Tumgik
#フィンランド:カルダモン
vegehana-food · 9 months
Photo
Tumblr media
✿ ラスキアイスプッラ | Laskiaispulla ・カルダモン風味の丸いパンにアーモンドペーストとホイップクリームを挟んだお菓子。伝統的には、例年四旬節の前日「告解の火曜日」に食べる習慣があります。隣国のスウェーデンでは「セムラ」と呼ばれており、フィンランドのベーカリーではアーモンドペーストの代わりにイチゴやラズベリーのジャムが入ったものも提供されています。
3 notes · View notes
istut · 2 years
Photo
Tumblr media
*2023.03.02. 【少し先のお知らせ】 来月。 カフェistutが2日間限定で復活します! ワーイ!パチパチパチ! 5月1日のフィンランドVappuに合わせて、4月29(土)、30(日)の2日間、ムンッキ祭りを行いますー! 場所は、北参道にある隠れ家的ナチュールワインバーのvinmariさん。 @vinmari116 vinmariさんの素敵な空間をお借りして、お昼~夕方までムンッキを可能な限り揚げ続けて、Vappuな時間を過ごしていただくというイベントです。 マコさんが淹れるコーヒーはもちろん、自家製ジンジャーソーダやルバーブソーダなど、荻窪時代の懐かしいドリンクメニューもご用意します。 良き友であるvinmariの杏ちゃんのご厚意に感謝です。 あ。 vinmariさんの美味しいナチュールワインもお飲みいただけるかも? 詳しいことは追い追いお伝えしていきますね~。 どうぞお楽しみに! #ムンッキ #カルダモンドーナツ #カルダモン #ドーナツ #北参道 #vinmari #vappu #フィンランド https://www.instagram.com/p/CpQ-xNRvBB3/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
ishiduca · 3 months
Text
本日10月4日は #シナモンロールの日 ☕スウェーデンのホームベーカリー協会が1999年に制定しました。カルダモンとシナモンを加えて香ばしく焼き上げたシナモンロールはコーヒーブレイクに欠かせません。シナモンロールはフィンランド語で「korvapuusti」。これは「平手打ちされた耳」の意だそう。
Tumblr media
0 notes
studio101notenote · 3 years
Photo
Tumblr media
北欧の春を告げるお菓子「セムラ」  北欧の伝統的なお菓子ですが、 いつでも食べられる訳ではなく、春を感じる季節(2月〜3月頃・イースターの頃)にだけ食べられます。 今年は2/16がセムラの日だったそうです。  実はこの時期に北欧に行ったことがなくて、今まで一度も食べたことがなかったんです。  待望のセムラ! しかも手作りしました!  シュークリームに似ているけど、味は全然違う! カルダモンの香りのパンにアーモンドたっぷりの甘いマジパン。それに甘くないクリームを乗せて。  おいしーい! これはやみつきになるというのも頷けます。  このセムラもFUKUYAの三田さんに教わりながら作りました。 #hokuogohan 「北欧のおやつとごはん」You tubeもあってわかりやすいですよ。  ケーキ皿はロールストランドのAnemon。 春を告げるお菓子セムラにぴったりだと思いませんか。       
#studio101ss #studio101 #スタジオ101 #parkside101 #インテリアデザイン事務所  #北欧 #北欧インテリア #北欧雑貨 #北欧ヴィンテージ #北欧ナチュラル #マイホーム #myhome #interior# #フィンランドのお菓子 #スウェーデンのお菓子j #セムラ #Semla #北欧料理 #北欧のお菓子 #菓子パン#フクヤ北欧 #hokuogohan #北欧のおやつとごはん #お菓子作り #パン作り #イースター#anemon #アネモン https://www.instagram.com/p/CM56GbCMpnC/?igshid=zawg205sc48z
18 notes · View notes
nu-syoku · 5 years
Photo
Tumblr media
PONEのPONE展 11/3まで。 @faltikeda nu食がPONEとコラボしたクッキーBOX Poneもnu食も、アトリエと畑が兵庫県加西市にあります。その二つの畑で採れたハーブを使ったクッキーが入ります。 ①PONE畑のディル。 しかもディルシードを使用。これが美味しくて、美味しくて…サクサククッキーになりました。 始めに、シンプルなディルクッキーでディルシードを味わい、アーモンドスライスとメープルシロップをのせたディルクッキーで甘さと合わさったディルを楽しんで下さい。 ②nu食畑のローズマリー ローズマリークッキーは甘くないクッキーです。 米粉使用のグルテンフリーで癖になります。 ③nu食レモン レモンクッキー(ココナッツクリームサンドorブルーベリージャムサンド) またの名を、『queクッキー』 キューちゃん @quechannel の作品のような、なんと言えない可愛らしさをイメージしたクッキー。 ④シナモンロールクッキー 若菜ちゃんの作品はフィンランドとかを思わせる雰囲気がある。シナモンと生地に入ったカルダモンが美味しく香ります。 ⑤ココアココナッツクッキー ザクザククッキーで、食べ応えあり。 ⑥デーツ&カシューナッツクッキー デーツと言うドライフルーツの甘さがほとんどで、少しのココナッツシュガーを使用。噛み締める美味しさです。 以上、6種類のクッキーが入ったBOXです。 それに、PONEの包装紙を選んで頂きお包みしてお渡しとなります。 包装紙はテープを使わず包みますので、帰って折り目の入った包装紙を眺めてほしいです。もしくは、また包装して飾って下さい。 2,200円のセットです。 あと二日間なのに今さら説明ですが、是非◎ #nusyoku#nu食#ヴィーガン#vegan#vegan焼菓子 #フェルト#池田市 #ポネ#PONE #PONE_EXHIBITION_PONE #加西市 https://www.instagram.com/p/B4Wa-aTlThB/?igshid=lc48vsmyn8e5
1 note · View note
k6u0 · 2 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
(左上から時計回りに)レモンケーキ380円、エダムチーズと塩のクッキー450円、チャイのフィナンシェ350円(すべて税込)/OKASHIYA Karhu(西荻窪)
ここ数年レモンの風味のお菓子を食べたい熱が強い(というわりになにもしてこなかった)。ネットを徘徊していると、ある建築事務所が施工例としてすてきなお菓子屋をあげていた。ショーケースに黄色の包装紙に包まれたレモンケーキがずらっと並ぶ様子にキュンときたので行ってみた。13:30くらいに着いたら数組先客がいたが、まだ商品は十分にあった。小さなかごに買いたい焼き菓子を入れていく。どれもおいしそうだけど、カルフで定番&人気のものを中心にピックアップ。
カルフは「レモンケーキとお酒にも合うお菓子を販売する」のがコンセプトとなっている。レモンケーキは、広島県産の大長レモン(100年以上前から広島県の瀬戸内海の島で栽培されているレモン。防腐剤やワックスを使用していないので皮ごと食べられる)を使用。食べる15分くらい前に冷蔵庫で冷やす。生地にもアイシングにもレモンが使われているけど、とくにアイシングはレモンがほどよくすっぱくて爽やか、消費期限は5日。クッキーはかなり硬め。3種のチーズが使われていてまろやかな風味ではあるけど、ゲランド塩がアクセントになっていてまさにお酒にも合う(呑めないけど苦笑)。フィナンシェは、シナモン、カルダモン、クローブの風味がしっかりするけれど、ミルクティーのまろやかな甘さがスパイス感を和らげているように思う。
オンラインショップもあり。箱詰めの焼き菓子はバリエーションもさまざまで、ロゴマークに使われているクマ(カルフはフィンランド語でクマの意)も含めパッケージもかわいい。贈り物にいいね。
隣も並んでいて何の店かなと思ったら「しみずや」というパン屋。昔ながらの雰囲気で惣菜パンとかが人気のよう。
住所��東京都杉並区西荻北4-4-5 1F
営業日時:火・土曜日11:00〜17:00※売り切れ次第終了。
開業:2021年
https://okashiya-karhu.com/
https://www.instagram.com/okashiyakarhu/
0 notes
eccjrtamuracho · 17 years
Text
2007 クリスマス会
はじめまして、ですかね。 ECCジュニア田村町教室のKeikoです。 ん~、出来れば週に1回位は記事をアップしていければいいなぁ~と思いつつ。 まぁ、ぼちぼち頑張ります! というわけで、記念すべき第1回目はコチラ↓ 12月16日に小学生以下の生徒対象でクリスマス会をしました! 会場は、当方田村町教室にて。 毎年恒例行事にしているのですが、まぁ簡単なゲームなどをした後、子供達のReading Bookの発表大会、そしてクリスマスに因んだ軽食を出します。 というわけで、、、 。。。すみません、よくあることなのですが、クリスマス会をしているときの写真を一枚も撮ってない。 うん、当日はてんぱっているので、写真のことなどすっかり忘れてしまいます。 というわけで、簡単に説明~。 今年のゲームは名付けて『Where are you going?』 Red、Blue、Green、Yellow、Orange、Pink、Purple、Blackの服を着た8人のサンタさんが色々な国へ行こうとしています。 向かうのはJapan、China、India、Egypt、Finland、Canada、Brazil、New Zealandの8カ国。 それぞれのサンタさんがどこの国へ向かうか当てるゲームです。 正解率、微妙。。。 でも、最高で3カ国当てた人がいました。 ゲームで多少緊張がほぐれたら、いよいよ音読発表大会。 PBクラスは全員で一緒に、小学生クラスは一人一冊で好きなReading Bookをみんなの前で読んでもらいます。 今回、私の期待以上にみんながしっかり読むことができて、本当に嬉しかったです。 1年間、しっかりやってよかったなぁ~と、みんなの成長を覗けた瞬間でした! そしてお食事~。 毎年思うのは、『外国でクリスマスのときに食べられる食事』を出したい!ということ。 しかも、日本ではちょっと馴染みがないものだと嬉しい! というわけで、まずはこちら、ドイツで食べられるシュトーレン。
Tumblr media
これはかなり長い間保存が聞くパンで、お酒の香りのするレーズンが結構入っているので、小さい子供にはちょっと微妙かも。。。 でも私は結構好きなんです。 で、毎年どこかで購入してる気がします。 そしてこちらが、チキンとパン。
Tumblr media
チキンは手羽元を毎年何かしら味をつけて焼き上げます。 今年はフィリピン風。(と以前の会社の上司に教えてもらいました。) にんにく、酢、しょうゆ、ナンプラーなんかで味付けしてます。 上のほうにあるのがルチーアバンスというスウェーデンのクリスマスに必ず登場するパンです。 カルダモンなどが入っていて、香りが特徴的。 でもほんのり甘くて、なかなか美味しいです。 最後はスープ。鍋ですみません。
Tumblr media
こちら、去年に引き続きシエニケイットというフィンランドのスープです。 これ、作るのがとても簡単で、しかも結構美味しいということで、是非ご家庭のスープレパートリーにも加えて欲しい一品。 作り方を紹介しておきますね! ◆シエニ・ケイットのアバウトな材料(大体4人分) ・玉ねぎ 1/4個くらい。 ・マッシュルーム 4~5個くらい。 ・ロースハム 4~5枚くらい。 ・牛乳 1カップくらい。 ・生クリーム 1/2カップくらい。 ・ブイヨン 2カップくらい。←水2カップに固形ブイヨン1個を混ぜたもの。 ・ディル 適宜。←ハーブの一種。なければパセリでもOKやと思う。 ・塩、こしょう、サラダ油 適宜。 ◆シエニ・ケイットのアバウトな作り方 1) 玉ねぎとマッシュルームはみじん切りにする。ロースハムは1cm角に切る。ディルもみじん切りにしておく。 2) 鍋にサラダ油をしき、玉ねぎとマッシュルームを炒める。焦がさないように注意。  玉ねぎが少し半透明になって全体的に水分が出てきたらロースハムも加えて軽く炒める。  3) 2に牛乳、生クリーム、ブイヨン、ディルを加える。ふきこぼれないように注意。 4) 塩とこしょうで味を調えればできあがり! 子供向けにするときは、こしょうはなくしました。 自分でも時々作ってます。 以前、舞茸か何かで試しにやってみたら、なんか色が黒くなってしまいました。 味は良かったんですけどね~。 というわけで、食事だけ写真に撮ってました。 来年こそは是非とも会の様子を写真に。。。 といっても、多分またあわあわしてるので、誰かにお願いする事にします。笑 というか、このスタイルのクリスマス会をどこまでできるかな~と一抹の不安を感じる今日この頃。 最後はお土産!!
Tumblr media Tumblr media
これも恒例なのですが、趣味で色々作るので今年はリース。 でも、…ねた切れです。 続けられるだけ、頑張って続けてみます。
0 notes
le-koppi · 4 years
Photo
Tumblr media
* · 🌷🐣Glad påsk🐇🌷 · 今日はイースター Semlaを焼きました❁¨̮ · カルダモン香るパンに アーモンドペースト、 そのまわりに生クリーム!! · スウェーデンでは昔は イースター(キリストの復活)まで 断食をしていたそう。 2月の最後の火曜日に このセムラを食べて断食していたんですって · 今では断食はしないけれど セムラは愛されていて 早いところでは クリスマスの頃から そしてイースターまで スウェーデンでみかけるお菓子♥♥ · そしてスウェーデン統治下にあった フィンランドにも伝わり フィンランドでは 真ん中にラズベリージャムをのせて Laskiaispulla ラスキアイスプッラになりました♥ · カルダモン大好きな私は カルダモン多めに アーモンドペーストにも 穴を開けた時のパンを練りこみます · このセムラを食べて コーヒーを飲むと カルダモンとアーモンドの香りが広がり しあわせなおうち時間𖠚ᐝ · なかなかお会いできませんが、 またあえる日に向けて そんな毎日を過ごしてます。 https://www.instagram.com/p/B-4QdGgpug0/?igshid=19ppij1c1biyi
0 notes
shinohara-haruca · 7 years
Photo
Tumblr media
【 mooi matka 】11/15-20 @doudoumooi にて開催します . 鎌倉小町通りにある雑貨屋さんでフィンランドイベントやります。 ポストカードや旅行記のzine置いています🇫🇮 本日から! 連日の告知ごめんなさい🙏 . . 写真はかもめ食堂のロケ地、Kahvila Suomiのシナモンロール。フィンランドのシナモンロールはカルダモンが入ってシナモン要素少なめなので日本と全然違います。私はこっちのほうが好きです。
6 notes · View notes
nemotroll · 5 years
Photo
Tumblr media
今週は、フィンランドの菓子パン、rahkapullaを作りました。カルダモンの香りが最高。#菓子パン #rahkapulla #フィンランド https://www.instagram.com/p/B8ixjdBAMsE/?igshid=h3yv8588e8n7
0 notes
tamakiudagawa · 5 years
Photo
Tumblr media
こんな時間に焼き上がる…。 なんですか?嫌がらせですか? 今日、連投になってます。 ごめんなさい。 ・ フィンランドの粒砂糖とメープルグレーズバージョン。 ・ グレーズは、フィンランドで食べたのが飴がけのようになっていて、それがパリンと美味しかった。 それのまねっこ。 あっちはメープルじゃなかったけど、私はお手軽に。 ・ 200gの粉で6コ。 バターも砂糖もたっぷり入って、これはもう発酵菓子の域。 全部私が食べるわけではないけれど、 ダイエットってなんですか? 美味しいものは、脂肪と糖でできている。 ・ #cooking_workshop8 #cookingclass #cookinglesson #cinnamonrolls #swedishcinnamonbuns #baking #kaihouseclub #ellegourmetjp #料理教室 #料理教室千葉 #シナモンロール #スウェーデン風シナモンロール #カルダモン #シナモン #発酵菓子 #北欧風 #カイハウスクラブ #エルグルメ #フードクリエーター部 #夜中のパン焼き https://www.instagram.com/p/B3wy6Rhgrmn/?igshid=1d9fnf07pzpzi
0 notes
vegehana-food · 2 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
✿ 北欧3か国のシナモンロールの違い ・昔から北欧の家庭で食べられている「シナモンロール」。本場のシナモンロールは、“カルダモン”というスパイス特有の甘くてスーっとした香りが広がる。そして、実は国ごとにつくり方や形が違うのだそう。 ・①スウェーデン→カネルブッレ(kanelbulle)。発祥の地と言われるスウェーデンのシナモンロール「カネルブッレ」は、ねじねじとひねって編み込んだような見た目が特徴。 ・②フィンランド→コルバプースティ(korvapuusti)。フィンランド語で“ 平手打ちされた耳” という意味の「コルバプース」と呼ばれる。ロールしてやや潰れた独特なフォルム。 ・③デンマーク→スモースナイル(smorsnegle)。デンマーク語で“渦巻き” という意味の「スモースナイル」。バター香るサクッとしたデニッシュ生地はデンマークならでは。
2 notes · View notes
istut · 2 years
Photo
Tumblr media
*2023.01.24. istutのラスキアイスプッラ(セムラ)は、いつも真っ赤なルバーブのジャムを使って提供していました。 あの味をご自宅で楽しんでいただきたくて。 ジャムはもちろん無農薬のレッドルバーブです。 ジワジワ告知は続きます。 どうぞお楽しみに~! #ラスキアイスプッラ #プッラ #カルダモン #セムラ #フィンランド #finland #ルバーブ #ルバーブジャム #赤いルバーブ https://www.instagram.com/p/CnxpR31Pzh7/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
nina-ga-world-blog · 6 years
Photo
Tumblr media
2/23【旅暮らしの手作りクッキー】 甘いものは苦手だけど、時々むしょうに食べたくなる(作りたくなる)、ニーナの手作りクッキー。 インドで買ったスパイスを砕いて、 ハンガリーのビール瓶で伸ばし、 トルコのチャイグラスでかたぬきして、 焼き上がったら、上海の織り布のふきん。 カップはウクライナ、ポットはアルメニアの蚤の市。 うちにあるものを適当に使うと、自然とこうなる…。 カルダモンは大好きな香りのスパイス。 インドと、フィンランドにそれぞれカルダモンの香りの想い出がある。 私の手作りクッキーは弟の好物だった事を、久々に思い出したので、今度の帰省の時には持っていってあげよー! #旅人nina #旅人ニーナ #旅行 #蚤の市 #女子旅 #女性一人旅 #一人旅 #世界一周 #バックパッカー #女子バックパッカー #バックパッカー女子 #イラストレーター #ウクライナ旅行 #インド旅行 #アルメニア旅行 #フィンランド旅行 #ハンガリー旅行 #トルコ旅行 #上海旅行 #上海古布 https://www.instagram.com/p/BuRJy_OgGhU/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=drc28tfu4tvz
0 notes
studio101notenote · 5 years
Photo
Tumblr media
北欧のお土産2019-2  フィンランドのスーパーマーケットで手に入る紅茶やハーブティー。  パッケージにもフレーバーにも お国柄が出ていて興味深い。  フィンランドには「NORDQVIST 」というお茶メーカーがあって、ほとんどがそこの商品です。  NORDQVISTのお茶は、日本にもムーミンティーが輸入されているので、ご存知かもしれませんね。  私が今回の旅でお土産にしたのは、 クリスマスシーズンだったので、「Green Christmas tea」(イチゴ、シナモン、カルダモン風味の緑茶)  木の実のイラストがかわいらしい「BREEZY」(スペアミントと緑茶)  ムーミンティー(4種アソートセット)  SUOMI TEE=フィンランドティー(ブルーベリー紅茶)               
#studio101 #スタジオ101 #北欧 #北欧インテリア #北欧雑貨 #北欧ナチュラル #北欧デザイン #北欧旅行 #studio101北欧旅行2019 #北欧かわいいものみつけた #北欧のお土産2019 #studio101北欧のお土産 #北欧のお土産 #Helsinki #ヘルシンキ #フィンランド #finland #スーパーマーケット #紅茶 #お茶  https://www.instagram.com/p/B8xRP_IlSK9/?igshid=l3tvmpqavy5r
2 notes · View notes
juoppolalli-tokyo · 6 years
Photo
Tumblr media
一日限定フィンランドカフェ「ノニーン」
【ゆおっぽらっり番外編】
フィンランドの季節限定の伝統的な焼き菓子を、まとめてお楽しみいただけるカフェ「NoNiiN(ノニーン)」を、東中野駅前の自家焙煎珈琲「ITSUKI Coffee Roastery」とのコラボレーションで、一日限定オープンします。
3月17日(日)13:00~19:00
※13時まではITSUKI Coffeeさんの通常営業となります。
Tumblr media
ITSUKI Coffee Roastery
東京都中野区東中野4-4-3-1F
☕メニュー☕
Tumblr media
◆Laskiaispulla◆ラスキアイスプッラ
イースターの7週間前に食べる、いちごジャムとホイップクリームを詰めた、カルダモンの効いた甘いパン。2019年のlaskiaissunnuntaiは3月3日。
Tumblr media
◆Runebergintorttu◆ルーネベリタルト
フィンランドの国民的詩人J. L. Runeberg(ルーネベリ)の誕生日2月5日に食べる。アーモンド入りのスパイシーなしっかりしたスポンジに、トッピングはラズベリージャムとアイシング、仕上げにpunssiプンッシという北欧のリキュールをしみ込ませて。
Tumblr media
◆Taatelikakku◆デーツのケーキ
フィンランドでは家庭で焼いて食べるクリスマスケーキ。ドライデーツ(ナツメヤシ)を混ぜ込んだパウンドタイプの素朴な生地。甘みはほぼデーツによるもの。チョコレートをかけてかわいくアレンジしました。
現地仕込みの本格的なレシピ! すべて現地では時季外れではありますが、いついただいても美味しいものは美味しいですよね!(^^)!
店内で焙煎された挽きたての珈琲とともに、フィンランドの味をお楽しみ��ださい。
お菓子制作:佐々木千恵美(フードライター、北欧料理研究家)
http://www.panaderia.co.jp/
サイト内、北欧のお菓子とパンに関する記事はコチラ。
http://www.panaderia.co.jp/hokuou/index.html
*ノニーン(No niin)はフィンランド語で、状況や表情、言い方によっていろいろな意味や感情を込められる直訳できない言葉。
0 notes