Tumgik
#今年は当たり年
papatomom · 2 years
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2023.02.05(日)
立春の翌日、久しぶりに晴れ間がのぞいた。
ところで最近気に入った言葉「お腹が空いたら若返る」。
このところ食べ過ぎかなと思う日々が。自戒を込めて。
41 notes · View notes
okauni · 2 years
Photo
Tumblr media
こたいろ日記♬ 最近のパパは運が良いブー 良すぎだぷー! 紅谷屋さん @beniya_ya 3周年記念のインスタライブにて… なんとBENINORIが当たっちゃいました♬ 全世界で3つのみ! それも手書きイラストなので同じ絵のBENINORIは無い!! 家宝にさせて頂きます😊 #こたつ #いろり #親子ブヒ #へっぽこ親子 #bullog #こぶたファミリー #fawnfrenchie #フレンチブリドッグ #ブヒ #frenchiephotos #SpoiledFrenchie #Friendchie @buhibuhi_official #ブヒブヒ倶楽部公式 #インスタでドコノコ #まさか当たるとは!? #今年の運を全部使ったかも?? #海苔は美味しく頂きます https://www.instagram.com/p/CpsHLSBpftf/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
sayasaan · 2 years
Photo
Tumblr media
♡ ⁡ ⁡ #新年初のお寿司の差し入れは角上魚類の握り寿司大トロ中トロ入り ⁡ 2023年になって初めの差し入れお弁当。 握り寿司といえば大門さんばっかでしたが 今回はよくテレビの撮影とかしている#角上魚類 さんの#握り寿司 さすが#お魚屋さんのお寿司 だからか?ネタも 大きくて厚くて美味しかったです。 ⁡ ⁡ #今年の差し入れは幸先良い #いつか行ってみたい近くて遠いお魚屋さん ⁡ ⁡ ⁡ ✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧ ⁡ #差し入れ #差し入れ弁当 #差し入れありがとうございます #差し入れシリーズ #差し入れうれしい #ドラゴンズ #ドラゴンズファン #ドラゴンズファンと繋がりたい #ドラゴンズ愛 #中日ドラゴンズ #ドラゴンズ好き #ドラゴンズ大好き #ドラチコちゃん #チコちゃん #ドラチコちゃんも満面の笑み https://www.instagram.com/p/CnONo8nvHYO/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
hirasen · 2 years
Photo
Tumblr media
#仕事納め は #明日ですが 、 #スタッフ全員揃うのは今日が年内最後なので 、 #お昼 は #課長様と補佐様のおごり で #焼肉レストラン登正門 (https://instagram.com/yakiniku_tousyoumon_29?igshid=YmMyMTA2M2Y= https://tabelog.com/miyagi/A0402/A040201/4007025/)さんの #超豪華弁当 を #いただきました ◎ #しょうが焼き #美味い ! #ロースカツ や #エビフリャー も #うまい !! #ハンバーグ も #ウマイ !!! #おまけに 、 #ライス も #UMAI !!!! #美味いうまいウマイUMAI の #大連発 ♪ #もうお腹いっぱい #大満足 ☆ #課長様 & #補佐様 に #大感謝 ♡ (大河原町役場) https://www.instagram.com/p/Cmqv0P9vE-G/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
straycatj · 1 month
Text
Tumblr media
トラちゃん:別名文太とも。Jさん曰くサイテーキジトラヤロウ
2016年頃から庭に来るようになったJさんより大きなキジトラ。Jさんが家猫化した隙をついてボスになったらしい気の強い猫。天敵。
窓越に挑発してくるため、怒った若かりし頃のJさんは家を破壊して抜け出し喧嘩をすることもしばしば。特に2017年の4月には職場の歓送迎会から帰ってきた家主に深夜診察に連れて行かれるヘビーな流血騒ぎの原因となった。なおこの時の傷は化膿し危険な状態となったが、とある獣医に念入りに洗浄され事なきを得た。以来Jさんはその医師を恩人と認識しており、ゴマのスリ具合が他の先生に対するものと違うとの複数の証言がある。
当時Jさんは鈴のついた首輪をしていたが、そのせいで気配がバレ負けるるのではと考えた家主が首輪を外す理由を作った。2020年頃に居なくなったらしい。
Stray Tabby: also called Bunta, Mr.J says that damn stray tabby
He was the bigger brown tabby than Mr.J, coming to the garden since 2016. He was a new boss after Mr.J became a house cat, and his fatal enemy.
He always provoked Mr.J so he often got angry and went out to fight with breaking the house. The heaviest one was the bloodshed of Mr.J that was found by landlady when she came back home from the welcome party of her office the early April 2017, then he was took to the vet alty it was already midnight. And . The wound became infected and dangerous, but was carefully cleaned by a veterinary surgeon. Since then, Mr J has recognised the doctor as his benefactor, and there are several testimonies that the way to suck up is different from the way he does with other doctors.
Furthermore, he made the reason why Mr.J doesn't wear a collar usually, because landlady thought he might be defeated by the sounds of the bell of the collar. He's said there's no sighting information around 2020.
Cf;
759 notes · View notes
camellia0x0 · 4 months
Text
Tumblr media
『月明かりの向こう側の君へ』
魔女の執行人第15話が公開されました。
今回が最終話となりますが、物語を最後まで見届けてくださった方、本当にありがとうございました。
コミックス第2巻は6月4日発売予定です🌙
434 notes · View notes
amarough · 5 months
Text
Tumblr media
キャラ多くてゴチャゴチャでごめんね… 好きなんだ たくさんの男たちがワイワイしているのが
鳴子たちが撮った写真、イメージというか元ネタみたいにさせて貰った実在の写真があって
その写真があまりに可愛くて鳴子とソノというキャラが出来たんですが、
その写真を一体いつどこで見たのか… 本てよりかはどこかの資料館とかで見たような…?で、今見つけられないのがもどかしい
陸か海かも分からん、当時の飛行機乗り数人の写真てだけ 多分見かけたら一目で「これだ!」て分かると思うので…見つけたら教えてくれたら嬉しいです また見たい
当然今も調べながら描いてもいるけど、かなりの部分は20年以上趣味で戦争関連知識を得ていた肌感で描いているので色々描いてるネタの出典が出せない 
そんなんだからか戦後出された本の内容みて「こう書いてあるけどなんとなくこうな気がする」て部分部分の内容信じないことが多い 自伝とかも話半分で読んでいる
山田参助さんがオススメしていた「ポロポロ」にまさに、そんなような事書いてあってははーってなった 歴史を絡めてストーリーを作るなら忘れないようにしたい
追記:知覧の資料館にその写真あるらしいです。 ウエーン遠いい〜 お近くの方はチェケラしてみてね
291 notes · View notes
monogusadictionary · 7 months
Text
「私の人生って何なんですか、、この子さえいなければ」と自閉症少年を連れておいおい泣いているお母さんにおじいちゃん先生が「この子がいなくたって別に大した人生でもなかったでしょうに」と言い放って場が凍りついたことがあるんだけどさ...😅
私は今なら分かるなぁと思う。自分の人生も含めて。
何者にもなれない人生なのよね大抵の人は。当たり前に。大勢の役に立つこともなく、居なくなっても人類が困ることもなく。それが私の人生。
なんかそういう人生の刹那的な部分を受け入れて、理解できるかどうかが病気や障害を受容できるかの鍵な気がするんだよね。
必死に勉強したところで東大やハーバードに入れたわけでもなく、必死に走ったところでオリンピックに出られたわけでもなく、何かに一生懸命になったところでせいぜい自分や家族を喜ばせられる程度。
若くして不慮の事故にあったり、大病をしなかったのは私の効力ではない。ただの運。それだけ。
大人の精神障害を見てた時も結局、自分の万能感みたいなものがある人ほど辛そうだった。自分はもっとできるはずだとか、こんなはずじゃなかったとかね。人生ってのは自分の操縦でどうにかできるのなんて体感2割くらいなもんじゃないかな?残り8割はずーっと運。
にも関わらず、残り2割をどうにかする為に操縦席に座ったことすらない人が人生を嘆く。
晴天の霹靂っていうのは、晴天の下にいる人にしか起こらない。生まれた時からずっと雨の下で生きる人生があることは福祉の世界に入って知った。
私は晴天の下に生まれた。それはそれだけですごく恵まれている。
https://x.com/peechiku_paako/status/1760252620630098079?s=46&t=XBYGx0NYt69itB5p-cHcLg
717 notes · View notes
chikuri · 16 days
Quote
選択的夫婦別姓を推し進めようとしている人達が言う『女性が輝ける社会』だの『選択肢が増える』だのは上辺を綺麗に取り繕っているだけの詭弁。各種不便はすでに解消されていてそれを周知させ拡充させるだけで済むのに、どうしても法律を変えなければと躍起になっているのは他に狙いがあると考えた方が自然だ。 仕���けている人たちの真の狙いは『戸籍制度の廃止』で間違いない。 『戸籍なんてものは外国にはないのに!』 という人がいるが、まさにその通り。『他国に類を見ない素晴らしい制度』である。 私は自分の家系図を作るため、両親の実家を遡り、お嫁に来た人の実家まで含め、直系で辿れるだけ戸籍を取り寄せたことがある。(郵送だけで申し込み可能) 何の名家でもない、庶民だった父方、母方の先祖双方とも江戸後期まで遡れた。 明治に入ると先祖やその兄弟姉妹が産まれた時間、婚姻日、死亡日、死亡時間まで詳細に書かれていて、存在も知らなかった先祖の息吹を感じることが出来た。 父方の先祖に戦没者がいることもこの時初めて知り、靖󠄁國神社に問い合わせたら御祭神としてお祀りされていることも分かった。 『自分は一人で生まれてきたんじゃない。ここに書かれている人々やそれ以前の何百年、何千年の命のリレーの末に自分が存在しているんだ』 と心の底から感動した覚えがある。 自分の命は自分だけのものではない。ちゃんと大切に生きなければ、と思ったし、そうして繋がった命のバトンを自分が切ってしまったことに心底申し訳ないと思った。 200年近いこうした記録をしっかり残している日本の戸籍制度は本当にすごいと思ったし、子供の夏休みの自由研究で家系図づくりをやらせたら、直接的に命の大切さを説くよりよっぽど心に響くんじゃないかと思う。 今は専門業者もいるようだが、自分で出来るし大してお金もかからないのでこれを読んでいる皆さんには心からおすすめする。
三浦崇子 / X
Tumblr media
142 notes · View notes
hiromusicarts-blog · 11 days
Text
Tumblr media
新譜「叙情 - Lyric Suite」、The Walker’s のレビュー 収録曲全部のレビューをよく短い文にまとめたものだと感心。今回のアルバムは、しっかりとしたコンセプトがあるので、(例えば、クラシカルなサウンドにジャジーなアプローチ)自身の思い描いたプレゼンと、かなりシンクロしているわ。元コピーの「創り奏でる」と言う文を「描き奏でる」としたところは、流石だ。 商品詳細です。 ジャズマンヒロオガワが創り奏る、クラシカルな作曲作品集。 タイトル「叙情 – Lyric Suite」 アーティスト「ヒロオガワ」 2024年9月25日(水)発売 レーベル:サウンドデザインワークス     発売元:Hiro Music & Arts 定価¥2.200-(+税込)  品番:HMA-9852    形式:CD(全12曲収録)  取り扱い:全国のCDショップ(お取り寄せ、新星堂を除く) Amazon、HMV、タワレコ 、楽天ブックス等オンラインショップ    音楽配信:iTunes(Apple Music)、Spotify、Deezer、d-ミュージック、my sound  レコチョク、mora 等、 Review of the new album "Lyric Suite" by The Walker's I'm impressed with how well you've summarized all the reviews of the songs in such a short sentence. This album has a solid concept (for example, a jazzy approach to classical sounds), so it's quite synchronized with the presentation you envisioned. I think it's impressive that you changed the original copy's "create and play" to "draw and play."
youtube
110 notes · View notes
pinball-1973 · 7 months
Text
「しばらく前にX(旧ツイッター)でこんなやり取りがありました。誰かが、『AIとは何か?』と質問したところ、別の誰かが、『1954年に起きた言葉の誤用』と答えたんです。まったくその通りですよね。50年代に別の言葉を選んでいたら、今起きている混乱の多くは防げたかもしれません」 では、もしあなたが用語を考えなくちゃならないとしたら、何と名付けますかと尋ねると、チャンは間髪入れずにこう答えた。「応用統計です」  「これは本当に驚くべきことなんです……大量のテキストを統計的に分析することで、こうした類のものを取り出せるってことは」とチャンは言う。でも、だからといって、そのツールに知性があることにはならないというのが彼の言い分だ。「応用統計のほうがずっと正確な表現なのですが、セクシーさに欠けるので、誰も使いたがらないでしょうね」
「AIは世界を支配できない」と断言するSF作家テッド・チャンが恐れること | AIは「応用統計」に過ぎない… | クーリエ・ジャポン
267 notes · View notes
daruma1004 · 4 months
Text
みんな知らない「実は略語」の言葉をまとめました。詳しくは...
Tumblr media
食パン:主食用パン
食パンの語源に関しては複数ありどれが正しいかわかりませんが、有力な説を2つ紹介します。1つは、「主食用パン」の略。パンが日本に入って来た当時はイースト菌などもなく、比較的小さな菓子パンだけが作られていました。それからパンが大きく膨らむようになり、米の代わりになり得るようになったため、「主食用」と名付けられました。もう1つは、消しパンではない「食べられるパン」の略。昔は美術のデッサンなどでパンを消しゴム代わりに使用していたためです。
ブログ:ウェブログ
ウェブサイトの一種で日記形式のもの。英単語でも”blog”がありますが、もともとは”Web”と記録を意味する”log”が合わさった言葉である”web log”の略です。
軍手:軍用手袋
元々軍隊用の手袋として使われていたためです。日露戦争の際に、寒冷地を戦場とする兵士に支給するために考案されたものです。その後、荷物運搬や土いじりなど日常生活で使われるようになりました。
演歌:演説歌
元々は自由民権運動の政治運動家(壮士)たちが演説の代わりに歌った壮士節が始まりとされます。1930年代にジャズやクラシックが大衆歌に組み込まれていき、歌詞も政治とは関係のない叙情詩的なものに変わっていきました。
教科書:教科用図書
主に小・中・高および特別支援学校などで学ぶ時に配布される中心的な教材のことで、「教科用図書」の略です。教科書と教材の違いは、文部科学大臣の検定に合格したものが教科書と呼ばれます。
チューハイ:焼酎ハイボール
焼酎とハイボールを組み合わせた「焼酎ハイボール」の略語。焼酎やウォッカなど無色で香りのない酒類をベースに、炭酸で割ったものを一般的に指しますが、炭酸ではなくウーロン茶で割ったウーロンハイもチューハイの一種です。
ジャガイモ:ジャガタライモ
ジャガイモはそもそも南米原産の食材であり、日本には16世紀末にインドネシアのジャカルタからオランダ人により伝えられました。そのため当時は「ジャガタライモ」と呼ばれていましたが、後に略されていきました。ちなみに日本では中国語由来の馬鈴薯とも呼ばれます。
ワイシャツ:ホワイトシャツ
主に男性が背広の下に着るシャツのことですが、元々は和製英語である「ホワイトシャツ」の略。よく「Yシャツ」と記載されることがありますが、これは完全に当て字です。一方で、「Tシャツ」はアルファベットのTの字に似ているためこう呼ばれるようになりました。
割勘:割前勘定
友人との飲み会などでよくある割勘は「割前勘定」の略。割前とは分割してそれぞれに割り当てることを意味する言葉です。江戸時代後期の戯作者で浮世絵師として有名な山東京伝が発案されたと言われており、当時は「京伝勘定」と言われていたそうです。ちなみに世界的に見ると割勘の文化は少数派で、男性や年上が払うのが一般的のようです。
カラオケ:空オーケストラ
歌のないオーケストラの意味で、「空(から)オーケストラ」から「カラオケ」と略されました。カラオケは日本で1960年後半に誕生したとされ、その後世界に広がっていきました。そのため英語でも”karaoke”と書きます。ちなみに中国語では「卡拉OK」と突然アルファベットが出てくる不思議です。
バス:オムニバス
ラテン語で「すべての人のために」という意味の「オムニバス」が語源で、フランスの乗合馬車の発着所の雑貨屋の看板に書かれていたことに由来します。そこから多くの人が利用する乗合自動車をオムニバスと呼ぶようになり、その後略されました。
リストラ:リストラクチャリング
英語で「再建」を意味する”restructuring”から略されたものです。リストラと聞くと人員削減をイメージしますが、本来の意味は事業構造を再構築することです。その中の一環として、人員削減が起こります。
リモコン:リモートコントロール
英語で「遠隔操作」を意味する”remote control”から略されたものです。TVなどに向かってリモコンから赤外線をデジタル信号で送ることでチャンネルや音量などを操作することができます。
ソフトクリーム:ソフト・サーブ・アイスクリーム
海外では「柔らかいクリーム?」となり伝わらない和製英語です。英語では” soft serve icecream”であり、ソフトクリームサーバーの製造などを行っている日世の創業者・田中穰治が日本でソフトクリームを広めるのにわかりやすくするために省略したとされています。
ペペロンチーノ:アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ
唐辛子をオリーブ油で炒めたパスタ料理。正式名称は「アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ」と言います。イタリア語で「アーリオ」は「ニンニク」、「オーリオ」は「オリーブオイル」、「ペペロンチーノ」は「唐辛子」を意味しています。
経済:経世済民
中国の晋朝について書かれた歴史書である『晋書』に書かれた「経世済民」を略した言葉です。現在の政治と同じような意味で昔から使われていました。明治以降、”economy”の訳語として頻繁に使われるようになったようです。
首相:首席宰相
首席はトップを意味し、宰相は辞書で調べると「古く中国で、天子を補佐して大政を総理する官。総理大臣。首相。」と載っています。首相の言葉の中に首相が含まれている二重表現のような言葉です。ただ「首相」は日本国憲法に記載された言葉ではなく、報道などで使われる内閣総理大臣の通称です。
切手:切符手形
お金を払って得た権利の証明となる紙片のことを古くから「切手」と呼��でいました。日本の近代郵便制度の創始者である前島密が、“郵便物に貼って支払済を表す印紙”に「切手」という言葉をそのまま当てたそうです。
出世:出世間
元々は仏教語で、仏陀が衆生を救うためにこの世に出現することを指す言葉で、「出+世間」でした。そこから略され、日本では僧侶が高い位に上ることを意味するようになり、世間一般でも役職が上がることなどを指す言葉となりました。
断トツ:断然トップ
2位以下を大きく引き離すことを指す言葉ですが、元は「ずば抜けて」の意味を持つ「断然」と首位を表す英語の”top”が合わさった言葉の略。そのため「断トツの1位」という表現は二重表現になります。
押忍:おはようございます
朝の挨拶である「おはようございます」から「おっす」と短くなり、さらに「おす」へと略されました。そこから「自我を押さえて我慢する」という意味を込めて「押忍」という漢字が当てられました。
デマ:デマゴギー
大衆を扇動するための政治的な宣伝を意味するドイツ語の「デマゴギー」を略したものです。元の意味の通り、政治的な意味合いを持つ言葉でしたが、昭和になってから、単純に「嘘」や「根拠のない噂」の意味で使われるようになりました。
おなら:お鳴らし
屁を「鳴らす」の名詞である「鳴らし」に「お」をつけて婉曲に表現した言葉で、そこから一文字略されました。元々の言い方の方が上品な感じがあって良いですよね。というのも、一般庶民は昔から「屁」と言っていましたが、宮中に仕える女房たちは隠語として用いていたためです。
電車:電動客車
電動客車をより細かく表現すると、「電動機付き客車」または「電動機付き貨車」となります。電車は架線あるいは軌道から得る電気を動力源として走行しています。
電卓:電子式卓上計算機
計算機という本来役割を表す意味の言葉が略されています。1963年に世界初の電卓が登場し、1964年に現在のシャープから日本初の電卓が発売されました。当時の価格は53万5千円と車を買えるほどの値段でした。今では100均で売られているものもあるのに驚きですね。
ボールペン:ボールポイントペン
英語で”ball-point pen”と言い、これを略した言葉です。ボールという単語が使われている理由は、ボールペンの構造上、先端に小さな回転玉(ボール)があるためです。
インフラ:インフラストラクチャー
英語で「下部構造」や「基盤」を意味する”infrastructure”から略されたものです。電気・ガス・水道・電話・道路・線路・学校や病院などの公共施設など、私たちの生活に欠かせないものを指す言葉となっています。
シネコン:シネマコンプレックス
「コンプレックス”complex”」が「複合の」を表す英単語で、同一ビル内に複数のスクリーンを備えた複合型映画館のことを表します。国内の代表的なものとしては、TOHOシネマズ、イオンエンターテイメント、MOVIX、ユナイテッド・シネマなどがあります。
シャーペン:エバー・レディー・シャープペンシル
シャーペンが「シャープペンシル」の略ということを知っている方は多いと思いますが、実はこれも略語。1838年にアメリカで「エバーシャープ」という筆記具が登場し、その後1915年に現シャープの創設者である早川徳次氏が国内初となるものを考案し、「エバー・レディー・シャープペンシル」という商品名をつけヒットさせました。
ピアノ:クラヴィチェンバロ・コル・ピアノ・エ・フォルテ
イタリア語で「小さい音と大きい音を出せるチェンバロ」という意味です。いつの間にか「小さい音」を表すピアノだけに略され、楽器を表す名詞となりました。元のピアノの意味は今でも音の強弱を表す「メッゾピアノ」や「ピアニッシモ」と合わせて音楽記号として使われていますね。
236 notes · View notes
sayasaan · 2 years
Photo
Tumblr media
♡ ⁡ ⁡ #宏斗くんの数字がズバ抜けててある意味気分がいい ⁡ #youtube の#dramticbaseball さんの 動画より。 #バットに当てさせないすごい投手先発篇 2位の藤浪くんより2%上回ってるて。 メジャー目指してる子よりよ…て思って しまった。 しかも#バットに当てさせない先発篇 でも フォークが空振り率が15%って。 慎之介くんも今年の活躍と共に数字にも 表れてるし。 ⁡ 来季は宏斗くんや慎之介くんが投げてる日を 見に行きたいよ。 水曜日か日曜日😭 投げてくれい。 ⁡ ⁡ #行く曜日が決まってるから今年は松葉くんと上田くんところにより勝野くんに柳くん #来年は大野くんが投げてる日も行きたい ⁡ ⁡ ⁡ ✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧ ⁡ #ドラゴンズ #ドラゴンズファン #ドラゴンズファンと繋がりたい #ドラゴンズ愛 #中日ドラゴンズ #ドラゴンズ好き #ドラゴンズ大好き #ドラゴンズ頑張れ #高橋宏斗 #高橋宏斗投手 #小笠原慎之介 #小笠原慎之介投手 https://www.instagram.com/p/CmQS3hbPYNC/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kennak · 4 months
Quote
私自身も、かれこれ40年前の学生時代、身に覚えのない冤罪で、逮捕は免れたが、任意で呼び出された八王子警察署で、懇切丁寧な指紋採取の直後、突然、態度が豹変し、「犯人はお前しかいない!」と机を叩き、酷く恫喝され(昔の刑事ドラマとほぼ一緒)、決めつけたら最後、こちらがどう、何を説明しようが、全く聞く耳を持たず、40年後の今もトラウマとして深く心に刻まれている。この時感じたのは、人間、狭い空間で、言い分を聞き入れない高圧的な支配下に置かれると、強気な相手に飲まれるというのか、埒があかず、なぜか諦めムードになって、ついつい相手(警察)の言い分に屈してしまうという、普通では、あり得ない感情に陥るということだ。任意であってもこの場から逃れたいという心理が働く。この警察官は「任意なので自発的に話せるように取り調べた」とあるが、これは嘘、あり得ない。体験した者でないと理解しがたいだろうがここに断言しておく。
“冤罪”で12年間服役 看護助手にうその自白させた警察官 自身の正当性を主張 大津地裁(関西テレビ)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース
171 notes · View notes
jaguarmen99 · 29 days
Text
723 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2024/08/14(水) 20:33:02.73 ID:SuhHJlMG フランスがバチバチに日本人差別すること
もちろんオリンピック絡みで知ったんだけど 日本のアニメ漫画イベントとかよくやってるしルーヴルにジョジョやゴカム飾ったりしたし 在日フランス人のYouTuberもみんな日本大好き~みたいな感じで(住んでるんだからそりゃそうだけど)そういう話しないし かなり親日な国民性なんだと思ってた アジア人差別されたことあると小耳に挟んだことはあるけど 人種差別が(比較的)無いと言われてる日本でも中韓の人をチョンと呼ぶような人はいるから そういう感じのせいぜい「そういう人もいる」「個人レベル」の話なのかと思ってた まさかそこそこちゃんとしたお店で無視されて、さらになかなか助けて貰えないレベルとは…
この話題に乗じて在仏日本人たちがぞろぞろと 「これは本当」「自らフランスに住んどいてあれだけどフランスはすきでもフランス人は嫌い」「知られてちょっと嬉しい」 と発言してるのもびっくり 逆になんで今まで差別を発信してなかったんだろ
124 notes · View notes
lastscenecom · 5 months
Quote
「自分が選んだ分野を1日1時間勉強するだけで十分です。 1日1時間勉強すれば、3年以内にその分野のトップになれるでしょう。 5年以内にあなたは国家権力になれるでしょう。 7年も経てば、あなたは自分のやっていることで世界で最も優れた人間の一人になれる」 ――アール・ナイチンゲール 私は懐疑的でした。 おそらくこれはナイチンゲールの時代、つまり 20 世紀に真実だったでしょう。 しかし、誰もが、そしてその母親がポケットの中に電子ブック、オーディオブック、ポッドキャスト、専門家の講義にアクセスできる今日ではどうでしょうか? 自分の分野のトップに上り詰めるのに必要なのは、1日1時間の読書だけだったというのは本当ですか? 選択した分野の本を 1 日 1 時間読んだ場合、週に 1 冊の本を読むことになります。週に 1 冊の本は、年間約 50 冊の本に相当します — ブライアン・トレーシー 2023 年に YouGov が収集したデータによると、年間 50 冊以上の本を読む人は、アメリカの成人の上位 1% に入るでしょう。 現在でも、爆発的に増加する学習リソースを活用している人はほとんどいません。 毎日、一度に 1 時間、特定のテーマに関する読書に集中することで、世界的な専門家になることが可能です。
「1 時間ルール」を使用して、収入の上位 1% に一気に入りましょう。 |ハレル K. 著 |公共の場で練習する |中くらい
#1.
207 notes · View notes