Tumgik
#だいこんのお味噌汁
momokuri-sannen · 10 months
Text
instagram
だし巻き
ごぼう、玉ねぎ、豆腐の味噌汁。
あれから38年だという。
月曜日だったと記憶している。
ぼくはレンタルレコード店でアルバイトをしていて家に帰ったのは9時過ぎだったか。
遅い夕飯を食べようと食卓に行くと両親が珍しく食い入るようにテレビを見ていた。
「なに?」と聞くと「飛行機が墜ちたらしいわ」と父が答えた。
「ふーん」と返事をして夕飯を終え自分の部屋でテレビを点けると全ての局が報道特番になっていた。
520名。
墜落地点がなかなか特定できずテレビは一晩中搭乗者名簿を読み上げているだけだった。
ぼくはそれをなんとはなく見ていたのだけど、翌朝になって墜落地点が判明し映像が流されてからようやく昨晩何が起きたのかを知ることになった。
ぼくはなぜかこの事故が気持ちのどこかに引っかかっていて関連の書籍を読み漁った。
事故原因についてさまざまな憶測があるのも知っている。
事故調の到底納得できない報告書もひと通り読んだ。
今日は同じような時刻に同じ目的地を目指す飛行機が飛ぶ。
普段はビジネスマンの姿が多いという路線だが、お盆休みもいうこともあって帰省などの乗客も多かったという。
ひとりひとりにはそれぞれの人生があり、それぞれの思いがあった。
1985年8月12日午後6時56分。
彼らはなにを思ったのだろう。
あの尾根に思いを馳せる。
改めてご冥福をお祈りいたします。
4 notes · View notes
yamacyan · 5 months
Text
今日のお昼ご飯は、
Tumblr media
だし巻き卵を作りました〜
Tumblr media
横にはちみつ梅干しを!
Tumblr media
そして、銀河のしずくの白飯となめこの味噌汁です〜
Tumblr media Tumblr media
だし巻き卵の味もちょうど良かった😊️
Tumblr media Tumblr media
美味しかった〜
ごちそうさまでした😋️
0 notes
leona-my-cat · 2 years
Photo
Tumblr media
今日は初めての茶懐石料理教室 Facebookで神様が見付けて下さった茶懐石料理教室に行って来ました 富田林にじないまちという、奈良のならまちのような、こんな素敵な町家があるなんて、54年間生きてきて初めて知りました 本日の亭主は小夏さんです😆😺 昔、中目黒のいふうさんで働いてた時にタイムスリップしたようです 年末は本気でおせち作ろうかな❣️ #茶事茶懐石料理 #じないまち #和のこころ #おいしいごはん #たべたものでからだはつくられている #出汁醤油味噌 (茶事・茶懐石料理・和文化サロン  じないまち峯風庵) https://www.instagram.com/p/ChehH35pYRh6EHtmgD9B8B-uCDSb1RgDW-nPuo0/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
hiromusicarts-blog · 2 months
Text
Tumblr media
2回目ですが、すしざんまいでランチを。
お寿司は8巻と卵に干瓢巻き。海鮮のコマ切入りのサラダ、茶碗蒸し、写真には出てないが、味噌汁もついて、税込1078円。
お寿司は、普通に旨いし、茶碗蒸しも美味しい。で、今回、コーヒーが1杯無料でついてくることが判明。
どんだけ安いの?と言った感じ
159 notes · View notes
koch-snowflake-blog · 5 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
NGT48
奈良 未遥 NARA MIHARU
フリガナ ナラ ミハル
ニックネーム みはる、みはちゃん
生年月日 1998/03/20
出身地
青森県
デビュー期  
一期
血液型 A型
特技
ゴルフ(練習中です)、剣道初段も持っています
趣味
睡眠、お散歩、街並みや自然豊かな風景・星空・空・夜景・夕日・海・綺麗な景色を見ること、美味しいものを食べること
好きな食べ物
フライドポテト、アンチョビポテト、ハッシュドポテト、ガーリックポテト、ポテトチップス、明太子、明太子おにぎり、サーモン、南蛮エビ、生エビ、なめこのお味噌汁、お肉、ユッケ、センマイ刺し、米菓、お米、辛い食べ物、フルーツ、焼き芋、甘いもの全般(チョコレート、ミルクレープ、モンブラン、アイスクリーム、かぼちゃアイス、ココナッツアイス、ココナッツドーナッツ、マカロン、はちみつ)、ギリシャヨーグルト、濃いめのお茶
好きな言葉
ありがとう、だいすき
おすすめの楽曲 NGT48「下の名で呼べたのは…」、NGT48「昨日よりも今日 今日よりも明日」:どちらも私にとって大切な曲ですし何度聴いても心に沁みる曲なので皆さんもきいてみてください!
新潟のおすすめポイント
たくさんありますが、新潟の三大花火(柏崎まつり、片貝まつり、長岡まつり)と佐渡です。
海を渡って佐渡へ着くと自然豊かな景色や朱鷺に出会え、美味しい海産物をいただけ、たくさんの歴史も感じる事ができます。
お米、日本酒、海産物、美味しいものがありすぎて困るくらいです!
一言メッセージ
プロフィール見てくれてありがとうございます!
マイペースですが応援してくれる皆さんと沢山笑って過ごしていきたいです。一緒に楽しみましょう!
応援よろしくお願いします
  
102 notes · View notes
taizooo · 3 months
Quote
隣の席におじいさんがひとり来て「ここのいちばん普通でいちばん美味しい定食」と注文するので、(なにが出て来るんだ……)とはらはら見守っていたが、レギュラーバーグディッシュ(150g)が出てきたので(いちばん普通のいちばんおいしいやつだ!)と興奮した。「そうか、味噌汁はついてこないのか、味噌汁もおいしいから飲みたい」とおじいさんは追加注文した。
「日記の練習」2月 くどうれいん|本がひらく
65 notes · View notes
usamellow · 1 month
Text
Tumblr media Tumblr media
★5/14の日記★
昨日は本当に超躁状態で記憶がところどころないんだけどとにかくおまいらが喜んでくれてよかった。お酒飲みながらお祭り満喫して帰り車の中で歌ってたらカラオケ行きたくなって行っちゃった。インスタライブもして暴飲暴食して帰ってからも3時くらいからYouTubeライブした。朝9時まで。一気にテンション落ちてそのまま布団に行ったんだけど中途覚醒キモくてイライラしながら薬飲んでまた寝たら23時になってたわ。とりあえずご飯作ってもらってたべてる。味噌汁キムチも納豆も美味しすぎてやばい。この1枚目はYouTubeに出すやつだよー!お祭り&カラオケ動画の編集がんばるからなー!インスタライブとYouTubeライブも出そうかなと思います!あーまだねむい。
40 notes · View notes
harawata44 · 8 months
Text
【画像】「味噌汁に、どこのご家庭にもある◯◯◯を投入してみろ。飛ぶぞ?」 → 試したら本当にガチで美味しすぎてネット大絶賛! 「もっと早く知りたかった」 : はちま起稿
 ・満腹!シーチキンの具沢山おみそ汁 by はごろもフーズ 【クックパッド】
Tumblr media
以下転載
トンテキカツ美@Katsumi_Tonteki
CMで観たシーチキンお味噌汁があまりにも美味しそうだからやってみたら、あまりにも美味しかったお話。 まず、だしいらずなのがいい。もう、マジでいらない。シーチキンの油って、あれほどまでのコクとうまみを秘めていたのかと驚愕した。
シーチキンの油で野菜を炒め、私はきのこや豆腐などの好きな具材をもりもり入れて煮込んじゃいます。 豚汁系のこってりお味噌汁になるから、こってりが苦手な方は普通に油を切って具材としてシーチキンを加えてみても美味しいと思います。 はごろもさんのシーチキンLがいまのところのマイベスト。フレークでも美味しかったけど、かたまりがある方が私は好きだった。 もっと早くに知りたかった!温かい汁物が嬉しい季節、食べたことのない方はぜひ
41 notes · View notes
0wwwwn · 4 months
Text
こんばんは。
今は午後9時30分。ついさっきまで夜ご飯を食べていました。わたしは今日もお味噌汁を作りましたよ、みなさんは何を食べましたか?
最近、暖かい日が増えてきて風が気持ち良いですね。だけど、まだまだ夜は冷えるので油断禁物、気を付けてください。
わたしは春の夜に散歩をするのが好きなのに、毎年、春は心が不安定になってしまいます。去年の夏は春の暗い気持ちが晴れなくて、辛い夏になってしまった。
2022年の夏がとても楽しくて、夏に良い思い出を残したまま、2023年の夏を迎えてしまったのが、ダメだった。毎年、嬉しいことがあった季節を好きになって、悲しいことが起きた季節は嫌いになる。2022年の夏は好きだけど、2023年の夏が今年もくるなら夏はイヤ。単純なこと...。
季節の変わり目に弱すぎるので、なんとかしないと。調べて出てくる対処法を全部しているのに、どうして...。今年も頑張ります。
Tumblr media
マグカップを買いました。
菜の花だと思っていたけど、ミモザだった。
Tumblr media
iPhoneカメラ
モンステラも元気です🪴ちゃんと太陽浴びてるよ
Tumblr media
羽乾かし中
Tumblr media Tumblr media
赤とオレンジを選びました。
お花は枯れてしまうのを見るのが悲しくて、滅多に買わないんですけど、欲しくなって買いました。
目が覚めて、すぐ近くにお花がある生活は不思議な気持ちになります。
Tumblr media
最後まで読んでくれてありがとうございました。
また投稿します。見てね。
Tumblr media
34 notes · View notes
wwwwwwwwwwww123 · 1 year
Quote
小学校の時有名な俳人の母校だったから毎月俳句を詠んでたんだけど、お兄ちゃんが5年生の時に詠んだ 「麦ご飯 秋刀魚の味噌煮 きのこ汁」 がいつまでもアタシの中で煌めいててウケる
松本さんはTwitterを使っています
152 notes · View notes
momokuri-sannen · 1 year
Text
instagram
ほっけ
煮込みとだいこんの味噌汁。
あとはあまりもの数点。
雨で肌寒い日だったので外にはコンビニに行っただけだった。
黄砂やら花粉やらで粉っぽい日が続いたので、少しは洗い流されるだろうか。
2 notes · View notes
yamacyan · 9 months
Text
今日のお昼ご飯は、
Tumblr media
だし巻き卵を焼きました〜
Tumblr media
そこにキムチ!
Tumblr media
で、ゆめぴりかの白飯と、なめこの味噌汁!
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
美味しかった〜
ごちそうさまでした😋️
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
benimadonna · 3 months
Text
どうも昔からお腹がはりやすい。
大学生の頃までは食べたら出す、てな感じのうんち製造機みたいな体をしてたが、会社員になってから便秘がちになった。妹がよく浣腸していて便秘の苦しみがわからなかったからよく浣腸ネタでいじってたが、自分が浣腸のお世話になるとは思わなかった。知らぬ間にお腹も張るようになった。だんなさんに腹を触られて、カチカチでかわいそうだと言われては、よくマッサージしてくれた。そのマッサージも時計回りではなく逆方向だったと気づいたときには失神しかけたな…無知はこわい。
ともあれ今では筋金入りのハリ腹になってしまった。
いろいろ考えて沢山の商品や行動を実践し、回り道しながらも知識を蓄えて、今では小腸の消化吸収に原因があるやろうなというとこまで見解が出た。昔から胃腸が悪いし消化が遅い。でも小腸にクローズアップするまでに時間がかかった。コマーシャルでは大腸のイラストを使ってるものが多いし、ヨーグルトや牛乳はお腹にいいよ、と好きなタレントが言うもんだから意識を刷り込まれていた。
発酵も自分には合わないものがたくさんあるし、乳酸菌も実は自分の体質的に合わないものが多い。小麦をやめたいがなかなかパンがやめられない。特に出勤前、時間がないからパン焼いて食べる、早食いになる。ここをたとえば味噌汁とごはんにしてみるとか。とにかく小麦は私の体に害だ。我慢したら思い切り改善するのはわかっているから、あとは意思を強く持てばいいのだ。でも小麦が大好きすぎる。。とりあえず引き続き、低FODMAP食を意識して取り入れよう。
ちょいびっくりしたのは毎日たべてるりんごが高FODMAP食!バナナに切り替えよう、、、
後は最近実践してるのは血圧を考えて、キャベツの千切りとブロッコリーを食べること。会社近くの八百屋でお得意様になりつつある。100円ショップで買った、キャベツ千切りピーラーで、ふわふわの千切りもきれいに切れるようになってきたから、いつトンカツ屋でアルバイトしてもいい状態だ。ケルセチン豊富なタマネギの皮茶も粉末を溶かし飲んでいる。
2024年の腸内細菌向上計画は果たしてどうなるやら。
そういえば昔肌の常在菌モニターをしたことがあったが私の肌は善玉菌が多すぎるらしい。
やはり肌でも腸でも、7対3対1の常在菌バランスは必要だな。
Tumblr media
15 notes · View notes
leomacgivena · 2 months
Photo
Tumblr media
Xユーザーのびぶさん:「松のや、500円でこれ食えてご飯味噌汁おかわり無料で無料Wi-Fi飛んでて0時までダラダラしてても何も言われないの、これもう「福祉」の領域だろ」
16 notes · View notes
koch-snowflake-blog · 7 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
少女歌劇団「ミモザーヌ」のメンバー
Tumblr media
生年月日: 2006年8月21日
星座: 獅子座
血液型: O型
出身地: 大阪府
身長: 162㎝
好きな食べ物: 具だくさんなお味噌汁、和菓子
好きな映画: 湯を沸かすほどの熱い愛、君の瞳が問いかけている
趣味: 映画をみること、空の写真を撮ること、行き当たりばったりで散歩すること
特技: バトントワリング、どこでも寝られる
一言メッセージ: 笑顔と幸せをお届けします!
  
Tumblr media
95 notes · View notes
jujirou · 2 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
おはようございます。
秋田県湯沢市川連は、曇り空です。
3年振りに、旬菜みそ茶屋くらをさんにて【みそしると椀】の展示会を行わさせて頂く事と成りました。
会期中のくらをのお食事では、寿次郎のお椀でお味噌汁をご提供します。
ぜひ実際に寿次郎のお椀で、くらをのお味噌汁を手に持って頂き、軽くて優しい口触りを感じ、川連漆器ならではの触感体感して頂けましたら幸いです。
木地師、塗り師、蒔絵師、沈金師といった漆器づくりに携わる職人たちが半径2㎞に集って暮らす漆器の産地の川連。
会期中はくらをに在廊しておりますので、川連漆器のあれこれを、ぜひ直接尋ねてみてください。
秋田 ・川連塗 寿次郎 工房展
「みそしると椀」
会期:4月26日(金) - 4月29日(月・祝) 
   10時 - 16時(会期中無休)
会場:旬菜みそ茶屋くらを
住所:秋田県横手市増田町増田字中町64
電話:0182-45-3710
www.kurawo.net
※お車でお越しの方は、蔵の駅の無料駐車場、または増田の町並み案内所「ほたる」の無料駐車場をご利用ください。5分ちょっと歩きますが横手市役所増田庁舎もご利用いただけます。
3年振りのくらをさんでの展示会。
折り返しの三日目も、朝から観光に来られた団体客様方がご来店。
その後もスーパーカーにてご来店頂いた近県のお客様や、観光客のお客様方が、川連漆器でお食事を楽しんで頂き、実際に見て触れて感じて頂きました。
昨日も女将さんの素敵なお客様方もご紹介頂き、いつも良いご縁を有難うございました。
そしてくらをさんでの展示会も、アッと言う間に本日最終日と成りました。
祝日の最終日も、良いご縁が有ります様に。
そして皆様にとって今日も、良い祝日と成ります様に。
#秋田県 #湯沢市 #川連 #川連漆器 #川連塗 #漆 #寿次郎 #国指定伝統的工芸品 #秋田工芸 #秋田クラフト #秋田の物作り #秋田の物つくり #秋田川連塗寿次郎 #寿次郎 #旬菜みそ茶屋くらを #旬菜みそ茶屋くらを特別企画展 #旬菜みそ茶屋くらを特別企画 #味噌汁 #味噌 #川連漆器でお味噌汁 #寿次郎のお椀でお味噌汁 #みそしると椀 #Kawatsura #Yuzawa #Akita #japan #lacquerware #lacquer
#JapanTraditionalCrafts #KawatsuraLacquerwareTraditionalCrafts #jujiro
8 notes · View notes