#半田市認知行動療法
Explore tagged Tumblr posts
Text
認知行動療法?とは
自分の考えを振り返り、心を軽く 認知行動療法とは 自分考え方の癖に気付き、少しづつ修正していく方法です。 考え方のクセに気付くことができると、これまで気付かなかった価値観や幸せに目が向き、今後の行動もよい方向に変化していく場合があります。 簡単な例を挙げると ✖出来事⇒気分 ◎出来事⇒自分の考え方のクセ⇒気分 水色の自分の考え方のクセが認知行動療法のポイントになります。 認知(自分の考え方のクセ)ものごとの考え方や捉え方や受け取り方のことです。 人の行動や気持ちには、認知が大きく影響しています。認知(自分の考え方)にくせ(偏り)があると、何気ない日常のひとコマに大きなストレスを感じるようになります。 認知行動療法のカウンセリングでは、カウンセラーによるカウンセリングを通して、認知の偏りに気付き少しずつ修正していくことに焦点を当てています。 認知がバランスよく整えられることで今後の行動に…

View On WordPress
#くれたけ心理相談室半田#くれたけ心理相談室名古屋本部#くれたけ心理相談室知多#くれたけ心理相談室長久手#半田市カウンセリング#半田市認知行動療法#常滑市カウンセリング#常滑市認知行動療法#東海市カウンセリング#東海市認知行動療法#知多カウンセリング#知多市認知行動療法#知多相談#考え方のクセ#考え方を変えたい#長久手市認知行動療法
0 notes
Quote
2025年2月3日 東京地裁でのHPVワクチン薬害裁判傍聴記録【前半】 世界で唯一、非科学的で激烈な反HPVワクチン報道を行ってきた日本のマスコミ。 彼らが決して詳細を報じない、HPVワクチン薬害訴訟。 今回は自分のこれまでの傍聴レポートの中でも最も長いのですが、最も読む価値があると思います。 一人でも多くの方に読んで頂きたいです。 特にマスコミ関係者の方々は、マスコミの権力を用いて医学的に誤った情報を流布した事の影響力を知って下さい。 また、鹿児島大学病院と信州大学病院の関係者にも読んで頂きたいです。 マスコミの方々が、あたかも正義の味方かのように祭り上げたHPVワクチン薬害弁護団ですが、その実態を記録しています。 自分にとっては5回目の傍聴。 4回目までの傍聴記録は、この裁判傍聴のツイートに引き続いて貼り付けておきます。 マスコミが大々的に取り上げた"HPVワクチン後遺症"は、法廷でも複数の医師から誤診の疑いやワクチン接種と無関係だと指摘されてきました。 ジャーナリストの鈴木エイト氏も、長年に渡ってこの問題を記録しています。 氏のこれまでの傍聴記録も参考にして下さい。 例によって法廷は録音録画が禁止されているので、自分のメモからの書き起こし。 なので、一字一句が正しい記載ではない点はご了承ください。 傍聴券の配布に並んだが、最終的に希望者全員が傍聴可能。 会場に入って納得したが大阪地裁や福岡地裁よりも会場のキャパシティあり、およそ100名を収容可能。 なお入場の際に、近くの傍聴者の一部の中年女性たちからは 「オーガニックな韓国料理レストランが近所に出来てね、やっぱオーガニックは安心...」 「こんな危険なワクチンを3回も接種させるなんて...」 との声。 今回の裁判は、以前にも証言台に立った角田郁生先生(近畿大学医学部微生物学講座教授)に対して、原告のHPVワクチン薬害弁護団が順番に尋問する形で進行。 個人的な感想ですが、原告弁護団の対応は終始に渡り角田先生に対して礼を失した態度で接しており、極めて不快でした。 余談だが、奇しくも角田先生は、自分が先週傍聴した福岡地裁での証人である畑澤先生と同じ東北大学医学部卒。 以下、利便性の為に薬害弁護団を"原"、角田教授を"角"と表記する。 原(小柄な女性弁護士) 証人はHPVワクチン後遺症の診察はしていますか? 角 基礎研究者なのでしていません。 論文などで把握しています。 (会場の原告支援者から失笑) 原 証人は未知の疾患の診断基準を作成したことはありますか? 角 ありません。 原 原告側がその意見を裁判で用いている ・鹿児島大学の高嶋先生(鹿児島大学神経内科教授高嶋博) ・信州大学の池田先生(信州大学神経内科もと教授池田修一・HPVワクチンの不適切な研究発表で厚労省と信州大学から厳重注意) ・横田先生(もと小児科学会理事長横田俊平) ・高橋先生(静岡てんかん・神経医療センターてんかん科高橋幸利) が臨床経験が豊富であることはご存じですか? 角 豊富かは分かりませんが、会ったこともあるし、会っていない方もいる。 原 質問には、"はい"か"いいえ"かでお答えください。 グラクソスミスクライン(以下、GSK)弁護士 それはいくらなんでも、質問がおかしい。 原 HPVワクチン後遺症に関して、前述の4人の医師の診療経験を知っていますか? 角 知りません。 原 HPVワクチンの後遺症では、多様で重層的な症状が出現することはご存じですか? GSK弁護士 具体的にお願いします。 原 池田修一先生(信州大学神経内科もと教授池田修一・不適切な研究発表で厚労省と信州大学から厳重注意)の論文ではHPVワクチン後遺症の72例が取り上げられており、疲労・頭痛・自律神経症状・広範囲にわたる痛み・学習障害・神経障害などが、HPVワクチンで引き起こされたとあります。 HPVワクチン接種者では頻度が高いですか? 角 これだけでは分かりません。ただですね... 原 質問には、はい、いいえ、で答えてください。 裁判長 証人の回答を妨げないでください。 原 池田修一先生(信州大学神経内科もと教授池田修一・不適切な研究発表で厚労省と信州大学から厳重注意)の論文では、HPVワクチン接種により多様な症状が生��たと き・さ・い、されている。 そうですね? 角 記載はされているが、それは科学的な正しさを示さない。 その論文には対照群すらも存在しない。そしてですね、、、 裁判長 回答は、はい、いいえ、だけでよいです。 原 72名のHPVワクチン接種後の方には、症状の共通性がある。 よいですね? 角 分かりません。これだけでは。 原 次は高橋論文です(静岡てんかん・神経医療センターてんかん科高橋幸利) HPVワクチン接種後に32例が中枢神経症状をきたしています。 運動障害22例、知覚障害13例、脳神経障害16例、精神障害22例などです。 それらは複数の患者で共通して生じている そのように、高橋先生の論文には書いていますね? 角 そんなことは書いていません。 そもそも論文として欠陥があります。 原 記載されているか、されていないか、そのことを確認しています。 記載されていますね? 角 記載されていません。 原 次の質問です。 高嶋先生(鹿児島大学神経内科教授高嶋博)の論文です。 HPVワクチン接種後の36例の神経症状です。 頭痛・疼痛が89%、運動障害が72%、自律神経症状が64%に生じている。 そう記載されていますね? 角 記載と言うか、その対照群がない。 原 西岡先生(西岡久寿樹・東京医科大学)・横田先生(もと小児科学会理事長横田俊平)らはHPVワクチン接種後にめまいなどの神経症状を生じた例を、日本では104例、デンマークでは84例あると発表しています。そのように記載されていますね? 角 対照群がない。そもそも比較対象が不適切。 そして2020年と2021年に、デンマークからはHPVワクチンによってそういった症状の有無に有意差がないという論文が、、、 原 聞かれたことにだけ答えてください。 GSK弁護団 いいかげんにしてください。 都合の悪いことになると、原告弁護士は証言を妨げています。 裁判長が仲裁に入る。 原 いいから質問に答えろ!と、別の原告弁護士(のちに登場する壮年男性)が大声で介入。 GSK弁護士 先ほどから原告側は、記載の有無ばかりを確認している。 それは法廷で必要な手続きではない。 証人は専門家として答弁している。 原(痩せぎすの壮年男性の弁護士、また再登場するので乞うご期待) 記載があるかどうか、それだけを答えろと言っている! 長々とした答弁は最終尋問でやるべきで、まずは地裁なら地裁でのやり方がある。 GSK弁護士 証人は質問にきちんと答えている。 原告側が、証人の回答の途中で話を遮るべきではない。 原 いや、答えていないでしょ。 GSK弁護士 証人が話しているのに、原告代理人がそれに被せて話し始めるのはおかしいでしょ。 ここで原告側と被告側の弁護士たちが言い争いを始め、怒号が飛び交って何を言っているかわからない状況。 これを法廷で、弁護士たちが繰り広げる姿は非常に滑稽(笑)。 しかし、これもまだ序章である、、、 裁判長 では、証人は可能な限り、はい、いいえ でお答えください。 それが難しそうならばGSK代理人が質問して、証人はそれに答えてください。 原告側は "記載されていますか?いませんか?" のような、法廷において無駄な質問は控えてください。 角 まだ質問にお答えしきれていないかと思いますが、、、 原 疲労・頭痛・めまいを訴えている方が、デンマークでも日本でも75%を超えていますね? 角 公表された表を見る限り、有意差のあるデータではありません。 ただ発熱・痛みにに関しては、接種群の方が有意に多いですね。 デンマークと日本のデータを比較しても、症状に一貫性はありません。 原 はい、いいえ、で答えてください。 もういいです(明らかに苛立っている)、次の質問です。 厚労省研究班の岡部(川崎市健康安全研究所所長岡部信彦)らの報告では、、、 GSK弁護士 これは証人が詳細を知らない可能性が高いので、どのような報告か説明を。 角 初めて見ました。 どのようなデータですか? 原 次の質問に移ります。(記入ミスではなく、原告弁護士はしばしば証人の質問を無視して次の質問へ) SLE、全身性エリテマトーデスは症候群ですね? 角 はい。 原 SLEの代表的な症状は、皮膚症状・関節炎・腎障害ですね? 角 はい、それらは他にも関節リウマチなどでも見られます。 原 SLEは自己免疫疾患ですね? 角 はい。 原 自己免疫疾患では自己抗体が見られ、一つの症候群だけではなく、症状に共通性のある症候群が含まれる。 共通の自己抗体がなければ、必ずしも同一で一連の症候群とは診断されるのでしょうか?されないのでしょうか? 角 それぞれの診断基準を確認してください。 抗核抗体や抗DNA抗体なども参考になります。 原 そんな回答を要求するような質問はしていません。 角 私は教えてあげたにすぎません。 原 証人は以前に、HPVワクチン後遺症に関しては多様な病態を寄せ集めたに過ぎない、そう言いましたよね? 角 SLEをそのような疾患に含めるべきではない、そのようには言ったかと。 原 自己免疫性疾患では、共通する症状があるかないかを聞いています。 SLEの話はしていません。 角 いえ、あなたがSLEの話を始めたんですよ。 GSK弁護士 SLEの話は終わったんですか?終わっていないんですか? 原 次の質問です。 シェーグレン症候群では抗SSD抗体が20-30%に見られる。 そうですね? 角 そうです。 原 自己抗体が検出されなくとも、自己免疫疾患であると言えますね? 角 必ずしもそうではありません。 原 未知の自己免疫疾患で、抗体が未発見である疾患もあり得ますね? 角 あり得ます。 原 潰瘍性大腸炎は、近年になって自己抗体が発見された。 だから自己免疫疾患と判明した。 そうですね? 角 潰瘍性大腸炎は自己抗体が発見されたが、自己免疫疾患と判明したわけではありません。 GSK弁護士 私が聞いていても、原告代理人が法廷で何を確認したいのかが分かりません。 はっきりお願いします。 原 HANS(HPVワクチン関連免疫異常症候群)は自己免疫性疾患であり、自己抗体が発見されていないだけ、という事です。 次は松平論文です。(静岡てんかん・神経医療センター松平敬史) 12人のHANS(HPVワクチン関連免疫異常症候群)患者では、脳の糖代謝異常と炎症が生じている。 そう記載されていますね? 角 医学的に正しいかは何とも言えませんが、、、 原 分からないなら、答えて頂かなくても結構です。 角 いえ、相関係数などを考慮する必要があるのですが。 まぁ、いいです。 原 もう答えなくてもいいです。 次はPETによるHANS(HPVワクチン関連免疫異常症候群)の診断や、IAPP(免疫吸着療法)の有効性に関しては証人は"不明"と答えていましたね? 角 そうです。 原 では、複数の自己抗体が検出される自己免疫疾患もありますね? 角 はい。 原 以下の先生たちはそれぞれHANS(HPVワクチン関連免疫異常症候群)患者から、異なった自己抗体を検出している点には同意できますか? ・鹿児島大学の高嶋先生(鹿児島大学神経内科教授高嶋博) ・信州大学の池田先生(信州大学神経内科もと教授池田修一・不適切な研究発表で厚労省と信州大学から厳重注意) ・高橋先生(静岡てんかん・神経医療センターてんかん科高橋幸利) 角 一人の患者から複数の自己抗体が検出されたわけではない。 従って、HANS(HPVワクチン関連免疫異常症候群)から複数の自己抗体が検出されるかと言えば、それに同意はできません。 原 自己免疫疾患では診断基準のすべてを満たさなければならない、そうですね? 角 違います。 原 高橋論文(静岡てんかん・神経医療センターてんかん科高橋幸利)では、HANS(HPVワクチン関連免疫異常症候群)患者群ではNMDA型グルタミンに関与する抗体が、健常者よりも多く検出されました。 そう記載されています。 それは認めますか? 角 高橋先生の生データを確認すると、NMDA抗体をELISAという手法で検出しています。 しかし、国際的にはELISAでの検出は認められておらず、高橋先生もその点には同意している。 そもそも適していない方法で検査を施行することの問題が、、、 原 そんなことは聞いていません。 質問に答えてください。 記録には、記載はありますか? GSK弁護人 原告代理人は、証人の証言をきちんと聞くべき。 原 いいから質問に答えるべきです。 証人は話が長すぎる。 裁判長 原告代理人は 記載がありますか? という無意味な質問はやめて下さい。 証人は、できるだけ簡潔な回答をお願いします。 原 じゃあもう結構です!(唐突に声を荒らげて) 次の質問です! HANS(HPVワクチン関連免疫異常症候群)患者らへ施行した検査が、保険収載されているかはご存じですか? 角 知りません。 原 HANS(HPVワクチン関連免疫異常症候群)という診断に合理性がないとお考えですか? 角 はい。合理性はありません。 原 免疫学の教科書によると、遺伝や感染や外傷やワクチンでも数年から数十年後に自己免疫疾患を発症する可能性がある、と記載されています。 HPVワクチンで自己免疫疾患を発症するのは、一般的な教科書の知見でも明らかではありませんか? 角 それは古い教科書の記載でしょうかね。 衛生仮説などに基づいているのかもしれません。 結核や寄生虫などによる、成人後のアレルギー性疾患などを念頭に置いているのかもしれません。他にも可能性として、、、 原 もう結構です! 次の質問は、、、 裁判長 原告側代理人は、一部の文書の切り取りではなく、その前後の文脈も説明するように気を付けてください。 原 いえ、証人は関係のない話ばかりをしています。 それが問題です。 GSK弁護人&裁判長 いや証人の発言は、さすがに質問に関係があるでしょう! 原 次の質問です。 GSK弁護士 次の質問に移る前に、、、 原告代理人は都合が悪くなると "次の質問です" と証言を打ち切るのはやめてください。 証人は正しく質問に答えています。 それを妨害しているのは原告代理人です。 原 いや、証人の回答は終わってるでしょ! 裁判長 証人は、回答が終わっているとお考えですか? 角 いえ。 回答としては、今までの医学的な知見からは、ワクチン接種と自己免疫性疾患との関連性はありません。 原 SLE 115例を解析した論文では、症状出現の3年前から自己抗体が出現していたと報告されています。どうお考えですか? 角 それもワクチンとは関係がない。 ここで分子相同性に関する質問があったが、後半へ持ち越し。 ここまでで、全体の半分未満です。 裁判は合計で3時間弱。 日本のマスコミが決して報じないHPVワクチン裁判の実態が、ある程度把握できたのではないかと思います。 後半はさらに見どころがあります。 ぜひ最後まで、お付き合いください。 1時間の休憩後に後半開始。 原 証人が証言すると論点が増える。 とにかく、はい、いいえ、で答えるべき。 それが無理なら端的に。 超過時間に関してはサッカーのロスタイムみたいなものであり、状況によってはノーカウントにしてほ���い。 GSK弁護士 専門性が高い領域の裁判なので、はい、いいえ、での回答は困難。 むしろ原告側は都合が悪くなると話を遮る。 ロスタイム制なんてものは不要。 既に原告側の複数の代理人が、裁判の進行を妨げている。 裁判長 こちらの裁量で判断します。 証人が前提などを説明する必要がある場合、一言その旨は伝えてください。 原告側は質問の際に "記載されていますか?" "はい、いいえ、でお答えください" と答弁を行うのは、避けてください。 原(午前中の小柄な女性弁護士から、水口弁護士に交代) 池田先生(信州大学神経内科もと教授池田修一・不適切な研究発表で厚労省と信州大学から厳重注意)のマウス実験は、実際にはシオザワ先生が行ったことはご存じですか? 角 シオザワ先生ですか?さあ、、、 原 ウェッジという雑誌が関わった、村中璃子氏と池田先生(信州大学神経内科もと教授池田修一・不適切な研究発表で厚労省と信州大学から厳重注意)の裁判はご存じですか? 角 はい。 原 証人は、youtubeで池田先生(信州大学神経内科もと教授池田修一・不適切な研究発表で厚労省と信州大学から厳重注意)の研究を捏造と発言したり、村中氏をサポートする旨を述べていますか? 角 たぶん、、、 原 池田先生(信州大学神経内科もと教授池田修一・不適切な研究発表で厚労省と信州大学から厳重注意)には、研究結果の捏造はなかった。村中氏は名誉棄損を行った。 そうですね? 角 まあ、、 原 HPVワクチン・インフルエンザワクチン・B型肝炎ワクチンの成分をマウスの脳に振りかけて、緑色の変化があるかどうか。 緑色の変化があれば、異常があると判断して良いですか? 角 そうです。 原 証人は、池田先生(信州大学神経内科もと教授池田修一・不適切な研究発表で厚労省と信州大学から厳重注意)のこの報告に対して、信州大学が行った実験では再現性がなかったと述べましたか? 角 はい。 原 信州大学はその原因を、検体の保存が困難、実験でのプロトコルが煩雑、と判断しました。 それでよいですか? 角 よくありません。 検体の保存は簡単であり、プロトコルも単純。 信州大学の判断には同意できません。 原 自己抗体は血液脳関門(BBB)を通過しませんか? 角 しません。 原 一般論としては、通過するともいわれていますがどうですか? 角 しません。 原 自己免疫性の小脳性運動失調症の論文では ①タイトジャンクションの破綻 ②ケモカインや炎症性サイトカインの侵入 によって BBBは破綻することがあるとされています。 これは正しいですか? 角 はい。 原 ではワクチンでも生じるのでは? 角 ワクチンでは生じない。それが一般的な医学的判断。 原 BBBの機能低下は疼痛やサイトカインでも生じる。 つまり一般的にはワクチンでも生じるのでは? 角 一般的には生じない。 原 BBBの知見に関する論文では、インターロイキン6などのサイトカインでもBBBの変動が生じると記載がある。 記載はありますね? 角 記載はあるが、非常に特異な現象であり、一般的には生じない。 GSK弁護士 原告側代理人は、文献を提示する際には前後の文脈を含めて正確に提示してください。 また何度も指摘されているように "記載がありますか?" という質問は止めてください。 原 BBBに関するこの論文での知見を踏まえると、、、 GSK弁護士 この論文は知見としてそもそも確立していない。 それを一般論とするには異議があります。 原 HPVワクチン接種で、BBBが破綻して、様々な症状が生じる。 その可能性は否定はできませんよね? 角 これまでの論文やMRIなどの知見からは、その可能性はあり得ません。 �� もう一度質問します。 HPVワクチンが、医学的に中枢神経の機能を破綻させる可能性はありませんか? 角 ありえません。 世界中でHPVワクチンが多数接種されて... 原(原告弁護士が痩せぎすでメガネの壮年男性へ交代、個人的にはこの裁判で断トツで興味深い人物) ワクチンの学会誌で、HPVワクチンの毒性を訴えた論文が取り下げられたでしょうが! 角 そうです。それは取り下げられた論文ですね。 原 編集長の要請で、取り下げられたんだ! よく読んでください。 角 分かりました。読みます。 原 こちらで読みましょうか? 角 私は老眼ですが、文字は読めますので。 原 メガネを持ってきましょうか? 角 いえ、メガネはありますので。 このレターを読むと、、、 ワクチン誌の編集長には、製薬会社との癒着の可能性がある。 利益相反の為に、HPVワクチンの毒性を指摘する論文が取り下げられたのではないか、と書かれています。 バカげていますね。 原 はぁ!?ちゃんと答えろ!!! GSK弁護士 いくらなんでもこの答弁はおかしい。 質問を明確にしてください。 裁判長 証人は、質問に答えているにすぎません。 証言を続けてください。 角 このレターは論文の不備を指摘された執筆者が、その学会誌の編集長を個人攻撃しているに過ぎない。 論文に不備があって論文撤回を指示されたら、それに従うのが普通。 このようなレターを作成するのは普通ではない。 原 だから!質問に答えろ! 裁判長 角田先生の証言は、妥当だと考えます。 角 サイエンティストとして、おかしいものにはおかしいと言ったまでです。 GSK弁護士 そもそも原告代理人は、何度も何度も証人の発言を遮っている。 法定での行動として、さすがにおかしい。 原 質問しているだけだ! 編集長のホランド博士は、製薬会社と利益相反があるんだ! 角 いや、そうではなくて、、、 GSK弁護士 原告代理人の質問への回答は 答えなし で、よろしいでしょうか? 原 よいです。 でも、百日咳毒素を使ったのが問題だから、この論文が取り下げられたのでしょうか? 角 それも問題の一つです。 原 百日咳毒素が、BBBへダメージを与えて、BBBを開かせると明示されていますね? 角 BBBが開かれた、開かれていない、それぞれを比較していますね。 原 ワクチン自体の使用量が多いのも問題と言いましたね。 角 言いました。 原 実験手順を確認すると、アルミニウム及びHPVワクチンのマウスへの投与量は、ヒトに換算すると特別に多いとは言えないのでは? 角 そうであれば、私の記憶違いかもしれません 原 では次にその取り下げられた論文を見ていきます。 ガーダシルやアジュバントの水酸化アルミニウムや百日咳毒素を比較した論文です。 図1を見てください。 結果に有意差がありますね。 角 図1だけでは判断しない。 図4まで見た上で論文全体を見る。 一貫性があるかを判断する。 原 しかし、図1のP値は0.05以下である。 角 図1から4まで見れば、その結果に一貫性はありません。 原 だから!図1は有意差があるでしょ! はい次の論文。 これも1回は査読を通っている。 しかし学会誌の編集長によって撤回。 この論文は百日咳毒素を用いたことと、HPVワクチンの投与量は問題ないはず。 角 百日咳毒素はヒトには普通は投与しない。 他にも論文撤回の理由は多数ある。 原 動物実験では、ヒトより多めの投与を行うのは一般的でしょう。 角 なので、それだけではない論文撤回の理由があったのだろう。 撤回された論文なので、それ以上の検証は出来ない。 原 ナカシマDrとアラタニDrは、別々の論文で同量のHPVワクチンを使用しているが? 角 それぞれの実験の意図が異なる。 異なる実験を同一視すべきではない。 原 病理学的分析に移ります。 以前証人は、マウス1匹の脳切片の論文で判断すべきではないと証言している。 角 言ったかな、、、 原 しかし証人が指摘した図は、マウス3匹の画像ではないか? 角 確かに、これは論文の文言を読んだだけでは分からない。 健常なマウスをも含めた画像分析だった可能性がある。 改めてみると、やはりこの取り下げられた論文はおかしいとしか言いようがない。 原(また弁護士交代、メガネの中年女性で自己紹介。矢吹弁護士。ここの項目は自分も理解不能なので簡潔に) 分子相同性に関しての質問です。 エピトープ、アミノ酸の最小単位ですが、長さは5-8でよろしいでしょうか? 角 正確には今ここで分からないが、もっと長いのでは? 原 線形エピトープはどうでしょうか? 角 線形エピトープとされているのは、実際には立体エピトープでしょう。 原 次の分子相同性の論文です。 この論文でのB型肝炎ウイルスなどでの全長は? 角 分からない。マウスじゃなくてラビットなので、その長さにコンセンサスはないはず。 原 チロシンからグルタミンまでは6個でよいですか? 角 そうです。 原 6つのアミノ酸を共有していれば、分子相同性からも交差反応は生じ得る。 自己抗体を産生し得る。 それがHPVワクチンと自己のタンパク質で生じ得る。 それでよいですね? 角 そうですね。 ここで2回目の10分間の休憩。 そして再開。 後半へ続く。
Xユーザーのたぬきちさん
7 notes
·
View notes
Text
アメリカが主導した昭和天皇の戦争犯罪の証拠隠滅
昭和天皇と731部隊
http://blog.livedoor.jp/nobug51/archives/1103925.html
欧米の帝国主義にならって、日本も中国侵略を��剣に考え、実行していった。
当時、天皇は現人神であり、日本国においては絶対の存在だった。小さい頃から、家庭や学校で天皇を拝み、学校では教育勅語を奉読され、天皇のために死ぬことが最高の価値のように教えられた時代でもあった。
日本の傀儡政権が満州に成立すると、早速、その地で、安くて強力な兵器(貧者の核爆弾)の開発を目指した。その中心になったのが陸軍軍医少佐の石井四郎であった。
1936年、天皇の認可の下に中国ハルピンの郊外平房の広大な敷地に研究施設を作り、東京の陸軍軍医学校やその他の石井のネットワークと連携しながら、中国人・朝鮮人・ロシア人・モンゴル人などをマルタと称して生体実験・生体解剖などをし、試行錯誤を重ね、より強力な細菌兵器の開発を目指した。
そこで開発された細菌爆弾(陶器爆弾)は中国の都市で実戦された。ペスト菌で多くの被災者を出し都市は混乱した。
研究成果は思ったよりも上がらず、兵器の開発を急いだが、時すでに��く、ソ連の参戦を許してしまった。
ソ連が参戦するや否や、軍部・天皇はいち早く731部隊の証拠隠滅をはかり、建物を爆破し、収容されていたマルタを全員殺し、731部隊員を急遽日本へ戻した。
これも戦争犯罪がばれると、天皇にもその責任が問われることになるからだ。
731部隊にも何人かの皇族が行き来し、実際731に係わっていた皇族もいた。東条も足を運び、大元帥昭和天皇の耳にも731についての情報は入っていたはずである。
莫大な予算をかけ、全国の優秀な医学者を集めて作られた731部隊は、軍部・天皇がもっとも期待していた部隊ではなかったか?
戦後、アメリカは731部隊幹部の尋問を細菌兵器の専門家に担当させた。
ところが、731部隊幹部は事実を隠し続け、人体実験はしていないと嘘を通した。
1947年(昭和22年)1月に、ソ連が石井ら日本にいる731部隊員の尋問を要求した。ソ連とアメリカの交渉により、人体実験のことが明らかになると、アメリカは人体実験・細菌戦のデータを独占しようと、石井らと打ち合わせをする。その結果、ソ連の尋問は形式的なものになってしまった。
731の戦犯追及をしていた占領軍(アメリカ)の法務部の活動はアメリカ自身の手によって強制的に停止され、詳細なデータはアメリカが独占することになり、東京裁判では731部隊のことは裁かれなかった。
マッカーサーと本国アメリカとの交渉の中で、データの独占のこともあったが、もう1つの大きな懸案は、天皇にその責任が及ばないようにすることだったのではないか?
マッカーサーは当初から日本の占領にあたって、天皇の力を利用しようと考えていた。
また、マッカーサーは自国の遅れていた細菌兵器の開発に日本軍のデータが役立つだろうと見ていた。何としても、細菌戦や細菌兵器のデータが欲しかった。
731部隊の戦犯追及をすると、そのデータは独占できなくなり、またその責任が天皇に及ぶのを恐れたのではないか?
(ドイツでは人体実験にかかわった医師などが「ニュルンベルグ継続裁判」によってアメリカの手によって裁かれている!最高責任者ヒトラーはすでに自殺している。)
日本政府とアメリカは、一緒になって、731の隠蔽を図り、これが東京裁判で裁かれない様にし、その残虐な事実が国民の前に公表されないようにした。
昭和天皇とマッカーサーとの会談は極秘裏に戦後11回行われた。
新憲法が制定された後でも、「象徴天皇」という新たな憲法上の地位に“制約”を感じることもなく「政治的行為」として、マッカーサーと「トップ会談」がなされていた。それも、当時の政府を飛び越えて行われていた。
それ結果、裁判で国民の前に731の情報が公開されなかったし、追及もされなかったものだから、大元帥昭和天皇の戦争責任は問われなかった。
※パウエルの記事と森村の本は、日本で政府が見解を出さざるを得��いほどの騒ぎを巻き起こした。政府は国会で731部隊の存在と、731部隊の戦争犯罪について初めて認めた。議論の中で政府は、石井の細菌実験について知りながら石井にかなりの軍人恩給を給付していたことを全く偶然に露呈してしまった。(『死の工場』ハリス著:柏書房)
・天皇裕仁は、明らかに、2度にわたって石井の実演を目にしている。
1度目は1933年に陸軍軍医学校を視察した折、もう1度は恒例の天皇訪問の際の、海軍の艦船上においてである。石井が濾水機の1つに放尿し、その濾過水を飲み干すよう天皇に恭しく差し出したとされているのは、天皇が視察したそうした折のことだった。・・・天皇はその申し出を断り、そして石井は尿を濾過したその水を見るからに嬉々として飲み干したという。
・軍医中将で元関東軍軍医部長の梶塚隆二によれば、石井は「天皇の軍令」によって1936年に平房の実験を開始する許可を与えられたと言う。・・・・梶塚によれば、その後1939年に、天皇は、石井の特殊部隊を再編成するようさらにもう1つ軍令を発布した。・・・・
石井が東京の高い地位のところに、ひょっとすれば最も上のところに味方を持っていたことは明らかである。
・軽く見てはならないのは、石井と若松の部隊は、裕仁の勅令によって設立された部隊であるという事実である。他の多くの部隊は、必要とされた時に陸軍の内部で適当な司令官によって設立された。
・軍事細菌研究のさらにもう1つの拠点が長春の第100部隊(部隊長:若松有次郎)であった。作戦任務のための資金供給は莫大かつ無制限だった。部隊は2つの経路から資金を得ていた。すなわち、東京の陸軍省と、関東軍司令部の第2部である。(陸軍省から人件費60万円の予算が、100万円が関東軍司令部の第2部から攻撃的生物戦の研究のために支出された。731部隊の予算総額は1000万円、人件費300万円、20万から30万が各支部の運営費、600万円が細菌製造、実験、研究費用である。しかも731部隊の予算は国会の場で細部を発表されることはなかった。関東軍の獣医将校は、生物戦の資金は底なしだと自分は理解していたと語っている。)
・石井はノモンハン事件の間に彼が行ったサービス業務に対する褒美として、天皇の玉璽の押してある大変名誉な政府表彰を受けた。彼の部隊は、同じ戦闘中における英雄的な行動に対して、天皇から価値ある表彰状を贈られた。
このことも、またしても無二の名誉だったのである。他の医療部隊も日本の戦争において勇敢に働いた。それなのに、20世紀において他の医療部隊が天皇の表彰状をその業務に対して受けたことはない。裕仁が、これらの名誉ある賞を与える前に、いくらかの調査を行ったのではないかと疑ってもおかしくない。
(1939年に発生したノモンハン事件では、出動部隊の給水支援を行うことになり、石井式濾水機などを装備した防疫給水隊3個ほかを編成して現地へ派遣し、部長の石井大佐自身も現地へ赴いて指導にあたった。最前線での給水活動・衛生指導は、消化器系伝染病の発生率を低く抑えるなど大きな成果を上げたとされる。その功績により、第6軍配属防疫給水部は、第6軍司令官だった荻洲立兵中将から衛生部隊としては史上初となる感状の授与を受け、石井大佐には金鵄勲章と陸軍技術有功賞が贈られた。)
・『731部隊-天皇は知っていたか?』と題されたそのドキュメンタリーは、2人のベテランのテレビジャーナリストによって製作された。・・・アメリカ、イギリス、その他の連合国軍の西洋人捕虜が、人体実験の犠牲になったことが暴露された。その上、ドキュメンタリーの製作者・ナレーターは、天皇が満州での細菌戦の人体実験を知っていたことを強く示唆している。
・1930年代において、くるくる替わった日本の内閣においては役目を果たすように〔大臣職に〕任命された軍部のリーダーたちは、誰もが満州で起こっていることを認識していた。参謀本部のスタッフ〔立案者〕とその上司たちは、石井、若松、北野のプロジェクトに精通していたし、細菌兵器の開発研究を助けた。・・・・
何千人もの、もしかしたら何万人もの陸軍の軍医や獣医、生物学者、化学者、微生物学者、技術スタッフその他の似たような職の人々が、定期的に交代で満州や〔その他の〕中国占領地に派遣されている。(731部隊には専用の飛行場があり、専用の飛行機も複数持っていた。東京⇔ハルピン間を何度も往復して情報交換や物資の輸送などをしていた。また、他の部隊との連絡にも使った。)
・軍部を除けば、外務省が平房での秘密の任務について認識していたことは確実と思われる。それは、ハルピンの日本領事館の地下室がマルタの留置場として使われていたことからも言える。
・東久邇は早い時期に、平房の施設を旅先で訪れている。
・1939年2月9日に、裕仁の弟である活発な秩父宮は、陸軍省の大会議室で、2時間半にわたる石井の「雄弁な」講演に出席した。
・天皇の一番下の弟である三笠宮は、施設の多くに立ち寄った。
・竹田宮は関東軍の首席主計官として、満州におけるすべての細菌戦の関連施設に割り当てられる金を扱った。・・・また、平房〔の施設〕に立ち入る際には竹田宮・宮田が発行した通行証を求める必要があった。関東軍司令官もしくはその直属の部下が731部隊を訪れるときは、竹田宮自身が彼らの���行に混じって彼らをエスコートした。
・天皇は、その倹約〔の精神〕でも知られていた。彼は常々、役に立たないもしくは取るに足らないプロジェクトのために、政府の支出が無駄に使われないよう懸念していると表明していた。細菌戦のプログラムは、国の資源の大規模な乱費であった。第2次世界大戦中、平房、長春、奉天、南京の主要な基地および多くの支部施設は、少なくとも1500万円から2000万円、多分それ以上の年間予算を食い潰して機能していたに違いない。天皇が軍事予算を詳細に調べたなら、満州やその他の中国における何千もの人員の滞在は、天皇にとって関心事だったはずである。裕仁はまた、特別の武器研究にその使途を限定された秘密の帝国予算を持っていたが、それが満州や中国において細菌戦の研究に使用されていても何の不思議も無い。
・裕仁は細菌戦の研究については知っていたのだろうか。おそらくイエス、であろう。このプロジェクトは、単純に、天皇の目から隠しおおすには、大規模すぎた。費用も、天皇の政府費用に対する鋭い関心から逃れるには巨額すぎた。・・・・最終的に、大日本帝国において、政策決定は政府の最高レベルで行なわれるべきものであって、陸軍の将軍たちの気まぐれでできるものではなかったのである。
(以上『死の工場(隠された731部隊)』:シェルダン・H・ハリス著、近藤昭二訳より抜書き)
・731部隊の組織犯罪については、関東軍という日本陸軍の一駐留軍の指揮命令系統下にあった。部隊そのものは関東軍司令官の直轄であり、あらゆる人体実験も形式上は司令官の命令無しには行なわれえなかった。また、731部隊以外の「防疫給水部隊」(北京、南京、広東など)も日本陸軍の中国派遣軍の指揮下にあった。
日本陸軍を統括していたのは陸軍省であり、その上には天皇がいた。したがって731部隊の人体実験の最終責任者も天皇である。(『検証 人体実験 731部隊・ナチ医学』小俣和一郎著:第3文明社)
http://blog.livedoor.jp/nobug51/archives/1103925.html
6 notes
·
View notes
Text
ネオ幕府アキノリ党による100の政策
※内はアキノリ将軍未満による脚注。
🌾 文化・日本語
1. 『双京構想』京都を陪都に。
※ 上皇后両陛下に仙洞御所にお戻り頂く案などから上奏。
2. 文章の形式を国粋化。縦書き・漢数字を基礎に、時間や単位や数理や音楽も日本文化圏独特の書式を考案し漸次移行。
※ 漢数字に関しては画数が多く判読もしにくいため,西ローマ・アラビア数字くらい判読しやすく書きやすい数字用の文字を作ってフォントに組み込んだりを検討。
3. 日本語の電子媒体を刷新。
※ イーロン・マスク氏に会いに行ってXの東アジアの言語を全部縦書き漢数字(言語ごと)に直してもら���事を条件に,共栄圏での法人を作ってもいいと約束。ただし,その情報資産は共栄圏のものとし,資本の移動は認めない。 ※ 拡張かなを拡充し電子媒体に組み込む・体制化した際に方言の言語化も視野に。
4. 都内の外国籍労働者・親族等への日本語や法制に係る教育サービスの展開。
※ それぞれの民族に寄り添った親善団体と連携 ※ 裏で世界共栄化に関わる宣伝を行い、本国に情報輸出させる足がかりとする。😈
5. 都内の宗教共同体の実態把握・公的包摂・共生都市社会の推進。
※ 体制化までの中長期的に各宗教の日本化を試みる方針。
🌾 税制・社会保障・経済
6. 税制改革や都債発行を財源に,実質賃金の上昇率の安定向上(最低でも年3%水準)まで一律で都民税半額。
7. 都営ブロックチェーンの創設・ネオ幕府トークンの発行とサーバー維持管理。
※ 全国電子通貨を想定・通貨の名前は「球」読み方は本名が「たま」,「きう」が普及版。NAMが出典。 ※ いずれ日本円にとって代わる。😈 ※ 我々が全国化した折には武蔵国の地域トークンというか藩札を創設を想定。
8. 都債発行・時限的な商品券等の給付による地域経済振興。
9. 都民や都内に通学する学生への一律奨学金免除。
10. インボイス廃止を国政に提言・特に中小零細企業の事務処理負担を軽減。
11. 濫用的な投資や無軌道な開発,オーバーツーリズム等に因る地価や宿泊施設の価格高騰を抑制。
12. 外国企業等による国土の売買規制に係るモデル条例の策定。
13. 都内の特に大企業の法人税の納税率を向上・財源構成の平等化。固定資産税の累進化。
14. 社会保障費用の逆進性緩和・累進課税の推進。
🌾 教育・学術
15. 公営学生寮の確保・増大。
※ 国際法を典拠に一定の自治権を認める
16. 大学院まで教育全面無償化+困窮世帯向けに塾代含め支援検討。
17. 専門学校等の整理統合・総合大学との連携強化・学生や職員の有益な流動化を促進。
18. 図書館民営化の見直し。知識アクセス・公共教育インフラの維持。
19. PTAの有償化や情報共有・可視化の促進。
20. 教育委員会の体質改善・責任体制の明確化。
21. 都立高校の入試改革の見直し・効果的な外国語教育に転換/無益な学習負担の軽減化。
※ どうでもいいけどほんとに外語やるならマッチング実践とかだわ
22. カルト校則の全面廃止・学生の学ぶ権利や表現の自由を守る。
23. 入学しない大学への入学金支払義務の免除・ルール撤廃を東京から実践。
24. 部活動の地域化・民営化等による教員の負担軽減を都から実践。
🌾 交通・公共施設
25. 練馬─中野─杉並─世田谷区や足立─台東─江戸川区を縦断する都営線路の開拓。
26. 東京都-近隣の港湾に集中投資・世界一の港湾大都市圏を構築。
27. 満員電車の終局的な解消・時差通勤の促進(主に企業向け)や代替手段の公的導入検討。
28. 離島との往復費用の低廉化・人材や投資交流の活発化。
※ 将来伊豆諸島は伊豆の国に, 小笠原諸島以南は小笠原国にする。
29. 16歳未満(中学生)に対しての交通インフラ料金を子供料金にする・25歳以下に対してユース料金の公共交通機関・各商業施設での導入。
🌾 防災・戦時体制を想定した防衛
30. 全国のあらゆる自然災害に対し救援・復興の為の物資や人員輸送が可能な体制の整備。
31. 都内のあらゆる公共設備の耐震化推進。
※ 災害をある程度前提とする伝統的な都市デザインの可能性も検討。
32. 核戦争を想定した核シェルター建設・地下経済圏の構築促進。
33. 災害リスクを見据えた都民や隣接県民(都内の勤労者)向けに食料等備蓄・予備的分配。
34. 官公庁・民間企業に対するサイバー攻撃の防衛体制整備。
35. 東京都の空を米軍から取り戻す・首都圏の集団安全保障体制を見直し。
36. 近隣諸国の紛争や破局的災害を想定した都民の命と経済を守る有事法制・モデル条例の策定。
37. 安全保障や軍需産業分野の研究開発支援・学界に蔓延る偏見の改善。
🌾 恋愛・婚姻等の共生生活・性的少数者支援
※ 現在はヘテロが社会の主体である事を公共に認め(右翼を安心させ), その余裕の下に性的少数者への配慮を行う政治指針を宣言化。
38. パートナーシップや相続法制等に係る性的少数者の権利保障モデル条例の策定。
※ パートナーシップに日本語の造語を与えることを目的に研究会を行う、反動保守国学者や左派リベラルの論客もネオ幕府体制の責任もとで幅広く招聘したい。
39. 専門家や当事者の意見を参考に高齢者向けの公的恋愛支援事業を実験的に開設。
40. 既存の公営マッチングアプリ・ブライダル支援等政策の見直しと再構築。
41. ユース(18-25歳を想定)以下に対してのマッチングアプリ補助制度。
🌾 医療・福祉・地域協同・家庭問題
42. 視力矯正器具や歯列矯正等への保険適用・車椅子や補聴器の価格低廉化。ゆくゆくは無償化。
※ 歯を生やせるようになればすぐ保険適用を検討
43. ひきこもり老人を訪問し地域を協同化・社会的包摂を目指す・若年層のアルバイトで高齢者を訪問しスマホ教室とネット普及・生活状況の実態調査。
44. 民間に甘んじた無料塾・こども食堂等の公営化。
※ 都から職員を派遣して実態調査し一定の基準で認可を行い、その場で謝礼。 ※ その後恒久的に経済支援, 半官半民でネットワークをくみ人的支援を拡大 ※ 定期的に児童虐待や裏社会の斡旋等の有無を潜入調査。😈
45. 実態調査のうえ, 都心や下町に関わらず包括的な訪問診療・介護サービス等を拡充。
46. 学校や社内研修に基礎的な救急救命の教育カリキュラムを導入・相互扶助の日本を再建。
47. 地域交流や文化活動を活性化すべく公立小中学校等の空きスペース活用促進。
48. 既にある公園に遊具を拡充・児童の自由と安全を保障。遊閑地の利活用推進。
※ クレーム処理等は我々ネオ幕府が請け負う。
49. 生活保護の取得要件緩和と生活再建・出口支援。給付付き税額控除の試験的導入。
50. 公共施設から迅速・全面・包括的にバリアフリーデザインを実装。
51. 乞食(路上生活者・野宿者・炎上するだろうがこの言葉を使う,いささかの差別的感情を含まない)の住宅支援事業における不合理待遇(いわゆる「タコ部屋」等)の撤廃。
52. 「禁煙」でなく「分煙」。公共喫煙所の増設と依存症支援拡充。
53. 「帰宅困難家庭」の児童のシェルター確保・拡充。
54. 親の孤立防止。財政的支援やシッター利用・保育所等インフラの拡充。
55. 麻酔科医の待遇改善・拡充による無痛分���・不妊治療等の普及・無償化を都から実践。
56. ヤングケアラーの実態調査・迅速な支援拡充。
57. 一定期間の債務等支払義務の凍結や世間からの隔絶を許容する「隠遁」制度の試験的導入による自殺予防。
58. 共同親権制度移行後の離婚親や子の権利保証に向けたモデル条例案の策定。
59. 犯罪被害者や遺族の情報秘匿や生活再建支援事業の拡充を都から実践。
🌾 環境・公共衛生・都市デザイン
60. 『江戸東京オシャレ特区』構想・ドレスコードの厳格なサービス業種の方でも自分らしい服装等の表現を保障。
61. 炭素繊維等による東京湾浄化・老若男女が利用可能な東京湾に。
※ 一〇年単位の長期計画で研究会に予算をつけて水質浄化に関わる各方面の専門家と企業に助成を。
62. タクシーや通勤通学バスや訪問介護車両や都内を往来する長距離トラック等に向けた電気自動車等の導入支援。
63. 道路にゴミ箱を増設し収集作業も増員・雇用創出。
※ 『乞食』の方々向けに最低でも3日に1度は湯船に疲れる水準の支援体制を迅速に構築。
64. 都内の樹林伐採ストップ・地域経済や文化に無益な再開発の見直し。国土を守る。
65. 引越しや住宅確保等に係る費用分担による近隣県への移住サポート。
※ 漸次地方都市にも移住サポートしたい・全国化したときに地域を蘇らせる。
66. 主に大企業の都外への本社機能移転・人口とリスク分散を段階的に進める。
67. 排除アート・「座らせないベンチ」の全面撤去。小憩できる都市デザインの再建。
68. ユース(12-25最程度を想定)以下に対して公営美術館・芸術施設の入場料無料化。
69. 路上表現・アーティスト等に向けた道路使用許可申請等手続きの簡素化・拡充
70. 官民連携で路上ライブ・イベント等を充実させ,『解放区』の乱立。
🌾 動植物
71. 動物殺処分0の次は都から始める愛玩動物の生体販売全面禁止。
※ ペットショップの店員かわいそうだから動物病院とか生物学研究所に転職もさせてあげて。そのために予算つけよう。 ※ 日本固有種の生物種は緩和したさがある,というかその系統を維持するための研究会や国家機関創設を提唱したい。
72. 特定外来種や有毒の微生物等の実態調査・飼育手段の包括的なデータベースを策定し公開。
73. 生物学系の人材活用・医療分野との連携を強化。
74. 孤立対策に動植物との共生を促進・AI利活用で安全・安定的な飼育体制を提供。
🌾 宇宙開発
75. 軌道エレベーターや公共/民間通信衛星等を想定した宇宙産業への公共投資。
※ 東京から日本〜東南アジアをまたぐ測天衛星網(GPS)を提唱
76. 核融合発電技術への積極的公共投資。
※ 戦時を想定した燃料備蓄
🌾 食糧自給・安全保障
77. 家庭菜園や地域農産・地産地消の促進。
78. 種苗法改正の見直し・食文化の保全。
※ 戦時を想定した食料備蓄
79. 酒税法の見直し・どぶろく文化を再興。
80. 生レバーやユッケ等の規制緩和。
81. 依存症対策や飲酒強制の予防規制を条件に, 飲酒解禁を18歳に引き下げ。
🌾 労働市場制度
82. 新卒一括採用の見直し・企業や経済団体等への協力要請。
83. 官公庁や民間企業の採用基準にポスドク枠拡充。
84. 生涯学習・リカレント教育普及に向けた労働市場改革。職業訓練給付や実施企業への支援等の拡充。
85. 様々な産業分野の企業に対して有給や育休利用の促進。
🌾 汚職・職権乱用の防止
86. 地方議会における縁故的な役職(選管等)の選定過程・給与等の見直し・再編と代替的職務の用意。
87. 刑事収容施設や入管施設内での侮辱や虐待や差別的待遇の実態調査・迅速な改善。
88. 市民オンブズマン制度の創設・拡充による第三者目線の地方議会の監査強化。
89. NPO法人設立や生活保護申請・政治団体含む会計監査の厳格化・責任体制の明確化。
🌾 表現・報道の自由
90. 小池都知事が実施していた様な一部のマスコミやジャーナリスト等の排除に反対・報道と表現の自由を守る。
91. 『表現の自由』の前提として,エンタメ・出版・コンテンツ業界に投資拡充・且つアーティストの食い扶持と表現の場を守り,層の厚さを維持。
92. NHKの過剰な集金を規制・困窮世帯の債務免除・公共の利益となる基礎的なコンテンツは保障するが国民の無償・平等な『知る権利』に配慮。
🌾 スポーツ
93. 『マイナースポーツに光を』・Eスポーツ含む多様な体育会系コンテンツにも積極的に投資。
94. 身体に障害を有する方々が主役であるパラスポーツ分野に投資拡充・宣伝を強化。
🌾 その他
95. 小池都知事の財政調整基金の使途・費用対効果について徹底的に監査。
96. 小池都知事や森本首相も関わる東京オリンピックに関する利権構造や裏金・役員の不審死・作業員の過労死等の真実究明。
97. コロナ禍におけるエンタメ産業や一部の飲食業界・性産業等への差別的待遇の見直し・適切で平等な補償体制の確約。
98. コロナ禍における緊急事態宣言の手続的正当��・費用対効果を徹底再調査。
99. お気持ちベースの『自粛要請』では無く必要な法整備・責任体制を明確化。
100. 多様な業種の方々に配慮し投票所を26時まで開放・且つ開票日を平日にスライドし行政コストを軽減。
3 notes
·
View notes
Text
"Kill them with kindness" Wrong. CURSE OF MINATOMO NO YORITOMO
アイウエオカキクケコガギグゲゴサシスセソザジズゼゾタチツテトダ ヂ ヅ デ ドナニヌネノハヒフヘホバ ビ ブ ベ ボパ ピ プ ペ ポマミムメモヤユヨrラリルレロワヰヱヲあいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらりるれろわゐゑを日一国会人年大十二本中長出三同時政事自行社見月分議後前民生連五発間対上部東者党地合市業内相方四定今回新場金員九入選立開手米力学問高代明実円関決子動京全目表戦経通外最言氏現理調体化田当八六約主題下首意法不来作性的要用制治度務強気小七成期公持野協取都和統以機平総加山思家話世受区領多県続進正安設保改数記院女初北午指権心界支第産結百派点教報済書府活原先共得解名交資予川向際査勝面委告軍文反元重近千考判認画海参売利組知案道信策集在件団別物側任引使求所次水半品昨論計死官増係感特情投示変打男基私各始島直両朝革価式確村提運終挙果西勢減台広容必応演電歳住争談能無再位置企真流格有疑口過局少放税検藤町常校料沢裁状工建語球営空職証土与急止送援供可役構木割聞身費付施切由説転食比難防補車優夫研収断井何南石足違消境神番規術護展態導鮮備宅害配副算視条幹独警宮究育席輸訪楽起万着乗店述残想線率病農州武声質念待試族象銀域助労例衛然早張映限親額監環験追審商葉義伝働形景落欧担好退準賞訴辺造英被株頭技低毎医復仕去姿味負閣韓渡失移差衆個門写評課末守若脳極種美岡影命含福蔵量望松非撃佐核観察整段横融型白深字答夜製票況音申様財港識注呼渉達良響阪帰針専推谷古候史天階程満敗管値歌買突兵接請器士光討路悪科攻崎督授催細効図週積丸他及湾録処省旧室憲太橋歩離岸客風紙激否周師摘材登系批郎母易健黒火戸速存花春飛殺央券赤号単盟座青破編捜竹除完降超責並療従右修捕隊危採織森競拡故館振給屋介読弁根色友苦就迎走販園具左異歴辞将秋因献厳馬愛幅休維富浜父遺彼般未塁貿講邦舞林装諸夏素亡劇河遣航抗冷模雄適婦鉄寄益込顔緊類児余禁印逆王返標換久短油妻暴輪占宣背昭廃植熱宿薬伊江清習険頼僚覚吉盛船倍均億途圧芸許皇臨踏駅署抜壊債便伸留罪停興爆陸玉源儀波創障継筋狙帯延羽努固闘精則葬乱避普散司康測豊洋静善逮婚厚喜齢囲卒迫���承浮惑崩順紀聴脱旅絶級幸岩練押軽倒了庁博城患締等救執層版老令角絡損房募曲撤裏払削密庭徒措仏績築貨志混載昇池陣我勤為血遅抑幕居染温雑招奈季困星傷永択秀著徴誌庫弾償刊像功拠香欠更秘拒刑坂刻底賛塚致抱繰服犯尾描布恐寺鈴盤息宇項喪伴遠養懸戻街巨震願絵希越契掲躍棄欲痛触邸依籍汚縮還枚属笑互複慮郵束仲栄札枠似夕恵板列露沖探逃借緩節需骨射傾届曜遊迷夢巻購揮君燃充雨閉緒跡包駐貢鹿弱却端賃折紹獲郡併草徹飲貴埼衝焦奪雇災浦暮替析預焼簡譲称肉納樹挑章臓律誘紛貸至宗促慎控贈智握照宙酒俊銭薄堂渋群銃悲秒操携奥診詰託晴撮誕侵括掛謝双孝刺到駆寝透津壁稲仮暗裂敏鳥純是飯排裕堅訳盗芝綱吸典賀扱顧弘看訟戒祉誉歓勉奏勧騒翌陽閥甲快縄片郷敬揺免既薦隣悩華泉御範隠冬徳皮哲漁杉里釈己荒貯硬妥威豪熊歯滞微隆埋症暫忠倉昼茶彦肝柱喚沿妙唱祭袋阿索誠忘襲雪筆吹訓懇浴俳童宝柄驚麻封胸娘砂李塩浩誤剤瀬趣陥斎貫仙慰賢序弟旬腕兼聖旨即洗柳舎偽較覇兆床畑慣詳毛緑尊抵脅祝礼窓柔茂犠旗距雅飾網竜詩昔繁殿濃翼牛茨潟敵魅嫌魚斉液貧敷擁衣肩圏零酸兄罰怒滅泳礎腐祖幼脚菱荷潮梅泊尽杯僕桜滑孤黄煕炎賠句寿鋼頑甘臣鎖彩摩浅励掃雲掘縦輝蓄軸巡疲稼瞬捨皆砲軟噴沈誇祥牲秩帝宏唆鳴阻泰賄撲凍堀腹菊絞乳煙縁唯膨矢耐恋塾漏紅慶猛芳懲郊剣腰炭踊幌彰棋丁冊恒眠揚冒之勇曽械倫陳憶怖犬菜耳潜珍
“kill them with kindness” Wrong. CURSE OF RA 𓀀 𓀁 𓀂 𓀃 𓀄 𓀅 𓀆 𓀇 𓀈 𓀉 𓀊 𓀋 𓀌 ��� 𓀎 𓀏 𓀐 𓀑 𓀒 𓀓 𓀔 𓀕 𓀖 𓀗 𓀘 𓀙 𓀚 𓀛 𓀜 𓀝 𓀞 𓀟 𓀠 𓀡 𓀢 𓀣 𓀤 𓀥 𓀦 𓀧 𓀨 𓀩 𓀪 𓀫 𓀬 𓀭 𓀮 𓀯 𓀰 𓀱 𓀲 𓀳 𓀴 𓀵 𓀶 𓀷 𓀸 𓀹 𓀺 𓀻 𓀼 𓀽 𓀾 𓀿 𓁀 𓁁 𓁂 𓁃 𓁄 𓁅 𓁆 𓁇 𓁈 𓁉 𓁊 𓁋 ���� 𓁍 𓁎 𓁏 𓁐 𓁑 𓀄 𓀅 𓀆
198K notes
·
View notes
Text
2025/4/30 11:00:16現在のニュース
赤沢経済再生相、2回目の関税協議へ訪米 財務長官らと会談へ(毎日新聞, 2025/4/30 11:00:03) 取材パス没収は独禁法違反疑い 公取委が日本野球機構を調査(毎日新聞, 2025/4/30 11:00:03) 取材パス没収は独禁法違反疑い 公取委が日本野球機構を調査(毎日新聞, 2025/4/30 10:55:46) バンダイナムコHD浅古有寿社長「100円玉積み重ねる事業がバンナムらしさ」 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/4/30 10:52:59) ソースネクスト、劣化DVDのデータを修復 ソフトで保存 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/4/30 10:52:59) トランプ政権が公表「100日の成果」は本当か 投資や雇用を検証 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/4/30 10:52:59) 認知症の45%は予防可能、リスクは何歳からでも下げられるか - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/4/30 10:52:59) 5歳の娘は笑って「結婚式」に臨んだ ホスピスがくれた生きる時間:朝日新聞([B!]朝日新聞, 2025/4/30 10:51:31) 部活動の地域移行 教員の善意への甘え、繰り返さないためには:朝日新聞([B!]朝日新聞, 2025/4/30 10:51:31) 昭和の着物は二束三文ではない 大量生産時代ゆえの魅力を追いかけて:朝日新聞([B!]朝日新聞, 2025/4/30 10:51:31) なぜ日本だけ「戦後」が続くのか 米教授が指摘「長い終わり」のいま:朝日新聞([B!]朝日新聞, 2025/4/30 10:51:31) ミャンマー地震で医療支援 NPO「関心の薄れが被災地にダメージ」(朝日新聞, 2025/4/30 10:48:28) 「この『異常』はニュースでない」米アカデミー賞受賞監督が抱く葛藤:朝日新聞([B!]朝日新聞, 2025/4/30 10:45:42) トヨタとウェイモが自動運転で協業 配車サービスに車両導入(毎日新聞, 2025/4/30 10:42:56) 24年度の鉱工業生産、1.6%低下 自動車メーカーの認証不正響く(毎日新聞, 2025/4/30 10:42:56) カブス今永、無失点投球も六回途中で緊急降板 鈴木は1安打(毎日新聞, 2025/4/30 10:35:42) 「米国史上のどの政権より成功した100日」トランプ氏が演説で自賛(毎日新聞, 2025/4/30 10:35:42) カブス今永、無失点投球も六回途中で緊急降板 鈴木は1安打(毎日新聞, 2025/4/30 10:33:47) 甲冑など5点 豊橋市有形文化財に指定 最後の吉田藩主が奉納:朝日新聞([B!]朝日新聞, 2025/4/30 10:33:12) 小牧・長久手の戦い 命賭した歴史を「全滅クッキー」に込めて:朝日新聞([B!]朝日新聞, 2025/4/30 10:33:12) ���博会場と駐車場結ぶ「自動運転バス」が壁に衝突…運転士が手動で止め離席後に動き出す(読売新聞, 2025/4/30 10:31:56) 万博の「食品ロス」削減へ、賞味期限近い在庫を割安で専用サイトに…1000円の洋菓子「3割引き」も(読売新聞, 2025/4/30 10:31:56) 3月の鉱工業生産指数、2か月ぶり低下…前月より1・1%低い101・1(読売新聞, 2025/4/30 10:31:56) 松井一郎元代表、維新「このままだと潰れる」予備選巡る党運営に苦言「すべてやるべき」([B!]産経新聞, 2025/4/30 10:30:38) 東京メトロ株価急落 今期見通し予想以下、中計に「物足りない」の声 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/4/30 10:30:33) インバウンド増え自治体が宿泊税 大半が「定額制」「目的税」 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/4/30 10:30:33)
0 notes
Text
論一個一年不如一年的國家一加拿大(3):
杜魯道執政九年半,峰迴路轉,加拿大由一個聲譽佳,國勢平穩,世人嚮往的國家,變成一個積貧積弱、國虛民窮的國家。弱國無外交,剛好遇上欺善怕惡、唯利是圖的商人總統川普,頓然失據飄搖,更顯加拿大一年不如一年。
回過頭來看,九年半前的杜魯道,是政壇的一張白紙,除了俊肖的一副外表,內裡沒有任何與職務相匹配的治國能力,當年選他的選民要負上部分責任。不但如此,更要命的是,在這漫長的九年半里,他沒有一邊從政,一邊不斷學習提高,而是永遠停留在原點。性格決定命運,他不善於學習求進,不知己不知彼,否則,何以九年半都無長進、無魄力治國?
除了能力,也是認知問題:你自己不具備那個能力,你可以諮詢元老們,例如克里田、馬田他們,在加拿大自由黨裡,或其它的黨派裡,只要你有心去找,總能找到有能力的治國人才,然後聘請這些人做智囊,去努力圖治。他自己沒能力,又不去挖掘利用人才,治國就不能提升,致積重難返。
在這九年半里,杜魯道將精力用於為自己打造為左翼進步形象,而疏於利國利民的實用主義,騰雲駕霧,沉醉在學生時候灌輸入腦的DEI潮流、覺醒文化裡。將碳排放政策,舉得過高,執行得過嚴,進行得過急,不考慮經濟規律下,社會是否能承受得了,是否疫情嚴俊。高貴的理念,與現實的可行性,並沒有保持平衡,因而疾礙了經濟活力。
杜魯道仍停留在大學校園裡的左翼思潮裡,抽離不出這個圈子,將太多精力關注在DEI運功上,性小眾權益上,這是一個人為拔高的偽命題,哪來那麼多的性小眾?如有,這是加拿大小學二年級裡自己培養出來的,人為培養出來的,這是違反人性的偽平權運動。不只一次,他在出訪時,在外國的記者面前也在強調“要維護性小眾的權益”,對正經事卻無能為力。
這九年半里,吸食阿片類藥物成癮者大增,導致死亡率上升;汽車失竊經滿地可港口偷運出境,逐年上升,發展至半偷、半搶,令汽車保費大升,轉介到消費者身上,成了壓在國民頭上的一座大山。他唯一的治國寶箴,就是增加移民,輸入人口;與印度配合默契:印度負責人口增長,失控的增長,加拿大則負責消化這些增長,大舉吸收印度移民,導致加拿大成了印度的一個邦國,去看看多倫多的皮爾遜機場!
杜魯道沒有任何直覺判斷力,在極度嚴重的人口過度增速後,過多的移民,反噬、狙擊了國家正常運作,破壞了社會可持續發展的規律。對此危局,竟毫無察覺,竟在2024年中,逆向操作,仍計劃在2025年把移民數量增加到每年45萬,帶領國家走向懸崖。只在本月初離任前留下金句:「加拿大的任何人都不應該害怕稱自己為猶太復國主義者,我就是猶太復國主義者」,實際上是宣揚政教合一。
新上任的卡尼,有兩重任務:一是要將過去的九年半時間裡,欠下的發展遲滯債,補償回來;二是在自己的任期內奮力救亡,應對南面鄰國的衝擊。 DEI運動是違反常理的反人類運動、性變態運功,自由黨人不應該爛用自由,保護家庭倫理健康發展,人類社會才有希望、才能走在健康的生存路上、才可持續發展。 “維護性小眾權益”,是人為變幻出來的、違反人性的偽命題。
不必提前大選。要大刀闊斧地進行改革,減少國債,控制赤字,平衡預算。要設立DOGE,排查所有的公營機構,例如安省核能發電廠,是否有存在的必要,是否架構臃腫,大力整頓行政機構,三級政府都要精簡部門,減少開支,讓國家財政恢復元氣。公民回加拿大,入境限帶一萬元,數十年不變,房價漲了十倍,不合時宜,應放寬至二萬或以上,以利激活經濟。要停止對更換家居設傋的補帖、購買電動汽車的補帖。
要阻止從中國大量流入的製毒原料,控制中國對加拿大瘋狂擴容的物流行業,導致境內絕內大部分商品都單一地來自同一個國家;這是不健康、不正常的現象,應對網購的外國大小郵包商品,適量徵收關稅,彌補國家赤字,降溫購物狂潮。現在的年青人被寵壞了,成了網購植物人,過度消費,享受網上購物的過程,而非為了生活用途所需。
杜魯道九年半的移民政策,估計延禍二十年,故要在移民名額上,保守再保守,壓縮再壓縮;來加拿大不是為了旅遊,而是申請難民居留權。駐外領事館裁減一半,例如印度、中國、俄羅斯、東南亞、中東各國,停止吸收一萬個蘇丹難民的計畫。改革旅遊簽證,免簽十年,是禍源,應縮減年資。醫療佔去政府預算的近半,應大力改革,不應超三成。
要改革罷工製度,大工會罷工文化過熱,大工會成了貪婪、蠻橫、懶墜的代名詞,工會會員工作效率低,兩人才頂一人,尤其是教師工會、政府僱員工會、航空工會、鐵路工會、郵政工會。西方國家的大工會文化,將令中國的製造業,永遠稱霸世界。 「多倫多全長19公里輕軌建了13年:終於宣布快要開通了」。
加拿大幼托制度最落後,我的外娚女,有兩個幼兒,每月費用6000加元,兩人工作都入不敷出,要靠親友支助度日,嚴重阻礙人力的解放,只能引入更多移民,惡性循環。租屋壓大大,二三千月的月租,壓得市民喘不過氣來,令移民重新回流他國。留不住年青人才、專業人才。
要改革司法制度,高檔車輛被偷被搶,大規模偷運出境,已長年失控,處三不管狀態:政府不管、法官不管、警察不管。法官沉迷做老好人,重罪輕判,放任慫勇。如再不大力改革,加拿大將無資格留在七大工業強國裡,將成一年不如一年的三流國家。
(加拿大司馬田2025.3. 谷歌翻譯facebook:Markss Tang ,推特:ansontao)
0 notes
Text
人生還遇多少苦
H:苦是成長契機,立志從吃苦開始,解題及解決問頭,也從苦思啟,做中學,好夢裏解。苦有真苦與假苦,孟子的苦是真苦,一般人只是愁,「吃飽撑著没事幹,發發牢騷」。自言「苦中作樂」,其實只是「心中苦無法與人說」,何來苦?吃飽了睡個覺就没事。
宋.辛棄疾:「更歡須歎息,無病也呻吟。」無病呻吟自古已有,有助身心,但如長期呻吟則為病態之消極,對人生無助益且有害。苦,摧動原始求生動能。樂在苦中求是苦行僧的邏輯,甚至「苦中作樂」。不會,辦不了,走冤枉路也是苦。「舉世盡從夢裏老,誰人肯向死前休。」「苦其心志」多學習,求得「增益所不能」。學習不是苦,走向學會的道路。《論語.里仁》:「子曰:『朝聞道,夕死可矣。』」古人認為死不可怕,怕的是學不會。吃苦耐勞有方法,學習勤問解萬苦。2019年韓國瑜競選時的名言「莫忘世上苦人多」。出自弘一大師對聯「草積不除,時覺眼前生意滿;庵門常掩,勿忘世上苦人多」,將苦人與窮人劃上等號。現實的苦是辛苦但還能溫飽,只是不願面對現實的苦。苦時想想孟子的告誡。年青時想「舉世盡從忙裡老,誰人肯向死前修」,忙是能力不足,修習技能及辦事方法。如禮記「是故,學然後知不足,教然後知困。知不足,然後能自反也;知困,然後能自強也。故曰:教學相長也。」年長時想著「舉世盡從愁裡老,誰人肯向死前閒。」放棄愁忿,發愁時吃飽了睡個覺就没事。醒時再想出解決辦法。「擁有的時候不要去毀,失去的時候不要去悔。」電視傳來劉家昌於2024年12月2日往生,豐功偉業也敵不過「老病死」,認清有限生命「誰人肯向死前閒?」離苦得樂一念之間。20241204W3
網路報導
84歲華語流行音樂教父劉家昌被媒體爆出於週一(2024年12月2日)因肺癌離世,早前媒體求證相關人士表���,劉家昌並未離世、仍在接受化療。不過,晚間近10點半,家屬發佈聲明證實劉家昌已經過世。劉家昌腦跟肺部有腫瘤,但不願積極治療。家屬發聲明證實,「我們摯愛的劉家昌老師於2024年12月2日因癌症安詳辭世。」
劉家昌是台灣作曲家、填詞人、歌手、電影導演也是演員,據劉家昌自述,他創作的歌曲估計快3千首。
維基百科
劉家昌(英語:Steven Liu,1943年4月13日—2024年12月2日[2][3][4]),台灣作曲家、填詞人、歌手、電影導演和演員,有華語流行音樂教父之稱,其演藝生涯活躍於20世紀70至80年代,提攜弟子劉文正、尤雅、甄妮、鳳飛飛、林青霞、費玉清、黃鶯鶯、楊林、鄧麗君等。
維基百科:
孟子告子下:
孟子曰:「舜發於畎畝之中,傅說舉於版築之閒,膠鬲舉於魚鹽之中,管夷吾舉於士,孫叔敖舉於海,百里奚舉於市。故天將降大任於是人也,必先苦其心志,勞其筋骨,餓其體膚,空乏其身,行拂亂其所為,所以動心忍性,曾益其所不能。人恒過,然後能改;困於心,衡於慮,而後作;徵於色,發於聲,而後喻。入則無法家拂士,出則無敵國外患者,國恒亡。然後知生於憂患而死於安樂也。」
爲賦新詞強說愁。
出自於辛棄疾的《丑奴儿·书博山道中壁》
朝代:宋代
作者:辛棄疾
少年不識愁滋味,愛上層樓。愛上層樓。爲賦新詞強說愁。
而今識盡愁滋味,欲說還休。欲說還休。卻道天涼好個秋。
網路字典:
苦
五味之一。似黃連、膽汁的味道,與「甘」、「甜」相反。《荀子.正名》:「甘、苦、鹹、淡、辛、酸,奇味以口異。」
難以忍受的境況。如:「訴苦」、「吃苦耐勞」、「受苦受難」、「苦中作樂」、「苦盡甘來」。
動
受累、為難。如:「他如此忍辱負重,真是苦了他了!」
磨鍊。《孟子.告子下》:「天將降大任於是人也,必先苦其心志,勞其筋骨。」
患、怕。《漢書.卷三四.韓彭英盧吳傳.韓信》:「亭長妻苦之,乃晨炊蓐食。」《文選.古詩十九首.迴車駕言邁》:「盛衰各有時,立身苦不旱。」
形
有苦味的。如:「苦瓜」、「苦茶」。
艱辛、難受。如:「苦境」、「苦日子」、「一臉苦笑」。《孟子.梁惠王上》:「樂歲終身苦,凶年不免於死亡。」
愁悶。如:「愁眉苦臉」。唐.李白〈關山月〉詩:「戍客望邊色,思歸多苦顏。」
副
盡心盡力的。如:「苦勸」、「苦諫」、「埋頭苦幹」、「寒窗苦讀」。
在《吃飽就沒事了:吃貨們的求生心靈雞湯》中,作者「喵個不停」在前言如此說:「食物是絕望時的救贖,是孤獨時的伴侶。就算全世界都與你為敵,食物也會永遠站在你這邊。」
無病呻吟
釋 義:沒有生病但卻發出呻吟聲。語出宋.辛棄疾〈臨江仙.老去渾身無著處〉詞。後用「無病呻吟」比喻人故作憂戚狀或妄發牢騷。也諷喻文辭的矯揉造作,言不由衷。典 源宋.辛棄疾〈臨江仙.老去渾身無著處〉詞(據《全宋詞.辛棄疾》引)
老去渾身無著處,天教只住山林。百年光景1>百年心,更歡須歎息2>,無病也呻吟。試向浮瓜沈李處,清風散髮披襟。莫嫌淺後更頻斟,要他詩句好,須是酒杯深。
〔注解〕
光景:比喻時光、歲月。
更歡須歎息:用歎息取代了歡樂。更,音ㄍㄥ ,替代。
典故說明「呻吟」是病痛或哀傷所發出的聲音。有病呻吟是正常,如果沒有生病也在那兒哼哼唉唉,就有點無端憂戚或妄發牢騷了。宋代辛棄疾有一闕〈臨江仙〉詞,說自己年華老去,似乎沒啥用處了,所以老天要自己隱居於山林中。但是回想自己過去幾十年的生命歷程,曾有許多歡樂卻換來今日的歎息,就警覺自己竟然無病也在呻吟。這是「無病呻吟」的原義。這句成語比較常用的是它的引申義。因為是無病呻吟,所以就有矯揉做作的意思,常用來比喻作品缺少真感情,矯揉造作,說些言不由衷的話,或譏諷人裝腔作勢。此成語也作「不病而呻吟」。例如宋代魏慶之《詩人玉屑》卷一三談到漢代蔡琰所作的〈胡笳〉詩,雖然不合楚語,但是情感從內心發抒出來,真誠動人,勝過那些不病而呻吟的作品。
書證:
宋.辛棄疾〈臨江仙.老去渾身無著處〉詞:「更歡須歎息,無病也呻吟。」(源)
元.劉壎《隱居通議.卷六.桂舟評論》:「讀書萬卷,下筆有神,此作詩之本領也。然亦必有為而作,有關涉而作,若無病而呻吟,雖奔濤走石,冶葉倡條,動可人心,於道何補?」
明.李贄《續焚書.卷一.復焦漪園書》:「文非感時發已,或出自家經畫康濟,千古難易者,皆是無病呻吟,不能工。 」
《兒女英雄傳》第三○回:「一個孤女兒,受上天的厚恩,成全到這步田地,再要感慨牢騷,那便叫無病呻吟,無福消受了。」
清.劉熙載《藝概.賦概》:「賦必有關著自己痛癢處,如嵇康敘琴、向秀感笛,豈可與無病呻吟者同語?」
舉世盡從忙裡老,誰人肯向死前修
詩中有云:「人身難得今已得,佛法難聞今已聞;今生不將此身度,更待何時度此身。」
百年世事三更夢,萬里江山一局棋,
舉世盡從夢裏老,誰人肯向死前休。
網路資料:
《人生還遇多少苦》歌詞
人這一生到底遇到多少苦,可是誰也無法說清楚。
當經歷一次次漫長的殘酷,心裡也依然無助。
只能看著這傷心一幕幕人,這一生糊裡又糊塗。
不是不去想,以後更痛苦,所有的痛苦慢慢去修補。
人這一生啊,到底遇到多少苦,如同一座大山壓著脊梁骨。
可是這故事向誰來傾訴,為了生活邁向艱難的一步步。
人這一生啊,到底遇到多少苦,可誰不想成為人生的支柱。
人這一生如同層層迷霧,看不盡的虛偽賭不完的贏與輸。
只能看著這傷心一幕幕,人這一生糊裡又糊塗。
不是不去想,以後更配寬簡痛苦,所有的痛苦慢慢去修補。
人這培褲一生啊,到底遇到多少苦,如同一座大山壓著脊梁骨。
可是這故事向誰來傾訴,為了生活邁向艱難的一步步。
人這一生啊,到底遇到多少苦,可誰不想成為人生的支柱。
人這一生如同層層迷霧,看不盡的虛偽賭不完的贏與輸。
《禮記卷十八·學記》
發慮憲,求善良,足以謏聞,不足以動眾;就賢體遠,足以動眾,未足以化民。君子如欲化民成俗,其必由學乎!
玉不琢,不成器;人不學,不知道。是故古之王者,建國君民,教學為先。《兌命》曰:「念終始典于學。」其此之謂乎!
雖有嘉肴,弗食,不知其旨也;雖有至道,弗學,不知其善也。是故,學然後知不足,教然後知困。知不足,然後能自反也;知困,然後能自強也。故曰:教學相長也。《兌命》曰:「學學半。」其此之謂乎?
萬般皆苦唯有自渡(冷暖自知,悲喜自渡;萬般滋味,皆是生活。世間皆苦,唯有自渡;酸甜苦辣才是人生;人心冷暖,唯有自知。)
朝聞道,夕死可矣
釋 義早上得知真理,當晚死去也未嘗不可。語出《論語.里仁》:「子曰:『朝聞道,夕死可矣。』」比喻對真理或目標的追求,非常熱切。《南齊書.卷三一.荀伯玉傳》:「初,善相墓者見伯玉家墓,謂其父曰:『當出暴貴而不久也。』伯玉後聞之,曰:『朝聞道,夕死可矣。』」明.朱權《沖莫子》第三折:「你既覺悟了朝聞道,夕死可矣,卻怎麼剗地怕風濤。」
舉世盡從忙裡老,誰人肯向死前修
舉世盡從愁裡老,誰人肯向死前閒。」 忙忙碌碌、���庸擾擾,時間逝去,也只換得青春歲月的流失,但是世人還是一樣愁名、愁富,不肯縮手。 難得有像清朝順治皇帝者,他因為與生俱來的富貴,反倒對萬事萬物之無常,更懂得放下。
維基百科
苦(梵語:दुःख,羅馬化:duḥkha,巴利語:dukkha),佛教的知識,依五蘊受蘊中的苦受(有時翻譯為痛受),苦意義為痛苦、不安、不滿足、不喜歡等。依四聖諦中的苦聖諦,苦的意義為有漏洞。四聖諦是佛教中,最基本的教育主軸。
目次
梵文duḥkha,佛教的知識,依五蘊受蘊中的苦受(有時翻譯為痛受),苦意義為痛苦、不安、不滿足、不喜歡等。依四聖諦中的苦聖諦,苦的意義為有漏洞。四聖諦是佛教中,最基本的教育主軸。「苦受」與「苦聖諦」,苦的定義完全不一樣,如果依文解義混亂兩者,四聖諦就不能如實知見。
概論
編輯
外道(不依四聖諦)所說的苦,意思為苦難、不高興或痛苦。心生不滿是因心兜圈子,兜得無始無終,思想連續不斷,想過去、想未來、想現在,因而有如是煩惱。思想被不滿喚起,同時也與不滿一模一樣,經常重複的感到生活當中缺了什麼,總是有些地方不太對、不太夠,因此老是想要彌補缺陷、整頓現狀,以便多得到一點安樂。持續奮鬥和心事重重是很令人煩惱與痛苦的,人享樂時,害怕失去樂,而努力求取更多的樂,或想要把樂保住;人受苦時,想逃離苦;人又一直感到不滿,而使一切的活動無不始終含有不滿和痛苦的成分。
佛教四聖諦,指是不可推翻的真理。凡夫學習四諦時,尋伺世間外身及內身皆不離苦(不離有漏洞)。四聖諦中的苦聖諦,苦不是痛苦的意思,譬如樂受沒有痛苦,但也不離苦。依苦聖諦中行苦,行的意思是三世流遷,三世的意思是過去現在未來,流遷的意思是流動遷移。知見三世流遷的漏洞,就是知見行苦。知見一切世間人所建立的,都不離三世流遷,故又說「一切法所依」。
苦在佛教中有許多不同的分類,分成三苦、八苦等。
三苦
行苦:「行」的意思是三世流遷,三世的意思是過去現在未來,流遷的意思是流動遷移。知(知道)見(實證)三世流遷的漏洞,就是知見行苦。知見一切世間人所建立的,都不離三世流遷,故又說「一切法所依」。凡夫知見行苦後,依行苦尋伺五蘊,目標是斷五蘊身見。外道認為三世流遷是常,生住壞是常,所以五蘊是無常。佛教聖弟子依四聖諦,知見三世流遷不離苦,生住壞不離苦,故此依三世流遷建立的五蘊,也都不離苦。
壞苦:「壞」的意思是前有今無,或變異。過去存在,現在消失;過去存在,現在變異。知(知道)見(實證)三世流遷的漏洞(行苦),依行苦知見「壞的漏洞」,如果不知行苦,是不能理解壞苦的。外道認為「世間一切都變壞」是常,所以世間一切皆是無常。佛教聖弟子依四聖諦,知見三世流遷不離苦,故此依三世流遷建立的生住壞不離苦,也都不離苦。
苦苦:「苦」的意思是有漏洞。苦聖諦的苦,也是依三世流遷建立,故名苦苦。縱使苦苦,但也無妨佛弟子依善知識(四聖諦)精進增上,不會誤墮四聖諦是常是無常困惑。
八苦
八苦是專門為「凡夫」初學人天乘四諦而建立,簡易入門,尋伺容易,解說依凡夫知見為宜。二乘及大乘聖佛弟子,依三苦次第深入。[1]它們是:
生苦,有生必有死,生是一切苦的起源。
老苦,眾生因衰老而造成的苦。
病苦,四大假合之身體,必然會得病。
死苦,世事無常,人必然會死亡,即使一生健康無病無災,也必然會經歷最大的無常——死亡。
愛別離苦,所愛、所欲,總有分別之日。
怨憎會苦,所憎,所怨,會面、往來,致使心生嗔怒、煎熬之苦。
求不得苦,欲求而得不到的苦。
五蘊熾盛苦。五蘊為:色、受、想、行、識。前七苦皆由五蘊領受、聚集,故稱五蘊熾盛苦,五蘊熾盛實為其餘七苦的根源[2]。
十一苦
根據南傳佛教中的《長部》描述,把「苦」分為十一種(「十一苦法」):生、老、死、愁、悲、苦、憂、惱、怨憎會、愛別離、求不得,最後總結的說是「五取蘊即苦」[3]。
生,是指六道中的各種生命的誕生、出生、入胎、再生,還有五蘊中的顯現,還有眼、耳、鼻、舌、身、意等所感受、獲得的內容等,都為「生」[4]。生是許多苦的基礎。
老,是指六道中的各種生命的年老、衰老、牙齒損壞、頭髮變白、皮膚變質、六根的成熟等各種現象[5]。由於有情的衰老,死亡已進一步的迫近,由衰老所帶來的種種苦痛也將生起[6]。
死,是指六道中的各種生命的死亡、滅亡、五蘊的分離等[7]。
愁,是指由於任何不幸和苦法而引起的憂愁、哀愁、悲傷等[8]。因為其身心苦受由自行而生,又被稱為苦苦[9]。
悲,是指因為任何不幸和苦法而引起的哭泣、悲歡、悲哀、悲痛等[10]。
苦,是指身體的疼痛和疾病不適等[11]。
憂,是指心身的不愉快[12]。
惱,是指不幸或苦法所引起的生氣、憔悴、絕望等[13]。
怨憎會,是指對不喜歡的、不可愛的色、聲、香、味、觸、法,或者與那些意圖不好、無意、不安分的人異同交往聚會而產生的怨憎[14]。
愛別離,是指對喜歡的、可愛的色、聲、香、味、觸、法,或者對希望有利、有益的、快樂的、安分的人,家人、朋友或親戚,卻不能和他們在一起、交往、聚會而產生的痛苦[15],總說為生離死別之苦。
求不得,是指六道中的眾生,對於以上的各種苦而生的訴求,希望它們不要來到、卻無法實現,從此而生的痛苦[16]。
八苦歸納為「五取蘊苦」,因為不知五蘊熾盛,或知五蘊熾盛但不知五蘊熾盛苦,無量苦隨無知不斷長養。
六道輪迴
編輯
六道輪迴,是指的五蘊中的想蘊。無明四聖諦,不知苦聖諦,所以一切想皆困在三界六道流轉,不能解脫出離。外道(不依四聖諦)誤會指身軀死後投生的某個地方,也可以指此時此地某種業力狀況中止,另一種業力狀況生起的心境,感受到如同在某一輪迴道的痛苦,這種想法名「人我見」。
天道與苦
天道,是想蘊。
阿修羅道與苦
阿修羅,是指瞋。
凡夫初習於人天乘,尋伺依八苦,依凡夫想法譯義,方便入門:
一、生苦 ──依凡夫想法譯義,可以說是出生時所受之苦。
二、老苦 ── 依凡夫想法譯義,可以說是眾生衰老時所受之身心苦惱。老,五根漸漸毀壞而趨熟爛,肌肉萎縮,皮膚鬆垮,原來盛壯的色力日漸衰弱,身體彎曲,腳不聽使喚,身體粗重、氣息上揚、身體不穩,只能拄著拐杖走路,身心全面感受到老的痛苦。《瑜伽師地論》卷61:「云何老苦?當知亦由五相,謂於五處衰退故苦。一、盛色衰退故。二、氣力衰退故。三、諸根衰退故。四、受用境界衰退故。五、壽量衰退故。」。
三、病苦 ── 依凡夫想法譯義,可以說是生病時所受之苦惱。之所以為苦乃因「病」能損壞可愛安適的感受[17]。
四、死苦 ── 依凡夫想法譯義,可以說是五陰壞時,壽命盡時所受之苦[18]。死有三種,1. 自然死:少小死、青壯死、中年死、耄耋死、餓死、病死。2. 意外死。3. 未生即死:墮胎、死產、藥傷害、母橫死。
五、怨憎會苦 ──依凡夫想法譯義,可以說是怨仇憎惡之人事物聚集。有內有外,內者即三惡道報,外即刀杖等緣,如仇人、醜人、無緣人狹路相逢,無賴借貸,債主逼債,討厭的環境無力更換……等。《瑜伽師地論》卷61:「云何怨憎會苦?當知此苦亦由五相:一、與彼會生憂苦故。二、治罰畏所依止故。三、惡名畏所依止故。四、苦逼迫命終怖畏所依止故。五、越正法惡趣怖畏所依止故。」
六、愛別離苦 ── 依凡夫想法譯義,可以說是別離愛境,或與所愛者別離時所感受之苦,總說為生離死別。所別有二,一內二外,內者自身,六根不能像以前一樣聚合在一起,或與地、水、火、風、空、識界分離;外者所謂親戚眷屬及餘資生,別離六塵可愛境,如出國旅遊,倒數幾天,心情會不好[19]。
七、求不得苦 ── 依凡夫想法譯義,可以說是世間一切人物,心所樂求而不能得到滿足。所謂惡法求離不得,善法求欲不得;苦事求離不得,樂事求欲不得;三塗苦報求離不得,人天樂果求欲不得;刀杖之苦求離不得,資生眷屬求欲不得。
八、五蘊熾盛苦 ── 凡夫次第尋伺前七苦已,最後尋伺五蘊熾盛苦。一學習正見「五蘊定義」,依次第八正道五蘊,然後學習正見「熾盛原因」,最後依無間等尋伺「五蘊熾盛苦」。依四聖諦如實知見五蘊熾盛苦,能��斷五蘊身見」。
畜生道與苦
畜生即想蘊,無明四聖諦,追求淫慾。依外道想法譯義,說是畜生界沒有人類智慧。
餓鬼道與苦
餓鬼即想蘊,無明四聖諦,欲求永不滿足。依外道想法譯義,說是餓鬼很肚餓,怎樣吃也不會飽。
地獄道與苦
無明四聖諦,不知苦聖諦,想蘊一切想,皆住地獄,又名受苦,無量想故地獄無量;未斷五蘊身見,名住五圍山地獄;不知無間等(行苦),名住無間地獄,屬最底層地獄。依外道(不依四聖諦)想法譯義,說地獄是令人受罰痛楚的刑場,因為誤解了苦諦和苦受。
相關條目
編輯
佛教
四諦
五蘊
十二因緣
養真集上卷
中國哲學書電子化計劃 維基
維基 -> 養真集 -> 養真集上卷
《養真集上卷》[查看正文] [修改] [查看歷史]
1 
道2 
今夫人要做天地間第一等美事,莫如讀書;要做讀書中第一等高人,莫如學道。朱子曰:"讀書將以求道,不然讀他何用?至於學業乃分外事,可惜壞了多少人。"《道德經》有云:"立天子、置三公,雖有拱璧以先駟馬,不如坐進此道。"古者帝王,皆以君道而兼師道者也。至於孔子,斯道不在於君而在於士。今非無士也,孰是見而知之者,孰是聞而知之者。夫道若大路然,豈難知哉?人病不求耳,求則得之。天子得道能保其天下,諸侯得道能保其國,卿大夫得道能保其家,士庶人得道能保其身。才為人用而鮮終,德為修己而有名。'道'則無名,而用之無窮。是故君子惟道是學,功名、富貴,皆視如浮雲任其去來,而漠然無所動於其中矣。3 
或問:"君子惟道是學,有所取益而然歟?"曰:"有。"願聞焉?曰:"學道之人,是學其在我。我者也,心可廣,身可潤,病可愈,死可免,如是之益,益莫大焉。"4 
又問:"學道之人,果有是益與樂乎?而今世人見有學道之人,共嗔為迂,何也?"曰:"《道德經》有云:上士聞道,勤而行之。中士聞道,若存若亡。下士聞道,大笑之,不笑不足以為道。"5 
白鬢老人曰:"讀書中第一等高人,莫如學道。自古及今學道者紛紛,成道者寥寥,其故何也?首要根器高,次要讀書多,三要遇人早。根器不高,不能有出世之想;讀書不多,不能見理即明;遇人不早,多受旁門小術之誤,終不能成大道。試看鐘、呂、紫陽、玉蟾、丘祖諸仙。俱是穎悟超群,胸藏萬卷,更兼早遇仙師,是以名標仙籍,身出塵凡。若不得真師,斷難成道。若謂餘言有謬,君其問諸蓬萊。
15 
老16 
人皆曰:"人上六十,一年老了一年;人上七十,一月老了一月;人上八十,一日老了一日。"予今八十有餘,將如之何?自今以後,多活一日,是天假道之一日也,敢虛度乎?今縱得道,已是遲了,豈容再遲?17 
昔有三個老者,言及無常。有一老者曰:"今年酒席筵前會,不知來年又少誰?"又一老者曰:"你說底遠了,今晚脫下鞋和襪,不知天明穿不穿。"又一老者曰:"你說底還遠了,這口氣既然出去,不知進來不進來。"智者不失時,勇者不再計。今日知道,今日就該下手;此時得知,此時就是下手之時。若曰:"今且不暇,姑待異日。"只恐你要做時,卻又做不得了。人有三寶,曰"精"曰"氣"曰"神"。老來之精惟恐竭,精竭則死;老來之氣惟恐洩,氣洩則死;老來之神惟恐離,神離則死。精何以不竭?必也遠色乎;氣何以不洩?必也寡言乎;神何以不離?必也無欲乎。神不可以強留,心息相依則神自留矣;氣不可以輕洩,忘言守中則氣不洩矣;精不可以漏失,還精補腦則精不漏矣。18 
或問:"人老血氣既衰,如何可補?"曰:"慎言語可以補肺,節飲食可以補脾,絕思慮可以補心,去嗔怒可補肝,斷淫欲可以補腎。"請益曰:"不患不補,惟恐補而又損。"我故嘗曰:"百日補之不見其有餘,一旦損之遂覺其不足。"視彼草木,其葉蓁蓁,秋後落葉,生理歸根,歸根不死,來春復生。由是觀之,生生不已,天之道也。各歸其根,物之理也。知其理不悖其道者,其惟真人乎?故真人之息以踵,踵猶根也。三冬歸根之時,宜靜養之。19 
白鬢老人曰:"心息相依,忘言守中,還精補腦,則三寶固矣。"慎言語,節飲食,絕思慮,去嗔怒,斷淫欲,則五髒足矣。三寶既固,五髒又足,有不延年益壽乎之理?20 
病21 
病何由而生也?皆因妄想而生煩惱,煩惱既生,則內傷其心,心傷則不能養脾,故不嗜食。脾虛則肺氣必虧,故至發咳,咳作則水氣竭絕,故木氣不充,發焦筋痿,五髒傳遍而死矣。人當妄想萌動之時,即疾病發生之時也。今人不察,必待疼痛著身,纔為有病,而不知非一朝一夕之故,其所由來者漸矣。人之一身,外有六淫,風、寒、暑、濕、燥、火是也。內有七情,喜、怒、哀、樂、憂、恐、驚是也。因七情而病者,為內傷而成不足之症。因六淫而病者,為外感而成有餘之病。不足宜補,有餘宜瀉。後天有形之血氣受傷而病者,藥石針灸可以治之。先天無形之精神內傷而病者,非反觀靜養不能愈也。十大名醫,治人身病;三教聖人,治人心病。親朋有病皆知去看,自己有病卻不知看。若知自看,內看無心,外看無身,心身既無,受病者是誰?不病者是誰?見得分明,自然無事。常想病時,則塵情漸減;常防死日,則道心自生。昔子元有心病,遇一高僧,謂之曰:"貴恙起於煩惱,煩惱生於妄想。"夫妄想有三,或追憶數十年榮枯恩冤,即種種閒情,此是過去妄想也。或事到眼前可以順應,卻瓊森意見,猶豫不決,此是現在妄想也。或期日後富貴如願,或望子孫及時登榮與夫不可必成,不可必得之事,此是未來妄想也。三者妄想,忽生忽滅,禪家謂之幻心。能照見是妄,遂即消滅,禪家謂之覺心。故曰:"不患念起,惟恐覺遲。念起是病,不續是藥。"又曰:"貴恙亦是水火不交,凡溺愛佳冶而作色荒,此是外感之欲。或夜思佳冶而成夢遺,此是內生之欲。二者染著,耗散元精,若能斷之,則腎水自然滋生,可以上交於心。至於思索文字,忘其寢食,謂之理障。經營職業,不憚劬勞,謂之事障。二者雖非人欲,亦損性靈。若能緩之,則心火不至上炎,可以下交於腎。故塵不相緣,根無所偶,反流歸一,六用不行。"子元如其言,獨處一室,掃空萬緣,坐至月餘,心疾如失。自家有病自家知,即知須要早時醫,倘若忌醫終諱病,無常臨到悔追遲。22 
白鬢老人曰:"諺云「心病難醫」。非難醫也,不得其法,不行其法耳。三教聖人,善治心病,一語可為患心病者指南,誰其信之?誰其行之?昔餘為抱關吏時,患脾虛下洩之症五年,奄奄一息,百藥不效,萬無生理。因謝絕人事,反觀靜坐,閒校心經一卷。百日後,經完病愈。此餘即驗之奇方。故敢告之有痼疾者。23 
死24 
人當血氣強壯之時,馳志六欲,無所不為。及血氣受傷,百病生焉,死期將至,縱有滿堂兒女,也替不得,無數金銀,也買不得。至死方悔,遲了!誰不怕死?當怕之於未死之先,若待將死之時而怕死,則死難免矣。誰不怕病?當怕之於未病之先,若到有病之時而怕病,則病難治矣。試觀天下之物,有重於性命者乎?試思天下之事,有大於生死者乎?人莫不好生也,但不好長生之道;人莫不惡死也,但不惡取死之事。人在世上,事事相續,必死而後己。直等到臨死,有甚方法可以躲得?不如急早回心,將種種塵緣一齊放下,做個長生出世之人,不亦善乎?25 
或問:"塵緣纏繞,日久年深,一旦就要放下,不亦難乎?"曰:"只是你不肯放下,是以說難。設若你死,還有不放下底麼?今雖未死,權當已死,一齊放下,有何不妙?"又問:"放下個甚麼。"曰:"放下四大五蘊、情識種子。真修行人,恰似大死一番,卻活才好。大死人也,無世界纏繞,也無妙道理,如此大休歇,方為了當。""朝聞道,夕死可矣!"此吾夫子教人急切之語,蓋謂:"上士聞道,了生死於片晌之間也。"26 
白鬢老人曰:"昔人云「舉世盡從忙裏老,誰人肯向死前休」。若有人能向死前休者,不但其死必遲,而且可以了生死。
27 苦28 
人只為一個愛字,不能除卻。愛名利,遂為名利所縛;愛酒色,遂為酒色所縛;愛身家,遂為身家所縛;愛子孫,遂為子孫所縛。將此真性縛得七顛八倒,往來人間,受無限之苦。受父精母血,始結成胎,衣胞猶如囹圄拘束其身,母吃熱底,如滾湯澆身;母吃冷底,如寒水逼體。及至氣滿胎全,急要撞出,必將衣胞先撾抉數日,衣胞纔破。人只知為母底腹痛之苦,不知為子底更受無數底苦楚。至於分娩,"呱"底一聲,受苦於胎中纔盡,又有一身之苦隨至,內患飢渴,外畏寒熱,變蒸痘疹相繼而作,此童蒙之苦也。及至成人,事業臨身,為君王者憂社稷,為士庶者憂身家。晝夜焦勞,坐臥不安,五火俱動,焚其天和,隨身疾病不禁。夫人也始成病苦,終至死苦,後有報苦,歷劫輪轉,無有休息。釋氏曰:"愛別離苦,怨憎會苦,求不得苦,"今人苦惱都是自作自受。有不知是苦,而誤入其中者;有明知是苦,而脫離不得者。語曰:"莫言婚配早,婚配後事難了;莫言中會高,中會後業大了;莫言耕種飽,耕種後苦多了;莫言僧道好,僧道後心難了。"29 
或問:"世人之苦多在身,學人之苦獨在心,無繩而自縛,無事而自忙,要收收不來,要放放不下,如之何則可?"曰:"學人未得真傳,其苦有如斯也。苟得真傳,收放由我,何苦之有?況學道是個安樂法門,凡說下苦,便是個外道。"30 
白鬢老人曰:"世人常談謂人生下時,必"呱"的一聲,可見從此皆是苦境。餘謂不然,皆因迷了真性,縱欲不遂,是以百苦叢集。若肯回心向道,萬物皆備於我,樂莫大焉,何苦之有?"31
1 note
·
View note
Text
2024年8月2日
広島原爆投下後の写真ネガ 新たに10点確認 路面電車など写る(毎日新聞)
広島駅駅舎屋上から南東に向かって写す。多くの人々が電車を待っている。写真右手の人だかりがある場所に露店の闇市があった=1946年2月撮影
原爆投下から1カ月後と半年後の広島市中心部を撮影した写真のネガ計10点が、毎日新聞大阪本社の未整理だった資料から確認された。広島駅前にできた闇市の雑踏や復旧途上の路面電車、焼け跡に建ち始めた家屋などが写っており、破壊し尽くされた街の再建と復興に人々が歩み始めていた時期を捉えている。
1945年9月撮影の3カットと46年2月撮影の7カットで、広島平和記念資料館(原爆資料館)や専門家の協力を得て検証し、45年9月の2カットを除いて撮影地点を特定した。いずれも撮影した記者の氏名は記録がなかった。
46年2月撮影分のうち4カットは広島駅前の光景で、全壊全焼した一帯に建ち始めた住宅や商店、闇市の露店に詰めかける人々、電車を待つ乗客の長い列などを捉えている。別の地点のカットに写っていた電車は判別��た形式や車番から、大破した後に修理して復帰した車両と判明した。
広島電鉄によると、原爆で保有していた123両のうち108両が大破したり焼損したりするなど甚大な被害が出た。突貫作業で復旧を進めたが戦後初期は車両が少なく、停留所では大勢が待ったという。
原爆資料館の石田芳文館長は「原爆の傷痕がまだ深く、行政による復興計画が本格的に動き出す前の戦後間もない時期、生きるために懸命だった人々の息吹が伝わってくる。長い復興の過程を検証できる貴重な資料で、『被爆の実相』の理解にもつながる」と話している。【宇城昇、広瀬晃子】

お金持ちだけが医療を受けられる?…コロナが流行ってるけど治療薬はこんなに高い 「いのちの格差」実態は(東京新聞)2024年8月2日
猛暑の本格化と足並みを合わせるよう、新型コロナウイルスの第11波が到来しつつある。喉の痛みに止まらぬせきなど、特有の症状に直面する人々はいま、別の悩みも突きつけられる。コロナ治療薬の高さだ。頭がふらつく中でも価格におののき、処方をためらう人もいるという。「経済格差」「健康はカネ次第」。そんな言葉も浮かぶ現状を改めなくていいものか。(山田雄之、木原育子)
◆「9割が値段でためらい、6〜7割があきらめる」
新型コロナ用の治療薬の一つ「ゾコーバ」
東京・渋谷区の「みいクリニック」。最近は多い日で30人が発熱外来を訪れ、10人ほどが新型コロナと診断される。宮田俊男理事長は「高熱や強い倦怠感、喉の痛みを訴える人が多く、症状が強い」と話し、こう続ける。「ほとんどの患者が値段を聞いてためらい、20〜30代前半は『やっぱり大丈夫です』と断る」
「値段」とは、新型コロナ用の治療薬の金額だ。
同院は、重症化や後遺症のリスクを抑えるために治療薬の処方を提案するが、「9割が値段でためらい、6〜7割が諦める」。飲み薬として通常出す「ゾコーバ」は、医療費の窓口負担3割の人で5日分が1万5000円程度になる。
「値段が高くて処方できないのは歯がゆい」
東京・北区の「いとう王子神谷内科外科クリニック」の伊藤博道院長もそう漏らす。夫婦で感染しても1人分だけの処方を希望するケースもあり、「『お金が払えない』と聞いたら、勧められない」と息を吐く。
◆第11波の主役・変異株「KP.3」の特徴は
新型コロナ用の治療薬「ゾコーバ」などの調剤明細書
新型コロナの感染者数は11週連続で増加し、第11波に入ったと目されている。厚生労働省によると、約5000の定点医療機関から7月15〜21日に報告された感染者数は6万7334人で、1医療機関あたり13.62人。インフルエンザで流行の注意報を出す基準の10人を超えている。九州は多く、佐賀は31.08人、宮崎が29.72人。主流はオミクロン株「JN.1」から派生した変異株「KP.3」。感染やワクチンで得た免疫を回避する力が強く、感染力も目立つ。
国内で新型コロナ用の治療薬として一般流通する飲み薬は軽症や中等症向けのゾコーバ、重症化リスクがある人向けのラゲブリオ、パキロビッドの3種類だ。厚労省の資料には7月12日時点で「全ての受注に対応でき、十分な在庫量が確保できている」とある。先の伊藤院長は「ゾコーバは発症後3日以内、他は5日以内の服用を勧めている」と解説する。
◆「必要な患者に行き届いていない」
コロナ禍の必需品となったマスク
コロナ治療薬は以前、全額公費負担だったが、新型コロナの感染法上の位置づけが「2類相当」から「5類」に移行された後の昨年10月から、最大9000円の自己負担に。今年4月には公費支援が廃止され、3割負担の人は5日分でゾコーバが1万5000円程度、ラゲブリオとパキロビッドは3万円程度となった。
なぜ高額なのか。厚労省の担当者は、新型コロナで入院する患者向けの点滴薬については「新薬として研究開発経費や副作用といった安全性の調査費などを積み上げて薬価を算出した」と述べた一方、他の薬は「類似薬と比較し、薬価を決めている」と説明した。
公費支援の有無で治療薬の処方率が変わる傾向があるようで、医療従事者向けサイトを運営する「エムスリー」の調査では、3種類の飲み薬の処方率は昨年8月で2.2%、公費支援廃止後の今年4〜6月は10.5%程度だった。伊藤院長は「現場でも今、処方希望は患者全体の1割の感覚。必要な患者に行き届いていない」と訴える。
◆アビガンはいま…
新型コロナ用の治療薬といえば、物議を醸した過去もある。
代表例は、富士フイルム富山化学(東京都)が開発したアビガンだ。元々は新型インフルエンザの治療薬だったが、コロナ禍当初、新型コロナへの有効性を示す治験結果がないにもかかわらず、故・安倍晋三政権下の判断で投薬が進んだ。肝心の有効性はその後も確認できず、2022年10月に治療薬の承認申請を取り下げた。ちなみに、アビガンは今、マダニにかまれることで起きる感染症の治療薬として承認されている。
塩野義製薬のゾコーバも承認まで時間がかかった。同年2月に厚労省に承認申請したが、胎児に影響が出る可能性があり、「妊婦または妊娠している可能性のある人」は禁忌になるなど、分科会も有効性を判断しかね、7月に継続審議に。その後も臨床試験を重ね、11月に緊急承認された。
◆「夏場だけでも自己負担軽減を」
「内閣感染症危機管理統括庁」の看板を掛ける岸田文雄首相(左)と後藤茂之感染症危機管理相(当時)=2023年9月
そんな経過を経た今、治療薬を服用しやすい環境の整備を求める声が上がる。
7月16日にあった都医師会の会見では、尾崎治夫会長が「今回は喉が痛くなるのが特徴。食事が喉を通らなくなり、暑さと相まって衰弱し、昨年以上に重症化するケースが増えるのでは」とし「夏場だけでもいいので、自己負担額が軽減されるよう国や都に対策をお願いしたい」と提言した。
同月22日に厚労省が開いた有識者ヒアリングでも、治療薬の負担軽減を望む指摘があり、解熱剤や鎮痛剤などの増産を求める訴えもあった。
◆「エビデンスがあまり確立していないことも問題」
高額ながら治療薬が必要とされるのはなぜか。
インターパーク倉持呼吸器内科(宇都宮市)の倉持仁院長は「重症化を避けるという意味で効果があり、これ以上悪くさせないという歯止めの意味もある」と解説する。
「コロナで自宅療養することに慣れ、症状が出ても解熱剤を飲むなどして、まずは経過をみる人も多い。持ちこたえるように普通の生活を送り、喉が痛くなるなど、どうにもならなくなって来院し、ゾコーバを処方する場合もある」
一方で「『治療したらこうなった』『治療しなかったらこうなった』というエビデンスもあまり確立していないことも問題だ」と指摘する。ただ、そうはいっても「未投与の場合、肺などさまざまな臓器でウイルスが増殖し、炎症を引き起こし、持病がある人は特に悪化しやすい」。
◆「人権無視も甚だしい」
新型コロナについて会見する東京都医師会の尾崎治夫会長=YouTubeから
そんな治療薬だが、現状では経済的な理由で治療薬を諦める人もいる。
NPO法人「医療制度研究会」理事長の本田宏医師は「ひと言で大問題だ」と切り出し、「家庭の懐事情で医療に差が生じるのは、医療へのアクセス権を阻害しているという面でも『いのちの格差』を生んでいる」と続ける。
本田氏は国の医療費抑制策の問題を指摘する。
「『医療費が増えると国が滅ぶ』と、医療費を削る一方で患者の窓口負担は増やしてきた。限界まで医師数を抑制し、コロナでは在宅死も起きた。お金持ちだけが医療にアクセスできる現状になり、人権無視も甚だしい」
今も社会的に影響が大きいコロナ。昭和大の二木芳人名誉教授(感染症学)は「ゾコーバの価格も高いが、重症化の可能性がある人が口にする二つの飲み薬も高額だ。二つの薬は、ともすれば命に関わる人々が対象になる。全体的に治療薬の資金援助が必要だ」と訴える。その上で「ゾコーバなどがもっと安価であれば、多くの人がもっと積極的に飲む。結果的にウイルスの脅威は減る。社会全体の不安感を取り除くとの意味合いでも急ぎ、対策してほしい」と話した。
◆デスクメモ 先日、新型コロナになった。当初は38度前後の熱。解熱鎮痛薬の処方のみ。やがて喉に激痛、声が出なくなった。医院でゾコーバを勧められるとうなずいた。ただ���しい額を知ったのは薬局でのこと。出ないはずの声が出そうになった。普通の風邪との差。何とかしてと切に思った。(榊)
0 notes
Quote
「民間のボランティア、個人的なですね、能登への通行をやめてください」。石川県の馳浩知事がこう述べたのは、2024年元日の能登半島地震から4日後だった。認定NPO法人「全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD、ジェイボアード)」の栗田暢之(のぶゆき)代表理事は、この発言を会議室の外で聞くしかなかった。 自治体と支援団体の間に入って調整する「災害中間支援組織」の役割を果たせるのに、災害対策本部会議に参加させてもらえなかったからだ。知事の発言は、SNS(ネット交流サービス)でも拡散され、支援団体やボランティアが被災地入りするのに水を差した。 「自分たちが会議にいたら、適切な発信をする手伝いができたはずだ」。栗田さんは今も悔しい思いを持っている。なぜ、ボタンの掛け違いは起きたのか。 予想外の冷遇 避難所の閉鎖に向けた取り組みについて記者会見で説明する石川県の馳浩知事=県庁で2024年8月28日、深尾昭寛撮影 大災害が起きると自治体は災害対応に追われ、被災地には数多くの民間の支援団体やボランティアが駆けつける。被災者の支援にむらが生じないように、支援をする上で必要な情報を共有し合うことが重要だ。 そこで、間に入って調整するのが災害中間支援組織だ。JVOADは全国で活動を展開する。 だが、石川県では位置づけが定められていなかったので、災害対策本部会議に参加できなかった。 栗田さんが石川県庁に着いたのは、地震翌日の2日午後だった。 19年10月に台風19号で被災した直後の長野県を訪れた時、県庁の防災担当部署と同じフロアにある一部屋を、民間の支援団体に開放してくれた。「そういうイメージを持って石川県にも支援に行った」という。 だが、県庁では部屋の割り当てがなかった。廊下の休憩用スペースを拠点として使わせてもらうことにし、パソコンなどの機材を置いた。 能登半島地震でビニールハウスを避難所にして過ごす住民たち=石川県輪島市で2024年1月2日、長谷川直亮撮影 地震の発生から2週間が過ぎたころだった。「職員が休憩できない」。県の職員から言われ、拠点の休憩スペースからの移動を余儀なくされた。その後、内閣府が使っていた部屋の一角などで作業をした。 栗田さんは「県庁内は修羅場で『今はボランティアどころじゃねえ』って状況だった」と振り返る。 庁舎を管理する県管財課の担当者は「省庁職員や災害派遣医療チーム(DMAT)など大人数の支援が来たことで、災害時に使う部屋が足りなかった」と釈明する。 地震直後、防災の特命アドバイザーとして県庁に詰めていた菅野拓・大阪公立大准教授は、日ごろからの取り組みが重要だと指摘する。 「県は初期の体制の立ち上げに失敗した。災害中間支援組織を含め、支援を受け入れる体制が課題で、普段から顔の見える連携が必要だ」 被災市町に戸惑い 民間の支援団体やボランティアの間に入る調整役がいなかったことで戸惑いが見られたのは、被災した市町だった。 能登半島地震後、避難所で炊き出しの豚汁を配る富山県のボランティア団体=石川県能登町立小木中学校で2024年1月15日、北山夏帆撮影 「この人たちは、一体誰?」 被害が大きかった能登半島北部にある自治体のある職員は、次々に訪れる民間の支援団体に面食らっていた。「信用していいのか分からず、避難所の運営などをすぐには任せられなかった。災害中間支援組織がつないでくれると思っていた」 JVOADは各市町の支援で中核となっているNPOや、政府、県の職員らに呼びかけて、地震からおよそ1カ月後になって情報を共有する会議を始めることができた。 だが、地震から1年がたった今も、県の災害対策本部会議には加われていない。その理由について、県危機対策課の担当者は次のように説明した。 「会議内容は外から聞くことができる」 「調整役」の普及、道半ば 11年の東日本大震災の時に重要性が注目され、政府は災害中間支援組織と自治体の官民連携を進める。防災基本計画を23年に改定し、各都道府県に組織の育成や強化に努めるよう求めた。 能登豪雨で荷物や商品を運び出す学生ボランティアら=石川県輪島市町野町で2024年9月28日、手塚耕一郎撮影 内閣府の作業部会は24年11月、「自治体は情報収集に当たって、災害中間支援組織からの情報ルートを設けるべきである」などという報告書をまとめた。 だが、政府が音頭を取り始めたばかりということもあり、全国への普及は道半ばだ。 毎日新聞が24年11~12月、全都道府県を対象にアンケートをしたところ、災害中間支援組織があるのは24都道府県にとどまった。 災害中間支援組織が都道府県の災害対策本部会議に出席して協議できることを規約などで明文化しているのは神奈川と静岡、長野、三重、佐賀の5県だけだった。 明文化していないが、出席して協議が可能としたのは徳島県のみ。北海道は、明文化を検討していると回答した。奈良県は「状況に応じて対応する」と答えた。 石川県の取り組み、間に合わず 一方、災害中間支援組織がなかった23府県に石川県も含まれている。 認定NPO法人「全国災害ボランティア支援団体ネットワーク」(JVOAD)の栗田暢之代表理事=名古屋市東区で2021年3月、細川貴代撮影 県は、手をこまねいていたわけではなかった。組織を作ろうとJVOADに支援を求め、23年1月に協定を結んでいた。 ところが、その4カ月後の5月、能登半島沖を震源とするマグニチュード6・5の地震があり、珠洲(すず)市では最大で震度6強を観測するなどし、県はその対応に追われた。 そのため「官民の顔が見えるネットワークを作る時間が足りず、組織の核となる地元の担い手が見つからなかった」(JVOADの明城(みょうじょう)徹也事務局長)という。 組織の整備がままならない中で、24年元日の大地震を迎えてしまった。栗田さんは「何に困って、どんな支援が必要なのか、避難所や被災者の情報を被災地の前線で活動するNPOやボランティアは知っている」と力説する。そうしたノウハウは「調整役の災害中間支援組織を通じて災害対策本部会議で共有する必要がある」。 石川県のある防災担当の職員は「『自分たちだけで対応する』という意識が強かった。民間の手を最���から借りておけばよかったと反省している」と振り返る。能登半島地震が次の災害に向けて残した課題の一つだ。【矢追健介、砂押健太】 ※この記事は、毎日新聞と Yahoo!ニュースによる共同連携企画です。
冷遇されたボランティア調整役 作業は廊下 災害対策会議も参加不可 | 毎日新聞
3 notes
·
View notes
Text
12/23 柴寮偶記
中共長期化介選 美中上演代理人戰 台灣詭異現象 經濟選民消失?/台灣大選詭異現象 美中上演代理人戰?/經濟選民消失.中共介選長期化台灣能擺脫?|20231201| - YouTube 人家韓國、日本、菲律賓沒有必須在夾逢中生存的問題。
王建煊堅信中共和統.一國兩制 屢遭廖筱君舉證打臉 竟惱羞成怒罵XX /前監察院長王建煊85歲耳聰目明看世局/趙少康捲款退黨?王:不能說他有或沒有/新黨主張和統卅年不變 制衡中共武統|20231202| - YouTube • 擺脫中華民國的國旗、國號、國歌是早晚的事情;二戰之前台灣沒有這些東西。 • 一方往死裡說,一方拼命說理,說理的一方會落入困境;其實一開打,戰場只可能在中國。
林毅夫最新演講:如何認識中國的機遇與挑戰?【字幕版】 - 這顆蛋頭誤導中國漸漸走入困境。
日台交流広場(台湾と日本) | Facebook 來回走了六年;巷口賣花生、納豆,右側白色三層樓是功學社,和義美一樣應該都還沒開張。
Facebook
季辛吉不擇手段出賣台灣 宋國誠列舉八大罪狀:死有餘辜遺臭萬年/季辛吉百歲逝 縱橫美國外交毀譽參半/季辛吉促美中建交不犧牲台灣?宋國誠:相反/季辛吉縱橫外交 只看權利無視人權|20231205| - YouTube 一個人會失去動能除了年紀老大之外,還有一樣就是享譽超過天賦;季辛吉 就是一個很好的例子。在當時美國總統 尼克森 的特別提攜之下,季辛吉 一出現, 國際風雲戲劇性之轉折,到了尼克森訪中達到高峰。 吳庭琰、阮慶、阮文紹、阮高基,政權一再更迭(看我記得多熟);越戰給美國帶來的民窮財困,反戰示威 全國動盪,實在是別無他法。 在一個大變局的大環境,要從中找出線索解套,一般說來不會很困難;對抗 的反向思考是其一,比如求和撤退,要另開新局,就嘎嘎呼其難也。撤退,先要設定 知其不可為,或不值得的撤退點;當發覺一個女生顯現心猿意馬,複雜 = 性空,如同韓國文在寅,或阿富汗,應該找出比較好的時機與方法,有序移出砝碼,收手 走人,更不應該打一場不求勝利的戰爭。 就台灣來說,要去求和投靠,享盡風光之餘,還賺得砵滿盤滿,都很容易。要能整體上下一心,恢宏大氣,及於細微末節,其能耐就遠遠不是如同 季辛吉 一般者流 所能望其項背了。
北京大叔感受台北🇹🇼 北京与台北最大的相同与最大的不同(眼见为实;有一说一) - YouTube 風土不同,風情自然不同;要談相異處,不如多多享用各種多元內容,如同在世界或中國各地,或比如雪梨或墨爾本,這就會更加豐富生命,而不是形成一種無所助益的比較。• 黃珊珊》給你的一封信 | i-media 愛傳媒 應該是柯的副總統候選人才對。
移民加拿大最大胆金融小哥:今天我豁出去了,回国真能拘留我? - YouTube 人口經濟的紅利只可能一次,還有一點目前體制無能為力的就是平均分配。
〔全程字幕〕108課綱刪《廉恥》 北一女老師怒轟:無恥的課綱|三立新聞網 SETN.com - YouTube 腐儒也不再學珠算了。
《#侯友宜 #趙少康 搶攻年輕票!藍綠拚國會席次過半!》【年代向錢看】2023.12.08 @ChenTalkShow #柯文哲 #蕭美琴 #賴清德 - YouTube 40年前的東京上班族,住家都在搭電車一個多小時的地方;就算下了電車,還要走十多分鐘才能回到租來的住家。這種狀態很普遍。
专访黄亚生:中国为何一直逃不脱专制? - YouTube 蔣經國的改變主要是來自社會(黨外力量)的要求,與美國的壓力,因此他說:「環境在改變,時代在改變。」中國的改變,相信美國的力量相當重要。這樣說可能不太好,就是透過經濟的下行,讓中共的統治失去人心,失去合理性,也就是相當大部份的底層民眾會受苦,甚至顛沛流離,在這段期間應該要有承接的力量成形。之前有 新中國聯邦,可惜因為種種原因,已經成了過去式。
或許清末的同盟會可以參考。地下組織還是重要的。台灣的民主化,除了黨外運動之外,海外的勢力遊說美國,與回台參與,都是讓國民黨為開明勢力取得政權的力量。反抗勢力可以是零星而散漫的,就只待一聲巨響,全國四處開花,習獨夫連身邊的親信都整肅,可見現在時代已經不同。回頭看台灣的民主化,30年後的今天仍舊在搏鬥就可以瞭解,原本就是非常的不容易。 https://zh.wikipedia.org/zh-tw/%E9%BB%83%E8%8A%B1%E5%B4%97%E8%B5%B7%E7%BE%A9
学者说书 《万历十五年》 吴思 (youtube.com) 所舉古時 “數字管理” 並無法 “籠罩” 過去整個中國,而 黃仁宇 所說,則比較會是現代的科學管理,以 “數字管理” 表示,可能是當世尚無法以 “科學” 二字表述。
互控大巨蛋 藍白交鋒變藍白搓/中間選民流失 15%不表態/姚立明喊話盼陳建仁重視民怨/藍白北市執政20多年 姚立明:沒人敢說大巨蛋真相/標榜公開透明 柯文哲與趙藤雄密室喬大巨蛋|20231212| (youtube.com) 外型也不符原設計。
國防大學教授涉洩密 中校禁不住4.8億誘惑擬投共 邱國正震怒:叛國者應槍斃/叛國! 國防大學教授葛明德與中國技術合作10年/開價4.8億新台幣 檢調:中共曾策動我軍駕CH-47叛逃|20231212| (youtube.com) 應該在意識模糊的戰後嬰兒潮世代退休後,新世代會有大幅的改善。
Anna曝波蘭免費醫療藏陷阱!! 媽媽動手術要等七、八年?! 【WTO姐妹會】 - YouTube 加拿大健保包括:結石、心臟、攝護腺等的免費開刀。
《網友打臉侯康貸!侯外交翻車!國民黨知識藍選民流失?!侯貼葛來儀合照自抬身價!國民黨破口是趙少康!國台辦重點關切台選舉!夏立言又訪中!》【2023.12.16『年代向錢看』週末精選】 - YouTube 侯友宜是個土台客。
綠電、香港、萊豬都有問!戰貓能回應民進黨內政問題? ft.副總統候選人 蕭美琴 | 斐姨所思【阿姨想知道】 EP124 - YouTube 面對同樣尖銳的問題,柯文哲常常顯得逃避。 • 台灣民意,中國狀態,國際情勢,都是處於變動狀態;在前述變動狀態的情況下,一般要求談的媒體與部份民間必須說出:「在何種狀態下就是可以去 “談” 的時機。」記憶中,以前柯林頓也說過要談,不過:“不要談出結果”,這已經是二十多年前的事了。馬英九也曾經要���服貿( “談” 的第一步),結果就發生了太陽花;這後面可是有藏鏡人、影武者的。我也覺得要談 - 放屁安狗心爾。
兩岸不會有戰爭,台灣必須有侵略性。與歐洲國家相比,台灣一點也不小;去看看北韓的金正日、以色列、芭樂斯毯,有台灣這麼漏始的嗎?國民黨又去談了,大概是談的如何幫國民黨勝選吧?中國一黨獨大,價值與體制,都與世界潮流背道而馳。台灣與日本做為區域強權,必須有的做為,就是成為亞洲的自由女神,解中國人民於倒懸。
中國在南海發飆,肇因於美國封鎖;既然中國擁有南海主權,封鎖船隻進出才是道理,也不敢在台海生事,只好找小國菲律賓出世水。
還有,心情必須放輕鬆,舉重若輕;談話有內容、夠深入,這些都很好,從容大氣的就屬老江湖的深宮怨婦 呂秀蓮。
【道歉聲明】蕭美琴專訪影片開頭內容澄清 - YouTube 都是一些柯粉,可以掠過不必在乎。
#凝觀說說看 2024#賴清德 對決#趙少康 !@ChenTalkShow #國民黨 #侯友宜 - YouTube 國民黨來台,除了眷村之外,主要就停留在雙北;接受日本教育的雙北本省族群,只有萬華與大稻埕。其它地方大多是農田,比如現在的大安區。
6、70年前的本省家庭,使用的語言大多台、日語交叉使用,而不是之後的國、台語,現在國語一體化已經相當明顯。桃竹苗屬於另一種族群景像。
因此說外省族群教育程度高,比較是在與生俱來的中國文史方面。而理工方面,可能就比較是在南部。
侯友宜是本省人,成了候選人原因,除了在新北治績第一之外,主要是因緣際會,之後才知道格局問題。而更重要的是 “本省人” 不是國民黨黨性;
主流非主流時期除外。
《#侯友宜 收政治獻金?!#柯文哲 農地變停車場!#賴清德 老家礦工悲劇!》【年代向錢看】2023.12.19@ChenTalkShow #蕭美琴 #趙少康 #曹興誠 - YouTube 仰德集團、姓許= 國賓飯店
親密戰友爆料 姚立明準備被抓/姚曾部署到北京天安門 拉起中華民國國旗/獨家! 韓國瑜.妙天 都找"他"輔選/姚立明:柯P本性愛說謊 看不起人/”我是一隻小小鳥“ 姚老師開唱|20231218| - YouTube 歷史平話,共三冊 作者:姚季農 總代理 台灣英文雜誌社 售 100000 郵局劃撥 1995號
美國聯準會急轉鴿 竟與中國經濟崩壞有關?美國現在對抗中共 一併算入香港澳門!全球一盤安全棋!2023印太最特殊 美日韓航空軍力大串接!|吳嘉隆|吳明杰|新聞大破解 【2023年12月20日】 - YouTube 大死一次 從頭來起
親密戰友爆料 姚立明準備被抓/姚曾部署到北京天安門 拉起中華民國國旗/獨家! 韓國瑜.妙天 都找"他"輔選/姚立明:柯P本性愛說謊 看不起人/”我是一隻小小鳥“ 姚老師開唱|20231218| - YouTube 諸葛亮為人特點 總使自己處在平凡的地位上 要從困難環境中求得新的生機除了忍耐力還要有創造力 - 姚季農
#凝觀說說看 #樂樂法利 :#柯文哲 給我的感覺就是大爺的氣質…@ChenTalkShow (youtube.com) 柯的基本人設有問題之外,盲點很多:• 普世價值之上有各自的 “文化”、• 鄧小平三上三下的大背景是,當權派的勢力,遠遠大於毛左、• 和中談判,因為價值背反,為世界一致唾棄,尤其中共可能下台、• 貪腐柯須自省、• 主權觀游移,不可放棄、• 多元文化之上有主流創造、• 傳統產業發達,肇因不受中國影響,etc。
【一刀未剪】應援之夜小英人氣爆棚!酸國民黨喊選綠中華民國會滅亡 蔡英文反擊:不但沒滅亡 每年國慶國旗愈來愈大!當場自曝退休計畫…│【焦點人物大現場】20231229│三立新聞台 - YouTube 發言內容精審,每句都是標語!
Facebook 應該要鼓動 文藝復興,去除民族主義。
服貿大將改口反服貿? 李淳為何強調自己「立場如一」?ft.外交部政務次長 李淳 | 斐姨所思【阿姨想知道】 EP81 (youtube.com) 對中台雙方,一直以來,政治就是主要考慮的關鍵,不過雙方立場相反;這樣的關係很難改變,即使中國民主化之後。
【一刀未剪】楊志良點燃女性怒火!吳思瑤要全天下所有楊志良們 管好自己的嘴 高喊"我的子宮輪不到你來管" 吳沛憶接力喊"我沒結婚生小孩 但是超級有用"│【焦點人物大現場】20231229│三立新聞台 - YouTube 老實說,台灣的女生比男生厲害。
0 notes
Text
お客さまに聞きました!メディネットシステムの上手な活用法【第5弾】

メディネットシステムのご担当者さまへのインタビューもついに第5弾となりました!今回は愛知県厚生農業協同組合連合会 江南厚生病院 企画室長・教育研修室長の田實直也さまと、企画課の藤原愛鈴さまにお話を伺いました。 地域の中核病院とはいえ、広報業務はなかなか難しいようで…!?
貴院の特長を教えてください。
(田實さま、以下敬称略) 684床を有する中核病院として、愛知県北部から岐阜県の一部も診療圏に入るこの地域の医療の中心的役割を担わせていただいています。また、循環器センター・血液細胞療法センター・内視鏡センター・透析センター・こども医療センター・脊椎脊髄センター・外来化学療法センターを中心に、専門性の高い高度な医療を展開し、近隣の地域からも多くの患者さんを受け入れています。
それらを踏まえた上で現在の広報体制をご紹介しますと、当院の広報は企画室が担当していますが職員は3名のみです。そのなかで広報は職員1名がすべてを担当しています。そのため、必然的にできることが限られてしまう状況です。 私自身、当院へ赴任する以前の病院で広報を担ってきましたが、私達の母体(JA愛知県厚生連)はあまりアピールが得意ではないんですよね。そのなかでも、江南厚生病院はアピールが上手くできていないと赴任前から感じていました。その原因は、広報を一人ですべて担当している点と、広報の教育を受けた人がいないという点です。広報誌やホームページ、メディネットシステムなどの基盤は揃っていましたので、今はそれらをリビルド・再構築している最中です。
広報の再構築について具体的に教えてください。
(田實) 10年ほど変わっていなかったホームページから再構築をはじめました。広報に対する院内の理解が薄いものですから、予算確保からとても大変でした(笑)。 ホームページは広報のなかでも非常にコアな部分ですので、既存のコンテンツを運営ごとに並べて全て見直していきました。 地道にホームページのリニューアルを進めていくことで、当院の強みやアピールすべき点を自ら再確認していく、そういった流れで再構築を進めました。
次に手掛けたのが広報誌です。今までは、各セクションに原稿を依頼し、出来上がった原稿をそのまま載せていましたが、正直、読み手である患者さんに対しても、書き手である職員に対しても魅力のない押し付け感覚の作り方でしたね。 そこで今は、広報担当者自身が興味ある、見たい・見せたいところがある、広報委員会を通じてアピールしたいところがある、その感覚を尊重して「楽しんで取材する」という手法に変えました。 そうすると、不思議と医療の現場って一生懸命教えてくれるんですよね。例えば、これはどうなっているのですか、と聞くと現場の職員のナラティブ(物語)を教えてくれる。こちらも、そうなんですね、と聞き手になって物語を一緒に構築していく。取材を通して、話し手は「なぜこの仕事をしているのか」ということを自身も考えるようになるんです。 そういう意味で、広報誌はアウターブランディング(院外)をもとにした形になってはいますが、今回私たちが行った広報誌の再構築というのは、どちらかというとインナーブランディング(院内)を意識した仕組みになりました。プロが見るとまだまだ稚拙なものだとは思いますが、楽しんで作っているなというところが伝われば、作り手としては幸いかなと思います。
広報への理解が薄いとのお話もありましたが、広報のKPIは設定していますか?
(田實) 広報のKPIは、SNSのいいねの数やホームページの閲覧数など、さまざまなところで議論しつくされているとは思いますが、外部の声は、良い評判は聞こえづらいというところがあり、個人的にはあまり意味はないかなと思っています。 自分本位かもしれませんが、まずは内部の評判を上げていくことを心がけています。例えば、取材を受けたセクションが「アピールすることは大切なんだ。こういうことを、こういう風に組み立てて、しっかりと患者さんに伝えていくことが大切なんだ」と理解してくれれば、自然と広報の重要性が伝わっていくのかなと思います。病院のなかに、徐々に広報を関与させる仕掛けは作ってきたと自負しています。
院内の理解を醸成した先に何がありますか?
(田實) 自然に病院の経営ツールとして広報が認知され、職員全体が広報をツールとして活用してくれるようになることですかね。要は自発的にネタがあがってきて、多すぎて紙面に入りきらない、どうしよう…となるのが理想ですね。 もちろん、メディネットシステムも経営ツールの一つとして利用が活発になれば、患者さん向けの情報発信が増え、当院の役割がもっと認知されていくのだと思います。
貴院でメディネットシステムはどのような役割を担っていますか?
(田實) 広報媒体や手法という意味で、デジタルサイネージの活用というのは非常に有用だと感じています。 当院ではメディネットシステムを外来に設置していますが、待合室は無機質になりがちですよね。家にいるとテレビをつけたくなるのと同じ感覚で、待ち時間に画面から何かが流れていると、無機質な空間が少し和らぐ感じがあります。そこに、地上波などのテレビ番組を流していても良いんですが、せっかくなら当院のアピールポイントや、地域の皆さん・患者さんが必要とする医療機関ならではの情報が放映できればと思っています。
地域の皆さん、患者さんにとって必要な情報といえば「新型コロナウイルス」関連の情報があります。 5類移行後、情報発信に変化はありましたか?
(田實) 世間は(パンデミックが)終わったような感覚ですけれど、私たちはまだ続いているところがあって。5類だからといって感染力が弱まったわけでも何でもなく、常に患者さんは運ばれてくるという状況です。ただ、社会の状況に合わせて、医療機関としても新型コロナウイルスは特別な疾患ではなく、コモンディジーズ(有病率の高い疾患)としてしっかりと進めないといけない。そのためには感染症対策などを院内で引き続きしっかりと構築していきたいのですが、そこに地域の皆さんとの意識のギャップが出てくるんですね。 だからこそ���引き続きマスクを着用してね、面会は遠慮してくださいね、といった情報を患者さんへ周知や理解・分かりやすく説明できるコンテンツが必要になってきます。そういったところをメディネットさんと一緒に協力して作っていきたいですね。
メディネットシステムの運用面にこだわりなどはありますか?
(田實) 自由に使っています(笑)。メディネットシステムの良いところの一つは、流したいなと思ったらすぐに実行できることですね。しかもメディネットの担当者の方が見やすいようにアレンジしてくれたり、レスポンスよく動いてくれたりするので、そこは非常に大きな利点、価値だと思います。自分たちの番組を持っているような感覚です。
(藤原さま、以下敬称略) 依頼方法も簡単ですし、こちらから文章のみの資料を送っても、イラストを入れた映えるコンテンツを作ってくださるので、患者さんも見やすいのではと思います。それも影響しているのか、最近では外来看護師からメディネットで放映したいという依頼がとても多いです。 メディネットシステムで患者さんに情報が周知できる、と院内で良いイメージを持ってもらえているので、メディネットさんにすごく助けられている部分が多いと思います。
広報ないしメディネットシステムを上手に運用するポイントは?
(田實) そもそもうちは上手くできていると思っていません(笑)。その上でお話をすると、最初は誰かがリーダーシップをとって広報のノウハウを持って作り込んでいくことが必要だと思います。そして、広報の重要性を院内に浸透させていくことが大事なことだと思います。その次はガバナンス(統治・管理)として持っていけるかどうかですよね。 リーダーシップをとっていた人がいなくなったら広報が盛り下がってしまった、ということのないよう、広報や担当部署の意義を確立し、かつ広報マンに必要なスキルを明確にし、ガバナンス的にしっかりと組織に落とし込むことが必要かなと思います。
(藤原) 私は事務員なので、医療のことは中途半端にしか知らないんですよね。ドクターや看護師ほど知らないけれど、患者さんよりは知っている位置ですので、橋渡しの役割があると思っています。ドクターや看護師が患者さんに知ってほしいことを、患者さんに分かりやすく説明する、これに尽きるかなと。ドクターや看護師さんたちの目線も大切ですし、患者さんの目線も大切ですので、中間の位置で物事を見極めて広報することが重要だなと思っています。
最後に、メディネットへ広報業務の一部をアウトソースする価値はありますか?
(田實) あります、企画室は人がいないので(笑)。というのもありますが、優秀といったらちょっと抽象的ですけれども、こうしたいという要望に対してレスポンスよく返してくれるという意味では重要なパートナーかなと思っています。
(藤原) 出来上がるデザインが素晴らしいのはもちろんですが、皆さん人柄がよくてやりやすいというのが一番大きいかなと思っています。
愛知県厚生農業協同組合連合会 江南厚生病院 〒483-8704愛知県江南市高屋町大松原137番地
インタビュアーより
まずは担当者が楽しむということから始め、それを見たまわりの人たちの意識が変わり、それがどんどん広がっていく…プラスの連鎖ですね。一朝一夕でできることではないですが、広報や情報発信において��常に大切なことではないでしょうか。貴重なお話ありがとうございました!
0 notes
Text
2025/3/31 13:00:14現在のニュース
宇都宮LRT、大通り1車線は自動車乗り入れ禁止への布石 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/3/31 12:54:18) 元妻殺害容疑で41歳男性逮捕 傷害事件判決で釈放直後 東京(毎日新聞, 2025/3/31 12:53:43) 【北海道】利用好調の新千歳空港、忍び寄るアクセス拡充課題 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/3/31 12:48:27) 山上被告、宗教学者と面会 弁護側、母親破産の境遇争点化狙う 検察側は証拠化反対:朝日新聞([B!]朝日新聞, 2025/3/31 12:46:01) 日台交流促進へ 分院開設([B!]読売新聞, 2025/3/31 12:45:30) 東北新幹線が異常音で一時停車 20分後に運転再開、2000人に影響([B!]産経新聞, 2025/3/31 12:42:19) 能登の桜の名所「さくら駅」愛称ののと鉄道能登鹿島駅、準備万全 復興願ってぼんぼり設置([B!]産経新聞, 2025/3/31 12:42:19) 秋田書店『刃牙』親子喧嘩の被害で社屋倒壊 近隣住民に粋な土下座で社長も謝罪「お許しください」([B!]産経新聞, 2025/3/31 12:42:19) 「信貴山のどか村」内の町有温泉、民間譲渡前倒し断念 国が承認せず:朝日新聞([B!]朝日新聞, 2025/3/31 12:39:34) ベトナム発祥の「林邑楽」復興目指しアカデミー設立 大安寺を拠点に:朝日新聞([B!]朝日新聞, 2025/3/31 12:39:34) 王寺発「だるころ」拡大中([B!]読売新聞, 2025/3/31 12:39:23) 桐蔭学園が「危機感」の下で2年ぶり頂点 高校選抜ラグビー(毎日新聞, 2025/3/31 12:38:51) 桐蔭学園が「危機感」の下で2年ぶり頂点 高校選抜ラグビー(毎日新聞, 2025/3/31 12:38:24) 日本株、海外勢は売り崩し狙い ろうばい売りは避けよ - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/3/31 12:36:56) アルミの乗車記念証配布 JR朽網駅 あすから特急停車記念キャンペーン /福岡 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2025/3/31 12:34:17) 需要、座席数超えか 成田空港-都心 30年代の特急 /千葉 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2025/3/31 12:34:17) 大井川鉄道 28年度復旧へ 検討会 県と2市町8億円支援 /静岡 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2025/3/31 12:34:17) 死者29万人超、全壊235万棟 南海トラフ地震で新たな被害想定:朝日新聞([B!]朝日新聞, 2025/3/31 12:33:50) 東京・墨田区の賛育会病院、「赤ちゃんポスト」「内密出産」の受け入れ開始…医療機関で2例目(読売新聞, 2025/3/31 12:33:29) 円相場、一時1ドル=148円台後半…リスク回避の円買いで10日ぶり円高水準(読売新聞, 2025/3/31 12:33:29) ロシアに融和的なトランプ氏、進まない停戦交渉に怒り「プーチン氏は私が怒っていることを知っている」(読売新聞, 2025/3/31 12:33:29) 2025年度予算案、午後成立へ…参院予算委で再修正案を全会一致で可決(読売新聞, 2025/3/31 12:33:29) 万博で無重力作品の世界に没入、胎内にいるような感覚体験…土佐・京大特定教授が出展(読売新聞, 2025/3/31 12:33:29) 1年内に倒産リスク2845社、京都府内の企業の1割…物価・人件費高騰響く(読売新聞, 2025/3/31 12:33:29) 西東京市のスナックで女性店長を果物ナイフで刺し失血死させた疑い、韓国籍の元夫を逮捕(読売新聞, 2025/3/31 12:33:29) 愛媛・今治市の山林火災、発生9日目で「鎮圧」発表…岡山市の火災は鎮火の見通し立たず(読売新聞, 2025/3/31 12:33:29) M9級の南海トラフ地震、死者29万8000人・経済被害は292兆円…政府が初の想定見直し(読売新聞, 2025/3/31 12:33:29) 稲荷社 屋根ふき替え完了([B!]読売新聞, 2025/3/31 12:33:10) 六時の行法 祈り響く…薬師寺・花会式([B!]読売新聞, 2025/3/31 12:33:10) 米国憲法が禁じる大統領「3期目」就任、トランプ氏「冗談で言っていない」「方法はある」([B!]読売新聞, 2025/3/31 12:33:10) 桐蔭学園が2年ぶり5回目の優勝 京都成章破る 高校選抜ラグビー(毎日新聞, 2025/3/31 12:31:09)
0 notes
Text
論正義的聲音(34):
2024年5月1日,「以色列人都是定居者.. #Israelis是定居者,他們生活在被盜的土地、被盜的財產、被盜的國家。
2024年5月1日,委內瑞拉議會領袖稱內塔尼亞胡為“嗜血殺人犯”:「班傑明‧內塔尼亞胡是個嗜血的殺人犯,他是個罪犯,應該受到人類可以給予、歷史可以給予的最嚴厲制裁。豪爾赫‧羅德里格斯週二在國民議會(AN )或在委內瑞拉議會例行會議上發表講話時強調,願他永遠被標記為殺人犯。
2024年5月1日,「我出生在以色列存在之前。猶太人是英國人帶來的,他們把他們帶到我們這裡來摧毀我們。他們摧毀了我們,沒有給我們留下任何東西,他們來到加沙,偷走了我們的土地,他們流離失所,他們謀殺了我們年輕人。 一位巴勒斯坦祖母講述了巴勒斯坦的殖民統治和猶太復國主義種族滅絕是怎樣的……不,它並不是從 2023 年 10 月 7 日開始的。
2024年5月1日,約翰霍普金斯大學的一項基因研究表明,生活在以色列的猶太人中有97.5%完全沒有古希伯來DNA,因此他們不是閃米特人,與巴勒斯坦土地沒有任何關聯。而80%的巴勒斯坦人。
2024年5月1日,“如果你不像其他人的生命一樣重視巴勒斯坦人的生命,那麼你就是種族主義者。”— 康乃爾‧韋斯特。皮爾斯摩根關於席捲美國大學校園的持續支持巴勒斯坦抗議活動的辯論。
2024年5月2日,近40個城市的數千名美國醫護人員發表聲明,譴責以色列破壞加薩醫療系統。
2024年5月3日,安東尼奧·古特雷斯:在世界各地,媒體工作者越來越多地冒著生命危險為我們帶來新聞。@UN認可記者在確保公眾了解情況和參與方面所做的寶貴工作。 沒有新聞自由,我們就沒有任何自由。
2024年5月4日,“對我來說,她所做的一切都抵得上十個博士學位。” -一名因參加譴責以色列在加薩的種族滅絕的親巴勒斯坦抗議活動而被哥倫比亞大學開除的學生的父親說道。
2024年5月4日,法國總統馬克宏哀悼歐洲,並表示「它將殘酷地死去」。 與馬克宏五年前引爆的炸彈不同,他在2024 年5 月2 日上週四引爆了一枚更大的炸彈,並在《經濟學人》雜誌的採訪中引爆了一枚更大的炸彈,他在訪談中說他得出的結論是:「西方文明可能會消亡。」它的結局可能是殘酷的,而且這種情況發生的速度可能比許多人想像的要快"..
2024年5月4日,法國前軍官紀堯姆·安塞爾:內塔尼亞胡所做的一切就是摧毀#غزة ,但他無力摧毀哈馬斯:「在拉法用軍事手段摧毀哈馬斯是無稽之談,這是內塔尼亞胡編造的謊言,他在向社會撒謊。
2024年5月4日,伊斯羅爾·多維德·韋斯 (Yisroel Dovid Weiss),猶太人,他的大部分家人都在納粹大屠殺中喪生。 “說巴勒斯坦人反猶太主義是令人厭惡和錯誤的,我們已經相處了數百年,以色列不是一個猶太國家,而是一個犯罪實體。”
2024年5月6日,“在一個民主國家,你不能通過這樣一項專門針對某個網絡的法律���” 以色列作家阿基瓦·埃爾達爾表示,他的政府關閉半島電視台在以色列的業務的舉動是為了迎合激進右翼並控制有關以色列加沙戰爭的敘述.
2024年5月6日,以色列禁止半島電視台是其「真理之戰」的一方面。它的目的是阻止以色列人知道以他們的名義在加薩發生的事情,這不是自衛,而是全面屠殺。一場工業強度的大屠殺。種族滅絕。西方援助和慫恿以色列的決心對我們自己社區的自由和權利構成了明顯而現實的威脅。我們需要站起來捍衛他們。在以色列,在我們國家,在任何地方!
2024年5月9日,巨大的惡👹已向世界釋放🔥它的地位是殘酷的佔領者之一,其存在是基於持續的鎮壓、滅絕和流離失所行為。關於猶太復國主義以色列的一切都浸透了無辜人民的鮮血。~ 斯帕希克·奧馬爾.
(加拿大司馬田2024.5. 谷歌翻譯fb:Markss Tang)
0 notes
Text
2024年5月14日

高齢者の孤独死、推計年間6.8万人 今年1~3月に1.7万人確認(朝日新聞)2024年5月14日
孤独・孤立対策推進本部の会合で発言する岸田文雄首相=2024年4月19日午前8時9分、首相官邸、岩下毅撮影
孤独・孤立の問題への対策をめぐり、政府は13日、今年1~3月に自宅で亡くなった一人暮らしの人が全国で計2万1716人(暫定値)確認され、うち65歳以上の高齢者が約1万7千人で8割近くを占める現状を明らかにした。年間の死者数は約6万8千人と推計される。政府は「孤独死・孤立死」の実態把握を進めており、本格的な推計に向けて今回のデータを生かしていく考えだ。
13日の衆院決算行政監視委員会で、立憲民主党の長妻昭氏の質問への警察庁の答弁で示された。同庁によると、今回のデータの公表は初めて。今年1~3月、警察への通報や医師からの届け出で警察が取り扱った一人暮らしの遺体(自殺も含む)のうち、65歳以上の高齢者は1万7034人だった。年齢が上がるほど死者数は増え、85歳以上は4922人となった。今回の3カ月分のデータを単純に年間ベースに置き換えると、65歳以上の死者数は約6万8千人と推計される。
ニッセイ基礎研究所の推計(2011年)では、65歳以上の孤立死は年間で2万6821人。東京都監察医務院によると、20年に東京23区内で自宅で亡くなった一人暮らしの65歳以上は4207人で、15年と比べて1.35倍に増えた。
太田差惠子(介護・暮らしジャーナリスト)補足 現在のところ、「孤独死」には確立した定義はなく、人によってとらえ方は異なります。大きく分けて次の2つです。
誰にも看取られずに亡くなること
死の数日後に「異臭」によって発見されること
もし、①を孤独死とするなら、独居に限らず避けることは困難だといえるでしょう。一方、②に関しては避ける術はあります。
普段から孤立しないこと。見守る側について、家族や地域と考えがちですが、それが難しいケースが増えています。
人的・ITによる見守りなども効果があるでしょう。対策を考えるために、実態を明らかにすることはとても大切だと考えます。
西尾元(法医解剖医/兵庫医科大学法医学講座主任教授)補足 わたしどもは日常的に法医解剖を行っています。法医解剖というと、犯罪捜査のイメージがあるのかもしれませんが、わたしの施設で解剖する遺体の約半数は、一人暮らしの方になっています。多くは高齢者です。一人暮らしをしていて、例えば病気や夏場の熱中症で、病院に連絡を取れないままに亡くなったような場合、解剖になることがあります。遺体が見つかった時に、亡くなった状況がわからないからです。独身者だけでなく、現在結婚していて誰かと同居していても、最後は一人になります。地域包括センターといった行政サービスや病気を在宅で見てもらう医療サービスなどが役に立つかもしれません。いまや、一人でひっそりと自宅で亡くなるという死に方は、この国の珍しくない死に方となっています。
竹内豊(行政書士)補足 業務で遺産整理手続きを行うことがありますが、数年前から「孤独死した方の相続人」からの相談が増えています。
孤独死の場合、親族(相続人)との付き合いがほとんどない方が多く、その結果、相続人も当事者意識が低く「かかわりたくない」といって相続手続に非協力的であったり、逆に降ってわいた遺産を「できるだけ多くもらいたい」といった感じで、相続人同士で協議が整わないリスクが高くなりがちです。
遺産分割協議は相続人全員の同意がなければ成立しません。成立しないと預貯金は凍結されたままですし、不動産は相続人の間で「共有」のままで売却などできません。その結果、金融資産の払戻しはできず、不動産は空き家になる確率が高くなってしまいます。
遺言書を残せば、遺産分割協議をしないで財産を「好きなように」残すことができます。ご自身の相続が上手くいかないと心配な方は遺言書を残すことを検討してみてはいかがでしょうか。
荒川和久(独身研究家/コラムニスト/マーケティングディレクター)見解 孤立死はたとえ結婚して子がいたとしても、誰にでも訪れる可能性があります。少なくとも現時点で孤立死した75歳以上の世代はまだ皆婚時代でほとんどが結婚していた世代です。2020年国勢調査の段階でも65歳以上の単身者は約740万人いますが、そのうちの75%が元既婚者(離別・死別で一人になった)です。今後は、これに加えて生涯未婚だった人たちが加わるため、孤立死は増加するでしょう。
今まで国全体の孤立死に関する統計はとられていませんでしたが、実態が把握されればいろいろと対策も検討できるようになるでしょう。
ただ、���ずれにせよ老後の一人暮らしは増えるし、人には必ず死が訪れるわけで、孤立死自体がレアケースではなくなってきます。今後は、テクノロジーを活用した生存確認や見守り機能などの充実で、たとえ亡くなったとしても早期に発見できる体制が望まれます。

がんす横丁で知るヒロシマ ~街の秘密を探る・八丁堀界わい~(NHKニュース お好みワイドひろしま)2024年5月14日
昭和24年から36年にかけ、新聞に掲載されたエッセイ「がんす横丁」。書いたのは、NHK広島放送局の初代アナウンサー 薄田太郎さんです。
原爆投下前の広島のにぎわいを回想し、人気となった「がんす横丁」をもとに、かつての広島の姿を探しに街を訪ねました。
広島のにぎわい
「がんす横丁」をひもとくと、かつての広島の街のにぎわいがあふれています。
『京口御門あたりに見世物小屋がならび、(中略)八丁堀の新埋め立て地に常陸山、梅ヶ谷両横綱の相撲興行があって、娯楽場としての小競馬場ができ、広島の東部に新盛り場を現出した』 がんす横丁より
発展の秘密は広島城にあり!
岡崎キャスター 「広島城のお堀に街の発展の秘密があるということで、探って行きたいと思います」
教えてもらうのは、原爆投下前の広島の地域や文化に詳しい神道学者で、広島修道大学 非常勤講師の中道豪一先生です。
中道先生 「街の発展の大きなポイントのひとつが、お堀や運河を埋め立ててにぎわいを作ったというところになります。水の恵みを受け、時には水の脅威と闘いながら街を発展させていった」

現在の広島城の堀の外周は、およそ1.5キロ。
しかし、明治10年の地図には外側の堀、そして、南に向かって流れる西塔川と平田屋川という2つの川が。現在これらの堀や川は、現在は存在しません。
どうしてなくなってしまったのでしょうか。がんす横丁にそのヒントがありました。
『この堀をそのまま残しておくことは、ただいたずらにレンコンをはびこらすのみで、(中略)この堀を埋めて電車を走らせ、道路にして家を建てるという都市計画(そのころはまだそんな言葉はなかったようである)で始められたと想像する。』 がんす横丁より
都市計画一大プロジェクト!
都市の近代化を目指す広島市は、城下町のなごりである広島城の外堀や川を埋め立て、これを道路や宅地にする計画を打ち出しました。

明治43年、外堀から始まり、西塔川、そして平田屋川と次々に埋め立てていきました。

つまり西塔川は、現在の鯉城通り。平田屋川は、現在の並木通りや地蔵通りにあたります。
中道先生 「このあたりは増える人の住む場所を確保するという目的もおそらくあったと思われますが、電車道とたくさんの人や車が通る道に変化しています。まさにこれは水の都広島の水を埋め立てて、生まれたにぎわいのひとつというふうに言えるかと思います」
八丁堀の秘密を探る
いまも賑わうおなじみの八丁堀も広島城の堀だったということで、やってきました。
歩いているとひっそりたたずむ灯ろうを発見。
岡崎キャスター 「ちょっとひっそりしすぎではないですか?」
中道先生 「実は、謙虚に外堀の存在を主張している」

灯ろうを見てみると、「広島城八丁堀外濠跡」と書かれていました。
八丁堀という地名は、この角から外堀の長さが8丁、およそ880メートルだったことに由来しています。
埋め立てられた八丁堀界わいは、多くの娯楽施設が建てられました。太陽館など、3つの活動写真館が建ち並ぶ盛況ぶりが、がんす横丁にもつづられています。
『太陽館で忘れられないのは、大声の呼び込み屋であの電車道に面して「いらっしゃい、松之助の自来也はこちら」というバン声は、白島の電車終点近くまで聞えた。』 がんす横丁より
『広島最初の百貨店福屋が八丁堀角にできたのは昭和四年十月一日で、四階まで運転されたエレベーターは広島人をびっくりさせた。(中略)「一度乗ってみようではがんせんか」と手弁当持ちの見物人がつめかけて、福屋は開店早々からさかんな売れ行きで、四階の食堂も毎日満員であった。』 続がんす横丁より
広島市内中心部に魚市場!?
最後に訪れたのは、八丁堀から南に入ったところにある商店街。ここも川にまつわる場所だといいます。
中道先生 「こちらは中の棚といいまして、古くからある魚市場と言われています」
商店街のあちこちに、魚がデザインされたロゴが。

かつて広島市には、3カ所の魚市場がありました。その真ん中に東魚屋町があったため、通称「中の棚」と呼ばれていました。いまの「中の棚商店街」です。
さらに中へ進むと、中の棚稲荷神社があります。広島の中でもかなり古い歴史を持つと言われています。
中道先生 「魚で商売する人が中の棚に集まるわけですが、そこの守り神として、おまつりされたのが、こちらの中の棚稲荷神社です」
この神社の特徴は、ほかの稲荷神社では、2月に行われことが多い例祭を6月に行うこと。そこには、魚市場で働く人たちならではの願いが込められています。
『一年一度の祭りには棚が乾かないよう、必ず雨が降るように祈った。すなわち、雨が降れば棚がぬれると縁起をかついで商売繁昌を願った。』 続がんす横丁より
中道先生 「棚に置いた魚がいわゆる雨に濡れて新鮮であるように、そのような意味を込めて、6月に例祭をあてたというふうに言われています。とにかく広島は水の都と言われてきました。ここでは川や運河、水を使った産業を含めると、広島にはものすごくたくさんの思い出や記憶が埋もれている」
薄田さんがこの「がんす横丁」を書いたのは、ある思いがありました。はしがきには、次のようにつづられています。
『あの町角にみかけたかつての小景や、盛り場のシルエットは、あとかたもなく原爆に打ち壊されてしまった。筆者は、その打ちのめされた裏小路の一寓から、ありし日の広島の幻影をしのんでみたかった。』 がんす横丁より
そこには、薄田さんの広島を愛する気持ち、あのときの広島を覚えておいてほしいという強い思いがありました。
1 note
·
View note
Quote
2023年7月、札幌ススキノのホテルで当時62歳の男性が首を切断され頭部を持ち去られた猟奇的な殺人事件。 逮捕・起訴された親子3人のうち、母親の田村浩子被告(61)の初公判が6月4日に札幌地裁で開かれ、浩子被告は起訴内容を否認、無罪を主張しました。 裁判で検察側は「ススキノの閉店イベントで被害男性と会い、その後ホテルに行き、避妊なしで性行為をされた。瑠奈被告はここで殺害を考えた。瑠奈被告が死体損壊の後、浩子被告は修被告によろしかったらお嬢さんの作品をご覧くださいと連絡した」と指摘。 これに対し、弁護側は「通報しなかったりとがめないことでほう助になるとの文言はない。ビデオ撮影や頭部損壊は聞いていない。抽象的に修被告に撮影を依頼した」と、犯行への関与を全面的に否定しました。 ■弁護人の冒頭陳述より (抜粋~凄惨・性的な描写は一部修正) 廷内での浩子被告の様子 ■弁護人が法廷で立証しようとすること ①田村瑠奈さんと、両親である浩子さん・修さんの親子関係と生活状況(事実上の主張) ②頭部が自宅に置かれた経緯と、浩子さんがこれを知ってそのまま生活することになった経緯、損壊の動画の撮影を修さんに依頼することになった経緯(事実上の主張) ③浩子さんが、頭部があることを知りながら何もせずにそのまま生活していたことが死体遺棄罪の幇助に当たらないこと、瑠奈さんから動画撮影を依頼され、頭部を損壊するということまで具体的にわからずに修さんに撮影行為を依頼したことが死体損壊罪の幇助にあたらないこと(法律上の主張) ■瑠奈さんとの親子関係および生活状況 田村浩子さんの経歴 室蘭市で生まれ、北海道教育大学北海道教育大学旭川校を卒業後、道立旭川美術館に8年間勤務。平成5年3月に田村修さんと結婚し、平成6年2月に長女の瑠奈さん出生。結婚後、専業主婦だった浩子さんは60歳を機にパートの仕事を始める → 本件逮捕勾留で、昨年退職 田村瑠奈被告…妄想上の恋人は「ジェフ・ザ・キラー」 ■瑠奈さんの生活状況 ・中学入学後は不登校 ・浩子さんと修さんは、中学2年生の頃から瑠奈さんを精神科医に受診させて、中学3年生からはフリースクールに通わせるが、ほとんど通えず ・18歳頃からは自宅で引きこもりの状態になり、昼夜逆転の生活 ・修さんか浩子さんと一緒でなければ外出ができず、そのほとんどは修さんの送迎でドン・キホーテやゲームセンター、趣味のドールショップに行くといった程度 ・瑠奈さんに交際相手がいた、友人とLINEのやりとりがあった等の報道は全て誤報 ■瑠奈さん18歳頃からの変化① ・子供の頃の瑠奈さんはハリーポッターを好んだり、友達を家に呼んで遊ぶなど、ごく普通の子供 ・18歳の頃から「田村瑠奈は死んだ」と言い始め、田村瑠奈の死体に複数の人格が入り込んでいるという"ゾンビ妄想"に ・自身が田村瑠奈であるという認識は、10年以上前から現在までない ・「田村瑠奈の体には5~6人の魂が入って、体を借りているだけ」などと言って、自分のことを「ルルー」や「シンシア」などと名乗るようになる ・修さんも浩子さんも「瑠奈」ではなく、「お嬢さん」などと呼ばなければならない ・瑠奈さんも修さんや浩子さんのことを「ドライバーさん」「彼女」と呼ぶ ■瑠奈さん18歳頃からの変化② ・その時々で話し��や様子が別人のようになるときがある ・時折虚空を見つめて、妄想上の恋人(ジェフ・ザ・キラー)との会話も繰り返す ・精神が不安定になると、発狂したように意味不明な言葉を叫ぶ、自宅の壁を殴って穴を空ける、さらに自傷行為や自殺未遂をしてしまう ・修さんは瑠奈さんの妄想を肯定も否定もしないというスタンス、浩子さんは瑠奈さんの妄想を否定しないよう細心の注意を払って生活 ・瑠奈さんの希望は可能な範囲でかなえるようにしていた ・瑠奈さんの妄想上の恋人であるジェフとの結婚披露宴(儀式)にも参加 ■瑠奈さんと両親の生活 ・田村家の自宅は、瑠奈さんが小学生の頃までは、普通に整理整頓された家 ・瑠奈さんがゴミも含めて物を捨てるのを嫌がるようになったため、自宅内は瑠奈さんの物やゴミであふれかえるように ・事件直前は、もはや足の踏み場もほとんどない ・居間は浩子さんが寝起きするスペースを確保するのがやっと、修さんは自宅で寝るスペースがなく、ネットカフェで寝泊まり ・修さんは出動前あるいは退勤後必ず自宅によって、浩子さんに頼まれた買い物をしたり、浩子さんの作った食事を受け取る ・一人では外出できない瑠奈さんがゲームセンターやドン・キホーテなどに行きたいと言ったときには、送迎もしていた イベントの場には2人を見守る修被告の姿が… ■瑠奈さんに対する治療 ・今から6年ほど前、通院先から、多重人格や統合失調症の要素を満たすとされていた ・ただし、障害者年金を受給すること、自殺未遂を繰り返していたこともあり、診断名としては"躁うつ病" ・その後、クリニックにも通わなくなり、修さんが薬を処方するように ・統合失調症の治療薬である抗精神病薬については、体調が悪くなると訴えるため、数回飲んだ程度でやめ、抗うつ薬を服薬 ■弁護人立証予定 ・浩子さんら両親と瑠奈さんは、周囲から見ると非常に特異と評価される親子関係 ・両親が瑠奈さんの言葉を否定したりすることができない状況にあったことについて →修さんの証人尋問および、浩子さんの被告人質問により立証する予定 ■頭部が自宅にあることを知った経緯 ・令和5年5月28日 瑠奈さんの希望で「キングムー」閉店イベントに修さんが連れて行く ・瑠奈さんがいわゆるクラブという場所に行ったのはこれが初めて ・瑠奈さんは数年前からホラー映画やSMに興味 ・昨年2月頃からは怪談バーにも行くようになったが、うつ症状は変わらず ・修さんと瑠奈さんがイベントに行っている間、浩子さんは自宅 ・午前7時半頃、瑠奈さんがキングムーで知り合った人と意気投合してラウンドワンに行くという連絡 →両親以外の人と交流がない瑠奈さんにとって大きな前進、浩子さんは喜ぶ ■瑠奈さんに起こった出来事① ・キングムーでカラオケに誘われて付いていったら、ホテルに連れていかれた ・避妊せずに性行為をされた ・避妊していないことを指摘したら誤魔化された ・ホテルを出た後、修さんにクリニックに連れて行ってもら���アフターピルを処方してもらった ・このときの相手が、本件事件の被害者男性 ■瑠奈さんに起こった出来事② ・修さんによると、瑠奈さんは性行為自体には同意 ・相手が避妊しなかったことに対し、落ち込むとともに強い怒りの気持ちを持っていた ・浩子さんに対して瑠奈さんは、相手が「謝ったら許してあげる」と言っていた ・6月中旬、瑠奈さんは修さんとともに、すすきので相手の男性を探した ・男性を見つけて、7月1日に会う約束をした ■瑠奈さんが男性を探した目的 ・会ったらSMプレイをすると言っていた ・瑠奈さんは以前からSMへの興味、女王になりたいと言ってSM関連のグッズを購入していた ・会う約束をした約1週間後、クラブで知り合った男性とSMプレイ ・修さんとSMプレイの練習、浩子さんはSMプレイに使用するスカーフを購入 ・瑠奈さんは男性に会うのを楽しみにしていた ・浩子さんは一度トラブルになった男性と会わせたくなかった ・止めたところで行かないというはずもなく、止められなかった ■瑠奈さんと会わないよう男性に懇願 ・修さんと浩子さんは、瑠奈さんと男性を会わせたくなかった ・浩子さんは、瑠奈さんがやくざの組長の娘であるという架空のシナリオを作り、警告することを考えてメモを作成 ・修さんは何度か男性に電話 ・7月1日の午後、初めて男性に電話がつながり、修さんは持ち合わせ場所に行かないよう頼む →男性は「向こうも会いたがってるわけだから。」と拒否 ・やむなく修さんは、瑠奈さんが嫌がることをしないように男性にお願いした 両親が見た「地獄」とは… ■事件当日~翌朝 ・修さんと浩子さんは瑠奈さんが男性とSMプレイをしにいくと思っていた ・事件は7月1日23時頃 ・翌日の朝方、浩子さんは浴室に見慣れないプラスチックのケースと、そこに入った黒いゴミ袋のようなものを目撃 ・瑠奈さんが嫌がるので、黒いゴミ袋が何かは確認していない ・瑠奈さんから「おじさんの頭を持って帰ってきた」と聞かされる ・浩子さんは半信半疑だったが、頭部のない遺体発見の報道を見て、瑠奈さんの言葉が本当ではないかと考える ・恐ろしくて袋の中身は確認していない ■浩子さんの見た「地獄」 ・瑠奈さんから「見て。」と言われる ・あまりに普通の言い方だったため警戒せずに浴室へ行く ・浴室洗い場に、皮をはがされた頭部が置いてあった ・「この世の地獄がここにある」深い絶望感 ・瑠奈さんは損壊された頭部の(写真)を浩子さんに見せようとする →浩子さんが手を引っ込めると、「ちゃんと見て!」と強く言ってカメラを持たせる ■動画撮影の依頼 ・7月7日、瑠奈さんが浴室で作業をすると言って、浩子さんに動画の撮影を頼む ・具体的に何をするのかは浩子さんは聞いていない ・浩子さんは頭部を直視できず、理由をつけて断り、修さんに助けを求めたところ、修さんが撮影を了承 ・浩子さんは損壊を撮影するといった具体的なことを伝えていない ・修さんが外出してしまったため、再び瑠奈さんから撮影を求められる恐怖 ・「撮影カメラマンするでしょ?」→ 瑠奈さんに見られてもいいよう平静を装ったLINEを送信 ■浩子さんと修さんの見た 「地獄」 ・瑠奈さんから、顔の一部が入ったガラス瓶を見せられる ・直視できないでいると「ちゃんと見て!」とガラス瓶を持たされる ・このガラス瓶を瑠奈さんは浩子さんの寝床の近くに置いた ・数日後、耐えられなくなり理由をつけて移動してもらう ・7月19日、瑠奈さんから「私の作品見て。」 ・浴室にあったのは、頭部の一部 ・修さんも見せられている ■逮捕されるまでの日々 ・自宅に頭部があることを知ってからの修さんと浩子さんの生活は言葉に尽くしがたいストレス ・二人ともなすすべもなく敢えて日常生活を送るしかない状態 ・修さんは防犯カメラのある場所まで瑠奈さんを送迎、浩子さんも尾行に気づいていた ・娘と一緒に暮らせなくなる日がすぐそこまで来ていることを理解 ・警察が来た時は運命を受け入れようと考える ・その日までのわずかな時間をこれまで通り家族として生活することを選択 ・瑠奈さんだけでなく修さんと浩子さんも逮捕される ■弁護人立証予定② ・浩子さんが頭部があることを知りながら通報せず、敢えてそのまま生活するようになったこと、修さんに動画の撮影を依頼することになった経緯や依頼したときの認識、依頼内容について、修さんの証人尋問、浩子さんの被告人質問により立証する予定 ■死体遺棄罪幇助の成否① ・死体遺棄罪は状態犯 ・遅くとも瑠奈さんが頭部を自宅内に持ち込んだ時点で、遺棄の実行行為は既遂となり終了 ・浩子さんは、瑠奈さんが頭部を自宅に持ち込んで浴室に置いた後に、この事実を知った →認識後には頭部の場所的移動がなされていない ・隠匿行為を遺棄の実行行為と評価できるのは、場所的な移動を伴う隠匿行為 ・浩子さんによる本件移置行為への関与は、事後従犯であり、罪に問えない ■死体遺棄罪幇助の成否② ・仮に同罪が継続犯と解したとして… 瑠奈さんから頭部を自宅内に置き続けることの許可を求められたことはない 瑠奈さんに対して容認するような発言をしたこともない ・検察官の主張は、警察に届けなかったことをもって、不作為による保管行為の幇助と主張するもの ・倫理的な問題は別として、警察に届ける法的義務があるとするのは死体遺棄罪の解釈では不可能であり、罪刑法定主義に反する ■死体遺棄罪幇助の成否③ ・浩子さんが瑠奈さんの本件保管行為をとがめなかった=容認したという主張? →とがめたとしても瑠奈さんが自ら警察に出頭するとは考えられない ・警察に出頭するまでとがめ続けなければならない? →罪刑法定主義に反する ・以上より、死体遺棄罪の性質の解釈論にかかわらず、死体遺棄罪の幇助は成立しない ■死体損壊罪幇助の成否 ・修さんによる撮影行為は、本件損壊行為を物理的にも心理的にも容易促進するものではない→因果性を欠く ・浩子さんの依頼した行為も、瑠奈さんによる本件損壊行為を促進するものではない→因果性を欠く ・浩子さんが、瑠奈さんによるビデオ撮影しながら被害男性の頭部を損壊する計画を容認した事実はない ・浩子さんの認識において、瑠奈さんが頭部に対して何らかのことをする可能性があることを排除していなかった点をもって「容認」した? →容認は不作為による幇助であり、成立しないのは死体遺棄罪と同様 ■結論 検察官の事実主張を前提としたとしても、浩子さんにはいかなる犯罪も成立せず、無罪
<ススキノ首切断>『おじさんの頭持ってきた。カメラマンするでしょ? 私の作品見て』弁護側が明らかにした"いびつな家族関係と猟奇的犯行"「娘と一緒に暮らせなくなる日がすぐそこまで来ている」■裁判詳報■
3 notes
·
View notes