Tumgik
#分譲賃貸マンション
kawasfudosan · 2 years
Photo
Tumblr media
自社物件のメゾン・グランツ藤枝705からの情景。 藤枝駅徒歩2分の都市型生活。 駐車場込み賃料計13.5万円ナリ。 #電車好き #電車が見えるマンション #電車が見える家 #情景 #窓からの景色 #景色が最高 #藤枝駅前 #藤枝駅 #駅まで徒歩 #分譲賃貸 #分譲賃貸マンション #分譲賃貸物件 #賃貸マンション #マンション #マンション買取 #静岡市 #新富不動産スタジオ (藤枝駅) https://www.instagram.com/p/CiCR-bTLgzh/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
mountainrentpro · 1 year
Text
instagram
当社分譲のACTTAS-F 築後20年以上経ちますが、色褪せません。
1 note · View note
can-from-terrace · 2 years
Photo
Tumblr media
こんにちわですです。 本日もお問合せ誠に有難う御座います。 #早速 #ですです 。 明日 #公開予定 #極秘情報 #人気エリア の #分譲マンション ですです。 098-987-4030←㈱テラス http://www.terracenet.com/publics/index/1/ ホームページですです。 https://goohome.jp/search_agent/agent_detail/compdetail?compId=121&hd= GOOHOMEですです。 http://www.e-uchina.net/shop/5681/ うちなぁ~らいふですです。 https://ameblo.jp/terrace-info/ アメーバブログですです。 https://terracebaibai.ti-da.net/ てぃーだブログですです。 Instagram◎terracebaibaiinfo Twitter◎@terracebaibai Facebook◎テラス売買担当←で検索を LINEID◎terrace-baibai-info Gmail◎[email protected] MAIL◎[email protected] Tumblr◎can-from-terrace #小禄 #不動産 #沖縄 #宇栄原 #無料査定 #任意売却ご相談 #こっそり物件 #管理物件 #賃貸繁忙期 #沖縄移住 #買取相談可能 #売買繁忙期 #株式会社テラス #新鮮物件 #リフォーム済 #仕入増加中 #雲南百薬 #夏本番 #木造住宅 #プラター菜園 #相続相談 #財産整理 #梅雨明け (テラス) https://www.instagram.com/p/CfGX8HKPngT/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kennak · 8 days
Quote
マンション、戸建て、賃貸、分譲、それぞれにメリットデメリットあって当たり前。マンションは固定資産税なかなか下がらないが火災保険等の損保は戸建てより圧倒的に安いもんね。台風等で被害が出た場合も戸建ては自分で修繕。マンションは積立費から出たりする。戸建ては住宅ローンと固定資産税だけ。マンションは管理費、修繕積立費が別にいるし。家族構成や収入などで個人で考えは違って当たり前。持家=財産になる。賃貸=掛け捨てみたいなもんと思ってるけどね。
5000万円の「新築マンション」を購入して6年目。固定資産税が「20万→40万円」に!? これって“増税”ですか? 固定資産税が「倍」になった理由を解説(ファイナンシャルフィールド)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース
2 notes · View notes
ari0921 · 9 months
Text
「宮崎正弘の国際情勢解題」 
令和五年(2023)9月26日(火曜日)
    通巻第7924号 
 ラオス北部ポーテンは既に中国の植民地化している
  ラオスが陥った債務の罠、つぎの中郷の狙いは何か?
**************************
 ラオスが債務危機に陥った。通貨の暴落が始まった。
 中老高速鉄道が開通したのは2021年12月3日だった。雲南省昆明からラオスの首都ビエンチャンまで400キロ。総工費60億ドルのうち、70%を中国が貸し付けた。ラオスのGDPの65%が中国からの借金となった。この中国一辺倒の比率は異常である。
 開通直前に筆者は、この工事現場の拠点、ラオス北方のポーテンを取材したが、中国全土から長距離トラックが建設資材を運んでいた。レストランは四川、重慶料理が主で、辛いためうどんか何かを食した記憶がある。
 ちなみにGDPの40%を中国の借金に依存しているのはモルディブ、ジブチ等だ。
結局、モルディブは無人島の二つほど、中国の基地として提供せざるを得なくなるだろう。ジブチはすでに1万人の中国軍事基地を受け入れたし、スリランカはハンバントタ港の99年の租借を認めた。
ハンバントタ港は中国の軍港化した。スリランカの首相すら立ち入れなくなった。
 昆明からの高速鉄道はラオス北部のポーテン(摩丁)につき、それからビエンチャン(万象)へ向かう(昆明~万象間の運賃は普通席が542元=1080円)。
国境の町、ボーテンには高層マンション、カジノホテル、免税店ビルが立ち並び、商店街は人民元決済。ならぶ商品は90%以上が中国製、ついでにいえば客は殆どが中国人だ。マンション分譲の看板も人民元表示である。
ポーテンには「経済特区」を建設中で、中国企業200社が進出予定。どう考えても、すでにラオス北部は中国の経済植民地であり債務の罠におちた典型である。
 
 ビエンチャンは川を挟んで南がタイ。ここでは人民元よりタイバーツ経済圏となっていて、自国通貨キップをすぐにバーツか、あるいは金製品と交換する。自国通貨より外国の通貨が決済に使われている。
 このところラオス通貨が暴落を始め、対バーツ相場が40%近くの下落を示している。
人口750万人、一人あたりのGDPが2500ドル内外という最貧国は、これから借金を返して行かなければならないが、意外に中国が悠長な態度に終始しているのは、この鉄道をタイを縦断して、マレーシアからシンガポールへ繋げようとしているからである。
12 notes · View notes
keiaihoumh · 1 year
Text
The Fact About 敬愛ハウジング That No One Is Suggesting
競売物件代行取得 土地買取 中古マンション買取 中古一戸建て買取 リフォーム対応 トップ 空き家情報提供サイト 不動産ジャパンとは ご利用規約 個人情報保護指針 物件情報以外のお問合せ サイトマップ このサイトに掲載している情報の無断転載を禁止します。著作権は(公財)不動産流通推進センター またはその情報提供者に帰属します。 ビジネスシーンでは「ご検討の程宜しくお願い致します」という言葉をよく使いますが、一体どのような意味があり、どんなタイミング... 慕情の意味・読み方・使い方をレクチャー!恋情との違いや言い換え方も紹介! 当サイトに掲載された情報はすべて当サイトにおける更新時点での内容です。 弊社では掲載する情報について可能な限り正確を期すよう心がけておりますが、 法令・制度・その他の情報は常に変更される可能性があることにご注意ください。また、当サイトの内容は国税庁によって保証されたものではありません。また、登記されている内容の変更等、登記情報の変更が必要な場合は国税庁にお問い合わせください。
Tumblr media
マンション販売 敬愛ハウジング マンション賃貸 事業用不動産仲介 店舗賃貸 マンション買取 あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」 ログイン 公共事業のような雰囲気だし、自治体主催なら高圧洗浄しなくてはならないものなのか 「敬愛」の意味は「尊敬し、親しみの気持ちを持つこと」 「敬愛」の意味は「尊敬し、親しみの気持ちを持つこと」です。 相手を敬い、大切にすることを表します。 「愛」という漢字が使われていますが、「愛する」「好き」という恋愛感情の意味はないので注意してください。
The Definitive Guide To 敬愛ハウジング
個人情報に関する秘密保持契約を締結している業務委託会社に対して、本ポリシーで明示した利用目的の範囲内で、個人情報の取り扱いを委託する場合 「所謂」をいわゆると読むのは漢文が由来!意味、類語、英語も例文付きで紹介 ブロック工事 浴室リフォーム(水廻りリフォーム) トイレリフォーム(水廻りリフォーム) 洗面台リフォーム(水廻りリフォーム) エクステリア工事 土地売買 戸建住宅建築 レンガ工事 改築工事 キッチンリフォーム(水廻りリフォーム) 木造建築工事 住宅設計 ログハウス建設 増築工事 内装工事
Tumblr media
中学3年の受験生を持つ千葉県の親です。子供は公立高校が第一志望で、万一のために敬愛学園(特進コース)と千葉敬愛を受けて押さえております。この2月28、29日に公立の学力試... 認定個人情報保護団体の名称及び苦情の解決の申出先・・・認定個人情報保護団体の名称及び苦情の解決の申し出先については上部(認定個人情報保護団体の名称及び苦情の解決の申し出先)に記載
The Smart Trick of 敬愛ハウジング That Nobody is Discussing
日本語で「おかしな・変な人」を表現する場合「ストレンジャー」という英語が良く使われます。皆さんは「ストレンジャー」の正しい... 時代劇などでお馴染みの「所存」。よく目にしたり耳にはするものの雰囲気で意味を理解しているだけでどういう所存なのかよく分から... シャッター製造 シャッター販売 建築金物製造 ビル管理・メンテナンス 住宅用建材製造 建築金物販売 住宅用建材販売 東京都・埼玉県・群馬県・栃木県・茨城県の新築一戸建て分譲と注文住宅の情報サイト。 通常の高圧洗浄とは逆方向への噴射や、シャワー状の放水が可能な逆噴射拡散式の高圧洗浄機を採用! マンション販売 マンション賃貸 事業用不動産仲介 店舗賃貸 マンション買取 当社は相模原市に住みたい方や住んで欲しい方にとって役に立つ不動産会社を目指します。 位置情報の利用について gooIDにログイン頂くことでgoo地図をより便利にご利用頂けます。 「敬愛してやまない」の例文としては「小説家の○○先生は、もう何年も私にとって敬愛してやまない存在です」などと使います。
About 敬愛ハウジング
「スポット」という言葉は、様々な意味で利用することができます。特にビジネスシーンにおいては多様な使い方がされる言葉なので、... チラシの業者でも訪問販売の業者でも共通する、悪徳業者の特徴を押さえましょう。 まとめ 「敬愛」とは「けいあい」と読み、「人を尊敬し、親しみの心をもつ」という意味です。 「敬愛する」「敬愛の念を抱く」「敬愛の意を込めて」などがよく使われます。 土地 事業・投資用 不動産会社 売却査定 お探しのページが見つかりません 当サイトに掲載された情報はすべて当サイトにおける更新時点での内容です。 弊社では掲載する情報について可能な限り正確を期すよう心がけておりますが、 法令・制度・その他の情報は常に変更される可能性があることにご注意ください。また、当サイトの内容は国税庁によって保証されたものではありません。また、登記されている内容の変更等、登記情報の変更が必要な場合は国税庁にお問い合わせください。 作業を行う前に見積もりを出し、作業内容や金額などについてお客様の了承を得てから作業いたします。 封筒のしめ方のマナーを解説!マークの書き方や正しい閉じ方をレクチャー! 万が一追加料金が発生する場合でも、全ての作業が終わってから強引に料金を徴収することはありません。 鳥取 島根 岡山 (岡山市) 広島 (広島市) 山口 徳島 香川 愛媛 高知 九州・沖縄 「敬愛」の意味と使い方、類語「尊敬・敬意・畏敬」との違い、対義語、英語を例文つきで解説 株式会社敬愛ハウジングの問い合わせ先情報です。株式会社敬愛ハウジングの代表者の方のみ修正・登録が可能です。
2 notes · View notes
yoake-no · 6 months
Text
賃貸か分譲かについて
いま北関東地方都市の賃貸マンションに住んでいるのだけれど、
賃貸の家賃を払い続けるよりも、自分のものとして家や分譲マンションを買ってローンを払っていったほうがいいのではないか問題があります。
後者の方がお金の使い方として有意義だなとは思うのですが、
いざマンションや戸建の値段を調べてみると新築も中古もとてつもなく高く感じてしまい、じゃあ買ったとしてローンを計算してみると少なくとも向こう20年以上払い続けるってコト...?となり、宝くじ当たらねーかなーとか現実逃避してしまいます。
いま住んでいる賃貸マンションの家賃も決して安くないし管理会社がテキトーなのがイラっとするのだけれど、気に入ってる点があって、
建物全体が少し洋風の佇まいとなっていて、
窓に洋風の格子がついており、早朝、格子越しに自室から見える景色が好きです。
Tumblr media
今住んでいるところで一つでも好きなところがあるのはいいことだと思います。
分譲住宅を買うとして、できれば眺めのいい東側の角部屋がいいなぁ、など夢想してしまう
0 notes
sublimekittypanda · 8 months
Text
東京の高級賃貸、分譲賃貸マンションならプロパティバンク
新築、タワーマンション、ペット可、SOHO可、デザイナーズマンションなどに加えて、初期費用を抑えられる礼金ゼロの物件やフリーレントの物件などをご紹介しています。 property-bank.co.jp
1 note · View note
shukiiflog · 8 months
Text
ある画家の手記if.104 告白 肖像画
風に揺れるカーテンが何枚も続く部屋 開いた窓から吹き込んだ冷たい風に飛ばされて 僕の足元に一通の封筒に入った手紙が飛んできた
開けなくたって何が書いてあるかなんて分かる 僕だけならこんなもの残していきもしないだろう 香澄がいるからか 手���を無視してきっとついさっきまで慧の寝てたベッドまで歩み寄っていって鉄製の柵を思いきり蹴りつけた ひどい破砕音がして柵が壊れてベッドが傾く 「…っ」 これだけでおさまりきらない感情をなんとか鎮めようとして歯を噛みしめる 途方もなく難しいことを強いた自覚はある かつて僕がそうやって関わろうとして、これ以上は壊してしまうと思ったから身を引いたラインがここだった 僕は香澄にそれ以上やめろなんて言わなかった 荒療治のつもりでも何かを克服してほしいわけでもなかった あまりに苦しくても誰にもそう訴えることもできない 慧の引いた設計図は耐久性を無視してる いずれどこかで自重で粉々に砕ける でも よりによって 一番香澄が傷ついてどうしようもなくなる方法をとったね わかってて 僕は一切心配もしないし探したりもしない 自分の力で帰ってこれる日まで好きにすればいい 慧は死なない 自暴自棄にもなれない 簡単に破滅もできない よく知ってるよ、だからこうなったこと 病院を出てくときに手紙をひろって、壊したベッドの弁償だけして帰ってきた
香澄には黙ったまま、一人で何事もなく生活を続けて日が経つごとに少しずつ、自分の怒りが静まり始めたのを感じながら、いつまでも同じ激しさの感情を抱けないことに寂しくなる 本人が目の前にいてくれたら 僕相手に容赦なくキレたり殴ったり憎まれ口たたいたりして 人と関われないくせにお節介で世話焼き もっと孤独に暮らす手段はいくらでもあるのにたくさんの人と浅く関わって 寂しがり …僕よりも 本人が目の前にいてくれたら いろんな感情がずっと絶え間なく生まれて、いつまでも鮮やかにそれを抱き続けることができる 僕はそれを、繰り返し初恋をしてるようだと思ったんだ …目の前で半ば放心してる香澄を見つめながら、旅先で言ったそんなことを思う
目の前からいなくなってしまった慧 以前の僕なら失踪したことにも気づけないまま、他人から知らされても納得しかしないまま、ただ素直に少し泣いたんじゃないか、どういう感情で何を思って泣いてるのかもよくわかってないまま、わからないままでそれで終わって  目の前から消えたものは二度と意識に上らなかった …忘れてやれないよ 生きてて、いつか帰ってくることが僕には分かる でもだからそれだけでってことでもない 消えてしまったもの 目の前にないもの 見ることのできないものを 追わないと僕はもう一度絵は描けないから だから慧がもう一生僕とは会わなくたって 僕がここで途絶えさせない この程度で 忘れてもらえるなんて甘ったれるなよ
僕らの生活はすぐに普段通りに戻った。 香澄は仕事をしながら、僕は後任の先生への仕事の引き継ぎをつつがなく終えて、生徒たちに挨拶をして、少し変な時期になったけど先生としては教室を去った。 生徒たちの中には僕が仕事につく前から僕のことを知っていた子も多かったし、講師をしていなくてもなんだかんだでよく立ち寄る学校だから、今生の別れって雰囲気では全然なかった。僕が画業に戻ることを告げたらみんな喜んで送り出してくれた。 先生と生徒って関係もここで終わってそれっきり、なんてことはなかった。 引越しの準備のために完全に学校へは顔を出さなくなってからも、生徒たちからはしょっちゅう画材やなんかのSOSのラインが来たり、以前の僕のアトリエは今は生徒たちが何人かルームシェアして暮らしてていい溜まり場になってるし、僕が香澄のこともみんなによく話してたからうちに遊びに来たいって言う子もいたりして。 辞めた僕をいつまでもみんな「先生」って呼ぶ。 僕の今の肩書きとか僕がどう思われたいなんて関係なく、みんなの中では僕はこれからもそういう存在であり続けるのかもしれない。それが他人との関係で成り立つ仕事に一度でも就いた僕がこれから先も背負うべきものかもしれない。関わっていけばそれも変化するのかな。 生きてる限り、終わらない。
香澄の態度は一見普通に見える。 以前なら心配で根掘り葉掘り話を聞いたかもしれないけど、香澄は必要だと思えばもう自分から僕を頼れるはず。 僕が適任じゃないのなら相手は僕じゃなくたっていい、香澄が話したいと 頼りたいと思える相手なら、情香ちゃんや絢もまことくんもいてくれる。 だから香澄が態度に出してもいない示さないでいることに、僕はあえて触れないでいた。 慧の行動への感情に、戸惑ってるかもしれない、整理できずにいるかもしれない、…ごく自然なことだ、僕だって開き直ったわけでもないし、割り切らずにずっと抱えようと決めたから。 香澄が誤解してしまわないようにだけ、慎重に気をつけた。僕が何も聞かないでいるからって、何も察してやるつもりがないんだとか、香澄の気持ちがどうでもいいんだなんて風には、香澄が思わないように。 毎日おいしいご飯を作って、香澄を出迎えて、一緒に眠る、それだけで、すること自体は何も変わってないみたいだけど。デザートにかいじゅうくんのプリンを焼いたり、福寿草を僕が作って焼いたノエルの鉢に変えたり。出かける前の香澄の首に必ず僕がマフラーを巻いた。 生活のひとつひとつをいつもより丁寧に、香澄と一緒に積み上げていく。 「福寿草、芽が出てるのよく気づいたね」 「俺もベランダに出て、偶然目に入っただけなんだけど…」 「僕はこういうの見逃しがちだしすぐ枯らしちゃうから、香澄がいたらちゃんと育つね」 香澄が教えてくれた福寿草のかわいい芽を一緒にしゃがんで見ながら、横にある赤い頭をぐりぐり撫でる。
仕事に行かなくなった時間には建築家の友人に相談して、アトリエと生活空間が両立するようなデザインを僕のラフスケッチから手探りしつつ模型を作って、庭の植物や家の細かい部分の材質まで決めていく。 土地は情香ちゃんが見つけてくれた。ここから遠くない、僕も香澄もよく慣れた場所だ。 家が建ってそこで暮らせるようになるまではまだ時間がかかる。 僕の絵の描き方はおとなしいとはいえないから部屋を汚すし、本腰を入れて描き始めるのは専用のアトリエが備わった家ができてそっちにうつってからになる。 このマンションは今も状態が綺麗だし、なるべくこのまま綺麗に使って、誰かに貸し出して家賃をとるか、売るか… どうしようか決めかねてた時だった 僕のケータイに電話が入った とうに失望されて終わったと思ってた相手から
『……部屋、余ってるって聞いて』 「ーーー…うん。まだすぐは空けられないけど、使いたいならお前に譲ろうか」 だいぶ長く向こうで返事せずに黙ってたと思ったら、自嘲気味のため息が聞こえてきた。 『…なんか…手のひら返したみたいで、…都合よすぎか…。』 「…そうかな。僕は素直で好きだけどね。この部屋でどうするんだ、ここもアトリエにするか?」 『いえ、…一人暮らし…みたいな生活ずっとしてたけど、ガチでしたことはなかったから、丁度いいのかもしんないと思って…』 「喧しいのが家に入り浸るようになったって噂で聞いたけど」 ちょっと笑いながら訊いたらさっきより長いため息が返ってきた。 『そうなんすよ…。前よりビミョーにマシだけど…別の空間ほしくて』 「よく分かるよ、じゃあここはお前に譲ることにして、他の話は断っておくから」 『すんません…よろしくお願いします』 「じゃあまた」
電話を切って、なぜかいい予感がして少し嬉しくなった。 ずっと母親の面倒と家事と絵を描くことに追いかけ回されて、自分の生活なんて味わう暇もなかったはずだ。 いつ危険行動に出るかわからない七ちゃんへも神経を研ぎ澄ませながら、研ぎ澄ませた神経が余計なものを無差別にたくさん拾っていく、そこに唐突に帰ってきては無神経な全否定をふりまく色も音もうるさい父親がいた。 七ちゃんが死んで、イキヤも一緒に潰れてしまうかと思った。 実際一度は潰れてしまったのかもしれない。ストレスで耳が聴こえなくなって、自分で建築用の塗料を目にかけて一度は目も見えなくなったって聞いた、今も片目は白濁してしまってほとんど見えてないらしい。それでも、絵を描いてる。 今の感じなら、絵しかなくなったから縋るように描いてるんじゃないのかもしれない。全く関わらなかったけど、僕たちは違う時間の中で少し似たような過程を経たのかな。 アトリエじゃない空間で一人暮らしがしてみたいって。…イキヤの中に、自分だけの穏やかな時間ができてくれたら嬉しい。…それをイキヤがどこまで自分で望んでるのかは僕にはわからないけど。 ずっとただ絵を描く人間だって共通点だけでしかお互いを認識してこなかった僕らが、他のことでもお互いのことを気にかけ合えるように…関心を持ち合えるように、なれたらいいな
リビングの広いテーブルにひたすらクロッキーを重ねて描いて置いていってたら雪崩を起こして、仕方なく手をとめて紙をまとめてたら香澄も手伝ってくれた。 午後二時。天気は晴れ。澄み渡った空には雲がなくて陽のあたり方に大きな変化がない。 「…香澄、ちょっとそこに座っててくれる…?」 言いながら香澄の肩を抱いてソファに楽な姿勢で座らせた。 大きな窓から入ってくる日光が香澄の頰に長いまつ毛の影を落として、僕のほうを向いた顔の半分に鼻筋から綺麗に影がかかる。 「…香澄を描いてもいい?」 「え、」 訊いたら少しわたわたしてる。 「肖像画、って言ってたやつ?」 「いや、まだキャンバスに描ける環境が整ってないからそんなにちゃんとしたものじゃないよ、スケッチ程度だと思ってくれたら」 「えと、俺、もっとましな服に着替えてくるよ」 立ち上がろうとするから笑って肩をおさえてもう一度座らせる。 「そのままでいいよ」香澄の頭を両手で包んで額にキスする「その格好が香澄らしくて好き」
おとなしく座ってる香澄の前で、大きめのカルトンにクリップで木炭紙をとめる 芯の詰まりを綺麗にした木炭と練り消しとフィキサチフと食パンとガーゼ 二人分のコーヒーをテーブルに並べて 一番大きなカルトンでも僕が使うとそんなに厄介なサイズ感じゃなくて昔から助かってる 「前にも一度描いてもらったね、じっとしてたらいいんだっけ」 一緒に座ったソファで香澄が背もたれから体を起こして姿勢を正してしゃんとする 「あはは、好きに動き回って楽にしてていいよ」 快活な笑い声をたてた僕の前で香澄はきょとんとしてる 「それで絵って描けるの…?」 膝にカルトンを乗せたまま、ソファに片腕を凭せかけて僕も姿勢を楽にしながらにこっと笑って答える 「ほんとは目の前にいなくたって描けるよ 香澄なら」 どれだけ見つめても飽くことはないけど、普通の神経じゃとうに飽きるほど、僕はいつでも香澄ばっかり見てるからね …て言ったら、香澄が若干顔紅くした かわいい 普通の神経じゃ飽きるほど見てるよ、ほんの少しの体重の増減や顔色の変化や身体のむくみも判別できるくらい、外見的な特徴だけ掴んで描くなら香澄に限って言えば見なくたって肌の質感まで克明に描画はできる でもそこには生きた香澄がいないから だから僕の前で僕に向かって動いて話して 関わって 笑ってくれる香澄にいてほしい、でも …今は自然にしてて何の陰りもない笑顔が出ないなら、それがいい 僕がそれをわからないように隠して描いてこの中に大事にとっておくから そばにいない誰かを普通に過ごすうちに忘れそうになる怖さに突き動かされていつまでも寂しいことを頭にとどめ置かなくてもいいように 僕は僕で頼りないからこういう手段に頼るけど …ガラスの砕け散ったあの部屋は、今もそのままで、何一つ変わらずに時間を止めてる それでも僕たちはどうしようもなく先に進む時間に伴われながら自分たちでも進んでいかなくちゃ 傷つけられたまま いつか会えても もう会えなくても 木炭を引いた上から手のひらでカルトンを軽く叩いて粒子を散らして 指先が木炭紙を素早く撫でる 食パンでこすってぼかしながら、お腹が空いたからそれを食べたら舌が黒くなって香澄が笑った
香澄も髪の毛が伸びたね 長いほうが好き? うーん ほっとくと伸びちゃう けど 直人が俺の髪きれいにしてくれるのが好き 初めて会った頃の髪も触るとふわふわしててかわいかったね あれはふわふわっていうか ボサボサっていうか 今の髪の毛は僕が好きで勝手に整えちゃうな 短いほうが好きなら切ってあげようか 直人髪の毛切るの上手だったね 直人が切りたいなら俺はいいよ どんな髪型にするの? …  まずはバリカンで… なんでハサミじゃなくて最初からバリカンなの?! ごめん冗談 今が一番かわいいよ
悲しんでたり苦しんでたり病気してたり怪我してても いつでも香澄は今このときが今までのすべての中で一番かわいくて 美しいよ
「はい、完成」 一緒にコーヒー飲んでふざけながら談笑してるうちに描き終わった フィキサチフを振る前にカルトンをくるっと回して香澄に向ける 香澄は真剣な顔で自分の肖像画とじっと向き合ってる  「………」 だいぶ長いこと見ながら黙ってる。…照れてるかなこれは。 肖像画の中の香澄はふにゃっと顔を崩して笑ってる  薄い唇が柔らかく笑んで 健康的に艶めく肌  細められた目元から綺麗な虹彩がのぞく、潤った瞳が陽の光を照り返して虹彩を一部隠す  じっと覗き込むと引きずり込まれそうな太陽が香澄の感情を帯びてあたたかい光を放つ  斜めに入る太陽光が影を一層濃くして精悍な輪郭を際立たせる、陽のあたった部分の睫毛が光りを溜めて睫毛に乗せて一点が強く鋭く日を照り返してる 笑った瞬間にほんの少し傾げられた首 頭と一緒に髪の毛が柔らかく揺れる 一本ずつが陽に透ける  前で合わせた指先だけのぞく手 すらりと伸びて無骨じゃない指 楕円を描く薄紅の爪  柔らかいニットの手元が少しほつれて 僕が入れたコーヒーのマグを両手で大事に包むように持ってる 「………色が あるみたい」 ようやく一言、香澄がつぶやいた 「木炭だから本来と同じ色はないけど、…あったかいね」 カルトンごしに腕と顎を乗せて香澄に笑いかける。香澄はいつまでもカルトンの木炭画を見てる。 前は、香澄の髪の色ってよく見えてなかったんだ、色弱なのかと思ってたけどだんだん見えるようになってきた 木炭だけでその色が出てたら嬉しいな 「前に描いてもらったとき俺ずっと、多分…何時間もじっとしてたのに、今日すごく早かったね。…俺はもう見なくても描けるから…?」 今日は一時間かかってないかな 「違うよ。…もう描くことに、迷ってないから」 誰かを絵にすれば損なうと  僕が描くから何もかも台無しにして傷つけると思ってた だから人は描かなかった  人はすごいスピードで変化するから、その中からどこかだけなんて、選んだら僕の視線が明らかになるのが 怖かった それで誰かの存在を 一部以外を殺して取り落とせなかった でも誰かと関わって一緒に生きていくなら、その人の一部しか一生受け取れないことを、その一部も僕の視線であることを、僕の視線が取り落としたものが僕の知らない場所で死ぬことを、その寂しさを受け入れながら進まなきゃ 一部しか捉えられないなら最初から全部いらない、なんて それでもなにかを…香澄のなにかを、受け取れる幸せを今の僕は大事にする
心の中に、どこまでも見渡せるような爽快感があった ここ最近ずっと絵を描くスピードを上げるために手当たり次第にクロッキーを重ねてたりしたけど、ちゃんと人を描いたのはこれがはじめてだった やるべきことがクリアに見通せる、次に何を描くべきか分かる、何を選び取るべきか何を省くべきか分かる、どうすれば美しさに辿り着けるのか僕は知ってる、ーーーこの感覚を、僕は知ってる ずっとこの感覚を頼りに生きてた、でも前はそれも怖くて、縋りながら逃げて、半分意識を手放しながら勝手に手に描かせてた、ずっと何かを傷つけてるような後ろめたい気持ちで でも今は 僕は自分が描いた絵が 好きだ 「香澄 綺麗でしょう」 香澄ににっこり笑って言ったら、香澄も僕の目を見つめて、笑って頷いた 僕は紅いコンテで絵の隅に自分のサインを入れた
なるべく笑顔でいられたら嬉しい これまで積み重なったものに圧迫されて心の底から一点の陰りもない笑みを浮かべることはお互いにもう不可能かもしれなくても それでも僕に心からの笑顔を向けてくれるなら 僕はそれを取り落とさずに捉えて描きたい それで香澄が笑ってくれたら 僕はしあわせ
香澄視点 続き
0 notes
kagisuke · 9 months
Text
マンション玄関ドアの鍵交換で注意しなければならないこととは
マンションの鍵を紛失してしまった、鍵を防犯性の高い新しいタイプに取り替えたいなどの理由で、鍵を交換したい場合、勝手に交換しても良いのか、費用はいくらかかるか不安になります。マンションには、新築分譲、中古、賃貸など様々な購入・契約形態があります。 エントランスにオートロックが備わり、その鍵の種類によっても、勝手に玄関の鍵交換が難しいケースになる場合もあるため、お住いのマンションの鍵をよく知ることも大切です。 今回はマンション玄関ドアの鍵交換で注意しなければならないことを紹介します。 賃貸マンションの場合は管理会社に連絡 賃貸マンションの鍵を交換したい場合は、管理会社に連絡しましょう。勝手に鍵を交換することは契約違反となる恐れがあり、トラブルの原因になります。 エントランスのオートロックキーと共有する鍵の場合は、自分の部屋の鍵とエントランスの鍵が別々になり、2本の鍵を持ち歩く必要が…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
acelockservice · 1 year
Text
マンションの鍵交換って勝手にしていいのか?
マンションの鍵を紛失してしまったなどの理由で、鍵を交換したい場合、勝手に交換しても良いのか、どこに連絡するのか、費用はいくらかかるか不安になります。分譲、中古、賃貸などマンションにも様々な形態があります。 エントランスにオートロックが備わり、その鍵の種類によっても、勝手に玄関の鍵交換が難しいケースになる場合もあるため、お住いのマンションの鍵をよく知ることも大切です。 今回はマンション��鍵を交換したい場合の対応について、マンションの契約形態やエントランスのオートロックの有無なども含め、鍵の交換方法や手順について紹介します。 賃貸マンションの場合は管理会社に連絡 賃貸マンションの鍵を交換したい場合は、管理会社に連絡しましょう。勝手に鍵を交換することは契約違反となる恐れがあり、トラブルの原因になります。 エントランスのオートロックキーと共有する鍵の場合は、自分の部屋の鍵とエントランス…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
kurano · 1 year
Text
取り壊すには普通の板状マンションで1住戸につき数百万円が必要。タワマンの場合は、ほとんど事例がないので、いくらかかるか分からない。多分、今の貨幣価値にして1戸当たり1000万円が必要になりそうだ。その費用の全額を区分所有者が現金で負担しなければならないのだ。それはちょっと想像できない光景だ。
では建て替えればいい、という考えもありそうだ。
しかし、建て替えにはさらに1住戸あたり2500万円程度の負担が発生する。解体費用1000万円+2500万円=3500万円を全住戸の区分所有者が負担する、などということは不可能に近いのではないか。
都心では「建て替え事業」が行われているが、あれは建て直すと住戸が増える場合だ。50戸のマンションを建て直して100戸にできる場合、新たに生まれる50戸を新築マンションとして分譲することで、建て直した旧50戸分の建築費や解体費が出るような場合に可能なケース。
タワマンの場合は、建て直したら戸数が増える、ということはあり得ない。つまりタワマンが朽ちる時には、今の法制度では「取り壊し」の一択しかない。まあ、それは少なくとも50年以上先の話だが。
0 notes
can-from-terrace · 8 days
Text
#こんにちわ ですです。
Tumblr media
本日もお問合せ誠に有難う御座います。
#早速 #ですです 。
#浦添市 #勢理客 にございます。
#新築 #分譲マンション
『#プレミアムコート勢理客 1005号室』
設備設置完了ですです。
#小禄 #沖縄 #賃貸  #売買
#株式会社テラス  #梅雨
#神森小 #神森中
#浦添高校 #ペット可 
0 notes
kennak · 2 months
Quote
うちの分譲マンションの上階から一昨年漏水事故があって。老老介護の夫がシンクを塞いで溢れさせてた。すわ死んで風呂でも溢れたかと大慌てで見に行ったな…しかも無保険でさ…。賃貸ゆえの問題でもないわけである。
[B! 不動産] 「貸さない家主が悪い」とは誰も言えない…83歳男性が25年住んだ月10万円の家を強制退去させられた理由 ゴキブリの卵がびっしり、6柱の位牌も出てきた
2 notes · View notes
adoorhome · 1 year
Text
Tumblr media
売却したい物件を、高く、早く売りたい。素敵なマイホームを見つけたい。 そんな方のために、アドアホームはありったけの知恵を集めて、不動産売買サポートチームを編成しました。 豊中市の相場、不動産についてよく知る私達と、物件を魅力的に演出するプロがタッグを組み、​ 「あなたの物件をより高く、早く売却」「理想のマイホームを購入」するために全力を尽くします。 私たちに、あなたの「売りたい」「買いたい」をサポートさせてください。
お問い合わせフォーム
不動産情報ブログ【随時更新中】
1 note · View note
hidealpartners · 2 years
Photo
Tumblr media
フージャースホールディングスは、マンション分譲・賃貸のホームステージ(熊本県熊本市)の株式を100%取得し完全子会社化することを決定した。取得価額は公表されていない。取得日は2022年12月下旬を予定。株式取得は傘下企業を通じて実施される。
0 notes