Tumgik
#千畳敷カール
shinjiito · 9 months
Text
0 notes
viv8k · 7 months
Text
Tumblr media
日本 長野県 千畳敷カールとライチョウ
24 notes · View notes
tutai-k · 1 year
Text
そこへたどり着いてもわたしには見えない
フォトエッセイ集『つばさの方へ旅をする』を読んでくださった方はご存じだろうと思うが、滋賀県の湖北にオオワシが飛来する。カムチャツカで繁殖し、北海道などで越冬する巨鳥だ。 滋賀県の湖北地方に25年間連続で飛来しており、ねぐらとしているのが「山本山」という山だから、「山本山のおばあちゃん」という愛称で呼ばれている。 去年初めて会いに行き、彼女が帰北するころ、世界情勢が大きく動いてしまった。大丈夫だろうかと不安に思いながら、11月を待った。飛来の知らせを聞いたとき、戻ってきて「くれた」と、なにかそれが人類への自然からのプレゼントのように思えたし、同時に警鐘のようにも思えた。 だから今年もまた、どうしても山本山のおばあちゃんに会いたかった。『消えゆくものたちの生』で、筆者が「絶滅しつつある生物をこの目で見て言祝がねばならない」と綴っていたが、まさにそうで、人間という種族に生まれた責任と、(オオワシは絶滅危惧種である)まだこの目で見て存在を確かめることができる機会があるという幸運から、たしかにこの目で見て、言祝ぐ必要があるとわたしも思う。
Tumblr media
オオワシがどんな環境で越冬するのかをこの身で体感すること、オオワシの生態を知ること。鳥の幻想小説を書いている(主人公はコウノトリだがオオワシやいろいろな鳥が登場する)ので、その取材も兼ねていた。 湖北野鳥センターで、オオワシの生態について教えて欲しいとスタッフの人に話しかけ、情報をもらっていたら「調べているんですか」と逆に質問を返された。 「オオワシが出てくる小説を書いているんです」 とするっと小説を書いていることが出てきたことに自分でも驚く。 見ず知らずの人に、(そうでなくても親しい人とかでもだけど)「小説を書いている」と宣言することは、わたしにはハードルの高い行為で、ほとんど人に話すことができなかったのだが……。 どんな心境の変化があったんだろうと不思議に思う。
まあ、も���すぐ転職する開放感とかがあるのかもしれない。 やっぱり退職というのは体にいい行為で、なにかしら人をおおらかに、強気にさせるものだ。
体調不良もあって、いまの仕事は休みがち。(今日は次の仕事の準備?で工場見学とか行って休んだ)
肩があがらなくなって日常生活に支障も出たので先々週一日休んだ。 肩が痛いのは、カメラが原因らしい。2キロ越えてる超望遠を振り回していたらそうなるなと言うことで、山本山ではさすがに一脚を持っていった。
肩を痛めた日は『神々の山嶺』という映画を見た。 山に憑かれた人間の物語で、最後はエベレストに登頂する。 「なぜ登るのか」その行為への答えが「わからない」のがよかった。登山する男を追うのは記者で、もともとは風景写真を撮っていたようだ。だけど次第に山に憑かれていって、自分もエベレストへ途中までだが登る。「風景写真」という、わかりやすく「その場にいない人間」にも共感を得られるツールを操る人間が、「その場で体験することでしかわからない」世界を経験するところがすごい。 わたしは鳥がいるから仕方なく登山もする人間で、景色や、登る(歩く)楽しさというのを感じる感受性に乏しい。 どうして山に登るのかとか、山に登ってなにが得られるのかとかわたしにはちっともわからない。夜通し走って木曽駒ヶ岳へゆき、三時間以上並んでたどり着いた千畳敷カールも、そんなに感動しなかった。
ただ、五歩歩いたら十分休むような酸素濃度のひくい世界で、ヒイヒイいいながら登っているときに、宝剣岳の山頂で万歳をする人を見て「のぼったんやなあ、幸せそうやなあ」とつぶやいている人がいたのが印象的だった。 この人の中には(たぶんこのぞろぞろと蟻の熊野詣のように登っている人たちのほとんどが)「登り切る」ことの『幸せ』を知っているのだ。そう思うと、わたしもその尻尾の毛先くらいはつかんでみたいと思う。また木曽駒ヶ岳へ行きたいと思う。
Tumblr media
ほかに、昨日は『イサド住み』(オカワダアキナ)を読む。 トランス男性が主人公のボーイズラブだ。 マジョリティに対して『語らされる』ことで飼い慣らされていく過程への抵抗の物語としてわたしは読んだ。マイノリティが、マジョリティ側から「説明」を要求されるとき、聞き手には「期待している物語」がある。物語を期待できる(ジャッジできる)乱暴な権力のまえに、矯められなければ立つ場所が得られない。座ってくつろげるような場所なんてなくて、「まあいてもいいよ」と言われるのは排除ベンチみたいなかたちの椅子しかない。 「当事者の言葉で語られるべきだ」とわたしは常々思うのだが、その「当事者の言葉」は、この乱暴なジャッジにしてみれば「期待外れ」の言葉なんだう。期待通りの言葉を語らされることで、どんどんどんどん心の中にはゆがみがたまっていくし、マジョリティに都合のいい「物語」ができあがってしまう。 「物語すること」というのは主体的な行いのように見えて、聞き手の立ち位置によっては「させられること」受け身の行いになって(変えられてゆくこと)になる。作品の紹介に書かれた「吠える」とは、語りの主体を獲得することだとわたしは読んだ。 『誰かの理想を生きられはしない』という書物のタイトルが、ずしりと重く思い出される本だった。
あと二日出勤したら、療養のための長い旅に出る。 小説をたくさん読みたいという気持ちがあるのに、荷造りで詰めたのは小説の資料本ばかりだった。 旅先の本屋で、小説と縁を結びたい。
13 notes · View notes
dannychoo · 2 years
Photo
Tumblr media
The Japanese Alps consist of the Northern, Central, and Southern Alps. We spent a few days in the Nagano Prefecture, where we visited Senjojiki Cirque (千畳敷カール) located in the Central Alps. Said to have been crafted over 20000 years by ice glaciers, the kanji for "Senjojiki" (千畳敷) means "1000 tatami mats" which expresses the vast area of the cirque. The last time we visited here was nearly ten years ago during the Summer. I wasn't sure what to expect at this time of year and came completely unprepared for the snow, slippery icy rocks, and biting cold ;-) Today we took along North to enjoy the views. #smartdoll #anime #manga #doll #fashion #3dprinting #fashiondoll #design #madeinjapan #japan (at 千畳敷カール) https://www.instagram.com/p/Ckrwt6AyFOr/?igshid=NGJjMDIxMWI=
10 notes · View notes
yumitomiiinaga · 10 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
千畳敷カール
4 notes · View notes
nknkcnk · 2 years
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
雨が降ってしまったけれど、念願の千畳敷カール
自然に囲まれてからだを動かすの、すごく楽しくてすごく気持ちよかった
氷河が溶けてこの岩を長い時間をかけて削っていったのかと思うと歴史のロマンを感じた…そういえば地学好きだったなと思い出した…
少しずつ道具を揃えて、長い楽しみにできたらいいな〜🏔
4 notes · View notes
tsuntsun1221ts · 3 months
Text
2024.01 木曽駒ヶ岳
Tumblr media
今年初の雪山は、去年も厳冬期に訪れ、登頂はしたものの天気予報に騙されてとんでもない天候だった木曽駒ヶ岳。今回は最高のコンディション!
お昼すぎに新宿発の高速バスに乗って駒ヶ根へ向かい、駒ヶ根プレモントホテルで前泊。このホテルだと最寄りのバス停が「文化センター北」となり、ホテルからだと徒歩10分くらい。素泊まりのため夕食は近くのお蕎麦屋さんへ。
Tumblr media
翌朝は快晴、これから登る木曽駒ヶ岳は奥にあって見えないが、その手前にある宝剣岳などは見える。始発バスが0800発なので朝はゆっくりできる。
駒ヶ根駅始発のバスは自分含めて6名しか乗せずに菅の台駐車場へ到着、ここでチェーン巻いたバスに乗り換える。駅組が乗り換えた後にマイカー組が乗車して出発するというシステムになっており、マイカー組は約70人ほどと、こっちが大多数。終点のしらび平からRWに乗り換えて一気に標高2600mへ。
Tumblr media Tumblr media
RW駅直結のホテル千畳敷から外へ出ると、白銀の千畳敷カールが眼前に広がり圧巻。雪のカーテンのよう。アリのように小さく見える先行者が列をなしてカールを登っている最中。
【コースタイム】ホテル千畳敷(0940)→乗越浄土(1020-1025)→中岳(1040)→木曽駒ヶ岳(1055-1120)→中岳(1135)→乗越浄土(1145)→ホテル千畳敷(1205)
Tumblr media Tumblr media
背中に日差しが差し、しかもカール内は無風のため、途端に非常に暑い。振り返れば麓に伊那���、奥には南アルプ���の峰々と、その更に先に富士山が頭を少しのぞかせている。
Tumblr media
傾斜は強く疲れるが、去年来たときは視界がかなり悪い中苦労して登ったのに対し、今回はゴールが見えているためだいぶラクに・・・こんな距離しか無かったんだ。
Tumblr media
カール上部の岩がイカツクてとてもカッコいい(左に登山者)
Tumblr media
どんどん抜かし、後ろは渋滞気味。抜かせてよかった。左にホテル千畳敷が見えるが、やはり去年天候悪かったときと比べ断然と近く感じる。
Tumblr media
乗越浄土直下が最も危険。傾斜が非常に強いため蛇行して登るが、道幅が20cmあるかどうか。アイゼンの爪を効かし、ピッケルも雪に深く刺して注意深く通過する。
Tumblr media
40分で乗越浄土へ到着、ここまで登ればあとはかなりラクな道に。去年の悪天候時と比べ15分の短縮となった。この稜線上から先は偏西風が非常に強く吹きすさぶため、防風対策を万全に。素肌を見せた部分は寒さに耐えられなくなるため、顔も全て覆う。
Tumblr media
左手には朝麓から見えていた宝剣岳。あそこも登ろうとしたけど、もともと危険な道だし、風強いため今回はパスで。登るとしたら夏季にだな。
Tumblr media
いくつも山荘が並ぶ。左の宝剣山荘はこの日開いていた。中には入らなかったが、発電しているような音も聞こえたし、宿泊もやっていたのだろうか?冬季は不定休らしい(基本閉まっていると思うが)。
Tumblr media
宝剣岳への登り。かなり岩が露出している。登っている人もチラホラ見える。
Tumblr media
カールを登りきり次に向かうのは中岳(2925m)乗越浄土からすぐ近くであっという間に到着するが、とにかく風が強すぎて吹き飛ばされそう。標高もだいぶ高いので通常よりも1.5倍くらいは疲れる。
Tumblr media
乗越浄土から15分で中岳到着。
Tumblr media
振り返ってみてもほんの300mくらいしか移動してないように見える。右が宝剣岳。
Tumblr media
眼の前にはゴールの木曽駒ヶ岳が見える。ここの直下は岩が露出していて(風強すぎて雪が積もらない)、アイゼンの爪を引っ掛けて転ばないように注意は必要。アップダウンはそんなに大きくない。途中に見えるのが頂上山荘。
Tumblr media Tumblr media
中岳から15分、ホテル千畳敷からは75分で木曽駒ヶ岳に到着。半分以上はカールを登り切るための時間だった。奥に御嶽山。
Tumblr media
正面が少し冠雪した八ヶ岳連峰、麓に伊那市~箕輪市。
Tumblr media
北アルプス山脈。
Tumblr media
駒ヶ嶽神社。威厳がある。
Tumblr media
日差しがあって温かいが、たまに爆風が吹いてこんなかんじ
Tumblr media
右に見えるのが三沢岳?左奥が空木岳と思われる。駒ヶ岳から空木岳へは縦走してみたいと前々から思っていた。空木岳への非常に大きなアップダウンがとてもキツイんだとか。
Tumblr media
南アルプス連邦が並ぶ。富士山も頭だけ見える。
帰りのバスは予約していないからいつ下山してもいいのだが、翌日は仕事もあるので30分くらいして下山する。
Tumblr media
中岳へのアップダウン。
Tumblr media
カールを下る。やはり危険なのは非常に急角度な乗越浄土直下。とはいえアイゼンとピッケルを駆使すれば大きな問題はない。
乗越浄土からカールの下りはわずか20分(登りは40分)。傾斜が急なだけに下るスピードも早い。休憩含めわずか2時間強の行動時間だった。短時間とはいえ、雪山の道具に慣れてないと要所要所危ないし、偏西風の影響もあるため装備は特に大事。
Tumblr media
駅に着いたときには次発RWまで時間的余裕があったので(RWは1時間毎)、ホテル千畳敷にて昼食。カレー1800円とお高いが、まぁ山の上だし。レトルト感は無くけっこう美味しい。
Tumblr media
RWを下ってしらび平駅に着き、来たときと同様そこからバスを乗り換え駒ヶ根駅方面へ。去年もそうだったが、新宿行きの高速バスへの接続が1~2分差とわずかに合わず、今回も目の前で高速バスが行ってしまう。高速バスは1時間毎に出ているのでそこまで長時間待たないが、やはりどうにかしてほしいところ。そんなわけで時間つぶしのクラフトビールのお店が行きつけになりそう。駒ヶ根の地酒で、ぶどうを使ったビールが美味しかった。
他にも、昨日の夕食に入ったお蕎麦屋も美味しかったし(けっこうそばの量が多い)、そこで出された日本酒もとても美味しかった。信濃鶴という地酒で、ちょうどこの時期新酒が出るため、酒屋で1本買って帰るほど。毎年この時期、このお蕎麦屋さんに、このクラフトビールのお店に、お土産の日本酒のローテーションでいいかもしれない。
1 note · View note
mothmiso · 7 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Kiso Komagatake (2) (3) (4) by ymmooot
Via Flickr:
木曽駒ヶ岳、千畳敷カール Kisokomagatake, Senjojiki Cirque    
1 note · View note
raccoon-pizza · 8 months
Text
100 底名無し沼さん (アウアウウー Sa45-rrmb) 2023/08/19(土) 07:48:26.85 ID:MGPPPT21a
長野県にある千疊敷カールで写真を撮りたいです
こちらは登山経験ゼロで運動不足気味です
ロープウェイで山頂付近まで行けて初心者でも簡単な山だと聞きました
でも、ロープウェイで一気に行けるため、高山病になりやすいとも聞きました
高山病って実際のところどのくらいの���度で起き、起こったらどうなるのですか?
登るとしたら1人で行くので余計に心配です 

101 底名無し沼さん (アウアウウー Sa45-uf5U) 2023/08/19(土) 07:56:30.63 ID:WrUmzxxqa
>>100
カールの写真撮るだけならロープウェイ降りてすぐなので体力不要です。
カールの上まで行くなら少しは体力つけないとしんどいです。
高山病はなる人はなるかもしれませんが体調変化があってもロープウェイですぐ帰れるので問題ないです。 

120 底名無し沼さん (アウアウウー Sa45-rrmb) 2023/08/19(土) 14:04:38.97 ID:xffHqzBDa
>>101
カールの上の方も、行けそうだったら行ってみたいです
でも無理せ���に、ロープウェイ周辺でも写真が撮れたら満足できます
1人で行くので得体の知れない高山病が怖かったけど、もし罹ってもロープウェイ使って降りるくらいの元気はありそうで少し安心しました
ありがとうございます 

124 底名無し沼さん (ブーイモ MMfd-Xf9P) 2023/08/19(土) 15:22:30.50 ID:pdyDyvM/M
>>120
高山病は本人が行かないと分からないけど、ともかく
上に着いたらすぐに動き出さないで30分とか、しばらく景色でも眺めながらそのまま様子見。
吐き気とかはもちろん、頭痛が出たなら「既に酸欠」なので、居座れば居座るほど悪化するから、迷わず次の便でさっさと下る。
様子見で大丈夫そうでも、最初はことさらにゆっくり歩く。
あと、喉は乾いてなくても意識して水気をチョビチョビ飲んで血行の悪化を予防する。 

125 底名無し沼さん (ワッチョイ 2b57-17EC) 2023/08/19(土) 16:03:07.11 ID:mnJawZn20
一日に移動する標高差を小さくする
前日はよく寝る
伊那あたりの標高高いとこで前泊してぐっすり寝たうえで、ロープウェイつかえばよいんでないの 

126 底名無し沼さん (ブーイモ MMfd-Xf9P) 2023/08/19(土) 17:33:24.40 ID:pdyDyvM/M
>>125
低過ぎる高度では慣らしにならないから。
人によって問題が出る高度がだいたい決まっていて、大丈夫な人はいきなり富士山頂まで難なく行けるけど、たとえば富士五合や室堂とかで問題が出る人や、特に弱い場合は何と1000m台の高原で既にちょっと頭が痛いなんて言い出す。
問題が出たらすかさず高度をより下げて、問題が出ない限度辺りで慣らすのが合理的。
それとはちょっと別に、長距離夜行とかで寝不足のほうが不利ではあるから、慣れないならなるべく余裕を見て近く泊まりで行くというのは正しい。 

127 底名無し沼さん (ワッチョイ 2b57-17EC) 2023/08/19(土) 18:19:02.22 ID:mnJawZn20
>>126
うむ 

128 底名無し沼さん (ワッチョイ 93b8-greZ) 2023/08/19(土) 18:41:21.43 ID:zzlZWSOa0
富士山八合目の診療所で酸素濃度を測ったことがあるが、
おれは77%、連れ合いは92%だった。もちろん俺はヘロヘロだったが、
連れ合いは何ともなさそうにしていた。 

129 底名無し沼さん (ワッチョイ 21e2-hPrW) 2023/08/19(土) 20:25:03.46 ID:jS6gZqPz0
>>100
自分もその体質で
乗鞍岳をバスで上がっただけで ん。。なんか気分が・・となる
当時の写真見ると自分だけ能面みたいな顔しててワロエル・・
対策だが呼吸法を覚えるとか寝不足は避けるとかどのくらいししか・・
こんな自分だけどぜいぜいいいながら燕岳くらいは上ったぞよ
富士さんは9号半が限界だったけど 

130 底名無し沼さん (ワッチョイ 5b85-AkbC) 2023/08/19(土) 21:03:34.45 ID:w7q1gzXn0
俺も山歩きする前にケーブルカーで木曽駒ヶ岳行ったが気持ち悪くて帰りの駐車場で1時間、その後パーキングエリアまで気持ち悪くて相方がユンケル飲んだら?って事でユンケル飲んだら一気に治った 

132 底名無し沼さん (ワッチョイ 4137-uf5U) 2023/08/19(土) 21:26:40.86 ID:IPfxS8Jy0
>>129
酸素を多く取り込むなら
深呼吸で限界まで吐き切ると一気に入ってくるよ
初めて木曽駒行ったときは深呼吸しながら八丁坂登ったわ 

138 底名無し沼さん (ブーイモ MMfd-Xf9P) 2023/08/19(土) 22:40:48.20 ID:pdyDyvM/M
>>128
あ、そうか、今はスマートバンド類でそれの簡易版も付いてるのがあるからチェックすれば良いのか 

139 底名無し沼さん (ブーイモ MMfd-Xf9P) 2023/08/19(土) 22:45:10.67 ID:pdyDyvM/M
>>129
こっちは夕方に東京を出て突っ走って深夜に乗鞍の上について酒飲んで寝たけど特に何でもなかったな。
富士では3500mくらいで息苦しい感じになって、山頂泊まりだとちょっと頭が痛くて寝苦しかった。
完全に体質の問題なのね。
>>132
気にしすぎて過呼吸という例もあるそうなので注意。 

140 底名無し沼さん (ササクッテロ Sp0d-VAz0) 2023/08/19(土) 23:43:07.03 ID:q+oKKuEDp
心配なら酸素ボンベ1本持ってけばよろし
千畳敷程度ならそれで間に合うだろう 

145 底名無し沼さん (ワッチョイ 4137-uf5U) 2023/08/20(日) 02:24:59.04 ID:Uv2dI7Ru0
>>139
3000だとかなり酸素濃度薄いから過呼吸にはならないよw
むしろそうやって深く取り込まないと酸素飽和度が上がらない 

191 底名無し沼さん (ブーイモ MMfd-Xf9P) 2023/08/20(日) 21:17:14.77 ID:iZZCpfTkM
>>145
嘘はいかん。
高山で意識して深呼吸するのが良いなんてこたーないし、高山病が深呼吸で予防できるなんてもんじゃないぞ。
室堂の何たらセンターであったとか言うから「余計なことをしない」のが正しい。
0 notes
kabarokin2 · 2 years
Text
木曽駒ケ岳、千畳敷カール
2018.11.18
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
pauhana88 · 2 years
Photo
Tumblr media
千畳敷カールは高山植物の宝庫です✨ (千畳敷カール) https://www.instagram.com/p/CgeP6yhL4j2rm2xqi_U6lMnf9focPyPwDNU4Y00/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
t-sh · 3 years
Text
Tumblr media
まだずっと見ていたかった、
旅を終わりにしたくなくて、、
最後まで青空だったし。
9 notes · View notes
ibukiyoneda · 2 years
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
5 notes · View notes
koto-kame · 4 years
Photo
Tumblr media
初めて登った高い山!日本アルプス! 前日は楽しみで興奮して寝れず、高山病が出るんじゃないかと若干不安だったけど、全然出ませんでした。 石だらけの道は苦手だけど、また登りたいなーと思う不思議。 千畳敷カールの紅葉を見にきたけど、霜枯れで始まってもなかったようです。残念。 でも、天気が凄く良かったので紅葉でなくとも景色は素晴らしかった👏 駒ヶ岳頂上に着いた頃は天気が悪かったけど、変わりやすい山の天気というのも体験できて良かったです😆 #長野 #駒ヶ根 #木曽山脈 #中央アルプス #日本百名山 #乗越浄土 #木曽駒ヶ岳 #千畳敷 #千畳敷カール #登山 #山登り (千畳敷カール) https://www.instagram.com/p/CGIJB9WpmyC/?igshid=ybyo8hpgxsja
1 note · View note
superkirarabbit · 4 years
Photo
Tumblr media
Mt. Kiso Kamagatake(2956m)climbing 今月から登山歴11年目に突入! 10年目8月最後の登山を飾ったのは百名山、木曽駒ヶ岳(2956m)。7年越しぐらいになる実現に感無量(場所が辺鄙だからどうしても後回しだった(^^;;)。 #絶景 #summer #august #trees #climbing #nature #travel #mountain #green #flowers #view #morning #木曽駒ヶ岳 #sky #rock #千畳敷カール #scenery #長野 #japan #駒ヶ根 #中央アルプス #hot #駒ヶ岳ロープウェイ #holiday #高山植物 #百名山 #花の百名山 #宝剣岳 #pond #八丁坂 (木曽駒ヶ岳、中岳山頂) https://www.instagram.com/p/CEzJcsaBlEp/?igshid=nsfzfppwq1n5
1 note · View note
kenjicai · 2 years
Text
0 notes