Tumgik
#深大寺マルシェ
tamarivernail · 2 years
Photo
Tumblr media
#春のgajuまつり 日時: 3月26日(日)     12:00〜18:00 #たまリバネイル は ◉クイックネイル4000円 ◉ハンドマッサージ         1500円 をご用意して、皆様のご来場をお待ちしています。 この春は新しい事を始めると、良い流れに乗れるみたいなそんな感じらしいです。 いつもと違う場所に行って、今まではしなかった事に挑戦してみたら、楽しくなるような予感がします。 たまリバネイルも @tilestyle_jindaiji さんでのイベントは初めて。 どんな出会いと成長があるか楽しみです。 そして、我が息子の @my_pace_cafe も新しい場所に、彼らにしか出来ない仕事を届けたいと思っています。 是非一緒に楽しんで行って下さい。 #greengreenartmarché #グリーングリーンアートマルシェ #タイルスタイル深大寺 #深大寺マルシェ #調布マルシェ #たまリバネイル #たまリバ #クイックネイル #音楽会 #朗読会 (TileStyle深大寺) https://www.instagram.com/p/CqDaoWOvWsv/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
taiheitakei · 3 months
Text
Tumblr media
ー ネオ門前朝市 2024.7.7 sun 6:00-8:30 お東さん広場内 噴水広場
ネオ門前朝市は、日本を代表する寺院である東本願寺の門前・お東さん広場において、日本の地域性の表現手段としての「市」を開催することで多世代・多国籍の来場者に日本の食の多様さと奥深さを提供するともに、夜明け前後の朝市とすることで、京都のモーニングタイムの新たな魅力の発見や地域住民の食を通じた交流を目指すものである。かつての「市」が持っていたプリミティブさ(土着的・原初的)を大切にし、あえてお洒落な路線は追求せず物量によるインパクトで他のマルシェとの差別化を図ってゆく。
/ role: visual design
0 notes
Text
学生の貴重な学び(富谷市長と成田初代町内会長の話)
昨日、東北大学文学部の学生さんたちが再び成田に実習にきてくださいました。
今回は富谷の地域づくりについて学ぶ実習で、最初に成田町内会の初代会長・立古守男さんのお話でした。成田の地図を片手に、ここがどんな目的で造成された町なのかという説明から・・・
Tumblr media
熱心に話を聞く学生さんたち。
Tumblr media
立古さんのお話は、住民でさえ初めてお聞きすることがたくさんあって驚いたり感激したり・・・成田東小学校の建設のために住民が集まって「どんな学校にしたいか」を話し合った、ということ、木がふんだんに使われた校舎にしたいというような夢を語り合ったこと。そのお話をお聞きして、家を建てたいと思ってあちこちを回っていた時、成田も候補のひとつとして訪れ成田東小学校を見た時に「ここに子どもたちを通わせたい」と思ったことを思い出しました。
また、交番が欲しいと思った時「建物があれば警官を配置します」と言われて、成田の住民たちで寄付を募ったりして建物を建てたという話にも驚きました。
「そうか、私たちはこんなにも恵まれたところで暮らしているのだ」ということをあらためて知る機会になりました。
立古さんのお話の後に、その町内会の願いを受けて地域と中学校が一緒になって行う「地域との防災活動」が立ち上がったことをお話させていただきました。
Tumblr media Tumblr media
立古さんのお話を聞いた後だったので、この「地域との防災活動」が成り立つのは、町内会の力、住民の地域への想いがあってこそだと、しみじみとありがたく思いながらお話させていただきました。
そして、何と富谷市の若生市長が多忙な中、駆けつけてくださって「富谷市の取り組みについて」お話をしてくださいました。
Tumblr media
パワーポイント56枚にも及ぶ膨大な内容を、たった40分ほどで一枚も飛ばさずに一気にお話しくださいました。
Tumblr media
どのページも驚くほどの内容ばかりで、話を聞き終わった時はみんなすぐには言葉もなくあっけにとられる・・・といった感じでした。
「村から町、町から市へ一度も合併しないで移行したこと」「1960年から現在に至るまでの63年間人口が増え続けてきたこと、100年間人が増え続けるまちを目指していること」「住みここちランキングは5年連続宮城県1位、4年連続東北1位などあらゆるランキングで県内や東北で1位であること」、なぜそのような結果が伴うのか、お話をお聞きしてとてもよくわかりました。
この写真は以前市役所で撮影したもの。
Tumblr media
住民でさえ、市長のお話をこうしてお聞きする機会はなかなかありません。今回こんなに間近でお聞きすることができて、本当に貴重な機会となりました。
最後は学生とスタッフの交流。「ここに住みたい!と思いました」「町内会は住民のコーディネーターだという話が印象的だった」「地元に帰ると『おかえり』と言ってもらえる、地元を離れ一人暮らしをしている人や移住者も温かく迎えてくれて第二の故郷となるような地域がいい」などなど、学生さんたちから共感して頷きたくなる感想をたくさんお聞きすることができました。
Tumblr media
今回、とっても嬉しかったのは小学生のころ私たちが開催していた「まかないつき寺子屋」に来てくれていた子が、今や高校生になって参加してくれたこと。しかも、それはそれは素晴らしい意見を述べてくれたことに全員で感激。中には涙ぐんでいるスタッフも・・・
Tumblr media
彼は「今日のような話をめんどくさい、うざいと思う人もいる。でも、それが悪いというわけではない。いろんな選択肢があって自分でそれを選べるということがいいと思う」と言ってくれました。すごいと思いませんか?
彼の言ってくれたことは、今回交わされたいろいろな話の中でも、一番鋭く、大事なことに切り込んだ発言だったと思います。そして、彼の言葉を深く考えてみることが、これからの地域づくりには欠かせない、とも感じました。私自身も、時間をかけて考えていきたいと思います。
「ずっと来たいと思っていた」と言ってくれて「夏休みに入ったのでやっと来ることができました」とも。「来月のマルシェかふぇはいつですか?」と聞いてくれたので、ぜひぜひ「マルシェかふぇ」でもっとじっくり話を聞かせてもらいたいです。
報告しきれないほどたくさんのことがあった一日でした。このような機会を持てたこと、本当に幸せでした。若生市長、立古さん、そして学生のみなさんや駆けつけてくれた若者たち、本当にありがとうございました。
最後におまけ・・・「いさわ屋」さんのマドレーヌを準備し、それを若者が配っているところ。
Tumblr media
「きゅうりのからし漬け」を作ってきてくれたスタッフもいて、美味しい時間にもなったことが私たちらしい、と思いました。
すべての出会いに感謝を込めて・・・
0 notes
izumijewelry · 2 years
Photo
Tumblr media
⁡ おっさん山口へ行く編(笑) ⁡ まずは挨拶とお礼♪ おはようさん! 山口の皆様ありがとうございました♪ (*'∀'*)ゞエヘヘ ⁡ おっさん今回山口行きを思いかえしてます (笑) 大黒天様izumijewelryに落ちてた事?(笑) 来てくれてたこと 今回山口行き、たくさんご縁再会ラッキー ありがたい事たくさんありました♪ 以前500キロ運転したとき眠気と疲れから何回も居眠り運転してたんやけど… 何回もヒヤッとあゆみとしてた(笑) だから早め出発で相生で寝て早朝出発! 相生でも偶然チャーハン沖縄スパムのチャーハン!これ1番うまかった! 早朝出発も狙ってないけど高速も3時54分でETC通過で偶然深夜料金間に合ってラッキーと思って運転してた(笑) 山口行き無事到着! しかも相棒のキャラバン いつも500キロ走らへんのに530キロ走っても燃料2メモリー残ってる燃費の良さ(笑)行きも帰りも♪ これもなんでかわからん(笑) 山口きららハンドメイドマーケットでは たくさんの再会ご縁いただき写メのように二日間とも お客様来ていただき飯もトイレも行く間ないぐらい忙しすぎてありがたかったし おっさんファンも3人一緒にきてくれて 嬉しかった(笑) おっさんあたおかファンクラブ作るか(笑) あゆみに おっさん隠し撮りされてたし(笑) 詳しくはこちら @izumijewelry_ayumi ホント皆様に感謝♪ ⁡ おっさんはりきりすぎて実は膝激痛やって ボルタレンMAX飲んでやってたんやけど そんな中仕事終わり1キロぐらい歩いて 見つけた海鮮居酒屋? ここもめっちゃよかった! 美味い安い量多い! メニューない(笑) ホワイトボードだけ(笑) ママ1人でしているこじんまりなお店! おっさんこういう店大好き 静かやしおちつくし あゆみとあーやこーやって言うて話もゆっくりできるし(笑) タバコも吸えるし(笑) 嫌いな人ごめんね!! ⁡ 次の日の朝も朝風呂入って 山口きららではたくさんのお客さんとたくさんお話しできて楽しめて最高やった!! 3150♪ ⁡ 帰りの道中も渋滞まったくなくて こんなことホンマない! 神戸のめっちゃ混むとこもガラガラ(笑) 帰り事故してもあかんからやばかったら途中で一泊して帰ろかってあゆみと話してたんやけど山陽道龍野西で降りてバイパスで大阪帰っていったんやけどおっさんめっちゃ元気でお目めパッチリ開いてて疲れもなく トイレ休憩10分龍野西pによっただけ ここでもちょいおもろい話 お土産屋で岐阜の明宝ハム売ってて おっさんテンション上がって色々買ったんやけど漢字明方ハムってなってて 思わずでかい声であゆみこれ岐阜のパクリやぞって言うてもうて(笑) あゆみがちゃうって岐阜のやつやって(笑) おっさんレジで店員にこれ岐阜のパクリ?ってきいたら笑顔で岐阜です!と(笑) まあちゃんちゃんなんやけどね(笑) おっさん的にはおもろかって 渋滞もなく無事大阪たどりつきました(笑) ⁡ こんなことってあるんやなって実感した 山口でしたd(゚-^*) ナイス♪ なんか目には見えない不思議なことってありますよね(笑) ⁡ まあおっさんの日頃の行いがええからって事で!! ちゃんちゃん♪ ⁡ ホンマ皆様ありがとうございました! あゆみと2人でホント感謝しております (。uωu)ァリガト♪ ⁡ ⁡ 次回出店は 4月1.2日 ロハスパーク姫路 あゆみ ショップゲンジロウ福井 おっさん 分かれて出店します! ⁡ 沖縄ホタルガラスアクセサリー 見に来てね((y)ˆ³ˆ)(y) ⁡ お客様との写メ ayumiアカウント @izumijewelry_ayumi ⁡ 🌺次回出店 ロハスパーク梅田 エシカルフェスタ花園中央公園 ⁡ 🌺izumijewelryイベント出店 4月1.2日 ロハスパーク姫路 ショップゲンジロウ福井 4月8.9日 ロハスパーク梅田 エシカルフェスタ花園中央公園 4月15.16日 ロハスパーク柏原 4月22.23日 エシカルフェスタ浜寺公園 4月22日 バンドメイド関西 海南ノビノス 4月29.30日 ロハスパーク高松 4月28.29.30日 ロハスフェスタ万博 5月3.4.5.6.7日 ロハスパーク明石 5月3.4.5.6.7日 ロハスフェスタ万博 5月13.14日 ポケマルけいはんな 5月20.21日 ロハスパーク加古川 5月27.28日 GYUポケ 5月28日 arte varie 6月3.4日 ロハスパーク丹波 6月10.11日 ポケマル天平広場未定 6月16.17.18日 福山ハンドメイド 6月17.18日 名古屋クリマ 6月24.25日 香川カントリーフェスタ ⁡ ⁡ #ハンドメイド #イベント #マルシェ #アクセサリー #ピアス #イヤリング #ブレスレット #ネックレス #ホタルガラス #ホタルガラスアクセサリー #琉球ガラス #ロハスパーク #枚方 #ポケットマルシェ #ありがとうございました #感謝 #ロハスパーク姫路 #姫路 #福井 #chouchoumarket #和歌山ビッグホエール #和歌山 #和泉市 #山口きららハンドメイドマーケット #山口県 https://www.instagram.com/p/CqRQ99IvvQ7/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
valiantlydarktiger · 5 years
Text
インドの神様めぐり 高岡山瑞龍寺 【再】
 高岡山瑞龍寺
訪問日 2019/10/27 
 二回目の訪問です。一回目  今年は大河ドラマ「いだてん」なので、今年いっぱい普段格子の奥にいる韋駄天さんが格子無しで拝見できるから、と知ってたのですが、もう11月になってしまうこのままじゃ終わってしまう!と、あわてて行ってきました。  前に行ったときは…そうだ、こちらの韋駄天さんが美少年でびっくりして調べてこの後宇治の萬福寺に寄って布袋さんと韋駄天さんを拝めたよいきっかけになったのでした。
Tumblr media
 と、韋駄天話から始めたのですが、瑞龍寺と言えば烏枢沙摩明王。  まずは写真撮り放題のレプリカうす様にご挨拶。
Tumblr media
 高岡は鋳物、銅器が名産なんですが、この明王様も鋳物。後で伺ったのですが、美術館に初めてオリジナル木造うす様がお出ましになった時に、本来オリジナルが祀られている法堂に移動してお留守番してたのですが、大人八人で何とか運んだとか。  …国宝の木造建築、床抜けなかったか心配です(抜けてない)
Tumblr media
 さてコンビの猪頭天、やらかして叱られております。オリジナルの猪頭天は、お耳をネズミにかじられてしまいました。  話は変わって漫画家藤子・F・不二雄先生は高岡の出身。なので高岡はドラえもんミュージアムがあったりドラえもん路面電車があったり銅器の町なので銅製ドラえもんポストがあったりドラえもんな町です。  そのドラえもんは猫型ロボットですがネズミに耳をかじられて以来ネズミ超苦手なのでした。  あと高岡市民は引き出物やおみやげお持たせの定番がどら焼きなのです。  どら焼きはともかく、高岡では耳をネズミにかじられやすいのです。
 本堂はお釈迦様と普賢菩薩文殊菩薩。法堂は前田利長公のお位牌。法堂右の部屋がお厨子に納められた烏枢沙摩明王。撮影禁止ですが近くで拝見することはできます。服の模様までよくよく拝みます。
 法堂を出て大庫裏に韋駄天さん。
Tumblr media Tumblr media
 ほんのちょっとだけ高い位置にあるので、どうしても煽りになってしまいますがそれでも写真たっぷりとれたので満足しました。鎧の超絶技巧と可愛らしいお顔がたまりません。…皮を籠みたいに編んだ風?
 さて満足したから御朱印いただいて帰ろうと思ったのですが、たまたま寺内で「開運マルシェ」というイベント中。そこで、「韋駄天座禅会」「烏枢沙摩明王会」をやってるそうではありませんか。  座禅会はもう終わってたのですが、烏枢沙摩明王の前でのご祈祷(気持ち分お賽銭)はお昼過ぎた頃だ!ご飯食べてくる!!
 お昼は精進料理。野菜だけですががっつり。
Tumblr media
 さて時間がきたので烏枢沙摩明王会に参加します。  多分地元や檀家の皆さんがほとんど。結構な方がご祈祷の申し込みしてました。  お経読んでもらって個々の祈願ご祈祷あってお焼香して、お厨子の前でお坊さんと向き合いお経読んでもらってばふばふとお経で頭と肩を叩いて払っていただきました。…満足。
 革製ストラップお守り授かりました。  前に来たときにも授かったのですが、愛用しすぎてストラップ部分が抜けてしまったのです。本体無事だから紐だけ付け替えればいいかーと、100均で根付け紐買ってきたら、合わない。  ぐぬぬ、ストラップ金具付きならどうか、だが駄目だ。  もうちょっと金具が大きいのを買ってきたが駄目ー!  うむこれはお返しして新しいのをお迎えしろと言うサインである、直す努力をするより旅行計画を立てるべきだ、と、解釈したのも今回のお出かけの理���の一つでありました。
 物販に韋駄天さんグッズはなかったのことよ。
 さて瑞龍寺にはほかに跋陀婆羅菩薩という風呂の守護像があります。
Tumblr media
 バドラ・パーラという方がお風呂よばれて入ったところ、悟りを開いた故事から風呂場の守護となったとか。  手に持ってるのはお湯かき混ぜる櫂です。  東司、食堂、浴室はお寺では大事な修行の場で喋っちゃいけないとかいろいろ決まりがあるそうで、その守護に明王、天、菩薩がついているのは頼もしく恐ろしいところではありますが何というかバドラさん気にしたことなかったよ!
 ご祈祷までしてもらって瑞龍寺出た後は、藤子・F・不二雄ふるさとミュージアムへ…迷子になって動物園で孔雀とかフラミンゴ見たり寄り道しましたが何とか間に合った。  私の住んでるところは神奈川県で、そんなに遠くないところに藤子・F・不二雄ミュージアムがあるんですよ。まだ行ったことないんですが。  翌日足延ばして射水市の海王丸も見てきたんですが、横浜に姉妹船の日本丸がいるんですよね。  日本横断して似たところに来たもんだ、と、ちょっと感慨深くなりました。  時間内ので急いで回ってしまいましたが、またのんびり行きたいなあ。
 あ、高岡はコロッケそのほか揚げ物がうまいです。  適当に入った肉屋さんのコロッケが、冷めてからもべちゃっとならずにばりばりざくざく。  これ一つならその肉屋さんだけレベルが高かった話ですが、ホテルの朝ご飯のバイキングコロッケも、ざくざくだったんですよ。  …ドラえもんはどら焼きラブで、コロ助はコロッケラブだったなあ…
- - - - - - - - - - - - - - -
Tumblr media Tumblr media
御朱印、上が2017/07 下が2019/10
真ん中も情報量変わってますね。そしてきんきら!!
- - - - - - - - - - - - - - -
「看板仏像役とられたー」  参拝客がいない時間、お抹茶席に陣取ったウスサマは今年に入って何百回目か位に文句を言うのだが、スカンダとお供の猪頭天は聞き飽きたので聞いてやらない。 「韋駄天御朱印は今後も継続だし、絵に起こしてもらったから高岡制圧して富山から石川行こうか新潟行こうか」 「坊はここでは台所当番なんだから、すぐ制圧とか言わない。あと、大仏さんがいるからなかなか高岡一箇所だけでも制圧難しいっしょ」  大仏さんにゃー勝てないなー高岡市民の大好きな銅だしなー、と、スカンダは猪頭天の持ってきたどら焼きをかじる。 「て言うか、大仏さんよりアレに勝てないよね」 「同じ市内の誇り、仲良く高めあいなせえよ」  ぐりぐりとスカンダは猪頭天の頭をなでる。 「ウリ坊はドラちゃんのモデルだもんなードラちゃんの味方するよね」 「モデルってわかってるわけじゃねえし、味方しても何もでねえ」  ちょっと強めに頭をかかれて猪頭天は頭突きで反撃し、即二人ともウスサマにチョップを食らう。 「喧嘩は外で」 「仲良しですー」 「坊が今日はやけに絡むんでおっぱい飲んでねんねするといい」  なんだとう、と、つっかかるスカンダを、ウスサマが押しのけ、猪頭天に振り返る。 「コロッケ買ってきて」 「どこの店だ」 「任せる」 「任された」  よいしょ、と、猪頭天は人にまぎれて外に出て行く。  後はむすっとしたスカンダとウスサマと。 「抱っこか、いい子いい子か」  ほらおいで、と、ウスサマが手招きすると、さらにスカンダはふくれる。 「赤ちゃん扱いすんな」 「めんどくさいから赤ちゃんみたいにえんえんするか腹立ててること言っちまえ」  後10秒、9、8、と数え始めるとあわててスカンダは口を開く。 「せっかくおとさんとツーショットなのにウリ坊入ってるから」  なんだそれ、と、ウスサマがカウントダウンをやめると、スカンダが御朱印帳を広げる。  新作御朱印は烏枢沙摩明王、釈迦如来、韋駄天と豪華三面使い。  烏枢沙摩明王と韋駄天は仏像から起こした絵のスタンプなので、当然烏枢沙摩明王の足元には猪頭天が座っている。 「…真ん中お釈迦様だから元々ツーショットじゃないし、ウリ坊ここにいなかったら俺バランス悪くてひっくり返るし」 「でもさー一緒の画面に入るの二千年ぶりくらいだよ?」  そんなだっけ、と、ウスサマは指折り数えるがまあ二千も指はない。 「…そっか」 「別にここでも看板仏像二つ並べただけで特に意味はないことになってるけどさ」  そっかそっかとウスサマはぼーっとして、それから、にーっと笑う。 「後でウリ坊に笑われろ」 「おとさんにだけ内緒で言ったんだからね!言わないでよ」  ウリ坊どこまでコロッケ買いに行ったかなー、腹減ったー、と、もう少しだけ二人してどうでもいいことを話していたらしい。  
2 notes · View notes
blueberryfactory · 2 years
Photo
Tumblr media
おやつがないと頑張れない私🍀 深夜。 ホットケーキミックスで レモンパウンドケーキ 作ってみました。 アクセントにクルミ。 レモン絞ったのと 皮を千切りして入れて いちょう切りはトッピングに.... 朝イチお味見🎵 もうちょいお砂糖減らしても いいかも。 また、アレンジしてみようかな~ 材料を常温にしておくの 注意するだけのちょ~簡単おやつ。 おすすめのレシピあれば 教えて下さいね♥ 🔴ハンドメイドminiマルシェ🔴 5月4㈷ 5㈷ 10時〜16時 2日間開催予定です。 お楽しみに〜 大阪市東住吉区桑津1-32-21 ブラウンタイルのレトロビル2階 blueberryfactory 🔵ミシン部屋や作業部屋 🔵シェア可能♬ 🔵お問合せはお気軽に 🔵気まぐれランチタイムに更新中 🔵お気軽にフォローお願いします #ブルーベリーファクトリー #blueberryfactory #アトリエ #貸しスペース #作業部屋 #東住吉区 #天王寺 #ワークショップ #出店者募集 #ハンドメイド好きさんと繋がりたい #ハンドメイドイベント #ミシン部屋 #ハギレ活用 #ミシンワーク #handmade #アトリエシェア可能 #作業部屋シェア可能 https://www.instagram.com/p/CczLKnivg2N/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
oyanogakko · 5 years
Text
2限目(12月16日)「本質に向き合うことで未来を築くイノベーション」平松佑介/三島邦弘
大家の学校5期で編集部としてサポートさせていただいていました1、2期卒業生の中裕樹です。今回は、2限目「 本質に向き合うことで未来を築くイノベーション 」 の様子をお届けします! (遅くなってすみません)
講師は 銭湯の価値を高める「小杉湯」の平松佑介さんと一冊入魂で本づくりをする出版社「ミシマ社 」の三島邦弘さんです。 銭湯業も出版業も大家業と同じく、昔からある産業。その産業の価値を改めて見直して、価値づくりをしているお二人のお話でした。
Tumblr media
授業前の予習
受講生の有志は、授業が始める前に、高円寺の小杉湯と高円寺アパートメントを見学してから講義に合流。実際に現場を見て、体感してからだと、講師のお話への理解も進みます。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
銭湯の価値を再定義し新たな文化を創る
見学した感想を共有しながら、授業がスタート。 まずは、高円寺にある85年続く銭湯「小杉湯」3代目の平松佑介さん。
Tumblr media
講義は、「お話しするとよいことばっかりになってしまうけど、実際には辛いことも多い。一緒にいる仲間がいることで頑張れる。」というお話しからスタートしました。
人口とともに増加して来た銭湯ですが、現在その数は減り、斜陽産業となっています。その時代に小杉湯には老若男女問わず、多くの人が訪れ、交互浴の聖地としてメディアにも取り上げられています。
2016年10月10日(銭湯の日!)から、小杉湯で働くことに覚悟を決めたのは、娘の存在が大きかったとのこと。娘に、「ただいま」ではなく、「おかえり」と言ってあげたいという想いが平松さんを動かしたそうです。
小杉湯が人気の理由としては、銭湯というものを再定義できているから。携帯を手放し、お湯に浸かることでデジタルデトックスができ、自律神経が整う。また、近所の人たちや親しい人との交流の場となるコミュニティの場にもなっていることが、今の時代に即しているようです。また、小杉湯のアメニティは様々な企業と連携して質の高いものを使い、細部にまでこだわっているとのこと。銭湯をアップデートさせつつ、銭湯の本質である地域コミュニティづくりをされていました。
銭湯暮らし
Tumblr media
平松さんが目指すのは、家業から事業へ。小杉湯の隣に所有していた風呂なしアパートを銭湯付きアパートに再定義し、常連たちを巻き込んで、銭湯でやりたいことを実現するプロジェクト「銭湯ぐらし」をスタート。銭湯で音楽ライブをしたり、アパートにアーティストが住みこみ、アーティストイン銭湯をしたり。そんな活動が一年続き、現在はプロジェクトメンバーの一部で会社をつくり、日々の暮らしのなかで、余白をつくることを目指しています。  
それぞれの暮らしを、持ち寄れる場所
Tumblr media
銭湯暮らしを他のメンバーにゆだねているということで、シブヤ大学にも取り組んでいる青木優莉さんに発表をバトンタッチ。 平松さんは、一緒に夢を見てくれる仲間とできることが大切で、一瞬で熱狂してもらえることを大切にしていると仰っていました。青木さんからは、高円寺経済圏に向けたまちとの関係性について、余白を共有できる生活にできたらいいという、柔らかでありながら芯の強い世界観をご説明いただきました。
人や企業を巻き込んで、細かなところまで気を遣い銭湯の場自体の質をアップデートしつつ、銭湯を中心とした周辺の暮らしと関係性を育む平松さんの人柄がお話しからも感じ取れ、さらに関わっている青木さんかのお話しもあり、非常に厚みのある講義でした。
まったくのゼロからの授業
2人目の講師は、 一冊入魂で本づくりをする出版社 「ミシマ社」の三島邦弘さん。資料はなく、ホワイトボードにキーワードを書きながらの完全にライブな講義でした。
Tumblr media
学びの形は変わってきている。先生がいて、生徒がいて、どこかに答えがある。そこに合わせていくのが本当に正しいのか?という疑問から講義はスタートしました。
出版業界も銭湯業界と同様、斜陽している中で、ふと思い立ち2006年に自由ヶ丘で1人でつくったのがミシマ社。出版か銭湯かということしか違わず、その創設時からこれまでの流れが、平松さんと共通点が多いと三島さんは仰いました。1996年が出版界のピークで、そこからドンドン落ちていく時代ではあるが、売れるものは売れるし、届くものは届くと思っていて、1人であっても楽しいと思い活動を続けてきたそうです。
編集者のスタイルとして三島さんは、ミシマ社を小舟に例えていました。大型船は入っていけないところに入っていき、三島さんが先頭に立ち、時代の変化を常に感じながら、本をつくるために無理やり企画をつくることはしたくないとお話しされていました。
あ、これおもしろいうという実感から本をつくりたい
Tumblr media
三島さんは、「マグマ」と表現されていましたが、おもしろい種やおもしろいという実感から本をつくりたいとのこと。当然のように聞こえるかもしれませんが、三島さんはそんなことはないと仰います。
マーケティングなど、実際にはつくることが決まっていて、そこに合わせていることが多くないか?と疑問を投げかけていました。小さな出版社として、「おもしろい」ということを原点に、まだ種の出来事を伝えることで、同じ動きも含めて、成長していくことができたらと考えているそう。それを伝えるために、「ちゃぶ台」という雑誌を年に一回発行しています。この雑誌は、台割を先につくらず、つくり方もミシマ社なりの方法をしているそう。
さらに話は、近代の終焉から菌代へ。効率性を最優先した近代システムから、その良さを残しながら原点に立ち返っていく。秋田での日本酒の話から、人工生命の話まで広がったところで講義時間は終了。もっともっと深くお話しを伺ってみたい講義で、終了後にミシマ社の書籍を買い込んでしまいました。
高円寺のプロジェクトも点で見るのではなく、街という観点で見ると、東京の大きな変化へつながる視点を見つけられると三島さんが仰っていたのも非常に印象的でした。
また、考えるにあたり既存のパッケージにあてはめてしまうと、思考がそこにとどまってしまう。本当に伝えたいことはパッケージにしないほうが良いとのお話しがあり、これは大家の情報発信にもつながる考え方ではないかと感じました。
トークセッションへ
Tumblr media
最後は青木校長も交えたトークセッションへ。今回の講義は、高円寺で一番近くの平松さん、一番遠い三島さんに声をかけた。二人の原点は似ていて、共通しているのは大家の学校登壇に即答でいいですよと連絡してくれたとのこと。
トークセッションでは、受講生から、大家として新しいことをしようとしても、建築規制や行政協議などの関係でやりたいことができないときはどうするかという質問に、三島さんは新しいことをしようとしたらぶち当たるのはしょうがないと。これまでの流通の仕組みの中だと、背表紙のない(ちゃぶ台)は販売できないけど、自社だからこそできたし、できる方法を考えているそう。事業計画などはつくったことはないし、知らない。読者の欲しいを大切にして、こうしたほうがよいという方向に突き進んでいるという言葉に非常にパワーを感じました。
三島さんから、平松さんに「大変じゃないですか?」という率直な質問も。平松さんは、生きること・働くこと・子育てが一緒で、5分前に起きて打ち合わせもできるとのお話しが。根本的な愛情が一致するのでその人に任せて、管理統制しないという考え方は、大家の学校開校式でお話しされた Nui Hostel&Bar Loungeを運営する本間貴裕さんとも共通する感覚だと感じました。
青木校長からは、大家は自分で文化を創れるからチャンスとのコメント。入居者を見つけて、余白をつくって、泳がせて、魅力をつくる。大家が1人だけでやっていると暑苦しいけど、住民が語りだすと厚さが出てくるとのお話しでした。
全く、違う分野のお話しに見えて、 講義のタイトル通り、「本質に向き合うことで、大家の未来のイノベーション」を想像できる、充実した講義となりました。
受講生の感想
2限を終えた受講生からも感想をいただきました!今回は谷口さんから。
Tumblr media
青木純さんと出会ったのは大津市のリノベーションスクールでした。 スクールマスターが青木さんだったのです。 当初はリノベーションスクール自体の事もあまり理解せずに大津市と主催者という立場で活動をしていました。 「大家の学校もきっと街づくりにつながりますよ!」 青木さんのその言葉を信じて二つ返事で参加を表明しました。 私は何でも先にゴールを設定し、その後にそれをどのように達成するかを考えるという生き方をしてきました。 私自身本業が建築業ですが、もっと付加価値を付けないといけないという事で本業にまつわる多角化をしてきました。 ホテル事業、庭事業、家具事業、不動産事業がありますが、街づくりをすることによりすべてが線で結ばれ、大家の学校でそれがさらに立体になっていくのではと思ってます。 今回で2限目を終えましたが大家という事業が街のリノベーションに大きく関わるという事が分かりこれからの事業に活かしていきたいと思います。 次の期は不動産のメンバーも一緒に参加させようと計画をしています。 これからまだまだ楽しみです!  
大家の学校6期は現在受講生募集中! https://mamekurashi.com/oyanogakkou/
関西方面の方は、大家の学校 関西も1期が6月に開校! https://mamekurashi.com/oyanogakkou/kansai/
【この記事を書いた人】 中 裕樹(なか ひろき)
森ビル株式会社タウンマネジメント事業部。虎ノ門ヒルズエリアのイベント企画やブランディングを担当し、エリア全体の活性化を目指す。グリーンバード虎ノ門チームのリーダーとして清掃活動も実施。nest castの一員として南池袋公園のマルシェにも関わっている
0 notes
relaxsvaha · 6 years
Photo
Tumblr media
彼らのことばが うたが いつまでも 心をはなれないのは それがほんとうの 物語だから。 * カンタ!ティモール * 当時23歳だった日本人女性広田監督。 日本も深く関わりのある東ティモールを襲った悲劇。 それを奇跡的に息抜いた人びとの生き方が、世界に希望を与えているそうです。 * ずっと氣になっていた映画『カンタ!ティモール』 真実と向き合うのは、少し恐い気がして、なかなか観に行けませんでした。 だけど、自然な流れで、明日の上映会に参加させて頂くこととなりました。 タイミングですね。 そして、ありがたい事に そちらで同時開催のマルシェにも出店させて頂きます。 * 2019年初出店はお寺の本堂から。 タイミング合う方は、上映会ご一緒致しましょう✨ * 日にち/1月12日(土) 時間/ 14:00〜18:00 マルシェ 15:00〜「カンタ!ティモール」上映(1時間50分) ※マルシェのみのご参加もOKです。 場所/ 開眼 明星寺 本堂 (宮崎市吉村町寺ノ下甲2319) 料金/ 大人 1000えん 学生 500えん 中高生 無料(11歳以上対象) 託児あり(500えん/人) お申込・お問合せ/ @amishudo @pupupuerica こちらまでDMでご連絡下さい。 #relaxそはか #カンタティモール https://www.instagram.com/p/Bsf6EH2A1rI/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=r3pmdvn9wkrv
0 notes
sakyowonder · 7 years
Text
左京ワンダーコラム013
左京にまつわる���トセトラ.12 はなさかたみお
異邦人が現地人と愛を交わす中で新たな言語を獲得していくように、私もまたこの街で、女性と向き合うことで左京区の文化と人生の難しさを学んでいった。
あるときは芸大生とお付き合いする中で芸術論を学んだが、別れ際にタンス預金の20万円のうちの15万円を奪われ、またあるときは高学歴な女性から性愛の奥深さを教わるとともに、「愛しているから憎らしいのよ」という女性特有の“オンナ性”を突きつけられた。 またあるときは、「この続きは、Amazonでこれを買って、私宛に発送の手続きをしてから」と裸体の女性から世知辛い言葉を戴いた。 「投資してくれる金額が愛情表現の度合いじゃない?」というお言葉も。
左京区の地名や風変わりな店もそうした中で覚えていった。 錦林車庫北のバターカップスと云うカフェも、ノートルダム女子高近くのグルニエと云う喫茶店も、鹿ヶ谷通りの迷子もそうだった。 猫好きな人には「ここは猫スポットなの」と何とも表現しにくい喫茶店・若王子を案内された。
桜の咲く季節の夜には、甘酸っぱい桜の香り漂う哲学の道を南禅寺辺りまで“散歩”に付き合わされ、蛍の季節なら「今しか見れないんだよ」と松ヶ崎の浄水場など、幾つかの“ホタルスポット”へお伴させられた。
小さな音楽会や落語会、個展、映画会などにもたびたび付き合わされた。 かつての日伊会館にあったホールでのアキ カウリスマキ特集の上映会や日仏会館でのマルシェなども思い出深い。 club metroで夜遊びしたことやレコレコで朝まで飲んだこと、吉田山に“ピクニック”に行ったことも(彼女には「大文字山は高過ぎる」とのことだった)。
私に左京区を教えてくれた女性の一人に叡電が好きな人がいた。 「車窓を過ぎて行く左京区の街並みってよくない?」 自転車に乗るのが苦手だと云う彼女はそう言っていた。 「とくに元田中から修学院までの住宅街を抜けて行く風景が好き」とも。 そんな彼女イチオシの叡電を、星空列車が走る。 数多の星々が待つ八瀬まで。
ワンダーランドをさ迷う織姫と彦星の皆さま、6月24日はヒューマンスクランブルな左京区を突き抜ける星空列車をお楽しみ頂ければと。
ちなみに私は左京区はそんなに好きじゃない。別れた嫁たちとすれ違う街だから。裁判所もあるしなー。ヒューマンエラーな街 左京区だな。
youtube
◆はなさかたみお 敷居は低いがハードルの高い店『失われた時間と百年の孤独』を経営。1977年生まれ。オススメの左京イベントは、松ヶ崎涌泉寺の日本最古の盆踊りと八瀬の奇祭 赦免地踊り。あと、岡崎の江州音頭フェスティバル。Let’s 音頭 again! ★えいでん&左京ワンダーランドpresents 「星空列車」銀河鉄道の夜をテーマとして 2017年6月24日(土)第1便15:03発 第2便18:03発 叡山電鉄 叡山本線(出町柳駅⇔八瀬比叡山口駅)/大人(中学生以上)2300円、小学生1000円(小学生未満は大人1名につき2名まで無料)/出演:移動式影絵人形劇団 蝸牛車、山さきあさ彦(山ぐるみ)音楽:木下知子、瀬戸信行/☆八瀬比叡山口駅では「星空マルシェ」も開催。星空スタンプラリー参加店から10店が出店、一気にスタンプ集まります!http://sakyo-wonder.com/hoshizora_train2017
Tumblr media
1 note · View note
hito8989 · 3 years
Photo
Tumblr media
ブランチパーク手作りマルシェ 開催場所:ブランチパーク大津京(近江神宮外苑公園) 6/12-13 10:00-16:00 12日 B-11 (軒下 マックスバリュー側) 13日 A-30(芝生) でお待ちしています 生まれ故郷 大津で開催のイベントです #ブランチパーク手作りマルシェ #ブランチパーク大津京 #近江神宮外苑公園 #ヒトプラス #hitoplus #故郷 #滋賀 #滋賀ランチ #琵琶湖 #びわこ #びわ湖 #大津 #大津京 #大津港 #石山寺 #石山寺カフェ #瀬田 #瀬田の唐橋 #いそがばまわれ #近江大橋 #琵琶湖大橋 #消防ホースアップサイクル #消防ホースリメイク #革 #オリジナル #キャンプ #camp #深田等 (ブランチ大津京) https://www.instagram.com/p/CP69-B2H-dy/?utm_medium=tumblr
0 notes
taiheitakei · 6 months
Text
Tumblr media
ー ネオ門前朝市 2024.4.28 sun 6:00-8:30 お東さん広場内 噴水広場
ネオ門前朝市は、日本を代表する寺院である東本願寺の門前・お東さん広場において、日本の地域性の表現手段としての「市」を開催することで多世代・多国籍の来場者に日本の食の多様さと奥深さを提供するともに、夜明け前後の朝市とすることで、京都のモーニングタイムの新たな魅力の発見や地域住民の食を通じた交流を目指すものである。かつての「市」が持っていたプリミティブさ(土着的・原初的)を大切にし、あえてお洒落な路線は追求せず物量によるインパクトで他のマルシェとの差別化を図ってゆく。
/ role: visual design
0 notes
Text
若者たち~その31
Naritaマルシェには昨年までの5年間、東北学院大学「地域の課題Ⅱ」を履修している学生さんたちが実習に来てくれていました。
この科目は2016年に開講し、初年度の履修生はたった1人!そしてなんと6年目の今年度は265人もの学生さんが履修したそうです。265倍!この5年間の軌跡(奇跡)を紹介したいと思います。
1年目のたった一人の実習生は、「まかないつき寺子屋」で子どもたちと一緒にタッチラグビーをしてくれました。
Tumblr media
最初は緊張の面持ちだったK君が、帰りには輝くような笑顔だったこと、スタッフみんな忘れ難く心に刻んでいます。
2年目は3人。「まかないつき寺子屋」と「成田の里」のコラボイベントに参加してくれました。成田の里へ移動中。子供たちはお姉さんやお兄さんが一緒で嬉しそう。
Tumblr media
「成田の里」の方達や子どもたちとお料理をしました。
Tumblr media
その後は、スタッフへインタビュー。若者とじっくり話ができて私たちも嬉しかった。
Tumblr media
3年目は7人。この時もスタッフと一緒に食事を作ったり、子どもたちとタッチラグビーをしたり・・・
Tumblr media Tumblr media
また参加してくれている子どもたちや保護者の方にインタビュー。その合間に「おむすび作り」。悪戦苦闘している姿が微笑ましかった。
Tumblr media
4年目は22人。「おむすびの会」に参加してくれたり、「インタビュー兼ねたたこ焼きパーティー」に参加してくれたり。
こちらは「おむすびの会」でスタッフと語らっているところ。この語らいが印象に残っているとレポートに書いている学生さんが多かった。
Tumblr media
小さい子を抱っこしているところ。貴重な体験。
Tumblr media
私たちの活動に深くかかわっている関係団体の方達へインタビュー。
Tumblr media
その合間にたこ焼きも作りました。
Tumblr media
5年目となった昨年度はなんと119人。100人越え!ところが残念なことに、コロナの影響で実習に来ていただくことは叶わず、オンラインでの交流となりました。でも、担当の本間先生が手を尽くし心を尽くした授業を創造してくださり、これまで以上に一人一人と深くつながれた素晴らしい年となりました。
その証拠に、はじめて授業以外で私たちのイベントに参加してくれる学生さんがあらわれました。「ぜひNaritaマルシェの方達と関わりたい」と「コーヒー塾」に参加してくれた学生さん。とても嬉しかったです。
Tumblr media
それぞれの年代の報告書を並べてみました。
Tumblr media
令和2年度の報告書は279ページものボリュームです。
そうそう、2年目からは富谷市長さんへ報告会も行われました。なんと貴重な経験、学びでしょう!
Tumblr media
これまでも、何度か報告書の中身はご紹介してきましたので、今回はこのコロナ禍だからこその学生さんたちの切実な言葉を紹介したいと思います。
「受講者の意見や考えを取り入れて講義を進めていく、とても素晴らしい講義だった」「提出した小テストに返信してくださる先生は初めてだったので嬉しかった」「オンラインでも双方向のやりとりができるように配慮してくださり、非常に充実した授業だった」「毎回のように受講者を気遣う言葉に救われた」「オンライン講義への対応も他に比べてものすごく努力されていて、すごくありがたかった」「独特で新鮮な講義だった」
ここには書ききれないくらい、学生さんたちから本間先生への感謝の言葉に満ちていることに胸がいっぱいになりました。
そして「とても充実した本来の大学らしい学びができた」「単位取得関係なしに地域の課題Ⅱを受けてよかった」という言葉を読み、学生さんたちの真摯な想いに心打たれ、若者たちは真の学びを心底求めているのだということに希望を感じました。
「未来のために役立つ授業をありがとうございました」という言葉を読み、先生のご努力やご尽力が報われたであろうと、心から拍手を贈りたい気持ちになりました。
関わってくださったすべての学生さんたちの未来が素晴らしいものとなりますよう心からお祈りしています。そして、Naritaマルシェを教材に選んでくださった本間先生には言い尽くせないほどの感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます。これからもずっとNaritaマルシェに関わり続けていただけたらと願っています。
この5年間どのような想いで学生さんたちと向き合ってきたのかは、本間先生のホームページ「地域福祉研究所」の5月22日の記事「地域の課題に関心を持つ学生が増えている」に詳しく述べられています。
https://welfare0622.org/
今年度の履修生が265人にまで増えたことを知った、同じく大学生の娘曰く「そんなに増えるなんて普通はあり得ない。よほど学生たちからの評判がすごかったのだろう」とのこと。
ただ、残念なことに開講から5年間担当していた本間先生はこの春退職なさいました。
でも、どうかどうか、この若者たちの「大事なことを学びたいという切望」「大人の本気を求める希望や期待」それらを大学が受け止めて、これからも応えていただけるようであって欲しいと切に願います。
大学が若者たちにとって「希望が持てる場」でありますように・・・
0 notes
izumijewelry · 2 years
Photo
Tumblr media
⁡ こんばんは🤗 ⁡ 2月18.19日 youme handmade market ゆめタウン姫路 出店します♪ ⁡ 是非お近くのお客様 沖縄ホタルガラスアクセサリー 見に来てね♪ ⁡ 🌺次回出展 2月25.26日 ビブレ明石 ⁡ 🌺ホタルガラスアクセサリー! 沖縄を代表するアクセサリー ホタルガラス✨ 慶良間ブルー✨ 新色ハテルマブルー✨ 蓄光ホタルガラス✨ ブラックベースに銀箔とブルーをキラキラさせ、夏でも冬でも季節関係なく使え ブルーが入っているのでデニムみたいな感じでどのような服装にも合わせやすいのが特徴です♪ 慶良間ブルーとハテルマブルー、蓄光ホタルガラスには蓄光粉入れているので暗闇でもほんのり光ります。 ⁡ 🌺ホタルガラス ガラスと銀箔を組み合わせて銀箔が光に反射してキラキラ輝く様子からホタルガラスと呼ばれています。 ⁡ 🌺慶良間ブルー 沖縄の西側にある慶良間諸島の周辺に広がる海は世界屈指の美しさを誇り、その美しさから慶良間ブルーと称されています。 慶良間諸島の自然、砂浜〜深海のグラデーション。 イエロー、グリーン、ブルーが織りなす色彩グラデーションに誰もが魅了される美しさを醸し出しています。 個人的には座間味島の古座間味ビーチオススメ 海の色彩グラデーションやばい。 ⁡ 🌺ハテルマブルー 波照間島の海をイメージしたホタルガラスの ハテルマブルー 鮮やかなグラデーションが素敵で綺麗 日本最南端有人島波照間島 この島で目にするブルーは奇跡のような美しさで幻想的なため 通称ハテルマブルーと呼んでいます。 日本でもっとも多くの星が見える島でも有名 ⁡ 🌺イベント出展予定 2月12日 てとこと市 2月11.12日 フレスポしんかな 2月18.19日 youme handmade market ゆめタウン姫路 2月25.26日 ビブレ明石 3月4.5日 ポケットマルシェ鶴見緑地 3月11.12日 ロハスパーク加西 3月18.19.20.21日 ロハスパーク枚方 3月21日 和歌山シュシュマーケット 3月25.26日 山口きららハンドメイドマーケット 4月1.2日 ロハスパーク姫路 ショップゲンジロウ福井 4月8.9日 ロハスパーク梅田未定 エシカルフェスタ花園中央公園 4月15.16日 ロハスパーク柏原 4月22.23日 エシカルフェスタ浜寺公園 4月29.30日 ロハスパーク高松 4月28.29.30日 ロハスフェスタ万博 5月3.4.5.6.7日 ロハスパーク明石 5月3.4.5.6.7日 ロハスフェスタ万博 5月13.14日 ポケマルけいはんな未定 姫路アーティストフェスティバル未定 5月20.21日 ロハスパーク加古�� 5月27.28日 ロハスパーク福知山未定 GYUポケ未定 5月28日 arte varie 6月3.4日 ロハスパーク丹波未定 6月10.11日 ポケマル天平広場未定 6月16.17.18日 福山ハンドメイド 6月17.18日 名古屋クリマ 6月24.25日 香川カントリーフェスタ ⁡ ⁡ ⁡ #ハンドメイド #イベント #マルシェ #アクセサリー #ピアス #イヤリング #リング #ブレスレット #ネックレス #ホタルガラス #ホタルガラスアクセサリー #琉球ガラス #沖縄 #大阪 #姫路 #和歌山 #明石 #加西市 #枚方 #山口県 #福知山 #滋賀県 #竜王 #丹波 #名古屋 #福山市 #香川県 #高松市 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ https://www.instagram.com/p/CorbgRXPsfw/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Photo
Tumblr media
ホワイトのファーが前で、薔薇はキャッチの2wayピアス! . 今週末は 【 やましろXmasマルシェ 】 12月1日(土) 11:00〜16:00 . 〒581-0801 大阪府八尾市山城町2-2-17 #ハンドメイドと雑貨の店mille 敷地内 近鉄八尾駅 北へ徒歩7分 . 当日はアクセサリーの一部展示販売と、 お客様とデザインを相談しながら、 パーツを選んで一緒にアクセサリーを 完成するという形で 、 約15分〜くらいでお渡しできる オーダーメイド販売がメインです! . . 素敵な出店者さんたち . + + shops + + 【店内も通常営業】 ·grow ·Sue. ·みちいろ ·coccinella ·大阪芸大生3名 ·sumica . NanaiRo/ハギレ販売 . . + + workshops + + ·amitie ·さぼん日和 ·mille . + + food &fun + + .svaha ·深川スイーツ ·輪投げコーナー(ステキな景品あり) . ※当日駐車スペースはありません。公共交通機関か、自転車または徒歩でのご来店をお願いいたします。 . . . ♦︎他の出店情報♦︎ . 友安製作所cafe&bar阿倍野 1周年記念イベント テラスdeプチマルシェ 12月8日(土)11:00〜16:00 @tomoyasucafe_abeno 大阪市阿倍野区阿倍野筋2丁目3-8 地下鉄谷町線『阿倍野駅』より徒歩3分 JR・地下鉄御堂筋線『天王寺駅』 近鉄南大阪線『大阪阿倍野橋駅』より徒歩5分 . クラフトマーチin新長田 12月15日(土)10:00〜16:00 兵庫県神戸市長田区久保町6丁目 大正筋商店街内 地下鉄海岸線 駒ヶ林駅 徒歩約1分 JR新長田駅 徒歩約7分 . . ♦︎販売店情報♦︎ ハンドメイドと雑貨の店mille 大阪府八尾市山城町2-2-17 近鉄八尾駅 北へ徒歩7分 . ハンドメイドショップiroiro 大阪市北区中崎2丁目3-5 アルビレオ中崎101 谷町線 中崎町駅2番出口すぐ . #kazuyoshiflowers #ハンドメイド #ハンドメイドアクセサリー #オーダーメイド #アクセサリー #花 #バラ #フラワー #白バラ #ピアス #ファーピアス #2wayピアス #秋冬ピアス #秋冬ファッション #金属アレルギー対応 #出展情報 . #handmade #handmadejewelry #handmadeaccessory #ordermade #rose #flowers #accessory #pierce #jewelry . #飾品 #耳環 #玫瑰 #手作 https://www.instagram.com/p/BqvYMWoBMIs/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=mmwd52j1gjb7
0 notes
pechkapechka · 6 years
Photo
Tumblr media
【4月の予定表】 春ですねえ。 4月はイベントもりもりです。 ◆4/4(水) 10:00〜16:00◆ 『にわのわ DM発送作業デー』 @andR(アンドアール) 習志野市本大久保3-8-3-2F [京成電鉄 京成大久保駅 徒歩4分] ▪️ 私がスタッフとして携わっているクラフトフェア『にわのわ』の事前作業日です。 ※現在『にわのわ』のお手伝いをしてくださるボランティアさんを募集しています。詳しくは『にわのわ』の公式HP・Instagram・フェイスブックページをご覧ください。 ◆4/7(土) 10:00〜16:00◆ 『Tera de Marche』 @上野 宋雲院 台東区東上野4-1-12 [JR上野駅 浅草口徒歩5分] ▪️初めての上野は「こさえる」さんとお隣同士で出店しまーす。1階のお座敷で2人でわちゃわちゃしてますw ◆4/13(金) 10:00〜17:00◆ 『春のにわマルシェ』 @ cafe ONIWA 流山市東深井534-2 [東武野田線 運河駅徒歩10分] ▪️流山のすてきなcafe ONIWAをお借りした、1日だけのマルシェに参加します。せんぱく工舎の「星子スコーン」さんも一緒ですよー。 ◆4/21(土) open15:00 start17:00◆ 『INTRO vol.5』 @八街 法宣寺 八街市根古谷827-2 料金:1000円 定員:40名(小学生以下無料) ▪️大好きな音楽家「宮内優里」さんの地元・八街市で開催しているライブシリーズで、私もスタッフとして参加してます。由緒あるお寺でのんびりLIVEはいかがですかー? ご予約は公式HPからどうぞ! ◆4/29(日) 10:00〜17:00◆ 『4月のオープンアトリエ』 @アトリエpechka 松戸市河原塚408 せんぱく工舎2階3号室 [新京成線 八柱駅/JR武蔵野線 新八柱駅 徒歩15分] ▪️毎月最後の日曜日は「アトリエpechka」のオープンアトリエです。おひさまぽかぽかのレトロなアトリエで、のんびりお買い物してくださーい( ^ω^ ) #あみぐるみ #amigurumi #pechka #アトリエpechka #せんぱく工舎 #にわのわ #テラデマルシェ #春のにわマルシェ #INTRO #八街 #宮内優里 #miyauchiyuri #オープンアトリエ (アトリエpechka)
0 notes
riharu · 8 years
Photo
Tumblr media
宮本輝の小説でしか知らなかった大阪の御堂筋。 ・ 学生の頃の貧乏旅行で一度通過したっきりですが・・・ ・ 今考えても、当時のショーウィンドウの突き抜けっぷりがイカしていた「うめだ阪急」。 ・ よもや25年後に、自分がもの作りに直接関わるようになり、出展の機会をいただけるとは想像もしていませんでした。 ・ * ・ 銀座アコメヤ、吉祥寺feve、そして今回のうめだ阪急と、まだまだ未熟な私たちが不相応に華々しい出展を経験させていただけるのは・・・ ・ 「にっぽんのかご番長」こと!?(とお呼びするには可愛らしいすぎる)スタイリスト小澤さんが、いつも私たちを暖かく見守って下さるからです。 ・ 阪急の担当さんもやる気満々。 とても素敵な、そして壮大な「一大かごイベント」になりそうです。 ・ 関係して下さるみなさんの期待に応えられるよう、頑張ってます。 写真はWSでもお馴染み、おにごりかごと、かトラリーかごです。 ・ ひとまず昨晩、かごより先に納品書を送付し終わって、ホッとしているところです。 ・ *** ・ 「出かける、飾る、収納する 美しいかごマルシェ」 ・  3月29日(水)ー4月3日(月)※最終日は、午後6時終了  @阪急うめだ本店 9階祝祭広場 ・ ▼インテリアスタイリスト小澤典代さんセレクトのかご かごに造詣の深い小澤さんが日本各地の作家から厳選。 出展予定:エミーリエ・フローゲ、橋本晶子、斉藤久子、池田暢子、アトリエ・イド、ヤルビー、辻村一朗、大谷健一、cow'n、渡辺文明、岩田淳子、寿々木 (順不同)普段なかなか買えない作家が一堂に。 (※作家もののため各作家数点づつの入荷となります、予めご了承くださいませ。)   https://www.hankyu-dept.co.jp/hkblog/saiji-service/EventShop5/00517061/ ・ *** ・ なんといっても初日29日(水)は、小澤さんと「松野屋」社長のトークショーが、今回は特別に無料で聞けるそう。 一昨年の夏、銀座でお二人のお話に目からウロコがぽろぽろ落ちた私。 ものづくりに関心のあるあらゆる方におすすめです。 ▼インテリアスタイリスト小澤典代×暮らしの道具「松野屋」代表取締役 松野弘 スペシャルトークショー 「かごのものづくりと暮らしへの取り入れ方」  ◎3月29日(水)午後2時~(約60分)  ◎観覧無料、お申込不要 ・ ▼インテリアスタイリスト小澤典代 トーク&レクチャー 「日本のかごの魅力と使い方レクチャー」  ◎3月29日(水)午後4時~(約60分)  ◎観覧無料、お申込不要 ・ http://www.hankyu-dept.co.jp/hkblog/saiji-service/EventShop5/00516886/?catCode=301011&subCode=302126 (阪急百貨店 阪急うめだ本店)
0 notes