Tumgik
#選書
asiaphotostudio · 2 months
Text
Tumblr media
Tokyo, 1989 Nakano-ku, Tokyo, Japan. 日本 東京都 中野区 Photography by Michitaka Kurata
49 notes · View notes
anamon-book · 9 months
Text
Tumblr media
太夫才蔵伝-漫才をつらぬくもの 鶴見俊輔 平凡社選書67 平凡社
100 notes · View notes
ahb-writes · 5 months
Text
"Do I care about any of this? No. I just want books, please."
"Lady Rozemyne" (Ascendance of a Bookworm #11 (3.4) by Miya Kazuki)
24 notes · View notes
kinumomen3 · 5 months
Text
【5/5超きみの選択。2024|お品書き】
SUPER COMIC CITY 31-day2-内 超きみの選択。 2024に頒布予定のお品書きです。
⚠️開場直後の高額紙幣のご利用はご遠慮下さい。
(お釣りの無い様にして下さると助かります。)
⚠️18禁は年齢確認できるものを持参してください。
Tumblr media
スペース番号 【東6 ふ52a】 よろしくお願いします!
Tumblr media Tumblr media
【5/5超きみの選択。2024|ポスター、スケブ】
ポスター欲しい方いれば当日お声がけ下さい。
👇このポスターが目印です👇
スケブは同ジャンルキャラのみで受ける予定ですので気軽にどうぞ。
※無配ペーパー(予定)もあります。無くなり次第終了です
Tumblr media
https://skeb.jp/@KINUMOMEN3
🔗こっちのskebも最低金額から募集してますのでデジタルイラストで欲しい人はどうぞ〜✋
11 notes · View notes
findareading · 8 months
Text
元来、読書は人に奨められてするものではない。自分で気に入った本を見つけて、好き勝手に読むからこそ、喜びも深い。
— 前田速夫著『老年の読書』(2022年9月Kindle版、新潮選書)
14 notes · View notes
tsubasa18 · 10 months
Text
Tumblr media Tumblr media
Illustration credits: You Shiina, 椎名 優  youshiina111.wixsite.com/artwo…
render: www.tumblr.com/yurgenschmidt/7… textures: Signature-Lab (from one of their packs) elements: www.deviantart.com/cikicat
22 notes · View notes
Text
Tumblr media
More ascendance of a bookworm art ✨️
20 notes · View notes
ayanos-pl · 2 months
Text
Tumblr media
澤西祐典・柴田元幸 編訳『芥川龍之介選 英米怪異・幻想譚』(岩波書店)
芥川が旧制高等学校の学生向けに編んだ英語教科書の副読本8巻より20の短篇を精選、すべて新訳という贅沢なつくり。芥川による翻訳も収録。芥川の短篇「馬の脚」は中年既婚男性の脚が馬の脚になってしまうという話で面白い。
4 notes · View notes
kirigaya-jun · 29 days
Text
非取締役会設置会社の代表取締役を株主総会で選定する場合と取締役の互選で選ぶ場合の違いを考える
こんにちは、東京都江戸川区船堀に事務所を構える司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一(@kirigayajun)です。 はじめに  中小零細企業の場合、株式会社を選択すると、雛形定款では「代表取締役取締役の選定方法は取締役の互選にする」となっています。 しかし、昨今、代表取締役の選定方法を株主総会にする事例も多くあります。 今回は、非取締役会設置会社の代表取締役を株主総会で選定する場合と取締役の互選で選ぶ場合の違いを考えていきます。 最後までぜひ御覧ください。 代表取締役の選定を株主総会にする場合の法的意味は? 経営者は代表取締役の選定方法の法的意味についてあまり考えませんが、実務では重要になります。 例えば取締役A・Bがいて、代表取締役がAの会社を想定します。 株主総会の決議(普通決議でいいとされています)で選定された場合には、代表取締役の地位と取締役の地位は一体化されると評されています。 …
0 notes
honoya · 3 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
※満席となりました。ありがとうございました!
トークイベント『翻訳者・永田千奈さんに聞く! 「海に住む少女」の魅力』開催のお知らせです☆
本おやではフランスの詩人・シュペルヴィエルの短篇集『海に住む少女』の翻訳などでお馴染み! 翻訳者の永田千奈さんが、来たる2024年8月10日(土)に本おや店内にてトークをしてくださることになりました!
今年『個人書店が選ぶ、いま読んでほしい海の本』を刊行された「みなとラボ」さんの全国キャラバン「本屋は海の入口!」第三弾(7月27日〜8月27日@本おや店内)に合わせて行うイベントです。
この本のなかで私が「自分にとってのお気に入りの『海』の本」で選んだのが『海に住む少女』でもあり、そして当店で10年以上売り続けてもいます☆
その翻訳を手掛けていらっしゃる永田千奈さんにさまざまお話いただける、素敵にすぎるイベントです!
※本企画は日本財団の助成のもとみなとラボが実施しております。
【イベント詳細】
▪️日時:2024年8月10日(土)13:00〜14:30
▪️場所:本は人生のおやつです!!店内
▪️参加費:1000円
▪️参加人数:15名
▪️トークテーマ:「海に住む少女」について、作者のシュペルヴィエルについて、またどう訳されたかや、シュペルヴィエルが考える「海」とはどのようなものか……などなど様々に質問させていただきます! 質問は、みなとラボスタッフの小倉さんと私がさせていただきますが、お客様からの質疑応答のお時間もございますので、色々聞いてみたーい!な皆様、この機会によろしければーっ☆★☆
▪️お申し込み
当店お問い合わせフォーム
http://form1.fc2.com/form/?id=637738
より
・氏名
・当日連絡のつく電話番号
・参加人数
を明記の上、件名「8月10日のトークイベント参加希望!」にてお申し込みください。
(なお、お車でお越しの場合、この日は駐車場が別の場所となりますので、別途お知らせさせていただきます)
すでに面白くなる予感しかありませんが、よいイベントになりますよう張り切ってまいりますので、よろしければぜひぜひご参加くださいませ☆★☆
1 note · View note
we-tokyoboy · 5 months
Text
0 notes
anamon-book · 5 months
Text
Tumblr media
平塚らいてう-近代と神秘 井手文子 新潮選書 新潮社
7 notes · View notes
ahb-writes · 2 years
Text
If you want my mana, you'll have to give me a library. I can wait ten years. Have fun.
"Lady Rozemyne" (Ascendance of a Bookworm #10 by Miya Kazuki)
42 notes · View notes
honnakagawa · 6 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
3月28日(木)open 12-18
強い風。 夕方から雨、一気に気温が上がる予報。 体がついていけるのか、心配です。 皆さまもどうぞ、無理なくお過ごしくださいね。
以前お知らせした、「海と人を学びでつなぐ」プラットフォーム、みなとラボさんのwebページで連載されていた「Read the Sea」という「海」をテーマにした本を全国の個人書店主が4冊選ぶという企画が、1冊の本になりました。 なんと37名!の書店主の選書に加え、対談、専門家や図書館の司書さんのお話などが加わった、読み応えのある本となって届きました。 私自身も、それはそれは読んで見たい!と思う本にたくさん出会えています。
海なし県で生まれ育った私が選んだ海の本は、
『わたり鳥』鈴木まもる 童心社 『クレヨンで描いた おいしい魚図鑑』加藤休ミ 晶文社 『ぼくとたいようのふね』nakaban BL出版 『はじまりのひ』かわうちりんこ 求龍堂 の4冊です。
まだ見ぬ遠い海のこと、思い出の中の海を思い浮かべながら書きました。 店頭にいつもある、大切な本たちなので、 手に取ってくださった方も多いかと思います。 是非、他の書店主さんのおすすめの本にもこの本で出会っていただけますように。 店頭に無いものは、もちろんご注文も承ります。
素敵なイラストは、山口洋佑さん。 かわいい栞も付いていますよ。 みなとラボさんのつくる海洋教育ポータルサイト「オポポ(OPOPO)」内も山口さんの絵がたくさんで、仕掛けも楽しく、とっても大事なことがたくさん書かれています。 視野が広がって色んなことを改めて考えるきっかけとなりました。 普段は意識しづらいんだけど、改めて、海に囲まれた島に生きているということを実感します。 皆さまもぜひ、のぞいて見てね。 みなとラボの活動内容や取り組みのことがよくわかるリーフレットも届いていますよ。 海は広いな大きいなぁ🐋
0 notes
findareading · 8 months
Text
本屋に客が入って来た。 客が来たのは夕暮れ時で、ちょうど閉店しようとしている頃だった。まだ本を読んでいる人が一人でもいる限り、店は開けておくというのがこの本屋の原則だ。
— 江波著/根岸美聡訳「宇宙の果ての本屋」(立原透耶編『宇宙の果ての本屋 現代中華SF傑作選』2023年12月、新紀元社)
14 notes · View notes
y-ebisu · 8 months
Text
3月3日(日)13時~ 親子で紡ぐ日本の美 心を彩る、外国の親子向け書道ワークショップ March 3rd (Sunday) 13:00~ Weaving the Beauty of Japan Together as a Family Calligraphy Workshop for Foreign Parents and Children, Adding Color to the Heart. 二歳児から参加可 外国人留学生歓迎! We welcome participants from two years old and extend a warm welcome to international students! https://human-connect-hyogo.org/iwill/wadoushinraku/
Tumblr media
View On WordPress
0 notes