Tumgik
#坂井市観光協会
atsushi2015 · 1 year
Photo
Tumblr media
202201118のアーカイブです1112日目 u48 #柴犬岳 と福井県旅  #越前三国 #旧森田銀行 #福井県観光連盟 #坂井市観光協会 #いきなり腕立て伏せ  #腕立てたのしー  #腕立て伏せ  #腕立て伏せチャレンジ #shiba #shibainu #shibadog #shibainugaku #gaku #petcollective #柴犬 #柴犬岳 #癒し動画 #ペット動画 (旧森田銀行本店) https://www.instagram.com/p/CrEDER1vW4G/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
brdc-a · 8 months
Text
Tumblr media
源川瑠々子の『星空の歌』 2023/09/28 20時配信 全国着物でお出かけ特集 2023秋 第2回◇錦秋を訪ねる~秋の散歩編~ 今回は、着物好きの着物好きによる大特集👘 全国各地のお着物好きの方々をゲストにお迎えし、着物でお出かけするおすすめのスポットをリレー形式でご紹介します。
<再生はこちら▶️>
※スマホ/タブレットはアプリからご視聴ください。 過去の放送は、Back numberで🎧
全国着物でお出かけ特集 2023秋 第2回 錦秋を訪ねる~秋の散歩編~ のご出演順は… ①東京都「銀座 いち利」みたざき要子さん ②静岡県「つむぎや」藤田祐作さん ③福井県「福井県庁 広報広聴課」大北利之さん ④石川県「金沢市観光協会」中坂暢江さん になります。ゲストのプロフィールやお店の情報、お出かけスポットの最新情報は リンク先や公式サイトからご確認ください♪
【お店&おすすめスポット情報】
①東京都「銀座 いち利」みたざき要子さん
・銀座 いち利 オフィシャルサイト おすすめスポット!『「大田黒公園」の紅葉』 住所:〒167-0051 東京都杉並区荻窪3丁目33番12号 営業時間:9時~17時(入園は16時30分迄)   ・大田黒公園 公式サイト
②静岡県「つむぎや」藤田祐作さん
・つむぎや ホームページ おすすめスポット!『日本平夢テラス』 住所:〒424-0886 静岡県静岡市清水区草薙600-1 営業時間:日~金曜日:午前9時~午後5時、土曜日:午前9時~午後9時 ※展望回廊は終日入場できます。 休館日:毎月第2火曜日(第2火曜日が休日の場合は翌平日が休館) 入館料:無料
・日本平夢テラス 公式サイト
③福井県「福井県庁 広報広聴課」大北利之さん
・福井県庁 広報広聴課 公式サイト ・おいでよ!ふくい(YouTube) おすすめスポット!『紫式部公園』 住所:福井県越前市東千福町20 TEL:0778-22-3012(越前市都市計画課) 営業時間:入園自由
<えちぜん紫式部まつり 2023>
「イルミネーションライトアップ 千年の輝き」 紫式部公園・紫ゆかりの館が光に包まれる15日間! 日程:2023年10月7日(土)~21日(土)17:30~21:00 点灯式:10月7日(土)17:30
・えちぜん紫式部まつり2023 特設サイト ・紫式部と国府資料館「紫ゆかりの館」
④石川県「金沢市観光協会」中坂暢江さん
・金沢観光協会 オフィシャルサイト おすすめスポット!『西田家庭園 玉泉園 お庭でお茶体験』 住所:〒920-0932石川県金沢市小将町8番3号 開園時間:9:00~17:00(12月は10:00~16:00) 入場料:一般 700円、高校生 600円、お抹茶体験(入園料含む)1,500円 お点前付茶道体験 (入園料含む)3,000円 定休日:水曜(祝日の場合は翌平日)
・玉泉園 HP
【次回予告】 全国着物でお出かけ特集 2023秋 第3回 和文化を知って楽しむ~秋の都編~ 更新日は、2023年10月5日 20時更新です。
<源川瑠々子の『星空の歌』>
音楽、舞台、写真などの芸術をはじめ、さまざまな分野で活躍する方々をお迎えし、魅力的なお話をお聞きします。夜空の星のようにきらきらと輝くゲストのお話で、リスナーのみなさんへパワーをお届けできたら……、こんなに嬉しいことはありません。
過去放送一覧はこちら 源川瑠々子 公式サイト
ブルーレディオTOPに戻る
0 notes
Text
2023年に読んで「オォッ!」と思った本や作品……その2
『中銀カプセルタワービル 最後の記録』(中銀カプセルタワービル保存・再生プロジェクト編/装幀:上清涼太/草思社) 『ヒエログリフを解け ロゼッタストーンに挑んだ英仏ふたりの天才と究極の解読レース』(エドワード・ドルニック著/杉田七重訳/東京創元社/Kindle版) 『AXIS August 2023 vol.224 特集シン宇宙時代 The New Space Age』(株式会社アクシス) 『ジブリの立体建造物展 図録〈復刻版〉』(藤森照信監修/コンセプト・デザイナー:種田陽平/編集:株式会社スタジオジブリ/デザイン:細山田デザイン事務所/トゥーヴァージンズ) 『 湖の秘密─川は湖になった』(編集・執筆:前田礼、戸谷莉維裟(市原湖畔美術館)/地図制作:吉田健洋(一般財団法人日本地図センター)/デザイン:大西隆介(direction Q)/写真:田村融市郎、市原市観光協会、『写真集/市原市の昭和史』(千秋社)/市原湖畔美術館発行) 『ジョセフ・アルバースの授業──色と素材の実験室』(執筆:ブレンダ・ダニロウィッツ、永原康史、沢山遼、亀山裕亮/和文英訳:中野勉/欧文和訳:水野俊、林寿美、亀山裕亮/編集:林寿美、亀山裕亮、飛田陽子(水声社)、関根慶(水声社)/ブックデザイン:木村稔将、阿部原己(Tanuki)/水声社) 『相分離生物学の冒険──分子の「あいだ」に生命は宿る』(白木賢太郎著/装丁:細野綾子/みすず書房) 『「生きている」とはどういうことか 生命の境界領域に挑む科学者たち』(カール・ジンマー著/斉藤隆央訳/装幀:大倉真一郎/白揚社) 『食虫植物 多様性と進化』(長谷部光泰著/裳華房) 『What is Tanuki?』(佐伯緑著/題字:森井(藤原)敏惠/表紙イラスト:佐伯緑/装丁:designfolio/佐々木由美/東京大学出版会) 『線虫 1ミリの生命ドラマ』(長谷川浩一著/装丁:鈴木成一デザイン室/dZERO) 『新・動物記8 土の塔に木が生えて シロアリ塚からはじまる小さな森の話』(山科千里著/新・動物記シリーズ編集:黒田末壽、西江仁徳/ブックデザイン・装画:森華/京都大学学術出版会) 『新・動物記7 白黒つけないベニガオザル やられたらやり返すサルの「平和」の秘訣』(豊田有著/新・動物記シリーズ編集:黒田末壽、西江仁徳/ブックデザイン・装画:森華/京都大学学術出版会) 『新・動物記6 アザラシ語入門─水中のふしぎな音に耳を澄ませて』(水口大輔著/ブックデザイン・装画:森華/シリーズ編集:黒田末壽、西江仁徳/京都大学学術出版会) 『フィールドの生物学24 ミツバチの世界へ旅する』(原野健一著/東海大学出版部) 『哺乳類前史:起源と進化をめぐる語られざる物語』(エルサ・パンチローリ著/的場知之訳/青土社/Kindle版) 『招かれた天敵──生物多様性が生んだ夢と罠』(千葉聡著/みすず書房/Kindle版) 『進化のからくり 現代のダーウィンたちの物語』(千葉聡著/講談社ブルーバックス/Kindle版) 『ビーバー:世界を救う可愛すぎる生物』(ベン・ゴールドファーブ著/木高恵子訳/草思社/Kindle版) 『タコの心身問題 頭足類から考える意識の起源』(ピーター・ゴドフリー=スミス著/夏目大訳/みすず書房/Kindle版) 『幻のシロン・チーズを探せ 熟成でダニが活躍するチーズ工房』(島野智之著/デザイン、イラストレーション:佐々木宏/帯文:坂上あき、森節子/八坂書房) 『すごい実験 高校生にもわかる素粒子物理の最前線』(多田将著/イラスト:上路ナオ子/イースト・プレス/Kindle版) 『ビッグコミックススペシャル 藤子・F・不二雄 SF短編コンプリート・ワークス7 ポストの中の明日』『ビッグコミックススペシャル 藤子・F・不二雄 SF短編コンプリート・ワークス1 ミノタウロスの皿』(藤子・F・不二雄著/装幀:佐々木暁/小学館) 『北極百貨店のコンシェルジュさん 1・2巻』(西村ツチカ著/装幀:井上則人(井上則人デザイン事務所)/小学館) 『ぼっち死の館』(齋藤なずな著/小学館ビッグコミックスフロントライン) 『すとまとねことがんけんしん1』(内田春菊著/装画:内田春菊/装丁:秋山具義(Dairy Fresh)/デザイン:横倉清恵(Dairy Fresh)/ぶんか社) 『すとまとねことがんけんしん2』(内田春菊著/装画:内田春菊/装丁:秋山具義(Dairy Fresh)/デザイン:山口百合香(Dairy Fresh)/ぶんか社) 『大金星』(黒田硫黄著/講談社アフタヌーンコミックス/電子書籍版) 『ころぶところがる』(黒田硫黄著/小学館/電子書籍版) 『大日本天狗党絵詞1〜4』(黒田硫黄著/アフタヌーンKC/電子書籍版) 『映像研には手を出すな!1〜8巻』(大童澄瞳著/小学館/電子書籍版)
2 notes · View notes
blue-item · 30 minutes
Text
Tumblr media
全国着物でお出かけ特集 2023秋◇ゲスト一覧
全国着物でお出かけ特集 2023秋 第1回 紅葉と実りの秋を巡る~雪国編~
Tumblr media
ゲスト◇小佐川 美和 (Miwa Osagawa)きもの処 円山「彩蔵」マーケットリーダー ゲスト◇布施将英(Masahisa Fuse)布施弥七京染店 専務 ゲスト◇舞蝶蘭 (machoran)日本舞踊姉妹 ゲスト◇三澤 美保(Miho Misawa)きもの伝承「雑貨商きずな」女将
全国着物でお出かけ特集 2023秋 第2回 錦秋を訪ねる~秋の散歩編~
Tumblr media
ゲスト◇みたざき要子(Youko Mitazaki)銀座「いち利」女将 ゲスト◇藤田祐作 (Yusaku Fujita) 「つむぎや」呉服屋四代目婿 ゲスト◇大北 利之(Toshinori Ookita) 福井県庁 広報広聴課 ゲスト◇中坂 暢江(Nobue Nakasaka)「金沢市観光協会」事務局長
全国着物でお出かけ特集 2023秋 第3回 和文化を知って楽しむ~秋の都編~
Tumblr media
ゲスト◇長瀬 美由紀(Miyuki Nngase)きものと 編集長 ゲスト◇近藤 智(Tomo Kondo)着楽楽 kimono教室 あべの校 ゲスト◇小浜 恭子(Kyouko Kohama)「縁心屋 えにしや」代表 ゲスト◇中西久治(Nakanishi Hisaharu)十文字屋呉服店 代表取締役社長
全国着物でお出かけ特集 2023秋 第4回 着物で世界へ~歴史と芸術編~
Tumblr media
ゲスト◇Sala Okabe(Kimono Stylist) ゲスト◇エルティング 孝子(Takako Elting)着物和文化講師 ゲスト◇里内 正恵(Masae Satouchi)New York Kimono Academy 代表 ゲスト◇藤原 裕美(Hiromi Fujiwara)和美人イメージクリエーター ゲスト◇福西 園(Sono Fukunishi)Comptoir de Kimono オーナー
1 note · View note
yotchan-blog · 5 days
Text
2024/5/31 17:01:05現在のニュース
タクシー運転手銃撃事件、瀬川好一容疑者を強盗殺人未遂容疑で逮捕…JR大宮駅のホームで身柄確保([B!]読売新聞, 2024/5/31 16:58:25) SUMOの魅力体験 大阪・難波に訪日客向け施設「日楽座」(毎日新聞, 2024/5/31 16:57:09) 「投獄せよ」「無罪だ」 トランプ氏支持者ら、裁判所前で小競り合い | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/5/31 16:51:54) 令和のリアル:「三流でも私立に」と言われ 挑んだのは中学受験ではなく小学校受験 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/5/31 16:51:54) お粗末「政治とカネ」改正案 「ならぬことはならぬ」 書く書く鹿じか([B!]産経新聞, 2024/5/31 16:51:47) 小池氏VS蓮舫氏、くすぶる7年前の因縁 「希望の党」が招いた野党分裂([B!]産経新聞, 2024/5/31 16:51:47) 中3女子が「作り話」で同級生2人から15万円詐取、3~4年前から昨年まで続く…熊本市教委が「重大事態」に([B!]読売新聞, 2024/5/31 16:51:33) KMGホールディングスが九州第1代表 7年ぶり4回目の都市対抗へ(毎日新聞, 2024/5/31 16:50:00) 鹿児島県警前生安部長を逮捕 秘密漏えい疑い、3月に退職:東京新聞 TOKYO Web([B!]東京新聞, 2024/5/31 16:46:10) 小池百合子氏「首長に支援依頼はしていない」 日野市長の「知事側から依頼」発言を否定 都知事選巡り:東京新聞 TOKYO Web([B!]東京新聞, 2024/5/31 16:46:10) 6月から初・再診料引き上げ 医療従事者の賃上げへ 診療報酬改定(朝日新聞, 2024/5/31 16:45:47) 「未来志向」で日韓協力も足元に火だね 持続可能な関係に向け議論を(朝日新聞, 2024/5/31 16:45:47) 島国ハイチが「無法地帯」に ギャング襲撃、36万人が「国内避難民」 ハリケーン襲来も([B!]産経新聞, 2024/5/31 16:45:40) 米ユダヤ系「黄金時代」の終焉なのか 米国大学の混乱は対岸の火事ではない 宮家邦彦 宮家邦彦のWorld Watch([B!]産経新聞, 2024/5/31 16:45:40) 与党混乱 公明が態度硬化、自民に決断促す 「同じ穴のムジナ」の批判懸念か([B!]産経新聞, 2024/5/31 16:45:40) みずほ銀行や三井住友信託銀行、6月の固定型住宅ローン金利引き上げ - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/5/31 16:42:17) 「極右の女王」が変える欧州 緯度経度 三井美奈([B!]産経新聞, 2024/5/31 16:39:25) 小池知事「私から依頼してない」 都内52首長有志の出馬要請 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/5/31 16:39:10) 小型飛行機が胴体着陸か、神戸空港の滑走路を閉鎖…けが人の情報なし(読売新聞, 2024/5/31 16:38:35) 「一緒に暮らす金を作らないか」暗号資産投資を勧められた女性…県警「SNSの出会いでの金銭要求は詐欺」(読売新聞, 2024/5/31 16:38:35) ボクシングのトリプル世界戦、7月20日に東京・両国国技館で…中谷潤人や田中恒成が初防衛戦(読売新聞, 2024/5/31 16:38:35) 「紅流 女講談師として生きて」神田紅さん 創作講談で女流の道開く(読売新聞, 2024/5/31 16:38:35) [記者が選ぶ]5月26日(読売新聞, 2024/5/31 16:38:35) [どっち派? HONライン倶楽部]渡辺淳一/黒岩重吾(読売新聞, 2024/5/31 16:38:35) オリンピック聖火が巡る街・モンサンミシェル<聖火と旅するフランス360>(読売新聞, 2024/5/31 16:38:35) 『鼓動』葉真中顕著(読売新聞, 2024/5/31 16:38:35) 『化石に眠るDNA』更科功著(読売新聞, 2024/5/31 16:38:35) 『ときを感じる お宿図鑑』吉宮晴紀著(読売新聞, 2024/5/31 16:38:35) 『さびしさについて』植本一子/滝口悠生著(読売新聞, 2024/5/31 16:38:35) 『サメと救世主』カワイ・ストロング・ウォッシュバーン著(読売新聞, 2024/5/31 16:38:35) 『嘘(うそ)つき姫』坂崎かおる著(読売新聞, 2024/5/31 16:38:35) 『南原繁 「戦争」経験の政治学』川口雄一著(読売新聞, 2024/5/31 16:38:35) 『革命の血』柏木伸介著(読売新聞, 2024/5/31 16:38:35) 『立憲民政党全史 1927‐1940』井上寿一著者代表/櫻田會編(読売新聞, 2024/5/31 16:38:35) びわ湖花火の有料ゾーン、高さ4mの目隠しフェンスは今年も設置「混雑は緩和できた」…収容人数は過去最大(読売新聞, 2024/5/31 16:38:35) 角田光代さん 作家人生、紫式部に重なる(読売新聞, 2024/5/31 16:38:35) 〈Polar Shift〉サウスの論理(5)世界揺るがす非国家組織 2億人支配、旧秩序に牙 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/5/31 16:36:18) エルサレムでプライドパレード LGBTの人たちと人質の自由求める(毎日新聞, 2024/5/31 16:35:27) 神戸空港で小型機胴体着陸 滑走路を閉鎖、けが人なし(日本経済新聞, 2024/5/31 16:34:42) 観光競争力でインドネシア急上昇、日本は3位 WEF調査(日本経済新聞, 2024/5/31 16:34:42) 岸田首相「結党以来の深刻な状況」 政治資金問題巡り(日本経済新聞, 2024/5/31 16:34:42) 鴻海、EVで磨く受託生産モデル 日本車メーカーと連携も(日本経済新聞, 2024/5/31 16:34:42) 食料安保「国の喫緊かつ最重要課題」 農業白書(日本経済新聞, 2024/5/31 16:34:42) ソフトボール上野由岐子ら代表選出 7月、日米対抗戦(日本経済新聞, 2024/5/31 16:34:42) ソニー半導体、3年で設備投資6500億円 過去3年比3割減(日本経済新聞, 2024/5/31 16:34:42) 韓国株31日 4日ぶり反発、機関投資家が買い 月間では2%安(日本経済新聞, 2024/5/31 16:34:42) 個人事業者の消費税申告、23年は9割増 インボイス受け(日本経済新聞, 2024/5/31 16:34:42) イオン、アレルギー対応のPB12品目 米粉など原料に(日本経済新聞, 2024/5/31 16:34:42) アルピコHDの24年3月期、純利益12倍の9億円 好天寄与(日本経済新聞, 2024/5/31 16:34:42) ベトナム不動産開発「日本企業も参加を」、建設大手会長(日本経済新聞, 2024/5/31 16:34:42)
0 notes
kachoushi · 5 months
Text
虚子自選揮毫『虚子百句』を読む Ⅰ
花鳥誌2024年1月号より転載
Tumblr media
日本文学研究者
井上 泰至
 「恋の季題」は材料も尽きてお開きとしたが、書き物は続けてほしいとのお話だったので、『虚子百句』を私なりに読んでいくことにしたい。
 まず、本書の成り立ちや、おおよその性格を説いて、なぜこの書物を丁寧に読んでいくことにしたのか、その理由をあらあら述べておきたい。
 本書は昭和三三年、すなわち虚子の亡くなる前年の自選句集である。京都の便利堂からの依頼を受けたもので、短時日の間に選んだものであるから、本書の価値は、ある程度割り引いて考える必要はある。が、ともかくも虚子が、自分の代表作と認めた百句だったことは間違いない。
 選句の基準については、追々検討を加えていくが、まず揮毫しやすく、たびたび揮毫してきた句であったことは、序で虚子自身が明らかにしている。本書は、虚子の揮毫を写真で掲載し、五十句ずつを高濱年尾と星野立子が分担して、簡単な句の評釈をつけるという趣向のものだった。年尾の跋文によれば、虚子も事前に二人の文章を検したという。
 本書の企画を持ち込んだ便利堂は、明治二十年創業の書店兼出版社である。コロタイプ印刷機を早くに導入し、美術書の出版で信頼を得た。岡倉天心が創始し、今日でも美術史学の権威的雑誌の位置を保っている「國華」は、便利堂の図版印刷の高度な技術が遺憾なく発揮されたものである。
 四代目店主中村竹四郎は、国宝級の貴重書の複製印刷をも数々手がけ、『虚子百句』刊行の翌年には文化功労者として表彰されている。虚子の字は、それ自体が俳句文化の遺産としての価値を持つ、と認識されていたわけである。
 つまり、主役は百句のみならず、その揮毫でもあったわけで、この点には留意しなければならない。書は、運筆から句の呼吸や中心点を確認できる。同じ字であっても、楷書か行書かといった書き分けがあれば、それは句の眼目ともなる。
 一例を挙げよう。小諸市立虚子記念館に残る十二ヶ月十二句の揮毫を屏風に仕立てたものは、展示の目玉だが、「心」を詠んだ句が三句ある。
  鶯や文字も知らずに歌心 虚子
  二三子や時雨るる心親しめり 同
  我が心ある時軽し罌粟の花 同
 このうち三句目のみ「心」はきちんと楷書で書かれ、他の二句はややリラックスした崩し字となっている。三句目は愛児六を失った悲嘆の中で詠まれた句だからである。書道家に聞くと、「心」の字のバランスは、筆をとる者の「心」を反映するのだと言う。
 こうした鑑賞の醍醐味も『虚子百句』にはあることが、当然予想される。年尾の跋文によれば、この頃の虚子は眼が弱って、それが字に出てしまっている、という。確かに、青年期・壮年期のそれから比べ、運筆の力や字配りを焦点化する眼の力の衰えは隠せない。それでも、修練とは凄いもので、序文の虚子自身の言によれば、百句の大方は一、二時間で揮毫してしまったというから驚きである。字の味わいも、私の能力の範囲で解説を試みたい。
 本書の構成は、春夏秋冬・新年の部に分かれ、各部の句の配列は、成立順となっている。従って明治・大正・昭和と万遍なく句が拾われている。『百人一首』が古典和歌そのものの粋であり、歴史でもあるように、『虚子百句』も虚子の句業の入門書にして到達点でもある。これが本書を読む何よりの理由である。
 本書の装幀を担当した福田平八郎(一八九二〜一九七四)についても、簡単に触れておこう。虚子との縁は、『虚子京遊録』(昭和二三年)『喜寿艶』(昭和二五年)に続き、これが三度目である。  大分出身で、上村松園や竹内栖鳳も出た京都市立絵画専門学校を卒業。京都日本画画壇で重きをなす。トリミングやデザイン感覚に秀で、書物の装幀も得意とした。『虚子句集』の竹の絵は、自家薬籠中の画題であったと考えられる。
 本書は二〇一〇年、岩波書店から復刊された。解説は東京大学教授であった、日本近代文学専攻の野山嘉正が担当した。
 最後に一言。平成期、伝統派で、虚子句の解説つき選集といえば、稲畑汀子氏の『虚子百句』が定番だった。虚子自身の選句とは違ったところに新味を出した素晴らしい本だが、時に稲畑氏らしからぬ、非常に硬い内容と文章の評釈があるのは惜しい。この連載は、あくまで虚子の自選に立ち戻り、虚子句の成立事情と、選句の背景を平易に語ることに徹したい。ただし、この自選句集の性格上、私の虚子観・俳句観が問われることは言うまでもない。
1 美しき人や蚕飼の玉襷
 初出は明治三十四年四月三十日の新聞『日本』。季語は「蚕飼」。蚕はふつう四月に孵化して繭籠る。
 初出では「蚕」の題で内藤鳴雪・坂本四方太・河東碧梧桐・佐藤紅録らの各三句も載る、題詠句である。虚子の他二句は〈蝋燭の灯影に白き蚕かな〉〈蚕飼ふや年々ふやす桑畠〉。『新歳時記』にはこの句を採用せず、写生句らしい〈逡巡として繭ごもらざる蚕かな〉を載せたか。
 蚕は食欲旺盛だ。食べ残した桑やフンは蚕網(さんもう)を使って取り除く。蚕は眠る。睡眠と脱皮を四回ほど繰り返して成長すると、絲を吐き始める。ここで蔟(まぶし)という仕切りのある箱に移す。繭籠らせるのである。絹糸を吐き、繭を成す様は、実に神秘的だ。春の陽が漏れてくる中、吐き出されたばかりの絹糸は光そのものである。この過程に、ひと月ほどはかかる。
 蚕網をかけ、桑を与えると、蚕は網目を通り上にあがる。蚕網の下は蚕のフンと桑の食べ残しが残る。網を上げると、蚕とフン、食べ残した桑の分離ができる。蚕の成長に合わせて網目の大きなものへ変えながら使用する、といった具合である。丁寧さと経験が要求される女性の仕事である。
 養蚕は、明治期日本の主要産業だった。欧州では産地の南仏で病害が発生し、需要が高まったのである。巨利を成した者も多い。出荷は横浜が多かった。
 女性は襷掛けで、髪も縛る。明治期の浮世絵等を見ると、襷の色は赤が代表的である。かの富岡製糸工場では、技術のある女工は赤襷をして周囲から尊敬されたという。
 国を挙げての養蚕業振興を宮中も率先して奨励し、皇后美子が手ずから養蚕を行い、浮世絵などで宮中養蚕が喧伝された。皆赤襷で、髪はおすべらかし、すなわち、後ろでまとめた髪に「長かもじ」を継ぎ、水引や絵元結などを掛けて、長く垂らしたのである。
 結髪の問題にこだわったのも、襷掛けの女性は、皆髪を結ったり、挙げたりして、うなじがあらわになる点が一句の焦点だと考えるからである。つまり、「美しき人」の美しさの拠って立つところは、「襷」に暗示される、黒髪と白いうなじだったのだ。
 「玉襷」という言葉は、『万葉集』以来ある言葉で、これ自体一種の神々しさを醸し出す。『虚子百句』の評釈で、年尾が宮中養蚕を詠んだと解したのも一理ある。しかし、もっと重要なのは、「玉襷」は「うなじ」の連想から、大和の畝傍山を呼び出す決まり文句だったことの方である。謡曲の「恋重荷」に用例がある。虚子がこれを知らないはずはない。
 蚕と繭の「白」と、後れ毛を残したうなじの「白」の連想が、この女性の「美し」さを支えるものだったと考えたい。虚子は、和装の女性の髪にはかなり執心した。
 「まあ旦那でいらしつたんですか。どなたかと思ひましてね。お断り申しましたですけれど何だか気になりまして、一寸御挨拶だけに。どうも姉さん有難う。姉さん有難う」と二人に挨拶して末座に坐つたまゝ一寸こぼれた鬢を掻き上げる。
 小光は総髪の銀杏返しに結つてゐるのが仇つぽくて、薄つすらと白いものゝついてゐる額の広々としてゐるのも美しい。 (『俳諧師』)  小光のモデルは、女義太夫の竹本小土佐で、虚子は彼女の語りがかかる東京中の演芸場へ出かけ、追い回したのであった。虚子の眼裏に焼きつけられた美しさは、挙げた髪やこぼれた鬢にあった。
 谷崎潤一郎も言っている。女性美の焦点は首だと(『陰翳礼賛』)。和服で身体が露出するのは、首・手先・襟足だ。首は細く長くなければいけない。「猪首」という言葉を想起すればよい。肌は白くなければいけない。そこにうなじの後れ毛が色気を呼ぶ。
 「玉襷」はその呼び出しであり、それは説明しないことが肝要だから、「美しき」とだけ冒頭に置いて謎を掛けた。だから、『喜寿艶』でも、この句については、木で鼻をくくったような説明しかしていない。
 完全な主観句で、実際にそういう女を見たのか、絵の中の女か、記憶の中の女か、そんなことはどうでもいい。小説家志望で主観派が本質だった虚子らしい、冒頭の一句なのである。『虚子百句』は『新歳時記』のような教育的意義を取り払った、「作家」虚子の選集だった。
___________________________
井上 泰至(いのうえ・やすし)   1961年京都市生まれ 日本伝統俳句協会常務理事・防衛大学校教授。 専攻、江戸文学・近代俳句
著書に 『子規の内なる江戸』(角川学芸出版) 『近代俳句の誕生』 (日本伝統俳句協会) 『改訂雨月物語』 (角川ソフィア文庫) 『恋愛小説の誕生』 (笠間書院)など 多数
0 notes
sugitapro · 7 months
Text
第6回打ち合わせ 議事録
1.日 時:2022年5月24日(水)10:45〜12:15
2.場 所:ゼミ101B
3.出席者:藤江、田口、中村、池田、志田、石井、菅原、渡辺、飯田
4. 議題
・真鶴町のレポート
現地調査で印象に残ったこと:
小さい町、檜原村は車で移動していたがどこにも歩いていくことができる
坂が多かった。住むには小さい町、想像より街が大きかった
家族連れが沢山いた。現地の人は年配の方が多かった。
メディアについて:檜原村とは違い、図書館、資料館などもあり色々な施設があった
電子系のメディアはなかった。真鶴町のジオラマがあり、全体図を確認することができた。(真鶴町の昔の街、岬に住んでいる生き物の種類)
観光地に向いている
選挙の看板には年配の人しかいなかったので、一向に若者が住みやすいまちを作れないのでは。
山も海あったが漁業がメイン
魅力に感じたこと:
海に面しているので漁業が盛んで、海鮮が魅力、街が小さいので観光地が密集しているためどこにでも行きやすい。
港町なので海もあり、山もあった。都会の人からしたらとても新鮮に感じることができる。
釣りやキャンプなどのレジャー施設が多かった。
不足しているところ:
あまり感じなかった。
町の広さ、若者は少なかったが、小さい子はいた
生活するには十分だと感じた。
都会に比べれば施設が少ないくらい
事前調べとの共通点:
海の街、集落はまとまっている
向かうのに時間がかかるので、都心からのアクセスが悪い
相違点:
貴船神社は思っていたより規模が小さかった。
神奈川唯一の過疎地域とは思えなかった。
過疎とは何か:
特色である漁業や観光地を生かして過疎とは感じられなかった。
地区、土地に関係するのでは。町の縮小版を見た時にとても海に面していたが、人が住めるところが海沿いであったり住めない場所があると、過疎だと認定されてしまうのでは。
・課題の共有
1:若者が少ない原因
過疎地域自体である一定のお金を稼ぐことができる仕事がないから。
地域の特色を生かした職業を見つける。
医療施設を作ることから脱却することが大切。
田舎だけだと経験できることが少ない
電波などの配慮がない
2.過疎地域の歴史観点から、どのような点が過疎していると言われるのか
林業などの第一次産業が栄えてて、高度経済成長期により第一次産業が衰退していき、都市部に移住していくから過疎になってしまった。
3.実際に過疎地域から克服した地域の事例をできるだけ調べる
長野県川上村
「ないものはない」
海士町
地域おこし協力隊
5.決定事項
 
過疎地域に対するサイトを調べてくる
6.次回予定
今回の続き
中間発表に向けて、教員相談会
0 notes
thyele · 1 year
Text
2023年4月15日
越谷のイオンレイクタウン、“7つ目のスタバ”出店に「地元に分けてほしい」の声 すみ分けはできているのか聞いた(1/2 ページ) - ねとらぼ https://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/2304/14/news078.html
電話が恐怖……ベテラン社員も共感「新入社員の頃にありがちなこと」 | おたくま経済新聞 https://otakei.otakuma.net/archives/2023041404.html
伊藤かずえ「実はGT-Rに乗りたかったんです」 愛車『シーマ』との出会い明かす | ORICON NEWS https://www.oricon.co.jp/news/2275507/full/
アンジュルム竹内朱莉、6月21日に横アリで卒コン 卒業後は書道の道へ…教授免許取得し夢は書道教室 | ORICON NEWS https://www.oricon.co.jp/news/2275476/full/
「レストランでジャズを流すのはステレオタイプすぎる」 坂本龍一の楽曲で構成された1時間のミックス音源公開 - amass https://amass.jp/165991/ 個人的には別に良いと思うけど(笑)
Real Sound(リアルサウンド)さん「TOKIO 松岡昌宏、丸亀製麺との共創新メニュー『豆乳仕立ての冷やしトマたまカレーうどん』登場 新TVCMも放送 #丸亀製麺 #TOKIO #松岡昌宏」 https://twitter.com/realsoundjp/status/1646800065288339458
【ライヴレポート】SHAG、ブルーノート東京へ凱旋「誰がSUGIZOとキングギドラが同じステージに立つと予想できた?」 | BARKS https://www.barks.jp/news/?id=1000232637
鍋島直正 ~幕末屈指の名君~ 佐賀市観光協会公式ポータルサイト サガバイドットコム [sagabai.com] https://www.sagabai.com/main/3767.html
龍造寺隆信 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BE%8D%E9%80%A0%E5%AF%BA%E9%9A%86%E4%BF%A1
薩長土肥 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%96%A9%E9%95%B7%E5%9C%9F%E8%82%A5
アームストロング砲 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E7%A0%B2
佐賀インターナショナルバルーンフェスタ https://www.sibf.jp/
クリークが結ぶ佐賀平野 - 水をつくる歴史 - 国土づくりの歴史 - 大地への刻印 - 水土の礎 https://suido-ishizue.jp/daichi/part2/05/11.html
中村椋🔜4/30 M3 K-13abさん「明日何かしらのライブの告知が解禁されるんだってさ」https://twitter.com/NKMRMuku/status/1646772173154181123
[email protected]’S PUNXさん「来週・・・買ってやーw😃 https://t.co/nEr8jJ4ZoL」https://twitter.com/satui_joefromgi/status/1647048358853505028
Daijiro Nozawa a.k.a.DIEさん「せっかく横浜に来てたので、兄貴達に会いに行ってきました~✨🤩🤩 DER ZIBET やっぱりサイコ〜でした✨🤩 ISSAYさんの魂のヴォーカル刺さりました~💥 ヒカル師匠のプレイもキレてたし、オイラの青春思いだし 30分のステージで5回くらい泣きました~😌😅 https://t.co/DEsaKOochP」https://twitter.com/Pukapyu/status/1646895961149698048
SEXX GEORGEさん「岐阜羽島到着〜 つかれたびぃ〜 夜は寝るべし! 夜勤の方よ、朝までけっぱれ〜🥳 大あくびコテ🥰 https://t.co/MYvJiiQy5G」https://twitter.com/abikoshinonkai/status/1646915405502623744
BxAxNx@TYDRさん「前売り受付中です。 各バンド、両国サンライズ、また僕の方でも取り置き可能ですのでよろしくお願い致します! 2023年4月29日 両国SUNRIZE TILL YOUR DEATH RECORDS&ASPIRIN共同企画 ・TOKYO YANKEES ・SHELLSHOCK ・T.C.L ・CROCODILE BAMBIE ・CODE RED ・MONKEY RANGE ・ASPIRIN https://t.co/iXdpkRrn4e」https://twitter.com/bantyd/status/1646784509298511873
芳沼弘記さん「明日の新宿WILDSIDEに向けてのTOKYO YANKEESリハ終了!(╹◡╹) 前夜祭に突入しまーす。笑 https://t.co/mkDgTcoTEN」https://twitter.com/yoshi_yankees/status/1646880154407546880
★ローズローズ★ROSEROSE★さん「ワイサイ14周年🔥 凄い‼️ さぁ皆で祝いましょう🤘🤘 4/15 新宿Wild Side Tokyo 🔥Metal On Metal🔥 ご予約は →https://t.co/urDHzNAQCT AWAKED END ALL INVICTUS KAOS Machete Tactics NEUROTICOS PORNOSTATE Presence of Soul ROSEROSE Straenge TOKYO YANKEES 兀突骨 ◾︎FOOD:猫エクスプレス https://t.co/UOElVYNc4N」https://twitter.com/roserose1983/status/1646861130781044736
RYUICHI KAWAMURA INFOさん「【RKワイン2023 Rose 発売決定!】 数量限定販売 直筆サイン入り RK SHOPにて明日4月15日(土)12:00発売! https://t.co/nBsuTRFLtC https://t.co/PsgeQZMu47」https://twitter.com/RYUICHIinfo/status/1646846797678256128
RYUICHI KAWAMURA INFOさん「【e+ Streaming+ Ryuichi Kawamura Live2023「Home」#31“Complete Album VII〜Sora〜” 決定!】 2023年5月12日(金) 開演19:00 ※アーカイブ視聴は5/16(火)まで ※ライブ音源の中から3曲をもれなくプレゼント!! https://t.co/fNY3L0p0nA https://t.co/lrb7lMQXzO」https://twitter.com/RYUICHIinfo/status/1646849089785712640
沢田太陽(Hard To Explain)さん「#BUCKTICK #IZORA #異空 #傑作 #全アルバムも聴いた #個人的オールタイムアルバムランキング付 Buck-Tick全アルバム聴いて待機してたら「異空(Izora)」がすごすぎて驚いた!|THE MAINSTREAM(沢田太陽) @_HTE_ #note https://t.co/H2lwGoMnxW」https://twitter.com/_HTE_/status/1646845931906580480
s.h.i.さん「Zepp Shinjukuの入場時ドリンク代は現金不可・交通系IC「のみ」対応という話(画像1枚目)を見ましたが、公式サイトでは現時点で「基本的に」交通系ICのみ、(入場後は?)現金購入も可能、となっていたので対応が緩和されたのかな。とはいえIC用意しておいた方が良さそうです https://t.co/FyPbX8o9o2 https://t.co/7jZYawwC5E」https://twitter.com/meshupecialshi1/status/1646820600642699265
MOCLOUD MUSICさん「ライヴレポートを書きましたので、ぜひご一読ください!! - 松永誠一郎」https://twitter.com/MocloudMusicGp/status/1646806961554612225
Groove_Inc.Pullipさん「好評ご予約受付中 IMAI HISASHI×TAEYANG COLLABORATION DOLL 特設サイトに最新画像が公開されました! 是非ご覧ください! 特設サイトはコチラから↓ https://t.co/Q3jyLtYt5Q @BUCKTICK_INFO #BUCKTICK #今井寿 #テヤン #TAEYANG #ドール #doll https://t.co/oksxeEMVX0」https://twitter.com/Groove_Pullip/status/1646761476055769092
ベル ハロさん「午前3時の環状線 Acoustic ver.の歌詞です おやすみ https://t.co/oExHrgNAuJ」https://twitter.com/belle_haro/status/1646875087256309760
是永巧一さん「https://t.co/MabubhM4Yc 能楽、雅楽、クラシック、ロック、Jazz、民族音楽等の各界のトッププレイヤーを集めたスーパープロジェクト”GEMBI”が5月19日、鎌倉芸術劇場でのコンサートでそのベールをぬぎます。そして宣伝用映像ができました。 このプロジェクトスゴイよ!{拡散希望}」https://twitter.com/KORE1225/status/1646893608749137921
K-A-Zさん「ギャハハ」https://twitter.com/thekazrock/status/1646889580224987136
草野華余子さん「やることやってたらいつか届くかどうかは分からんが、やることちゃんとやってないと誰にも何も届かんのは確か」https://twitter.com/kayoko225/status/1646887753769181186
ASAGI Official Accountさん「ラジオ「BEAT SHUFFLE」ありがとうございました!アーカイブが聴けるので聴き逃した方も是非どうぞ✨「REVENANT」の黒夜現、白昼夢、共にフルのオンエアは初でした!ᖰ ᖳ😸🙌 https://t.co/1UDg5dXJk1 「REVENANT」MV SPOTもよろしくね🎥 https://t.co/ug9kVY0qvl」https://twitter.com/ASAGI_SOLO/status/1646885402966626310
ryuichi sakamotoさん「Ryuichi Sakamoto's official score site "Ryuichi Sakamoto Official score store" has released two new piano scores today, the long-awaited "Tong Poo" and "20220302 - sarabande" from the latest album "12". #skmtnews #ryuichisakamoto https://t.co/GHbu8qyVVL」https://twitter.com/ryuichisakamoto/status/1646874088235843586
土屋公平さん「☮️ 弦押さえは結束バンドがおすすめ #ビグスビーの弦交換 https://t.co/I3S6XrH9kf」https://twitter.com/kohey_tsuchiya/status/1646874698230407168
ヒィロ☺︎キレイのサポート 小顔&痩身『DearLily』エステティシャンさん「色々あって(←話すと長くなるんよ。。)、今年の7月1日から来年の12月29日までν[NEU]が再活動するので、タイミングが合えば是非ライブ会場まで直接聴きに来てください〜!😁大人になった僕たちは、みつくん以外が良い感じに省エネな動きでライブをしております。。動かない分、演奏頑張ります。。orz https://t.co/YuOXbbvNt3」https://twitter.com/neu_hixro/status/1646866398772338688
清春さん「【web】 4/8に行われたVCM VINTAGE MARKETにてyoutube メンズバイヤーFJチャンネルの撮影に参加 https://t.co/GXuqqmdfho #清春 #VCMVINTAGEMARKET #古着 #ヴィンテージ https://t.co/h7TMYDtTen」https://twitter.com/ki_spring/status/1646852616373288961
彩音ざくろ@社畜とJKとヴィジュアル系さん「BUCK-TICKは最高にカッコイイ年の重ね方してるし、 ヤガミさんなんて10年後は70歳だけどまだ髪の毛立ててるだろうし、 最新作聴いても常に最先端の音楽やってるしなぁ。 思い付く50オーバー現役第一線のV系アーティストは今でもみんなカッコイイし、 60歳超えても今以上に元気に活動してるかも。」https://twitter.com/zakuro0508/status/1646711547241308160
東京レコードさん「なりすましアカウントに関する注意喚起のお知らせ 現在、成田昭次・成田商事の公式SNSアカウントを装った偽アカウントの存在が確認されています。 偽アカウントは、ユーザー名、画像、説明文等酷似しておりますが、公式とは一切関係ございません。 公式アカウントはこちら https://t.co/6l6vvHwcTC」https://twitter.com/tokyo_records/status/1646796009027280896
清春さん「【LIVE】 清春 live2023『alive』 4.26 zepp 新宿「下劣」 e+ https://t.co/m3FHuhbDjo チケットぴあ https://t.co/JahNyER7wJ ローチケ https://t.co/X1rLrsrEhK @kosuketsuji0173 @yotsu_guitar @kurixxattica @elembokatombo #清春 #live #alive #下劣 #ZeppShinjuku https://t.co/I2xIbiYTWs」https://twitter.com/ki_spring/status/1646806445948825600
男闘呼組さん「なりすましアカウントに関する注意喚起のお知らせ 現在、男闘呼組の公式SNSアカウントを装った偽アカウントの存在が確認されています。 偽アカウントは、ユーザー名、画像、説明文等酷似しておりますが、公式とは一切関係ございません。 公式アカウントは以下の通りです。 https://t.co/lc3nDzjHmY」https://twitter.com/otokogumi_tokyo/status/1646795094073434115
Rockon Social Clubさん「なりすましアカウントに関する注意喚起のお知らせ 現在、Rockon Social Clubの公式SNSアカウントを装った偽アカウントの存在が確認されています。偽アカウントは、ユーザー名、画像、説明文等酷似しておりますが、公式とは一切関係ございません。 公式アカウントはこちら https://t.co/ltvRPZytWZ」https://twitter.com/rockonsocialclu/status/1646795509838004224
合同会社次世エンターテイメントさん「拡散希望 いよいよ明日開催です。 人時(黒夢) ✖︎ 仲俣和宏(downy/fresh!)   対談トークイベント   『ベーシストとは何か』 4/15 埼玉県鴻巣市 こうのすシネマ 当日券有り 開場13:00 スタート14:00 当日券2500円  @hitokill  @matcho_ https://t.co/RZMtlKubkA」https://twitter.com/jise0817japan/status/1646739903718518786
キャンゼル officialさん「◤◢◤ライブ配信決定!◢◤◢ 4/19  ゆきみバースデー「2023 ゆきバーサリー」 ライブ生配信決定! 本日よりツイキャスにて販売開始! https://t.co/PHATDSnwJp ※特典付きチケットも同時発売。 #キャンゼル https://t.co/ImOboj7AdG」https://twitter.com/official_canzel/status/1646772192183717889
ハルア HARUAさん「Mebius / Physical Neurose 以前大好きな真稀さんに此ノ世ノ果テを見てもらったのがとっても嬉しくて、今度は真稀さんの過去バンド「Mebius」の1番好きな曲を叩きました🥁🎶! また真稀さんに届くといいな、、 @himckee1207 https://t.co/GFqSCoInQ2」https://twitter.com/haruaxxlllla/status/1646867400741224448
けん @シングル配信中~\(^-^)/挨拶、グッズもよろしく~\(^-^)/さん「いいだろー!?」https://twitter.com/xken3x/status/1646846713393725440
デトロイトD輔さん「BURGUNDY RAIN、是非聴いてみてくださいね✨」https://twitter.com/MADBAL3/status/1643607289415487488
JUNICHI ずんいちさん「サポートでギター弾いてるAISAREのGig ダイジェスト at 池袋手刀 ⭕Youtube https://t.co/QqsmymxhBf ラストの曲のギターソロ好き」https://twitter.com/JunPlasmajet/status/1646768941883326465
eclipse.✩⃝ STRAY INDIVIDUALITY GROUPさん「✩̣̣̣̣̣ͯ┄•͙✧⃝•͙┄✩ͯ•͙͙✧ 4月は eclipse. 春 の 闇 鍋 祭 ENTRY No.04 XXXXX ▶https://t.co/NqZxfOqFVU 04/08 #いいねかRTで気になった人お迎え #歌い手さんMIX師さん絵師さん動画師さんPさんと繋がりたい #拡散希望RT #推し不在 #ELs #闇鍋祭 https://t.co/sCpgYdQMzF」https://twitter.com/eclipse01429/status/1646809734912299008
馨🌻KAORUさん「過去の衣装なども販売しています🎁 https://t.co/O28qFAEKSL」https://twitter.com/KAORU_MamMalian/status/1646897481278685185
1 note · View note
kusodream · 1 year
Text
2022年12月の夢
- 2022年12月31日 土曜日 7:21 夢 猫が抜ける���を、網戸の補修ではなく木部を削ることで行なっているらしい。明らかにやめた方がいい。 学生らといる。シャワーを浴びて身支度を済ませる。 地方の土産物屋のようなところをひやかしながら歩く。 店内にスピリチュアル関連のものとして千年パズルが売られており、うわ!千年パズル売ってあるよ!遊戯王のやつ!と、にわかに沸く。
父の夢 メグ・ライアンの手を引いて、プールサイドを逃げる夢を見ることがあるらしい。トップガンだ。
- 2022年12月30日 金曜日 8:54 夢 カッパがいるというので見た。 スキー板を履いて進む。やや下りがちの道。他の人は板なしなので、なるべく轍を潰して道を平らにしようとする。 カッパは道端でうずくまるような格好。目が赤く光っている。どう見てもカッパ。しかし髪の質感が毛というよりフィギュアの髪のようなくっつき気味の造形で、本物ではないのでは?と少し思う。 奥まで行く。プレイグラウンドが二つあり、地盤面よりやや低い。水が張ってある。カッパのために?ものすごく揺れる。二人が中へ降り、ゲームに興じる。私は後ろでクッション付きの柵につかまっている。 ギターの弦を調整する。分解して組み立てる。
- 2022年12月29日 木曜日 3:39 夢 小野さんと天ぷらを揚げる。何か一斉に天ぷらを揚げる授業のような雰囲気。風に煽られて火がすごくなる。前腕にやけどのような痛みを感じる。 部署移動。Oさんの隣の席。
- 2022年12月28日 水曜日 5:49 夢 時計が一時間ずれており、五時のつもりが四時だったりする。
- 2022年12月27日 火曜日 5:45 夢 古い農家風の作りの家。薄暗くて細長い感じの。トイレが下を流れていくような構造。 トイレのカギのシリンダーそのものがなく、何かがついていた名残のネジ穴だけが縦に二つ開いている。用を足しているとドアが開きそうになり、内側から押す。 子供が数人集っており、一人二人明らかに顔が真っ赤で様子がおかしい、熱中症。ものすごい日が差しており、休ませるにしてもこんなところじゃ全然ダメ、日陰じゃないと。焼け石に水だと感じる。
- 2022年12月26日 月曜日 6:48 夢 見たけど忘れた
裕福な太った女性とタイル敷きの部屋にいる。実家は誕生日を祝う日用の部屋があるらしい。窓。床のタイルの敷き詰め方からして元は大浴場か?
- 2022年12月25日 日曜日 7:51 夢 風呂。会社。大きな看板に社長の顔。やり手感ある、高須クリニック的なかんじ。
ロティサリーチキンを切り分ける。みんなに行き渡るよう。
- 2022年12月24日 土曜日 6:29 夢 グラブジャベリンみたいなものを持った軽装の騎士が二人。今にも刺し合いそうに向き合っているが、雰囲気は硬くなく、刺す前に30回くらいつつくという手続きがある、それがすごい嫌、普通にいきなり刺すより感じが悪い。 どこかの感じの良い雑貨屋兼喫茶店。背の高い外国人男性が訪れる。アルバム3種類くらいの音楽のリクエストをしてくる。音楽の趣味も良い。
- 2022年12月23日 金曜日 7:07 夢 みなみが右足義足。私は片目を半分半分にして見ている。 久々にムゼッタを歌う。
- 2022年12月22日 木曜日 6:02 夢 椅子を公園に設置する。固定されているわけではなく動かすことができる。幽白の話をする。 古い本を運び出して並べている。漫画類など。多すぎ、もう運びたくないと思うが、実際そこまでの量ではない。
- 2022年12月21日 水曜日 6:31 夢 iさんと約束している。退勤後即連絡を入れる手筈。Creepy Nutsの礼賛というライブDVDのリリース日らし��。短いラインのやり取りをしている。 夜のお店。 都市部で種や農協にありそうな製品を買うならここという店。タイヤに油をさすための専用の機器が置いてある。元彼と先輩が混ざったような存在。
- 2022年12月20日 火曜日 5:40 夢 H家がすごい猫を飼っている。猿のように小さく、後頭部に毛髪のように人の手が生えており、脇にも手が生えている猫。 ペットボトルを分別する。 妹の学校の宿題でショートショートを書く必要があるらしい。お題は砂漠とロボット。そんなもん百人中百人が似たようなものを書くに決まってるので、そこから離れたものを逆算して書くと良いと言う。 読みたい本を探す。 冷蔵庫の壁面にボール紙のチョコレートを取り出して食べる。左右に穴があり、メダル型のチョコがはめ込んである。知らない薄暗い台所。 授業じゃなくて講義だからやることは違うという文言を赤いクレヨンペンみたいなもので書く。 父が痩せているように見える。顔色が白い感じ。 増島さんという結婚を機に新たに地元に転入した女性のご家族。パーマ、真ん丸の黒縁メガネ。息子二人いる。自撮りをしようとしている一部始終を見る。
- 2022年12月19日 月曜日 6:39 夢 Tさんがいる。
- 2022年12月18日 日曜日 7:23 夢 もう実家に米がないらしく、実家で出すための米を買いに行く必要がある。
- 2022年12月17日 土曜日 4:31 夢 文房具。プラスチック製のえんぴつのふた、ピカチュウの形のプラスチックの一センチくらいのものが2、3個、のり。処分を考える。カードゲームとか好きそうなオタクの男の子。 あぜ道。知らない主婦、私よりは年上っぽいが若めでボブヘア。写真を撮る必要がある。スマホを構えるといちいち手で動かすようにして強引な操作を挟むのが妙に気に入らず、こちらもわざとかわすようにして大人気ない態度を示す。 なんとなく初詣の神社の奥へ向かう参道のような雰囲気。 妹が来て写真撮影に加わる。誕生日らしい態度の堂々さがある。スカートを履いているが足の筋肉が驚くくらい発達しているのが見える。 ふいに背後から悲鳴が上がり、上の方の地面が陥没したらしいのがわかる。めちゃくちゃ大きな木が植っていたらしく、それがなくなったので周りの地面がスカスカになり陥没したらしい。地面が沈んだ反動で虹色の不気味な水蒸気のようなもやのようなものが上がる。周囲がパニックになり一斉に坂道を駆け下りる。が、道がどんどん迫り上がってくる。迫り上がった地面と天井の木部に挟まれて帽子を被った若い男性の背中がひしゃげて動かなくなるのが見える。一瞬。なるべく広い場所にいないと死ぬとわかったのでスクロールの後ろの方で気持ちを後ずさりさせるのだが、あまり意味がない。嫌な感じの曲とも音ともつかない人を焦らせる音が流れている。あー。目が覚める。
- 2022年12月16日 金曜日 5:56 夢 朝だ!と思ってパッと起きようとしたら眠ってから40分ほどしか経っていなかったので驚いた。 可愛い格好した男がいる。白髪、トラガスのところに挟む感じのピアス、耳たぶのところにピアス。茶色っぽいセットアップを着ている。素直に褒めるとYouTuberみたいな感じで喜ぶ。 飼っている小鳥がいる。散らばったえさを食べている。
- 2022年12月15日 木曜日 6:34 夢 緊急停止ボタンが3箇所ほどあり、捕まらないように回って止めていく。 泥の中を泳ぐセッコ。
- 2022年12月14日 水曜日 6:18 夢
- 2022年12月13日 火曜日 5:50 夢
- 2022年12月12日 月曜日 5:35 夢 どこかのエアコンフィルターを外しただけで新しいフィルターをつけるのを忘れていた。車の後部座席で気づく。ごまかせるか? と一瞬考えるが、もちろん無理。正月早々に行けばつけてこられるが行きたくない。ペアの男性と行く予定だが、今日行くのか正月行くのか。今日行く方がまだマシだと思うが、意思疎通がはかれておらず、正月行くことになる。 フィルターをそのへんの水が溜まった四角いたまりで洗う。よく見ると魚がいる。びびる。わりと大きく、ピラニアのような形の魚、マスのような形の魚、ロウニンアジのような形の魚などいる。だんだんそこが人の家の、趣味でやってる池だとわかってくる。玄関から男性が見える。話が通じにくそうな雰囲気の、田舎の人。さすがにこのまま離れるのはまずいと思い、挨拶し、事情を説明する。手を取ったまま話す。お礼に食事でもという流れになりそうになり、突然龍脈の話をすることでやべーやつだと思ってもらう。小山健の漫画みたいなタッチになってくる。 でかいローストした肉。くぼんだ個室がいくつかある今っぽい雰囲気のオフィス。奥の部屋にも荷物を(卓球台など)用意するつもりらしい。グリルが終わったものを父が持ってくる。鴨らしい。薄いナイフを入れる。全員分切り分けようとするが、途中で代わる。ハンニバル博士に似た男性がおり、その手つきを見たいと思う。 以前に筒に細く切ったロールケーキを入れており、腐っている。捨てる。箱に入った洋菓子のようなものが四箱ほどもあり、一応中を改めていくが、腐っているのでどんどん捨てる。
- 2022年12月11日 日曜日 8:28 夢
- 2022年12月9日 金曜日 8:12 夢 相撲取りと商売女のパラドックスという、観光地の道端とかに置いてあるものを見る。重しになっている帯を解くと浮き上がってしまうので。 喫煙所になっているところ。屋根が低く、奥に祠がある。入口上部には「煙草に火」と書いてあり、何かみたいだ…と思い、少し考える。月に負け犬みたい? もっとしっくりくるのがあるような。 部屋にお婆さんが尋ねてくる。そういう約束だったらしいが、不明な人。部屋が汚いので片付ける。
- 2022年12月8日 木曜日 6:01 夢 ピンク色のクマ柄のリラコ。これ着てカポエイラできそう。キャンプへ行くらしい。少しがらんとした実家の自室。自由帳を二、三冊持つ。下のいとこもくるような気配があり、じゃあキャンプならスマホよりこういうことした方が楽しいだろうみたいに考えている。夜すごく寒かったことを思い出し、上にはおるものを探す。ハンガーラックなど見る。なにもない。床に電気をつけるための接続金具が落ちている。
- 2022年12月7日 水曜日 14:46 夢 液体状の触手状の御神体を祀るガチャポンのような神社があり、所定の287円ほどを投入する。鬼滅の刃の雰囲気がある。
- 2022年12月5日 月曜日 6:18 夢 KFさんが住んでいた部屋に住むことになっているらしい。流しの下などに使いかけの油、ココアの粉末、パウチ入りのゆず茶などが置きっぱなしになっている。離れの勝手口付近にチラシを束ねた簡易なメモ帳が下げてある。めくる。何か書いてあるが走り書きでよく読めない。 三角形の間取りで、玄関部分のみクリニックと共用になっている。人の出入りの気配がある。 たたきの下に引き出しがあり、ほぼ空で、スリッパが二足ほど入っている。 押入れの下段のようになっている薄暗い空間があり、古いアルバム、大判に引き伸ばされたアートプリントなどが収納されている。ほこりで粉っぽい。 大浴場らしき空間。小学生向けのギャグ漫画の単行本。 百均らしき店内。ベリーショートの滝波ユカリ風の女性のもとを、彼女に一瞬だけ心酔している若い女性が訪ねてくる。店内にはショートの女性の旦那も勤務しているため、突然の来訪に困惑しているが、誘惑したのは自分なので何も言えない。 アウトドア用品が豊富。使い勝手の悪そうなクマの形のボトル、ふたつきのプラスチック製コーヒードリッパー、野菜、白いきのこ、など。入り口から外を覗くと、カートなどを置くようなところに巨大な菜の花の切ったやつが並べて売られており、最後の一つになっている。
- 2022年12月4日 日曜日 8:51 夢 ロッカー。なおくんの隣。 白いツルツルしたボトムの上に何を着るか考えている。
- 2022年12月3日 土曜日 9:00 夢 猫くらいの大きさの死んでいるスズメバチ三匹が見える。土の上。移動中。 Kさんの部屋らしい。男にしては小綺麗でものが少ない、ボディソープやら何やらのボトル、パステルカラーの水彩のようなパッケージのもの、がやたらに置いてある。M姉に似た人。剥がれかけのもの、でかいやつをふざけ半分でめくっており、おいおいと思う。稼ぎの良いSEになったら使うつもりでいたらしい。 水場。知らない家族。ライフジャケットをつけている。ライフジャケットには尻尾のようなひれがついており、それがあるので簡単にスイスイ泳げるとのことだが、自分はノーライフジャケットで今にも手すりから滑り落ちそうなので気が気でない。 雑貨屋。巨大な猫足のドレッサーのような家具が100円で売られており、店としても本当に要らないものなのだろうと思う。金払って処分するよりは。 濡らすとくっつくビーズで作られたものがちらほら置いてある。子供が作ったような三角錐のピカチュウのようなもの。 ボルダリングボード。 自分のとは違う合気道の流派のとこにいる。 橋の中央に向かって歩いている。駅のように混み合う。知らん家族。ふてぶてしさもある。順路と逆から行けば空いている。
- 2022年12月2日 金曜日 6:40 夢 なんか見たけどわすれた
- 2022年12月1日 木曜日 5:30 夢 梨泰院に住んでいるらしい。確かに韓国の繁華街という雰囲気がある。 レジ前。急いでエスカレーターを駆け下り、レジの方へ駆け込む。 鳥を飼っている。実家に似た雰囲気の新居にに荷物が届く。黒くてアヒルのような肉感があってくちばしが丸い感じ。腕に乗せようとする。しかしこんな鳥飼ってるなんて変だなと少し思う。
0 notes
shintani22 · 1 year
Text
2022年12月31日
𝐓𝐇𝐀𝐍𝐊𝐒 𝐅𝐎𝐑 𝐀𝐋𝐋 𝟐𝟎𝟐𝟐
Tumblr media
【2022年シーズンを写真で振り返る】第7節横浜FM戦/これが新しい広島だ
Tumblr media
𝐓𝐇𝐀𝐍𝐊 𝐘𝐎𝐔 𝐅𝐎𝐑 𝐘𝐎𝐔𝐑 𝐒𝐔𝐏𝐏𝐎𝐑𝐓
Tumblr media
広島県 宮島の来島者 去年より45%増(NHKニュース)
コロナ禍も3年目となり、世界遺産の島にも観光客が戻ってきています。
広島県の宮島観光協会によりますと、ことしの宮島の来島者数は12月25日まででおよそ273万人、去年と比べ85万人増えました。
一方、コロナ禍前の2019年と比べると6割に留まっています。
Tumblr media
2022年273万人(今月25日時点)
2020年188万人(過去最少)
2019年466万人
厳島神社の大鳥居の修復工事も3年半ぶりに終了し、宮島観光協会では「正月三が日の来島者数を去年の1.5倍となる12万人」と見込んでいます。
Tumblr media
【新型コロナ 年末年始の家庭内対策】(広島県)
Tumblr media
【本日(12/31)の広島県内の感染状況】(広島県)
新型コロナ 県内で3531人感染確認 4人死亡 31日発表(NHKニュース)
広島県では31日、新たに3531人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、4人が亡くなったと発表されました。
感染が確認されたのは、▼広島市で1429人、▼福山市で727人、▼呉市で343人、▼東広島市で212人、▼尾道市で191人、▼廿日市市で187人、▼三原市で113人、▼府中市で42人、▼三次市と府中町でそれぞれ36人、▼大竹市で33人、▼竹原市で31人、▼海田町で28人、▼世羅町で25人、▼江田島市と庄原市でそれぞれ18人、▼北広島町で16人、▼安芸高田市で14人、▼熊野町と坂町でそれぞれ9人、▼神石高原町で7人、▼安芸太田町で4人、▼大崎上島町で3人のあわせて3531人です。
一方、福山市は29日発表した1人について取り下げました。これで県内での感染確認は、のべ66万8312人となりました。
また、県内では患者4人が亡くなったと発表されました。県内で新型コロナウイルスに感染し、その後、死亡した人は1023人となりました。
新型コロナ医療体制 病床使用率60.8% 30日時点(NHKニュース)
30日の時点で病床の使用率は60.8%(確保病床数886床、入院患者539人)。
このうち重症患者用の病床使用率は26.9%です(確保重症病床52床、重症の入院患者14人)。
軽症の人や症状がない人が入る宿泊療養施設は1240室を確保し、356人が過ごしています(利用率28.7%)。
直近1週間の人口10万人あたりの新規感染者数は1307.79人です。
現在、広島県の感染レベルは、1から4の4段階のうち発熱外来を受診する患者が増えるなど、保健医療の体制への負荷が高まり始めていることを示す「レベル2」です。
【新型コロナ厚労省まとめ】292人死亡 10万7465人感染(31日)(NHKニュース)
厚生労働省によりますと、31日、発表した国内の新たな感染者は空港の検疫などを含め10万7465人となっています。また国内で亡くなった人は292人で、累計5万7266人となっています。
東京都 コロナ 21人死亡 1万1189人感染確認 4日連続前週下回る(NHKニュース)
大阪府 新型コロナ 23人死亡 新たに6929人感染確認(NHKニュース)大阪府内の感染者の累計は254万5384人となりました。府内で感染して亡くなった人はあわせて7147人となっています。
Tumblr media
北朝鮮、ミサイル3発発射 2022年は過去最多(AFPBB)
【12月31日 AFP】韓国軍は31日、北朝鮮が同日午前8時ごろ、黄海北道(North Hwanghae Province)中和(Chunghwa)郡から日本海に向けて短距離弾道ミサイル3発を発射したと発表した。北朝鮮の2022年のミサイル発射回数は過去最多を更新した。
韓国軍によれば、ミサイルは約350キロ飛行して落下した。
韓国軍統合参謀本部は「わが軍は米国と緊密に協力して監視と警戒を強化しながら、完全な即応態勢を維持している」と述べた。
前日には、韓国軍が固体燃料ロケットの試験飛行に成功。今週には北朝鮮の無人機5機が韓国領空に侵入した。
Tumblr media
防衛費5年間で大幅増の43兆円、実際は60兆円近くに膨張 そのわけは…(東京新聞)
政府が2023〜27年度の5年間の次期計画で打ち出した防衛費の大幅増に関し、実際の規模は60兆円近くに膨れ上がることが分かった。政府は5年間の規模を43兆円としているが、それ以外にも、期間中に新規契約する装備品購入費で28年度以降にローンで支払う額が16兆5000億円あるためだ。保有を決めた敵基地攻撃能力(反撃能力)向けのミサイルや戦闘機などの高額兵器を一気に増やすことが影響しており、防衛費のさらなる膨張や予算の硬直化につながる恐れがある。(川田篤志)
Tumblr media
2022年世界のニュース 映像で振り返る
ロシアによるウクライナ侵攻、英国のエリザベス女王の死去、安倍晋三元首相の銃撃事件。2022年の世界の主要ニュースを映像で振り返る。
Tumblr media
けん玉
石川さゆり
Tumblr media
松任谷由実 荒井由実
0 notes
atsushi2015 · 1 year
Photo
Tumblr media
20220126 コロナ禍で中止されていた「沖縄観光感謝の集い2023」が3年ぶりに渋谷#セルリアンタワー東急ホテル で開催されました。(主催は沖縄県とOCVB)レセプションには約600人の招待客が参加しました。 オープニングアトラクションは 琉球創舞 伊是名の会の「かぎやで風」 #玉城デニー知事 は主催者挨拶で、訪問観光客数が上向きに転じていることをアピールして会場を盛り上げました。 政財界からは #内閣府特命担当大臣 岡田直樹氏、ANA社長の井上慎一氏、JAL社長の赤坂祐二氏なども出席しました。 今年のトピックは、県内で開催のFIBAバスケットボールワールドカップ。 #日本バスケットボール協会 会長の #三屋裕子 さんも参加して会場を盛り上げました。 私は沖縄取材を2007年の開催から、この催しに欠かさず参加して、沖縄にエールを送っています。今年は、玉木デニー知事、石中山義隆石垣市長、今井絵里子参議院議員、三屋裕子日本バスケットボール協会会長らと記念撮影しました。 ※久しぶりの大規模な立食パーティーでした。沖縄県の大英断だと思います。しかし、コロナを意識しているのか、乾杯後の歓談会食から中締めまでは45分程と短めでした。 https://www.instagram.com/p/Cn91LQOB5em/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
brdc-a · 10 months
Text
Tumblr media
源川瑠々子の『星空の歌』 2023/07/27 20時配信
全国着物でお出かけ特集 春 第3回 ◇粋と華を巡る~春の都編~(再放送)
今回は、今年の春に放送しました着物好きの着物好きによる大特集の再放送👘 きものでお出かけのオススメスポットを、国内外の着物愛好家の皆様にご紹介いただきます♪
<再生はこちら▶️>
※スマホ/タブレットはアプリからご視聴ください。 過去の放送は、Back numberで🎧
全国着物でお出かけ特集!春 第3回 粋と華を巡る~春の都編~ のご出演順は… ①石川県「金沢観光協会」中坂暢江さん ②京都府「きものと 編集部」長瀬美由紀さん ③東京都「典雅きもの学院」生見浩さん ④東京都「花影きもの塾」須田久美子さん になります。ゲストのプロフィールやお店の情報、お出かけスポットの 最新情報はリンク先や公式サイトからご確認ください♪
【おすすめスポット情報】
①石川県「金沢観光協会」中坂暢江さん ・金沢観光協会 オフィシャルサイト おすすめスポット!「兼六園と茶屋街」 <兼六園> 住所:〒920-0937 石川県金沢市丸の内1番1号 アクセス:金沢駅からお車で約10分 営業:3月1日~10月15日 7:00~18:00、10月16日~2月末日 8:00~17:00 定休日:無休 ・金沢城と兼六園  オフィシャルサイト ・ひがし茶屋街 ・主計町茶屋街 ・にし茶屋街 ②京都府「きものと 編集部」長瀬美由紀さん 京都きもの市場さんのウェブコンテンツ「きものと」 ・着物メディア「きものと」WEBサイト ・株式会社京都きもの市場 公式サイト おすすめスポット!連載「きもの de シネマ/映画 仕掛人・藤枝梅安」 ・連載「きもの de シネマ」 ・映画 仕掛人・藤枝梅安 公式サイト ③東京都「典雅きもの学院」生見浩さん ・典雅きもの学院 公式サイト おすすめスポット!「小金井公園、江戸東京たてもの園」 <都立小金井公園> 住所:小金井市桜町三丁目、関野町一・二丁目、小平市花小金井南町三丁目、西東京市向台六丁目、武蔵野市桜堤三丁目 入園料:無料(一部有料施設あり) <江戸東京たてもの園> 住所:〒184-0005 東京都小金井市桜町3-7-1(都立小金井公園内) 開園:4月~9月:午前9時30分~午後5時30分 10月~3月:午前9時30分~午後4時30分 毎週月曜日(月曜日が祝日または振替休日の場合は、その翌日) ・小金井公園 オフィシャルサイト ・江戸東京たてもの園 オフィシャルサイト ④東京都「花影きもの塾」須田久美子さん ・花影きもの塾 公式サイト おすすめスポット!「東京キモノショー2023」
【源川瑠々子最新情報】
Tumblr media
・源川瑠々子デビュー二十周年記念公演 第三弾 ひとり文芸ミュージカル「乙姫 -おとひめさま-」 日時:2023年8月1日(火)開場17:00 開演17:30 場所:観世能楽堂(東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 地下3階) 原作:万葉集「浦島伝説」 原案:島崎藤村「浦島」落梅集より <出演> 乙姫:源川瑠々子 前口上:敷丸 / 松本昌子 特別講座:稲坂良比呂(香の伝道師・劇作家)���倉持長子(文学博士・国士舘大学専任講師) チケット発売:2023年7月1日(土)より ・ひとり文芸ミュージカル「乙姫 -おとひめさま-」オフィシャルサイト ・観世能楽堂 オフィシャルサイト
【BGM】
「春の歌」 作詞:島崎藤村の「若菜集」より 作曲:神尾憲一 歌:源川瑠々子
<源川瑠々子の『星空の歌』>
音楽、舞台、写真などの芸術をはじめ、さまざまな分野で活躍する方々をお迎えし、魅力的なお話をお聞きします。夜空の星のようにきらきらと輝くゲストのお話で、リスナーのみなさんへパワーをお届けできたら……、こんなに嬉しいことはありません。
過去放送一覧はこちら 源川瑠々子 公式サイト
<ブルーレディオTOPに戻る>
0 notes
blue-item · 1 year
Photo
Tumblr media
ゲスト◇中坂 暢江(Nobue Nakasaka)「金沢市観光協会」事務局長
金沢生まれの金沢育ち、「井の中の蛙」のため各地を旅して金沢の良さを実感し、国内外からのお客様さまに魅力発信中。リピーターのお客様のためにも、新たなコンテンツづくりに観光事業者の皆様と奮闘中!何度でも来てね金沢! ・「金沢旅物語」公式サイト ・Facebook ・Instagram
0 notes
tak4hir0 · 4 years
Link
活況を呈していたベンチャー投資市場は、コロナショックによって一変。明暗がくっきり分かれている。 例えば観光・レジャーなど「人の移動」に関わるようなベンチャー企業は大苦戦。その一方で「非接触」「非対面」へのニーズが急上昇している。再生可能エネルギー関連や暗号資産などの金融テクノロジーにも元気な企業が多い。 本特集では、ウィズコロナ、アフターコロナ時代に飛躍するベンチャー企業を厳選。「昨年までのベンチャー100特集に選ばれていない」という条件をクリアしている企業だけを掲載しており、ニューフェイスばかりだ。 「社名」をクリックすると個別企業のページにジャンプします。「代表者」については、複数いる場合には1名のみを記載。「代表者」「資本金」「社員数」などの項目は、いずれも7月下旬の取材・執筆時点のデータ。   巨額調達 # 社名 特色 代表者 設立年月 資本金 社員数 1 VPP Japan 送電線網を介さない太陽光発電所を運営 秋田 智一 2017年6月 8800万円 10名 2 APB 次世代型リチウムイオン電池を開発 堀江 英明 2018年10月 1億円 54名 3 ベルフェイス 営業に特化したウェブ会議システム 中島 一明 2015年4月 4億6万円 282名 4 Paidy 後払いできるオンライン決済サービス 杉江 陸 2008年3月 27億3016万円 130名 5 AnyMind Group ネット広告を柱に多彩なデジタルマーケティング 十河 宏輔 2016年4月 3684万円 750名 6 ヘイ ネット通販と決済の構築を簡単に 佐藤 裕介 2012年3月 1億円 200名 7 Ubie 「AI問診」で医療現場を効率化 阿部 吉倫 2017年5月 14億1500万円 51名 8 モジュラス 最先端の計算科学を駆使して創薬 木村 俊 2016年8月 1億円 11名 ユニコーン # 社名 特色 代表者 設立年月 資本金 社員数 9 リキッドグループ ビットコインなどの交換所を運営 栢森 加里矢 2014年5月 12億7000万円 135名 10 TRIPLE-1 暗号資産採掘用の半導体を開発 山口 拓也 2016年11月 18億3194万円 35名 連続起業家・元社長 # 社名 特色 代表者 設立年月 資本金 社員数 11 LayerX 「重い産業」のデジタル化を主導 福島 良典 2018年8月 15億5480万円 28名 12 カンカク 完全キャッシュレスのテックカフェ 松本 龍祐 2019年6月 1億989万円 10名 13 NOT A HOTEL 宿泊に関わるオペレーションを自動化 濵渦 伸次 2020年4月 5億234万円 2名 14 アルプ サブスク収益最大化を支援 伊藤 浩樹 2018年8月 1000万円 16名 15 MOON-X 日本のものづくりを支援 長谷川 晋 2019年8月 1億円 4名 大学発 # 社名 特色 代表者 設立年月 資本金 社員数 16 ACES 画像認識AIで人間の動きを解析 田村 浩一郎 2017年11月 1848万円 11名 17 Heartseed 「心筋球」で移植に代わる心不全治療 福田 恵一 2015年11月 9822万円 30名 18 エレファンテック プリント基板を独自技術で製造 清水 信哉 2014年1月 3億1000万円 42名 19 Integral Geometry Science 外から見えないものをマイクロ波で画像化 木村 憲明 2012年4月 5億5360万円 11名 20 Craif ��精度ながん検査を提供 小野瀨 隆一 2018年5月 1億円 13名 21 AutoPhasyGo オートファジーで老化を防ぐ 石堂 美和子 2019年6月 5250万円 1名 22 リージョナルフィッシュ 魚の品種改良を超高速化 梅川 忠典 2019年4月 8460万円 12名 23 KAICO 特殊なタンパク質を生成 大和 建太 2018年4月 1億7500万円 3名 広告・マーケティング # 社名 特色 代表者 設立年月 資本金 社員数 24 サイカ テレビ・ネット広告効果分析システム 平尾 喜昭 2012年2月 4億7000万円 53名 25 ビズパ オフライン広告の検索・発注サービス 石井 俊之 2018年12月 3000万円 6名 26 unerry 位置情報とAIで人の流れを可視化 内山 英俊 2015年8月 1億4310万円 21名 業務支援 # 社名 特色 代表者 設立年月 資本金 社員数 27 RevComm 音声認識AI搭載のクラウド電話 會田 武史 2017年7月 4億8852万円 57名 28 Wovn Tecnologies ウェブサイトやアプリを多言語化 林 鷹治 2014年3月 1億円 88名 29 UsideU 分身を使った遠隔接客ツール 高岡 淳二 2017年6月 100万円 2名 30 テックタッチ 操作ガイドを簡単に作れる 井無田 仲 2018年3月 3億1500万円 23名 31 エピックベース 音声文字起こしをAIで自動化 松田 崇義 2020年1月 50万円 2名 32 KOSKA 製造業向けの原価管理自動化サービス 曽根 健一朗 2018年10月 1億2500万円 15名 33 Leaner Technologies 無駄な間接費の削減に貢献 大平 裕介 2019年2月 1億8017万円 5名 34 A1A 製造業の調達を支援 松原 脩平 2018年6月 1億7965万円 12名 35 Miletos 不正な経費利用をAIで検知 朝賀 拓視 2016年6月 120万円 7名 36 イエソド SaaSを一元管理 竹内 秀行 2018年9月 1785万円 8名 37 EdLog 先生の採点業務を支援 中川 哲 2017年11月 300万円 1名 人事 # 社名 特色 代表者 設立年月 資本金 社員数 38 LAPRAS AIを活用したヘッドハンティング 島田 寛基 2016年5月 1000万円 27名 39 POL 理系に特化したスカウト 加茂 倫明 2016年9月 1億円 48名 40 HERP 現場主導の採用システム 庄田 一郎 2017年3月 1億円 25名 41 HRBrain 目標設定や評価を効率化 堀 浩輝 2016年3月 1億円 68名 42 スタジアム ウェブ面接システム 太田 靖宏 2012年8月 5億1566万円 193名 43 JOINS 副業人材をマッチング 猪尾 愛隆 2017年6月 2333万円 0名 住まい・暮らし # 社名 特色 代表者 設立年月 資本金 社員数 44 KabuK Style 定額制の宿泊サービス 大瀬良 亮 2018年2月 3億400万円 75名 45 WAKUWAKU リノベーション業者にノウハウを提供 鎌田 友和 2013年6月 1億9308万円 94名 46 Zehitomo 専門サービスを適正価格で ジョーダン フィッシャー 2015年8月 3億8700万円 35名 47 サマリー スマホで管理できる収納サービス 山本 憲資 2010年4月 1億円 19名 48 ビットキー 暗号化技術を駆使した電子カギ 江尻 祐樹 2018年5月 4億546万円 162名 49 インフォメティス 家電製品ごとの消費電力をAIで推定 只野 太郎 2013年4月 1000万円 48名 50 RABO 首輪で猫の行動を24時間見守り 伊豫 愉芸子 2018年2月 9025万円 7名 51 ストロボライト 園芸メディアと庭リノベが柱 石塚 秀彦 2012年7月 4億3771万円 37名 小売り・飲食 # 社名 特色 代表者 設立年月 資本金 社員数 52 ClipLine 従業員教育を短尺動画に 高橋 勇人 2013年7月 1億円 52名 53 AWL 小売店向けAIカメラの開発 北出 宗治 2016年6月 2億3975万円 66名 54 セーフィー クラウドで録画する防犯カメラ 佐渡島 隆平 2014年10月 1億円 130名 55 Mellow フードトラックのマッチング 森口 拓也 2016年2月 4億504万円 31名 56 シン 個人店が軸の出前サービス 大見 周平 2019年6月 500万円 18名 57 スナックミー 好みのおやつをAIが選定 服部 慎太郎 2015年9月 5000万円 17名 58 GINKAN ブロックチェーンを使ったグルメSNS 神谷 知愛 2015年12月 1億9928万円 14名 フリマ・通販 # 社名 特色 代表者 設立年月 資本金 社員数 59 ジラフ トレーディングカード専門のフリマ運営 麻生 輝明 2014年10月 2億6250万円 41名 60 モノカブ スニーカー特化のネット売買市場 濱田 航平 2018年12月 1億4009万円 11名 61 モデラート 月額制でスタイリングを提案 市原 明日香 2014年12月 1億3765万円 10名 62 picki 個人のブランド立ち上げ支援 鈴木 昭広 2017年5月 3400万円 7名 63 Sparty シャンプーをカスタマイズ 深山 陽介 2017年7月 1億円 21名 物流 # 社名 特色 代表者 設立年月 資本金 社員数 64 Rapyuta Robotics 複数のロボットを協調制御 ガジャン モーハナラージャー 2014年7月 2億7496万円 71名 65 KURANDO 倉庫内業務を安価に効率化 岡澤 一弘 2019年7月 350万円 2名 66 ダブルフロンティア 地域密着で買い物代行 八木橋 裕 2013年4月 1億6700万円 8名 67 Azoop トラックの中古売買サイト 朴 貴頌 2017年5月 3000万円 24名 68 アイディア 船舶管制システムの開発・運用 下川部 知洋 2017年11月 1億9302万円 20名 エンタメ # 社名 特色 代表者 設立年月 資本金 社員数 69 Mantra 漫画に特化した機械翻訳サービス 石渡 祥之佑 2020年1月 100万円 4名 70 わたしは ユーモアを操るAIで広告提案へ 竹之内 大輔 2016年4月 5100万円 6名 71 クラスター イベントなどの仮想空間を提供 加藤 直人 2015年7月 1億円 38名 72 playground スポーツなどの電子チケットから拡張 伊藤 圭史 2017年6月 5100万円 26名 73 THECOO 芸能人とファンの交流を活性化 平良 真人 2014年1月 5億3000万円 69名 74 オシロ 月額課金のファンコミュニティーを構築 杉山 博一 2017年1月 8485万円 12名 デバイス # 社名 特色 代表者 設立年月 資本金 社員数 75 BONX 距離無制限の次世代トランシーバー 宮坂 貴大 2014年11月 2億5000万円 22名 76 アロマビット においを可視化できるセンサー 黒木 俊一郎 2014年2月 5億8500万円 20名 77 INFORICH スマホ充電器のレンタルサービス 秋山 広宣 2015年9月 1億6988万円 37名 データ・セキュリティー # 社名 特色 代表者 設立年月 資本金 社員数 78 LeapMind 端末側で深層学習ができる技術を開発 松田 総一 2012年12月 25億8700万円 85名 79 エイシング エッジAIで製造業を効率化 出澤 純一 2016年12月 1億円 16名 80 ココン セキュリティーの脆弱性を診断 倉富 佑也 2013年2月 8354万円 250名 81 Ninjastars ゲームの不正対策 森島 健斗 2018年7月 3300万円 3名 82 TRUSTDOCK 決済時の本人確認を代行 千葉 孝浩 2017年11月 1億円 15名 83 DataSign 個人データ管理ツールを提供 太田 祐一 2016年9月 8600万円 15名 84 Synspective 地方面を観察する小型人工衛星を開発 新井 元行 2018年2月 1億円 80名 医療・介護 # 社名 特色 代表者 設立年月 資本金 社員数 85 AIメディカルサービス 内視鏡の画像診断を支援するAI開発 多田 智裕 2017年9月 1億円 51名 86 テンクー 遺伝子解析データを基に医師支援 西村 邦裕 2011年4月 1000万円 30名 87 リーズンホワイ セカンドオピニオンをネットで提供 塩飽 哲生 2011年7月 9880万円 25名 88 Buzzreach 製薬会社と治験被験者のマッチング 猪川 崇輝 2017年6月 1億6480万円 18名 89 DentaLight 歯科医院向けのIT開発 藤久保 元希 2013年10月 2810万円 20名 90 イノフィス 人工筋肉で作業負担を軽減するスーツ 折原 大吾 2013年12月 24億8120万円 33名 91 ウェルモ AIがケア事例を提示 ⿅野 佑介 2013年4月 3億円 146名 92 ファミワン 妊活を専門家がサポート 石川 勇介 2015年6月 7773万円 5名 行政 # 社名 特色 代表者 設立年月 資本金 社員数 93 xID 無料の電子契約とデジタルID 日下 光 2012年5月 6320万円 17名 94 one visa 外国人労働者のビザ申請支援 岡村 アルベルト 2015年9月 2億5699万円 20名 95 WiseVine 予算書をデータベース化 吉本 翔生 2018年3月 1億4880万円 4名 金融 # 社名 特色 代表者 設立年月 資本金 社員数 96 justInCase 保険料を「わりかん」するがん保険 畑 加寿也 2016年12月 1億9562万円 26名 97 エメラダ オンライン資金繰り管理 澤村 帝我 2016年6月 1億円 19名 98 Basset 暗号資産の分析・監視ツール 竹井 悠人 2019年7月 200万円 6名 99 TORANOTEC 買い物のおつりを投資へ ジャスティン バロック 2016年8月 16億4396万円 38名 100 日本資産運用基盤グループ 地方銀行に資産運用をアドバイス 大原 啓一 2018年5月 1000万円 10名   週刊東洋経済 2020年8/22号 書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします。 この号の目次ページを見る プラス会員(有料)にお申し込みいただくと 下記のサービスがご利用いただけます。 『週刊東洋経済』の最新号を先読みできる 1000冊以上の豊富なアーカイブを読める 雑誌誌面のイメージでも記事を読める 限定セミナーにご招待
3 notes · View notes
xf-2 · 4 years
Link
北海道・東北地方の中国へのマスク支援情報(枚数も表示)
北海道
千歳市(3,000枚) 札幌市・千歳市、苫小牧市、帯広市など道内自治体と医療機関(50,000枚) 札幌市(枚数不明)上記合同とは別途
青森県
弘前市(3,780枚)
秋田県
由利本荘市(10,000枚) にかほ市(5,000枚)
岩手県
宮古市(5,000枚)
山形県
マスクの支援情報は見つかりませんでした。
宮城県
マスクの支援情報は見つかりませんでした。
福島県
マスクの支援情報は見つかりませんでした。
関東地方の中国へのマスク支援情報(枚数も表示)
東京都
東京都(100,000枚)
港区(50,000枚) 東京都大田区・石川県金沢市・佐賀県伊万里市(合同で22,000枚)
千葉県
成田市(13,600枚)
埼玉県
マスクの支援情報は見つかりませんでした。
神奈川県
厚木市(20,100枚) 川崎市(80,000枚) 相模原市(10,000枚)
群馬県
群馬県(20,400枚)
太田市(10,000枚) 伊勢崎市(9,000枚)
茨城県
水戸市(50,000枚) 日立市(20,000枚) 常陸太田市(18,000枚)(医療用マスク2,000枚) 古河市(5,200枚) 阿見町(22,000枚)
栃木県
栃木県(530枚)
中部(北陸・甲信越・東海)地方の中国へのマスク支援情報(枚数も表示)
新潟県
三条市(100,000枚)(医療用マスク1,750枚) 加茂市(72,000枚) 柏崎市(86,800枚)
富山県
富山県(10,000枚)
石川県
東京都大田区・石川県金沢市・佐賀県伊万里市(合同で22,000枚)
福井県
福井市日中友好協会(30,000枚)
山梨県
山梨県(20,000枚)
長野県
須坂市(6,000枚)
岐阜県
岐阜市(4,700枚)
静岡県
富士宮市(20,000枚) 富士市(10,000枚) 沼津市(10,000枚) 浜松市(7,400枚) 小山町(6,000枚) 牧之原市(3,000枚) 菊川市(1,500枚)
愛知県
名古屋市(100,000枚) 豊橋市(10,000枚) 常滑市(5,000枚) 豊川市(4,500��) 半田市(4,000枚)
三重県
マスクの支援情報は見つかりませんでした。
関西地方の中国へのマスク支援情報(枚数も表示)
大阪府
枚方市(21,000枚) 池田市(21,000枚)
京都府
向日市(28,000枚) 長岡京市(調整中) 舞鶴市(電動ファン付きマスク5セット、取換用ろ過フィルター100個) 綾部市(2,000枚)
兵庫県
兵庫県(1,000,000枚)
姫路市(10,000枚) 明石市(10,000枚) 加古川市(12,000枚) 伊丹市(10,000枚)
滋賀県
東近江市(10,000枚) 彦根市(10,000枚)
奈良県
マスクの支援情報は見つかりませんでした。
和歌山県
マスクの支援情報は見つかりませんでした。
中国地方の中国へのマスク支援情報(枚数も表示)
鳥取県
鳥取県(80,000枚)
境港市(50,000枚)
島根県
島根県(20,000枚)
松江市(50,000枚)
岡山県
倉敷市(20,000枚) 岡山市(医療用マスク20,000枚)
広島県
広島県(80,000枚)
広島市(30,000枚) 庄原市(10,000枚) 三次市(3,000枚) 神石高原町(2,000枚)
山口県
マスクの支援情報は見つかりませんでした。
四国地方の中国へのマスク支援情報(枚数も表示)
徳島県
徳島県(医療用マスク900枚・通常のマスク4,500枚)
徳島市(15,000枚) 鳴門市(2,000枚)
香川県
香川県、丸亀市、坂出市、観音寺市、さぬき市、三豊市、三木町、直島町、綾川町、多度津町(26,681枚)(N-95マスク574枚)
愛媛県
宇和島市(10,000枚) 新居浜市(10,000枚)
高知県
マスクの支援情報は見つかりませんでした。
九州・沖縄地方の中国へのマスク支援情報(枚数も表示)
福岡県
北九州市(260枚)
佐賀県
佐賀県(9,000枚)
佐賀市(10,000枚) 唐津市(10,000枚) 東京都大田区・石川県金沢市・佐賀県伊万里市(合同で22,000枚)
町立太良病院:太良町(防護服やマスクなど6点入りのセット580個) NPO法人アジアパシフィックアライアンス(A-PAD)・ジャパン:佐賀市(3,150枚)
長崎県
長崎県と長崎市(102,000枚) 大村市(15,000枚) 佐世保市(4,000枚)
長崎県立大(15,000枚)
熊本県
熊本市(50,000枚)
大分県
大分市(30,000枚)
宮崎県
宮崎市(10,000枚)
鹿児島県
薩摩川内市(30,000枚) 鹿児島市(56,000枚)
沖縄県
沖縄県(10,000枚)
マスク支援に対する海外の反応
中国
まずは日本からマスクを送られた中国の反応です。
中国外務省の華春瑩報道局長は、2月4日に記者会見で日本の支援に感謝の意を伝えていました。また中国外務省は日本語で感謝の言葉をつぶやいています。
@ChnEmbassy_jp 日本の皆さんからの暖かい支援と励ましの言葉に、心から感謝します。私たちは感動しています。この御恩は決して忘れません。今回の新型肺炎感染は一時的なもので、私たちの友情は末長く続いていくものです。
395人がこの話題について話しています
アメリカ
トランプ大統領が支援を行う用意があると述べています。支援の内容は以下です。
中国に18トン分のマスクや防護服などの医療物資の支援 また中国や支援の必要な他の国にもお金の支援(日本円で109億円)
いっちー
日本もマスク不足しているので支援お願いします。ロシア
プーチン大統領が、マスクを通常より高値で販売する薬局に対して「営業許可を剥奪すべきだ」と言っています。
いっちー
さすが強気ですね。日本政府も、マスクの高額転売者に対して、これくらいの姿���で対応してもらいたいもの���す。韓国
韓国政府は当初の予定では、300万枚を中国に支援する予定でしたが、このは発表を受けて国内のマスクが品薄となり価格が高騰します。
さらにネットでは「マスク朝貢」という批判の声が飛び交い、マスクの枚数を200万枚と修正したうえで、支援も民間が行うとしました。
その他の韓国内の動きとしては、マスクや消毒剤の、買い占めと売り惜しみを禁止する法律を制定。違反者には2年以下の懲役または罰金が科されます。
いっちー
国民の意見を受けて修正することに賛否はあるようですが、国民の意見が一部通ったと感じました。法律も即座に作り対応が早い印象です。台湾
台湾政府がマスクの輸出を規制。
それに対抗して、台湾にいる中国の同胞「星雲文化教育公益基金会」が国際佛光会と共同して、マスクを中国に送った。
枚数は、海外から購入したマスク120万枚中、70万枚だそうです。
星雲文化教育公益基金会は、元中国国民党党務顧問で「星雲大師」と呼ばれています。台湾・佛光山祖師の釈星雲氏が創設した、中国本土の非営利団体。
その他の台湾のマスク関連のニュースでは、マスクの販売は国民健康保険(健保)の特約薬局でしか購入できず、健保カードが必要です。7日間に1人2枚までの制限もあります。
いっちー
輸出を規制とは思い切りましたね。
まとめ
日本でも、全国で多くの都道府県や市町村が、中国にマスクの支援をしています。
9 notes · View notes
moment-japan · 5 years
Photo
Tumblr media
京都を愛したデヴィッド・ボウイが涙した正伝寺の日本庭園
NEWS WEEK
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部
<訪日外国人にも人気の日本庭園。なぜ歴史に名を残した人たちが日本庭園にたどり着くかを考えると、その見方も変わってくる。デヴィッド・ボウイは日本のテレビCMに起用された際、自ら正伝寺を撮影場所に希望したという>
金沢の兼六園や岡山の後楽園、水戸の偕楽園など、人々を魅了する日本庭園は各地にあるが、訪れるのは日本人だけではない。
実際、Japanese gardens(日本庭園)に関する英語の情報はインターネットにあふれており、アメリカには日本庭園の専門誌まである。今や日本庭園は、日本を訪れる外国人にとって外せない「見るべきもの」となっているのだ。
京都を中心に庭園ガイドをしている生島あゆみ氏はこのたび、「なぜ、一流とされる人たち、歴史に名を残した人たちは、日本庭園にたどり着くのか」をテーマに執筆。『一流と日本庭園』(CCCメディアハウス)を刊行した。
庭園そのものだけでなく、それらを造った人物、深い関わりのある人物の人生を見つめた上で、庭園との結びつきを読み解いた。これ1冊で日本庭園の見方・楽しみ方が変わるというユニークな一冊だ。
足利義満は金閣寺を、稲盛和夫は和輪庵を造った。スティーブ・ジョブズは西芳寺に、デヴィッド・ボウイは正伝寺に通った。ここでは本書から一部を抜粋し、3回に分けて掲載する(今回は第2回)。
※第1回:利他の心に立つ稲盛和夫が活用する京都の日本庭園「和輪庵」
◇ ◇ ◇
デヴィッド・ボウイ(1947年〜2016年)と正伝寺(しょうでんじ)(京都)
たびたび京都を訪れていたデヴィッド・ボウイが、その美しさに涙したという正伝寺の庭。白砂に七・五・三の刈り込み、遠方に望む比叡山の借景......。世界的なアーティストは何を感じとったのか。
親日家のデヴィッド・ボウイ
ボウイは、親日家で有名でした。また仏教や禅に造詣が深かったようです。BBCテレビ『デヴィッド・ボウイの日本流への熱情』によると、ボウイが20歳頃、舞踊家リンゼイ・ケンプ氏のもとで、ダンスとマイムを習いました。このケンプ氏が、伝統的な歌舞伎の様式に大きな影響を受けていたそうです。歌舞伎や能という伝統芸能が、ボウイが日本文化を知る入り口になりました。
また、チベット仏教の高僧はボウイと親交があり、彼が仏教の僧侶になるつもりだったと証言しています。もともと、仏教に深い関心があったようです。
アルバム『ジギー・スターダスト』全盛期の頃に、スタイリスト・高橋靖子、写真家・鋤田正義、ファッションデザイナー・山本寛斎などがボウイと親交があったそうです。
鋤田正義はボウイを京都で撮っていますが、ボウイの希望は京都の人々が日常の生活を送るような場所で、というものでした。
ボウイが梅田行きの阪急電車の前でさっそうと立っている姿は、ファンだけでなく京都に住んでいる人達をも魅了します。切符を買っていたり電話ボックスで受話器を持っていたりする写真などもあります。古川町商店街では、当時、創業70年のうなぎ店の名物八幡巻きを買っている姿もありました。
スターダムにのし上がった1970年代後半、プレッシャーなどからドラッグの誘惑に苛まれ、ベルリンに移り音楽活動をしていた時期がありました。名盤「ロウ」「ヒーローズ」「ロジャー」のベルリン三部作を制作しました。この頃、ボウイはツアーの合間を縫うように京都を訪れていました。ボウイにとっては大きなターニングポイントで、自分自身をリセットするために京都に来ていたそうです。
大徳寺の僧侶は、ボウイと親交がありました。日本、そしてその精神の奥にある禅に、ボウイは向き合っていったのだそうです。WOWOWドキュメンタリー『デヴィッド・ボウイの愛した京都』で「禅の中では、自由を得るというのが究極にあり、特に死ぬことからの自由のことだと。変わるというのは自分が死ぬことで、ボウイは、自分が変わることから真の自由を求めていたのではないでしょうか。」と僧侶は話していました。
「新しい自分、本当の自分の姿を京都で見つけたのです。京都の時間の流れを、ボウイは大切にしていたようです。常に今が大事だということです。」と彼は続けます。
ボウイは芸術や文化、歴史を学ぶ才能に溢れていたと言います。美術品のコレクターではなく、その物の精神を自分のものにしていく才能があったそうです。「ヒーローズ」のB面に収録されたインストゥルメンタル曲「モス・ガーデン」では、美しい琴の音色が聞こえてきます。これはファンが、直接本人に手渡したおもちゃの琴の音色です。これを弾きこなして、自分の音楽表現をしている才能に凄さを感じます。
1990年代には、イマンと新婚旅行に京都に来ていますが、滞在したのは老舗旅館「俵屋」でした。また、江戸時代創業の蕎麦屋「晦庵(みそかあん)河道屋(かわみちや)」本店もお気に入りだったそうです。俵屋と河道屋は、スティーブ・ジョブズも好きでした。二人が遭遇した可能性は少ないと思いますが、好みが似ているのが不思議です。
正伝寺の歴史とその庭園
ボウイが愛した正伝寺は、どのようなお寺なのでしょう。正伝寺は、京都市北区西賀茂にあります。五山送り火で有名な船山の南側に位置しています。臨済宗南禅寺派の諸山の格式を持つお寺です。山号は吉祥山(きっしょうざん)。寺号は正伝護国禅寺で、本尊は釈迦如来です。
正伝寺は、1260年、宋より来朝した兀庵普寧(ごったんふねい)禅師の高弟が、京都一条今出川に創建しました。1265年に兀庵普寧禅師は宋に帰りますが、その後、東巌恵安(とうがんえあん)が跡を継ぎ、1282年にこの西賀茂の地に移りました。
応仁の乱で荒廃しましたが、徳川家康が再興します。本堂は、1653年に金地院の小方丈が移築されたものです。伏見桃山城の御成殿(おなりでん)の遺構を移したものとも言われています。方丈の広縁の天井には、伏見城落城時、徳川家臣・鳥居元忠と家臣らが割腹し果てた廊下の板を、供養のため天井に貼った「血天井」があります。
方丈の各室の襖絵は、1605年頃、徳川家康の命により狩野山楽が描いた中国・杭州西湖の風景です。山楽の残した貴重な作品です。
庭園は白砂とサツキ等の刈り込みが並ぶ枯山水です。方丈の東側に造られており、敷地は363平方メートルです。
方丈から見て白砂の奥に、右から、七つ、五つ、三つと、植栽の大刈り込みがあるだけです。これを七・五・三形式と言いますが、通常は石が七・五・三に置かれ、植栽で表されているのは正伝寺だけです。
植栽構成は、三つがサツキのみ。五つがサツキとサザンカ、七つがヒメクチナシ、アオキ、サザンカ、サツキ、ナンテン、ヤブコウジ、チャと組み合わされています。
この庭園は江戸初期に造られました。小方丈が金地院から移築されているので、小堀遠州作とも言われていますが、時期的に見て、別の作庭家との説もあります。
江戸初期には、滋賀県の大池寺庭園や奈良県大和郡山の慈光院庭園など大刈り込みの庭園が他にも存在しています。龍安寺の石組が「虎の子渡し」と言われるのに対し、正伝寺の七・五・三とする刈り込みは「獅子の児渡し」と言われています。ゴツゴツした石が虎で、ふわっとした植栽の刈り込みを獅子と見立てたのでしょうか。
明治維新以降、寺領・社殿の召し上げなど苦しい時代になります。正伝寺の明治期の写真が残っていますが、高木が増え、刈り込みも乱れた様子です。
戦前の1934年、重森三玲を中心とした京都林泉協会の会員有志が、後から加えられたであろう石を取り除くなど荒れた状態を整えました。こうした努力により、かつての姿を取り戻した現在の庭園は、京都市の名勝に指定されています。
庭に敷き詰められた白川砂と緑の刈り込みの植栽、下界を遮断する漆喰塗りの塀の構成の向こうに、遠山として望めるのが比叡山です。遠くにポツンと比叡山だけを見渡せる巧みな借景の取り方が、正伝寺の庭をより特別な存在にしています。
正伝寺とデヴィッド・ボウイ
京都の北に位置する正伝寺は、最寄りのバス停から歩いて20分ほどかかりアクセスが良くありません。山門を抜けると登り坂の山道が続きます。本堂まではおよそ250メートル。静かな山道はやがて、下界と離れた特別な禅の庭へと誘ってくれます。
実はこの人里離れた禅寺の正伝寺の庭は、知る人ぞ知る名勝なのです。どうしてボウイがこの庭のことを知っていたのでしょうか。おそらく、彼の友人だった米国出身の東洋美術家・デヴィッド・キッドの存在が大きかったのだと思います。
デヴィッド・キッドは、九条山に邸宅を持っており、「桃源洞」と名付けていました。ボウイはここをよく訪れたそうです。ボウイは、桃源洞の居間にあった平安時代の地蔵菩薩を眺めて時を過ごしていたそうです。菩薩の控えめな様子から深い哀れみを感じていたのではないでしょうか。
1979年の年末、広告代理店が宝焼酎「純」のコマーシャルにボウイを起用する提案をしました。アーティストとして非常に高い純粋性を持った人として、彼以外にいないということでした。
ボウイはお気に入りの俵屋に泊まり、撮影は嵐山にある松尾大社近くの公園や正伝寺で行われました。正伝寺を希望したのは、ボウイ本人だったそうです。宝ホールディングスの元会長・細見吉郎は、学生時代からずっと京都に住んでいましたが、当時、この寺の存在を知らなかったそうです。整然とした枯山水庭園と比叡山の眺めに感動し、訪れる人も少なく、静寂に包まれていたので「ボウイさんが正伝寺を指定した理由が分かった」と語っています。
――「撮影中にボウイさんは庭園を見つめ、涙を浮かべていた」と細見さんは振り返る。「景観に感動したのか、何か悲しい思いをしたのかは聞けなかった。繊細で純粋な人だった」と記憶をたどる。――(日本経済新聞「D・ボウイが涙した静寂」/2016年2月19日)
宝焼酎「純」の販売数量は、1980年からの5年間で11倍に増えたそうです。
コマーシャルには、ボウイ自身が作った「クリスタル・ジャパン」という、雅楽を意識したインストゥルメンタルの曲が使われました。正伝寺の庭の白砂の上に、グラス片手に座っているシーンはとても印象的です。
私がこの庭を訪ねたのは、紅葉が始まる頃でした。デヴィッド・ボウイが愛した庭を鑑賞しようと、海外からの観光客の姿もありました。
刈り込みが美しい庭の方丈前には数人がいましたが、みな庭を観ており、沈黙だけが心地よい空間を作っていました。しばらく静観していると、心が洗われたような気持ちになりました。
ボウイもまた、心を清めるように真の美を前にしていたのかもしれません。庭には、自分をリセットするとともに、自由にしてくれる作用があるのかもしれません。
※第3回は5月23日に掲載予定です。
※第1回:利他の心に立つ稲盛和夫が活用する京都の日本庭園「和輪庵」
Tumblr media
『一流と日本庭園』  生島あゆみ 著  CCCメディアハウス  
正伝寺  京都府京都市北区西賀茂北鎮守菴町72
http://shodenji-kyoto.jp/
正伝寺は、京都市北区西賀茂にある臨済宗南禅寺派の諸山の格式を持つ寺である。山号は吉祥山。寺号は詳しくは正伝護国禅寺という。本尊は釈迦如来。
15 notes · View notes