Tumgik
#台湾大好きな人と繋がりたい
tapiocasenta · 2 years
Photo
Tumblr media
⁡ 1月29日(日曜日)に開催する大阪春節祭🔥 珍珠中心も出店しますので宜しくお願いいたします🙏 ⁡ 場所:大阪中華学校 住所:大阪市浪速区敷津東1-8-13 開始時間:10:00〜15:30 ⁡ ⁡ #日本橋デート #日本橋居酒屋 #難波タピオカ #浪速区グルメ #揚げ物好きな人と繋がりたい #町中華に行こう #町中華探検隊 #天王寺区グルメ #天王寺区 #新世界串カツ #新世界カフェ #通天閣タワー #通天閣スライダー #通天閣カフェ #通天閣グルメ #台湾からあげ #台湾が好きな人と繋がりたい #台湾の朝ごはん #台湾ドラマ #台湾大好きな人と繋がりたい #台湾雑貨 #台湾ビール #台湾まぜそば #台湾料理店 (在 珍珠中心-タピオカセンター) https://www.instagram.com/p/CnO0NptSPe5/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
theyuko · 2 years
Photo
Tumblr media
\#コーヒーアーモンドロール/ 今日のおやつ😋 #台湾セレクト の コーヒーアーモンドロール✨ 普段から珈琲も杏仁も食べられないから、 ある意味新鮮味で美味しかった✨ 日本のお菓子も好きですが、 やっぱり海外生活が長かった私は、 外国のお菓子の味が好きです コーヒーアーモンドロールの 中心は卵黄を含んだ生地、 外側は玄米が入ったパフ、 それをカカオとコーヒーで作った ペーストで優しく包んであります✨ クセもなく軽めの食感で、 周りに香ばしいアーモンドを ふんだんに散りばめてあり、 ひとつでいろんな味が楽しめるお菓子でした😍 @taiwanselect 様から コーヒーアーモンドロールを 提供していただきました🤗 #台湾セレクト #台湾大好き #台湾好きな人と繋がりたい #台湾産 #コーヒーアーモンドロール #台糖 #おうちカフェ #teatime # (おうちカフェ) https://www.instagram.com/p/CnEF5x9J6lG/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
takigawa · 7 months
Quote
とある #国際ビジネスマンの視点 ❷次世代半導体は日本🇯🇵、アメリカ🇺🇸、ドイツ🇩🇪 2024年2月17日 12:59 前回 https://note.com/takigawa/n/nd2388572add1 に引き続き地政学と国際政治情勢から見るとある #国際ビジネスマンの視点  を紹介したい。 彼とは20年以上の付き合いで現在、特許取得技術によるIPOを目指しているとあるベンチャー企業の会長だ。 彼はアメリカでのIPOを目指すに際して超一流大学のトップ教授たちやアメリカの有名かつ本当に優秀な官僚政治家を自分の会社の取締役に招聘している。 その中で得られた知見が我々が暮らす日本での常識や視点を超えて来るので是非、みなさんにご紹介したいと思う。 今回は3ナノ以下の次世代半導体産業は日本🇯🇵、アメリカ🇺🇸、ドイツ🇩🇪になるという話だ。 ソシオネクスト、2ナノ品設計受託 TSMCなどと協業:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC188SY0Y3A011C2000000/ 前提条件として東京エレクトロンなどの半導体製造装置技術やフッ化水素の製造装置において日本🇯🇵は強いという事もあるのだが、彼の視点は地政学的、国際政治的なものだ。 一言で言えば、アメリカ🇺🇸は現在の半導体産業が韓国🇰🇷サムソンと台湾🇹🇼TSMCとアメリカ🇺🇸インテルという体制に不安を持ち、これを日本🇯🇵とアメリカ🇺🇸とドイツ🇩🇪に変更するという意志を持ったという事だ。 韓国🇰🇷はアメリカ🇺🇸の同盟国だが地政学的にも過去の行動からも中華人民共和国🇨🇳、ロシア🇷🇺、北朝鮮🇰🇵との繋がりは否定できないとアメリカ🇺🇸は見切った。重要な安全保障関連情報やインテリジェンスを韓国と共有すればリアルタイムで🇨🇳、🇷🇺、🇰🇵に流れる事をおそらく文大統領時代に既に確認した。 台湾🇹🇼もアメリカ🇺🇸の同盟国と言って良いと思うが、習近平が「統一」を公言している以上、台湾🇹🇼と🇨🇳の有事があれば半導体サプライチェーンは混乱するし、また両国が融和して行けば、先ほどと同じく国家安全保障関連情報インテリジェンスが🇨🇳に流れる懸念が高まる。 そこでアメリカ🇺🇸は🇰🇷と🇹🇼に代わる存在として日本🇯🇵とドイツ🇩🇪を選んだという。 (個人的にはオランダ🇳🇱もありそうに感じるが。 TSMC、インテルも注目!半導体業界待望「次世代EUV」に不可欠な日本の最強技術企業【3社】 | 半導体 投資列島 | ダイヤモンド・オンライン https://diamond.jp/articles/-/337857 TSMC、インテルも注目!半導体業界待望「次世代EUV」に不可欠な日本の最強技術企業【3社】 半導体の性能を高めてきた回路の“微細化”は一時、限界もささやかれていたが、近年、現行の技術の壁を打ち破る道が開けてきた。) アメリカ🇺🇸の国家の重要方針は大統領だけでは決まらないという、特に安全保障上の方針はCIA、国防総省などワシントンを取り巻く官僚組織やシンクタンク(その中での暗闘や内紛はあるにしても)の議論、検��の中で編み出され、20年単位ぐらいで変わることがある。 戦後、1945年8月15日以降のアメリカは日本🇯🇵を叩き潰す為に憲法や財政法や財閥解体、日本軍解体、文化解体、学者、教育機関、マスコミなど「改革」したし、今のその影響は続いている。 次にソ連、🇨🇳の脅威が現実化した1950年6月25日の朝鮮戦争以降は日本🇯🇵と韓国🇰🇷を強くする方針に変わった。 アメリカ🇺🇸は日本軍を解体したが同年8月には自衛隊の前身である警察予備隊を発足させている。 そこから日本の高度経済成長時代が幕開けして1985年9月22日のプラザ合意までは日本は好景気を謳歌した。 そこからアメリカ🇺🇸とヨーロッパの意志により、日本叩きが再開して、欧米は🇨🇳との取引強化を選び、🇨🇳の躍進が始まり、かたや日本の失われた30年間が始まった。 ところが🇨🇳習近平が2018年に「2035年にアメリカを超える」と宣言して、また本当に勢いがあったが、逆鱗に触れ、恒大グループの破綻など不動産バブルが崩壊して、今や🇨🇳のバブル債務がGDPの200%と噂されている。 そして今アメリカ🇺🇸は日本🇯🇵と(ロシア🇷🇺と接近し過ぎて今回のウクライナ🇺🇦戦争でアメリカ🇺🇸がお灸を据えた)ドイツ🇩🇪などを重視する政策転換をした。(瀧川注記:オランダ🇳🇱は?) そしてそれゆえ、自分の会社にアメリカ🇺🇸が今後20年は重要視する日本🇯🇵企業をパートナーとして迎入れたいというのが彼の切実な願いなのだ。 おりしも2024年2月16日 現在、日本の株価が大復活している。 彼の言いたいことは理解した。日本人としては納得しにくい面も大いにあるが、その視点を理解しつつ、出来る事をやるしか無いというのが、僕の意見だ。
https://note.com/takigawa/n/n1efa158bc728
16 notes · View notes
ari0921 · 8 months
Text
「宮崎正弘の国際情勢解題」 
令和六年(2024)1月27日(土曜日)
   通巻第8107号  <前日発行>
 ミャンマー国軍のクーデターは「西郷なき西郷軍」?
  軍と仏教高僧との融合統治が機能不全に陥ったのではないか
*************************
ミャンマーで「本当は」何が起きているのか?
 大手メディアは投票箱民主主義至上史観だから、本質的なことが見えてこない。
 2021年2月、ミャンマー国軍はクーデターに打って出た。ところが、ミャンマーの民衆が想定外に強く反発し、「民主主義を蹂躙した」として大規模な抗議集会が開かれた。抗議デモに軍が出動、多くの死傷者がでたため国際社会から批判に晒された。
 欧米の傀儡といわれたアウン・サン・スー・チーを支持する人たちは外国のメディアが同情的に報道したので、鮮明に反政府の旗を掲げた。こうなると正義はどちらにあるのか、よく分からない政権運営が続いた。因みに2021年のミャンマー経済はGDPがマイナス18%、通貨は暴落し、庶民は生活苦に喘ぐ。
 クーデターから三年が経った。欧米のメディアの複写機である日本は「国軍=悪」vs「民主主義団体=善」のスタンスを依然として維持している。スーチー政権のときにロヒンギャ70万をバングラデシュへ追い出すと、欧米メディアは一斉にスーチーを「人種差別主義」「ノーベル賞を返還せよ」と猛烈な批判に転じたが、日本はそのまま、ミャンマー国軍批判である。
 この価値基準は「イスラエル=悪」vs「ハマス=善」、「ゼレンスキー=善」vs「プーチン=悪」と、リベラルな西側政治家やメディアが作り上げたフェイク図式に酷似している。ミャンマー国軍ははたして悪魔なのか?
ミャンマーの社会構造は宗教を抜きに語れない。
仏教徒が90%をしめ、しかも上座部(小乗仏教)である。僧侶が800万人もいる。
軍隊は徴兵制で43万人(実態は15万に激減)。
つまりこの国は軍と仏教世界との融合で成り立つ。軍は元来、エリート集団とされ、国民からの信頼は篤かったのだ。それが次第にモラルを低下させ、徴兵ゆえに軍事訓練は十分ではなく、そもそも戦意が希薄である。愛国心に乏しい。
 軍クーデターは伝統破壊の西欧化に反対した政治的動機に基づく。単なる権力奪取ではない。つまり「西郷軍が勝って、近代化をストップした」ような政治図式となるのだが、現在のミャンマー軍(ミン・アウン・フライン司令官)はと言えば、「西郷隆盛なき西郷軍」である。権力は握ったものの何をして良いのか分からないような錯乱状態にあると言える。
 軍人は経済政策が不得手。コロナ対策で致命的な遅れをとり、猛烈インフレに襲われても、適切な対応が出来ず、外資が去り、自国通貨は紙くずに近く、闇ドルが跋扈している。
国民は外国で反政府活動を活発に展開する。国内各地には武装組織が蠢動を始めた。
 ▼まるで「西郷のいない西南戦争」でクーデターが成功した
 西南戦争は『道義国家』をめざし、挫折した。戦略を間違えた。というより勝利を計算に入れずに憤然と立ち上がったのだ。
佐賀の乱、神風連、秋月の乱、萩の乱から思案橋事件が前哨戦だった。城山で西郷は戦死、直前に木戸が病没、大久保暗殺がおこり、明治新政府は「斬新」な政策を実行に移した。しかし行き過ぎた西洋化、近代化。その象徴と��った「鹿鳴館」に反対して国学派が復興した。
 ミャンマーの仏教鎮護国家の復活が国軍指導者の目的だった。
しかし彼らは広報という宣伝戦で負けた。都会は西洋民主主義、グローバリズムに汚染され、若者は民族衣装を捨てていた。西洋化は、あの敬虔なる仏教との国ミャンマーにおいてすら進んでいた。
 となりのインドでは巨大なモスクを破壊し、その跡地に大きなヒンズー寺院建立した。竣工式にはモディ首相自らが出席した。
 ミャンマー国軍に思想的指導者は不在のようだ。だからこそ、国軍は仏教の高僧を味方にしようとしてきた。しかし国内的に厄介な問題は同胞意識の欠如である。そのうえ山岳地帯から国境付近には少数民族各派の武装組織(その背後には中国)が盤踞している。中国はミャンマー国軍政府と「友好関係」を維持しているが、背後では武装勢力に武器を供給している。
 主体のビルマ族は70%だが、嘗て国をまとめた君主はいない。カチン、カレン、モン、シャン、カヤ族と、それぞれ少数の武装組織が国軍と銃撃戦を展開しているものの、反政府で連立は稀である。カチン、カレン、モン族は博くラオス、カンボジアにも分散しており、ラオスでのモン族は米軍について共産主義と闘った。敗戦後、17万人のモン族は米国へ亡命した。
 2023年10月27日、ミャンマーの反政府武装組織が初めて三派共闘し、シャン州北部で「国軍」と戦闘、驚くべし国軍が敗走した。国軍兵士数百が投稿した。
 中国の秘密裏の仲介で停戦状態となったが(24年1月26日現在)、ミャンマー民族民主同盟軍(MNDAA)、タアン民族解放軍(TNLA)、西部ラカインのアラカン軍(AA)の「三派」の共闘はこれから「連立」となるか、どうか。
この三派以外にも不明の武装組織(なかにはギャング団、麻薬シンジケートも武装している)。なにしろミャンマーは五つの国と国境を接し、130の少数民族がいるとされる。 
 
国境問題の複雑さが問題をさらに複雑にする。ミャンマーが国境を接する国々とは、インド、中国、ラオス、タイ、バングラである。地域によっては少数民族が多数派となる。
西海岸の古都シットウエイはインドとの海路の拠点であり古代遺跡があるため外国人観光客が多い。
チャウピューは中国へのパイプラインがミャンマーを斜めに横切り雲南省へと繋がっている拠点、ここには中国企業が進出し、工業団地を建設中で、ロヒンギャとの暴動になった場所、行ってみる、と放火されたモスクの無残な残骸があった。やや東側の中部、マンダレーは雲南華僑の街である。
旧首都のヤンゴンと新首都ネピドーはアクセスが悪い。マンダレーは国際空港こそ立派だが、翡翠やルビーの商いはほぼ華僑が握る。そうした三都三様の物語が付帯する。
 ▼麻薬王
ラオス、タイ国境に拡がるのが統治の及ばない「黄金の三角地帯」である。
アフガニスタンにつぐ麻薬産出地域で、ギャング団と武装組織と博打場である。治安の安定はあり得ないだろう。
黄金の三角地帯の形成と発展、その後の衰退は国民党残党という闇とCIAの奇妙な援助があり、やがて彼らへの弾圧、そしてミャンマーとタイとの絶妙な駆け引きをぬきにしては語らない深い闇である。
国共内戦に蒋介石は敗れて台湾に逃れたが、南アジアで戦闘を継続したのが国民党の第27集団隷下の93軍団だった。およそ一万もの兵隊が残留し、シャン州をなかば独立国然とした。モン・タイ軍(MTA)は『シャン州独立』を目指した軍事組織で、ビルマ共産党軍が主要敵だった。
国民党残党の軍人とシャン族の女性のあいだに産まれたのがクンサ(昆沙)。
のちに『麻薬王』と呼ばれる。中国名は張奇天で、一時はモン・タイ軍の2万5000名を率いた。軍資金は麻薬だった。
CIAが背後で支援した。アルカィーダを育て、やがて裏切られたように、ムジャヒデン(タリバンの前身)を育てたのもCIAだったように、やがて米国はクンサに200万ドルの懸賞金をかけた。
『麻薬王』と言われたクンサは紆余曲折の後、麻薬で得た巨費で財閥に転じ、晩年はヤンゴンにくらした。2007年に74歳で死亡した。米国の身柄引き渡し要求にミャンマー政府は最後まで応じなかった。
もうひとつの有力部族=ワ族はモン・クメール語を喋る少数民族で、いまワ族の武装組織は中国の軍事支援がある。
 ▼ミャンマー進出の日本企業は、いま
さて安倍首相が二度に亘って訪問し、日本が投じたティワナ工業団地はどうなったか。
ヤンゴンの南郊外に位置し、コンテナターミナルを日本が援助した。しかし国軍クーデター以後、西側が制裁を課し、日本政府が同調したため、日本企業の10%がミャンマーから撤退した。住友商事、KDDIなどが残留しているとは言え、投資のトップはシンガポール、中国、そして台湾、韓国が続く。
日米印の企業投資は実質的にぼゼロ状態だ。
拍車をかけているのが外交的孤立である。ミャンマー軍事政権を支持するのは中国である。背後では、ロシアが接近している。
 仏教界は分裂している。将軍たちと協力し、仏教とビルマ文化の両方を外部の影響から守る必要があるという軍の理念に共鳴した高僧もおれば、「ラカイン州で地元の仏教徒とイスラム教徒のロヒンギャ族の間で暴力的な衝突が起きると、『過激派僧侶』といわれるウィラトゥ師は、「ビルマ仏教はイスラム教徒によって一掃される危険にさらされている」とし、「イスラム教徒経営の企業のボイコット」を奨励した。
 軍事クーデターに反対するデモに参加した僧侶たちも目立った。シャン州北部の主要都市ラショーでは国軍の統治が崩壊した。
9 notes · View notes
asagaquru · 7 months
Text
覚えている。3年前の9月、パルコの屋上で友人と映画を観た帰り道だ。橋の上から見た豊平川が黒々としていて、月光や街明かりを銀色に映す水面さえも覚えている。歩いて友人を送って、自分は菊水駅から地下鉄に乗ろうとした。改札に向かって地下へ階段を降りていると、駅のブルータイルの壁に目が奪われた。好きな青だった。一人暮らしをする予定もなかったのに、朝陽がつるりと滑るこの壁面を横目に出勤できるのは素敵だろうと思った。しばらく経って、一人暮らしをしてみたくなった時にブルーの壁を思い出した。ギャラリー犬養という札幌で1番好きな喫茶店と豊平川が徒歩圏内にある菊水での生活を想像してみて、うっとりした。菊水に住むと決めた部屋探しには半年かかった。やっと見つけたこの部屋の窓からはテレビ塔の頭が遠くに見えた。
Tumblr media Tumblr media
すすきので終電逃しても歩いて帰れるから大丈夫。眠れないまま朝になったら豊平川を渡り、テレビ塔まで歩いて創成川を辿り、散歩する。人の全くいないテレビ塔や狸小路に少しドキドキする。狸二条広場で、おじいさんがベンチに座り手帳に何やら書いていた。西向きのバルコニーは、15時からの陽の入り方が綺麗だった。部屋の中で観葉植物をいくつか育てて、バルコニーで青じそを育てていた。食べては繁って、繁っては食べての夏だった。米里通り沿いの部屋だから、深夜に酔っ払いが唄歌いながら歩いているのが聞こえる。間欠的に聞こえる車通りの音と、天井を走るヘッドライトの光の流線を見ながら眠る。除雪のブルドーザーの音で深夜3時に目が覚める。朝になれば小学生と高校生の通学路、11時ごろにはお散歩中の保育園児が2人1組で手を繋いで眼下を歩いている。家の横の横断歩道をひとつ渡れば、お母さんみたいな人がやっている串屋さんがあるし、家の裏にはかっこいいおじさまと着物を着た奥さんがやられるバーがある。時間があれば、よく豊平川を見に、河川敷に行った。台湾名物、胡椒餅が売っているところがあって、17時ごろから安くなるからその時間を狙って買いに行って、河川敷で食べた。夜勤明けでパンを買って食べたことも、休日は川の水流にビールを冷やして飲んでたこともある。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
心惹かれた街に住んでみて、お気に入りがひとつひとつ、増えていった。住んでみなければ、味わえなかったこと。知り得なかったこと。一人暮らしには贅沢すぎる2年間だったように思う。次の街もきっと好きになる。けれど全部全部手放して、思い出にしてしまうのが少し寂しい。段ボールに入れて持っていけないものばかりだから、こうやって日記にしておく。いつか離れるかもしれない予感を内包させているからこそ、めいいっぱい愛していたこの街との生活だった。豊平川が流れるこの街が、本当に大好きだった。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
19 notes · View notes
jujirou · 1 year
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
おはようございます。
秋田県湯沢市川連は、曇り空です。
#Repost @fei.art
本日より「日本×台湾 現代漆藝交流展」が始まりました。
2018 年よりスタートした台湾作家と日本作家による漆交流展も、6回目を迎えることになりました。
漆は自然と人間を繋げ、自然の鼓動に包まれた、ゆったりとした心地よい時間を与えてくれます。
脈々と繋がる漆の歴史の中で、新世代の作家は漆作品の創造において、伝統に囚われない表現を模索しています。漆も生きている、人間も共に成長していきます。
この創造的な交流が継続し、次世代へ伝えられ、友情が育まれていくことを望みます。
今回も台湾の漆藝作家を交えた創造的な作品をご覧頂けます。漆藝の奥行きを会場にてぜひご体感下さい。
【出品作家】
日本:岩田俊彦/伊能一三/いらはらみつみ/梅津奈保子/江村忠彦/大塚智嗣/小田伊織/小林秀俊/佐藤史幸/高田光彦/ 髙宮ヨウコ/中静志帆/中島靖高/藤田薫/柗井圭太郎/松島さくら子/松田環/三好かがり/村本真吾/吉田真澄/横田千明
台湾:張森洋/王賢志/謝袖妤/歐慧宜/趙崇源/賴明淳/吳明媛 /葉曉陵/廖勝文/陳衍志/蔡彥承
--------------
展覧会名:日本×台湾 現代漆藝交流展
会  期:2023年10月3日(火)~10月19日(木)※月曜休廊
開廊時間:10:00~19:00 ※最終日は17:00まで
料  金:入場無料
会  場:FEI ART MUSEUM YOKOHAMA(フェイアートミュージアムヨコハマ)
住  所:〒221-0835神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-33-2 横浜鶴屋町ビル1F
TEL:045-411-5031 FAX : 045-411-5032 
E-mail : [email protected] 
共同主催:台湾漆研究会/台中市漆藝協会/FEI ART MUSEUM YOKOHAMA
URL: https://hfg-art.com
Facebook:https://www.facebook.com/feiartmuseum
Instagram:https://www.instagram.com/fei.art
Twitter:https://twitter.com/fei_yokohama
[ACCESS]
 *各線「横浜駅」西口 より徒歩6分
 *横浜駅西口地下街[南12番出口]より出て左
 [鶴屋町3丁目交差点]前方左角
お伺い��る事が出来ませ��が、ご興味の有ります方は是非、ご高覧頂けましたら幸いです。
そして今日もこれから秋田市出張。
今日もアレヤコレヤと有りますが、一つ一つコツコツ頑張ります。
皆様にとって今日も、良い一日と成ります様に。
https://jujiro.base.ec/
#秋田県 #湯沢市 #川連 #川連漆器 #川連塗 #寿次郎 #国指定伝統的工芸品 #秋田工芸 #秋田工芸品 #秋田クラフト #秋田の物作り #秋田のものづくり #髹漆 #寿次郎 #日本台湾現代漆藝交流展 #現代漆藝交流展 #feiartmuseumyokohama #秋田川連塗寿次郎 #佐藤史幸 #Kawatsura #Akita #Japan #Urushi #japanlaquer #JapanTraditionalCrafts #KawatsuraLacquerwareTraditionalCrafts #jujiro
9 notes · View notes
pix-ied · 4 months
Text
24年5月3週目
やりたいことややるべきことが多すぎて、諦める日が続く。プライベートも仕事も。仕事は後者だけだけど。
最近観て良かったアジア映画『無名』と『青春18×2』の2回目を観に行く。無名は前回前半はバラバラなピースが分からず観ていたので、今回ははい、これねと確認しながら観る。しかし相変わらず、日本語の会話が聞き取れない。字幕をつけてくれーと思った。そして時間軸のいじり方ややたら大きな音は絶対ノーラン好きだろと思ったけど、解説等を読む限りは、タランティーノに影響を受けているよう。『青春18×2』は改めて良かった…なんていうか今更日本の限りなくティーンに近い恋愛映画が好きなんて恥ずかしくて言えないと思ったけど、私が強く惹かれているのはひとり旅を通して再生する物語なんだと気づいた。これは私にとって、『マイ・ブルーベリー・ナイツ』と同ジャンルの物語なんだ。そして、その旅が物語の中で言われているようにそれまでの人生を確かめる旅として見られるようにうまく練られているなと思った。昔や最近父からかけられた言葉が旅先で出会う人から引き出され、その出会った人からまた別のエピソードに繋がり、好きだった人との思い出をなぞる。ランタンをあげるイベントは日本では20年前にはやってない(と思われる)から、現在ならではのリンクだし、自分がちょうどジミーと同い年であることも含めてなんか本当に全部奇跡的にに感じてしまう映画だった。より長い旅のため、一休みしたいと思ったし、ゴールのない旅に出てみたい。良い意味ですごく日台折衷な映画だった。すごく久しぶりに映画パンフレットを買ってしまった。ロケ地が載ってたので、久しぶりに観光目的の旅がしたいなと思った。今年は雪冬の只見流行るんじゃない?と密かに思っているがどうだろうか。夏に鈍行で行こうかと思って調べたら8時間かかり、そもそも1日3本くらいしか電車が走ってないのでちょっとハードル高い。まぁ、それもまた良いかもしれない。高崎でパスタを食べたりして。話が逸れたけど、台湾の人とこの映画の感想を話してみたい。
ずっと読んでた『春の雪』も読み終わった。安易に心中か?と思っていたので、ちょっと違ってよかった。輪廻転生の物語とのことで、残りの3作もいつか読めるかな。解説をちらっと観る限り友人の本田がずっと出てくるのかな。
来週初めての読書会なのに読み終えていないし、何も考えていない。
2 notes · View notes
renachtara0313-blog · 9 months
Text
2024年の抱負(やりたいこと)
既に新年始まって9日なので今更感はある。…が、ネットで文字を書いて形に残すと自分に言い聞かせる効果があると実感している。だからまとめることにした。
転職活動は続ける。後1社くらいは内定取ってみたい。蹴るかもしれないけど。
→自分の人生で勝つ経験が欲しい。社内政治のプロになることは自分の満足とはズレている。現職という狭い箱の中で認められること、それで自分は満足か?と自問自答してしまう。30代は挑戦ができる最初の機会だし、もしかすると最後の機会かもしれない。その機会を何もやらずにドブに捨てたりせず、「私、ちゃんと生きていたな」と振り返って納得できるような経験をしたい。だから、転職活動を続けることにした。既に書類選考で1社落ちているので、このままでは終われないといった気持ちが大きい事もあるけど。1−3月にやって、ここまでで決着つかなければ現職の都合上、次にトライできるのは8月中旬からだ。向こう3ヶ月一旦頑張って、後は3ヶ月の状況を振り返った上で決めたい。
真面目に勉強する。候補は簿記、プログラミング、ドイツ語と中国語。
→現職で成果出せていることを言い訳に、ダラダラと7年(今年で8年)会社で過ごし続けていた気がする。成果が出ているように見えても、後輩がつかずマネジメント経験はないし、部署異動すら経験していないので実務経験が本当に広がったのかと言えば謎だった。書類選考で落ちた会社は会計や経理関連の経歴/スペックが欲しかったらしい。
なので、いい加減簿記の勉強を真面目に続けようと思う。会社で経験できなければ、自分でさっさと身に着けなければ。
加えて、プログラミングは自分の興味分野だが、興味で終わるばかりでは意味がない。自分も会社で必要な簡単そうな効率化システムとか内製化/デザインできるようにならないと、他人と差がつかない気がする。調べたところ、Paizaなどお手軽にプログラミングの学習素材を提供しているページをいくつか確認できた。何でもいいから手を付けようと思う。自分の現職と関わりが深いものはHTML/CSS(ホームページ担当、大体業者に委託しているが)、うまく活かせば製造現場に役に立ちそうなものはPython、一番とっつきやすいのはJavaらしいと聞いている。この辺りを少しずつ触っていこうかと思う。
最後に語学。ドイツ語は高校で専攻だったけど高校時代はうつ状態?ともかくメンタル不良との戦いだったので、断片的くらいにしか残っていないと思う。その不完全さを、成人になった今だとしても、一生かけて埋めていかないとなと思う。(そうでもしないと、昔の自分の日々がトラウマとして延々と襲いかかってくる気がする)一方で中国語、特に台湾華語を学びたい気持ちが強い。台湾に詳しい人の話を聞くと、他の国以上に治安・国内の人々の性格面で住みやすい環境であるらしい。台湾の人と社会的に関わっていける力を持てば、生きる場所といった選択肢を広げられるのではと思う。ドイツ語に比べて単純に学べる機会は幅広いと思うので、ここは自分に頑張って鞭を打ちたいところ。
Tumblr media
(台湾観光をまともにできなかったという悔しさもある(家族全員体調崩し+思った以上に英語も日本語も通じない+乗り継ぎ待機時間が非常に微妙だった+夏は厳しい、逆に年末年始休暇の際は台湾一周が候補になる可能性あり)。中国語学習のモチベを復活させるには、このことを思い出さんとな。)
見出しに書いていなかったが、そろそろ運転免許も真摯に取得を考えないと親がキツそうである。後は、公共交通機関インフラが脆弱(申し訳ない言い方だが)な地域に住んでいる友達には、自分が車を運転して会いに行けるといいな、という将来の野望もあるので…。
趣味を増やす
→流石に「上手に生きること」を考えると、やはりアニメとゲーム好きのままでは趣味活動が厳しい。アニメとゲームを消費するための脳は、上手く生きることに繋がってこない。自分でも悲しいし心にぽっかりと穴が空いた気持ちになるが、ポケモンと刀剣乱舞も満足に追えないかもしれない。どちらも日本各地に根ざした取り組みが活発なので、旅行のついでに追いかけることは引き続き問題ない。が、今後ゲームをどれだけ消化できるかは不透明だ。刀剣乱舞はちょうど良く昨年に一番好きな刀剣男士がレベルMAXになっている。ポケモンだけが悲しいことになってしまった…がしょうがないんだ…。
旅行はお金も時間も飛んでいくが、両親も私も好きだし他の人との雑談のネタになるので何やかんや続けていくだろう。それ以外に何をするかだ。いろんな本を読むという読書趣味はあるが、それ以外にも欲しい。料理は必須になった時に、ライフであり趣味と同化してきそうな気がする。(既に最近、声優の木村良平さんの料理放送や、ゆるキャン△の外飯レシピをじっくり見てはいるが…)なので他のもので探��てみた。
Tumblr media
(京都 東寺の川を泳ぐ野鳥)
野鳥観察。観るだけなら旅行しながらでもできるか。というか名古屋市だと、たくさんの鳥を見るためには港付近の小さな干潟公園に行くしかないような…これまでに撮ったことのある鳥さんをスケッチで描き起こしてみることも、一興ではあるかと思う。
Tumblr media
(相当どうでもいいが、最近は地図を自分で手描きすることが何となく楽しかったりする)
Tumblr media
(静岡 島田のふじのくに茶の都ミュージアム)
茶道。持ち家ではないし、そもそもの人脈上誰かを誘うこともないか…。教室に行ってじっくり学ぶ必要があり、お茶会を開けそうな環境(小道具や服装含め)がないとキツそう。ただし、茶道の知識があると、江戸時代の大名さんが持っていた茶道具の価値や、博物館の展示物コレクションへの理解が深まる。教養として学ぶことに意義があると感じた。
Tumblr media
(埼玉 鉄道博物館で眺めた新幹線「とき」)
東京に何度か行き来すると、鉄道/電車に愛着が湧く。しかし、鉄道も動かす仕組みや歴史を学ぶこと以外だと、基本乗り鉄マニアとして旅行の延長線になりそう。いつか青春18切符で名古屋からできる範囲で効果的に旅をする、といった目標なら考えられるか。
Tumblr media
(埼玉 大宮盆栽美術館。木の幹が龍の形に整えられた、最も私の印象に残った五葉松)
盆栽はとても良い趣味だとフィーリングで思ったが、調べてみた結果、植物を育てることも愛玩動物の世話をすることと同じレベルの手間や丁寧さ、こまめさが必要と分かってしまった。関心事が変わりやすかったり、ふらふら遠出したくなる自分には向かなそうである。ただ、茶道と同じく、知識を身につけることで見れるものが多くなると感じた。何気なさそうな造形から、手入れした人のイメージした世界観や風景を想像する楽しみがある点は、日本刀の観賞に似ている気がする。後植物に愛着が湧く。
ま��まああまり変わらないな。ドローン操縦も気になるが、ライセンスも必要になりそうだし、関係法令をきちんと学ぶハードルもある。何よりどんな教室に通えば学べるのだろう…。
最後の候補は藤井聡太さんで話題になっている、将棋を覚えてみるか....(?!)。
旅行経験や何かしら思い出のある県に関する、話題をまとめたブログ記事(※Wordpress)を書く
→日本国内だと47都道府県の話になるが、実際は日本以外の国も含めて記事化することを想定している。
きっかけは、スマホの旅行写真をなかなか破棄できずに困っていること。また、外付けHDDを既に所持しているは良いものの、HDDにバックアップしたところできっとその存在を忘れるだろうと思っているから。忘れないようにするためには、自分が作ったネットの媒体に写真とテキストを残すことが一番かと思う。手間もあっての記憶だろうか。加えて、プログラミングは自分で触って形にしないと身につかないだろう。HTML/CSS知識習得の手段としても、Wordpressは何とか記事作成と運営を続けるべきだ。地域の思い出に関するネタなら、無難な話を書くことができるだろう。読書感想文を投稿しても良いだろうけど。
ぐだぐだ述べてしまった。これ以外にも増えるし変更するかもしれない。いずれにせよ、自分を出し惜しみせず、後悔のない1年を過ごせるようにしよう。
2 notes · View notes
monchan-tcs · 2 years
Photo
Tumblr media
.大阪❁四ツ橋 ❁belleepoque 好きなお店リピート♡ 台湾にある美好年代の大阪店♫ 店内改装後初訪問でしたヽ(´∀`*)ノ ふわふわのパンケーキは12時からとのことでお食事パンケーキにしたよ♡ これまた美味しい✨ いつも元気もらって帰れるから 1人で大阪行ったら必ず寄ってる気がしてきた(´∪`*) また行きたいなぁ❤️ #パンケーキ #pancake #pancakes #팬케이크 #cafestagram #foodstagram #gourmet #カフェ好きな人と繋がりたい #カフェ巡り #카페스타그램 #카패스타그램 #大阪カフェ #大阪グルメ #大阪モーニング #北堀江カフェ #四ツ橋カフェ #belleepoque #美好年代 (美好年代 Belle Epoque_Osaka) https://www.instagram.com/p/Co_DsbavJ-u/?igshid=NGJjMDIxMWI=
9 notes · View notes
jinmakazuhiro · 2 years
Photo
Tumblr media
朝ごはん 2022/11/19  ▼今日の献立▼ レシピ有り ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ ⌘ 目玉焼きハンバーグ (レ) トルコ風レッドレンズ豆とひよこ豆のペースト状スープ ⌘ ショコラ・オランジュ  ビブレ アーティザン ブレッド さん  ( @beble_artisan_bread ) ⌘ ミックスサラダ ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ おはようございます😃  先月プース・ド・シェフさんから新しく生まれ変わってOPENしたビブレ アーティザン ブレッドさんのパンで朝ごはんをいただきます🥐 ビブレ アーティザン ブレッドさんは近所なので自転車で来店。前から愛して病まないお米パンも健在。とにかくお米パンは大好き!👍 惣菜系のパンもあったのは、ちょっと驚きでした😳@台湾やきそばパンなるものもあって、台湾愛の自分としては購買心がそそりましたが、総菜パンは次回にでも! どのパンももちろん美味しかったです!😋😋 さて、今日のおかずは王道の目玉焼きハンバーグ!それと、初めて使用したドゥルの乾燥レッドレンズ豆!全然、味付けとかどうすればよいか分かりませんでしたが、出来栄えは控えめに言って抜群!めちゃくちゃ美味しかったです!😋😋😋😋😋 半分はラブパクソースのおかげといいたいところですが、とにかく味付けはスパイス次第。ベースがとにかく出来栄えが良く、ここ数か月で一番おいしいおかずとなったと思います✌️ @lovepakusauce さん オリジナルレシピを載せておきたいと思います! .............................................................................................. トルコ風レッドレンズ豆とひよこ豆のペースト状スープ 2人前 .............................................................................................. <材料> ドゥル 乾燥レッドレンズ豆 大さじ3 赤インゲン豆(水煮) 大さじ2 ひよこ豆(水煮) 大さじ2  ※豆の種類はバリエーションOKです 塩、コショウ 適量 オリーブオイル 30cc ベーコン(1cm幅でカット) 2枚 たまねぎ(みじん切り) 1/4個 【A】 ラブパクソース 大1 ラブパクホットソース 大1 <作り方> ①乾燥レッドレンズ豆を豆の4倍の量の水から約10~15分茹でる。  水の量は少なくさえなければ多めでもOKです ②フライパンにオリーブオイル30ccを入れ、ベーコンを焼き、玉ねぎを弱火で炒める。塩コショウを適量振り交ぜて、玉ねぎが少しあめ色になるまでゆっくりと炒める。 ③①が茹で上がったら、湯切りは甘めでレンズ豆をフライパンへ移す。 ④赤インゲン豆やひよこ豆、【A】を混ぜ合わせ、弱火でさらに煮る。 ⑤水分がある程度少なくなって、とろっとしてきたら出来上がり。 .............................................................................................. 来週末はお客さんを家に招いて、ホームパーティーなので、この豆料理をさらにアップグレードして提供しようと思います! さて、今日も1日頑張っていきましょう! ┈┈┈┈┈┈ ┈┈┈┈┈┈ ┈┈┈┈┈┈ #朝ごはん #朝ごはんプレート  #ワンプレート #ワンプレート朝ごはん #料理 #料理日記 #朝食レシピ  #クッキングラム #おうちごはん #デリスタグラム #朝食プレート #おうちカフェ #朝ごぱん #パンスタグラム #パンのある暮らし #パンとコーヒー #パン好きな人と繋がりたい #パンスタグラム #レシピ #オリジナルレシピ #ショコラ・オランジュ #トルコ風レッドレンズ豆とひよこ豆のペースト状スープ #レッドレンズ豆 #ドゥルレッドレンズ豆 #ショコラオランジュ #ビブレアーティザンブレッド #ラブパク #ラブパクレシピ #松山パン屋 #愛媛パン屋 (Matsuyama, Ehime) https://www.instagram.com/p/ClIUJLgLmVc/?igshid=NGJjMDIxMWI=
5 notes · View notes
tapiocasenta · 2 years
Photo
Tumblr media
⁡ 旧年中は当店を御愛顧賜りまして、ありがとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 なお、新年は1月3日12:00より営業致します。 ⁡ ⁡ #日本橋デート #日本橋居酒屋 #難波タピオカ #浪速区グルメ #揚げ物好きな人と繋がりたい #町中華に行こう #町中華探検隊 #天王寺区グルメ #天王寺区 #新世界串カツ #新世界カフェ #通天閣タワー #通天閣スライダー #通天閣カフェ #通天閣グルメ #台湾からあげ #台湾が好きな人と繋がりたい #台湾の朝ごはん #台湾ドラマ #台湾大好きな人と繋がりたい #台湾雑貨 #台湾ビール #台湾まぜそば #台湾料理店 https://www.instagram.com/p/Cm2gxEESn4j/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kennak · 2 years
Quote
本記事は【紹介記事】映画「オールドボーイ」が繋ぐ、日本と韓国の新たな関係に一部加筆したものです。 今年(*2004年)の韓国映画は本当に凄かった。 インド、イギリス、台湾など、特定の国の映画が一時的にブームになることは過去に何度かあったが、 今回ほど規模が大きく、かつ粒の揃ったブームは過去に類を見ない。 今回紹介する映画「オールドボーイ」は、昔ながらの韓国映画のテイストと、 ここ数年で急激に垢抜けた韓国映画のセンスの両方を兼ね備えた映画だ。 原作は96~98年にかけて漫画アクションで連載された土屋ガロン×嶺岸信明の同名コミック。 そう、原作は日本生まれなのだ。 この原作にいち早く目をつけ、本作の監督であるパク・チャヌクに映画化を勧めたのが ポン・ジュノ(「殺人の追憶」の監督)であり、この二人と情報交換し合うほど仲が良いのが キム・ジウン(「箪笥」の監督)であるという。 「殺人の追憶」も「箪笥」も、私的には今年公開された映画の中で ベストテンに入るほど好きな作品だけにこの交友録には非常に納得させられた。 三人とも日本のホラー映画やゲーム、コミックに造詣が深いこともあり、 彼等の手掛けた作品は皆どこか日本的であり、 しかし日本では絶対に出来ないテイストを含んだ仕上がりになっている。 ネタバレに抵触するので詳しくは書けないが、倫理や法律では絶対に許されない 愛が生んだ悲劇と、純粋過ぎた故の狂気を見事に描いた傑作になっている。 復讐する側の執念と復讐される側の鈍感さのコントラストは、日本でもしばしば問題になるいじめに似ている。 いじめた側は学校を卒業すると同時にそのことを忘れるが、いじめられた側は一生忘れない。 加害者の最大の罪は、犯した罪を忘れてしまうことであり、 被害者の最大の屈辱は、加害者が自分の犯した罪を忘れてしまうことなのだ。 映像表現はこの上なくストレートで、目を背けてしまうような残虐シーンも多々登場する。 テーマといい映像といい、この映画が日本で製作されていたら、 セクシー女優上がりを使って露出を売りにするようなVシネマか、 残虐シーンを全て修正(またはカット)し、肝心のテーマもぼやかした 「デビルマン」のような生ぬるい作品になっていたことは間違いない。 日本はコミックやアニメの世界は割と規制が��いが、実写の邦画はまだまだ厳しい。 「バトルロワイヤル」程度で公開中止だの何だのと騒ぎ立てるレベルでは ここまでストレートな映像化は出来なかったと思う。 日本生まれながら日本では映画化不可能、 今後はこういうパターンが増えるのかも知れない。 日本人としては残念なことではあるが、原作のイメージを粉々にされるよりは100倍マシだ。 軟派な韓流ブームに乗っかった奥様方には到底お勧め出来る代物ではないし、 「GANTZ」のような小綺麗な残虐さで喜んでいる中高生にも刺激が強すぎる。 観る人をかなり選ぶ映画ではあるが、ピンと来た人なら迷わずお勧めだ。 紹介記事の日付をチェックすると2004年10月26日だった。 何ともう18年も前になるのか。最近こればかり書いている気がする。 その後、韓国映画は破竹の勢いで良作を連発し、 ポン・ジュノは2019年の「パラサイト 半地下の家族」で 韓国映画史上初のアカデミー賞作品賞、監督賞、脚本賞を受賞。 今やハリウッドでも新作が待たれる人気監督の仲間入りを果たした。 記事中でも紹介しているキム・ジウンは「ラストスタンド」で パク・チャヌクも「イノセント・ガーデン」でそれぞれハリウッド進出を果たし 韓国系の移民二世であるリー・アイザック・チョン監督も 2020年の「ミナリ」で監督賞にノミネートされた。 配信関連でも「イカゲーム」の世界的なヒットは記憶に新しく 韓国発の映画やドラマは今世界を席巻している。 ポン・ジュノが「殺人の追憶」を発表した時に 「これは今後すごいことになるのでは」とうっすら感じてはいたが 2022年の現在の韓国コンテンツの世界進出は、私の予想を大きく上回っている。 ただ、日本の映画ドラマ業界��NetflixやAmazonプライムなど 外資系サブスクの後ろ盾を得て「全裸監督」のような攻めた作品も登場し始めており、 地上波の縛りが解けないならと、配信に活路を見出した監督や俳優は増加しつつある。 とはいえ、「オールドボーイ」を日本のキャストで映画化するのはまだしばらくは無理だろう。 「愚行録」のようなアプローチならあるいはとも思うが、 このストーリーと演出で引き受ける覚悟のある俳優がどのぐらいいるだろうか。 批判が出るであろうことも十分予想がついたにも関わらず 「新聞記者」への出演を決めた松坂桃李のような俳優と、 その選択をバックアップする事務所がもっと増えて欲しい。
【4K修復版発売】映画「オールドボーイ」が繋ぐ、日本と韓国の新たな関係 - 忍之閻魔帳
4 notes · View notes
taro26 · 2 years
Photo
Tumblr media
今回は愛知県名古屋市中区にある「一刻屋」に行ってきました🍜 台湾まぜそば、とても美味しかったです🔥 麺は太麺で混ぜるとタレとたっぷり絡みますね🍜 粗く切られたネギの食感が心地良く、ニラと混ざって美味しいです🤤 台湾まぜそばなので、辛めの味付けではあるものの、無料調味料のお酢と胡麻を投入することで、まろやかな味わいになり、大興奮の一品に仕上がりました🍜 最高の立地で最高の味、最高な1日でした。ご馳走様です🙏 -------------------------------- 🌟2022.12.4 現在の情報🌟 【住所】愛知県名古屋市中区千代田5-24-1 【アクセス】JR・地下鉄 鶴舞駅から徒歩1分 【予約】 不可 【店内】 13席 【駐車場】 無 【営業時間】🌟月~金 11:00~15:00(L.O.14:30) 17:00~22:00(L.O.21:30) 🌟土・祝日 11:00〜15:00(L.O.14:30) 17:00〜21:00(L.O20:30) 新型コロナウイルス感染拡大等により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。 【定休日】日曜日・年末年始 #鶴舞公園 #鶴舞グルメ #鶴舞ランチ #名古屋ラーメン #台湾まぜそば #まぜそば #一刻屋 #名古屋グルメ  #ご飯屋さん #東海グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい (中華そば 鶴舞一刻屋) https://www.instagram.com/p/ClvrEfESsy4/?igshid=NGJjMDIxMWI=
3 notes · View notes
ari0921 · 1 year
Text
「宮崎正弘の国際情勢解題」 
令和五年(2023)8月22日(火曜日)弐
    通巻第7875号
米国はウクライナにF16を供与するとしたが。。。
  甚だしい訓練の遅れ、つなぎにスウェーデンのグリペン供与か?
************************
サウジアラビアがフランスのジェット戦闘機を100~200機規模で輸入する計画があると仏紙ラ・トリビューンは「匿名の情報筋」の情報を報じた。
フランスはサウジに対して装甲車両、ヘリコプター、大砲、空対ミサイル、巡航ミサイルなどを売却している。もしこの噂が真実ならサウジ v 米国関係に、より深刻な亀裂がはいり、1974年のペトロダラー体制の基盤が崩壊に繋がる可能性がある。
 サウジは一世紀近く、米英の最新鋭戦闘機で防空を達成してきた。
とくに1950年代以後は米国の空軍システムに準拠した。この意味は整備、訓練、部品確保、学校などの総てが英語を基軸とする態勢を選択することであり、兵士のメンタリティも必然的に米国的となる。わが航空自衛隊に限らず、台湾空軍、インドネシア空軍などがそうである。
 他方、サウジ皇太子が命令したとされるサウジ批判のジャーナリスト、カショギ暗殺直後から米沙関係アは険悪化した。
ましてバイデン政権はサウジアラビア関係重視政策を軽視しはじめたためサウジの対米不信感が増大していた。石油生産量の削減に端を発して昨秋から米沙関係は暗唱に乗り上げている。
バイデンが関係修復も目的に2022年7月にサウジ訪問したが、取り立てての外交成果は上がらず、しかもバイデンはその足でイスラエルを訪問した。一部の米国議員らはサウジへの米国の武器売却をすべて凍結する法案を提案した。
この隙を狙った中国は23年三月にイランとサウジ関係の修復仲介に乗り出した。
イランとサウジが突如、中国を仲介に仲直りのポーズを示したのも両国の露骨な打算であり、イエーメン内戦がお互いに荷物となったからだ。
悪化した米沙関係改善のため2023年5月にはサリバン補佐官が、6月にはブリンケン国務長官がサウジアラビアを訪問している。会談の詳しい内容は公開されていない。
サウジアラビアは、一方で共和党とのパイプを強化維持しており、トランプの女婿クシュナーは政権をはなれた後もたびたびサルマン皇太子と会っており、数十億ドル規模のファンドを運営している。
 さてサウジ空軍は11の航空団、空軍2万、防空軍1・6万と合計3・6万人の規模をほこり、中東では有数の空軍大国である。サウジアラビア空軍の装備は米国製F16が主力戦闘機で、イラク、イランへの出動経験もある。
 7月、ドイツはユーロファイター・タイフーン戦闘機の追加納入をサウジアラビアに許可しないと発表した。サウジ空軍の72機のユーロファイターは、米国製のF15に次いで多い。UAE(アラブ首長国連邦)とカタールは、仏ラファレスを含む西側製ジェット機で部隊を構築している。したがってサウジアラビアがフランスからジェット戦闘機を追加輸入したと仮定しても、米国は不快に思うことがあっても反対派できない立場である。
 
 ▼米国はウクライナにF16を供与するとしたが。。。
 翻ってウクライナ戦争だが、米国はF16供与をしぶしぶ認めたものの、このF16はオランダ(24機)とデンマーク(30機)に供与した分を、とりあえずウクライナに回すもので、両国は新型機と代替予定。
ゼレンスキー大統領は先週、両国を訪問してF16に搭乗した場面も公開した。
 しかしウクライナ空軍パイロットの訓練が遅れており、24年中の配備となるらしい。このため「つなぎ」としてスウェーデン製の戦闘機「グリペン」の供与が協議されている。
 専門家の小泉悠は「スウェーデンはソ連に制空権を取られた状態で戦うことを前提に開発してきた。ウクライナが置かれている状況に近く、好都合だ」と分析する。
グリペンのエンジンはGE製をボルボが改良した。300機が製造され、南ア、チェコ、ハンガリー、ブラジル、タイなどの空軍が現役就航している。
3 notes · View notes
piccooooooooo · 2 years
Text
7年前
仕事を変えてから日本国内を結構な距離移動する事が増えた。
出張帰りに大学1回生から留学へ行くまでの間、住んでいた街に行くことができた。その時に働いていたバイト先、住んでいたアパート、商店街を見て回った。すごくキラキラした思い出が蘇ってきた。もちろんなくなっている場所も沢山あったけれど。大好きな街だった。いつかまた住みたいなんて思っていた。
当時バイトしていたバーのマスターはちょっと太っていたけど相変わらずクールで優しくてかっこいい。当時から常連のサラリーマンのおじさまは相変わらず陽気だった。その街を離れてから7年も経っていた。大学を卒業してからどうしても足を踏み入れる事ができなかった。
大好きでいてくれた当時の恋人とはその街で出会った。きっと最初は彼は全然私に興味がなかったと思う。ただただ私が一方的に憧れていたバイト先に訪れる常連の大学院生。まだお酒を飲めない私にパイナップルジュースを奢ってくれるお兄さんだった。そんな憧れの人と付き合えたクリスマスイブ、世界で一番ハッピーガールだったと思った。
お付き合いを始めて、楽しいことばかりだったと思う。彼の草野球チームの試合に毎週足を運んで応援した。バイトがない日の夜ご飯はいつも一緒に食べた。初めての一人暮らし、知らない街での生活がすごく楽しくなったのは、明るくてお喋りで男友達に信頼されている彼が恋人だったから。その街でたくさん知り合いができた。彼が配属でその街を離れて、遠距離恋愛になっても、毎週末片道4時間かけて車で帰ってきてくれた。
でも私が留学で日本を離れた時、私は孤独に耐えられなかった。毎日するテレビ電話も日常化して話すこともだんだんなくなる。慣れない国での生活で課題に追われいっぱいいっぱいの私。社会人2年目、仕事で疲れていても顔が見たいから、夜は少しでも一緒にいるような気がしたいと電話を繋げてパズドラをする彼。だんだんすれ違って、会いたい、寂しいも言えなくて。そんな時に優しくしてくれた台湾で出会った友人や後の恋人になる後の恋人に出会い、楽しいこと、知らないことへの好奇心、知らない場所へどんどん引っ張られてしまう私。日本にいる彼をだんだんと疎ましく思った。
彼は私と結婚したいと言ってくれた人だった。でも当時の私にとっては受け入れ難い要求で、私の未来は?留学して一生懸命勉強して、就職してキャリアを積む未来は?私の人生への配慮は一切ないの?と悲しくなった。彼の思い通りに操られるのなんてごめんだと思った。思いに応えられないから別れ話をした。直接話したい、台湾に行ってもいいかと言われたが、断わった。会って戻りたいと思ってしまうのが怖かった。2年間付き合って、最後は会わない選択をさせた私。不満でいっぱいになったコップは溢れて収集がつかなかった。
どうか私を嫌いになって欲しかった。留学に行って、イキって変っちゃった馬鹿で最低な女��と思って忘れて欲しかった。だからすぐに好きな人ができたからと電話で報告をした。それから連絡をすることはなかった。
毎日毎日無理して笑って、Aさんは本当良い人っすよ、仕事できるしと言われたいが故に自分を押し殺して、いつの間にか身近に本当はわがままで気まぐれで泣き虫ですぐ怒る私を知っている人が家族以外にいないことに気づいた。ものすごく寂しかった、あの時求められた要求を今なら受け止められるのにななんてわがままな。寂しくてたまらない時に何度も連絡してしまいそうになってやめた。でも出会った街に着いてでたまらず、連絡をしてしまった。
彼は相変わらず優しかった。連絡をくれて嬉しかったと言った。私は彼と離れてロクでもない男にうつつを抜かした挙句、あなたが忘れられなかったなんて口にしていた。本当に私を大切にしてくれた人だったのは事実だから。別れてから7年も経っていて、結婚してるかもなくらいに思ってた。でも事実を聞きたくなかったから聞かなかった。なんとなく傷つくのは分かってたから。
後日、彼は私に会いにきた。今いろいろな事情があるけど、会わないともう一生会えない気がすると言って。
別れてからもずっと忘れられなかったこと。今は結婚していること、最近子供が生まれたこと淡々と現在を教えてくれた。せめて2年前に連絡くれたらなどと口にした。意味がわからなかった。明るく幸せだよ、でもやっぱり最後に会いたかったんだよなくらい軽く言って欲しかった。
私が泣いてすがればよかった?今更会いにきて何がしたかった?精算できなかった過去をやっと精算できた?あなたと別れたこと今更悲しく思っている私を見て笑いたかった?そんなに好きじゃない人と結婚して子供がいる現在を後悔?意味わかんないよ。そんな前に進んどいて今更過去に戻ってくんな。そういう自分勝手なところが嫌いだったんだよ。
「模範的な幸せじゃん。子供もいてよかったね。今、幸せだよって言ってよ」と言っても彼の顔が暗いままで腹が立った。奥さんと子供がいて、昔の恋人に現状うまくいってないなんて話をしないでよ。どうせ帰ったら笑顔で旦那さんとパパするんでしょ?生まれて初めて感情に身を任せて汚い言葉を吐き捨て、頬を殴ってその場を離れた。もう一生会わないし。やっぱ嫌な女だったって思ってくれれば良いから。
私の憧れだった彼は、今は誰かの旦那さんで、パパになって、タバコも吸わなくなっていた。
私は私で、なんとなく元彼に連絡するような馬鹿な女になってしまっていた。最低だな。 
5 notes · View notes
jujirou · 1 year
Text
Tumblr media Tumblr media
おはようございます。
秋田県湯沢市川連は快晴で、今朝も肌寒い感じです。
#Repost @fei.art さんより。
10月3日(火)より「日本×台湾 現代漆藝交流展」を開催いたします。
長きに渡るコロナ禍自粛の反動か、画廊にも人が戻ってきて活気付いて参りました。2023年も変わらず漆作品による台湾との交流を深めたいと思います。
2018 年よりスタートした台湾作家と日本作家による漆交流展も、6回目を迎えることになりました。
漆は自然と人間を繋げ、自然の鼓動に包まれた、ゆったりとした心地よい時間を与えてくれます。
脈々と繋がる漆の歴史の中で、新世代の作家は漆作品の創造において、伝統に囚われない表現を模索しています。漆も生きている、人間も共に成長していきます。
この創造的な交流が継続し、次世代へ伝えられ、友情が育まれていくことを望みます。
今回も台湾の漆藝作家を交えた創造的な作品をご覧頂けます。漆藝の奥行きを会場にてぜひご体感下さい。
【出品作家】
日本:岩田俊彦/伊能一三/いらはらみつみ/梅津奈保子/江村忠彦/大塚智嗣/小田伊織/
   小林秀俊/佐藤史幸/高田光彦/ 髙宮ヨウコ/中静志帆/中島靖高/藤田薫/
柗井圭太郎/松島さくら子/松田環/三好かがり/村本真吾/吉田真澄/横田千明
台湾:張森洋/王賢志/謝袖妤/歐慧宜/趙崇源/賴明淳/吳明媛 /葉曉陵/廖勝文   
/陳衍志/蔡彥承
--------------
展覧会名:日本×台湾 現代漆藝交流展
会  期:2023年10月3日(火)~10月19日(木)※月曜休廊
開廊時間:10:00~19:00 ※最終日は17:00まで
料  金:入場無料
会  場:FEI ART MUSEUM YOKOHAMA(フェイアートミュージアムヨコハマ)
住  所:〒221-0835神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-33-2 横浜鶴屋町ビル1F
TEL:045-411-5031 FAX : 045-411-5032 
E-mail : [email protected] 
共同主催:台湾漆研究会/台中市漆藝協会/FEI ART MUSEUM YOKOHAMA
URL: https://hfg-art.com
Facebook:https://www.facebook.com/feiartmuseum
Instagram:https://www.instagram.com/fei.art
Twitter:https://twitter.com/fei_yokohama
[ACCESS]
 *各線「横浜駅」西口 より徒歩6分
 *横浜駅西口地下街[南12番出口]より出て左
 [鶴屋町3丁目交差点]前方左角
2018年よりお誘いを頂き、今年も参加をさせて頂く事となりました。
毎年漆器だけの参加となり、申し訳ありません。
お近くにお住まいでご興味の有ります方は是非、ご高覧頂けましたら幸いです。
今日もアレヤコレヤと有りますが、一つ一つコツコツ頑張ります。
皆様にとって今日も、良い一日と成ります様に。
https://jujiro.base.ec/
#秋田県 #湯沢市 #川連 #川連漆器 #川連塗 #寿次郎 #国指定伝統的工芸品 #秋田工芸 #秋田工芸品 #秋田クラフト #秋田の物作り #秋田のものづくり #髹漆 #寿次郎 #日本台湾現代漆藝交流展 #現代漆藝交流展 #秋田川連塗寿次郎 #佐藤史幸 #Kawatsura #Yuzawa #Akita #Japan #Urushi #japanlaquer #Lacquerware #JapanTraditionalCrafts #KawatsuraLacquerwareTraditionalCrafts #jujiro
7 notes · View notes