美味しさがクセになる。コスパも接客も良く安心して飲めて居心地の良い串焼き屋さんでした。
♦︎極みレバー
♦︎ねぎま
♦︎鶏軟骨
♦︎ムネ肉
♦︎豚レバー
♦︎つくね
♦︎しろ
♦︎鶏ハツ
♦︎鶏みぞれ
♦︎手羽唐
✔︎住所:千葉県千葉市中央区春日2-21-10 西千葉マンション B1F-C
✔︎最寄り駅:JR西千葉駅徒歩1分
✔︎予算:2000���〜3000円
✔︎駐車場:無
✔︎定休日:不定休
✔︎営業時間:15:00 - 00:00 L.O. 料理23:00 ドリンク23:30
#千葉グルメ #千葉居酒屋 #千葉焼き鳥 #炭火酒家真 #西千葉 #西千葉グルメ #西千葉居酒屋 #西千葉焼き鳥 #串カツ #焼き鳥 #やきとん
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes