Tumgik
#唎酒会
yasumitani · 7 months
Text
ぽんしゅ館 新潟全酒蔵の代表銘柄をここで唎酒 | ぽんしゅ館
今回の目的の一つ。
まぁ、数多過ぎて何呑んでいいのかわからん!!風味の解説などまるで役立たず!!(日本酒度は多少参考には)ジャケ買いならぬラベル買いじゃ!!
Tumblr media
Tumblr media
私は4銘柄で満足。もう1ターン(5コイン)とも思ったけど、なんだか満足したのでまたの機会に。何呑んだかは……。佐渡の天領杯(過去酒蔵行って以来お気に入り)と、昼間蕎麦屋で見て気になってた銘柄(調べないとわからない)あと……忘れた……。
1 note · View note
thesunabar · 1 year
Photo
Tumblr media
弥生九日(木)一粒万倍日 ⁡ ✝️いつまでもあると思うな親と店✝ 87㎏⤵️⤴️ポンコツ肥満は今日もぼんやり ⁡ ⁡ 微風が爽やかなのが救いです🍃 本日も天気晴朗、徘徊宴会日和☀️ ⁡ NYFS開いてます空いてます🚪 今宵はテーブルひとつご予約です🕖 ⁡ ホタルイカとホウレンソウの出汁びたし、ソリレスのピカタカレー風味、桜海老とカラスミのたまご蒸し、などあります ホタルイカは、焼きそばや素麺やたまご蒸しなどにもトッピングできますよ😘 ⁡ よろしくどうぞ🙏🙇‍♂️🙏 ⁡ ⁡ 【🌸NYFSのお花見2023🌸】 今年も開催🍶 4/9(日)です✨ ※参加資格は2022/04/11(月)から2023/04/8(土)までにご来店のお客様となります🤲 ⁡ 詳細は… 今宵も、おまんちしております💋 ⁡ ⁡ 宮城県 一ノ蔵、3.11未来へつなぐバトン 秋田県、10周年の農醸ささにごり 福井県 田辺酒造、優勝 革命君バージョン 長野県 岡崎酒造、信州亀齢 山恵錦とひとごこち 新潟県 新潟第一酒造、山間ORI ORI ROCK 山形県 髙木酒造���十四代 本丸 本生おりがらみ ⁡ 他にも色々ございます🍶 ⁡ ⁡ ちょいと一杯のつもりが… でしたら【唎酒コース】が激しくお🉐 小鉢がついて1杯90ml×で5杯程 1時間で二合半(こなから)です🍶 ⁡ お酒は肥満のオススメ💡 1時間1本勝負でも、延長戦でもご気分次第でごゆっくりお楽しみください🤲 ※ご予約不要、1名様から4名様まで ⁡ よろぴこどうぞ🙏🙇‍♂️🙏 ⁡ ⁡ ⁡ 日めくりカレンダーによれば「静中の静は真の静にあらず」だそうです🤔 ⁡ ⁡ 牡蠣は北海道厚岸🦪 ⁡ ふぐ皮とカラスミの卵蒸、重慶飯店の麻婆豆腐、トマト卵炒め、ウインナーたまご🥚 生ハム ハモン デ テルエル切落とし、エ・イ・ヒ・レ😘 ⁡ 生ハムと青とうがらしの包みピザ、豚ロースの味噌生姜焼き、セセリ串葱蒸し焼き、も、おススメです💡 ⁡ 〆ものは、 クミン焼きそば 広島菜と紫蘇の混ぜごはん焼おにぎり カラスミ稲庭素麺 ⁡ ⁡ 【弥生の店休日】 5(日) 12日(日) 18日(土)緊急臨時店休日 19日(日) 21日(㊗️火)※ご予約あれば営業します‼️ 26日(日) ⁡ 【🚨唎酒コース🚨】 ・最初の1時間は3300円(4〜5杯) ・延長は1時間毎に1100円(状況に応じて) ※税込、小鉢付き ※グラス交換制 ※お酒は肥満のおススメを順に ※1組1名から4名迄 ⁡ 【⚠️予約制⚠️フードセット】 ・2名様から ・¥7700(税込) ・150分制(ラストオーダーは30分前) ・ガリ、突き出し、生ハム、卵、魚、肉、〆 ・肥満おススメ日本酒をご提供(4〜5杯) ⁡ ◎お席のご予約、貸切(8名様から)、承ります →お気軽にお問い合わせください📞📲 ※貸切予約はご来店ください🍶 ⁡ https://sunabar.thebase.in/ 視野を広く裾野を広く🌋 ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします🙏 ⁡ ◎手洗いと手指消毒の励行🥷 ◎無駄な大声(地声含む)は永遠に自粛🙅 ◎マスクや距離感など優しいキモチ👼 ⁡ アタシ 待つは ⁡ どうぞ よしなに ⁡ かしこみ かしこみ ⁡ #新四谷舟町砂場 #the_neo_sunabar #四谷舟町砂場 #舟町砂場 #the_sunbar #日本酒スナック #NYFS #荒木町 #四谷三丁目 #舟町 #日本酒 #焼酎 #ワイン #麦酒 ⁡ ♨️新四谷舟町砂場(Neo Yotsuya Funamachi Sunabar) 〒1600007 東京都新宿区荒木町6 ルミエール四谷1FA 0333545655 [email protected] 17時頃から24時入店(変更の可能性有り) ※ラストオーダーは気分次第よ責めないで😘 不定休 facebook.com/NeoYFS facebook.com/the.sunabar instagram.com/the_sunabar twitter.com/_sunabar (新四谷舟町砂場) https://www.instagram.com/p/Cpj57L1y0jg/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
aizu-club · 1 year
Photo
Tumblr media
【2月のお休み】絵ロウソク祭周辺は混雑が予想されます。會津旅行を計画なさっている方はぜひ予約してください。17:00-22:00(L.O.21:30)定休日等は画像をご参照ください。当店はおひとり様お二人様用の小さな店です。予約必須です。 TwitterSpaceで酒蔵乾杯イベント3月にやります。 #新酒 #秋酒 #秋あがり #ひやおろし #会津 #aizu #地酒 #会津若松 #日本酒 #全席禁煙 #キャッシュレス #クレジット決済 #sake #日本酒好き #日本酒バー #日本酒bar #感染対策 #感染防止対策 #會津蔵武 #会津蔵武 #あいづくらぶ #japan #素朴系美食 #会津郷土料理 ‪#一人飲み‬ ‪#唎酒師‬ ‪#コの字酒場 ‬ ■■■■■■■■■■■■■■ 【ご予約】ホームページの予約フォームをご利用下さい。当日の予約はできません。余裕を持ってご予約ください。 週末の遅い時間はご予約できませんが、いらっしゃる30分前くらいに電話してみてください。 お一人様お二人様を優先してお席をご用意しています。 当日の3人以上のご来店はお断りしています。(このご時世、席を詰めることもできないので) (地酒案内処 會津蔵武) https://www.instagram.com/p/CoCMBUBylT9/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
tetsuya9 · 1 year
Photo
Tumblr media
今日は東京GINZA SIXで、純米大吟醸酒 豊 -YUTAKA- の国内初披露のイベントでした。 京都から始発の新幹線で上京してタクシーでGINZA SIXへ、リハーサルを経て開演が11時から、今回はGINZA SIXの VIP会員様限定のイベントとして開催しました。 コーディネーターにはコンラッド東京のチーフソムリエで2014年に「第4回世界唎酒師コンクール」にて優勝した北原康行さん、ゲストとしてこのお酒のプロデュースをされたT-BOLANのボーカル森友嵐士氏をお迎えした豊の制作ストーリーのトークイベントとテースティングとマッチング、最後にはT-BOLANのヒット曲も歌っていただきました。 また、会には森友嵐士氏の友人である世界チャンピオンの亀田興毅氏、シンガーの元ちとせさん、ポルノグラフィティのキーボード奏者宗本康兵氏、ゲスの極み乙女のベーシスト休日課長さんもお越しいただき、豊のオープニングのキックオフに花を添えてくださいました、ゲストの皆さまありがとうございました。 本日のオープニングイベントは盛会の中無事終了して、先ほど東京を出発して京都に向かう道中です。 今後会の模様はYouTubeやホームページで随時公開して参ります。 また、お酒の購入はいまでや銀座店さんで出来ますので、ぜひ一度お立ち寄りくださいませ。 それではまた❗️😊 #豊 #Yutaka #ginzasix #いまでや銀座 #森友嵐士 #亀田興毅 #元ちとせ #宗本康兵 #休日課長 #ハクレイ酒造京都yutaka純米大吟醸 #北原康行 #中西哲也 #株式会社ccr (GINZA SIX) https://www.instagram.com/p/CnJYEqoLvKQ/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
arakawalily · 1 year
Photo
Tumblr media
アットホームで温かな雰囲気に、ゆったりくつろいでしまいました❗️ 築地の隠れ家ビストロ、魚介フレンチが楽しめるBistroMASAさん🇫🇷 ナチュラルワインが豊富で、豊洲で直接仕入れる魚介や厳選したお肉やジビエ料理が1000円代から楽しめる抜群のコストパフォーマンス❣️シェフがソムリエ&唎酒師なので、ペアリングも最高で、ノンアルコールドリンクも、素晴らしいセレクトの葡萄ジュースに感動しました🍷🍾 @bistro_masa.tokyo ほぼ築地本願寺の裏の位置、お箸でいただけ、一皿ずつボリューミーな、アットホームなビストロです🇫🇷 🍷🎄メニューー🎄🍷 🥢築地カクテル🍸(※勝手に私が名付けました) キャビア、ズワイガニ、いくらがたっぷり 金時人参のムース 一脚¥1300 それぞれの魚介の旨味とムースが一体に合わさった時の至福感❗️合わさる事で何倍にもそれぞれが引き立て合っていました❗️まさに築地名物になる、築地カクテル🍸❣️ 🥢本鮪脳天の炙り タプナードソース¥1200 脂がノリノリの本鮪がさっと炙られ香ばしい上に、黒オリーブとアンチョビのタプナードソースが良く合います🐟 🥢蝦夷鹿と国産豚のパテドカンパーニュ ものすごいボリュームでしたが、程よい脂の旨味、塩加減で瞬く間にペロリリーでした❗️私の持論ですが、パテカンが美味しいお店はパスタも美味しいです。 🥢ズワイガニのグラタン エメンタールチーズ ¥1200 アツアツのエメンタールチーズがトロトロぐつぐつの中に、ズワイガニのほぐし身がたっぷり❗️里芋もゴロゴロねっとり入っていて、全体が蟹まぶしのすごい一体感です🦀 🥢ホタテとほうれん草のクリームパスタ¥1600 プリップリッのホタテがごろっと大きく、これまた築地style🐟ホタテエキスたっぷりにクリームソースに塩気が効いてました❗️お酒に合いそうな、塩分強め魚介の旨味パスタ、大好きですね❤️ 🥢特製ブイヤベース ¥3300 築地が大渋滞しています❣️ 豊洲市場の新鮮魚介類を香味野菜でじっくり煮込む、フランスの寄せ鍋料理。 一口飲むと、魚介の旨味、香りそれぞれの輪郭がはっきりとしながらも、強烈な調和❗️マルセイユの名物🐟驚くほど魚介類の旨味が濃厚に凝縮すれたスープに元気100倍いただきました❗️ 海老がプリンプリンです🦐🦐 🥢長野県ヨネファーム巨峰葡萄ジュース🍇 生で食べる葡萄と同様に丁寧に栽培し、ナイトハーベストで夜明け前の最高の状態で収穫した葡萄のジュース🍹 果実味そのまま、葡萄の甘味ストレートで、全く雑味がなく、感動のジュースでした❣️ 私はお酒が飲めないのですが、どのお料理にも、こんなにぴったり合う絶妙ジュースでした❗️ペアリングを楽しめます❣️ 🥢テーブルチャージ ¥550円 お店で焼いた手作りパンが食べ放題です🥖 築地の街中で、新鮮魚介料理が楽しめる最高の穴場ビストロに出会いました❣️ ワインも豊富でアラカルトで、好きな料理を選んでも、コース料理どちらもおすすめです❗️ #ビストロマサ #フレンチビストロ #築地グルメ #築地ディナー #ナチュラルワイン #ビストロ #中央区グルメ #記念日ディナー #銀座グルメ #東銀座グルメ#築地グルメ #築地ディナー #中央区グルメ #東京グルメ #東京ディナー #東銀座グルメ #東銀座ディナー #銀座グルメ #銀座グルメ #銀座ディナー #築地市場グルメ #築地市場ディナー #荒川リリー#lilystudio #チーズ天使#築地カクテル#ヨネファーム (Bistro Masa) https://www.instagram.com/p/CmcvWSfyUgo/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
bit-mart · 2 years
Photo
Tumblr media
【山城屋 煉 -ren- 生酛無濾過生原酒】 なんだかバタバタしてて、「ひやおろし」や「秋あがり」を全然ご紹介出来ていない内に、もう新酒が出てきちゃいまいましたね 笑。 秋酒のご紹介はまた来年するとして、今日は新酒のご紹介です。 新潟県長岡市の越銘醸株式会社が醸す山城屋シリーズはこれまで、すべて火入れをしていましたが、令和4年から新酒のみ期間限定で生酒がリリースされるようになりました。 搾りたてのフレッシュ感、ほんのりマスカットを思わせる香り、口に含むと心地よいガス感と相まって柑橘系のような含み香と、米の柔らかい旨味と程よい酸味。 生酛らしい芯のしっかりとした旨味と、原料米の「五百万石」らしいキレのある味わいは、冬に旬を迎える様々な食材に無理なく合わせられると思います。 鍋の美味しい季節ですしねー。鍋をつつきながらやりたいお酒ですねー。 原材料名:米(国産)、米麹(国産米) 原料米:五百万石 アルコール分:14.9度 精米歩合:60% 製造者:越銘醸株式会社 【山城屋 煉 -ren- 生酛無濾過生原酒】 https://a.r10.to/hPAT2W ---------------------------------------- [Yamashiroya Ren Kimoto Muroka Namagenshu] I've been so busy that I haven't been able to introduce "hiyaoroshi" and "akiagari" at all, and now new sake has already come out, lol. I'll introduce you to some new sake next year. Yamashiroya series brewed by Koshi Meizou in Nagaoka City, Niigata Prefecture, used to be all fire-aged, but since 2022, only new sake has been released in a limited time. It has a freshly pressed, slightly muscat-like aroma, a citrus-like overtone in the mouth combined with a pleasant gasiness, soft umami of rice, and moderate acidity. The crisp flavor of "Gohyakumangoku," the rice used to make this sake, and the strong core of umami that is typical of a sake made from a sake yeast yeast, will go well with a variety of foods that are in season during the winter season. It is the season for delicious nabe (hot pot). I would like to enjoy this sake over a pot of hot pot. Ingredients: Rice (domestic), Jiuqu (domestic rice) Raw rice: Gohyakumangoku Alcohol percentage: 14.9% Rice polishing rate: 60% Manufacturer: Koshi Meijyo Co. [Yamashiroya Ren Kimoto Muroka Namagenshu] https://a.r10.to/hPAT2W #日本酒 #日本酒好きな人と繋がりたい #新潟 #越銘醸 #唎酒師 #酒グラム #酒スタグラム #飲酒タグラム #ワイン #ビール #焼酎 #sake #nihonshu #nihonshulover #nihonsyu #nihonsyulover #sakelover #niigata #koshimeijyo #kikisakeshi #sakestagram #sakegram #wine #beer #shochu #japaneseculture https://www.instagram.com/p/ClWC4f7S_n6/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
paulayang · 2 years
Text
SSI國際唎酒師
18歲開始飲酒,初接觸清酒則源於十多年前的山旮旯日本自駕遊,總喜歡買”地酒”返酒店飲。直到在2019年會津紅葉之旅後,我決定,學一點清酒知識,最基本都知自己飲甚麼。 清酒的資歷,大概有SSI、WSET及JSA,我最初看著這些英文簡寫都是模不著頭腦,再看syllabus,會發現很相似。三個清酒資歷縱有相同之處,其實各有著眼點。今次先講解SSI的清酒資歷,幅蓋及分別,及一些心得。 SSI國際唎酒師,SSI指Sake Service Institute,源於日本,由日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会頒發的資歷。唎酒師,指以客人出發,去推廣及介紹清酒。它在1991年創立,是歷史最悠久的清酒資歷。 SSI使用的書本名為…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
kei139-line · 2 years
Text
謎解き募集します。ただし、お酒に関する事件限定で――。ことのは文庫『酔いが回ったら推理どき 酩探偵天沢理香のリカー・ミステリー』が発売 お酒の知識と楽しさをちりばめた日常ミステリー!
・ことのは文庫×エブリスタ「ライト文芸賞」大賞受賞作 ・酔えば酔うほど推理が冴える、彼女は酩探偵! ・唎酒師(ききさけし)の資格も持つ六畳のえる先生が、豊富なお酒の雑学をちりばめた“ほろ酔いミステリー” マイクロマガジン社(東京都中央区)は、ことのは文庫『酔いが回ったら推理どき 酩探偵天沢理香のリカー・ミステリー』を6月20日に発売いたします。 【あらすじ】 社会人3年目の進藤久登(しんどう・ひさと)には、お酒を熱愛する年上の幼なじみがいる。 東京で働く会社員の天沢理香(あまさわ・りか)は、お酒を飲めば飲むほど推理が冴える特技を活かして、 幼なじみ兼助手の久登とともに、SNSで謎解きを募集している。 ただし依頼の条件が2つ。 ひとつは「お酒がかかわる事件であること」、 もうひとつは「その謎に関係するお酒が飲める店で会うこと」。 つきあいたての恋人同士は、ハイボールですれ違う。 ビールが…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
groundstarplus · 4 years
Link
For more of GROUNDSTAR+, head to http://www.groundstarplus.com For more of GROUNDSTAR+ Online Store, head to https://groundstar.theshop.jp
GROUNDSTAR+ is registered on the REGISTER OF THE JAPAN PATENT and the ITALIAN PATENT. Japan Patent Number: 5811488 and 6052754 Italian Patent Number: 102016000039493
2 notes · View notes
Text
KCT2020 お披露目会
此度、ついに我らが酒が皆の元へと届く日を迎えることが出来た!!
KCT2020 「つけてみそかけてみそに合う日本酒」。
一月八日、三越栄店にて、夢にまで見た試飲試食・販売会の開始。
初日より実に多くの者が駆けつけてくれておった。
Tumblr media Tumblr media
此度構えていた試飲試食会。
ナカモ殿の「つけてみそかけてみそ」をかけたおでんと共に、実際に我らの酒を合わせて貰う場と成した。
店内には、此処までの道のりを展示してくれておったぞ。
Tumblr media
子の成長を見守り、慶ぶ親の心境と言えような。
十一日は、金虎酒造の水野殿と共にお披露目会に出陣。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
此処までの足跡、開発秘話。
酒の魅力。
様々な事を交え語ろうた。
思えば昨年六月二十四日。
織田信長様���らのさぷらいずぷれぜんとを賜り、日本酒を作る事と相成った。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
金虎酒造の水野殿、杜氏の木村殿と随分と試行錯誤し語り合い、此処まで来た。
ナカモの杉本殿、日本酒の第一人者たる田中順子殿、左右田慎一郎殿にも随分と助言と指導を賜り、水野殿木村殿と共闘するにあたりより酒の事を理解できるよう修練を積み唎酒師にも挑んだ。
此処までの道程が、一つ一つ鮮やかに蘇る。
その日々の結晶が、今こうして此処に。
胸も目頭も熱くなる事この上無い。
これまで支え協力し、応援してくれた者達に感謝を伝えたい。
本当に有難う御座った。
此度のKCT2020 試飲試食会・販売会はこれにて終了致すが、酒自体はまだ三越殿にて購入する事が出来るようじゃ。
また当然ながら金虎酒造殿の蔵にて。
そして名古屋城下金シャチ横丁、「十代目儀助」殿でも手に入れる事が出来るぞ。
此度の完成を以て終わりとするのではなく、これからも此の縁と結果を以て様々な事を催して参りたい。
皆の者、これからも宜しく頼む!
加藤清正
6 notes · View notes
thesunabar · 1 year
Photo
Tumblr media
睦月丗一日(火)仏滅 ⁡ ✝️いつまでもあると思うな親と店✝ 88㎏⤵️⤴️ポンコツ肥満は今日もぼんやり ⁡ ⁡ さて、またぞろ晴れの日がつづいています☀️ つまり、カピカピに乾燥してまいりました 戸締り用心火の用心に流感対策、お気をつけくださいませ⚠️ ⁡ 早いもので、今宵で睦月もお開き⌛️ 3年ぶり? の行動制限の無い年末年始は如何だったでしょうか? YFSからNYFSになって冬眠中でしたが、漸く少しずつ時を刻み始めたのかしら? そんな塩梅です🍵 ⁡ 皆々様あっての水商売、一寸の肥満にも五分の魂、一部の職業以外横ばいか下降のご様子ですが、あらゆるモノが値上がっている昨今、現状の飲食店は岐路に立っています ⁡ 結局は生き残ったモノが正義になるので、なんだかなぁ、ですが、後30年くらいはホゲホゲしていたいので、 ⁡ 本日もよろしくおまんちしております💋 ⁡ 安定のノーリザベーション💤 ⁡ ⁡ 牡蠣は北海道厚岸と三陸山田🦪 ⁡ たまごメニュ、青のりと海苔とカラスミの卵蒸し(残2)、重慶飯店の麻婆豆腐、トマト卵炒め、ウインナーたまご🥚 定番は諸事情から伊→西になった生ハム ハモン デ テルエル、ハチノスとサトイモの塩煮込み豆富、クミン焼きそば、エ・イ・ヒ・レ😘 ⁡ 生ハムと青とうがらしの包みピザ、豚ロースの味噌生姜焼き、セセリ串葱蒸し焼き、も、おススメです💡 ⁡ 新政 新年純米しぼりたて、雪の茅舎 にごりパック、仙禽 雪だるま、浅茅生は剣呑に熊蟄穴は澄and滓、信州亀齢はヘキサゴンと山田錦と美山錦とひとごごち、十四代は本丸に角新本丸に中取り純吟播州愛山etc. ⁡ ⁡ 【正月の店休日】 1(㊗️日) 2(㊗️月)※裏砂場 3(火)※裏砂場 8(日) 9(㊗️月)※貸切営業 15(日) 22(日)※ワイン会 29(日) ⁡ ⁡ 【🚨唎酒コース🚨】 ・最初の1時間は3300円(4〜5杯) ・延長は1時間毎に1100円(状況に応じて) おつまみおまかせ承ります(2名様から) 1人前2500円(3品)3300円(4品)4400円(5品) ※税込、小鉢付き ※グラス交換制 ※お酒は肥満のおススメを順に ※1組1名から4名迄 ⁡ 【⚠️予約制⚠️フードセット】 ・2名様から ・¥7700(税込) ・150分制(ラストオーダーは30分前) ・ガリ、突き出し、生ハム、卵、魚、肉、〆 ・肥満おススメ日本酒をご提供(4〜5杯) ⁡ ◎お席のご予約、貸切(8名様から)、承ります →お気軽にお問い合わせください📞📲 ※貸切予約はご来店ください🍶 ⁡ https://sunabar.thebase.in/ 視野を広く裾野を広く🌋 ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします🙏 ⁡ ◎手洗いと手指消毒の励行🥷 ◎無駄な大声(地声含む)は永遠に自粛🙅 ◎マスクや距離感など優しいキモチ👼 ⁡ アタシ 待つは ⁡ どうぞ よしなに ⁡ かしこみ かしこみ ⁡ #新四谷舟町砂場 #the_neo_sunabar #四谷舟町砂場 #舟町砂場 #the_sunbar #日本酒スナック #NYFS #荒木町 #四谷三丁目 #舟町 #日本酒 #焼酎 #ワイン #麦酒 ⁡ ♨️新四谷舟町砂場(Neo Yotsuya Funamachi Sunabar) 〒1600007 東京都新宿区荒木町6 ルミエール四谷1FA 0333545655 [email protected] 17時頃から24時入店(変更の可能性有り) ※ラストオーダーは気分次第よ責めないで😘 不定休 facebook.com/NeoYFS facebook.com/the.sunabar instagram.com/the_sunabar twitter.com/_sunabar (新四谷舟町砂場) https://www.instagram.com/p/CoEqQ2oSN9t/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
aizu-club · 3 years
Photo
Tumblr media
本日よりこの看板を店頭に出します。 1年以上前に作っていたのですが、コロナ禍が来ちゃって出せないでいた看板です。 「三酒三肴」 3つの酒に、それに合わせた3つの肴。お一人様3,500円より。 (前日までの予約が必要です) #会津蔵武 #会津 #aizu #地酒 #会津若松 #日本酒 #全席禁煙 #キャッシュレス #クレジット決済 #唎酒師 #sake #日本酒好き #日本酒バー #感染対策 #感染防止対策 (地酒案内処 會津蔵武) https://www.instagram.com/p/CVPdvK1LPyn/?utm_medium=tumblr
3 notes · View notes
meguru-joyholic · 2 years
Photo
Tumblr media
僕の日本酒の匠、田中順子先生が送別会を開いて下さいました。 先生の酒スクールに通って2年近く。 本当に多くの事を学びました。ただの好きから少しは嗜める様にはなったと思います。 何よりの思い出はZIPの配信イベントで15酒類の唎酒を時間がない中でやるという地獄の様な企画で、半分以上当てることができしかも間違ってるのは全部テレコだったのに全く褒めてくれなかったこと。笑 #ストイックすぎる まだまだ奥深き日本酒の世界ですが素敵な生徒のみなさんからも沢山学ぶことがあり本当にいい思い出になりました。 世界を見て周りながら、てこれからの酒の未来も考えてこれたらと思います。皆さん本当にありがとうございました! https://www.instagram.com/p/Cc2NFIbp72i/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
arakawalily · 1 year
Photo
Tumblr media
最高のブイヤベース❗️一口飲むと、魚介の旨味、香りそれぞれの輪郭がはっきりとしながらも、強烈な調和❗️ 築地の隠れ家ビストロ、魚介フレンチが楽しめるBistroMASAさん🇫🇷 ナチュラルワインが豊富で、豊洲で直接仕入れる魚介や厳選したお肉やジビエ料理が1000円代から楽しめる抜群のコストパフォーマンス❣️シェフがソムリエ&唎酒師なので、ペアリングも最高ですよ🍷🍾 @bistro_masa.tokyo ほぼ築地本願寺の裏の位置、お箸でいただけ、一皿ずつボリューミーな、アットホームなビストロです🇫🇷 🍷🎄メニューー🎄🍷 🥢築地カクテル🍸(※勝手に私が名付けました) キャビア、ズワイガニ、いくらがたっぷり 金時人参のムース 一脚¥1300 それぞれの魚介の旨味とムースが一体に合わさった時の至福感❗️合わさる事で何倍にもそれぞれが引き立て合っていました❗️まさに築地名物になる、築地カクテル🍸❣️ 🥢本鮪脳天の炙り タプナードソース¥1200 脂がノリノリの本鮪がさっと炙られ香ばしい上に、黒オリーブとアンチョビのタプナードソースが良く合います🐟 🥢蝦夷鹿と国産豚のパテドカンパーニュ ものすごいボリュームでしたが、程よい脂の旨味、塩加減で瞬く間にペロリリーでした❗️私の持論ですが、パテカンが美味しいお店はパスタも美味しいです。 🥢ズワイガニのグラタン エメンタールチーズ ¥1200 アツアツのエメンタールチーズがトロトロぐつぐつの中に、ズワイガニのほぐし身がたっぷり❗️里芋もゴロゴロねっとり入っていて、全体が蟹まぶしのすごい一体感です🦀 🥢ホタテとほうれん草のクリームパスタ¥1600 プリップリッのホタテがごろっと大きく、これまた築地style🐟ホタテエキスたっぷりにクリームソースに塩気が効いてました❗️お酒に合いそうな、塩分強め魚介の旨味パスタ、大好きですね❤️ 🥢特製ブイヤベース ¥3300 築地が大渋滞しています❣️ 豊洲市場の新鮮魚介類を香味野菜でじっくり煮込む、フランスの寄せ鍋料理。 一口飲むと、魚介の旨味、香りそれぞれの輪郭がはっきりとしながらも、強烈な調和❗️マルセイユの名物🐟驚くほど魚介類の旨味が濃厚に凝縮すれたスープに元気100倍いただきました❗️ 海老がプリンプリンです🦐🦐 🥢長野県ヨネファーム巨峰葡萄ジュース🍇 生で食べる葡萄と同様に丁寧に栽培し、ナイトハーベストで夜明け前の最高の状態で収穫した葡萄のジュース🍹 果実味そのまま、葡萄の甘味スト���ートで、全く雑味がなく、感動のジュースでした❣️ 私はお酒が飲めないのですが、どのお料理にも、こんなにぴったり合う絶妙ジュースでした❗️ペアリングを楽しめます❣️ 🥢テーブルチャージ ¥550円 お店で焼いた手作りパンが食べ放題です🥖 築地の街中で、新鮮魚介料理が楽しめる最高の穴場ビストロに出会いました❣️ ワインも豊富でアラカルトで、好きな料理を選んでも、コース料理どちらもおすすめです❗️ #ビストロマサ #フレンチビストロ #築地グルメ #築地ディナー #ナチュラルワイン #ビストロ #中央区グルメ #記念日ディナー #銀座グルメ #東銀座グルメ#築地グルメ #築地ディナー #中央区グルメ #東京グルメ #東京ディナー #東銀座グルメ #東銀座ディナー #銀座グルメ #銀座グルメ #銀座ディナー #築地市場グルメ #築地市場ディナー #荒川リリー#lilystudio #チーズ天使#築地カクテル#ヨネファーム (Bistro Masa) https://www.instagram.com/p/Cmac6Tfy1HD/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
bit-mart · 2 years
Photo
Tumblr media
【常陸野ネスト 常陸野リンゴのワイン】 今日はシードルのご紹介。 シードルとは、リンゴ(ナシやブルーベリーなんかもあります)を醗酵させて作られるお酒ですが、2021年の「ヒット予測ランキング」では「国産クラフトシードル」が18位に選ばれ、実際に最近流行ってきてるなーと実感することも多いですね。 ���門店が出来たり、ビアバーや居酒屋でも飲めるお店がすごく増えてるなと思います。 さて、今日ご紹介するシードルは、クラフトビールでも評価の高い常陸野ネスト(僕も東京駅に行くと、必ずと言っていい程お店で飲んで���す 笑)のシードル。 もぎたての国産林檎を、新鮮なまま殺菌加工無しに醗酵させたナチュラルシードルで、自然由来の天然酵母が醸しだす複雑な香味が楽しめます。 さっぱりしたリンゴの香りと口当たり。シードルらしいクセとほのかな酸味を感じつつも、キリッとしたドライ感。 食事の邪魔もしないし、アルコールも7%でビールよりちょっと高い程度なので、サクサクいけちゃいます。冷やしてどうぞ。 原材料名:国産リンゴ アルコール分:7度 製造者:木内酒造合資会社 【常陸野ネスト 常陸野リンゴのワイン】 https://a.r10.to/h6tMxr ---------------------------------------- [Hitachino Nest Hitachino Apple Wine] Today, I'd like to introduce you to the cider. Cider is a liquor made by fermenting apples (pears and blueberries are also available), and in the "Hit Prediction Ranking" for 2021, "Domestic Craft Cider" was ranked 18th. I think there are more and more specialty shops, beer bars and izakaya where you can drink. Today's featured cider is from Hitachino Nest (When I go to Tokyo station, I almost always drink at the store.), a highly regarded craft beer brand. This natural cider is made by fermenting freshly picked domestic apples without sterilization, and you can enjoy the complex flavor of natural yeast. Refreshing apple scent and palatability. It has a cider-like taste and a slightly sour taste, but it has a sharp and dry feeling. It doesn't disturb the meal, and the alcohol is 7%, which is a little more high than beer, so it's crispy. Chill it. Ingredient name: Domestic apple Alcohol percentage: 7% Manufacturer: Kiuchi Brewery Joint Stock Company [Hitachino Nest Hitachino Apple Wine] https://a.r10.to/h6tMxr #日本酒 #日本酒好きな人と繋がりたい #茨城 #木内酒造 #常陸野ネスト #唎酒師 #酒グラム #酒スタグラム #飲酒タグラム #ワイン #ビール #焼酎 #sake #nihonshu #nihonshulover #nihonsyu #nihonsyulover #sakelover #Ibaraki #kiuchi #hitachino #kikisakeshi #sakestagram #sakegram #wine #beer #shochu #japaneseculture
0 notes
paulayang · 2 years
Text
清酒課程Q&A
清酒課程Q&A
近年很多朋友想去學習品酒,清酒是熱門之選,所收到很多對清酒課程的問題,那就來一個清酒課程Q&A。 清酒有那些課程?清酒課程有很多,最普遍有三個,分別是 SSI國際唎酒師、WSET Sake Level 3及J.S.A. Sake Diploma International i). SSI國際唎酒師Sake Service Institute 日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会,簡稱SSI。SSI提供唎酒師課程,考試合格便會獲得”唎酒師”資格,以非日本語作考試語言,便要加上”國際”兩字,所以全名便是 “SSI國際唎酒師”唎酒師的意思,主要是以客人喜好及需要為本,去推廣及介紹清酒,現在不少日式食肆,都有唎酒師駐場。 ii). WSET Sake Level 3WSET全名為 “Wine & Spirit Education Trust”,…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes