Tumgik
#必要な時
danzoku · 9 months
Text
とはいえ不幸はある
勝手に他人を不幸と思うな、とか
同情するな、とか
かわいそうと思うのは偉そう、とか
色々言われている昨今
たしかにそうだよね
下に見るなってことでしょ
私もそれはそう思う
とはいえ
不幸はある。
なんと言って良いか分からない
正解がわからない
そんな他人の不幸
それはある。
不幸はある。
なので
なるべく不幸じゃなくしてあげたいし
世界全体の幸福度をあげたいし
何かできないかなぁと思ったりもするし
余計なお世話になりたくないなぁと思ったりもするし
一人でできることなんて限られているし
不幸について触れられたくない人もいるだろうし
逆にたくさんの人に助けて欲しい人もいるだろうし
解決策のない不幸もあるかもしれない。
対応が難しい。
全ての不幸がなくなるように願うばかり。
何度も言うけれど私も助けられたいし、助けたい。
不幸っていうのは、どうしてかなくならないんだよね。
0 notes
cornerstoneophanage · 2 years
Photo
Tumblr media
現在、職業訓練校で学んでいるTR(写真右)。 スタッフのSUさん(左)はとっても器用で、忙しい中でも時間を見つけて何処か修理が必要なところがあると助けてくれます。 最近は、TRを呼んで修理の方法を教えながら一緒に作業している光景をよく目にします。 今日は、台所の網戸の鍵が壊れていたので新しいものに替えてもらいました🗝 #現在 #職業訓練校で学んでいる #スタッフ #とっても器用 #忙しい中でも #時間を見つけて #修理が必要なところ #修理の方法を教えながら #一緒に作業 #台所の網戸 #鍵が壊れていた #新しいものに #カンボジア #孤児院 https://www.instagram.com/p/CfdU0x4p717/?igshid=NGJjMDIxMWI=
5 notes · View notes
mikotomikaka · 23 days
Video
NTTフレッツ光回線・電話回線工事の時に解錠が必要なMDF室・IDF・EPS室の違いについてと回線種別ごとに解錠依頼する場所を小春六花さんが解説
1 note · View note
tak1tan · 6 months
Text
2mmの雨とはどんな雨?カサは必要?
雨量計に入った量で判断するのが降水量ですが、2mmと予想されている雨に対してカサが必要なのか悩む人も多いと思います。 そこで、今回は2mmの雨とはどんな雨なのか、カサは必要なのか、イベントの実行は可能なのかいろいろと調べてまとめていきましょう。 カサが嫌いという方のために判断材料とできるような記事になっていますので、この記事をうまく活用してもらえると幸いです。 Continue reading Untitled
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
nepalalpinetour · 1 year
Text
Tumblr media
1 note · View note
ututumyou · 1 year
Text
潜在意識は安定を好む!50代の殿方達に贈る!
Genden-TukuRich®️の世界へようこそ!VOL.234 昨今から言われている潜在意識を変えれば現実も変えられると言う情報は頻繁に横行しているし、アファメーションやヨガで取り入れたりする動画が山ほどある。 しかし、中々上手く現実は変えられないのが本音だ! ある記事によると 潜在意識は急激な変化を好まず安定を好むと記されていた。 ゆっくりとした変化を好むのだ。 潜在意識は、日々の意識や思いの積み重ねでゆっくり変化していくのだ。 潜在意識は、貴方が今思った事が蓄積されそれが現実な方向に向かっていくと説く 長時間、長年を経て意識することで蓄積された思いが現実の物となっていく そう、時間が掛かるのだ。 だから焦る必要はない。 人生を良くしたければ悪い事は考えてはいけない! 良い事だけを意識し蓄積していくのだ! 分かりやすい! ここで、簡単だ!と意識するか! …
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
mamnlink · 1 year
Text
instagram
0 notes
yoricomusic · 2 years
Photo
Tumblr media
歌って、しゃべって、弾き語る! よりさん今年最後のライブ配信! ・ 台本なし。 あるのはピアノとマイクのみ。 よりさんが何を歌って何を話すのかは、その時の気分次第。 ・ 配信ならではの交流を楽しみながら、素敵な時間を一緒に過ごしましょう! (クリスマスライブもするよ) ・ 配信期間 : 12月11日(日)〜12月末まで配信予定 配信時間 : 20:30又は21時頃スタート (配信時はその都度ツイッターでお知らせします) ※毎日配信ではありませんが配信できる限りお届けしていきます。 ・ 《 ツイキャスにてメンバーシップを開設しました! 》 https://twitcasting.tv/membershipjoinplans.php?u=yorico_music ・ 【 メンバーシップ特典 】 限定ライブ配信、ファンミーティング、限定コミュニティなど。 『裏YORISTA【強者】』メンバーは裏スタ配信にも参加できます。 チケット買い忘れ防止、 聞き逃しナシ、 ふと思い出して聴いてみようかな、 を全て満たしてくれる大変お得なプランでございます。 入会退会もご自由に、 良い感じでご活用ください。 ・ ・ ・ 【 裏YORISTA 】とは? シンガーソングライターYORICO(より子)がお届けする、 弾き語りライブとラジオが楽しめるライブ配信です。 ・ 配信日程や配信内容など、 全てその時のよりさんの気分次第という、 非常に自由なコンセプトでお届けしております。 ・ それでも参加してみたい、 歌を聞いてみたい、 話を聞いてみたいという方は、 是非遊びに来てください! ・ 配信情報はその都度ツイッターでお知らせしていますので、 こちらをチェックしていてください。 Twitter : @YORICO_MUSIC https://twitter.com/YORICO_MUSIC ・ #ライブ配信 #皆様のご参加お待ちしております ・ ・ ・ ・ ・ ・ #何も決めないで自由に何かをしてみると #その時本当に必要な話とか演奏とか歌が出てきたりする #そしてこの冬は今までとは違う冬にしたいので #何が起きても楽しんでいく #歌える時に歌って #話せる時に話して #やれる時にやって #自分の細胞に何度もハッタリをかましていって #全然知らない冬を体験して全然知らない春を体験したい #私の体 #ヨロシクな https://www.instagram.com/p/Clv1Q63Jm6J/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
leomacgivena · 2 months
Quote
学生のときのテスト勉強で、教科書見ればわかる暗記モノって今の時代ネットですぐわかるのにわざわざ暗記する必要あります?と教授に聞くと「お前は教習所の教科書を見ながら車を運転するつもりか。歩く速度ならそれで問題ないが、変化が速い時代に知識がないなど論外だ」と言われたのを時々思い出す。
高橋祥子 さんのツイート (via over-sleep)
502 notes · View notes
okumaseitai · 2 years
Photo
Tumblr media
・ 最近読んだ本で 「女性の脳からストレスを消す食事」 という本があります。 女性の脳の特徴として 話し相手がいないことが塞ぎ込みやすい。 周囲の状況や関係者の態度、表情、行動の変化に敏感に反応しやすいというものがあります。 (メリット) ・他人の服装やしぐさに気付ける ・相手の気持ちを汲み取れる ・周囲と調和が取れる ・気配りができる ・争いごとを避けるのが上手 (デメリット) ・気を使いすぎて自分の言いたいことが言えない ・相手に過剰に反応して気に病む ・会話や周囲のことを鮮明に記憶しすぎる 月経や閉経があるのでホルモンバランスが崩れやすく天気などに左右されやすい。 睡眠薬を飲んでも寝れない方は、夕食にかけて糖質制限をすることがオススメです。 夕食や寝る前に糖質が多いと血糖値が爆上がりして眠りやすくなりますが、寝ている間に急激に下がります。 睡眠に不調のある方は、昼食と夕食は、ご飯やパン、麺類の主食を抜き、甘いデザートやジュースも避ける方がベターです。 眠る前にホットミルクを飲みながら、アーモンド数粒をゆっくり食べることで熟睡に効果的だそうです。 睡眠中の血糖値を安定させ、熟睡しやすいそうです。 年代別に注意することや 食事の仕方(野菜から食べ、次にタンパク質を多くとり、最後に炭水化物を少なく摂取する) も大切です。 欠乏する栄養素のタイプ別判断法がのってありました。 非常に参考になりました。 (五十肩も女性ホルモンのエストロゲンが関係する可能性もあるみたいです) お酒を飲む ⇒ 肝臓に負担をかける ⇒ 大量の栄養素を消費する (特にビタミンB1、葉酸、ナイアシン、亜鉛) これを知っておくことは大切だなと思いました。 葉酸が不足・・・うつ症状、睡眠障害 ナイアシンが不足・・・脳内ホルモンの乱れ、精神不安定 亜鉛が不足・・・新陳代謝に影響(髪や肌、爪の先などの女性の美しさに関係) 他に 妊婦さんに必要なのは「糖質」ではなく「蛋白質」、コレステロールも必要です。 とくに40歳くらいからエストロゲンの減少を補うために大豆製品がおすすめです。 イソフラボンですね。 豆乳、豆腐など摂取するように心がけるといいのではないでしょうか! 最近、 足がつる方が多いです。 亜鉛が不足しているかもしれません。 玄米、納豆などがオススメです。 参考にしていきたいと思います。 #女性の脳からストレスを消す食事 #糖質制限 #疲れた時は甘いものは食べない #肉を食べる #コレステロールも必要 https://www.instagram.com/p/CfNPl9PJK2r/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
megane-yarou · 5 months
Text
学生の時、社会学の先生に言われたことがある。「苦しい顔をするのは勝手。だけど腐ったみかんは誰もほしくないですよ。誰かに必要とされる人間になるためには、自分が魅力的になる以外に方法はない。このみかんは不味いですが、お願いします買ってくださいと言って買う様な人に、まともな人はいない」
Xユーザーのyuzuka@新刊発売中さん
590 notes · View notes
danzoku · 8 days
Text
子と親
子のことは親が決めなくちゃならない。
しかし子と親は別人である。
だから親は悩むべきであり
一縷の迷いなく子の何かを決めている親を見ると
とても嫌な感じがするのだと思う。
おそらく親は必ず間違えるので
悩み、迷い、後悔できる親であり続けることが必要だ。
子はそのもがく姿を見て、もがき方を学ぶのではないか。悩みや迷いの必要性を学んでこそ(親が自分について間違えたことなどを)、同様に自力でなんとかしようと思うのではないか。
悩み迷う親であればこそ、子は押し付けられたと思わずに済むのではないか。
親が横柄でいてはならないのは
【自分で決めて良いのは自分のことだけである】 からだ。
我が子であっても
本当は親が決めてはいけないところを
できない間だけ仕方なく代行している気持ち
すなわち謙虚さが親には絶対必要なはずだ。
などと考えたりした。
0 notes
ryotarox · 2 months
Text
いま知識が豊富だからという理由で昇進することなどありえない。どれだけはやく深く学習し身につけられるかが評価される
最初の100日で何をすべきで何をすべきではないか?|miyasaka
新任リーダが最初の100日ですべきは?してはいけないことは?なにだろうか? 最初の100日でもっともしてはいけないことで共通するのが「華麗にビジョンを語り戦略を策定して期待値をあげること」はしてはいけない。 逆に最初にすべきことはなにか?「勉強マシーンになること。具体的には資料を読み人に会って話を聞きまくる」こと。つまり最初の100日は「口はほどほどにして耳と目と足を動かせ」ということだ。
いま知識が豊富だからという理由で昇進することなどありえない。どれだけはやく深く学習し身につけられるかが評価される
何が問題かわかっていると思っていた。そして、それは間違いだった
前任者をどう扱うは極めて重要であり、しかもひどく簡単に過ちを犯しやすい
よそ者には、バカな質問が許されるという得難い特権が与えられる
自分は何も知らない部外者だと考えるようにした
せっかちすぎて上手く進まなかったことがいまになるとわかる。
最初にすべきことは何もしないことだ。新任リーダーは自分が思ってるほど状況を理解していない。仕事ができることを見せつけようとか思わないことだ。まずは立ち止まってできるだけ聞き役に徹すること。それがトップとして最も大切なことだ。
口を開く前にやるべきことがあることを理解していなかった(サマーズ)
座って聞くだけで、多くを成し遂げられるのだということを私は学んだ。
たとえ危機が迫っていても、聞くことに時間を費やすのは無駄ではない
人間は自分の話を聞いてもらうのが大好きである。
人を知るには質問することだ
今、現在のIBMに最も必要でないもの、それはビジョンである。たった今求められてるものは実践性の高い事業ごとの戦略である(ガースナー)
短期戦略は「小さな約束、大きな成果」
新CEOが着任するなり、戦略を披露するなんて馬鹿げている
新しい事業環境に乗り込んできた新米経営者は必ず苦い現実に気が付く。それは、最も無知な時に最も自分の最高を発揮しなければならないという事実だ
文化に馴染めないトップは簡単に弾き出される
改革は上から命じるものではなく、中から生み出すものだ。何万人もの社員の考え方や行動を変えるのは、大変な難事業だ。二、三度演説をしたり宣言文を書いたぐらいでは何も変わらない。社員を信じなければダメだ。(ガースナー)
誰、ではなく、何、が悪かったのか?
上司(または取締役会)の仕事へのモチベーションを理解する
株主にもっと高い価値を提供する、などと言っても社員は心を動かされない
最も好ましくない過ちは立派な約束をしてお粗末な結果を出すこと
会議にはかならず2分前に到着する
最初の100日はあちこちに回って有権者に訴える選挙運動期間のようなもの
- - - - - - - - - - - - - - - -
[B! 組織] 最初の100日で何をすべきで何をすべきではないか?|miyasaka
raimon49 全社員から聞いて回る、最近読んだサンリオ2代目社長のインタビューでも実践したって言ってた。 https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240227-OYT1T50108/  HAL研社長時代の岩田さんも社員との面談を重視していたと本に書いてあったよね。
- - - - - - - - - - - - - - - -
ハローキティ1強に限界、次世代のカワイイはファン投票…サンリオ2代目「予想以上の業績好転」 : 読売新聞
サンリオ社長 辻朋邦氏
痛切な反省のもと第2の創業を掲げた中期経営計画では「サイロ化した組織」「頑張っても報われにくい人事制度」など反省すべき点をしっかり掲げました。 ただ、自分だけの考えでは空回りしてしまうと思いました。そこで1年半かけて私と社員、1対4の形で年代別に全社員と対話する場をもちました。何のための改革かを理解してもらおうと。 祖父はトップダウン的な部分が強かった。それが悪いわけではないですが、反面、社内の議論が少なかった。キャラクターをどう育てていくのかという議論もあまりなかった。まずはそこを変えようと、経営会議を新設しました。
265 notes · View notes
lastscenecom · 25 days
Quote
「自分が選んだ分野を1日1時間勉強するだけで十分です。 1日1時間勉強すれば、3年以内にその分野のトップになれるでしょう。 5年以内にあなたは国家権力になれるでしょう。 7年も経てば、あなたは自分のやっていることで世界で最も優れた人間の一人になれる」 ――アール・ナイチンゲール 私は懐疑的でした。 おそらくこれはナイチンゲールの時代、つまり 20 世紀に真実だったでしょう。 しかし、誰もが、そしてその母親がポケットの中に電子ブック、オーディオブック、ポッドキャスト、専門家の講義にアクセスできる今日ではどうでしょうか? 自分の分野のトップに上り詰めるのに必要なのは、1日1時間の読書だけだったというのは本当ですか? 選択した分野の本を 1 日 1 時間読んだ場合、週に 1 冊の本を読むことになります。週に 1 冊の本は、年間約 50 冊の本に相当します — ブライアン・トレーシー 2023 年に YouGov が収集したデータによると、年間 50 冊以上の本を読む人は、アメリカの成人の上位 1% に入るでしょう。 現在でも、爆発的に増加する学習リソースを活用している人はほとんどいません。 毎日、一度に 1 時間、特定のテーマに関する読書に集中することで、世界的な専門家になることが可能です。
「1 時間ルール」を使用して、収入の上位 1% に一気に入りましょう。 |ハレ��� K. 著 |公共の場で練習する |中くらい
#1.
178 notes · View notes
chikuri · 1 month
Quote
「民主党政権のどこがどう悪夢だったのかきちんとした説明を聞いたことがない」という主張は定期的に出現しますね。とはいえさすがに「聞いたことがない」なんてはずはないので、おそらく「自分の気に入る説明ではない」という意味か、「バカに分かるように説明したところで、そもそもバカは聞いてない」パターンのいずれかとは思いますが。 悪夢のような時代を生き抜いてきた者として私が言えるのは、「とにかく、あのような惨劇は二度と繰り返してはならない」ということだけです。あの時代がいかに酷いものであったか、ご存知ない方もぜひこの機会に知って頂きたいので、支持者から叩かれること覚悟で全力で反論していきますね。 個人的に、「悪夢の民主党政権」における大きな問題点は次の3点と考えています。 (1)国家運営能力の欠如により、内政上の失敗を数多く引き起こし、国益を損ない続けた。 (2)拙劣な外交を繰り返し、日米関係をはじめ、周辺諸国からの信頼を大きく毀損した。 (3)総理・閣僚をはじめとする所属議員の度重なる不祥事や、自分たちに都合が悪い情報を隠蔽する体質によって、国民の政治に対する信頼を失い続けた。 では、それぞれどんなことがあったか振り返っていきましょう。はらわたが煮えくり返る覚悟で読み進めてください。 (1)国家運営能力の欠如 ・財源の見込みが甘く、政権交代の際に掲げたマニフェストはほぼ未達成。 ・官僚を敵視して排除し、国家業務の停滞と質低下を招いた。 ・金融政策と財政政策が食い違い、タイミングの悪い増税も重なり、景気や株価は低迷を続けた。 ・歴史的水準まで進んだ円高を放置し、デフレを加速させた。 ・法的根拠がないばかりでなく、仕分人の選定や対象事業選定にも透明性を欠いた「事業仕分け」をデフレ時におこない、必要な公共投資を削減。経済を悪化させたにも関わらず、結果に責任を負わなかった。 ・「コンクリートから人へ」という誤った政策により、災害対策を疎かにしたうえ、地域社会を破壊した。 ・「朝鮮王室儀軌引渡」「尖閣事件の船長釈放」「運用3号通知」「国家公務員採用大幅減」など、閣僚たちが思い付きレベルの意思決定を独断でおこない、結果的に我が国の将来に禍根を残した。 ・法的根拠のない組織を乱立させ、意思決定過程が曖昧になり、指揮命令系統も混乱。 ・法的根拠のない大臣や副大臣を任命したり、個人的な友人を参与に、党職員を内閣官房職員に任命するなど、ルールを無視、公私の別がつかない人事を実施。 ・原発停止、ダム建設中止など、法令根拠や事前協議が必要な決定を手続無視で断行。 (2)外交能力の欠如 ・普天間基地問題が迷走し、沖縄とアメリカの信頼を大きく損なった。 ・来日したオバマ大統領を日本に残したまま、鳩山総理がAPEC首脳会議に出席するためにシンガポールに向かうという非礼行為。 ・尖閣沖漁船衝突事件では、中国側の脅迫や報復に屈して船長を早々に釈放、不起訴に。その後の尖閣諸島国有化でも迷走。 ・領空侵犯が頻発するも、実効的な対策をとらず。 ・韓国に対しては、通貨スワップ協定締結、朝鮮王室儀軌引渡し、慰安婦問題での「知恵を絞っていきたい」発言など、不用意な譲歩を重ねた。 ・韓国の歴代大統領として初めて、竹島へ李明博大統領が上陸。 ・旧ソ連時代を含めて初めて、北方領土へロシア国家元首が上陸。 ・実現に向けた方策が何ら決まっていない状態で、国連気候変動サミットにおいて「CO2の25%削減」を突如国際公約化。 ・実現の見込みも全くないまま、G8の場で、「太陽光パネルを1000万戸に設置する」と突如国際公約をおこなった。 (3)閣僚・所属議員の度重なる不祥事と情報隠蔽体質 ・鳩山総理⇒偽装献金問題、脱税問題、引退撤回、「最低でも県外」「Trust me」「国民の皆様が聞く耳を持たなくなった」 ・菅(直人)総理⇒外国人献金問題、北朝鮮関係団体献金問題、「顔が見たくなければ法案を通せ」 ・野田総理⇒在日韓国人献金問題、脱税企業献金問題、民団選挙協力お礼発言、「大きな音だね」 ・小沢元代表⇒政治資金規正法違反容疑で強制起訴(無罪判決)、献金虚偽記載で公設秘書が逮捕(有罪判決) ・仙谷官房長官⇒尖閣漁船衝突事件、「自衛隊は暴力装置」 ・赤松農水大臣⇒口蹄疫問題、「だから早く殺せって言ってるのに」 ・松本復興担当大臣⇒「知恵を出さないやつは助けない」「書いたらその社は終わりだから」 ・長妻厚労大臣⇒運用3号独断決定、職務停滞 ・蓮舫行政刷新担当大臣⇒事務所費架空計上問題、国会内ファッション雑誌撮影、「2位じゃダメなんでしょうか?」 ・前原外務大臣⇒外国人から政治献金受領 ・川端文科大臣⇒事務所費架空計上問題、キャバクラ費用を政治資金で計上 ・鹿野農水大臣⇒対中不正輸出疑惑、機密漏洩疑惑 ・鉢呂経産大臣⇒「死の街」「放射能をうつす」 ・一川防衛大臣⇒「安全保障に関しては素人」 ・柳田法務大臣⇒「答弁は二つだけ覚えておけばいい」 ・山岡消費者担当大臣⇒マルチ商法業者からの献金問題 ・中井国家公安委員長⇒議員宿舎にホステス連れ込み&カードキー貸与、式典で秋篠宮ご夫妻に「早く座れよ」とヤジ ・小林議員⇒違法献金問題で選対委員長が逮捕、選対幹部が公職選挙法違反で有罪 ・土肥議員⇒竹島領有権放棄を日本側に求める「日韓共同宣言」に署名 ・横峯議員⇒賭けゴルフ、女性暴行、恐喝事件への関与 ・緒方議員⇒「スーパー堤防はスーパー無駄遣い」 ・原発事故対応(SPEEDI、米実測値の非公表、議事録不作成など)、尖閣ビデオ、北朝鮮ミサイル発射への対応、温暖化対策の家計負担、年金改革の財政試算 など、自分たちに都合が悪い情報は隠蔽し、政府への深刻な不信感を招いた。 ・総理-閣僚間で見解の方向性や意見の不一致が常態化。それらも含め、自民党で同様の事態があれば野党のみならずマスコミも総出で吊し上げられる事態となるが、マスコミも概ね民主党に好意的な報道姿勢。 そんなに民主党時代が良かったなら、下野以降何度でも政権を取り戻すチャンスはあったはず。なのにただ一度もそうなっていないということは、それが民意ということです。私もあんな地獄のような時代は二度と御免です。
新田 龍 / X
216 notes · View notes
pikahlua · 2 months
Text
MHA Chapter 419 (not actually) spoilers translations
This week’s initial tentative super rough/literal translations under the cut.
Tumblr media
tagline 1 死柄木の内より出づるAFO‼︎ しがらきのうちよりいづるオール・フォー・ワン‼︎ Shigaraki no uchi yori idzuru OORU FOO WAN!! The All For One that emerges from within Shigaraki!!
1 緑谷出久…! みどりやいずく…! Midoriya Izuku...! "Izuku Midoriya...!"
2 僕のOFAを…与一をよくも… ぼくのワン・フォー・オールを…与一をよくも… boku no WAN FOO OORU wo...Yoichi wo yokumo "[What you did to] my One for All...to my Yoichi, how dare you."
tagline 2 No.419 DESIGN 堀越耕平 ナンバー419 デザイン ほりこしこうへい NANBAA 419  DEZAIN  Horikoshi Kouhei No. 419 DESIGN Kouhei Horikoshi
3 だが daga "But"
4 無意識領域…転弧の心が押し負けたおかげで むいしきりょういき…てんこのこころがおしまけたおかげで muishiki ryouiki...Tenko no kokoro ga oshimaketa okage de "The unconscious realm...thanks to his heart being defeated*" (*Note: This word in Japanese more specifically means "to lose by being pushed out, to lose in a competition of pushing.")
5 再び意識を取り戻すことが出来た… ふたたびいしきをとりもどすことができた… futatabi ishiki wo torimodosu koto ga dekita... "I was again able to regain consciousness..."
Tumblr media
1 愚かな志村転弧 おろかなしむらてんこ orokana Shimura Tenko "Foolish Tenko Shimura."
2 無垢なる超自我…薄鈍の人性と永訣できぬ弱き者! むくなるちょうじが…うすにびのじんせいとえいけつできぬよわきもの! mukunaru chou jiga...usunibi no jinsei to eiketsu dekinu yowaki mono! "[You have] become pure superego...a weak person with the nature of a half-wit and that can't say farewell!"
3 折角導いてやったというのに! せっかくみちびいてやったというのに! sekkaku michibiite yatta to iu noni! "Even though I took the trouble to guide you!"
4 先生が何を言っているか わからない せんせいがなにをいっているか わからない sensei ga nani wo itte iru ka wakaranai What is master saying? I don't understand.
5 言ったろう君は何一つ選んでなどいない いったろうきみはなにひとつえらんでなどいない ittarou kimi wa nani hitotsu erande nado inai "I told you, you didn't choose a single thing."
6 選んだ…これは僕の選択だ… えらんだ…これはぼくのせんたくだ… eranda...kore wa boku no sentaku da... I chose... This is my decision...
7 そう思わせねば"意志力"は生じない自由意志を逆向けにする事が肝要だった そうおもわせねば"いしりょく"はしょうじないじゆういしをさかむけにすることがかんようだった sou omowaseneba "ishiryoku" wa shoujinai jiyuu ishi wo sakamuke ni suru koto ga kan'you datta "If I didn't let you think that, then the willpower [I needed] would not arise. To reverse free will, it was essential."
Tumblr media
1 「ラリアット」万縄大悟郎 「ラリアット」ばんじょうだいごろう 「RARIATTO」 Banjou Daigorou "Daigorou 'Lariat" Banjou"
2 「ガエン」揺蕩井煙 「ガエン」たゆたいえん 「GAEN」 Tayutai En "En 'Smoke Squatter*' Tayutai" (*Note: These kanji for En's hero name individually mean "bedroom, lie down, bend down, prostrate" and "smoke.")
3 二度の接触で確信した にどのせっしょくでかくしんした nido no sesshoku de kakushin shita "Those two encounters convinced me."
4 OFA奪還には"意志力"で上回らねばならぬ事 ワン・フォー・オールだっかんには"いしりょく"でうわまわらねばならぬこと WAN FOO OORU dakkan ni wa "ishi ryoku" de uwamawaraneba naranu koto "In order to recapture One For All, I must overcome its willpower."
5 オールマイトに追い詰められゆく中捜したのさ オールマイトにおいつめられゆくなかさがしたのさ OORU MAITO ni oitsumerare yuku naka sagashita no sa "While All Might was tracking me down, I searched"
6 いつかーーー奴の"意志力"を削ぎうる魂 いつかーーーやつの"いしりょく"をそぎうるたましい itsu ka---yatsu no "ishiryoku" wo sogiuru tamashii "for a soul that could--someday--chip away at his willpower."
7 そして最も強き感情 そしてもっともつよきかんじょう soshite motto mo tsuyoki kanjou "And then, [for] the strongest emotion,"
8 イドを抑圧する事で生じる心の機能… イドをよくあつすることでしょうじるこころのきのう… IDO wo yokuatsu suru koto de shoujiru kokoro no kinou... "one that arises as a function of the heart suppressing the id..."
9 原始の欲求 げんしのよっきゅう genshi no yokkyuu "A primitive desire."
10 "憎しみ"を醸成する苗床を "にくしみ"をじょうせいするなえどこを "nikushimi" wo jousei suru naedoko wo "[I searched for] a nursery that would foster hatred."
11 それは迷うことはないでしょう それはまようことはないでしょう sore wa mayou koto wa nai deshou "There's no reason to puzzle over it anymore, is there?"
12 この時世ヒーローは本当に助けてほしい時に助けてくれませんから このじせいヒーローはほんとうにたすけてほしいときにたすけてくれませんから kono jisei HIIROO wa hontou ni tasukete hoshii toki ni tasukete kuremasen kara "Because the heroes of this day and age, when you really want their help, won't help you out."
13 助け合えるきょうだいは必要ですよ たすけあえるきょうだいはひつようですよ tasuke aeru kyoudai wa hitsuyou desu yo "It's necessary to have siblings who help each other out."
14 長女は育ちすぎていたし ちょうじょはそだちすぎていたし choujo wa sodachi sugite ita shi "His eldest daughter had grown up too much."
15 絶対に見つかってはいけない目立つ行動は取れなかった ぜったいにみつかってはいけないめだつこうどうはとれなかった zettai ni mitsukatte wa kenai nudatsu koudou wa torenakatta "I couldn't be found out, nor could I take any conspicuous action."
16 僕は後押しするだけだった ぼくはあとおしするだけだった boku wa atooshi suru dake datta "I just gave him a push."
Tumblr media
1 両親から授かったまだ見ぬ因子を抜き取り りょうしんからさずかったまだみぬいんしをぬきとり ryoushin kara sazukatta mada minu inshi wo nukitori "I extracted the yet-unseen quirk factor you received from your parents,"
2 抑圧を増進させ よくあつをぞうしんさせ yokuatsu wo zoushin sase "I made [your father] increase his restraint,"
3 憧憬を与えた どうけいをあたえた doukei wo ataeta "I supplied you with aspirations,"
4 志村さんの息子さん…だね? しむらさんのむすこさん…だね? Shimura-san no musuko-san...da ne? You're Mr. Shimura's son...right?
5 ここいらは車通りが多くて危ないから ここいらはくるまどおりがおおくてあぶないから kokoira wa kuruma-doori ga ookute abunai kara There's a lot of car traffic around here, so it's dangerous.
6 そして頃合いを見て そしてころあいをみて soshite koroai wo mite "and watched for when the time was right."
7-8 少し手をつなごうか すこしてをつなごうか sukoshi te wo tsunagou ka Shall we hold each other's hand for a little?
Tumblr media
1 ドクターの施設にあった"個性"からーーーー ドクターのしせつにあった"こせい"からーーーー DOKUTAA no shisetsu ni atta "kosei" kara---- "It was a quirk that was in the doctor's facility----"
2 可逆性を取り払い かぎゃくせいをとりはらい kagyakusei wo toriharai "[We] got rid of the reversibility [function]"
3 破滅にのみつき進む粗悪な複製品を はめつにのみつきすすむそあくなコピーを hamestu ni nomitsuki susumu soaku na COPII wo "[to make] a crude/inferior copy that would be followed by nothing but ruin"
4 君に与えた きみにあたえた kimi ni ataeta "and bestowed it onto you."
5 ハッ HA "Hah" (*Note: The is a gasping sound for hyperventilation, which repeats throughout the page.)
6 じゃあ… jaa... "Then..."
7 そう sou "That's right."
8 悲劇も ひげきも higeki mo "The tragedy,"
9 試練も しれんも shiren mo "and the trials,"
10 否定も ひていも hitei mo "and the rejection,"
11 肯定も こうていも koutei mo "and the affirmation,"
12 僕が与えた ぼくがあたえた boku ga ataeta "I bestowed it onto you."
Tumblr media
1 全部だ!!! ぜんぶだ!!! zenbu da!!! "All of it!!!"
2 何が"遷ろわない"だ⁉︎恥を知れ! なにが"うつろわない"だ⁉︎はじをしれ! nani ga "utsurowanai" da!? haji wo shire! "What's this 'Your heart won't waver' [crap]!? Have some shame!"
3 心を殺し消去! こころをころししょうきょ! kokoro wo koroshi shoukyo! I'll kill his heart and erase him!
4 OFA奪還後に切るカードだったが ワン・フォー・オールだっかんごにきるカードだったが WAN FOO OORU dakkan-go ni kiru KAADO datta ga It was my trump card for after I recaptured One For All, but
5 最早ーーーー もはやーーーー mohaya---- not anymore----
6 僕の身体から消えろ ぼくのからだからきえろ boku no karada kara kiero "Disappear from my body!"
Tumblr media
1 オール・フォー・ワン‼︎ OORU FOO WAN!! "All For One!!"
2 ………もう与一はいない ………もうよいちはいない .........mou Yoichi wa inai ".........Yoichi is no longer here."
Tumblr media
1 あ(僕の中期目標は絶たれた)あ あ(ぼくのちゅうきもくひょうはたたれた)あ a(boku no chuuki mokuhyou wa tatareta)a "AAA(My mid-term goal was eliminated.)AAA"
2 あ(余韻か)あ あ(よいんか)あ a(yoin ka)a "AAA(A lingering echo*?)AAA" (*Note: This word in Japanese refers to "a lingering memory, a lingering note, an aftertaste.")
3 黙っていろ だまっていろ damatte iro "Shut it."
Tumblr media
1 とはいえ精神のダメージが肉体に出ている とはいえせいしんのダメージがにくたいにでている to wa ie seishin no DAMEEJI ga nikutai ni dete iru The spiritual damage is appearing on [my] physical body.
2 「崩壊」… 「ほうかい」… 「houkai」... Decay...
3 "怒り"…"憎しみ"が消え去った "いかり"…"にくしみ"がきえさった "ikari"..."nikushimi" ga kiesatta The rage...and hatred have vanished.
4 死んだか しんだか shinda ka "So he died?"
5 何年もかけて必死に捜して器を喪い なんねんもかけてひっしにさがしてうつわをうしない nannen mo kakete hisshi ni sagashite utsuwa wo ushinai I've lost the vessel for which I spent so many years desperately searching,
6 弟も喪った…じゃあ次は おとうともうしなった…じゃあつぎは otouto mo ushinatta...jaa tsugi wa and I've lost my little brother... Then next is...
7 オール… OORU... "All..."
8 フォー…ワン… FOO...WAN... "For...One..."
9 虚しき最終目標へ移行する むなしきさいしゅうもくひょうへいこうする munashiki saishuu mokuhyou e ikou suru "Transition to the hollow, final goal."
10 則ち世界へ すなわちせかいへ sunawachi sekai e "That is, to the world."
11 させ… sase... "I won't let..."
Tumblr media Tumblr media
1 お互い肉体に出たな おたがいにくたいにでたな otagai nikutai ni deta na "[The damage] appeared on each of our bodies then."
2 うっ… u... "Ugh..."
3 ぐうぅ‼︎ guuu!! "Ggh!!"
4 まだ…‼︎ mada...!! "Not yet...!!"
5 まだーーーー!!! mada----!!! Not yet----!!!
6 人は喪う事で強くなり ひとはうしなうことでつよくなり hito wa ushinau koto de tsuyoku nari "People become stronger through loss."
7 その物語性を確立していくんだ そのものがたりせいをかくりつしていくんだ sono monogatarisei wo kakuritsu shite ikunda "That narrative I will go on to establish."
8 ハナから喪うもの無いガキが ハナからうしなうものないガキが HANA kara ushinau mono nai GAKI ga "For a brat with nothing to lose from the outset,"
9 こうなるのも必然だな こうなるのもひつぜんだな kou naru no mo hitsuzen da na "it's inevitable that something like this would happen."
Tumblr media
1 瀬ーーーー せーーーー se---- Se----
2 小さい! ちいさい! chiisai! Small!
3 緑谷への感知にかき消される程ーー みどりやへのかんちにかきけされるほどーー Midoriya e no kanchi ni kakikesareru hodo So much so that it's almost drowned out by Midoriya--
4 緑谷あ!!! みどりやあ!!! Midoriyaa!!! "Midoriyaa!!!"
Tumblr media
1 助けに来たぞ!!! たすけにきたぞ!!! tasuke ni kita zo!!! "[We] came to help!!!"
Tumblr media
1 シュガーーーーナックル!!! SHUGAAAAA NAKKURU!!! Sugar Knuckle!!!
2 尾空旋舞!!! びくうせんぶ!!! bikuu senbu!!! Tornado Tail Dance!!!
3 ハァ HAA "Hah" (*Note: This is a sound effect for heavy breathing.)
4 ハァ HAA "Hah" (*Note: This is a sound effect for
5 瀬呂くん… せろくん… Sero-kun... "Sero-kun..."
6 尾白くん! おじろくん! Ojiro-kun! "Ojiro-kun!"
7 砂藤くん…!みんな…無事… さとうくん…!みんな…ぶじ… Satou-kun...! minna...buji... "Satou-kun...! You're all...okay..."
8 緑谷 みどりや Midoriya "Midoriya."
Tumblr media
1 待たせてごめんな またせてごめんな matasete gomen na "Sorry for making you wait."
tagline ワープゲートより現れた希望ーー…! ワープゲートよりあらわれたきぼうーー…! WAAPU GEETO yori arawareta kibou--...! Hope has appeared from a warp gate-...!
139 notes · View notes