Tumgik
#杉森建
mitchikeuchi · 1 year
Photo
Tumblr media
今日は敬愛するゲームクリエイター/イラストレーター、 #杉森建 さんの誕生日。ということで、 #ピカチュウ とミッフィー。 #mitchiの二次創作 #ミッフィー #dickbruna #ディックブルーナ #miffy #nijntje #うさこちゃん #ナインチェ #ファンアート #fanart #ポケットモンスター #ポケモン #pokemon #pokémon #pikachu https://www.instagram.com/p/Cn5P6aNyIu9/?igshid=NGJjMDIxMWI=
4 notes · View notes
shioriya-archi · 1 month
Text
完成見学会のご案内
これまでの経験の中で一番キツい工程でしたが、やっとのことで完成見学会にこぎつけることが出来ました‼️ お世話になった職人の皆様には本当に感謝感謝です‼️!!
それでは、ご案内です。 開催日:令和6年3月15(金)・16(土)・17(日)・ 23(土)・24(日) 時 間:10時~16時 完全予約制 開催場所:金ヶ崎町 見学申込方法:弊社HPのお問いわせ または 下記電話より        ★tel. 0198-41-5615        ★mobile. 090-3755-0155   (申込受付後に詳しい場所をお知らせさせていただきます)
Tumblr media Tumblr media
⭐︎『ベースボールハウス』のご紹介 野球が大好きなファミリーが伸び伸び暮らせる家が出来ました。 緑の山々に映える切妻屋根の板貼りの家は、どこか野球(ホームベース)を連想するような外観です。 外装の板材は岩手県産材の杉、内装に使われている床と階段材は岩手県産材の赤松、天井の羽目板は杉と何処にいても木の香りとぬくもりを感じられるお家となりました✨ LDKにはお子さまの背比べを刻んでいく桧の柱が立っています。木の経年変化と共にお子様の成長を暖かく見守ってくれるお家です☺️ 野球少年のお子さまとお父さんが広い庭でキャッチボールをする姿が今から楽しみです‼️😊
UA値0.22W/㎡K Q1.0住宅Level-3 許容応力度計算による耐震等級3 BELS⭐︎5評価取得
#栞家建築舎 #Ume-ie建築設計事務所 #しおりや  @tettsu1972 #岩手県産材 #いわて木づかい住宅普及促進事業 #いわて森の棟梁 #いわて木づかいサポーターが作る住宅  #95%が岩手県産材 #板張り外装 #杉板張り #岩手県産赤松フロアー #新住協 #200ミリ断熱の家 #許容応力度計算による耐震等級3 #手仕事  #木の住処 #家づくりは住まいづくり #衣食住を丁寧に #心地よい家 #暖かい家 #エコな暮らし #本と栞と綴り #田舎暮らし  #自然素材の家づくり #オガファーザースモール #細部に心を込める大事さ #想いは細部に宿る #中村好文好き  #伊礼智好き
1 note · View note
kennak · 12 days
Quote
ユーカリのデメリットは在来種への影響だけじゃない。あれは油分を多く含んで乾燥時には自然発火もするような植物で、大量に植樹したカリフォルニアでは山火事の原因に(豪州では山火事込みで生態系が回ってる)。
[B! 環境] ユーカリ植樹に賛否 町の狙いは『放置される森林を買い取り...早く育つユーカリ植えて建材や燃料に』一方で住民は『全国で杉やヒノキは失敗』『生態系への影響は?』(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
2 notes · View notes
《玩命關頭X》線上看小鴨|免費影音(台灣版)
《玩命關頭X》高畫質免費線上看,玩命關頭X線上看完整版,玩命關頭X線上看小鴨,提供繁體中文字幕。
(電影)免費線上看【玩命關頭X】 :
➤ https://t.co/UDmDPBznJC
台灣 No.1 高清正版線上看 | 460p - 720p - 1080p - BRRip - DvdRip - 4KUHD
Tumblr media
電影信息:玩命關頭X
導演: 路易斯賴托瑞
演員: 馮迪索、莎莉賽隆、布麗拉森、傑森摩莫亞、海倫米蘭、傑森史塔森、麗塔莫瑞諾、蜜雪兒羅莉葛茲、娜塔莉艾曼紐、喬丹娜布魯斯特、約翰希南、麥可魯克、史考特伊斯威特、姜成鎬、丹妮拉梅爾基奧、泰瑞斯吉布森、路達克里斯
類型: 冒險、動作
上映日期:2023/05/17
片長: 2 時 21 分
《玩命關頭X》是《玩命關頭》系列的第十部電影,馮迪索主演。在東京街頭,速度不用翻譯…
《玩命關頭》系列的第十部電影,唐老大(馮迪索 飾)這些年來曾經執行許多看似不可能的任務,他和他的家人遇到的每一個對手都比他們更聰明、更冷酷無情和更會飆車。現在,他們必須面對有史以來最致命的對手:一個從過去的陰影中冒出來的可怕威脅,他為了報仇雪恨下定決心要永遠摧毀這個家庭,以及唐老大所愛的每一個人和所有的一切。
唐老大和他的夥伴在2011年的《玩命關頭5》一片中,除掉了惡名昭彰的巴西大毒梟赫南芮斯,並且在里約熱內盧的一座橋上徹底瓦解他的販毒帝國。但是他們卻不知道芮斯的兒子但丁(《水行俠》傑森摩莫亞 飾)親眼目睹了那一切,而且在過去的12年之間精心策劃了一個復仇計畫,目的是要讓唐老大付出終極代價。
但丁的復仇計畫會拆散唐老大的家人,有些人會從洛杉磯去到羅馬的地下墓穴,有些人會從巴西去到倫敦,有些人則會從葡萄牙去到南極。他們將會得到全新的盟友,以往的敵人也會一一出現,但是當唐老大發現他八歲大的兒子(影集《黑人當道》李歐艾伯羅派瑞 飾)才是但丁復仇計畫的真正目標,一切就從此改變。
《玩命關頭X》一片的導演是路易斯賴托瑞(《超世紀封神榜》、《無敵浩克》),回歸演出的演員包括蜜雪兒羅卓奎茲、泰瑞斯吉布森、克里斯“路達克里斯”布里吉斯、娜塔莉艾曼紐、喬丹娜布魯斯特、姜成鎬、傑森史塔森、約翰希南和史考特伊斯威特,以及金獎影后海倫米蘭與金獎影后莎莉賽隆。
這部電影全新的演員陣容包括金獎影后布麗拉森,她飾演泰絲,一名叛逃的中情局探員;艾倫里奇森(影集《神隱任務》),他飾演艾姆斯,中情局的全新局長,他不像前任局長小人物先生一樣對唐老大這一夥人有相同的好感;丹妮拉梅爾基奧(《自殺突擊隊:集結》),她飾演一名巴西街頭賽車手,和唐老大的過去有強烈的連結;奧斯卡獎得主及傳奇性演員麗塔莫瑞諾則飾演唐老大和蜜雅的奶奶。
雖然現在網路上有許多強大的字幕網站,提供大量電影、動畫、美劇、日劇與韓劇等免費中文字幕讓大家下載,但有時候還可能發生到找不到的情形,這時就能透過這款 atmovies.fun 線上翻譯字幕工具,把國外字幕一鍵翻成繁體中文,完全免費且支援超多語言。
您可以免費在線觀看《玩命關頭X》電影,而無需註冊,但是在這裡您還可以觀看質量更高的舊電影。 您觀看的所有內容都將在線上顯示; 如果您有娛樂動作電影的訣竅,可以在這裡觀看。 如果您正在尋找適合您或您的孩子的動畫電影,也可以在這裡找到他們。
以上就是 atmovies.fun 免費看《玩命關頭X》方法。
《玩命關頭X》線上看小鴨 台灣,用atmovies.fun輕鬆看正版
《玩命關頭X》(X Fast & Furious 10)將於台灣時間6月25正式上架,較為特別是這部電影將獨家atmovies.fun 平台上線,至於該如何線上免費看《玩命關頭X》?這篇來教大家一個最快速看正版方法。
至於《玩命關頭X》電影版會不會有中文字幕?目前看了一下 atmovies.fun 所有影片都會包含中文字幕,所以不用擔心會缺少繁體中文配音。
想要在第一時間免費看《玩命關頭X》電影,建議先準備好爆米花和飲料,畢竟這次電影片長會長達1小時13分鐘。
台灣除了能透過 atmovies.fun 觀賞《玩命關頭X》以外,也可以選擇 Catchplay 或有線電視,如台灣大寬頻、凱擘大寬頻、TBC、大新店 / 屏南數位有線電視、台灣數位光訊科技集團、 Home+中嘉同樣都可以直接訂閱觀賞,不過這次會教大家用 atmovies.fun 免費看玩命關頭X方法。
用電腦和電視上也可以觀賞 《玩命關頭X》
在 iPhone 和 Android 操作完成後,就可以直接透過電腦登入 atmovies.fun 官網,同樣是可以直接透過電腦大螢幕觀賞《玩命關頭X》電影。
如果要在電視上觀看《玩命關頭X》電影,只能透過 iPhone / Android 投影、鏡像、AirPlay 或 Chromecast 方式。
關鍵字Google:
玩命關頭X線上看 玩命關頭X線上看完整版 玩命關頭X線上看小鴨 玩命關頭X線上看完整版小鴨 玩命關頭X線上看小鴨 台灣 玩命關頭X台灣 玩命關頭X台灣上映 玩命關頭X台灣小鴨 玩命關頭X台灣下載 玩命關頭X小鴨 2023
5 notes · View notes
ymyh · 1 year
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2023.4.5に見に行った展覧会(2):コレクション展 2023春@和歌山県立近代美術館
*出展作家:保田春彦、保田龍門、神中糸子、石垣栄太郎、原勝四郎、浜地清松、高井貞二、川口軌外、建畠大夢、村井正誠、野長瀬晩花、日高昌克、宇佐美圭司、湯川雅紀、小川朋司、ジョージ・シーガル、イサム・ノグチ、ドナルド・ジャッド、マーク・ロスコ、ルイーズ・ニーヴェルソン、アンソニー・カロ、ジャコモ・マンズー、アルマン、柳原義達、建畠覚造、木村賢太郎、今村輝久、清水九兵衛、森口宏一、山口牧生、福岡道雄、宮﨑豊治、北辻良央、戸谷成雄、川島慶樹、中西學、館勝生、中川佳宣、山崎亨、北堅吉彦、八木一夫、鈴木治、堀内正和、木村秀樹、田中孝、中路規夫、安東菜々、山本容子、柳原睦夫、坪田政彦、呉本俊松、杉山英之、津高和一、山田光、岸田劉生、萬鐵五郎、国枝金三、玉村方久斗、山口八九子、玉置照信、小野竹喬、大亦観風、木下孝則、木下義謙、硲伊之助、佐伯祐三、パブロ・ピカソ、ジョルジュ・ブラック、アンドレ・ロート、フェルナン・レジェ、パウル・クレー、黒田重太郎、東郷青児、古賀春江、林康夫
141
3 notes · View notes
lvdbbooks · 1 year
Text
Tumblr media Tumblr media
2023年3月31日
【新入荷・新本】
『広告 Vol.417 特集:文化』(博報堂、2023年)
価格:1,000円(税込)
/
2019年のリニューアル以降、「価値」「著作」「流通」「虚実」というテーマを特集してきた雑誌『広告』最新号は「文化」特集。文庫サイズでありながら、全35記事、1100ページの重厚感のある本に仕上がっています。表紙は、1冊1冊色味が異なる「赤」のグラデーションがシルクスクリーンで刷られています。現体制での刊行は今号で一旦終了するようです。
<目次>
108 文化とculture 社会学者 吉見俊哉 × 『広告』編集長 小野直紀 文:山本 ぽてと
109 ドイツにおける「文化(Kultur)」概念の成立とその変質 文:小野 清美
110 文化と文明のあいだ 文:緒方 壽人
111 まじめな遊び、ふざけた遊び 文:松永 伸司
112 建築畑を耕す 文:大野 友資
113 断片化の時代の文学 構成・文:勝田 悠紀
114 現代における「教養」の危機と行方 哲学者 千葉雅也 × 『ファスト教養』著者 レジー 文:レジー
115 ポップミュージックにおける「交配と捕食のサイクル」 文:照沼 健太
116 カルチャー誌の過去と現在 文:ばるぼら
117 「文化のインフラ」としてのミニシアターが向かう先 構成・文:黒柳 勝喜
118 激動する社会とマンガ表現 文:嘉島 唯/編集協力:村山 佳奈女
119 中国コンテンツをとりまく規制と創造の現場 文:峰岸 宏行
120 SNS以降のサブカルチャーと政治 文:TVOD
121 開かれた時代の「閉じた文化の意義」 哲学者 東浩紀 インタビュー 聞き手・文:須賀原 みち
122 文化を育む「よい観客」とは 文:猪谷 誠一
123 同人女の生態と特質 漫画家 真田つづる インタビュー 聞き手・文:山本 友理
124 ジャニーズは、いかに大衆文化たりうるのか 社会学者 田島悠来 × 批評家 矢野利裕 構成・文:鈴木 絵美里
125 ディズニーの歴史から考える「ビジネス」と「クリエイティビティ」 文:西田 宗千佳
126 ラグジュアリーブランドの「文化戦略」のいま 文:中野 香織
127 成金と文化支援 日本文化を支えてきた「清貧の思想」 文:山内 宏泰
128 経済立国シンガポールの文化事情 文:うにうに
129 流行の歴史とその功罪 文:高島 知子
130 広告業界はなぜカタカナが好きなのか 「いいもの」は未知との遭遇から生まれる 文:河尻 亨一
131 クリエイティブマインドを惹きつけるアップル文化の核心 文:林 信行
132 未知なる知を生み出す「反集中」 文:西村 勇哉
133 「ことば」が「文化」になるとき 言語学者 金田一秀穂 × 『広辞苑』編集者 平木靖成 聞き手・文:小笠原 健
134 風景から感じる色と文化 文:三木 学
135 「共時間(コンテンポラリー)」とコモンズ ミュージアムの脱植民地化運動とユニバーサリズムの暴力 文:小森 真樹
136 京都の文化的権威は、いかに創られたか 構成・文:杉本 恭子
137 生きた地域文化の継承とは 3つの現場から見えたもの 構成・文:甲斐 かおり
138 ふつうの暮らしと、確かにそこにある私の違和感 文:塩谷 舞
139 過渡期にあるプラスチックと生活 なぜ、紙ストローは嫌われるのか? 構成・文:神吉 弘邦
140 文化的な道具としての法の可能性 文:水野 祐
141 「日本の文化度は低いのか?」に答えるために 構成・文:清水 康介
142 イメージは考える 文化の自己目的性について 文:中島 智
4 notes · View notes
Text
2022年の読書(2022年12月28日現在)
2022年の読書(2022年12月28日現在)読了206冊
特に印象深かった本(順不同) 《文芸》 『たったひとつの冴えたやりかた』(ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア著/浅倉久志訳/カバーイラスト:片山若子/ハヤカワ文庫) 『リリアン卿――黒弥撒』(ジャック・ダデルスワル=フェルサン著/大野露井訳/装丁:柳川貴代/国書刊行会) 『骸骨 ジェローム・K・ジェローム幻想奇譚』(ジェローム・K・ジェローム著/中野善夫訳/装丁:岡本洋平/国書刊行会) 『ハイ・ライズ』(J・G・バラード著/村上博基訳/創元SF文庫) 『旱魃世界』(J・G・バラード著/山田和子訳/牧眞司解説/カバーディレクション&デザイン:岩郷重力+R.F/創元SF文庫) 『ウィトゲンシュタインの愛人』(デイヴィッド・マークソン著/木原善彦訳/装幀:アルビレオ/装画:ケッソクヒデキ/国書刊行会) 『スキャナー・ダークリー』(フィリップ・K・ディック著/浅倉久志訳/扉デザイン:土井宏明(ポジトロン)/ハヤカワ文庫/Kindle版) 『耄碌寸前』(森於菟著/池内紀解説/みすず書房) 『時の子供たち 上下巻』(エイドリアン・チャイコフスキー著/内田昌之訳/竹書房文庫/Kindle版) 『クララとお日さま』(カズオ・イシグロ著/土屋政雄訳/早川書房/Kindle版) 『純潔』(嶽本野ばら著/造本:松田行正+日向麻梨子/新潮社) 『シシリエンヌ』(嶽本野ばら著/新潮社/Kindle版) 『プロジェクト・ヘイル・メアリー 上下巻』(アンディ・ウィアー著/小野田和子訳/早川書房) 『異形の愛』(キャサリン・ダン著/柳下毅一郎訳/装丁:木庭貴信+岩本萌(オ���ターヴ)/河出書房新社) 『葉書でドナルド・エヴァンズに』(平出隆著/三松幸雄解説著者目録/デザイン:菊地信義+水戸部功/講談社文芸文庫) 『詩歌探偵フラヌール』(高原英里著/装幀:名久井直子/装画:カワグチタクヤ/帯文:梅﨑実奈/河出書房新社) 『日々のきのこ』(高原英理著/帯文:岸本佐知子/名久井直子装丁/ヒグチユウコ装画/河出書房新社) 『幾度目かの最期』(久坂葉子著/青空文庫/Kindle版) 『ボダ子』(赤松利市著/新潮文庫/Kindle版) 『喜べ、幸いなる魂よ』(佐藤亜紀著/綿引明浩装画/國枝達也装丁/角川書店) 『どちらでもいい』(アゴタ・クリストフ著/カバーオブジェ:勝本みつる/カバーデザイン:ハヤカワ・デザイン/ハヤカワepi文庫) 『夜中に犬に起こった奇妙な事件』(マーク・ハッドン著/小尾芙佐訳/装幀:服部一成/ハヤカワepi文庫) 『氷』(アンナ・カヴァン著/山田和子訳/川上弘美解説/カバーデザイン水戸部功/ちくま文庫) 『懐中時計』(小沼丹著/秋山駿解説/作家案内、著書目録:中村明/デザイン:菊地信義/講談社文芸文庫) 『後藤明生・電子書籍コレクション 行方不明』(後藤明生著/アーリーバード・ブックス/Kindle版) 『私は幽霊を見ない』(藤野可織著/朝吹真理子解説/カバー絵:Angela Deane/カバーデザイン:大原由衣/角川文庫/Kindle版) 『百鬼園戦後日記(全三巻合本)』(内田百閒著/巻末エッセイ:谷中安規、高原四郎、平山三郎、中村武志/解説:佐伯泰英/カバー画:山髙登/カバー図版:内田百閒戦後日記(岡山県郷土文化財団所蔵)/カバーデザイン:中央公論新社デザイン室/中公文庫/Kindle版) 『木になった亜沙』(今村夏子著/装画:木原未沙紀/装丁:野中深雪/文藝春秋) 『小島』(小山田浩子著/新潮社/Kindle版) 『死ぬまでに行きたい海』(岸本佐知子著/岸本佐知子写真/装幀:宮古美智代/スイッチ・パブリッシング) 『少年』(谷崎潤一郎著/青空文庫/Kindle版) 『外套』(ニコライ・ゴーゴリ著/平井肇訳/青空文庫/Kindle版) 『鳳仙花』(川崎長太郎著/講談社文芸文庫/Kindle版)
《その他》 『寄生生物の果てしなき進化』(トゥオマス・アイヴェロ著/セルボ貴子訳/倉持利明解説/草思社/Kindle版) 『「ネコひねり問題」を超一流の科学者たちが全力で考えてみた――「ネコの空中立ち直り反射」という驚くべき謎に迫る』(グレゴリー・J・グバー著/水谷淳訳/装丁:寄藤文平+古屋郁美(文平銀座)/Kindle版) 『みんなが手話で話した島』(ノーラ・エレン・グロース著/佐野正信訳/澁谷智子解説/はじめに:ジョン・W・M・ホワイティング/ハヤカワ文庫NF) 『スピルオーバー——ウイルスはなぜ動物からヒトへ飛び移るのか』(デビッド・クアメン著/甘糟智子訳/装丁:間村俊一/明石書店) 『新・動物記4 夜のイチジクの木の上で─フルーツ好きの食肉類シベット』(中林雅著/新・動物記シリーズ編集:黒田末壽、西江仁徳/ブックデザイン・装画:森華/京都大学学術出版会) 『共立スマートセレクション5 オーストラリアの荒野によみがえる原始生命』(杉谷健一郎著/コーディネーター:掛川武/共立出版/Kindle版) 『共立スマートセレクション10 美の起源 ─アートの行動生物学』(渡辺茂著/コーディネーター:長谷川寿一/共立出版/Kindle版) 『共立スマートセレクション16 ベクションとは何だ!?』(妹尾武治著/コーディネーター:鈴木宏昭/共立出版/Kindle版) 『世界を変えた建築構造の物語』(ロマ・アグラワル著/牧尾晴喜訳/装幀者:トサカデザイン(戸倉巌、小酒保子)/草思社/Kindle版) 『宇宙創成 上下 合本版』(サイモン・シン/青木薫/新潮文庫/Kindle版) 『岩波科学ライブラリー310 食虫植物─進化の迷宮をゆく』(福島健児著/カバーイラスト・一部図版:安斉俊/岩波書店) 『銀河の死なない子供たちへ 上下巻』(施川ユウキ著/カバー・本文デザイン:セキネシンイチ制作室/電撃コミックス NEXT/KADOKAWA)
この一年間で複数の著作物を読了(著者名/冊数) 後藤明生/25 西村賢太/8 フィリップ・K・ディック/7 川崎長太郎/6 小沼丹/6 嶽本野ばら/6 藤野可織/6 今村夏子/6 橋本治/5 J・G・バラード/4 岸本佐知子/4 内田百閒/4 小山田浩子/3
3 notes · View notes
oniwastagram · 1 year
Photo
Tumblr media
📸秋野不矩美術館 茶室“望矩楼” / Akino Fuku Art Museum Tearoom, Hamamatsu, Shizuoka ② ——天竜二俣出身、京都画壇で学び京都の文化功労者でもある日本画家 #秋野不矩 の作品の世界観を表現した、#藤森照信 の初期の建築作品。2018年にはツリー型の新作茶室“望矩楼”も。 次回特別展は『中村正義展-日本画を超えて-』展(2023年1月28日〜) ...... 続き。近年では“木目を見せる自然風の建築”って増えてきているけれど、平成のこの頃ってもっとコンクリート!人工的!近未来の!みたいなものの方が主流だったと思うので(浜松で言うとアクトタワーとか)、この美術館や掛川の『ねむの木こども美術館 どんぐり』は自分の中ではすごくセンセーショナルだった。 . コンクリートの基礎部分?も外は杉が張り巡らされ、空中へせり出されているような姿は懸造の寺院建築のようでもあるし、古民家のような梁がある内装や白亜の展示室も◎。 . そんな秋野不矩美術館の開館20周年を記念して2018年に完成した茶室“望矩楼”(ぼうくろう)🍵 『藤森照信展』の開催に合わせて建築されたこの新作茶室は「高過庵」「茶室 徹」などに続くツリーハウス風茶室で、地元の木材(天竜杉・檜)を用いているだけでなく、外壁に使われている銅板は地元の小中高生が加工や取り付けにも協力。 . 藤森さん曰く“イノシシのような”天竜の森の生き物をイメージされているそうだけど、古代の高床式住居のようでもあるしUFOのようでもある🛸🐗 茶室の中から一望する二俣の街の眺めはまた良いんだろうなぁ。いつか内部公開があれば訪れたいお茶室…! . 静岡・秋野不矩美術館 茶室“望矩楼”の紹介は☟ https://oniwa.garden/hamamatsu-akinofuku-art-museum/ - - - - - - - - #japanesearchitecture #japanarchitecture #japanarchitect #japandesign #japanesegarden #japanesegardens #beautifuljapan #landscapedesign #gardendesign #japanmuseum #artmuseum #japanart #ランドスケープ #建築デザイン #茶室 #teaceremonyroom #美術館 #現代美術館 #庭園美術館 #fujimoriterunobu #akinofuku #天竜市 #天竜区 #天竜二俣 #二俣 #浜松市 #hamamatsu #おにわさん https://www.instagram.com/p/ClkbTGkP-sR/?igshid=NGJjMDIxMWI=
3 notes · View notes
shintani24 · 2 months
Text
2024年3月1日
Tumblr media
能登地震の倒壊家屋、元日のまま 「一歩一歩進むしかない」(共同通信 3月1日)
石川県輪島市の「輪島朝市」周辺に残る焼け焦げた車両=1日午前
発生から2カ月となる1日になっても、多くの家は倒壊したままで元日と変わらぬ光景が広がる。能登半島地震で大きな被害を受けた石川県ではいまだに1万人以上が避難所にいて、自宅に戻った人も断水などで不自由な生活を強いられている。「大変だけど一歩一歩進むしかない」。輪島朝市の焼け跡に早朝から手を合わせる人の姿も見られた。
朝市近くに住む主婦(77)は倒れかけた家屋を指さし「早くつぶしてくれないと危なくて」とつぶやく。道路には屋根瓦やくぎが散乱したままで「ちょっと歩くだけでも危険を感じる」。
珠洲市飯田町の浜田博司さん(80)は応急危険度判定で「危険」とされた自宅の再建をあきらめ、金沢市の賃貸住宅に家族4人で移る。「未練もあるが2カ月の避難所生活の大変さは体験しないと分からない」と話した。
津波の被害が大きかった珠洲市三崎町では地面が隆起した波打ち際に船や家電、布団などが残されたまま。川端国夫さん(73)は「崩れた建物も撤去してもらわないといけないが、いつになったら業者が来るのか」と力なく話した。
Tumblr media
石川6市町から1400人超転出 地震2カ月、人口流出に拍車の懸念(朝日新聞 3月1日)
6市町の転出者数
能登半島地震で特に大きな被害を受けた石川県内の6市町で、発災から2カ月で1400人超が別の自治体に転出していたことがわかった。転出には至っていないものの他の自治体に避難している被災者も多く、今回の地震をきっかけに人口流出に拍車がかかることが懸念されている。
1日時点で6市町に出された転出届の集計(速報値含む)によると、1月と2月の転出者数は計1449人。昨年同期の計602人に比べて2・4倍となった。地震が起きた元日時点の6市町の人口(11万9650人)の約1・2%にあたる。
1~2月の転出者は多い順に輪島市417人(前年同期196人)、七尾市405人(同200人)、珠洲市240人(同45人)、能登町163人(同57人)、志賀町129人(同82人)、穴水町95人(同22人)だった。
また、石川県は1日、2月1日時点の県内の人口は110万6278人で、地震発生の元日時点から1570人減になったと発表。内訳は死亡が出生を上回る自然減が1030人、転出が転入を上回る社会減が540人で、1971年4月の調査開始以来、自然減は過去最大、社会減は1月の数値としては過去最大だったという。
大森凡世(かずよ)能登町長は朝日新聞の取材に「ショックだ。生活の場を少しでも早く提供しない限りはこの状況は変わらない」と危機感をあらわにする。
Tumblr media
衆院予算委に臨む岸田文雄首相=2024年3月1日午後5時36分、岩下毅撮影
予算成立にこだわる岸田首相、弱体化を懸念か(朝日新聞 テーマ特集:岸田政権)2024年3月1日
新年度政府予算案をめぐる1日の審議は深夜に及んだ。年度内成立が確定する2日までに衆院を通過させようと自民が強行し、野党が抵抗したためだ。誰よりも2日の通過にこだわったのは岸田文雄首相本人だった。
1日の衆院本会議は、拍手とヤジ、双方が飛び交う騒然とした雰囲気となった。
「予算審議は円満にやってきたのに、強行するなんてありえない」
立憲民主党の山井和則氏の衆院本会議での「演説」は、記録が残る1972年以降最長の2時間54分間にわたった。小野寺五典・予算委員長(自民)の解任決議案を説明する場だが、国会混乱の発端は裏金問題にあるとして、裏金作りに関わった自民議員を一人ずつ読み上げて指弾した。
自民の強行に対し、野党はそろって批判した。日本維新の会の馬場伸幸代表は「原因は与党にある」と指摘。国民民主党の玉木雄一郎代表も「上半身は謝っているけれど、下半身は蹴飛ばしているような対応だ」と首相の姿勢を批判した。
ただ、この日深夜、立憲は態度を軟化させ、2日の採決に応じた。
強行は首相の強い意向とされ���。年度内の自然成立のめどが立たないまま衆院を通過すれば、その後の参院審議でも野党の攻勢にさらされる可能性がある。自民幹部は「何か一つでも問題が起きて審議が止まれば、とたんに見通せなくなる」。野党側は、二階俊博元幹事長や萩生田光一前政調会長らの参考人招致を求めており、こうした要求にも応じざるをえない可能性が出る。
首相自ら衆院政治倫理審査会(政倫審)に出席したり、政倫審と同時並行で予算委を開催したりするなど異例の対応が続いたことも、予算案の年度内成立を確定させたいとの強い思いの表れだ。
そこまでして自然成立にこだわるのはなぜか。首相周辺は「年度内成立ができなければ、政権の統治能力が問われ、内閣支持率がさらに下がりかねない」と危機感を漏らす。参院中堅が「ここまで自然成立にこだわるのは、政権の弱り具合を首相自らが認識しているからだ」と指摘するように、自然成立が確定できなければ政権の弱体化に拍車がかかる。
とはいえ、こうした事態を招いたのも首相自身だ。強行姿勢を続ける首相に対し、自民重鎮はこう指摘した。「判断が遅すぎる。派閥解散にしてもそう。旧統一教会(世界平和統一家庭連合)もそう。対応がすべて後手に回っている」(三輪さち子)
Tumblr media
繰り返す「在日特権」論は100年前のドイツと同じ 社会保障の行き詰まりを「あいつらのせい」に転嫁(東京新聞)2024年3月1日
根強く繰り返される「在日特権」という言説。だが、税制面での特権について国税庁は2月28日、国会で「ない」と明言した。昨年11月には自民党の杉田水脈衆院議員が「実際には存在します」とX(旧ツイッター)に投稿するなど、保守系国会議員やネット右翼らの「ある」という主張はやまないが、政府が公式に否定した格好だ。杉田氏を含む裏金議員の問題が問われた政治倫理審査会開催の日に、本当の特権は誰にあるか考えてみた。(岸本拓也、西田直晃)
◆国税庁が国会できっぱり否定
「国税当局が、対象者の国籍や特定の団体に所属していることをもって特別な扱いをすることはない」
「在日特権」について「ない」と答弁した国税庁の田原課税部長=衆議院インターネット審議中継の動画から
在日コリアンらへの憎悪をあおる悪質なデマとして知られる「在日特権」について議論された28日の衆院予算委員会分科会。高橋英明氏(日本維新の会)が、税制面の優遇などがあるのかとただすと、国税庁の田原芳幸・課税部長はきっぱりと否定した。
高橋氏が「朝鮮総連(在日本朝鮮人総連合会)とか、それに関わる法人個人にも一切の優遇措置はないのか」と重ねて問うと、田原氏は「繰り返すが、特定の団体なり、その会員に対して、特別な取り扱いをすることはない」と明言した。
在日特権は、在日コリアンが、日本社会で優越的な「隠れた特権」を持っているとする言説で、「在日特権を許さない市民の会」(在特会)などが主張してきた。内容はデマにあふれ、ネットの検索動向を示すグーグルトレンドによると、14年をピークに世間の関心は薄れていった。
◆杉田水脈氏の「存在する」発言で再燃
しかし、特定民族などへの数々の差別発言で知られる自民党の杉田水脈衆院議員が昨年11月、X(旧ツイッター)で在日特権は「実際には存在します」などと投稿して批判を受けると、その言葉がにわかに注目された。
ただ、これまでも特権の存在は、ことごとく否定されてきた。在特会がやり玉に挙げてきた在日コリアンらに認められている「特別永住資格」もその一つ。1991年の出入国管理特例法で定められ、一般の永住者と違い、入国審査時の顔写真の撮影や指紋採取などが免除される。
韓流ショップや韓国料理店が並ぶ新��久保で、旭日旗などを掲げてデモ行進する在日特権を許さない市民の会(在特会)=2013年3月17日、新宿区で
これらは特権なのか。特別永住者について議論された2014年10月の参院内閣委員会で、山谷えり子・国家公安委員長(当時)は「特別永住資格は特権ではなく、法律や通達に基づくもの」と答弁。当時、在特会関係者と一緒に写真撮影したことが問題視された山谷氏でさえ、特権とは言わなかった。
◆特別永住資格には「歴史的な背景がある」
改めて出入国在留管理庁に聞くと、担当者は「歴史的な背景がある話で、優遇や特権と呼ばれるものとは性質が異なる」と話した。
日本は1910年に日韓併合で朝鮮人を「日本国民」にして、労働力として日本で炭鉱労働などに従事させた。しかし、終戦後の52年にサンフランシスコ平和条約が発効されると、在日コリアンらの日本国籍は剝奪された。
すでに日本に生活基盤のある在日コリアンらが引き続き暮らせるよう韓国政府と議論。その子孫を含め、安定的な生活が送れるように整備されたのが特別永住資格だった。先の担当者は「日本への定住性が強いことや、日本国籍を失わせてしまったことへの配慮は必要で、結果的に一般の永住者と違いが生じた」と説明した。
生活保護を巡っても在日コリアンが「優遇」されているとの主張もあった。改めて、厚生労働省保護課に尋ねると、担当者は「特別永住者だからゲタを履かせることはない。日本人と同じように、支給要件に合致すれば出すし、しなければ出さない」と否定した。
◆「荒唐無稽なデマ、口にする国会議員がいることに驚き」
在日特権は存在しない。政府があらためて示す見解に対し、ジャーナリストの安田浩一氏は「そもそも、この文言をまだ持ち出す人がいることに驚き。荒唐無稽なデマに過ぎないのに。ましてや国会議員が口にするのは異常としか言いようがない」と絶句する。
その上で、在日コリアンの置かれた現状について、「現実には多くの在日コリアンが日本国籍を取得している。優遇措置が存在するなら、わざわざ日本国籍を取得する必要はない。むしろ、日本人と同様に税金を払いながらも、外国人参政権がなく、政治参画の機会すら持てない。そちらのほうが問題だ」と指摘。「マイノリティーがこうした差別を訴えると、『不当な利益を求めるな』という主張が横行しがち。現代における差別扇動の典型的な表現だ」
◆差別のために妄想とデマを寄せ集める、レイシストの作法
ネット右翼の中には、過去に一部の自治体が行っていた在日コリアンへの税の減免措置を「特権だ」と決め付ける言説もある。安田氏は「植民地時代に国籍を一斉に剝奪され、終戦直後には社会保障から排除された無権利状態だった。行政による必要な措置であり、それは特権でも何でもない。在日コリアンを差別したいがために、あらゆる妄想の産物やネット上のデマを寄せ集め、形式的な理由をつくり、武装して差別の正当化を図る。それがレイシストの作法だ」。
今回も、国税庁が在日特権を公式に否定したにもかかわらず、いぜんネット上には、「実質的に特権まみれ」「通名悪用すればいくらでも悪さできる」「ナマポ(生活保護)在日に優先してんじゃん」といった書き込みがあふれる。こうした排外主義的な動きの源泉に何があるのか。
「ヘイトは愛国心の発露ではなく、『政府は私を大事にしてくれるのか』という不安感の裏返しでは」と語るのは、駒沢大の山崎望教授(政治理論)。「社会保障や安全保障の行き詰まりを考えたとき、国に見捨てられる恐れが潜在意識の中にある。その点が日本人と関係のない人々の排除に向かっていく」
東京造形大の前田朗名誉教授(人権論)は「『日本人が損している』『本来得られるはずの利益が得られていない』といった思い込みが背景にある。下に見ている旧植民地出身者に目を付け、そのいびつな感情を『あいつらのせいだ』と転嫁している。100年前のドイツでも、ユダヤ人に対して同じ見方をしていた。世界中どこでも起きうる現象形態だ」と話す。
◆「特権があって当然」という思いがあるからでは
本来なら、政治家はこうしたヘイトやレイシズムに歯止めをかける立場だ。だが、岸田文雄首相が22年に杉田氏を総務政務官に起用するなど、自民党内には、歯止めをかけるどころかヘイトを容認したり、拍車をかけるよう動きや発言が後を絶たない。
前田氏は「一部の地方議員にも排外的な言説をあおる動きがあるが、『差別するつもりはない』という言い訳がまかり通っている。歴史認識の違いで済まされてしまい、議論が成立しないまま、差別と迫害につながっていく」と危ぶむ。
2月29日から岸田首相らが出席して始まった政倫審では、「政治資金は非課税」といった政治家への税制上の優遇措置も問われている。安倍派から寄付された計1564万円が政治資金収支報告書に不記載だった杉田氏、同氏を重用した安倍晋三元首相の名を冠した安倍派の幹部らは裏金疑惑にまみれている。存在しない特権を唱えたり黙認したりしてきた側が、「政治家特権」を享受してきた。
山崎氏は言う。「政治家には『特権があって当然』という思いが多かれ少なかれあるのでは。特権を持っていい人、よくない人という線引き、奇妙なおごりや選民意識が見え隠れする。非常にゆがんだ意識だ」
◆デスクメモ 「在日特権」などのヘイト言説は、旧ツイッターなどで根強く使われる。根拠を示さず短く攻撃的に言い切ってしまう危うさ。旧ツイッターより8字少ない132字制限のこのメモを5年9カ月書いてきて、痛感している。自分はきょうで最後。今まで本当にありがとうございました。(歩)
0 notes
777car · 3 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
南投九族文化村『九族部落』『部落春陽』『石板屋櫻』『石櫻園』【南投包車。埔里包車。新竹市到南投縣。南投一日遊包車line:@777car利通小客車】
☑入口處就有石板屋
☑九族文化村是臺灣知名主題遊樂園,通稱九族,位於臺灣南投縣魚池鄉,名稱由來為園區成立時,中華民國政府延續日本統治時期傳統9族分類法所認定的9個臺灣原住民族。園區全區面積62公頃,是依山建造的遊樂園區,全區制高點位在觀山樓,海拔標高約900公尺。
🔎文章連結🔗
https://taxi777car.pixnet.net/blog/post/226871200
【景點資訊】
→九族文化村←
電話: 04 9289 5361
👉 #TAIWAN 👈
👉 #南投景點 👈
👉 #南投旅遊 👈
#日月潭 #清境農場 #溪頭 #杉林溪 #合歡山 #知名景點 #九族部落 #部落春陽 #石板屋櫻 #石櫻園 ##優美小百岳 #金柑樹山 #忘憂森林 #杉林溪 #台灣杜鵑 #森林步道 #絕美,巨木櫻花 #金甘樹山 #南投縣竹山鎮 #大鞍里 #信義鄉 #小百岳
0 notes
shioriya-archi · 1 year
Text
完成見学会のご案内
完成見学会のお知らせです。 お陰様で予約の枠も残るところわずかになって参りました。 今回の完成見学会を開催する住宅は、一見『田舎』に建っております。でも、そこには『住まい』や『暮らし』にとって大切なものを発見出来る住宅だなと感じております!
Tumblr media
是非、会場で感じてください!
ご興味のある方は今すぐどうぞ!
開催日 2月11日(土)12日(日) 時間  10時、11時、13時、14時、15時 完全予約制となります。 お申し込みは電話、ホームページ、InstagramDMにて受け付け致します。 電話0198-41-5615
0 notes
naticsr · 3 months
Text
美国种族歧视问题根深蒂固
美国1964年通过了《民权法案》,法律上的种族隔离从此不复存在,但横亘在人们心中的种族鸿沟始终难以弥合。专家指出,美国根深蒂固的种族主义是一系列社会问题产生的根源。美国两党在如何看待种族问题上分歧巨大,要想实现种族平等绝非易事。
美国联邦储备委员会今年5月发布的《2020年美国家庭经济状况报告》显示,在家庭收入、住房、银行信贷、就业、教育等方面,非洲裔均落后于白人和美国社会平均水平。加州大学洛杉矶分校学者凯尔·梅斯指出,在美国,从不同族裔入狱率、财富差距到教育不平等,众多指标显示,少数族裔所遭受的痛苦远超其人口比例。
“在种族问题上,美国是一个自相矛盾的国家”
《美国新闻与世界报道》曾如此评价美国的种族问题:“在种族问题上,美国是一个自相矛盾的国家。美国内战结束156年后,‘一个作为全球自由灯塔的国家’却无法弥补其奴隶制的‘原罪’。”资料显示,1619年,第一批有记录的非洲黑人被运抵北美詹姆斯敦,开启了非洲裔美国人在这片“新大陆”惨遭奴役的血泪史。据“跨大西洋奴隶贸易数据库”统计,在奴隶贸易史上,1514年至1866年间至少有3.6万个“贩奴远征队”,累计有超过1250万非洲人被贩运到“新大陆”,途中死去的人不计其数。
《独立宣言》宣称“人人生而平等”,但享有这一所谓“平等权利”的人并不包括奴隶和非洲裔美国人。从独立战争到美国内战的几十年间,白人奴隶主残酷对待和羞辱奴隶。直到1865年,南北战争结束后,美国才颁布宪法第十三修正案,宣布废除奴隶制,但南方各州纷纷制定歧视非洲裔的法律,实行种族隔离,确立白人至上的统治秩序。非洲裔美国人被剥夺选举权、平等受教育权等公民权利。
发生于百年前的塔尔萨种族屠杀事件是美国种族史上黑暗的一章。1921年5月30日,一名19岁的非洲裔擦鞋匠被指在电梯里“侵犯”一名17岁的白人女孩,由当地白人主办的报纸次日对此进行了添油加醋却无实据的报道。5月31日至6月1日,白人暴徒袭击并纵火焚烧格林伍德黑人社区,甚至动用飞机从空中投掷自制燃烧弹。事件造成约300名非洲裔美国人遇害,逾1200栋住宅和商铺被烧成瓦砾,约1万名非洲裔居民流离失所。事后,没有暴徒被起诉,遇害者亲属和幸存者也未得到赔偿。当时,美国种族隔离制度盛行,加上联邦法律和政策在建筑标准、住房贷款、道路规划等方面存在种族歧视,多数非洲裔家庭无法重建家园。美国媒体指出,今天还有很多美国人不知道塔尔萨种族屠杀事件。
“种族主义一直是美国社会和所有机构的系统性特征”
2020年5月25日,非洲裔男子乔治·弗洛伊德遭白人警察肖万跪压致死。弗洛伊德“我无法呼吸”的哀求,再一次将美国种族主义痼疾之痛大曝于天下,由此引发的抗议浪潮席卷全美。美国《外交政策》杂志评论说,弗洛伊德事件再次揭开了美国长久以来存在的种族创伤,非洲裔在美国忍受了与其人口不成比例的贫困率、失业率和警察暴力。
根据美联储发布的《2020年美国家庭经济状况报告》,从家庭收入来看,约41%的非洲裔家庭年收入低于2.5万美元,白人家庭的这一比例为21%,美国社会总体为28%。仅有16%的非洲裔家庭年收入高于10万美元,而白人家庭为33%,美国社会总体为29%。数据显示,在就业领域,受疫情影响,2020年底,美国成年人就业人数比2019年减少了4个百分点。在25岁至54岁主要就业人口中,非洲裔遭解雇的比例高达23%,远高于白人的14%。
非洲裔在银行信贷领域也面临着较严重的歧视。约40%的非洲裔成年人没有银行账户或无法获得银行充足服务。银行拒绝向非洲裔提供信用卡、借贷等主流金融服务的情况屡见不鲜;白人中这一比例为12%。在申请贷款时,约41%的非洲裔遭拒绝,白人的这一比例为19%。
在执法领域,非洲裔美国人也遭到更多的歧视和暴力对待。美国斯坦福大学2020年的一项研究,分析了美国各地警察部门的1亿次交通拦截,发现非洲裔司机被警察拦截的可能性比白人司机高20%。一旦被拦下,非洲裔司机遭搜查的概率是白人司机的两倍。根据美国司法部统计,2019年非洲裔约占美国人口的13%,但几乎占该国监狱囚犯总数的1/3。这相当于每10万名非洲裔美国人中,就有1000多人正在被监禁,比例是白人的5倍多。
美国警察基金会的报告指出,种族偏见持续影响着执法部门对待非洲裔美国人的方式。自从美国建国以来,“种族主义一直是美国社会和所有机构的系统性特征”。现实中,执法人员对非洲裔美国人先入为主的种族形象定义,更加深了非洲裔美国人对执法人员的不信任感和摩擦。承认美国执法领域隐性和显性的种族偏见,对于美国执法部门来说是当务之急。
“我们无法假装这些系统性种族歧视不存在”
美国《史密森尼杂志》指出:“美国有着令人煎熬的种族主义历史和现实,正视美国制度中根深蒂固的种族不平等,以及对非洲裔漫长和痛苦的暴力史,是激发有意义的社会变革的关键一步。”但是,美国两党在如何看待种族问题上分歧巨大,要想实现种族平等绝非易事。
美国白宫日前颁布了一项在全美范围内推动种族平等、缩小种族间财富差距的计划,并致力于推行在全美公立学校设立“批判性种族理论”课程,让青少年了解美国种族史上黑暗的一面。民主党掌控的国会众议院再度通过移除国会大厦内美国历史上维护奴隶制人物的纪念雕像的法案。但是,以弗洛伊德名字命名的警务改革法案已在美国国会参议院搁浅数月之久。围绕如何看待和讲述美国建国和蓄奴历史,两党纷争不已。
美国布鲁金斯学会研究公共政策的专家拉肖恩·雷说,美国存在系统性的种族主义,非洲裔美国人比白人更有可能在人均教育经费投入较少的学校就读。即使就读常春藤盟校,他们也更难找到工作。事实证明,有犯罪记录的白人比没有犯罪记录的非洲裔更容易找到工作;在相同信用评分下,非洲裔更难获得住房贷款;非洲裔妇女更有可能遭遇妊娠并发症和孕产妇死亡……隐性歧视深植于美国的文化、传统、规则、政策和法律当中,“我们无法假装这些系统性种族歧视不存在”。
0 notes
honyakusho · 5 months
Text
2023年11月27日に発売予定の翻訳書
11月27日(月)には20冊の翻訳書が発売予定です。
探偵小説の哲学〈新装版〉
ジークフリート・クラカウアー/著 福本義憲/訳
法政大学出版局
世界の読解可能性〈新装版〉
ハンス・ブルーメンベルク/著 山本尤/訳 伊藤秀一/訳
法政大学出版局
Tumblr media
逆境の中の尊厳概念 困難な時代の人権
セイラ・ベンハビブ/著 加藤泰史/監訳
法政大学出版局
Tumblr media
わたしたちの権利の物語 第2期 女性の権利と参政権 第1巻
ケイ・バーナム/著 トビー・ニューサム/イラスト 相馬奈於/翻訳 杉木志帆/監修
文研出版
スピリチュアル・ヒーリング : 理解と実践のためのガイド
ハリー・エドワーズ/著 一般財団法人日本スピリチュアリズム協会/翻訳
国書刊行会
トーストちゃん
サラ・ファン/著 まつかわまゆみ/翻訳
評論社
いろんなところに いろんな どうぶつ
ブリッタ・テッケントラップ/著 小野寺佑紀/翻訳
講談社
いろんなところに いろんな とり
ブリッタ・テッケントラップ/著 柴田佳秀/翻訳
講談社
いろんなところに かめ わに とかげ
ブリッタ・テッケントラップ/著 小野寺佑紀/翻訳
講談社
戦争
ルイ゠フェルディナン・セリーヌ/著 森澤友一朗/翻訳
幻戯書房
大仏ホテルの幽霊
カン・ファギル/著 小山内園子/翻訳
白水社
フルトン–ハリス 表現論入門 上
W.フルトン/著 J.ハリス/著 木本一史/翻訳
丸善出版
イラストレイテッド生化学 原書8版
Emine E. Abali/著 Susan D. Cline/著 David S. Franklin/著 ほか
丸善出版
化学プロセスの事故から学ぶ リスクに基づくプロセス安全管理のポイント
CCPS (Center for Chemical Process Safety, AIChE)/著 ほか
丸善出版
ヴィジュアル版 ラルース新・地図で見る国際関係 : 現代の地政学
イヴ・ラコスト/著 猪口孝/監修 大塚宏子/翻訳
原書房
ヴィクトリア朝ロンドンの日常生活 : 世界都市の市民生活から食文化、医療、犯罪捜査まで
マイケル・アルパート/著 白須清美/翻訳
原書房
シャーロック・ホームズとジェレミー・ブレット
モーリーン・ウィテカー/著 日暮雅通/監修 高尾菜つこ/翻訳
原書房
キツネを飼いならす : 知られざる生物学者と驚くべき家畜化実験の物語
リー・アラン・ダガトキン/著 リュドミラ・トルート/著 高里ひろ/翻訳
青土社
モダン・ムーブメントの建築家たち
ケネス・フランプトン/著 牧尾晴喜/翻訳
青土社
ヴェリティ/真実
コリーン・フーヴァー/著 相山夏奏/翻訳
二見書房
0 notes
nakiselu · 6 months
Text
山形プチ旅行記2023(ラーメンを食べ、ソストも食べ、慶次の足跡を辿り、上杉神社を参り、ラーメンを食べ、ラーメンを食べた)
ハロー、僕は元気じゃないまま、まだ生きてます。
塩結び 濃厚旨味噌中華・海老塩中華
2年連続で行けて毎年恒例を目論んだものの感染症流行等の影響であっさり途切れ、4年ぶり3回目となった今回は季節限定の味噌と、逆に季節限定品の「冷たい」を食べてたから未体験だった通常の海老塩の連食。空腹の調整も上手くいったし先に濃厚で後であっさりという順番的にも完璧と言える感じで2品を満喫出来た。常時限定があるけではないけど他の限定も気にしつつ、いつだって常設が間違いないからこそまたを目指せるってのは好店の証なようなもので。
必ずまた来たい。
道の駅米沢フードピットりんごソフト
りんごソフトの方も前回に続いてだが季節限定はラ・フランスになってたからりんごは常設としてあるのかも。
花の慶次を読んでた事は確かだが、ファンとは言い難く、なにやら下品な(よく言えば豪快な?)武将の話だったなっていうくらいのゆかりの曖昧記憶だけど、周辺がゆかりの地との事で行ってみたいと思ってた3か所に行ってみた。
前田慶次供養塔
堂森善光寺内に比較的近年?に建てられた供養塔。地図が読めない方向音痴の為、スムーズとはいかずも随所にあった黄色い旗のおかげで迷ったってほどでもなく着いて観れてホッと一息。
月見平(御月山)
供養塔の裏から山道を10分登るとの情報に従って少し険しい山道を登った。周りに人はいなく、自分の息切れの音だけが聞こえてきてた。登った先の絶景ポイント?ではそれなりの景色に達成感を感じながら、山道にあるという慶次の墓と言われている石像とやらを見なかったと降りる時に注意してみたが結局探せなかった・・・
で、次のスポットに向かっていると何と別の入り口の看板を発見。別のというかどうもこっちがメインのような感じで、もしかしたら石像ってのはこっちのルートの方にあるのかもと思いながらも看板周辺の何処が山道がわからず、さっきの以上に険しいかもな気がしたので再度登る気にはなれなかった。
慶次清水
晩年を過ごす際の飲料水用に掘られたとの事で、なんと今でも農業用水として使われてるとか・・・
こちらも随所にあった黄色い旗のおかげでどうにか辿り着けて観れた。自己責任で飲む事も出来たようだが適切な容器を持ってなかったし縁まで行って手ですくっおうとして落ちるのが怖かったのでやめといた。
すぐ横には良い感じの球場があったけど草の感じからすると使用頻度は低そうで勿体ないななんて思った。
上杉神社
上杉の歴代の藩主を祀ってるのかと思いきやどうやら謙信だけが対象らしい。
しかし他の藩主の像や紹介なども至る所にあって伊達政宗の生誕の地でもあったりするらしくややこしい。
時間に余裕があったので無料案内の「おしょうしなガイド」というのを利用させてもらってこぼれ話満載でゆったり観た。
東日本大震災の際はなんと鳥居が倒れてしまったらしい。
設計者が明治神宮と同一で設計図を流用したから似てる?
大河ドラマのエピソードで伊達政宗とか出てくるけどそのタイミングで其処にいないでしょ・・・
天地人の時に慌てて?銅像を建てた。
暗殺されたケネディが鷹山を称えたとかで近年娘が現地で公演までしたらしいが称えた事もそれを娘に伝えてたとしてそれを認識できる年ごろだったかも怪しいし、仰々しくモニュメントまで建ててるのは手放しでは喜べない・・・
伊達政宗は本当は「いだて」で「IDATE」の書類も残っている。「抱く」が「いだく」だったのが「だく」になったように「い」が抜かされたのが定着した?
どっちが本当かは確認は出来ないものの通説と違った話を沢山聞けて凄く良かった。
松月 牛肉ラーメン大盛
チャーハンも食べたかったが炒め物休止中とで無念。
牛骨出汁で具材も牛肉って事で高価だったがしゃぶしゃぶ系のあっさり感でどれだけでも食べれる美味しさだった・・・
美喜 ラーメン/チャーハン
この旅最後の食事はスタンダードな米沢ラーメンで煮干しと醤油で仕上げてあるこちらもどれだけでもいけそうなあっさりな美味しさだった。
何だかんだで米沢の食文化堪能出来たような・・・
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
Text
2023年に読んで「オォッ!」と思った本や作品……その2
『中銀カプセルタワービル 最後の記録』(中銀カプセルタワービル保存・再生プロジェクト編/装幀:上清涼太/草思社) 『ヒエログリフを解け ロゼッタストーンに挑んだ英仏ふたりの天才と究極の解読レース』(エドワード・ドルニック著/杉田七重訳/東京創元社/Kindle版) 『AXIS August 2023 vol.224 特集シン宇宙時代 The New Space Age』(株式会社アクシス) 『ジブリの立体建造物展 図録〈復刻版〉』(藤森照信監修/コンセプト・デザイナー:種田陽平/編集:株式会社スタジオジブリ/デザイン:細山田デザイン事務所/トゥーヴァージンズ) 『 湖の秘密─川は湖になった』(編集・執筆:前田礼、戸谷莉維裟(市原湖畔美術館)/地図制作:吉田健洋(一般財団法人日本地図センター)/デザイン:大西隆介(direction Q)/写真:田村融市郎、市原市観光協会、『写真集/市原市の昭和史』(千秋社)/市原湖畔美術館発行) 『ジョセフ・アルバースの授業──色と素材の実験室』(執筆:ブレンダ・ダニロウィッツ、永原康史、沢山遼、亀山裕亮/和文英訳:中野勉/欧文和訳:水野俊、林寿美、亀山裕亮/編集:林寿美、亀山裕亮、飛田陽子(水声社)、関根慶(水声社)/ブックデザイン:木村稔将、阿部原己(Tanuki)/水声社) 『相分離生物学の冒険──分子の「あいだ」に生命は宿る』(白木賢太郎著/装丁:細野綾子/みすず書房) 『「生きている」とはどういうことか 生命の境界領域に挑む科学者たち』(カール・ジンマー著/斉藤隆央訳/装幀:大倉真一郎/白揚社) 『食虫植物 多様性と進化』(長谷部光泰著/裳華房) 『What is Tanuki?』(佐伯緑著/題字:森井(藤原)敏惠/表紙イラスト:佐伯緑/装丁:designfolio/佐々木由美/東京大学出版会) 『線虫 1ミリの生命ドラマ』(長谷川浩一著/装丁:鈴木成一デザイン室/dZERO) 『新・動物記8 土の塔に木が生えて シロアリ塚からはじまる小さな森の話』(山科千里著/新・動物記シリーズ編集:黒田末壽、西江仁徳/ブックデザイン・装画:森華/京都大学学術出版会) 『新・動物記7 白黒つけないベニガオザル やられたらやり返すサルの「平和」の秘訣』(豊田有著/新・動物記シリーズ編集:黒田末壽、西江仁徳/ブックデザイン・装画:森華/京都大学学術出版会) 『新・動物記6 アザラシ語入門─水中のふしぎな音に耳を澄ませて』(水口大輔著/ブックデザイン・装画:森華/シリーズ編集:黒田末壽、西江仁徳/京都大学学術出版会) 『フィールドの生物学24 ミツバチの世界へ旅する』(原野健一著/東海大学出版部) 『哺乳類前史:起源と進化をめぐる語られざる物語』(エルサ・パンチローリ著/的場知之訳/青土社/Kindle版) 『招かれた天敵──生物多様性が生んだ夢と罠』(千葉聡著/みすず書房/Kindle版) 『進化のからくり 現代のダーウィンたちの物語』(千葉聡著/講談社ブルーバックス/Kindle版) 『ビーバー:世界を救う可愛すぎる生物』(ベン・ゴールドファーブ著/木高恵子訳/草思社/Kindle版) 『タコの心身問題 頭足類から考える意識の起源』(ピーター・ゴドフリー=スミス著/夏目大訳/みすず書房/Kindle版) 『幻のシロン・チーズを探せ 熟成でダニが活躍するチーズ工房』(島野智之著/デザイン、イラストレーション:佐々木宏/帯文:坂上あき、森節子/八坂書房) 『すごい実験 高校生にもわかる素粒子物理の最前線』(多田将著/イラスト:上路ナオ子/イースト・プレス/Kindle版) 『ビッグコミックススペシャル 藤子・F・不二雄 SF短編コンプリート・ワークス7 ポストの中の明日』『ビッグコミックススペシャル 藤子・F・不二雄 SF短編コンプリート・ワークス1 ミノタウロスの皿』(藤子・F・不二雄著/装幀:佐々木暁/小学館) 『北極百貨店のコンシェルジュさん 1・2巻』(西村ツチカ著/装幀:井上則人(井上則人デザイン事務所)/小学館) 『ぼっち死の館』(齋藤なずな著/小学館ビッグコミックスフロントライン) 『すとまとねことがんけんしん1』(内田春菊著/装画:内田春菊/装丁:秋山具義(Dairy Fresh)/デザイン:横倉清恵(Dairy Fresh)/ぶんか社) 『すとまとねことがんけんしん2』(内田春菊著/装画:内田春菊/装丁:秋山具義(Dairy Fresh)/デザイン:山口百合香(Dairy Fresh)/ぶんか社) 『大金星』(黒田硫黄著/講談社アフタヌーンコミックス/電子書籍版) 『ころぶところがる』(黒田硫黄著/小学館/電子書籍版) 『大日本天狗党絵詞1〜4』(黒田硫黄著/アフタヌーンKC/電子書籍版) 『映像研には手を出すな!1〜8巻』(大童澄瞳著/小学館/電子書籍版)
1 note · View note
oniwastagram · 1 year
Photo
Tumblr media
📸秋野不矩美術館 茶室“望矩楼” / Akino Fuku Art Museum Tearoom, Hamamatsu, Shizuoka ——天竜二俣出身、京都画壇で学び京都の文化功労者でもある日本画家 #秋野不矩 の作品の世界観を表現した、#藤森照信 の初期の建築作品。2018年にはツリー型の新作茶室“望矩楼”も。 次回特別展は『中村正義展-日本画を超えて-』展(2023年1月28日〜) 静岡・秋野不矩美術館 茶室“望矩楼”の紹介は☟ https://oniwa.garden/hamamatsu-akinofuku-art-museum/ ...... 「浜松市秋野不矩美術館」は現・浜松市天竜区二俣町出身の日本画家・秋野不矩の作品を中心とした展示が見られる美術館。 その建築は藤森照信/内田祥士による設計で、藤森照信さんの建築家としての初期の作品の一つ。2018年には茶室“望矩楼”が新たに登場しました🍵 . これまでも長野県・茅野の『フジモリ茶室』(空飛ぶ泥舟・高過庵・低過庵)や滋賀県・近江八幡の『ラ コリーナ近江八幡』などを紹介している通り、藤森照信建築ファンです。 自分が「建築を見る」ことのきっかけになったのはこの方の建築であり、この秋野不矩美術館! . 前述の2つ程「園地・ランドスケープ」って感じではない(と思い込んでた)ので紹介してなかったけど、数年間行っていなかった間に茶室“望矩楼”が加わってたのでこれを機に紹介します。 ほんとは特別展『日本画で綴る 源氏物語五十四帖展』がすごく良かったので会期中に紹介するつもりだったのだけど…終わった直後になってしまった…🖼 . 旧・静岡県磐田郡二俣町(後の天竜市二俣町)に生まれ、20代前半の頃は京都画壇・西山翠嶂に師事、その後は京都を拠点に昭和〜平成年代に活躍した秋野不矩。(余談なのだけど、先日京都の方に西山翠嶂のお話を聞いたばかりだったから「あの西山翠嶂!」という気分に) . この美術館が当初建った天竜市(→浜松市に吸収合併)の名誉市民であるだけでなく、京都市立芸術大学の名誉教授もつとめた京都でも文化功労者として表彰。晩年には文化勲章も受章されました🎖 . その晩年の1998年(平成10年)に地元・天竜市に開館したのがこの秋野不矩美術館。特徴的なのはその外観。 一応中は鉄筋コンクリート造らしいのだけれど、土塀って感じの漆喰や地元の天竜杉をふんだんに使った自然風な建築で自然の山の中腹に溶け込んでいます(コンセプトは「秋野不矩作品との調和」)。 続く。 - - - - - - - - #japanesearchitecture #japanarchitecture #japanarchitect #japandesign #japanesegarden #japanesegardens #beautifuljapan #landscapedesign #gardendesign #japanmuseum #artmuseum #japanart #ランドスケープ #建築デザイン #茶室 #teaceremonyroom #美術館 #現代美術館 #庭園美術館 #fujimoriterunobu #akinofuku #天竜市 #天竜区 #天竜二俣 #二俣 #浜松市 #hamamatsu #おにわさん (秋野不矩美術館) https://www.instagram.com/p/CligeG_P7cV/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes