Tumgik
#詐欺ではない本物の投資とは
kennak · 2 months
Quote
南シナ海領有権問題で中国と対立するフィリピンで、「中国のスパイ」と疑われてきた女性市長が中国人であることがわかり議論が拡大している。現地捜査当局の調査の結果、女性市長の指紋は2003年にフィリピンに入国した中国人女性と指一致したことが明らかになった。 インクワイアラーなどなど現地メディアが28日に伝えたところによると、リサ・オンティベロス上院議員が前日に声明を出し、フィリピン北部ルソン島タルラック州バンバン市のアリス・グォ市長の指紋が中国人女性グォ・ファピンの指紋と一致するものとフィリピン国家捜査局(NBI)が確認したと報道した。 オンティベロス議員によると、グォ・ファピンは13歳の時である2003年1月に中国人のパスポートを所持して特別投資居住ビザでフィリピンに入国した。NBIが指紋など生体情報対照調査を進めた結果、グォ市長とグォ・ファピンという中国人女性の指紋が一致したことが明らかになった。 シャーウィン・ガチャリアン上院議員もフィリピン投資委員会と移民局から入手したグォ・ファピン名義の特別投資居住ビザ写本と中国パスポート写本を根拠に、グォ市長が中国人グォ・ファピンという疑惑を提起した。 ガチャリアン議員が提示したビザにはグォ市長と同一人物と推定される写真があり、パスポートにはグォ・ファピンが1990年8月31日に中国福建省で生まれたと書かれている。 オンティベロス議員はグォ・ファピンが「アリス・グォ」という名前をフィリピン人から盗用したとみられると話した。 続けて「彼女がフィリピン人に偽装したことはバンバン市の有権者と政府機関、すべてのフィリピン人に対する侮辱」と批判した。 その上で、「グォ・ファピンは中国人であり、フィリピン市民の身分を不正に得て市長職に出馬、力があり影響力のあるフィリピン人の信頼と友情を得た」と指摘した。 農村の小都市であるバンバン市のグォ市長は3月に市長室のすぐ後にある中国系オンライン賭博場に対する当局の取り締まりを契機に注目された。取り締まりの結果、異性に接近してお金をだまし取る「ロマンス詐欺」のような詐欺犯罪が起きる巣窟であることが明らかになった。 当局はここで中国人202人と他の国籍の外国人73人を含め監禁された約700人を救出した。 調査の結果、グォ市長は問題の施設がある約7万9000平方メートルの敷地の半分とヘリコプター1機を所有していることが明らかになった。その後グォ市長の出身背景と経歴がしっかりと確認されていないことから、「中国のために働くスパイではないのか」という疑惑が提起された。 先週フィリピン大統領直属の組織犯罪対策委員会(PAOCC)はグォ市長とこの施設の設立者など14人を密入国斡旋・人身売買関連容疑で起訴した。 PAOCCの公訴状はグォ市長がグォ・ファピンと言及している。 フィリピン域外ゲーム事業者(POGO)と呼ばれる中国系オンライン賭博場は賭博が禁止された中国本土の顧客を狙った中国人の投資で2016年ごろからフィリピンで爆発的に増えた。 だが今年当局の取り締まりの結果、これら業者で密入国斡旋、人身売買、ボイスフィッシングなどの詐欺や売買春のような各種犯罪が起きていることが確認された。 また、取り締まりの過程で中国人民解放軍の軍服、勲章、階級章と銃なども見つかっており、これら業者が中国と関連しているという疑惑が一層拡散している。
「中国のスパイ」疑惑のフィリピン女性市長、中国人だった…「指紋一致」(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
12 notes · View notes
ari0921 · 3 months
Text
「宮崎正弘の国際情勢解題」 
令和六年(2024年)6月27日(木曜日)
    通巻第8307号   
金価格の暴騰。最大のバイヤーは中国だった。
多くに必要性。理由は、外貨準備の豊饒を見せびらかすことによって人民元の崩落をふせぐ
************************
ロシアがウクライナを侵攻した直後から金価格の暴騰が始まった。
 最大のバイヤーは中国だった。中国中央銀行は18か月連続で金を購入し2023年に最大の金購入国となった。
 公式でも中国人民銀行は300トン以上の金を外貨準備金に積み増しし、このために保有していた米国債を数千億ドル規模で売却し、米国を慌てさせた。五月のイエーレン財務長官は表向き「中国の過剰生産」への懸念を表明したとされるが、舞台裏では「これ以上米国債を売らないで」と懇願したとう観測がある。
 ところが、中国人民銀行は、5月に金を一切購入しなかった。
ウォール街のアナリストには「中国の公式報告よりもはるかに多くの金を保有している」と分析する論者がいる。中国国家外為管理局(SAFE)が数千トンの金を「帳簿外」で保管しているという。
 実態はどうかと言えば、統計上、整合性がない。各種統計を総合すると中国の公式金保有量は数字がまったく合わない
中国は2023年に1400トン以上の金を輸入し(うち300噸を外貨準備にまわした)、一方で中国は南ア、ロシアを抜いて、世界最大の金生産国である。中国の鉱山は2023年に375トンの金を採掘した。
金の輸入ライセンスを持つ中国の商業銀行は十数行でしかなく、23年末時点で国有銀行4行を含む17行が約1016トンの金を保有していると報告している。
まったく数が合わない。つまり2022年から23年の2年間の集計だけをみても、およそ2700トンの金が未計上となっている。
 第一に中国人民銀行は報告より多くの金を購入したとする仮説に従えば、中央銀行が公表している金準備高は2倍の約5,000トンになる。
 第二に中国の政府系ファンドが保有しているという観測がある。政府系ファンドは、政府の余剰収入を保有する国有投資ファンドだ。
 第三に中国の商業銀行は金保有量を誇張して報告している一方で、家計による金購入量は過小評価されている可能性がある。もとより個人所有の金は外貨準備だけには算入されない。
 ▼統計数字が矛盾しているのはいつものことだが。。。。
 しかし待てよ、国家統計局の統計数字は三割水増しが常識の国であるからにはカラクリがあるはずだ。
 多くに見せかける必要性がある。理由は、外貨準備の豊饒を見せびらかすことによって人民元の崩落をふせぐことができるからだ。
 理論的に言えば不動産崩落、外資撤退、経常収支の悪化、西側の中国制裁、EVへの個関税等々、外貨準備高は減少することはあっても増えることはない。人民元の高値圏維持は中国経済にとって死活的であり、原油、ガス、鉱物資源を輸入している国ゆえ通貨は高い方が便利である。
 軍備にしても誇張されている。使えない武器やミサイルも軍事力に算入しているし、在庫の弾丸など軍が横流しをしているのは常識、こうした中国の汚職、不敗、手抜きをいう数千年来の中華的特徴を勘案すれば、実際より多く金保有を見せかけることは極めて重要なのである。
 しかも備蓄されている筈の金も相当数はメッキで贋物とすりかえられえている可能性を否定できない。
嘗て故宮博物館の宝物を蒋介石は軍監四隻に詰め込んであちこち移動したことで知られる。移動機関中に相当の国宝級が贋物をすり替えられた歴史をもつ。
また蒋介石は金塊を積んだ船が没したなどとフェイクニュースを意図的に流して国際価格をつり上げサヤを稼いだ詐欺的な錬金術にも長けていた。
 うっかり中国の発表数字を鵜呑みにすると痛い目にあう。
ちなみに世界の金保有ランキングは次の通り。
ランキング 国名  金準備(トン)  2024年三月末時点
~~~~  ~~~  ~~~~~
1   米国   8,133.46
2   ドイツ  3,351.93
3   IMF   2,814.04
4   イタリア 2,451.84
5   フランス 2,436.97
6   ロシア  2,335.85
7   中国   2,264.32
8   スイス  1,040.00
9   日本    845.97
10   インド   827.69
11   オランダ  612.45
12   トルコ   578.18
13   ECB    506.52
14   台灣    422.38
15   ポルトガル 382.63
16   ポーランド 363.36
 以下、ウズベキスタン、サウジアラビア、カザフスタン、英国、レバノン、スペイン。
世界全体の金保有量は2024年4月末時点での世界全体の中央銀行金保有量は36004トン。前月比65トンの増加だった。上位100カ国の合計保有量は35607トンとなっている。
8 notes · View notes
nyantria · 2 months
Text
投資家に蹂躙される日本
2024年7月21日 01:19
40代女性
「先生が以前書かれた『粉末ワクチン』の記事の中で、「リニューアルした商品に気を付けて」とありました。私もこれについて、思うところがあります。
https://note.com/nakamuraclinic/n/n21ec27aaf126
国産のサプリをいくつか飲んでいるのですが、最近やたらとリニューアルされていて、おかしいなと思っていました。調べてみると、ほとんどすべてのメーカーで、投資家が関連した動きがあることに気づきました。
たとえば、私、小林製薬のナットウキナーゼを飲んでいるのですが、これ、今月リニューアルされました。ほら、パッケージが変わったのは見ての通りですが、原材料を比べても何も変わってない。それで、相談窓口に電話すると、「成分に変更はありません。パッケージだけの変更です」と。なぜこんなことするのかな、妙だなと思いました。
ご存知の通り、小林製薬は紅麹問題でメディアから散々叩かれました。その理由としては、いろいろ言われていることは先生もご存知の通りです。
「本当はワクチンが原因の死亡を紅麹のせいにすることで小林製薬叩きのネタに使ったのではないか」とか「日本文化である発酵食品全般のイメージ低下を狙ったのではないか」とか「ヨウ素とか本当にコロナに効く商品開発に取り組む不都合な企業なので攻撃されたのではないか」とか「小林一族とその財団の持ち株比率が高くて外資から見てコントロールしにくい会社だから狙われたのではないか」とか。
どれもありそうな説ですが、私としては、最後の『外資系による攻撃説』に一番説得力を感じます。この記事を見てください。
Tumblr media
ものすごいことがさらっと書いてあるんですが、分かりますか?
香港の投資会社(オアシス)が「株主還元の向上、非上場化、ガバナンス改善に向けたオアシスとの協力」という3つの選択肢を提示した。
どういうことかというと、「株価が低迷して困っているようだから、助けてやろう。ただし条件がある。取締役会にうちから送り込む外部役員を迎え入れろ。そして、もっと俺ら(株主)の言うことを聞け」要するに、小林一族の影響力を排除してもっと儲けたいと思っている。究極的には、小林製薬の乗っ取りを狙っているわけです。
オアシス・マネジメントという投資会社は、グローバルハゲタカファンドの代表格です。こういう外資系ファンドがその気になれば、一私企業を潰すことなんて簡単ですよ。なんといっても、アジア通貨危機のように、国家をデフォルトに追い込むことさえできる連中ですから。
自分で騒動を仕掛けておいて、評判が低下してダメージを受けたところで、「助けてあげましょう」とやる。彼らの常套手段です。
オアシスの提案に対して、小林製薬がどのような応答をしたのか。それは分かりません。突っぱねたかもしれない。あるいは、飲んだかもしれない。飲んだとして、具体的にどんな条件を飲んだのか。たとえば「このサプリの製品工程でこの物質を混入させろ」といった指示が出たとすれば、、、
私としては、まったく意味のないパッケージのみのリニューアルが不気味です。何かの合図かな、と思ってしまう。だから怖くて、買えなくて、飲めない。リニューアル前に買い溜めたストックがなくなったら、もう飲むのはやめようって思っています。
最近あった別の事例としては、こんなのがあります。
Tumblr media
北越コーポレーションは、紙とかパルプ製品の製造販売をしている会社で、この会社に対してオアシスが社長解任を要求した。「社長のワンマン経営のせいでこの会社が本来持っている企業価値を実現できていないから」という理由だけど、実態は、単なる乗っ取り工作です。外資ファンドによる敵対的買収です。日経新聞が普通に報じてるけど、大問題ですよ。本来は。
Tumblr media
幸いこの一件については、北越コーポのバックに大王製紙がついたことで、外資に飲み込まれずに済みました。でも、これからもこの手の攻撃は続きますよ。北越コーポだけではありません。日本の優良中小企業のすべてが彼らの攻撃対象です。
日本人社長の優良企業に対して、攻撃を仕掛け、弱体化したところで、ファンドが「助けますよ」と手を差し伸べる。「ただし条件を聞いてくださいね」と。オファーを受けると、確かに売り上げは急上昇、株価も上がる。ビルは大きくなり、資産も増える。しかしやがて、役員がすげ替えられ、最後は社長解任。乗っ取り完了。
北越コーポは、ひとまずしのいだ。でも小林製薬は、よくない方向に持っていかれた可能性がある。そこの安全性が不安だと、サプリは飲めません。
投資会社は、まず最初、国営企業を狙います。実際、国鉄もやられたし郵政もやられました。その次は、民間の大企業で、あとは中小企業。特に、独自の技術を持っている優良な個人経営者を潰します。最後は、個々の国民。「はい、せーの」の号令で、一斉に全員にワクチンを打たせて、殺すなり病気の種を仕込むなりする。まもなくみんな死ぬから、葬儀場や火葬場にしっかり投資しておく。ハゲタカファンドが日本の富を吸い上げるための構造が、すでに着々と準備されているわけです。
先生、コロナの犯人は誰だと思いますか?いったい誰が何の目的でこのコロナ騒動を起こしたのでしょう?
私、小学生の娘がいるのですが、学校でいまだにマスク着用を求められたり体温を測られたりするので、学校に抗議の意味で電話しました。「いったい誰の指示でこういうことをしているのですか」と聞くと、もごもごと口ごもって要領を得ない答えが返ってくる。「特に誰ということはありませんが、、、」私が厳しく問い詰めると、電話口の担当者は、何かの資料を見たのか、「感染対策協会です」と急に明瞭な返答があった。それで、さっそく感染対策協会に同様の質問をしましたが、やはりよく分からない回答が返ってくるばかりでした。
コロナを仕掛けたのは誰なのか?誰も分からない。一番知りたいところが、見えない構造になっているんです。
私としては、犯人は「グローバル投資家」だと思っています。「ロスチャイルド」とか「ビル・ゲイツ」という答えではピントがボケています。結局のところ、暴力を使って人を脅したり盗んだり詐欺をしたり、というのは投資家がやっています。企業の裏、政府の裏にあるのは、すべて投資家です。彼らが私たちの税金を奪って大儲けしています。
本当のことをいうと、日本はもはや国の体をなしていない。株式会社日本なんです。株式会社であるということは、株主がいます。つまり、この国は、海外投資家のものです。日本だけれども、日本人のものではありません。
そのことを典型的に示すエピソードがあります。たとえば、日本国内でコロナワクチンについて研究することはできません。それで、日本政府はイタリアに研究依頼を出した。ネズミにルシフェラーゼで標識したコロナワクチンを注入する実験がありましたが、あの実験は日本国内で行われたのではありません。なぜなら、日本は株式会社だからです。株主の反感を買うような研究は許されないのです。
もっというと、日本人の労働の成果は日本人には還元されません。株主に還元されます。我々日本人は、海外投資家のために労働し生活しています。
メディアはこれを指摘しません。だから、この構造に誰も気付かない。
いえ、正確には、団塊ジュニア世代(1971~1974年生)、あるいは、ポスト団塊ジュニア世代(1975~1981年生)あたりまでは、かつての豊かな日本を知っています。投資家に蹂躙される前の、日本の富がきちんと日本人により享受されていたのを知っている最後の世代です。
しかしこの世代以降の日本人は、豊かな日本を知りません。日本が今後ますます貧困化していくことはほぼ確実で、かつての豊かな日本を知る人もどんどん亡くなっていきます。すると、貧乏であることが当たり前であり、海外投資家の奴隷であることを当然のように受け入れるようになります。
生まれながらの奴隷は、もはや、反抗のために立ち上がることはできません。
だから、今、声をあげるべきは、私のような団塊ジュニア、先生のようなポスト団塊ジュニアです。今、投資家によってどんどん日本が壊されている、買われていることに対して、しっかり反発しないといけません。でないと、この国は本当に終わってしまいます」
投資家に蹂躙される日本|中村 篤史/ナカムラクリニック
5 notes · View notes
okadadada · 1 year
Quote
プラットフォームはこのように滅びていく。まず、ユーザにとって良き存在になる。次に、ビジネス顧客にとって良き存在になるために、ユーザを虐げる。最後に、ビジネス顧客を虐げて、すべての価値を自分たちに向ける。そうして死んでいく。 私はこれを「メタクソ化(enshittification)」と呼んでいる。プラットフォームが容易に価値の配分方法を変更できることと、プラットフォームが買い手と売り手の間に陣取ってそれぞれを人質にし、両者の間を通過する価値のシェアをますます大きくする「両面市場」の性質によって生じる必然的な帰結である。 産声を上げたばかりのプラットフォームはユーザを必要とする。それゆえ、はじめはユーザにとって価値のある存在であろうとする。Amazonを思い出してほしい。Amazonは長らく赤字経営だった。資本市場へのアクセスを利用して、あなたが買うものすべてに補助金を出していたからだ。商品を原価割れで販売し、配送も原価度外視だった。さらに、以前のAmazonはクリーンで便利な検索機能も備えていた。ユーザが特定の商品を検索したら、その商品を検索結果の最上位に表示させることに全力を尽くした。 Amazonのユーザがとんでもない厚遇で迎えられていた時代があったのである。多くのユーザがAmazonを利用し、その結果たくさんの実店舗型小売業者が立ち行かなくなると、Amazon以外の店で買うという選択肢が失われていった。次にAmazonは電子書籍やオーディオブックを販売し始めた。それを購入するということは、DRMによってAmazonのプラットフォームに永久にロックインされることを意味した。つまり、Amazonで1ドルのメディアを購入すれば、Amazonとそのアプリから離脱する際にその1ドルを失うことになるのだ。さらにAmazonはプライムを売り込み、1年分の送料を前払いさせた。プライム会員はAmazonでばかり買い物するようになり、その90%は他の店舗で検索することはない。 こうして多くのビジネス顧客を誘引していった。つまり、マーケットプレイスの出品者たちは、Amazonが当初から約束していた「なんでも屋」にAmazonを変えてくれたのだ。サードパーティの出品者たちが次々と参入してきたことで、Amazonは補助金の使い道をサプライヤーに向けるようになった。KindleやAudibleのクリエイターたちも厚遇で迎えられた。Amazonはビジネス顧客の手数料を低く抑え、マーケットプレイスの出品者たちは膨大な消費者にリーチできるようになった。 こうした戦略の結果、買い物客はAmazon以外での商品探しが次第に難しくなり、Amazonでしか検索しなくなった。一方、販売者たちはAmazonで販売しなければならなくなった。 そうしてAmazonはビジネス顧客から余剰を収穫し、Amazonの株主に当てるようになった。今日、マーケットプレイスの出品者は、販売価格の45%以上をジャンク料としてAmazonに支払わされている。Amazonの310億ドル規模の「広告」プログラムは、出品者同士を対立させ、検索結果の上位に表示されるチャンスを競わせるペイオラ(訳注:賄賂)スキームなのだ。 Amazonで検索しても、検索ワードに最も適した商品が最上位に表示されることはない。そこに表示されるのは、検索結果の最上位に表示されるために最も高い額を支払った商品である。その手数料(訳注:広告料)は、あなたが購入する商品の代金に上乗せされる。Amazonから「最恵国待遇」を義務づけられた出品者は、他のストアでAmazonより安く販売することができないので、Amazonはすべての小売事業者の価格を押し上げてもいるのである。 Amazonで「猫用ベッド」を検索すると、最初の画面いっぱいに「広告」が表示される。その中には、Amazonが自社プラットフォームの出品者からパクった自社ブランド商品の広告も含まれているのだが、これが元々の出品者を廃業に追い込んでいる(外部の販売者は上位表示のために45%のジャンク料を支払わなければならないが、Amazonは自社製品の上位表示にこうした料金を請求しない)。「猫用ベッド」の検索結果の最初の5画面のうち、だいたい半分は広告である。 https://pluralistic.net/2022/11/28/enshittification/#relentless-payola 余剰は最初のうちはユーザに向けられ、ユーザの囲い込みに成功するとサプライヤーに向けられ、サプライヤーの囲い込みに成功すると株主に向けられる。そうして、プラットフォームは役に立たないクソの山になる。モバイルアプリストアからSteam、FacebookからTwitterに至るまで、これがメタクソ化のライフサイクルである。 キャット・ヴァレンテがクリスマス前のエッセイで記したように、Prodigyをはじめとするプラットフォームは、ソーシャルなつながりを求める場から、「おしゃべりをやめて、モノを買う」ことを期待される場に一夜にして豹変してしまうのだ。 https://catvalente.substack.com/p/stop-talking-to-each-other-and-start こうした余剰をめぐるペテンは、Facebookでも起こったことだ。当初、Facebookはあなたが好きな人、気になる人の投稿を表示してくれる良きプラットフォームだった。だがひと度、あなたの大切な人たちがFacebookを利用するようになると、事実上、そこから離脱できなくなってしまう。たとえわかりあえているはずの友達とでも、どの映画を見るか、どこに夕食を食べに行くかは、半分くらいはうまくまとまらない。それはさておき。 Facebookはその後、フォローしていないアカウントの投稿をフィードにプッシュするようになった。最初はメディア企業の投稿をユーザのフィードに埋め込み、新聞や雑誌、ブログへのアクセスを促した。 パブリッシャがFacebookにトラフィックを依存するようになると、Facebookはトラフィックを減少させるようになった。メディアがFacebookに投稿する記事要約とリンクから自社サイトへのトラフィックを絞り、メディアにFacebookの箱庭の内側に全文フィードを供給するよう誘導したのだ。 こうしてパブリッシャはますますFacebookに依存していくことになる。読者はパブリッシャのウェブサイトにアクセスしなくなり、Facebook内でその情報を取得するようになった。パブリッシャは読者を人質に取られ、読者同士も互いに人質に取られてしまった。Facebookはパブリッシャが投稿した記事を読者に見せることをやめ、パブリッシャがお金を支払って「ブースト」しない限り、記事が読者に届かないようにアルゴリズムを調整した。つまり、読者が明示的に特定のパブリッシャの投稿を見たいと表明していても、パブリッシャが金を支払わない限り、その読者には届かないようにしたのだ。 Facebookのフィードにはますます多くの広告が溢れかえっていった。読者が繋がりを求めたアカウントからの賄賂(payola)も、読者の注目を独占したい無関係なアカウントからの賄賂も同じように扱い出したのだ。これは広告主に大いに利益をもたらした。Facebookはあなたの同意なしに収集された個人データに基づいて、ターゲティング広告を安価に売り出したのである。 その結果、広告主もFacebookに依存するようになった。ビジネスがターゲティング広告頼みになってしまったのだ。そうしてFacebookは広告価格を引き上げ、広告詐欺を厭わなくなり、Googleと共謀して『ジェダイ・ブルー』と呼ばれる違法なプログラムを通じて広告市場を不正に操作するに至った。 https://en.wikipedia.org/wiki/Jedi_Blue 今日のFacebookは、ユーザにとっても、メディア企業にとっても、広告主にとっても、末期的なメタクソ化を果たした。この企業は、Facebookユーザの間で動画が人気だという間違った主張をもとに「ビデオへの転向(pivot to video)」を呼びかけ、Facebookに依存していたパブリッシャの大部分に壊滅的な打撃を与えた。メディア企業は(訳注:Facebookにそそのかされて)ビデオ配信に数十億ドルを投じたが、ユーザからは見向きもされず、多くの企業が倒産に追い込まれた。 https://slate.com/technology/2018/10/facebook-online-video-pivot-metrics-false.html にも関わらず、Facebookは新たな提案をしている。「Meta」と名付けられたソレは、足もセックスもない、厳重に監視されたローポリの子供向け番組のキャラクターとして余生を過ごすことを我々に要求する。 Metaは、メタバース向けアプリを制作する企業に、かつてFacebookがパブリッシャにしでかした酷い目には合わせないと約束している。その甘言に騙される企業がどれくらい現れるかはわからない。かつてマーク・ザッカーバーグは、ハーバード大学の仲間たちが個人情報を新興ウェブサイト「TheFacebook」に送信していることに驚いたと友人に語っていた。 理由はわかんないけど 彼らは「僕を信頼している」 バカなのかな
https://p2ptk.org/monopoly/4366
67 notes · View notes
ichinichi-okure · 9 months
Text
Tumblr media
2024.1.6sat_tokyo
鳥の声で目が覚めた。ちゅんちゅんちゅん。こんな朝の起き方理想的すぎないかと思うのだが、朝、雀がめっちゃ庭に来る。ちゅんちゅんちゅん。
Tumblr media
と言っても今は10時、正月の名残ということで昨日はわざと目覚ましをかけずに寝た。わざとじゃなく1月3日は目覚ましをかけ忘れて、新年最初のイベントには遅刻した。
昨日も朝から稼働した担当イベントの後に23時までコワーキングのラウンジでご飯も食べずに仕事した。えらい。帰ってから夜中に能登のニュースをずっと見てしまったので眠い。昨日は好きな人たちとたくさん話したし、地味に疲れて本当に体が動かないので、2度寝する。 11時にむくっと起きる。昨日水につけておいた小豆を炊く。大きい小豆のお汁粉大好き。いつも一応ちゃんと飾るお飾りも鏡餅も、なんだか気持ちが乗らなくてできなかったので、鏡餅用に買った餅を飾らないまま焼く。切り込みも入れたのに、ちくびみたいなお餅が焼けてしまった。おもろいな〜。
Tumblr media
来週は甲府にも行くし(楽しみにしてた天然ラジウム増富温泉・不楼閣にいく!)、夜もずっと予定があるので、今日明日はいろんな仕事を終わらせておきたいので頑張る。
15時、また動けなくなって地面に横になる。布団は危険だからだめ。こんな日は結構珍しいのだが、頭が考えることでパンクしてるのも影響してる気がする。無理すぎる。目を瞑る。考えることがたくさんある。GAZAのこと、戦争のこと、能登半島のこと、自分のこと、家族のこと、仕事のこと、近い未来のこと。
こういう時は音楽も、映画も、色々を見るのがキャパオーバーで難しくなる。なので家で作業する時はずっと無音。だけど、写真だけはみたい気がしていて、写美で始まったホンマタカシさんと、 松蔭美術館の牛腸茂雄さんや瀧口修造さんの展示は見逃さずに行きたいとぼんやり思う。
身体は地面に垂直のまま、石川県輪島市の知人である漆��の桐本滉平くんのインスタのストーリーをチェックする。今回の地震で、代々守られてきた、明治時代に工房として建てられた自宅が全壊全焼したと投稿していた。リアルな景色に目を覆いたくなるけれど、ニュースでは得られない、桐本くんのまさに今を切り取っている投稿を見ながら、今できることを考える。といっても寄付くらいしかできないのかもしれない。でも、こうやって遠くでも想うことができること、情報が共有できる時代というのは、本当に希望も多くある。 桐本くんは元旦から今もずっと、輪島の未来や、会ったことのない誰かを救うために、全力で動いていて、避難所のこと、道のこと、今この瞬間のみんなが必要な情報をSNSで発信し続けている。きっと本当に多くの人がこの投稿に助けられている。
私の1/1の16時6分は、埼玉のおばあちゃんちで10数人の親戚一同で集��っている時だった。お寿司を食べて、ビンゴ大会の手前でこの地震が起きた。まずはじめに私の携帯が聞きたくない大きな音で鳴った。その30秒後くらいにみんなの携帯が鳴って、すぐ地震が起きた。自分の携帯にはYahooの災害アプリが入っていて、画面には36秒後に地震が起きますと書いてあった。たった30秒だけれど、みんなの携帯とは30秒の差があったのだった。親の携帯にもアプリを入れなければ。そのままテレビをつけて、地震の情報を流しながらみんなで過ごした。私はXを見ながら地震や津波の情報を集めまくる。石川県には大事な友達たちもいる。途中お母さんが、血圧が高めで眩暈がすると横になりに寝室に行ったが、私は変わらず画面に張り付けになっていて、横にいたいとこの旦那のわたるくんが「ニュースも気になるけど僕は寝室の方が心配だよ」と言ってくれて、まさに…と思って、寝室に様子を見に行った。気持ちを落ち着かせながらその場にはいたけれど、帰る前に寝てた身体を起こして、お母さんから渡された”幸せが訪れますように”と書かれた封筒には3万円とビール券が入っていて、北の国からの泥だらけの1万円札くらい使えねえよ…………………………。とか考えながら、帰宅する電車の中でいろんな気持ちになり小さくバレないように泣いてしまった。
地震のSNSのこと。尊敬する、信頼する人たちからの情報はなるべく信じたい。そうなのだけど、発信をすることについて、映画監督の枝さんが信憑性の話をしていて、シェアができない、というようなことをSNSに綴っていた。良心を騙すような、いろんな詐欺も起きていて、ちゃんと調べてから行動したいと思いつつ、今は瞬発力なのではと思ったり、寒い季節がやってくるよなあと、頭がごちゃごちゃする。寄付について考えているとき、わざわざの平田はる香さんが「被災地に感情移入しすぎて普段の生活を失わないように。寄付はできる範囲で継続的に。1万円を一回より千円を10回百円10回でも。長期間にわたって支援しよう」と書いていて、まさにそう、1回で満足しないで、何度でも、と頷いたり。でも、自分の暮らしもちゃんとしなくちゃとか、ぐるぐるする。
ガバッと起きて、下北沢ボーナストラックに向かう。自転車で10分ちょっと。ギャラリースペースではカレンダーマーケットが開催中で、友達や自分がお誘いした出店者さんがいるので、挨拶をしに。到着してすぐにミヤジが良いカレンダーを案内してくれておもろい。ビール飲んで、ゲラゲラしながら、出店中のヤマグチナナコちゃんと、SAITOEさんに阿部龍一ブースの良さを発表して満足する。阿部の作品や思考は本当に素晴らしい。
Tumblr media
同施設内にあるキッチンスペースでは、今日は養生家の鈴ことさなえさんと、mizudoriのまみさんが出店していて、場所を管理しているりさPが、紹介したいと言って連れて行ってくれた。以前山梨の0-siteで開催されたイベントで、ちまきとホットワインを購入したことがあって、さらに昨年末にeatrip soilで開催のイベントでも見かけて気づいてくれていたらしく、その話もしつつ嬉しい再開。美味しい白味噌の雑煮と、出汁割り、おこぼれで微発泡の日本酒、出汁もご馳走になる。残り福。身体にあったお出汁や日本酒のことをお話しして、一息つく。ほっとする。今年一緒に何かやりたいな〜とお話する。嬉しい。
Tumblr media
続けてラウンジで残って仕事をしようと思ったけど、真っ直ぐ帰宅する。帰り道、怒鳴りながら自転車を漕いでる人がいて、「こわ〜」と思いながら、私が動線を塞いだようになった瞬間に(絶対に悪くない)罵倒されてしまったが、心を無にして道を変えたら、矛先がなくなったからか、さらに大きな声で背中越しにまた罵倒された。さらに無になって大きく深呼吸して、「あの人にもあの人なりの理由があるのだ」とほんの少しだけ思考して、記憶装置から抹消した。毎日いろんな人がいろんなことを抱えて生きてる。
さっきお雑煮食べたので、夕飯は野菜だけのサラダにする。菜の花が美味しいよ〜。そのまま残った仕事をしながら、明日も担当のイベントがあるので早く寝なくちゃとお風呂に入ろうと思ったところ、建築集団 々の野崎将太さんが、インスタライブをしていたので開く。実際に野崎さんは地震が起きてすぐに被災地に向かっていて、現地で簡易トイレを作ったり、生のその日の様子をレポートしつつ、今何をするべきなのかを投稿に残していた。野崎さんとは1回しか会ったことがないけど、仲の良い友人たちが信頼している人で、場作りも含めて作る建築は本当にかっこいいなあと思う。人としても。今回はあやおさんという実際に被災をした方と話す機会を設けていて、報道やSNSで流れていることと、実際に体感したことの違いや、これから起こりえること、今実際に起きていることなどを話していた。現状、今は被災した家に侵入する盗難が多発しているらしく、家を守るために車中泊して見張っている人も多くいるという。被災地が渋滞になるから、ボランティアに来ないでくださいという投稿もよく見るけれど、実際緊急物資などは、一般の人が通れない大きな道を使っているので、現状実際には関係ないこと、スカスカの道もあること、言ってるようにすごく渋滞している道もあること、だけどそれは明日にはわからないこと、被災地には本当に若者がいないことなどを丁寧に話してくれた。これから雪深くなり、外に出れていた人が避難所の中だけで過ごすようになることでのストレスのことなど、本当に今起きていることを話してくれていた。
あと、桐本くんが、地震直後、楽天モバイルだけが使えたことや楽天のキャリアが一番先に避難所に到着して救われたことを書いていて、忘れないようにしようとか。災害メモ作らなきゃとか。色々また巡ってしまい整理する。野崎さんは、阪神淡路大震災の時の経験が、今回の行動にもつながっているというようなことを話していた。身近な友達のアグネスも阪��淡路を経験していて、出かけるときはコンセントを全て抜くと話していた。私は3.11の時も京都に住んでいたので、大きな地震は経験したことがない。
お風呂に入った後に、GAZAのことを発信してくれている波田野州平くんのストーリーもチェックする。自分じゃ拾えない情報を集めてくれて、ずっと発信してくれている。戦争も本当にやだよ。自分にできることも考えるけど、もうちょっと勉強をすることもしなくては。自分は無知すぎる。 (そういえば1/13-19まで下高井戸シネマで2019年作の「ガ�� 素顔の日常」という映画が上映される!見なければ)
お正月に起きたいろんなこと、秋から続く悲しい出来事、全部ぜんぶ終わりますように。願うし、動きたいし、できること考えたい。でも、まずは自分が悲しくなって倒れないように、心のケアもしつつ。メディアからも距離をとることをちゃんとして、一人で考えないで、隣の誰かと話すこと。会話して安心すること、みんなが考えてることを知ること。何もできなくてもちゃんと想ってるだけでもいいと思う。あとテンション上がりすぎないように、ちょっと落ち着くこと。余裕が無くならないように、自分のことも考えること。深刻になりすぎないように日常を過ごすこと。この日記も、そういう安心の場になるといいなといつも思う。日常をみんなに綴ってもらえるというかけがえのないこと、を、続けたいです。
元旦から文章にしたくて、自分の番じゃないけど日記を書いてしまいました。こんなことを考えながら、1m以上ある立派な泥ごぼうを夜中に炊き、ホクホクのごぼうができたよ。うまいです。幸せ。明日は楽しみにしてる新年会もあるのです。みんなに会えるの嬉しい。おやすみなさい。
Tumblr media
-プロフィール- 鷹取愛 東京 山ト波
4 notes · View notes
yotchan-blog · 2 days
Text
2024/9/22 8:00:23現在のニュース
中間貯蔵施設の送水で不具合、知らずに半年運転 放射能もれ「ない」(朝日新聞, 2024/9/22 7:59:36) 鏡で体の大きさ自覚、魚が闘争に利用か - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/9/22 7:54:32) 宇宙基地落としを安全に 補給船結合し加速、大気圏で焼却 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/9/22 7:54:32) <ビバ!チバ!サンバ!>(6)浅草サンバ本番 甘くなかった現実 1部リーグ陥落 「仲間と苦楽ともにする幸せ気づけた」(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/9/22 7:52:27) カザフ、ウランの西側供給困難 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/9/22 7:49:27) 熱血勝負師対決 永��九段に軍配 A級順位戦観戦記(毎日新聞, 2024/9/22 7:47:10) 新幹線の列車分離「人為的ミス低い」安全装置働く JR東日本(朝日新聞, 2024/9/22 7:44:59) 「お礼にプレゼントを贈る」 ついだまされたSNS型詐欺の手口とは(朝日新聞, 2024/9/22 7:44:59) 「なんかいい」の「なんか」を言語化 芸人鈴木ジェロニモの短歌批評(朝日新聞, 2024/9/22 7:44:59) 日米豪印、インド洋も監視 中国船を念頭、太平洋から拡大 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/9/22 7:42:35) 「研究者に投資」長い目で - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/9/22 7:42:35) 〈自民総裁選2024 リーダーの試練〉大学再編、焦眉の急 少子化で定員2割埋まらず 国力の源、興す改革を - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/9/22 7:42:35) ボーイングの宇宙船が無人で地球帰還 飛行士の安全を最優先するNASAの姿勢([B!]産経新聞, 2024/9/22 7:42:31) 江戸時代から伝わる相模原・津久井地区の郷土料理 幻の「かんこ焼き」作って食べた!! 淵野辺小の児童体験(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/9/22 7:36:00) <ベルマーレだより>進化続けるベテラン・茨田選手 守備力向上で貢献(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/9/22 7:36:00) <フロンターレ ウオッチ>初代表の20歳・高井 監督も驚く大人の風格(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/9/22 7:36:00) 「ゾンビ新幹線」出発進行、のぞみ1車両を貸し切って10月に(毎日新聞, 2024/9/22 7:31:21) JR中央線の普通も連結部外れる…大月駅を発車直後、異物が挟まったか([B!]読売新聞, 2024/9/22 7:30:52) 誘拐1年、「スシ・エアー」機長の解放予告 インドネシア・パプア独立派([B!]産経新聞, 2024/9/22 7:30:47)
0 notes
takahashicleaning · 3 days
Text
TEDにて
ファリダ・ナブレマ:独裁体制化の危険性があるかを判断する方法
(詳しくご覧になりたい場合は上記リンクからどうぞ)
ファリダ・ナブレマは、アフリカで最も長期にわたる独裁体制を敷くトーゴの軍事政権と戦うことに命を捧げています。
戦いの中で、彼女は「圧政を運命づけられた国はない」「しかし、独裁体制の危険性が皆無の国もない」という2つの事実を学びました。
しかし、どうしたら独裁体制になる危険性の有無を判断できるでしょうか?
ナブレマはこの心を揺さぶるトークで独裁体制の4つの特徴について話し、圧政下に住む人々が反対を訴える際の秘訣について話します。
低収入者に貨幣の再分配や事前分配を積極的に行わない大企業や国家システムが、独占、独裁体制になると非常に危険ですが、小さな会社なら規模が小さいので問題ありません。他の小さい会社もたくさんあります。
規模の大きさが、諸刃の剣とも言えます。慎重に取り扱わないと自らも傷つけてしまいます。
まだまだ、イノベーションの余地がある貨幣の再分配や事前分配をベンチャー企業が、究極まで強欲に追求すれば、確実に人工知能の時代、人類への貢献として、世界史に刻まれる可能性は高い。
前提として
資本主義の定義を簡単に言うと商業と産業、資本と労働のような生産要素が国家ではなく、ある程度、民間の手に委ねられているということです。
マクロ経済学でいう行政府の失敗、市場の失敗です。
公共経済学の分野で言われる「行政府の失敗」とは「市場の失敗」に対し、これらを改善するために行政府の介入が正当化されることになる口実に使用される。
理論的には、産業政策で「市場の失敗」が回避できたことによる経済メリットが政策推進で生じる「行政府の失敗」のデメリットを上回る時に産業政策は正当化されます。
しかし、「市場の失敗」が生じる形態は、個別の具体事例により大きく異なることから、ここの事例に対して市場の機能不全がどれほどの弊害を引き起こし得るかを評価することが出発点になります。
「市場の失敗」の程度を指標化できれば良いが、最先端の経済学を持ってしても、そこまで信頼性に足る指標は存在しませんのでクリエイトする必要があります。
日本もかつては、高度経済成長からバブル経済までの中で発展したような開発独裁特有の自民党55年体制の環境にも似ています。ジャパンミラクルと言われる経済体制とも現在では呼ばれています。
開発独裁は、ある水準以上の経済発展(ポール•ローマー教授が提唱する内生的成長理論が想定した「規模効果」のこと)の為には「政治的安定」が必要であるとして、国民の政治参加を著しく制限し、独裁を正当化すること。
また、そのような政治運営を通して達成した経済発展の成果を国民に分配することによって、支配の正当性を担保としている政治体制を「開発独裁体制」といいます。
政治研究者として初めて「開発独裁」という用語を用いたのはカリフォルニア大学バークレー校のジェームス・グレガー。日本の戦後復興時代の自民党の55年体制も該当するかもしれません。
2018年時の中国は、このジャパンミラクルと言われる経済体制を学び、取り入れています。人口が日本の10倍はあるので規模の効果は10倍になることが予想できます。
国家レベル規模では、開発独裁。しかし、透明性の高い民間レベル規模になるとトップダウンと良い意味で使われるが本質は変わらず性質が変わる。
人口規模をテコに中国が日本の成功モデルを拡張しているシステム。
アメリカの大統領システム。物理学でいうラグランジュ点(トリレンマ)があるならば両方正解かもしれません。
サンデルのいう功利主義。ドラッカーのポスト資本主義。ネクストソサエティー。
数週間前、誰かがアメリカ中間選挙中に「投票日を休日にすべきだ」とツイートしてました。そこでリツーイトしました「じゃあ私の国に来て投票してみて下さい。軍隊が票を数えるために、まる一週間休日になるでしょう」
ところで、私はトーゴ出身です。西アフリカにある美しい国です。私の国にはクールで面白い事実があります。トーゴは51年間同じ一族に支配されています。アフリカで一番長い独裁体制です。これは記録ですね。2番目のすごい記録とは、地球上で最も不幸な国として3回もランクインしたことです。皆さんを歓迎しますよ。
ただ知っておいてください。独裁体制の下で暮らすのは、楽ではないということです。
私の活動を通し国籍の異なる多くの人々に会いましたが、興味深いことにトーゴのことを彼らに話すといつも「一体どうして51年間も同じ一族の恐怖政治を許しているのですか?トーゴ人はすごく我慢強い」という反応をします。
これは「バカだな」のそつのない言い方です。
自由な国に住む人々は、圧政下にいる人々が、それを黙認しているか馴染んでおり、民主主義を進歩した統治形態だとみなした上で非民主主義国の国民は、他の国民と比べて知的もしくは道徳的に劣っていると決めつける傾向があります。
しかし事実は違います。
人々がそのように誤解する理由は、独裁体制の報道のされ方にあるに違いありません。活動家としての経歴で多くのニュース・メディアにインタビューを受けました。大抵、出だしは「きっかけは?」とか「何から刺激を?」です。
「刺激を受けたのではありません。挑発されたのです」そして、こう続きます「では何に挑発されたのですか?」そして13歳の時、父親が逮捕され拷問を受けたことや現在に至る歴史を話します。今回は詳細について話したくありません。
退屈でしょうから。しかし、結局、彼らが興味を持っているのは、どんな拷問だったのか?何日間?何人が死亡したか?という事柄です。彼らは虐待や殺人に興味があるのです。注目を集め同情を得るだろうと信じるからです。
しかし、実際は、このような報道は、独裁者の思惑通りです。独裁者の残虐さを宣伝することになります。
2011年に私は「Faure、Must、Go(フォールは去れ)」という運動を共同設立しました。フォールはトーゴの大統領の名前です。ところで、トーゴでは、フランス語が使われています。しかし、フランスには不満があったので私は英語を選びました。
しかし「Faure、Must、Go」を発起した時、私はビデオを作成しこう言いました「フォール・ニャシンベ。60日以内に大統領を辞任しなさい。辞任しないなら、我々トーゴの若者が一丸となって、あなたを失脚させます。
あなたは父親が死去した後、権力を握るために500人以上もの国民を殺害したからです。選挙で選出してはいません。私たちは詐欺師のあなたを解任させます」ところで、私だけが、顔を知られていました。なぜか?間抜けは私だけだったからです。
そして、反撃が始まりました。家族は脅しを受け始めました。ある朝兄弟達に呼ばれました「聞きなさい。政府がお前を殺しにここに来た時、一緒に死にたくない家を出なさい」そこで家を出ました。以来彼らに怒っているので5年間音信不通です。
とにかく先に進みます。過去9年間私は他の国々が関心を高め、トーゴの人々が恐怖に打ち勝ち変革を要求することを支援するよう働きかけています。
私は公表できない多くの迫害を受けました。多くの精神的な脅し、虐待。でも、その話はしたくありません。なぜなら私の活動家としての使命は、トーゴの全国民を結集させることであり組織を作ることであり、私たちが権力を持ち私たちがリーダーで決定権を持っていることを国民に理解させることだからです。
そして、独裁者が国民を脅すために使う刑罰が、私たちが目的を達成するのを妨げてはなりません。
だから人々を怖気づかせるような報道をして圧政への従属を強化するのではなく
人々が結集するのを促すように活動家の話を報道することは、重要だと言ったのです。
活動家としての年月でたびたび耐えることができず、あきらめかけることがありました。ではなぜ続けたのでしょうか。理由のひとつをお話しします。私が覚えているのは、祖父の話。
祖父は独立を訴えるために自分の村から街まで750km歩きました。そして、父が払った犠牲。父は、政権に勇敢に抗議したため幾度となく拷問を受けました。
70年代、活動家は、独裁体制への注意を喚起するパンフレットを書きましたが、コピーを作るお金がなかったので毎回パンフレットを手書きで500回も複製し、配布しました。
その結果、軍隊は筆跡を覚え、それを発見したとたん。筆跡の持ち主を逮捕するまでになりました。
しかし、それと比べ現在、私たちにはブログがあります。同じ事を500回も写す必要はありません。ブログを投稿すれば何千もの人々が閲覧します。ところで、トーゴで私は「WhatsApp」ガールと呼ばれてます。いつも「WhatsApp」で政府を攻撃しているからです。
ずっと簡単になりました。政府に対して怒っているとき、ただ怒りの一文を書き投稿すれば何千人もの人々がシェアします。でも、こんなに平静なことは殆どありません。いつも怒っています。
私たちの話を公表する必要性を話しました。なぜならこれまでに払われた犠牲について考えることで運動を続けてこられたからです「Faure、Must、Go」の初期活動の一つは、請願書を作成し、憲法が定める新しい選挙を要求する署名を国民から募ることでした。
人々は署名することを恐れました。トラブルに巻き込まれたくないと言いました。外国に居住する人でさえ恐れました「私たちには国に家族がいる」
しかし、ある60代の女性がいました。この方は活動のことを聞いて請願書を家に持ち帰り、その後1000以上もの署名を彼女ひとりで集めました。私はすごく刺激を受けました。この政権からは、もう得るものもない。
60歳の方が、私たち若者のために、ここまでできるのに若い私がやめられるでしょうか。抵抗の物語、反抗の物語、負けずにいることの物語こそが人々の参加を促すものであって虐待や殺人、痛みの物語ではありません。なぜなら人間としておびえるのは、自然なことだからです。
日本の自民党でも同様に・・・
独裁体制のいくつかの特徴についてお話ししたいと思います。自分自身の国を評価して、私たちに加わる覚悟が、必要かどうかがわかるでしょう。
第1に注意することは権力の集中です。
国家の権力が少数の人間や1人のエリートの手に集中していないか?
政治的または思想的なエリートの場合もあります。そして、力を誇示する独裁者です。なぜなら独裁者はいつもひどい世の中から救ってくれる救世主として登場するからです(日本では、マクロ経済学を根拠にしない小池百合子?小泉進次郎?ほかもろもろ)
第2の特徴はプロパガンダです。
独裁者はプロパガンダによって増長します。彼らは自分たちが救世主であり、彼ら抜きには、国が崩壊するという印象を与えようとします(日本のテレビ局も同じことをしています)
そして、彼らは常に外部の勢力と戦っています「キリスト教徒、ユダヤ人、イスラム教徒、そして、ブードゥー教の呪い師が襲ってくる。共産党がやってきたら誰もが財産を失う(日本でもこの言い回しをテレビがよく使用します。あれっ独裁?)」このような感じです。
そして、私たちの大統領はとりわけ海賊と戦っています。
真面目に言ってるのです。昨年彼は海賊と戦うために1300万ドルの船舶を購入しました。一方60%の国民が、飢えに苦しんでいます。彼らは常に外部の悪者からは、守ってくれているのですね。
そして第3の特徴へと続きます。軍国化です(ウクライナ侵攻にかこつけて日本でも防衛費増やす。権力者を縛る憲法改正などとほざいています!危険ですね)
独裁者は恐怖を惹起することで生き延びます。そして、軍隊は、国家を守るためのものだと見せかけて実際には軍隊を使って反対意見を圧制します(日本は警察機構を使い庶民弱者に圧力をかけてきます)
また、政権の行いに対する責任から逃れるため、いろいろな社会機関を抑圧、破壊します。
あなたたちの国は、軍国化が進んでいますか?(ウクライナ侵攻にかこつけて日本でも防衛費増やす。権力者を縛る憲法改正などとほざいています!危険ですね)
そして、続く第4の特徴は、人間への残酷な行為です。
動物の場合なら虐待されていたら残虐行為だと言います。なぜなら国連が承認した動物の権利に関する憲章などないからです。そもそも、全ての動物は平等です。だから、憲章などないのです、だから、動物が虐待されるとき動物への残虐行為と言います。
しかし、これが人間の場合は、人権侵害と呼ばれます。全人類は人権を持っているとみなすからです。しかし、私たち一部の人間は、未だ人権を求めて戦っています。
このような状況では、「人権」侵害は語れません
ある国に住んでいて、大統領に不満がある場合に最悪の事態が大統領になる権利をはく奪されるだけならラッキーです。私の国に来て大統領に不満がある時、あなたは逃亡するかこの世から姿を消すかです。
トルコに逃げても捕まるでしょう。だから、私のような人間は、トーゴにはもはや住めません。私のような人間は、同じ場所に1ヶ月以上、住むことはできません。居所を突き止められるからです。
独裁体制の下で何をしても免責される状況で行われる残虐行為は、人間の想像を超えます(また、法人には、独占禁止法で優越的地位の乱用やカルテル行為を禁止しています)
殺害され遺体を海に遺棄された活動家の話や聴覚や視覚を失うほど拷問を受けた活動家の話は、私を苛みます。
活動家として時折、死ぬことよりもどのように死ぬかの方が心配になります(古代日本には新渡戸稲造が元にした「葉隠」と言う文献にも似たことが書いてあります)
時折ただ座ってあらゆるシナリオを想像します。彼らは何をするだろう?耳を最初に切られるだろうか?それとも、私はいつも侮辱しているから舌を切られるだろうか残酷に聞こえますが、これが真実です。
私達はひどい世界に住んでいます。
独裁者達は残酷な怪物です(戦前の日本は治安維持法という悪法で同じことを行いました)
率直に言ってるのです。
そして、これが最後の特徴です。リストは続きます。しかし、これが独裁体制について終わりに話したいことです。自分の国のリスクを顧みてください。現在あなた方が持っている自由を認識することは重要です。自分の命を投げ打った人がいて、あなたが自由を獲得したのです。
当然のものだとは思わないでください。しかし、同時に知っておかないといけません。
初めから圧政がしかれる運命の国などありません。同時に、圧政や独裁制の危険性が皆無の国や人々も存在しません。
ありがとうございます。
政治に関しては
日本の場合。
議院内閣制は、大統領制と並ぶ、議会と行政府との関係から議会と行政府(内閣)とが分立することで存在する政治制度
立法権を有する議会と行政権を有する行政府(内閣)が一応分立している18世紀から19世紀にかけてイギリスで王権と民権との拮抗関係の中で自然発生的に誕生。
その後、慣習として確立されるに至った制度で日本も採用している。
スウェーデンやドイツも同様だが日本独自の問題点はいまだに解消されていない。ドイツは共和国型。イギリス、スウェーデンと日本は立憲君主型。
日本での法律案は議員からでるものを議員提出法案。行政府(内閣)から出てくるものを行政府(内閣)案。主に官僚がすべてを司っている。
国会に上がる前には、各部会を通過して、委員会という場所で承認を得ないといけないが、過半数であるか?全会一致ルールか?は不明。本来は、全会一致ルールを原則にした方が良いかもしれない。
内閣総理大臣、大臣で構成される閣議などは全会一致ルールを原則としている。
この根本は、先駆的なスウェーデンの経済学者ヴィクセル、ブキャナン、タロックの「公共選択の理論」です。
ヴィクセルは、全員一致ルールが経済学の「パレート最適化」という効率的な状態を実現させることを見出したとされている。
ノーベル賞を受賞したロナルド・コースの「コースの定理」にも通じます。
さらに、国家によっても異なりますが、日本の国家システムを簡単に説明はできないが、あえて簡単に説明してみると・・・
世の中は不公平が当たり前?ここから出発しないと自由資本主義が成り立たない?お金は当然、強い法人に資本が集まり、弱い法人は傘下に入るか、合併して対抗するような欲に目のくらんだ弱肉強食な最低の世の中になっていく。
新自由主義と呼ばれます。
マルクスも資本論で論じています。現代では、「21世紀の資本論」を書いてるピケティかな?
マイケル・サンデル:なぜ、株式市場に市民生活を託すべきではないのか?
すると、ほんとうの弱いお店、市民生活にまで弱肉強食となり、世の中がおかしくなるので、行政府をつくり法律をつくり税金でとり、セーフティーネット。みんなに再分配する。
人間の限界を超えるような大規模な共同作業を行うために、マクロ経済学に沿った地道な毎年の世界経済の成長のため、ある程度は法人として貨幣の集中を行う方がいいのかもしれません。しかし、独占禁止法を軽視しているわけではありません。
法律は行政府、政治家が創るので、弱いものはされるがままなのか?というとそうでもなくて、選挙の一票がその分強い権利をもつようになる。これは誰もが平等に持てる権利。
日本国憲法で保障されている国民主権。インターネットのようにみんなの票が集まるとみんなのチカラが弱者に結集します。ジャンジャックルソー、カント、自由民主主義です。
ほんとうの弱いお店に役に立つ法律を作ってくれる一大政党をみんなの一票でクリエイティブにクリエイトしてかないと日本はヤバいな〜親亀が転んでも平気な国になるよう祈ります。たぶん、こんなことは現実的には不可能でしょ。
実際は、国会という場で戦ってもらう議員を選ぶだけしか私たちにはできません。それは、議員でしか、法律を開発、変更、削除できない議員内閣制という法が運用されてるから!
つまり、議員は法律を創ることが仕事だからです。だから、きちんと法を開発→法案可決できる議員を選んだ方が良いです。善と悪は時代によって変わるもの!
選挙に通過したいだけの法案可決能力のない口先だけの議員は庶民が選挙で投票せずに間引びいていけば自動的に議員は良くなります。(個人別法案可決実績の履歴を公表してくれば可能かも!)
ですから、みんなで見極める目を養いましょう。それが結局自分のためになるのだから!権力に固執する人種が議員になる人だと前もって覚悟してればそんなに政治には失望しませんよ。
その前提で全住民がチェックすればいいのだから!
また、それには、競馬のパドックを見るように一頭一頭の法案可決能力を見極める必要があります。誰が一番、法案可決させたか?を!
でも、その多数のグループのきめた方向が、太平洋戦争の東條総理のようにドイツのヒットラーのように、間違っていたら?おそろしい未来がまってます。
過去の歴史では、ポピュリズムという、モデルのオンリーは失敗している現実があります。ハンナアーレントの書籍「全体主義の起源(The Origins of Totalitarianism)」「イエルサレムのアイヒマン- 悪の陳腐さについての報告」にもあります。
昔は、マスメディアが情報を独占して弱者はされるがままでしたが、現代では、分散システムであるインターネットがあるので、みんなの票が集まるとみんなのチカラが弱者に結集します。
今は法案可決能力のない少数のグループでも良い法案を出してる所は将来を見込んで投票し議員を当選させて育ててみるということもおもしろいかもしれませんよ。
さらに良い議員がまったくいなければ、無名の人に投票することもおもしろいかもしれません一人一人よく考えて今、選択して投票しないと未来は・・・
政治家���見極める目が必要です。
最後に、政治にはまったく興味はありません。テクノロジーに興味が有ります。
マクロ経済学の大目標には、「長期的に生活水準を高め、今日のこども達がおじいさん達よりも良い暮らしを送れるようにする!!」という目標があります。
経済成長を「パーセント」という指数関数的な指標で数値化します。経験則的に毎年、経済成長2%くらいで巡航速度にて上昇すれば良いことがわかっています。
たった、経済成長2%のように見えますが、毎年、積み重ねるとムーアの法則みたいに膨大な量になって行きます。
また、経済学は、大前提としてある個人、法人モデルを扱う。それは、身勝手で自己中心的な欲望を満たしていく人間の部類としては最低クズというハードルの高い個人、法人。
たとえば、生産性、利益という欲だけを追求する人間。地球を救うという欲だけを追求する人間。利益と真逆なぐうたらしたい時間を最大化したいという欲を追求する人間。などの最低生活を保護、向上しつつお金の循環を通じて個人同士の相互作用も考えていく(また、憎しみの連鎖も解消する)
多様性はあるが、欲という側面では皆平等。つまり、利益以外からも解決策を見出しお金儲けだけの話だけではないのが経済学(カントの「永遠平和のために」思想も含めて国家や権力者は透明性を究極にして個人のプライバシーも考慮)
(合成の誤謬について)
合成の誤謬とは、ミクロの視点では正しいことでも、それが、合成されたマクロ(集計量)の世界では、必ずしも意図しない結果が生じること。物理学では、相転移みたいな現象です。性質が変わってしまうということ。
ミクロのメカニズムが個人同士の経済における仕組みであるのに対して、マクロのメカニズムは、国家間や経済全体の循環における仕組みだからである。
例えば、家計の貯蓄などがよく登場するが悪い例えです。前提条件が、所得が一定の場合!!所得が一定じゃない増加する場合は?これは、論じていませんので参考になりません!!(法人が提供する製品やサービスの価格も一定の場合も前提条件です)
1930年代のアメリカ経済が金融危機2008と似たような状態に陥った時、ケインズは、「倹約のパラドックス」というケインズ経済学の法則を発見しています。
それは、ポール・A・サミュエルソン(1915-2009)が、近代経済学の教科書「経済学」の冒頭で「個人を富裕にする貯金は、経済全体を貧困にする!(所得が一定の場合)」というわかりやすい言葉で表現しました。しかし、庶民の所得が増加し、貯蓄が投資、消費に回る場合には、「倹約のパラドックス」は生じません。
その後、この「倹約のパラドックス」は、アメリカの経済学者・ケネス・J・アロー(1921- )が「合成の誤謬」を数学的論理に基づいて「個人個人がそれぞれ合理的選択をしても、社会システム全体は合理的選択をするとは限らない」を検証してみせた。 要するに、部分最適ではなく、全体最適させていくということ。
つまり、新産業でイノベーションが起きるとゲーム理論でいうところのプラスサムになるから既存の産業との 戦争に発展しないため共存関係を構築できるメリットがあります。デフレスパイラルも予防できる?人間の限界を超えてることが前提だけど
しかし、独占禁止法を軽視してるわけではありませんので、既存産業の戦争を避けるため新産業だけの限定で限界を超えてください!ということに集約していきます。
なお、金融危機2008では、マイケル・メトカルフェも言うように、「特別資金引出権(SDR)」は、2008年に行われた緊急対策で、一国だけで行われたのではなく、驚くほど足並みの揃った協調の下に国際通貨基金(IMF)を構成する188ヶ国が各国通貨で総額2500億ドル相当を「特別資金引出権(SDR)」を用いて世界中の準備通貨を潤沢にする目的で増刷してます。
このアイデアの根本は、元FRB議長であったベンバーナンキの書籍「大恐慌論」です。この研究がなければ、誰一人として、変動相場制での当時の状況を改善し解決できなかったと言われています。
それ以前では、固定相場制でのマーシャルプランが有名です。
続いて、トリクルダウンと新自由主義
インターネットの情報爆発により隠れていた価値観も言葉となり爆発していくことになった。
しかし、法定通貨の方が、その価値、概念に対する通貨量拡大として価格で応じることができず、圧倒的に通貨量が足りない状況が生まれていたのが、2010年代の問題点のひとつでした。
リーマンショックの後に、新自由主義が誤りであることが、ピケティやサンデルによって指摘され、当時のFRBバーナンキ議長が、通貨供給量を大幅に増やした対策により、ベースマネーの金融、銀行間の相互不信を解消して収束した。
それでも、まだ足りないが、適正水準に収まったことで、さらに価値も増幅され、マネーストックの財政政策から再分配、事前分配を大規模に行い、さらなる通貨供給量が重要となっている現在の日本国内。
例えば
Googleがしようとしてた事は、まだ新産業として、基礎研究から発展できない機械学習の先端の成果をすべて持ち込んだ社会実験に近いこと。
シュンペーターの創造的破壊は、一定数の創造の基礎を蓄積後に、未来を高密度なアイデアで練り上げてから破壊をするのが本質です。
こうして、憎しみの連鎖や混乱を最小限にする。
アルビン・トフラーの言うように、法人と行政府とのスピードの違いが縮まらないのは、構造上の違いであって、それを補うためにプラスサムな連携するということが、必要になってくることを説いています。
三権分立が、規制のないGAFAMを非政府部門としてMMT(現代貨幣理論)からプラスサムに連携したらどこで均衡するのか?という社会実験も兼ねています。
このような前提で、あらゆるインターネット企業が、創業時、貢献するためコンセプトの中心であったものが、今では、悪性に変質して違う目的に成り下がっています。
再分配、事前分配の強化がスッポリ抜けてる欠点があり、ここに明かしたくないイノベーションの余地があります!!
2021年には、新自由主義のような弱肉強食では自然とトリクルダウンは生じないことは明らかになる。
確かに、トリクルダウンは発生しないが、法律で人工的に同じ効果は、貨幣の再分配、事前分配という形にできる可能性は高い。
再分配や事前分配をケムにまく「金持ちを貧乏にしても、貧乏人は金持ちにならない」「価値を生み出している人を罰するつもりがないのであれば税に差をつけないほうがいい」(サッチャー)
とあるが、新自由主義は誤りで、ピケティやサンデルによると違うみたいだ。
<おすすめサイト>
ホルヘ・ラモス: なぜ?ジャーナリストには警察権力に挑む義務があるか!
毎年4 月 2 日は、国際ファクトチェックデー。
エピソード9 Episode9 - 各宗教と政治のチェックと指標について「パワーか、フォースか 改訂版―人間のレベルを測る科学 - デヴィッド・R・ホーキンズ Amazon」
ジャミラ・ラキーブ:実効性のある非暴力抵抗運動の秘訣
警察比例の原則 - Wikipedia
ダンビザ・モヨ:経済成長の行き詰まりを打破するには
ロジェカイヨワ戦争論と日本の神仏習合との偶然の一致について2019
個人賃金→年収保障、ベーシックインカムは、労働市場に対する破壊的イノベーションということ?2022(人間の限界を遥かに超えることが前提条件)
世界の通貨供給量は、幸福の最低ライン人間ひとりで年収6万ドルに到達しているのか?2017
<提供>
東京都北区神谷の高橋クリーニングプレゼント
独自サービス展開中!服の高橋クリーニング店は職人による手仕上げ。お手頃50ですよ。往復送料、曲Song購入可。詳細は、今すぐ電話。東京都内限定。北部、東部、渋谷区周囲。地元周辺区もOKです
東京都北区神谷の高橋クリーニング店Facebook版
0 notes
junikki · 6 days
Text
ドラッグストア見てたら、薄眉メーカーなるものが売っていて驚いた。眉毛そんな薄くしたいか?とも思う。私は薄眉で、地毛でもグレーっぽい眉毛。だから、薄いアイシャドウを載せるといい感じに茶色になる。なんかでもしっかりした眉毛の方がいいかなと思って、最近はしっかり描いてたけど、また薄眉を活かそうかな。
なんかようつべの動画のコメントで「器用ですね」とかよく言われるけどもさ、私むしろ不器用な面もたくさんあるんだよね。なんか初めてのことはなんでも人よりも不器用だから、大体のことは人一倍努力をするようになったし、それが特に苦でもない。前の会社で伝票を切る時、私だけ端がガタガタでお局にぶつぶつ言われてた。まあでも伝票の端がガタガタでも、結局は全部保管期間が過ぎたら捨てるものだから、将来的には単なるゴミなんですけどもね。でも一応その日の分を1日の終わりにまとめて保存しなきゃいけないから、ガタガタだと困るわけ。つくづく、アナログですよねえ。期間限定で来た新人さんとかを観察してたら、確かにガタガタになってるの私だけやったな。みんな普通はそんなふうにならないらしい。でも、もちろん言われると頑張って改善するので、しばらくすると問題なくできるようになった。裁縫もそうなんだよね。なんかさ、私だって最初ミシンがけめちゃくちゃ下手だったよ。基本ができていなかったからね。「私は不器用で挫折した」とか言う人って、他のことはわりと器用な方で何でもかんでもできるタイプだから、一度で上手くできないと挫折しやすいんじゃないか?とか思う。私にとってはどんなことも最初めちゃくちゃひどい出来だから、しつこく執念深くやることによって自動的にできるようになることの繰り返しだよね。
まあでもロバートは本当に手先クソ不器用やなって思う。なんか頭脳と運動神経に能力を全振りした人って感じ。かぎ針編みの作り目ですら、教えても教えても、全くできないのが驚き。なんか私も自信を無くすほどwあとIKEAとかの組み立てめちゃくちゃ簡単なやつも組み立てられない!とか言ってすげえ嫌がるの。なんか私はそういう家具とかの仕組みを見たりするのは好きやから、腕力ないけど、どうにか自分で組み立てる方やから、私が大体組み立てるね。組み立てるの嫌がり過ぎて、完成済みの家具しか買わないから困るw私は組み立て式のやつって引っ越しても比較的楽に持っていけるから、結構いいなとか思ってるよ。ニトリのキッチンラックとかゴロゴロ転がせて掃除も��やから、めちゃくちゃ愛用してる。洋裁やるから、なんか部屋の見栄えとか気にせず、床の掃除のしやすさを一番重視してるね。
かぎ針編みって機械でできないんだよね。どう考えても単純そうなのに、機械が開発されていないのが不思議。
そういえば、月曜日にマンションの管理者からの依頼?でテレビの定期点検みたいなやつがやってきて、うちはテレビ設置してないけども、風呂場に一応テレビあるからそれを見てもらうのかと思ってたら、テレビないんだったら点検いらないとか言って帰って行ったなwなんかWi-Fiの契約も切り替えるか営業されそうやったけど、今は特に不便を感じてないし、どうせ2年以内にカナダ行かなきゃいけないから、無料のWi-Fi以外の契約は全然考えていないって言ったら速攻でてったなwわざわざ来てもらってすみませんwとは言っておいたよ。なんか調べるとジェイコムとかいう会社の定期点検詐欺的のようなもので、本当はケーブルテレビやWi-Fiの営業がメインの悪徳商法らしい。わりと有名な会社やのに、そんなことやってるんや。ていうか、今は人手不足の時代やのに、そんなことに人員割けるのはやっぱり大企業やからか?って素直に感心。私の元職場も一応外資系の大企業ではあったけども、日本では全然知名度ないので日本にはろくに制服も行き届いてなかったし、人手不足すぎて一人でなんでもこなさなきゃいけないし、マジで斜陽産業みを感じていた。
なんか、私はこういう悪徳営業みたいなのスルースキルがついてきたよなって思う。若い頃から、たまーに勧誘されてて、大体断るか、メリットを感じるととりあえず契約はするがすぐにキャンセルするかという感じだった。今なら、アムウェイの勧誘も受けてみたいよね。アムウェイの北米での印象や、アムウェイの人が大好きな本を書いてるロバートキヨサキについて語りたいw
Tumblr media
ちなみにアムウェイはアメリカ発祥だからね。黒人差別のひどかった時代にそんな黒人でもできる営業方法がアムウェイみたいな歴史から始まってるので、まあ言ってみれば昔から社会の底辺がやる仕事っていう感じ。裁判にもなってて、北米では70年代に社会問題になってるから、なんかもう一昔前に問題になった企業ってイメージがついてしまってる。なんでそんな企業が日本で今更問題になってるの?ってアメリカ人もびっくりだよwつまり、アメリカでアムウェイ問題になってから避難するように日本に輸入されてきたんだよね。なんかアメリカでオワコンのやつが日本にいつも輸入されてる気がするんですけどw敗戦国の末路wなんかBLMとかやってたけど、本当に日本人の想像以上にアメリカの黒人差別は深刻で、例えばアパートに黒人が一人引っ越してくるとそのアパートに住んでいた白人一家は逃げるように全員引っ越してしまい、地価が下がる。そしてその結果、黒人の多い地域は没落するというわけ。デトロイトでエミネムみたいな白人が住んでいることがどれだけエミネムの家が貧しかったかを物語っている。黒人差別を遡ると奴隷貿易で貨物のように人間を詰め込んで、家畜のように扱っていたという時代もあったんだし、なんかそういうレベチの差別を祖先がしてきた人たちに、日本人は差別的だって言われても何も響かないんですけどwって感じwお前らは祖先のやってきたことをキリスト教徒らしく毎日懺悔しながら一生大人しく暮らしてしていてくださいw
ロバートキヨサキは金持ち父さん貧乏父さんRich dad poor dadという本を書いていて、それがアムウェイ信者の聖書みたいになっているわけだけど、あれはかなり昔の本だから知識をアップデートしないとねwちなロバートキヨサキは会社潰して破産してるよ。まあそれでもまだまだ敏腕投資家としてアメリカでの知名度はあるし、最近は銀に投資するべきという広告を打っている。なので、ロバートキヨサキ信者ならとっくの昔にアメリカでオワコンになっているアムウェイより銀に投資した方がいいよw私はシルバーと聞くと、ロバートキヨサキを思い浮かべるほどwとにかくオワコンのアムウェイで成功することはもう考えない方がいいし、投資についてもっと勉強した方がいい。まあアムウェイがそんなに好きなら個人の自由だし止めないけどもね。
1 note · View note
moko1590m · 2 months
Quote
中国語で殺猪盤、日本語で「豚殺し」などと呼ばれる形態の詐欺は、被害者と長期的に信頼関係を築いてから金銭を巻き上げる手口を豚の肥育になぞらえた国際的なサイバー犯罪です。中国のマフィアに監禁され、世界中の人々に対する豚殺しを強要されていたというエチオピア人男性の証言を、The Wall Street Journalが報じました。 Posing as ‘Alicia,’ This Man Scammed Hundreds Online. He Was Also a Victim. https://www.wsj.com/world/asia/cyberscams-human-trafficking-forced-labor-ba2c6c1a The Wall Street Journalの取材に応じた元「豚殺し詐欺」の元詐欺師のGuracha Belachew Bersha氏、通称ビリーは、エチオピア出身の41歳のIT技術者です。 ビリーはミャンマーにある犯罪地帯で監禁され、シンガポールに住むアリシアという名の裕福な女性として、主に東南アジアや中東の���性らを誘惑し、偽の投資に資金をつぎ込ませてだまし取る豚殺し詐欺を16カ月間にわたって強要されていたとのこと。 家族が7000ドル(約100万円)の身代金を工面したことで、豚殺し詐欺グループから解放されたビリーは、自分が受けた身体的な拷問よりも人生を台無しにされた被害者の顔がトラウマになっていると話します。 例えば、ビリーの被害者となったあるパキスタン人男性には、妻と4人の子どもが居ましたが、ビリーが演じるアリシアに夢中になり、長々とした愛のポエムを書いて送ってきていたとのこと。しかし、用済みになってビリーが返信をしなくなると、その男性は自分の顔に酸をかける動画を送ってきました。 そのことをビリーは「死ぬまで忘れられない」と述懐しました。 7人兄弟の次男として貧しい家庭に生まれたビリーは、エチオピアの都市のハワッサでコンピューターサイエンスを学び、中国の成都の大学でオートメーションエンジニアリングの修士号を取得しました。 母語であるアムハラ語に加えて英語と北京語に堪能なビリーは、卒業後に成都に残って働いていましたが、ある時Huilong Networkというフィンテック企業の仕事を紹介されました。 ビリーがだまされたHuilong Networkの書類。 その時は何も疑問を持たなかったビリーは、中国語と英語で話す男性とバーチャル面談をし、月給1500ドル(約23万円)で7カ月働く契約を結び、タイのバンコクへと渡りました。そこで手厚い日当を受け取り、高級ホテルで2日ほど過ごしたビリーは、運転手に迎えられてほかの3人の被害者とともにタイとミャンマーとの国境にあるメーソットという町に向かいました。 8時間の旅の後、運転手はビリーたちをゲストハウスにチェックインさせ、スタッフがパスポートを回収しました。そして、真夜中になって運転手が「時間だ」と告げたとき、ビリーは何かおかしいと気づきました。移動中、ビリーは携帯電話で国境を越えつつあることに気づきましたが、その時にはもう後戻りできなくなっていたとのこと。 それから程なくして、ビリーはミャンマーにある大規模な詐欺団地であるKK園区に到着し、新しい担当者からビリーらがだまされたことと、本当の仕事はマーケティングのスペシャリストではなく詐欺師であることを告げられました。 初日は働くことを拒否したビリーでしたが、次の日には看守に立てなくなるまで殴られ、やむなく詐欺を働くことになりました。しかし成果を出すことができず、ラオスに売られた後、ミャンマー・シュエコッコの亜太ニューシティにあるマウンテンビューという施設に入れられることになりました。 KK園区の建物。 そこでの上司は、ほかの2カ所と同じく中国人で、経営陣やビリーのような詐欺師を含めた100人が働いていたとのこと。そのうち半分は中国人、3分の1はエチオピア人で、残りはウガンダ人だったとビリーは振り返っています。 施設に連れてこられたビリーは、アリシアの偽プロフィールや詐欺の手口を詳細に記したマニュアルを暗記するよう指示され、会話を誘導する訓練を受けました。そして、WhatsAppやTelegramが使える携帯電話と、アリシアの写真などが入ったノートPCを支給され、被害者をだますよう強要されました。 ビリーがだました相手は裕福な金持ちから貧しい人までさまざまで、被害者の中にはパキスタンの地方に住むヤギ農家もいました。その男性は、アリシアが自分を金持ちにしてくれると信じて280ドル(約4万3000円)の有り金を偽の投資につぎ込みましたが、男性の元に残ったのは小さな家とヤギの群れだけだったとのことです。 家族が7000ドルを工面したことで豚殺し詐欺から解放され、エチオピアに強制送還されたビリーですが、工場を売り払った父親に合わせる顔がなく、実家には帰れないと話しています。また、1年以上の空白期間に何をしていたか話せないため、働き口を探すのにも難航しています。 The Wall Street Journalは、中国のマフィアにだまされた詐欺師が1カ所に集められ、大規模で国際的な詐欺を働いているという犯罪シンジケートの実態について、「舞台裏では詐欺師もまた被害者でした」と指摘しています。 また、拷問を受けた体の傷や、多くの被害者をだましてきたトラウマが癒えていないというビリーはThe Wall Street Journalに、「まだ心が前向きにならず、心を癒やす時間が必要なので、キャンプにでも行こうと思っています。1~2カ月か、ひょっとすると3カ月でも」と話しました。
国際的なロマンス詐欺集団で働いていた元詐欺師が組織の人員補充手口や詐欺手法について語る - GIGAZINE
0 notes
937388234 · 2 months
Text
Tumblr media
View on Twitter
音良林太郎, MD, PhD @Otola_ryntaro 2024/07/14(日) 22:13:08 科学がどうやって発展してきたか、分からない人向けに教えてあげるね。ちなみに、アメリカがどうやってイノベーションの最先端であるのか、日本がどう失敗したのかにも軽く言及するよ。
科学は数学、化学、物理学、生命学といった普通にはどう言う意味を持つかわからない、基礎的な実験や定理の証明によって、『原理』を積み重ねていくことから始まる。 この段階では、それぞれの結果が実世界に影響を及ぼすような変化は起きない。 しかし、一見関係のなさそうな・ベクトルの異なる『原理』同士が「実は関係がある!」とわかったとたん、科学は爆発的に進歩(イノベーション)する。
例えば遺伝子操作として有名でノーベル賞もとったCrisper-Cas9という技術。最初に発見されたのは、単なる大腸菌で起こった現象のひとつでしかなかった。 しかし、その後、細菌内で外敵に対するDNA切断に利用されていることがわかり、それをゲノム編集技術にもちいることを試行→確立され、現在ではマウスの遺伝子操作に必須の技術で、ヒトの遺伝子治療にも用いられつつある。 これがイノベーション。そりゃノーベル賞もとるってもんよ。
このイノベーションに必要なのは、
・すぐに世界に役立つような技術や結果ではなく、むしろ基礎的な研究を盛んに行ない、人数を増やす ・異なる分野の基礎的な研究者同士が触れ合う機会を増やす ・基礎研究からベンチャー企業を作ることを積極的に補助する
なのです。 これをたくさんお金をつかってやってきたのがアメリカ🇺🇸 分かりやすい医学、薬学、機械工学よりもむしろ、化学、数学、物理学、生物化学に予算を割いてきたわけ。
そしてその逆をやったのが『選択と集中』で有名な日本🇯🇵結果はみんな知ってるよね。
実は、この選択肢が分岐したのは1980年代。この時点ではアメリカと日本では研究の発展度に日本とアメリカに大きな差はなかった(どころか日本はかなり凄かった)。
わかります? パッと見、あまり役に立たなそうな基礎研究にこそ宝が眠ってるってこと。これはまさに国家の投資なんだと。これが分からなかったから日本の没落を招いたんだと。 そういうことです。
Tumblr media Tumblr media
Quote 橋下徹 @hashimoto_lo · 2024/07/13(土) 23:18:00 Replying to @hashimoto_lo なんで学者ってこうも偉そうなんや。 何の役に立つかも分からん研究をいかにも意味があるように装って研究費を引っ張る学者が世の中に多数。 こういう輩も立派な詐欺師や。 Readers added context 研究費について誤解を招く可能性が高い投稿です。「多数」の学者が「詐欺師」のように不当に研究費を得ているという主張は、研究費の審査方法などに照らすと現実的ではなく、事実に基づくものではありません。
例として、主要な公的研究費である科学研究費助成事業においては、複数の審査員の合議によって審査が行われ、交付されたのちには成果の事後評価が行われます。 https://www.jsps.go.jp/file/storage/kaken_0103_shinsakitei_g1571_1/hyoukakitei240301.pdf
また、公的研究費の不正使用は文部科学省によれば令和4年度には4件であり、多い年でも十数件程度です。 https://www.mext.go.jp/a_menu/kansa/houkoku/1364929.htm
0 notes
kennak · 4 months
Quote
「『老後2千万円問題』ともいわれ、老後や子供の学費を考えて将来不安を持っていた。そこにつけこまれた」。債務保証会社「トラステール」による詐欺事件で被害に遭った千葉県の30代男性会社員は嘆く。勧誘を受けてトラステール社の社債を購入し、一度も配当を得られず700万円を失った。社債を購入したのは令和5年2月。既にトラステール社が実質破綻していた時期だった。 社債購入のきっかけは、知人から紹介されたファイナンシャルプランナーの女に資産形成の相談をしたことだった。女は金融商品取引法違反容疑で逮捕、起訴されたグランシールド社元社員の一人だ。女は、男性の長男の大学卒業までの学費を早くためた方がいいと指摘。複数回の相談の後、信頼できるとしてトラステール社債を勧めてきた。 相談の中で、保険契約や投資先など資産状況を伝えていた男性。「『ここからお金を取れる』とうまく持っていかれたと感じる」。男性は水を向けられ、学資保険、年金保険、医療保険を解約。その返戻金などをあて、700万円分の社債を購入した。1カ月後には「配当が遅れている」と説明があり、明確な謝罪はないままその後も配当は一度も入らなかった。 ファイナンシャルプランナーとして活動するグランシールド社の社員らを頼った相談者が多く被害にあったこの事件。男性は「被害者の中には『子供の学費のために』と多額の貯金を回した人も多い」と話す。社員らは社債購入の紹介料として数億円を受け取り、高級マンションの家賃や外車購入費、キャバクラでの遊興費などにあてたとみられる。 「子供のためのお金を大人が豪遊に使っていることが許せない」と男性は憤る。「物価高、年金問題など不安をあおる要素が多い中でこつこつとためてきたものが消えた。もう楽になりたいと思うほどの苦しさは、彼らには分からないんだと思います」(橋本愛)
子供の学費、老後資金の700万円が戻らず トラステール社債詐欺、嘆く被害者 - 産経ニュース
3 notes · View notes
ari0921 · 7 months
Text
「宮崎正弘の国際情勢解題」 
令和六年(2024)3月6日(水曜日)
  通巻第8164号
 プーチンのロシアに「民主化」を訴える人々は多い
「ナワリヌイ以後」どのような動静にあるのか?
*************************
「ナワリヌイ以後」の反プーチン陣営、いまどのような動静にあるのか? つぎの「ロシア民主化のイコン」は誰か?
懐かしい名前が再び浮かんできた。ミハイル・ホドルコフスキーである。
かれはプーチンの最大のライバルだったが、2003年に突然逮捕され、シベリアの刑務所で十年を送った。水面下でドイツのゲンシャー外相らが政治圧力と取引により、2013年、病気療養を名目にドイツへ出国した。爾来10年あまり、ホドルコフスキーは亡命先のロンドンから発信している。
 ホドルコフスキーは、 2003年に政治的動機に基づく詐欺罪で実刑判決を受けた。石油企業「ユコス」CEOとしてビジネス世界のヒーロー、新興財閥の代表選手だった。巨額を反プーチンの政党や政治家に献金した。
ホドルコフスキーはロンドンで、民主化団体『オープン・ロシア』やオンライン報道機関に資金を提供してきた。彼らのユーチューブは登録者数が 200 万人を超える。
ホドルコフスキーはユダヤ人で商才があり、最初は小さな銀行を経営し、党の資産を管理、タックスヘブンで運用し1995年石油会社を買収した。98年にはユコスをルクオイルと並ぶ巨大企業とし、それをエクソンに売却する手はずも整えていた。
ホドルコフスキーの外交哲学はパワーバランスを基軸としており、プーチン外交批判の論点は「中国に接近することは愚かであり、中国を裨益させるだけだ」とするところにある。
まっとうなことを言っているにすぎない。
 また現在のオリガルヒは「プーチンに奉仕することと引き換えに権力と財産を得ている」と鋭く批判し、「ロシアは巨大かつ多様な国であるから一元的に管理しようとすれば巨大な幕僚組織を持たねばならない。中央でこれほど大きな組織を持つことは、国民に対しては『外敵から国を守るということ』で説明されることになる。その正当性を保つために外敵に対する戦闘行為・侵略行為を続けることを余儀なくされるのだ」とプーチン大統領の行動原理を説明した。
日本の『文藝春秋』(2022年7月号)に登場し、「プーチン大統領は「汚職と犯罪」でロシアを統治しており、経済社会問題を覆い隠すため「外敵」を利用して繰り返し戦争に訴えている」と述べた。
「ロシア人プーチン政権への抵抗運動がたいそう危険なため、取りうる手段はサボタージュくらい」とも述べている。
 ▼野党や野外活動家、そして外国から反プーチンを発信
ほかにロシア民主化のイコン候補は誰誰か?
ウラジーミル・カラ=ムルザとイリヤ・ヤシンは、ウクライナ戦争に反対し、投獄中である。カラ=ムルザは、米国とその同盟国が人権侵害者である世界中の政府高官に制裁を科す「マグニツキー法」に取り組んだため、「国家反逆罪」で25年の刑。
野党政治家のイリヤ・ヤシンは「ブチャの虐殺の背後にロシア軍がいる」と発言し、軍に関する虚偽の情報を広めた廉で懲役8年半。ヤシンは2000年に「ヤブロコ」に入党したが、ナワリヌイの攘夷的な過激ナショナリズムには染まらなかった。
亡命反政府活動家のマキシム・カッツはイスラエルにいる。
外野には大統領候補者とし署名をあつめたボリス・ナデジディン、エカテリーナ・ドゥンツォワ女史がいる。ふたりの立候補は阻止された。
ダンツォワは、政治経験がなく、慎重に「平和推進」の議題を掲げている。彼女は1月に新政党(「夜明け」)の組織委員会設立会議後に拘束され薬物検査を受けた。
ナデジディンはロシア国内外で数万人の支持を集め、立候補への支持を求める人々の長蛇の列ができた。彼を支持することが戦争反対を表明する唯一の方法と考える人もいれば、彼をプーチン大統領の真の代替者と見る人もいた。ナデジディンは15万筆の署名とダンツォワ、カッツ、ホドルコフスキーおよびナワリヌイ支持者ら署名を集めた。しかし案の定、文書不備などとケチをつけられて立候補を阻止された。
 他方、元エカテリンブルク市長のエフゲニー・ロイズマンや言語学者で元モスクワ市下院議員ユリア・ガリヤミナなど、プーチン大統領に批判的な政治家は釈放されている。
 ガリヤミナ女史は2017年の抗議活動中に警察に顎を折られた。プーチン大統領が2036年まで政権を維持できるという憲法改正に反対する運動を行った。彼女は「外国代理人」の烙印を押され教職を解雇された。
 
 ▼急浮上したのはナワリヌイ未亡人だ
ナワリヌイの友人だったロイズマンは、ユーチューブでウクライナ戦争を批判したとして2023年5月に 罰金刑を科された。エカテリンブルクでは高い人気がある。
ナワリヌイの報道担当だったキラ・ヤルミシュや、元反汚職財団理事長のレオニード・ヴォルコフなど、著名な人物もいる。ボルコフは、ナワリヌイの2013年のモスクワ市長選挙運動や2018年の大統領選挙運動の責任者を務めた。2020年にロシアを離れてリトアニアに向かった。ボルコフはEU委員会に「ミハイル・フリードマンに対する制裁を解除するよう」求めていた。
 
急浮上はユリア・ナヴァルナヤ女史。ナワリヌイ未亡人だ。
2020年のナワリヌイ毒殺未遂事件の衝撃から政治行動を開始し、ナワリヌイの不審死後は、ミュンヘン安全保障会議で演説し、渡米してバイデン大統領とも会見するなど、世界の注目を集める。
彼女は亡き夫の仕事を引き継ぐことを認めた。
「私には諦める権利はない。国のために戦い続けるので、皆さんも私の隣に立ってください」と訴えた。
4 notes · View notes
aaixx · 10 years
Text
D
SGDQ
今回、日本の走者さんの走りをまったく観てないや。振り返り配信も別にいいかな。
Tumblr media
"The true reason Nyx chose to help Zagreus leave the underworld to reunite with Persephone is that it was part of a larger plan to end the rivalry between chthonic and Olympian gods. However, she genuinely has good intentions behind it" 最終的に、ニュクスはかなり好きになったな。見た目と口調がすごく硬いのだけど、その口調のまんますっとぼけたりするのがおもしろい。最後にはやっぱりザグレウスを"My child"って呼んでくれるのがぐっとくる。ママン…。立場もあるのに、終始ザグレウスを見守ったり応援してくれてるんよな。 最後までやったから、Wiki とかの情報ようやく漁れる。 "Supportive Shade"、全然気にしてなかったな。このサポーターが定命の人間であるおじいちゃん"Mortal Farmboy"説好きだな。デメテルが見たら、どんな顔するんだw "Narrator"、元ネタがありはするんだろうなって思ってたけど、2で明確に名前が出てるんだ。この手の話に詳しいひとなら、1の時点でもこれホメロス"Homer"じゃない?ってなるのかな。
Hades の"Extreme Measures"(EM4)が鬼畜だった。遠距離からのチキン戦法しか取ってなかったから、遠くに居る Hades を視認できなくてどうにもならない。Tips とかを漁ってたら EM4 をオフにするって割と言ってる人が多くて笑った。 あと、Cerberus が牙を向いてきたのがショックだ…。初見プレイ時、Temple of Styx に鎮座する Cerberus と戦わないでいんだと安堵していたのに。でも、その Call いいな。ザグも呼べたらいいのに。
Tumblr media
ひとがやってるの観たらやりたくなって、また一度だけ強行措置4に挑戦。 最初からEM4パパンを見据えて、デメテル or アレス(+ アルテミス )のキャスト編成で打開(瀕死の模様)。ひたすら逃げて攻撃は完全に自動追尾任せ。さすがにパパンも素直に褒めてくれるのね。Heat 32 はやらない…とか言って、いつの間にか挑戦してそう…。 検索したら Hades の配信してるひとが AFK で EM4 のパパン倒してて笑った。
RVC の方、3Dモデルを使ってるのだけど、それがえらいかわいいんだ。こんにちはーって言うとこんにちはーって、手振ってくれるんだよ。自分は言わないけど。 ここが異性に媚びた配信に嫌気が差した人間の終着点かもしれん。
RVC の人がビーセを始めてくれてるー。無理やり二足歩行させられてるチワワが盆踊りしてるみたいでかわいい。「いぇい」。 初心者向けではない譜面をリクエストした人は反省して。そんな譜面を投げられても楽しく遊べないでしょ。というか、リクエストした人、ブロック済みのひとで道理ってかんじ。 フルボディトラッキングを人に要求するには必要環境が厳しいか…というかHMD自体、あんなの長時間着けていられないよ。もうちょっと気軽にVR遊べるようにならないかなって思うけど、10年先の未来の技術笑だかを謳った Apple の HMD があの巨大なサイクロプスだからなあ。
弱ったチワワの暗黒盆踊りもかわいいのだけど、やっぱり、にむの姉貴が恋しくなってアーカイブを観ちゃう。たぶん、インプリンティング。何度も観てるビデオ、吉成さんのアニメの主題歌だったんだ。
Dance Dash: 初めて観たけどかっこいいな。これこそ、ダンスの心得が無いひとが演ると暗黒太極拳になるのではw あー、でもプレイヤーほとんどいないな。 このひと、譜面も作ってるんだ。人口少ないから自給自足してる感あるな。何点トラッキングなんだろ、めっちゃ繊細に動きと取ってる…。10点かあ。Airine さんは足に2つで、たぶん肘には付けてないよね。 DDからBSに途中で変更したのだけど、カテゴリ表記変更を忘れてて途中で気づいて変更したんですよね、「カテゴリ詐欺よくない」って。FF14・Minecraft ・マルチFPSとか、所謂汎用ゲーム(所謂らない)のタグを意図的に多数付けっぱなしにしてる配信者、好きじゃない。
今日はサメ。 スライドが交差する時はくるって一回転するんだ…。Steam のデモ動画も観たのだけど、配信してた人と比べるとしょぼく見える。やっぱり、ダンスの心得があるからあんなに見栄えするんだ。 モジャ〜…かわいすぎるな。 ダスモしながらステップ踏んでる…えぐ。
暗黒盆踊りだけが癒やしだわ。太極拳なんだか、盆踊りなんだかはっきりしろ。
久しぶりに にむ さんが踊ってるー。やっぱり暗黒盆踊りなんて欺瞞だわ。
Tumblr media
カルチャ: いやらしい箇所が無くて楽しい。Lv.28下位、これくらいが自分が楽しく叩ける難易度だ。
EVO、初めて観る。格闘ゲームわからないけど、解説が説明してくれてるし、ミラー配信してる人もいる観てみる。格闘ゲームの競技プレイヤーなんて全然知らないけど、ウメハラは知ってる。というか現役なんだウメハラさん、すごいな。 ちょっと合わないなって感じるところがあったから、残りを観るかはわかんないや。正直、普通に気持ち悪いと思ってしまった。 ちょっと合わないどころじゃなかった。カプコンのミラー配信、一切モデレーションされてないひどい配信だった。二度と観ない。観るなら本家配信かな。本家は Biden コメントで削除祭りだけど。
"ESA Summer 2024"の Restream、実施するかしないかの告知をするのも難しいのかな。やらないのはいいにしても、告知をしないせいで有志の方が厚意で用意してくれた解説がむだになってるのは残念。 Discord に資料を上げてくれてる人がかわいそう。 まあ、Restream も RiJ のやばい人が運営してるわけだし、あまり期待しない方がいいかも。 Sly Cooper: やってるじゃん。ちょろさん、リストリームがあるならまた解説やりたいって言ってから残念ね。
RTA in Japan Winter 2022
サンリオタイムネット未来編 : 笑った。今のところRiJ W 2022 の中で一番好きだ。 ダージュ オブ ケルベロス: また、ことんびチャンが解説で参加してる…いや、この頃はまだことんびチャンではなかったのだけど。というか、常連みたいな人いるよね。…ことんびチャン、歌ったwww 視聴者数、5万人だよ。 ソニック3 & ナックルズ: おもしろい。 METAL GEAR 2: SOLID SNAKE: ニンジャナンデ!? いや、ニンジャはどうでもいいのだけど、声聞いたことあるなあって思ったら解説すないぬ兄貴。初エンカウントがいつなのかもう分からなくなっちゃったな。明確に名前を認識したのは前の JAWS なのは確かだけど、たぶんそれ以前にも絶対どこかで出くわしてる。 Batman : The Video Game: 笑った。なんだ、この二人の会話w Inscryption: 始めのカードゲーム部分だけ走るにしても、事前にもうちょっと解説があったほうがいいと思うな。何してるかわからないだろうし。おもしろおかしく編集されたRTA解説動画の贅沢さが身にしみる。 というか、序盤だけでなく致命的な部分までやっちゃうんだ。レトロゲームならいざ知らず、リリースから1年経つか経たないかのゲームなのに、視聴者うん万人の配信でやるのは微妙じゃないか。内容を知ると台無しになるゲームなのに。 …総じて駄目だと思う。 FINAL FANTASY X HD Remaster: 開始前の注意はあれか。実際、何人かタイムアウトされてたってなにかの折に聞いたな。当時、それ系のネタはタグでブロックしてたから全然知らなかったんよな。 走者さんと解説さん楽しそうだな。というか、EST10時間てやば。 トランシルビィ: 笑った、それは出したらアカン。
咳喘息かあ。ほとんど治ったって言ってるけど、声ガラガラだよ。お大事に。
女性に優しいはずのコブラが姫にマジレスするの好き。第1話の作りが手塚治虫っぽい。 ジョジョがあまり得意でない理由に、未知で強力な敵に常に怯え逃げながら戦うっていうサスペンス・ホラー的な展開が苦手っていうのがあるのだけど、その点、コブラは安心。なぜかってコブラは不死身の最強生物だから。毎朝、朝食にコーンフレークを山盛り二杯食べてるコブラに適う生物はいないんよ。安心感しかない。
ヒロアカ、敵側に魅力を感じなくて楽しく読めなかったんよな。どうやっても、ヴィラン側は主人公達をヒーローというキャラクター付けするためだけに作者によって生み出された薄くてメタいキャラクターとしか感じられなくて。主人公側は王道な成長が描かれてて好きになれるのだけど。ただただ作者によって生み出された敵側がかわいそう。
AGI、高めていきたい。
以前までの配信ガイドラインはどうなってたんだろ。以前から禁止されていたのなら、サクマの配信はもろにアウトになっちゃうけど。 これが一番気になった発表かなあ、他は基本的にいつもの緩和(+改悪)だけだし。🍆のテキストが好きなだけで、開発には何も期待していないので。サクマ含め現地に行った子たちが楽しそうなのは良かった。終章終わった後を🍆が書くか否かだなあ。 … ああ、やっぱり今回新規に作られたガイドラインなんだ。サクマのメインのグレーだったコンテンツが、黒判定になっちゃったわけだ。…割とお通夜では。まあでも、大人な反応してるあたりはサクマ。現地で楽しんだ後に、このガイドライン改定をくらったサクマの心境を思うと胃が痛すぎる。 … 改悪部分、かつて無いほど燃えてて笑った。そりゃそうだ。 対応のお知らせが来たけど、もう何をしようが、「燃えなかったらええか」で通そうとした事実は消えないんよ。 … サクマ、まじで虚無ってて笑う。もう、そのゲームの配信は無理があるでしょ。この先、新しい配信コンテンツを探さないようなら、サクマの配信もほとんど観ることなくなりそうね。
SDCC2024、さすがに「わっ」てなっちゃった。後から知ったけど、噂としてはあったのね。この規模のプロジェクトで緘口令なんて敷けないか。MCU、途中でまでしか観てないからがんばって追いつこう。 …これ以前の作品に伏線があって、熱心に観てるひとならハッとさせられるみたいな演出・展開が含まれてても、絶対自分は気づかないから、単品の作品とおもしろい作品がいいなって書いたところで、MCU向いてないなと理解する。まあ、まじめに履修するつもりもないしいいか。
High School Musical: 楽しいな。
Absolutely! There are many popular and critically acclaimed musical movies you might enjoy. Here are some suggestions: Classics: ・"The Sound of Music" (1965): A beloved classic about a nun who becomes a governess for a large family in Austria. ・"West Side Story" (1961 & 2021): A modern retelling of "Romeo and Juliet" set in New York City with rival street gangs. ・"Grease" (1978): A fun and nostalgic look at 1950s high school life, featuring memorable songs and dances. Modern Hits: ・"La La Land" (2016): A contemporary musical about two aspiring artists trying to make it in Los Angeles. ・"The Greatest Showman" (2017): Inspired by the life of P.T. Barnum, it features energetic performances and a fantastic soundtrack. ・"Mamma Mia!" (2008): A feel-good musical featuring the songs of ABBA, set on a beautiful Greek island. Animated Musicals: ・"The Lion King" (1994 & 2019): A touching story of a lion cub’s journey to adulthood, featuring iconic songs by Elton John and Tim Rice. ・"Frozen" (2013): A modern Disney classic with unforgettable songs like "Let It Go." Broadway Adaptations: ・"Les Misérables" (2012): An epic adaptation of the famous Broadway musical based on Victor Hugo's novel. ・"In the Heights" (2021): A vibrant film adaptation of Lin-Manuel Miranda's Broadway hit, celebrating the culture of Washington Heights. These films cover a wide range of styles and themes, so you're likely to find something that appeals to you. Enjoy exploring the world of musical movies!
ここら辺、観よう。
わ、すごい。絶対に ZenzaWatch がだめになると思ってたら、普通に使えちゃうんだ。感謝、ZenzaWatch 開発関係者と仕様をそのままにしてくれた本体の開発者に圧倒的感謝。正直、ZenzaWatch なしだと観なくなるまであったもの。 … すご。ニコレポ無いとやっぱり不便だけど、少しでも早く再開はしたいだろうからやむなしかって思ってたけど、8月下旬を予定してた「フォロー新着」が前倒しでリリースされてる。不便だって声を受けてのことだよね。
RiJ Summer 2024
RTAちゃん、無いなった…。 Rusted Moss: 開発者さんのコメント笑った。 … 自分がそのミームを知らないだけなんだろうけど、なんでタイムアウトされてるのかわからないコメントがけっこうあるな。いや、待て待て。さすがに不適切でもなんでもないコメントが消されてるって。 … ドラゴンクエストビルダーズ2: 後で観る 鬼ノ哭ク邦: ことんびチャン枠。チャット欄のオジが狩られてて笑う。「ことんびチャン」呼びはセーフ判定、オジサン構文はアウト判定。 チョコボの不思議なダンジョン: アザラシさん枠。あきらかにおかしい大量削除が発生してて草。 テイルズオブアライズ: なんか2022年のシンフォニアが人気みたいだから、後で観てみよう。 シンフォニア、6時間超えかあ…。 ポケモン不思議のダンジョン: この人が出てくると、チャット欄荒れるのなんかあるの。この人、個人の配信でもチャット欄がひどいんよなあ。 … どうしよ、ここまでこれといって印象に残ってるタイトルが無い…。何かおもしろいのあった? サイレントドラゴン(Silent Dragon): スーパーマリオブラザーズ ワンダー: 並走なのに解説さんが淀み無くてすごかったね。 アークザラッドⅡ: ニコニコでフォローしてるひと枠。ESTが9時間超えてる。解説さんも良くて、これはおもしろかったな。 大航海時代Ⅳ: だめでしょ、これ。逆の立場だったら炎上どころか、その場で右拳でぶん殴られて会場から追い出されてる。軽率で意識が低すぎると思います。イベントとプレイヤー両方とも通報した。 ポケットモンスター赤緑: "ホラー枠"扱いは笑う。このひと、前も何かのイベントでみたけど、なんか言動が合わないなって感じてそっと閉じてしまう。 ノンタンといっしょ くるくるぱずる: こういう群れて大声で騒いでるの苦手かもしれん、寒々しく感じてしまって。なんかごめんな。 中国雀士ストーリー 東風: www トルネコ3: チャット欄見て、プロ有識者が湧くから離れたって言ってた走者さんを思い出した。あれはアスカ見参か。RTAイベント的にはちょっと他と趣が違うけど、おもしろい。ずっと事故ってた走者さんを応援してた。 STAR WARS ジェダイ:サバイバー: ダース・ベイダー卿の町内放送とか言われてるw 解説さんがどんどんダース・ベイダーになっていくせいで、内容が入ってこないw モンスターファーム 1&2DX: 「パオーーン!! パオーーン!!🐘🐘」 うるさくて笑う。
FF Series Relay IX (Restream)
16〜20日。 FF16: 中村悠一(中村悠一ではない)、いやこっちのは本当に中村悠一。 解説さんの反応がおもしろい。この解説さんいいな。次の解説さんが入った後も、話の振り方が上手で進行までしてるし。 ずーっと Restream 開いてるくせに苦手な解説さんが現れた瞬間、すぐさまページ閉じるの自分でやっといて残酷。
Flame Fatales 2024
オープニングで Malala さん出てきたんだけど…w いやまあ、女性の支援っていう趣旨的にはきわめて妥当だけど。方面に配慮するワードが入ったチャットがしょっぱなのゲームから削除されてて笑う。その言葉自体がNGワードになってるのは皮肉。同じく ラスアスも燃えてたよね。 前の ESA Summer は Restream が無かったけど、今回はあってよかったね。チョロさん、解説したいって言ってたし。 こういう平等を謳うのではなく、特定の性別だけの権利の主張を謳う運動が逆にとても差別的に見えてしまってだめだな。いや、趣旨はわかります。石を投げないで。あ、いやでも、平等を謳った方が健全だと思います。 本家の司会進行、延々とドネイトの読み上げ続けるだけでなんもおもしろくないどころか、耳障りに感じてきてしまった。現在進行中のタイトルほっぽりだして、次以降のタイトルの話をするから今の走者真顔で黙って黙々とプレイしてて笑うんだけど。これには Malala さんも目ん玉 $ $ にしてにっこりでしょ。
ZEVENT、めっちゃフランス語圏の人が日本語でアニソン大合唱してて笑う。
ちょっと前に転生して新規に配信始めたFF14のひと、もうパートナーになってる。本人がおもしろいのもあるけど、めっちゃ配信してたもんな。このひと、転生前はどんな姿だったのかめっちゃ気になる‥。 だいぶ前にパートナー目指してますって言ってた人どうなったんだろって確認したけど未だにチャックマーク付いてなかった…。その人はチャット欄の扱いが合わないなって感じて観るのやめちゃったんよな。身内の馴れ合いみたいなコミュニティーを築いてる配信に、新規の視聴者はつかないと思う。
LSS24
こないだの RiJ でやらかしてた人出てきてそっと閉じた。JAWS の告知観よ。GRAND FINAL GEOGUESSR WORLD CUP 2024 もやってるー。 スケジュール眺めてみたけど、ヴァンサバが気になる。そういう趣旨なのだからそりゃそうなのだけど、8時間かあ。8時間、ヴァンサバの画面観てたら頭痛くなりそう。 FF10-2: 衣装変わるの楽しいけど、かわいくない衣装が多いなw ことんびさんの出番がこの日多い。 神々のトライフォース No Major Glitches 100%: おもしろかった。解説さん、初めて解説やるって言ってたけどすごく良かった。前、観たのがバグりまくったレギュレーションだったけど、これは(ゲームを壊すような)バグなし。
JAWS #04 のお知らせ配信だ。おバカで規模の大きい JAWS が一番楽しみかもしれん。
Tumblr media Tumblr media
Balatro
これは初勝利したラン。ラン(run)って何が適当な日本語なの…プレイ? 何度か挑戦してみたけど、フラッシュやストーレートを簡単に成立させるジョーカー(Smeared Joker など)構成以外で勝ててない。きっと他にもいろんなビルドがあるんだよね。1勝できたし、配信・動画・解説を解禁しようかな。Roffle がリリース時からずっと配信してるんですよね、このゲーム。 Roffle、初回投稿でゲームのルール解説やってくれてるじゃん。ありがたい。
Tumblr media
これが2回目の勝利。1回目よ���も全然スコア伸びてなくて辛勝ってかんじだ。伸びしろが無いから、この後すぐゲームオーバーになりそう。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
3回目の Win。特定の役ではなくて、カード・チップ・倍率がほんのりバフされたなんとも半端なビルド。というか、DnAのハイカードを除くと、ツーペアしか作ってないな。 ・ツーペアって簡単な上に4枚計上できるからお得に感じるのだけどどうなんだろ。DnAで強化されたカードを初期から増やし続けたのでハンドがとてもカラフル。 ・序盤のバフされたジョーカーは取り得に感じたので、序盤はタグにそれらがあったらタグ取得が安牌?
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
4勝目。3勝目から2ストリークス。もうマスターしてしまったかもしれん、このゲーム。フラッシュ・ハウスはなんか実績あるかなって思って作った役。 ・ボス・ブラインドのアビリティを無効にするレジェンド・ジョーカー"Chicot"はインチキだけど、レジェンド・ジョーカー自体初めて見たし、かなり確率低めかなにかしら条件があるのかな。 …ああ、やっぱり Spectral からしかレジェンダリー(計5種)は排出されないんだ。 Chicot (c. 1540–1591), real name Jean-Antoine d'Anglerais, was the jester of King Henry III of France, and later Henry IV. He was sharp-tongued, very cunning, and spoke with the king without formalities. Chicot disabling Boss Blinds in the game may be a reference to this. ・やっぱり序盤のタグで、バフされたジョーカー・ネガティヴのジョーカーを選ぶのは Balatro の鉄板かもしれん。 ・毎回、お金を余らせてるので最大利子を受け取れる分を残して、もっと積極的にリロールした方がいいのかも。
Tumblr media Tumblr media
これは6勝目。Ante 10~11/8 の要求スコアのインフレに付いていくには、それぞれの倍率だけではなくて何かしらちゃんとしたシナジーが要るな。Roffle の配信を観てると、安定して Ante 12/8 を突破してる…。終盤のシナジーのあるインチキジョーカー群は見てて楽しいな。
"TWiTH"、グローバル・エモートになってて笑った。
すごいうさぎ
当時から「ナナボーゾ(Nanabozho)」に行き着いてる人がごく少数だけどいるんだ。当時のシナリオは大不評だったけど、年月が経ってから、えっそういうこだったのってなるのはおもしろい。そのうち"In popular culture"の欄に追加される日も来るんだろうか。
奏章Ⅲ
夏イベが前座で、28日から奈須の本編が三編に分かれて配信開始ってことかな。10月末まで続くんだ、2部6章規模ってこと? インタビューで水着の前編が他ライター、後編が奈須って言ってたっけ…? … 共有したくないタイプのやつだ。SNS閉じとこ。 自分が知らなかったり、どうでもいいコンテンツは感想とか漁りながら観るけど、これは共有したくないやつ。 … ザビ子、めっちゃしゃべるじゃん。リップの話、ザビ含めてよかったね。ザビがいる時点で単に2030年のドバイってことはなさそう? … 夏イベが完全に奏章の前座だった。これ、参加資格ないひとは3017年の月に半身凍結された状態で、しゃあないからメインストーリーに戻るか…ってなるのw
新霊長後継戦
これ、今回一番困惑してるのってバーソロミューのこと好きな人たちじゃないのw ザビが先輩面してるけど、シエル先輩はもっと先輩だよなあ(主人公ではないけど)。 … 前編: 終わったー。「人類の終わり方を決める」が何を差しているのかが未だにわかってない。最初はこれから特定の手段で人類を終わらせるのかと思ってたのだけど、そうではなくて滅んだ旧人類の終わり方を後から勝手に定義するってこと? "人類"が何を指しているのかわからないよ。「人類の終わりを定義することによって、BBドバイは自由になりたい」ってのが前半でのカズラの推察。 前半の締めくくりは CCC とかでも描かれた AI はどうやっても人類に焦がれる話で締め。 … 配布はもしかしてカズラかと思ったけど、高レアで実装されたいって言ってるから、配布で来たら泣いてしまうで(カズラが)。ドバイの一臨がドバイ、二臨がコスモ(現状、別個体という描写)だから、三臨がカズラの可能性も…? そもそも、別個体っていう描写自体が怪しいけど。 リップはないと思う。リップならイベントの出番時点で加入させて全員に行き渡るようにしてるはずだから。 そういえば、ガイドラインのおかげで配信サイトで新章の実況というか、話自体聴く機会無くて笑う。これで良かったんかw あいや、翻訳したものを違反投稿してる人がいるな。取り締まらないのなら正直者がバカを見てる状態だ。権利を主張するのに、それに伴う責任はまっとうしないかんじ? 周年リアルイベントっていう大きな場でこの手のガイドラインを発表するってことはグレーゾーンを潰す意図があってのことだよね。収益目的でない・知的財産権を毀損するものではない配信を公式に認めたり、グレーゾーンを維持する動きをしてるメインストリームと正反対の動きしてるけど大丈夫そ? 誤ったガイドラインを流布させてるひとは、それはつまりガイドラインを読んでないって事でしょ。それは笑う。 中編: この人、完全に後輩って呼んでくるのね。今までで一番メタいキャラクターでは? というか、BB達から見たザビーズの反応はどうなるんだろ。 ぎゃー、かっこいいけどなんか笑う。 中編、EXTRA系列履修済みだったら破顔しっぱなしでしょ。あと、化け物級のパワーを持つメンツの中で、それを持たないバーソロミューの立ち回りが好きすぎる。 リップも良かった。前と今のリップの話はエレちゃんへのカウンターとも取れるよね。 後編: え、これ、シリーズにおけるザビーズの最期だよね。そっかあ。ソシャゲのイベントやってたら、別ゲーの最終回が突然ぶっこまれるという…。見どころはたくさんあったよ、全部が見どころ。それこそ(カズラドロップ以外)アンソニーをはじめみんな輝いてた。ロバーツの夏。 始まる前のヒロインはエレちゃんかと思わせて、リップからのプロテア・オルタからのやっぱりリップ。いや、プロテア・オルタもよかった。 奏章ⅢはEXTRA・CCCをやってから読まないと損。 ラストスロットは終始かわいそうだったな。状況は最初から最後まで詰んでるし。果てはBBと同化しておバカになるし。あと、人理がお話における敵に見えちゃうね。人理・宇宙の倫理・世界の理。今回は意識の変革によってまあええやろって許しを貰ってめでたしめでたしだったけど、そのうち宇宙の理に右ストレートかますお話が読みたいね。 ゆっくりさんと化したカズラはハンス先生がきっと持ち帰ってくれるでしょ。アンデルセンはドバイの清涼剤。 後編の戦闘、難しくて何度もやり直した。正直、そんな高難易度はいいから話に集中させてほしい。ヌンノスよりはマシだけど、要らない。 ムーン・キャンサー戦、NPC 2人強制配置が難度を上げてる。うまいこと間引けるまでリトライするガチャだった。アストライアは神。 ザビーズ戦、ブレイク・チャージ+対粛清防御貫通+無敵貫通+弱体解除ってどうすればよかったの。婦長にガッツしてもらって超えたけど、ガッツ以外に何かやり方あるのかな。曲に併せた演出は好き。 ガイドラインはゴミ。
そして完全に息してないサクマ。もうだめかもしれんね。
EXTRA・CCC を描いてた人たちが息を吹き返してて笑う。そりゃそうだ。自分も中編以降ずっとニヤけっぱなしだったもの。
0 notes
yokoham · 3 months
Text
雑記20240704
朝、大津は強めの風が吹いていて、涼しい。山と琵琶湖に挟まれた当地は、汗をかく間もないくらいに風が吹きつけるのに、京都駅に降りた途端に汗をかく。
やっぱり京都は魔境だぜ。
-
Tumblr media
なにそのお得なやつ! 自動更新じゃなくて手動更新したら500ポイント貰える(=500円)ってマジ? どういうことなの? 詐欺なの? そんなうまい話ある? だってほっておいても自動更新するんだよ?
よくわかんないけど100円のゲームが5本も余計に買えるので購入します。うめぇ。っていうか追加プランも購入しようかな。迷うところではある。
-
Tumblr media
不動産投資おじさんにはお馴染み楽待新聞で、僕が生まれ育った故郷、まさかの藤が丘特集。だいたい母や友人から聞いた話だったので、嘘じゃない記事。
坂道まみれの街だけど、隣の青葉台みたいにごみごみしてないし、落ち着いた良い街なんだよ。まあ各駅停車しか停まらないんだけど、田園都市線は鷺沼とか溝の口とか二子玉川で急行に乗り継ぎできるから。昔は快速しか無かったけど、いつのまにか急行と準急になってた。
-
日経平均が41000円に肉薄。どう思う? 明日は週末だし、ちょっと弱いかなって気もするし、来週は売りがかさみそうだし、41000は抜けない可能性のほうが高いと思うんだよね。ただ、本当に外国人が買っているなら、テクニカルは抜きにして買ってくるとは思う。
いくつかの銘柄は利確して、手元の現金を増やしています。今後の相場については、欧米に加えて日本の政局も不明瞭なので、微妙な銘柄は換金しておいたほうがいいかなって。IPO用でもあるんだけど。
個人的には日本電信電話がV字回復しているのは安心。売る気もないけど。三菱重工はちょっと過大評価だと思う。ここ数日はENEOSとネクソンを空売りして小遣い稼ぎしてました。
IPO外れたら、ドルに換えてMMFを買うか、高配当ETFを買うかにしようと思っています。アメリカ経済の行方がふらふらしているおかげで、相変わらず一番利益率が高いのは現物金なんだけど、金って金利が付かないからあんまり好きじゃない。資産分散の観点から買ってはいるけど、おもしろくはない。
日本株おじさんとしては円安で資産が自動で膨れ上がる現状におそれおののいて利確しているんだけど、リスク資産を持っていない人はこの物価高の世の中についていけるの? やべぇくらいの勢いで物価が騰がって円安が進んで、円しか持ってなかったらどんどん貧乏になっちまう。おじさん心配だよ。
まあおじさんみたいな連中がドルばっかり買ってるからこんなことになっている可能性は、無くも無い。もちろん、構造的な円安だから止められないっていうのが真実だとは思うんだけど。
今、ドルってめっちゃ儲かる。買わなきゃ嘘だよ。守銭奴なら買え。円安トレンドを止められるのは時間だけ。もしかしたら、俺らが死ぬまでトレンド転換しないかもしれない。
政府を批判しても1円にもならない。だからドルを買う。生きていくってそういうことじゃない? 他人を頼るな。
-
トーセが大幅赤字、明日どうなるんだろうか。ゲーム業界に身を置く者として手を出しづらい銘柄ではあるものの、これワンチャンあるんじゃないかと思わなくもない。
0 notes
yotchan-blog · 4 days
Text
2024/9/20 20:00:07現在のニュース
万博記念の1万円金貨幣発行 金高騰、26万8000円で販売(毎日新聞, 2024/9/20 19:54:59) 日中の水産物輸入再開合意 全漁連「一定の前進」、早期再開を要望(毎日新聞, 2024/9/20 19:54:59) 香港の民主活動家・羅冠聡氏が台湾で自著の出版発表会 香港社会への関心呼びかけ([B!]産経新聞, 2024/9/20 19:48:25) 香港メディアの萎縮不可避 立場新聞元編集長ら有罪 記者協会「報道の自由の重大な後退」([B!]産経新聞, 2024/9/20 19:48:25) 香港ネットメディア「立場新聞」元編集長2人に有罪判決 報道を「扇動」と初めて認定([B!]産経新聞, 2024/9/20 19:48:25) 「香港民主主義の父」に有罪 それでも「民主の火」は消えず 緯度経度 藤本欣也([B!]産経新聞, 2024/9/20 19:48:25) 香港で抗日戦争博物館が開館 元は海防博物館、愛国教育を強化([B!]産経新聞, 2024/9/20 19:48:25) バイデン政権、香港の米企業に警告「中国と同様のリスク懸念される」 国安条例施行で([B!]産経新聞, 2024/9/20 19:48:25) 日本人男児刺殺された深圳は「中国のシリコンバレー」 トヨタや富士通など日系企業も進出([B!]産経新聞, 2024/9/20 19:48:25) 「労働者軽視は論外」 連合の芳野会長、解雇規制の緩和を批判(毎日新聞, 2024/9/20 19:47:26) 「24歳で4大大会タイトル」 身長195センチの坂本怜がプロ転向(朝日新聞, 2024/9/20 19:46:46) 「アルバム作りでお金貸して」 山田涼介さん装うロマンス詐欺で被害(朝日新聞, 2024/9/20 19:46:46) 逆境、部屋消滅も貫いた美学 引退の貴景勝が極め続けた「突き押し」(朝日新聞, 2024/9/20 19:46:46) 紅こうじサプリ健康被害、大阪市が「食中毒」と断定へ(毎日新聞, 2024/9/20 19:40:09) 台風14号が東に急転回、九州へ再接近 西日本で連休中に大雨恐れ(毎日新聞, 2024/9/20 19:40:09) 爆発のポケベル 「イスラエルの隠れみの企業が製造」 NYT報道(朝日新聞, 2024/9/20 19:39:26) 「億り人になれる」CO2排出権取引の投資持ちかけ 詐取疑いで逮捕(朝日新聞, 2024/9/20 19:39:26) イスラエル軍、ビルから遺体落とす動画拡散 ヨルダン川西岸の作戦で(朝日新聞, 2024/9/20 19:39:26) JRの外国人向けフリーパス「また貸し」で利益か ベトナム人ら逮捕(朝日新聞, 2024/9/20 19:39:26) 3年続く物価高、8月は2.8%上昇 足元では伸び率拡大(朝日新聞, 2024/9/20 19:32:20) 立憲民主党の枝野幸男前代表の回答(全文)(朝日新聞, 2024/9/20 19:32:20) 関電不動産開発、東洋紡の大阪・堂島浜の旧本社ビル取得 300億円超で - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/9/20 19:32:10) 強制不妊訴訟 大分、札幌両地裁で和解成立 合意書調印後初(毎日新聞, 2024/9/20 19:32:10) 能登半島地震の死者400人超の見込み 富山で関連死、2人初認定(毎日新聞, 2024/9/20 19:32:10)
0 notes
thefunkychicken · 4 months
Text
SNS上で著名人などになりすました広告をきっかけに投資に勧誘される消費者トラブルが急増し���いる。国民生活センターは29日、2023年度の相談件数が1629件となり前年度から約9.6倍に急増したと発表した。1件あたりの契約金額は高額化しており、被害回復も難しいとして同センターが注意を呼びかけた。
同センターによると、1カ月あたりの相談件数は23年9月以降、100件を上回るようになり、24年3月に300件を超えた。年代別では60歳代が3割を占めて最多だった。1件あたりの平均契約金額は687万円で前年度比453万円増。1億7千万円を支払った事例もあったという。
投資に対する不安を払拭するため、投資家や経済学者などの著名人の写真や名前を本人に無断で用いて「投資のノウハウを教える」などと勧誘する手口が多い。
60代の女性は有名経済評論家が主催する投資相談のSNS広告を見てメッセージアプリに登録。アシスタントを名乗る人物からメッセージが届き、海外株などの投資話を次々と持ちかけられ複数回にわたって総額1500万円を振り込んだ。資金を引き出すには手数料などでさらに2200万円が必要と言われ、出金できなくなったという。
30代男性はメッセージアプリでFX投資を勧められ、実態が不明な海外投資会社で口座を開設した際に運転免許証や携帯番号などを相手に送信した。「渡した個人情報が心配。どうしたらよいか」とセンターに相談した。
同センターの担当者は「詐欺に気付いた際には相手と連絡が取れず返金を求める方法がなくなっていることが多い」と指摘。「通常の株やFXの取引で個人名義の銀行口座が振込先として指定されることはない」として消費者自身による注意を求めた。
0 notes