Tumgik
#茄子と豚肉の味噌炒め
mizu990612 · 2 years
Photo
Tumblr media
今夜2022/07/21は #茄子とピーマンの味噌炒め #茄子と豚肉の味噌炒め #茄子とピーマンと豚肉の味噌炒め にしました(^o^) #男子ごはん部 #おうちごはん #おうちごはん男子部 #ぶんのごはん #桑名市 #桑名 #kuwana #三重県 #三重 #mie #日本 #japan https://www.instagram.com/p/CgRpiHBJAQc/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
power-sahara · 2 years
Photo
Tumblr media
#本日のランチ #豚肉とピーマンの炒めもの #茄子の味噌汁 #マカロニレタスサラダ https://www.instagram.com/p/CiwxajErGVw/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
utaotozo · 2 years
Photo
Tumblr media
もらった #夏野菜 がもうなくなるかというタイミングで、ウチの神さんが職場の同僚から立派な茄子2本を頂いてきたので早速、 #豚肉と茄子の味噌炒め 作ってみた。 #夕ご飯 #dinner https://www.instagram.com/p/ChEhBRprIh3/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
chuck-snowbug · 5 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
愛車のビートル付きの日本酒二種飲���比べ(而今 特別純米 にごりざけ生 & 風の森 山田錦 807 真中採り)、うな重、豚肉とたっぷり野菜の味噌粕汁・自家栽培のわけぎのせ、大根の皮の浅漬け。
Two Kinds of Japanese Sake(Jikon & Kazenomori) feat. My Orange Beetle, Unagi Rice, Pork Miso & Sakekasu Soup & Pickled Daikon Skin - November 2023
Previous Post:
9 notes · View notes
someday0259 · 7 months
Text
Tumblr media
11月28日のお弁当
豚肉と茄子ピーマンの味噌炒め、カニカマの卵焼き。
10 notes · View notes
gaann · 11 months
Text
Tumblr media
茄子と豚肉のコク旨味噌炒め定食
Dinner on Jul.17th,2023
Stir-Fried Pork and Eggplant with Miso.
14 notes · View notes
jujirou · 10 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
おはようございます。
秋田県湯沢市川連は、晴れのち曇りのお天気です。
昨日も職人さんの塗り作業準備を終えてから、荷造り梱包作業を行い、近所の用事果たしを終え、前日にやりきれなかったお椀の二回目の地着けを行いました。
お盆過ぎからは漆作業が予定の半日程しか出来ず、用事果たしやら、荷造り梱包等々で半日が終わる。
全国のショップさん方や、個人のお客様方からのご要望はとても有難いので、やれるだけでは有りますが、一つ一つコツコツ頑張りたいと思っております。
そして遅れたらごめんなさい…
そして昨夜のオラ家の晩ご飯は、川連漆器で茄子と豚肉の味噌炒め丼と、近くの大先輩に今年初挑戦の出来の悪いビーツを少しお裾分けをしたら、美味しそうなスープに成って帰って来ました。
川連漆器でビーツのスープ最高でした。
九月一日、新しいひと月が始まりました。
今月もアレヤコレヤと有りますが、倒れない程度に一つ一つコツコツ頑張ります。
皆様にとって今月も、良い一ヵ月と成ります様に。
https://jujiro.base.ec
#秋田県 #湯沢市 #川連漆器 #川連塗 #川連 #国指定伝統的工芸品 #伝統的工芸品 #伝統工芸 #秋田工芸 #秋田の物作り #秋田の物つくり #髹漆 #寿次郎 #お椀 #椀 #木製漆椀 #地着け #秋田県産珪藻土 #漆と2種類のブレンド砥粉と秋田県産珪藻土を焼成した地ノ粉を混ぜ合わせた下地漆 #オラ飯 #川連漆器で晩ご飯 #川連漆器で茄子の味噌炒め丼 #川連漆器でビーツのスープ #ビーツのスープ #ビーツ #kawatsura #japanlaquer #JapanTraditionalCrafts #KawatsuraLacquerwareTraditionalCrafts #jujiro
8 notes · View notes
tmk527 · 1 month
Text
Tumblr media
#お弁当 #お弁当の記録 茄子と豚肉の味噌炒め。人参ラペ。カブの浅漬け。一応色味はがんばった。
1 note · View note
jinmakazuhiro · 2 years
Photo
Tumblr media
朝ごはん 2022/08/23 ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ ⌘ 茄子と豚肉の甘辛揚げ ⌘ 青梗菜のお浸し ⌘ 白身魚のフライ ⌘ だし巻き卵 ⌘ 昨晩のたこ焼き ⌘ お味噌汁 ⌘ ご飯 ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ おはようございます😃 週末は少し疲れて、月曜は出勤だったのでばたばたしてて、朝ごはんを1日飛ばしてしまいました🥲 朝ごはんを食べていないわけではないのですが、ちゃんと作らなかったというのが正しいですね。 さて今日は頂いたししとうが少し残っていたので、豚肉と炒め物にしようかと思っていました😀 ですが、ししとうが少し傷んでしまっていたため茄子に切り替えました。ししとうの方が色味があるので美味しそうなのですが残念です。 豚肉は塩こしょうで味付けしたあとに、片栗粉をまんべんなく塗してしっかりと焼きます。片栗粉が多すぎると、油の量が少ない場合は上手く焼けないので、油通しした茄子を追加して調整してみました😃 しっかりと甘辛ソースの味がついて、美味しくいただきました😋 それでは、皆さんも良い1日をお過ごしください。 ┈┈┈┈┈┈ ┈┈┈┈┈┈ ┈┈┈┈┈┈ #朝ごはん #朝ごはん日記 #ワンプレート #ワンプレート朝ごはん #料理 #料理日記 #料理男子 #クッキングラム #おうちごはん #デリスタグラム #朝食プレート #おうちカフェ #和ンプレート #うつわ好き #和食器 #砥部焼 #豆皿 #茄子と豚肉の甘辛揚げ  #青梗菜のお浸し #白身魚のフライ #だし巻き卵 #たこ焼き (Matsuyama, Ehime) https://www.instagram.com/p/Chlc8XQvSal/?igshid=NGJjMDIxMWI=
3 notes · View notes
obentoart · 2 years
Photo
Tumblr media Tumblr media
posted by @teruteru0526 お昼~ヽ(・8・)ノシルバーウィーク前でバタバタと 9/14 レトルトビーフカレー グリーンサラダ 2022/09/14Lunch  9/15 豚肉とあ茄子のピリ辛味噌炒め 具だくさんオムレツ わかめの混ぜご飯 2022/09/15Lunch  #ビーフカレー #レトルトカレー #茄子 #オムレツ #どまんなか米 #bento #obento #obentoart
2 notes · View notes
kiroku2023 · 4 months
Text
2024年2月の記録
【公衆浴場】
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
加賀ゆめのゆ(石川県加賀市)
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
今江温泉元湯(石川県小松市)
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
加賀片山津温泉総湯(石川県加賀市)
【食事】
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
L to R
ゆで太郎小松長田南店(石川県小松市) 肉茄子せいろ
伝説のすた丼屋金沢大河端店(石川県金沢市) すた丼
金澤タンメン(石川県河北郡津幡町) 味噌タンメン野菜マシ
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
L to R
五箇山旬菜工房いわな(富山県南砺市) 山菜そば(天入り)
同 いわなのお刺身
丸中製麺所(岐阜県下呂市) 親子天ぶっかけ(冷)+舞茸混ぜ込みごはん
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
L to R
へいあん楽(岐阜県下呂市) 飛騨名物 鶏ちゃん
同 なっとく焼餃子
同 豚ロースのからあげ
Tumblr media Tumblr media
同 五目野菜炒め
心打亭(岐阜県高山市) ざるそば
1 note · View note
harinezutaka · 8 months
Text
Tumblr media
二年前日記44(2021年10/29〜11/4)
10月29日 Yちゃんとランチに行く。カレー屋さんへ。陽がよくあたって気持ちがいい。そのあと家にも来てくれた。お菓子を食べたり「うち、断捨離しました」を見たりした。ベビーグッズの本を見てもらったりもしたが、もうすっかり忘れてしまったと言っていた。3時前には別れて、本を読もうと思ったが、うとうとからのがっつり昼寝。晩ご飯は、鯖缶、豚汁、長芋とハムのサラダ。
10月30日 お昼過ぎから、Kちゃんと新しくできたカフェに行った。Oさんが働いているところ。一軒家のゴージャスなお家の一階がカフェになっていて、とても優雅な雰囲気だった。私はスコーンを、Kちゃんは、チーズケーキを食べる。他のお客さんもいなくてゆっくりさせてもらった。3人で写真を撮ったりもした。またご飯に行く約束をする。これでもう最後かな。予定日も近づいてきたし、もうそろそろ大人しくせねば。晩ご飯はTwitterで見た卵焼き器でつくるたこ焼き、ほうれん草とベーコンの炒め物。
10月31日 お昼はしいたけのパスタ。柚子胡椒がきいていて美味しかった。朝が早かったので少しうとうと。昼から夫は出掛けていった。ハードオフにスキャナとメモリを売るのだとか。メモリはメルカリで売ろうとしたが、説明の書き方がよくわからなくて挫折した。ハードオフでは600円だったそう。もったいないけど、仕方ない。自分がよくわからないものを売るのは怖い。晩ご飯は、せせりと野菜の炒め物、味噌汁。選挙速報をだらだらと見る。維新の勢いがすごすぎた。大物がどんどん落選していった。
11月1日 朝からネットの工事。その前にコメダにモーニングに行った。家族会議。議題は家事の分担、というか、私はこんな風にやっているのでよろしくという伝達。あと収納のことなど。次は2週間後。それまでにはベビー用品で買うものを整理して、ある程度準備をすすめておかねば。全然動いてなかったので帰りは歩いて帰った。工事中、私は読書していたが途中で眠くなってしまう。お昼は簡単にラーメン。来週、換気扇の掃除を業者にお願いしたので、見られると恥ずかしいコンロの下などの掃除をした。あとは事務仕事をいろいろする。衆院選の比例区の票をドント方式で計算してみたりもした。前に作ったエクセルの表があるので。これは毎回やろうと思う。近畿ブロックの最後の一議席は、れいわだったんだな。晩ご飯は、鶏肉と根菜の煮物、茄子浅漬け、味噌汁、生姜の甘酢漬け。
11月2日 妊婦検診。ちょっと体重が急激に増えすぎと言われる。血圧は普通だし、ただの食べすぎっぽい。日曜日にお煎餅ばりばり食べてたし、土曜日のクロテッドクリームもカロリー高そうだし、全然動いてないしな。思い当たるところがありすぎる。次の検診までにこれ以上増えないようにしないと。わー、本当にいよいよなんだな。予定日より早く生まれることもよくあるわけで。マジで準備しなきゃだ。病院に予約時間より早く行ってしまい長丁場になって疲れてしまう。採血があるのかないのかがいつもよくわからないので念のため早く行きがち。助産師さんとはゆっくり話せてよかった。助産師さんって、人に興味があるというか、すごく楽しそうに話を聞いてくれるので話していて楽しくなってくる。ダイレクトに生き死にや性に関わってる人の生命力ってすごい。というか元気な人しかできない仕事���んだろな。今日はオムツをもらえた。会計が終わったのが14時前。お昼はイオンのモロゾフへ。本当はケンタッキーとか食べたかったが、怒られたところだし自粛。散歩がてらイオンをぐるぐるして、ちょこちょこ買い物もして帰宅。晩ご飯は、鰤の煮付け(魚屋さんのお惣菜)、ベーコンとほうれん草のスープ、さつまいもの生姜煮。
11月3日 今日は夜出掛けるので、朝からおでんを仕込む。牛すじは美味しそうなのがなくて、ソーセージに。ゆで卵も面倒なのでうずらの水煮で。大根の下茹ではしたし、出汁は鰹と昆布でとったしこれで充分。図書館の本の返却が今日までだったのであわてて読んで返しにいったら閉まっていた。KちゃんとOさんとご飯に行く。Kちゃんが迎えに来てくれた。みんな無事に生まれるのを当然のように未来の話をしてくれるが、私はこの期に及んでもまだ信じられない。夫もそんな感じがする。大丈夫なのか。みんな楽しみにしてくれている。子が生まれてくるというのはみんなにとって幸せなことなんだなぁ。Oさんは5年以内に自分のお店を持ちたいらしい。みんないろいろだ。わたしも頑張ろう。
11月4日 朝、鍼に行く。今日は骨盤の調整用にゴルフボールをくれたり、三砂さんのおむつなし育児の本を貸してくれたりした。三砂さんの本は、昔に何冊か読んだことがある。自然派みたいなのにハマっていた時期もあったが、結局どんどんこだわりがなくなっていった先に、妊娠できたような気がする。あれも一種の依存だったんだろうな。まぁでもとりあえず読んでみよう。昼からはおでんの残りを持って実家に行った。母は、「孫ができるんだよね」とあらためて確認していた。もうひ孫もいる人なので、いろいろ訳がわからないことになっているみたい。産後、手伝いたい気持ちも当然あるみたいだけど、その辺はもうぼんやりしてくれてたらいいなと思う。あと、叔母に会いに行きたいので一緒に行ってもらえないかというのも言っていた。そのときは私の妊娠のことは忘れているっぽい。「私はもう行けないよ」と言うと、「そうだったね」という感じ。母が私たちの母子手帳を出してきて懐かしそうに父と見ていた。本当はもう一冊あるはずなのだけど、小さい頃に亡くなってしまい見ると思い出すので処分してしまったのだそう。両親がこの話をちゃんとしているのを見たのは初めてなんじゃないか。今までなかったことにしようとしてきたところもあるんだろうけど、なかったことになんかできない。このことだけでも、自分に子ができる意味があったんじゃないかなと思った。晩ご飯は、ビビンバ、かぼちゃと鯖缶のサラダ、スープ。
0 notes
chuck-snowbug · 9 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
雁木(日本酒/ひやおろし 純米)、豚肉の味噌漬け焼き、茄子の焼きびたしの冷製、らっきょうトマト、納豆めかぶ、オクラの自家製マヨネーズ和え。
Gangi(Japanese Sake) & Pan-Fried Pork Seasoned with Miso Dinner - September 16, 2023.
Previous Post:
12 notes · View notes
someday0259 · 1 year
Text
Tumblr media
5月2日のお弁当
豚肉と茄子、ピーマンの味噌炒め、だし巻き卵。
8 notes · View notes
gaann · 9 months
Text
Tumblr media
茄子と豚肉のコク旨味噌炒め定食
Dinner on Sep.26th,2023
Stir-Fried Pork and Eggplant with Miso.
12 notes · View notes
boil-zakka · 9 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
一旦アパートに戻って、すぐにベルギー移動。
夜に着いてから少し散歩してると·····カフェで楽しく週末過ごす風景に酔ってしまいました。
あー、遊びで来たい!
明日のために早めに寝たけど、世の中は週末ウェーイ🍻なので、夜中まで外がうるさくて何度も起こされたなぁ·····(安宿だったから余計に)
.
.
day.5
5時起きで蚤の市参戦。
朝はダウン着る寒さなのに、昼から暑くて半袖に!
ずっと雨予報だったのにまさかの晴天で、僕的ウェーイ🍻
10時間ぶっ通しで買付け、厳選を重ねつつ大漁に。
ご飯食べる暇もなく、オランダに戻る電車にパスタサラダ弁当買って飛び乗ると、学生かよ!な勢いで弁当かっこみます。
ふぅ·····(爆睡)
.
.
day.6
休む間もなく買付け品の整理と梱包作業。
1日体力仕事で腹ペコ。
小麦に飽きてきたので、タイ米を買って炊いてみることに。豚肉と茄子を、持参した味噌(よくある8個入りで100円くらいの味噌汁ペースト、これ必需!)と砂糖で甘辛く炒めて米をかっこみます。
夜は鮭を焼いてバターソースで。先日、マルシェで買ったトリュフチーズも旨い!
0 notes