Tumgik
#居酒屋おにぎり
anken0820 · 2 years
Photo
Tumblr media
#かしら屋赤羽店 の #おにぎり #居酒屋おにぎり #onigiriaction #赤羽 #赤羽グルメ (かしら屋 赤羽) https://www.instagram.com/p/CkDRLhJvXSG/?igshid=NGJjMDIxMWI=
3 notes · View notes
arisakamigiwa · 1 year
Photo
Tumblr media
居酒屋で家庭的な食事なぞをしてみた。 #炉ばた一心 #居酒屋 #居酒屋ごはん #おにぎり #鮭おにぎり #昆布おにぎり #だし巻き卵 (炉ばた一心) https://www.instagram.com/p/CpfWv4ivBXs/?igshid=NGJjMDIxMWI=
11 notes · View notes
nanapon1107 · 1 year
Photo
Tumblr media
昨晩のディナーUP⤴︎⤴︎⤴︎ おうち初のイカスミパスタ。 めっちゃうまい。 長ネギのポワロとフランスパンのスプロケット イタリアン🇮🇹だがフランス産のカベルネソーヴィニヨン、タンニンも濃くなくてパスタにはめっちゃ合う赤🍷 毎日がレストラン🍴 #おうちごはん #おうち居酒屋 #おうちごはんlover #おうちごはん通信 #イタリアン料理 #イカスミパスタ #イカスミ #晩御飯 #晩御飯レシピ #晩御飯の記録 #晩御飯の献立 #うまい #お店みたい #美味しいもの好きな人と繋がりたい #美味しい料理 #うぃずやっちゃん #最近りんごにハマり中 #うまいうますぎる #彩りごはん (Niigata-City Japan) https://www.instagram.com/p/Cp6nBP5vurCwolJYUkQGEvuTY-E8CsQQ8oFgDw0/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
oyajiyb · 1 year
Photo
Tumblr media
お昼は #園田 の #居酒屋フェニッス 🏮さんで 美味しい #肉うどん と #焼おにぎり でランチ♪ とても温まりますねぇ〜! ヾ(o´∀`o)ノ #阪急園田 #OYJSHP #居酒屋 #フェニックス #尼崎市 #尼崎 #園田グルメ #園田のお店 (居酒屋フェニックス) https://www.instagram.com/p/CpHTcbarXX2/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
umedanakazaki · 1 year
Photo
Tumblr media
おいしいから売れるのではない、売れているのがおいしい料理だ。っていう名言がある。それでも僕らは美味しい料理を追求し、日々新メニュー開発をしている。チャレンジ出来る環境に感謝しながら、お客様に喜んで頂けるようバターのお造りという新商品を考案した。売れるかな。ありがとうございます! 知識は意識を変える。 そして意識は知識を呼び寄せてくれるものなのかも。MISIA さて、31日(火)はお休みを頂きますが、夜メニューをご紹介です! #自家製焼きおにぎり 鮭のほぐし身を包んだ手仕込みおにぎりを 焼いて塗って焼き上げる! お時間頂きますが、待った分だけ旨みが染み込む! #焼きおにぎり #鮭 税込み 495円 ※2月10日(金)〜12日(日)まで3日間限定で天丼ランチ復活します! #てつたろう #ラディオブール #バター #梅田居酒屋 #中崎町居酒屋 #海鮮居酒屋 #大阪グルメ #梅田グルメ #イーデリ #支援者募集中 #社会貢献 (梅田中崎 てつたろう) https://www.instagram.com/p/CoC-E1OS_Dl/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
sugabucks · 2 years
Photo
Tumblr media
石垣で寄った居酒屋さん 【八重山村】 2022.07.12訪問 グルクンおにぎり発祥らしい。 とにかく混んでた!人気店のようだ。 #八重山村 #八重山村グルクンおにぎり #居酒屋八重山村 (居酒屋 八重山村) https://www.instagram.com/p/CimQtmrP3Aa/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
cyunley · 2 years
Photo
Tumblr media
𖠿𖥧𖥣。𖠿 .゜ 今日の晩ごはん!今夜はねぎ焼きー🤗 仕上げはポン酢やから暑い日はお好み焼きより アッサリ頂けて良き😊今日は2枚でやめといた😌私が2枚でやめたもんやから 旦那は苦しそーに4枚食べてた😂😂😂 #ねぎ焼き #粉もん #カナディアンクラブハイボール #粉もんにはハイボール #今日も暑かった #家呑み #おうち居酒屋 #おうちごはん #おうちごはん部 #おうちごはんlover #今日の晩ごはん #TodaysDinner #晩ごはん記録 #献立記録 #てづくりごはん #てづくりごはん365 #cooking #cook365 #タベリー #フーディーテーブル #クッキングラム #キッチングラム #夫婦ごはん #ふたりごはん #cyuley作ディナー #cyuley KDDIの通信障害の件、オカンがずっと私に 電話してたらしく、繋がらんから旦那の携帯に 電話したらかかった!と、旦那のスマホに オカンから着信が😳いや旦那もauやのに 何で同じ家に住んでて私だけ繋がらんのか😂? 今回の障害で命の危険にさらされた人もいたと 言うし、仕事にならん職種の人(配達系等)や 待ち合わせで会えなかった人達等々… 一昔前までは携帯電話もネットもなくソレが フツーで当たり前やったのになぁ… 便利になった反面、今回の様なトラブルも 付きものな訳で🥺今回のトラブルを機に もしまた同じ様な事があった際の対策を 講じる必要があるやろ…と。KDDIだけでなく 他の全てのキャリアも同様に🧐たっかい通信費 取るだけ取っといてこんな事度々あったら 困るでしかし☹️まぁ目に見えへんモンで商売 してるから簡単に復旧とゆーのは難しんやろけど 逆に通信費程ボロ儲けできる商売は無いんやから しっかり原因追求して再発防止に尽力してくれ! #たのむでしかし なう(2022/07/05 00:38:08) https://www.instagram.com/p/CfmIHP3v9ce/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
taka-1103 · 4 months
Text
2月20日に何とか↑相手見つかり
今入れて気持ち良いと書いたのですが
確かにその時はネタも悪くは無く良い感じだと思って始まった訳ですが…
昨日2月22日夕方迄の地獄への入口になるとは知らないで居ました…
その相手とはX105に今から会える人と募集して居た人に俺がメッセ出したのですが…
↑てから数時間経って追加用に🧊仕入れ様と🅿さんに連絡を取ったのですが
今回は仕入れた商品が駄目なネタで今差し替え商品待って居るので今回は間に合いそうも無いのでと言われ
結局追加無しで翌日朝迄過ごし俺は仕事が有ったので1晩寝ずに過ごしました
俺が仕事へ行く時に今日帰って来る迄部屋に居ては駄目か?と聞かれこの時に帰って貰えば良かったのですが明らかに何かおかしい感じがしてヤバイかもと思い
俺は一旦仕事へ出て3時間で自宅へ戻り
そうしたらネタを届けて貰える様にしたと言い出して それにもう少しこの部屋に用事が有るからと俺には理由の解らない事を言い出し…俺に会う前の日も20メモ入れたと言って居たので効き目が抜け無いのかも?位で居たんです俺は明日も仕事有るから余りもう入れられないと相手が仕入れたネタ15メモだけ買って多分夕方前に追加…相手は22メモ…
それから何か独り言を小声で話して居るのでキマリ過ぎて幻想とかなのか?と俺は何も知らないので思って居たんです
そして数時間後からは独り言と言うよりも誰かと話しをして居る様な感じに思えて…おかしい…俺はキマリ過ぎでは無い様な気がして来て…
俺はその日も寝ずに朝迄
相手は夜寝て居た様に思えるが唸り声を上げたりして…
お願いだからここで死なないでくれと
マジで思いましたから!
朝になり俺は仕事有るから起きて帰る準備して欲しいと言ってもちょっと待ってくれと中々準備してくれずに…
仕舞いには今日もここに居させて欲しいと…
本当の事言うと信じて貰えないだろうから言いたくは無いけど言うので信じる信じないは俺が決めるから言わないと解らないと言うとこの部屋には今人が5人居て
その人達が僕に意地悪を仕掛けて来るので話し合いがしたいと…
はぁ?ですよね!?普通
それは俺には関係の無い事何でしょ?と聞くと関係無い
これは僕とこの部屋の人達の問題だと…
なら申し訳無い仕事行くので帰って自分の家で話ししてくれと言うと
この部屋に居る人だからこの部屋じゃ無いと駄目だと言うので
もう時間無いから無理だからと言うと渋々帰りの準備仕出したかと思うと
この部屋の人達が僕に嫌がらせをして
警察に連絡を取った場合は俺にも迷惑が掛かるかも知れないからと言い出して
はぁ?これって何?一種の脅迫?
でも俺もこいつに警察に通報されても困ると思い仕方無く仕事早く帰るから
その時迄は居ても良いけど夕方には必ず帰って貰わないと相方が帰宅してしまうから困るのでと伝えると
それ迄にはこの部屋の人と話し付けるからそうしたら家にタクシー呼んで帰るからと言う約束をして…
仕事を早く終えて急いで帰宅すると一応服は着て居て それでもずっと2時間位部屋の壁等を見ながら小声で話しをして居て…俺は仕事中に彼の状況を検索して調べて置いたので大体の事を把握して居ましたので誰か居るの?と聞くと警察官が2人と婦人警官が1人居ると ほら見えるでしょ?と言うので俺には見えませんし用事も無いのでとにかくもう帰る用意して貰わないと俺も2日寝て無いし食事も3日食べて無くて倒れそうな位辛いのでと説明をして俺は専門家でも無いからこれは俺が勝手に思って居る事だけど君は誰か専門家の人に頼った方が良いと思いますよ
俺は何の力にもなれないしと言うと
専門家って?聞くので精神科のドクターが良いと思うと言うと精神科のクリニックには睡眠薬貰いに行ってると言うので
クリニックじゃなくて病院それも大きな病院で相談すれば心の痛みも取れると思うよと話しをしてタクシーを呼ばせて帰って頂きました…
3日間楽しかったですと…
それじゃ良かったですと返しましたが
彼の帰った後もう俺は大声で疲れたーと
1人叫んで仕舞いました!
多分俺の推測では彼の病名は統合失調症…
脳の病気…
でもちゃんと精神科に通って投薬して
治らない病では無いらしいですが本人1人では無理でしょうね…親族の協力無しでは
そして昨夜は麦酒飲んで御粥食べて寝られて良かったです!w
もう2度と絶対に関わりたく無いです
きっと病気さえ無ければ悪い人では無いのかと思いますが…
部屋の物は何も無くなった物も無く
それだけでも良かったです…
47 notes · View notes
yuihyz · 4 months
Text
久しぶりに、大塚から「今日ひま?」と連絡が来た。数えてみるともう半年以上2人で飲みに行ってなかった。でも当たり前のように私の最寄りのいつもの居酒屋で呑んで、いつも通り、悪い意味で本当になんでもない話をした。1人2200円きっちり割り勘。コンビニでアイス買って、適当な理由つけて2人でうちに帰った。
ビーズソファを枕にして2人で床に寝そべる。また、悪い意味でなんでもない話しをし、なんとなく一緒にお風呂に入った。
お風呂に入る前に大塚は軽くキスしてきて、私の服をぬがせてきた。慣れた手つきで私のスウェットに手をかけた大塚からは、いつもの柔軟剤のいい匂いがした。この匂いがすると、なんだか安心してしまう。大塚は適当だから、「そこにあるなら触っとかななあ」とか言いながら私に触ってきた。優しくも冷たくもない触り方だった。久しぶりなのにあんまり触られている気がしなくて、ここに自分がいる、って思えなかった。でも「もうあと2年くらいは誰とも出来ないかも」って言ってたくさん触ってもらって、たくさんキスした。わたしも大塚の大きな体に手を伸ばしてみる。腕の付け根とか、首筋、ふくらはぎの裏、指の爪の先。いろんなとこに触れてみた。一つひとつ形を確かめるようになぞって、押したり握ったりした。湯船の外でも、首の後ろから足の指の間まで丁寧に石鹸で洗ってみた。でも、いくら触れてみても大塚の肌は無機質で、滑らかでもガサガサしてる訳でもなくて、花瓶にでも触っているような、何にも触れられていない気持ちだった。人肌って、暖かかったり冷たかったり、柔らかかったり、ざらざらしてたり、あー、生きてる人間の感触だって思えるようなもので、そこから、その人の中に入っていけるような、そんな感じだったんだけどな。久しぶりに直接触る人の肌で、どれだけ心地よいものかと思ったけど、ただの「そこにあるもの」って感じだった。
大塚とは何回もしてるし、体は慣れて安心しているはずなのに、気持ちいいのかよく分からなくて、でもただ身体はいつもの通りに濡れてくから、お風呂から出たあと廊下で抜いてあげた。
終わってみても、行為の後の疲れだけが体に溜まって、パジャマをきて床にだらんと手脚を投げ出す。あんなに大塚とするの楽しいって思ってたのに不思議。全然大塚を好きな気持ちは変わっていないのに、体は変わってしまったのかしら、なんて。私がぼーっとしてる間に大塚はさっさと着替えて、ちゃっかり充電してたモバイルバッテリーを回収してた。「早起きするのいややからなあ」って言って、家の下に止めてた原付に乗ってそそくさと帰っていった。べつに、まあ少し寂しいけど、少し程度だし。
大塚を見送ってベッドに入り目をつぶると、舌の上に久しぶりに飲んだ精液の味が残ってた。「あんまり彼女とせえへんからなあ」と言ってた割には色も味も薄いし、苦くも甘くも不味くもなくて、ジムとバイトと研究室の往復の健康的な大塚の生活と、なんの感触も残らなかった私みたいだった。もはや少しくらい不味かった方が記憶にも残るのに。
でも、大きな体を浴槽の縁に腰掛けさせていた大塚がぽつんと口にした「彼女とあまりせえへんからなあ」という言葉は、なんだか少し寂しそうで、本当に「ぽつん」と音がするような声だった。いつも飄々と歩いていて、人に興味が無い距離で誰とでも仲が良くて、みんなといる時も、私とふたりでも、あまり自分の話をしない大塚からの内側に、ちょっとだけ触れられた気がした。それは暖かくて少し冷たくて柔らかくて、でもザラザラしてていい匂いがする、手のひらに収まる物だった。
悪い意味で本当になんでもない会話でしか埋められない私たちの距離の中に、大塚の言葉だけが生々しかった。
30 notes · View notes
ak0gare · 1 month
Text
0426 午後から京大でたまきさんと会う。たまき、って苗字かと思ってたら碧輝と書くらしい。生まれた時から筆名なのねと投げたら「最近になってそう思えるようになりました」とはにかんでいた。フェミニンな雰囲気にとても似合った名前だからこそ、揶揄われたことがたくさんあるのかもしれないなとふと思う。 サークル棟で撮ってもらった。普段人を撮ることがないと言っていたので、ペラペラ話す被写体にはじめこそびっくりしていたみたいだがだんだん慣れたのか場所とポーズを指定してくれるようになった。撮られながら芸大の恋人の話を聞く。ふんにゃりした柔らかい雰囲気の人だが、彼女は結構ぴきぱきした率直な��ャラクターみたいで、なんだかいい組み合わせだなあと思った。 体育館の屋上にあがって、たまきさんのことも少し撮らせてもらった。すらっとして、すごく顔が小さく、なんだか貴族が飼ってるねこみたい。撮られ慣れてないんだなと思いながらあれこれ試した。 わかれたあとに、また会いたいです!とDMが来て面食らった。まぁ、歳離れてるし文芸畑だし、言い訳があるからなのかな、と邪推した。というかもう誰も彼もが下心ベースでわたしに会いに来るわけではない、とは思えなくなっている。とりあえず大学生の連作の原稿でも送っとこうかな。 夜、四条大宮で大窪さんと飲む。わたしと同じく2拠点で暮らしている謎の妙齢経営者で、とても静かに話す人だった。 京都で使っている家を5月から空けるので誰かに貸したいらしい。ふーんと思って聞いていたら「見学しますか?」と言われたのでついていった。今思えばかなりリスキーだったが、ものすごく丁寧に話す人だったので、つい乗ってしまった。 生活感のない、コンクリ打ちっぱなしの部屋に通される。さしてものがないのに凄くお洒落で、アトリエみたいだった。暫く話して、アイスをもらって、1時に帰宅した。 女性として気に入られてしまった気がするな、と思ったのでレズ寄りのバイセクシュアルだと咄嗟に嘘をついてしまった。本当に、こういうのよくないよな……マジで……なんだかもう、誰になんの設定を話してるのかわかんなくなりそうだ。
0427 かんなさんと梅田のリッツでアフヌンした。会うのは1年ぶりだが最近まではTwitterで繋がっていたので久しぶりって感じがしなかった。相変わらず顔になんの無駄な余白がなくて、綺麗過ぎて特徴がない。と本人に言ったら笑っていた。 アフヌン開始。おぼつかない説明を聞く時間が苦手で、もうなんでもいいんで早く食べさせてほしいなーと思いながら聞き流す。草を敷き詰めたガラスの柩みたいな、よくわからないトレイの上にちまちまとお菓子が載っていた。金持ちってこういうことに喜ぶんですか? かんなさんはわたしが知るかぎりもっともモテている人間であり、社内であらゆる社員を惑わし、男の子を何人もはべらした上で「誰のことも好きじゃない」とのたまうとんでもない女である。とんでもない女だが大企業の中で上から数えた方が断然早いようなクラスにいるので、さもありなんとしか思わない。差がありすぎると人間、なんの劣等感も僻みも抱かないものだ。2歳しか変わらないのだけれど。 低予算で今、わたしも京大生を相手にバチェラロッテをやってます……!という話をべらべらした。かんなさんはわたしの京都滞在の記録をサスペンスとして読んでいるそうだ。違います!わたしの日記は20代後半の女のリアルな……心情と……行動を具に記録しているだけ……! かんなさんの素晴らしい名言をふたつ記録しておく。 ・30代以降でかっこいい人は=痩せている人 ・わたしより給与低い男にベッドで攻められても(笑) 早くわたしもかんなさんになりたい。正確には、かんなさんくらい稼ぎたい、でしかない。モテに関しては土俵が合ってるだけ、とは彼女の談だが稼いでいるのにモテている、ってまじですごいと思う。誰のことも好きじゃないそうだ。彼氏なんていらなくないですか?と真剣な顔で言われたが、それは常に特異なハーレム環境にいるからそう思えるのでは?と思わないではいられない。 夕方に別れて、富田さんと会った。なんとなく機嫌を伺われている気配を感じて、あーこの人22歳だもんなあと思った。公園でぼーっとして、野田まで無駄に歩いてとても安い居酒屋に行って、中之島の川でまたぼーっとした。いや、正確には結構会話……というか彼の弁解を聞いていたのだけど抽象的過ぎてよくわからなかったのである。さすが哲学オタク。いやまあ願ったり叶ったりなんだけど。 店がサービスで出した焼酎で随分酔っていたのでとにかくたくさん水を飲ませた。馬鹿だと思ってる?と情けない声で何度も聞かれて、多少ね、と適当に流した。こんなふらっふらな状態で新聞配達なんてできるのか、と詰めたら「茶飯事だよ」と返ってきて絶句した。 終電より何本か早めに帰ろうとしたら「うちに泊まればいい、始発で帰った方が楽だよ」と懇願されたが無視した。石橋から帰るのが楽なわけね〜だろ。 恋愛絡むとこういう人でも愚かしくなることよなぁと思って、驚嘆。サディスティックな富田さんが好きだったのに、とひそかに思った。
20 notes · View notes
anken0820 · 2 years
Photo
Tumblr media
#ホッピー で、一献なう。 締めは、#鮭おにぎり と #うめおにぎり 。 #富士屋 #味と心づくし冨士屋 #蕨 #蕨グルメ #おにぎり #居酒屋おにぎり #onigiriaction (味と心づくし冨士屋) https://www.instagram.com/p/CkN1-29vCNi/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
arisakamigiwa · 2 years
Photo
Tumblr media
焼き鳥蕎麦と鮭おにぎり。 #和風だいにんぐ茶山 #和風だいにんぐ #茶山 ##焼き鳥蕎麦 #焼き鳥そば #おにぎり #鮭おにぎり #居酒屋ごはん #居酒屋好きな人と繋がりたい #居酒屋 #居酒屋グルメ #居酒屋メシ (和風だいにんぐ茶山) https://www.instagram.com/p/CkIw-07JRYV/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
moji2 · 10 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
「福岡6」
なんせ暑い、計画性がない、時間が余る。一人は食いしん坊なので、さばたろうのお腹いっぱいの状態で、別行動でグルメを求めて出掛けて行った。
残った二人は…チェックアウトギリギリの11時までホテルでダラダラ、私は頼まれた珈琲豆を買いに珈琲美美まで、んじゃ着いていきますと二人で、大濠公園まで行き、美美で、お使いの珈琲豆を買い、喫茶店は、12時からなんですねって聞いたら、いやーもうすぐ開店できますとのことで、少し待って美味しい珈琲ゼリーと、パウンドケーキを頂き、ここで、三人合流して、有り余っている時間を、残念な生き物展に行くことに、見てわかったのは、1番残念なのは、人間でした。まだまだ時間が余ってる。なんせフライトは21時なんだから、もう、これしか無いってことで、助けを求めて、映画館へ!君たちはどう生きるかを観るのでした。映画が終わり、扉を開けたら、そこは大阪であることを祈ったが、まだ、福岡でした。三人の感想は、映画館寒すぎる。と、わからん、何が伝えたいのか、わからん、でした。で、凄く体調を崩してしまった僕は、晩飯も無理だなと思い、地下の居酒屋で、皮巻き一本と、烏龍茶のみ、マジでしんどくなってきて、空港へ、奴らはラーメンを食べに行きやがった。凄い食欲、そのうちの一人は、さらにうどんを食べたとか!まじっすか、恐るべし胃袋です。ようやく21時、関空には、22時過ぎ到着、調べたら終電ギリじゃん!って帰りは頭痛が酷かった。なんとか、終電で帰宅し。翌日は、完全に風邪の症状でした。病院で検査したら、コロってはなくて、単なる鼻風邪のようでした。
Tumblr media
これが、旅の思い出です^ ^
お終い
63 notes · View notes
lets-take-a-break · 9 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
月うさぎ Tsuki-usagi
北海道稚内市 Wakkanai-shi, Hokkaido, Japan
2023/08
お盆だった為、お休みだったり、断られたりで、やっと辿り着いたお店。次のお客さんは断られてました。タッチの差でギリギリ入れました😉
車をホテルの駐車場へ止めたので、こちらにしかない🍶頼みました。すっきりとして飲みやすかったです。
シマアジのお刺身が新鮮‼プリプリとしてトロリと滑らかな食感で美味しかったです😋
イクラ丼とホタテ丼は、やや濃いめの味付け。居酒屋だからかな?
37 notes · View notes
umedanakazaki · 1 year
Photo
Tumblr media
たくさんの提灯と共に、梅田の片隅でお店をオープンしてからちょうど7年が経ちました。天丼ランチで行列が出来たり、コロナ禍では初めてお客様がゼロの日も有ったり色んなことが有りましたが、それでもなんとか7年間営業できたのはお客様をはじめ、関係者みなさまのおかげです。ありがとうございます! 石の上にも3年とは、自分が我慢したのではなく、まわりが我慢してくれたのだ。 さて、本日の日替わり弁当です。 #1月28日 #日替り弁当 ご飯にピッタリの甘辛仕立て #うなぎと牛蒡 #柳川風に #ふんわり玉子とじ #九州の旨赤卵 うなぎの旨味と牛蒡の風味がよく合う ご飯の上に #鶏の鍬焼き 柔らかくこっくりとした味わい 副菜は #舞茸のおひたし #菜の花と竹輪の和え物 税込550円 皆様のご注文お待ちしております。 #てつたろう #石の上にも3年 #感謝 #梅田居酒屋 #中崎町居酒屋 #海鮮居酒屋 #大阪グルメ #梅田グルメ #イーデリ #支援者募集中 #社会貢献 (梅田中崎 てつたろう) https://www.instagram.com/p/Cn8Oa0KSdEb/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
shunya-wisteria · 10 months
Text
Tumblr media
夏旅2023 庄内散策 - 山居倉庫・本間美術館
今回は、台風によるフェーン現象で酷暑となった山形県庄内地方へ出かけてみました。最初は酒田へ。
新潟からの特急いなほ にて酷暑の庄内地方 酒田に到着。駅から出た瞬間の日差しにくじけそうになりました… なるべく日陰を探しバス乗り場へ。酒田市のコミュニティバス るんるんバスに乗り込み15分ほど、山居倉庫へ。料金は一律200円、Suica等の交通系ICカードは使用不可なので注意。
Tumblr media Tumblr media
米どころ庄内における米の積出港としてにぎわった酒田。米保管倉庫として明治期にたてられたのが酒田のシンボルでもあるこの山居倉庫。フォトスポットとして有名なのが、夏の高温防止のため倉庫の裏地に植えられた樹齢150年以上のケヤキ並木。土蔵造りの倉庫と日差しに照らされ青々と輝く並木、抜けの良い石畳の道の組み合わせが実に趣がありますね。
9棟の倉庫の一部は現在、観光物産会や庄内米歴史資料館としてにぎわっています。
山居倉庫から徒歩1キロ弱、次は本間家旧本邸へ。酒田の豪商として地域社会の発展に努めた本間家のお屋敷。幕府巡見使一行の本陣宿として建造された後、本間家代々の本邸として使用されたとのこと。現在は観光施設として一般公開、古いお屋敷好きとしては欠かせないスポット。
Tumblr media Tumblr media
さらにもう1.5キロほど歩いた先、美しい庭園を望む別荘 清遠閣が佇む本間美術館にも足をのばしてみます。酷暑とはいえ風がやや強いことが幸い、日陰を探せば比較的 快���に歩けました。本間美術館は戦後の荒廃した時期に、地域の復興・活性化と芸術文化の向上の資することを目的に本間家が設立した私設美術館。本間家に代々伝わる貴重な収蔵品を見学した後、お庭へ。鶴が舞い降りたことから「舞鶴園」と名づけられた庭園。この美しいお庭は隣接する清遠閣から眺めてみるのがおすすめ。心地よい風を受けながらのんびりと流れる時間を満喫しました。
Tumblr media Tumblr media
昼過ぎに酒田に到着し、美術館の最終入場が16:30と、なかなかにせわしない旅路でしたが、ボッチ特有の歩く速さ(バスを待つより歩いたほうが早いときは歩き)で時間を稼ぐことで、一通り酒田の街を楽しめました。夕方の電車で鶴岡へ移動、翌日の散策に備えます。
33 notes · View notes