Tumgik
#沖縄ガラス
izumijewelry · 1 year
Photo
Tumblr media
お疲れ様です🤗 ⁡ 1月28.29日 クラフトまるしぇin明石ビブレ ありがとうございました! ⁡ さとき君りえちゃん! いつもありがとう♪ 仙台頑張って!! 牛タン美味かったらまた教えて(笑) @umino_okurimono シーグラス素敵やから 是非見てフォローよろしく!! ⁡ ⁡ 🌺次回出展 2月5日 わつか市 2月4.5日 和歌山ハンドメイド関西 ⁡ 沖縄ホタルガラスアクセサリー見��来てね♪ ⁡ 新しい出会い、リピーターさんとの再会 楽しみにしております。 よろしくお願い致します♪ ⁡ 🌺蓄光ホタルガラス.ケラマブルー.ハテルマブルーの3カラーは蓄光で光るのでオススメ‼️ ⁡ 🌺男女問わずブレスレットが人気♪ 女性人気No.1❗️ ホタルガラスとシャコ貝ブレスレット 幸せを呼び込む❗️ ⁡ 🌺ホタルガラスアクセサリー! 沖縄を代表するアクセサリー ホタルガラス✨ 慶良間ブルー✨ 新色ハテルマブルー✨ 蓄光ホタルガラス✨ ブラックベースに銀箔とブルーをキラキラさせ、夏でも冬でも季節関係なく使え ブルーが入っているのでデニムみたいな感じでどのような服装にも合わせやすいのが特徴です♪ 慶良間ブルーとハテルマブルー、蓄光ホタルガラスには蓄光粉入れているので暗闇でもほんのり光ります。 ⁡ 🌺ホタルガラス ガラスと銀箔を組み合わせて銀箔が光に反射してキラキラ輝く様子からホタルガラスと呼ばれています。 ⁡ 🌺慶良間ブルー 沖縄の西側にある慶良間諸島の周辺に広がる海は世界屈指の美しさを誇り、その美しさから慶良間ブルーと称されています。 慶良間諸島の自然、砂浜〜深海のグラデーション。 イエロー、グリーン、ブルーが織りなす色彩グラデーションに誰もが魅了される美しさを醸し出しています。 個人的には座間味島の古座間味ビーチオススメ 海の色彩グラデーションやばい。 ⁡ 🌺ハテルマブルー 波照間島の海をイメージしたホタルガラスの ハテルマブルー 鮮やかなグラデーションが素敵で綺麗 日本最南端有人島波照間島 この島で目にするブルーは奇跡のような美しさで幻想的なため 通称ハテルマブルーと呼んでいます。 日本でもっとも多くの星が見える島でも有名 ⁡ 🌺イベント出展予定 2月5日 わつか市 2月4.5日 和歌山ハンドメイド関西 2月12日 てとこと市 2月11.12日 フレスポしんかな 2月18.19日 youme handmade market ゆめタウン姫路 2月25.26日 ビブレ明石 3月4.5日 ポケットマルシェ鶴見緑地 3月11.12日 ロハスパーク加西 3月18.19.20.21日 ロハスパーク枚方 3月21日 和歌山シュシュマーケット 3月25.26日 山口きららハンドメイドマーケット ⁡ 最後まで見て読んでいただきありがとうございます。 ⁡ #ハンドメイド #アクセサリー #ピアス #イヤリング #リング #ブレスレット #ネックレス #ホタルガラス #ホタルガラスアクセサリー #ヘアーアクセサリー #琉球ガラス #沖縄 #沖縄ホタルガラス #沖縄ガラス #大阪市 #スワロフスキー #大阪 #ロハスパーク #宮崎 #九州 #熊本 #すぱいす手づくりフェア #熊本市 #姫路 #ゆめタウン姫路 #明石ビブレ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ https://www.instagram.com/p/Cn_11egvaA0/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
wazakka-kan · 10 months
Text
Tumblr media
とんぼ玉工房「青い竜宮城」作、南の海の澄んだ青の雫型ネックレス。
ダイビングが好きなお二人が運営している工房で、コロナの間自粛していた海へ潜りに行ってきたと先日ご報告聞きました。
雫の中には沖縄・八重山列島の竹富島の浜の砂が封じ込められております。
#ガラスアクセサリー #ネックレス #ペンダント #青い竜宮城 #ガラス工芸 #透明感 #沖縄の海 #竹富島  #雑貨屋 #和雑貨 #江古田 #新桜台 #西武池袋線 #練馬区 #商店街 #贈り物 #プレゼント #ギフト
2 notes · View notes
eshiroma · 4 months
Text
ASUS Zenfone 5Z ZS620KL ASUS_Z01RD 液晶画面割れ バッテリー 交換修理
「画面が映らないので液晶を交換して欲しいのと、それができればバッテリーも交換して欲しい」とのこと。 Continue reading ASUS Zenfone 5Z ZS620KL ASUS_Z01RD 液晶画面割れ バッテリー 交換修理
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
tkg-photo · 5 months
Text
2023.12沖縄
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
canarity · 2 years
Photo
Tumblr media
9.14-16 Ishigaki trip #写真好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 #photography #photooftheday #photo #自然が好きな人と繋がりたい #誰かに見せたい風景 #キリトリセカイ #沖縄 #石垣島 #琉球ガラス (Ishigaki islands) https://www.instagram.com/p/CjIalGyLAdK/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
jimmy-dipthong · 8 months
Text
New Vocab (Sep 21 - Sep 30)
My new goal of trying to add 3 new words to my vocab list every day is going pretty well! I've missed a couple of days from being busy with life stuff but mostly keeping consistent! Btw, I try to keep my definitions in Japanese too, I believe it helps to get a fuller understanding of the meaning.
看護師(かんごし) Nurse, RN 例文:「彼女には2人の看護師がついている」「その看護師はずっとその患者に付き添っている(つきそっている)」
患者(かんじゃ) A patient. 病気やけがの治療を受ける人。医師の側からいう語。 例文:「その医者は予約でしか患者を診ない」「その患者はHIVウイルスを持っている」「患者は自分が巻き込まれた事故の記憶がなかった」
施設(しせつ��� ある目的のために建物などをもうけること。また、その設備。 例文:「この日は、日本で初めての水族���とされる『観魚室(うをのぞき)』と呼ばれる施設がオープンした日」「どのメンバーもこれらの施設を使うことができる」「市が新たに道路や公園等の公共施設を整備します」
付属(ふぞく) 主になるものに付き従っていること。また、そのもの。 例文:「いわゆる水族館は動物園に付属してできるという流れが歴史的にあった」「会社に付属する研究所」「カメラを付属品付きで買った」
惚れる(ほれる) Pregnancy, conception, gestation 例文:「妊娠したメスが交尾相手でない別のオス」「彼女は妊娠8か月だ」「おそらく彼女は妊娠しているのだろう」「妊娠中の女性はアルコールを常用すべきではない」
哺乳類(ほにゅうるい) Mammal 例文:「哺乳類がかわいいかわからないけど」「ヒトは哺乳類にあたります」「それは哺乳類の中で一番大きい」「鯨は魚ではなくて哺乳類である」
典型的(てんけいてき) 特定のカテゴリーやグループに属する個体や事象の中で、そのカテゴリーやグループの特徴を最もよく表現しているものを表す。 例文:「ナシレマはマレーシアの国民的料理でマレーシヤの典型的な朝ごはんです」「それは典型的なエリート主義のやり方だね」「彼は典型的な英国人だ」
積極的(せっきょくてき) 物事を進んでするさま。 例文:「積極的に仕事に取り組む」「ボランティア団体で積極的な役割を果たす」「積極的に英語を使おう」「セミナーでは積極的に自分の意見を述べましょう」「今後はもっと積極的にコミュニケーションをとろう」
炊く(たく) 米などの穀物を煮て食べられるようにする 例文:「ごはんを炊く」「飯は炊くばかりになっている」
比率(ひりつ) Ratio 例文:「Oreo Thinsのクリーム比率高い!」「人口に対する出生の比率」「私たちのクラブの男女の比率は2対1です」
垣根(かきね) 敷地を限るために設ける囲いや仕切り。竹や植木などで作る。垣。 例文:「垣根をこえて」「垣根を跳び越える」「私は彼に垣根のペンキを��らせた」「父は庭のまわりに垣根を作った」
掬う(すくう) 手のひらやさじなど、くぼんだ形のものを使って、液状・粉末状のものの表面に近い部分を、えぐるようにして取り出す。また、手のひらやさじなどで、液体の表面に浮いているものやその中にあるものを、下から受けるようにして取り出す。 例文:「杓子(しゃくし)で汁を掬う」「足を掬う」「改めて手で掬う」
風鈴(ふうりん) 夏っぽいガラスで作られる鈴 例文:「風鈴がりんりん鳴る」「日本人は風鈴の音に風情を感じてきた」「どこかで風鈴が鳴った」
副菜(ふくさい) 主食とともに食べるもののこと。 例文:「副菜で沖縄そばが出てくる、すごくない?」
上回る(うわまわる) ある基準数量を超える。予定量以上になる。 例文:「視覚の表現は他の3つの感覚を上回って最も数が多いと」
結び付き(むすびつき) 関係、関わり、結合、などの意味の表現。 例文:「結びつきの強い家族」「あれはこの行動に結びつきがあると言ってる?」
幼馴染(おさなじみ) 幼い頃から仲が良い人、あるいは物心ついたときからの顔馴染みなどを意味する表現。 例文:「今日は幼なじみに偶然会いました」「幼なじみが春から大阪の大学に行くらしい」
瘡蓋(かさぶた) Scab 例文:「その少年はかさぶたを剥がしている」「傷は、結局かさぶたになる」「はれものにかさぶたができる」
講演(こうえん) 大ぜいの人に向かって、ある題目に従って話をすること。また、その話。 例文:「彼女は講演者として評判がよい」「彼女のスケジュールがいっぱいなのは講演者として人気がある証拠である」「質問は講演の後でお願いします」「講演の入場料は2ドルです」
18 notes · View notes
hiraharu · 1 year
Photo
Tumblr media
レモンが旬の名残を迎えています🍋
レモンの収穫時期は冬から春にかけて。 スーパーでは年中見かけるものの、 国産や無農薬のレモンとなると 3月頃を境になかなか見かけなくなってしまいます。
直売所などで、皮ごと食べて安心のレモンを手に入れたら、 お気に入りの保存瓶で「自家製レモンシロップ」仕込んでみませんか?
▼日本製 ガラス製保存瓶|セラーメイト https://wazawaza.shop-pro.jp/?pid=132038072
例えばレモン1kgならば、粗精糖を1kg。 セラーメイトの保存瓶は3L瓶がおすすめ。 用意するのはこれだけです。
1. レモンを洗い、よく水気を切って輪切りにする。 2. 熱湯消毒した瓶に輪切りレモンと粗精糖を交互に、何層にもなるように敷き詰めていく。 3. 砂糖が溶けてきたら時々瓶を振り、全て溶けたらできあがり。
作ったシロップを炭酸水で割れば絶品レモネードに。紅茶と合わせてもおいしいです。
セラーメイトは他にも 梅酒やピクルス作りなどで重宝します。 果実酒、お米やドライフルーツ、 コーヒー豆や乾物、手作りジャムの保存にも。
5つのサイズをご用意しています。 並べて飾って、眺めながら熟成を待つのも楽しい時間ですよ。
🚚5,500円購入でいつでも送料無料📦 オンラインストアの送料を価格改訂いたしました。5,500円(税込)以上お買い上げのお客様は送料無料とさせていただきます。これを機会に、ますます皆様にわざわざをご愛顧いただけたら嬉しいです。
(※配送先が沖縄・離島の場合は、税込2万円以上のお買い上げで送料無料とさせていただきます。)
・・・・・・・・・・・・・・・
▼わざわざオンラインストア https://waza2.com/
▼わざわざのパン・お菓子 https://kinarino-mall.jp/brand-2482
▼【限定クーポンが届くかも】メルマガ登録はこちら https://wazawaza.shop-pro.jp/secure/?mode=mailmaga&shop_id=PA01189522
#パンと日用品の店わざわざ #わざわざ #セラーメイト #レモンシロップ #自家製シロップ #シロップ仕込み
8 notes · View notes
yotchan-blog · 10 days
Text
2024/5/18 11:02:02現在のニュース
長期化する強制不妊訴訟 「死んでも死にきれぬ」原告らの思い | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/5/18 11:01:21) 生物の大量絶滅、岩石加熱で気候変動か 東北大学が仮説 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/5/18 10:58:51) 「基地のない島」実現を 沖縄復帰52年、平和行進に2500人(毎日新聞, 2024/5/18 10:51:34) 金正恩氏、新型弾道ミサイルの��射実験を視察 17日の発射か(毎日新聞, 2024/5/18 10:51:34) 車の保管場所標章を廃止へ 後部ガラスのシール 「車庫証明」は継続 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/5/18 10:48:31) ゼロカロリー甘味料、心血管疾患リスクと関連か 米研究 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/5/18 10:45:35) 自民・二階俊博氏が入院 「風邪こじらせた」三男・伸康氏が説明 検査で異常値([B!]産経新聞, 2024/5/18 10:45:33) 静岡エフエム放送の24年3月期、3年ぶり減収減益 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/5/18 10:40:09) G7、ロシアの凍結資産活用策を議論へ 日本の為替介入も議題か(毎日新聞, 2024/5/18 10:37:20) 大関・霧島が休場、再出場せず陥落へ 首痛で不振続く(毎日新聞, 2024/5/18 10:37:20) 学校ボランティアも確認対象に 性犯罪歴、3要件で判断:東京新聞 TOKYO Web([B!]東京新聞, 2024/5/18 10:36:37) 楽天モバイル、健康サービス「楽天シニア」でサブスク ダンス講座など - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/5/18 10:33:54) 「反対」だらけ、セブンイレブンと1号店オーナーの胆力 コンビニ大全③ - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/5/18 10:33:54) 米、未臨界核実験を実施 バイデン政権で3回目、高官「頻度上げる」(朝日新聞, 2024/5/18 10:33:01)
0 notes
harawata44 · 3 months
Text
「魔法のマシン」外国人が殺到…“レトロ自販機のテーマパーク” 世界の自販機事情も - ライブドアニュース
youtube
以下引用
 外国人観光客を魅了する、ニッポンの自動販売機。昭和に製造された100台以上のレトロな自販機がずらりと並ぶ名物スポットにも今、外国人観光客が殺到しています。さらに追跡すると、世界には日本にない驚きの自販機が次々と…。日本も海外もすごい!古くて新しい、世にも不思議な自動販売機の世界を追跡しました。
■外国人が殺到“レトロ自販機のテーマパーク”
 神奈川県の相模原市にある、昭和に製造された貴重な自販機が並ぶ“レトロ自販機のテーマパーク”。アクセスがちょっと不便な場所にもかかわらず、今や世界中から観光客が押し寄せています。 ブラジルから来た観光客 「(Q.どこから来たのですか?)ブラジルからだよ。どの自販機にしようか、どれを食べようか迷っている。選択肢が多すぎるからね」  この場所の魅力は、なんといっても圧巻の品ぞろえ。全長は、およそ100メートルです。変わり種の自販機も並び、その数なんと112台もありました。  ブラジルからやってきた男性がチョイスしたのは、懐かしの瓶入りコーラです。 ブラジルから来た観光客 「ベリーグッド。今は、ほとんどがペットボトル。ガラスの瓶の方が、味もおいしく感じる」  その感覚は、日本人も同じように感じる人が多いかもしれません。
■「読めない」けど…買える? 戸惑う人も
アメリカから来た観光客 「インターネットでこの場所を知った。こんなにたくさんの自販機、世界のどこにもない。3年前からずっと来たかったんだけど、なかなか来られなくて、念願かなってようやく来られた」  インターネットで知り、ぜひ食べてみたかったというのが、この自販機のハムチーズトースト。自販機の中で250℃に加熱され、わずか40秒でアツアツのトーストが完成します。念願のトーストのお味はいかがでしょう? アメリカから来た観光客 「おいしいわ!でも…チーズじゃないボタンを押したみたい。これはツナ」  まさかのミスタッチ。ツナトーストのボタンを押していました。 アメリカから来た観光客 「でも悪くない」  結果オーライ。でも、古い自販機のため、英語の表記がないものがほとんどで、戸惑う外国人もいます。 カナダから来た観光客 「どうやったら買える飲み物が分かる?」 「じゃあこれは売り切れ?もう覚えたよ」  さらに、つり銭切れランプの説明に苦労します。 桝田沙也香アナウンサー 「つり銭切れランプ難しい、なんて言うんだろう。つり銭がないからちょうど入れたらいける。180ジャスト、オーケーでも200…」 カナダから来た観光客 「多いんだね」
■熱々のハンバーガーに驚き「魔法のマシン」
 アメリカからやって来たデビッドさんとジェイミーさんカップル。 デビッドさん 「(Q.この場所はどうやって知った?)友人のチャールズが、動画を送ってくれた」 ジェイミーさん 「ありがとう、チャールズ」 デビッドさん 「ありがとうチャールズ。動画を見て『ワォ!これは見に行かないと』って。古そうなマシンがちゃんと動くのか…」  日本の古い自販機に興味津々の2人が目を付けたのは、52年前に製造されたハンバーガーの自販機です。 デビッドさん 「これを見てくれ!カウントダウンしているぞ」 ジェイミーさん 「私たちのバーガーよ!カワイイ」 デビッドさん 「温かいの?」 ジェイミーさん 「えぇ、さわってみて」 デビッドさん 「おぉ、熱いね」  熱々のハンバーガーが、信じられない様子です。 デビッドさん 「アメリカには温かいモノが買える自販機はない。ホットコーヒーも買えない」 ジェイミーさん 「こんなに古いマシンが今も動いているなんてスゴい」 デビッドさん 「まさに魔法だ。しかも、屋内じゃなくて外に置いてある」  さらに、30年以上前に製造された2分ほどで熱々ポップコーンが出来上がる自販機には…。 ジェイミーさん 「音楽までかかるのね」 デビッドさん 「ベイビーほらどうぞ、これはかなり超熱いぞ」 ジェイミーさん 「ポップコーンができたわ」 デビッドさん 「ここはスゴい場所で、歩いて見て回れる博物館みたい。本当に素晴らしい」  そんな2人が最後に興味を持ったのは、ちょっと意外な自販機でした。 デビッドさん 「(ジャパニーズおみくじ)オミクジ?」  そう、1回100円でできるおみくじもあるのです。 デビッドさん 「びっしり書いてあるぞ」  果たして、運勢は…? デビッドさん 「まったく読めないよ」  ちなみに「末吉」でした。取材班が、その意味を説明しました。 デビッドさん 「小さなラッキー、ほとんどアンラッキーみたいだな」 ジェイミーさん 「オーノー!」
■世界の自販機事情 各国ならではの事情
 外国人を魅了するのは、昭和のレトロな自販機だけではありません。 タイから来た男性 「ニッポンの自販機は、間違いなく世界の最先端」 オーストラリアから来た男性 「ホットとコールド、どちらも買える自販機を見つけて『えっ!マジかよ!』って思った。温かい飲み物が買えるなんて、珍しい」 ブラジルから来た男性 「僕らの国も日本の自販機がほしい。超便利だし、安いし、どこにでもあるから」  そういわれると気になるのは、海外にはどんな自販機があるのか。追跡すると、それぞれの国ならではの事情が見えてきました。 ドイツから来た男性 「ドイツでは自販機でソーセージを売っているよ」  ドイツの住宅街の路上にある自販機。そこには、確かにソーセージだけでなくタマゴ、さらにソースなど、ちょっとした売店のようなラインナップです。これには、ドイツならではのワケがあるそうです。 ドイツから来た男性 「ドイツにはコンビニがないです。ドイツで夜働くことは法律的に難しい。だから店員さんがいなくて自販機だけ」  午後8時から翌朝6時までの労働が原則禁止されているドイツにはコンビニがなく、それを補う品ぞろえの自販機が増えているといいます。
■アメリカではカップケーキや自動車も!?
 こちらは、アメリカからやってきたカップル。 アメリカから来た女性 「アメリカには、カップケーキの自販機」  アメリカのカップケーキ専門店が設置しているという、タッチパネル式で電子決済に対応したハイテクな自販機。撮影者によると、ニューヨークでは、夜食にカップケーキを食べる人も多く、24時間購入できる自販機は人気なんだとか。  さらに、なんともアメリカらしいスケールの大きな自販機があるとの情報がありました。 アメリカから来た女性 「自動車の自販機がある」  なんと車の自販機!?中古車販売会社が設置した、8階建ての巨大な“自販機”。専用サイトで車を選び、代金を事前に決済するともらえるコイン。それを“自販機”に入れると、車が自動的に取り出し口へ。そのまま乗って帰ることができるといいます。 アメリカから来た男性 「実際にこの“自販機”で車を買った人は周りにはいない」
■値段が変化する自販機 カナダ
 突然ですが、「海外自販機クイズ」。 カナダから来た男性 「僕の国には、日によって値段が変わる自販機がある」  カナダに売っている値段が変化するという自販機。一体、何を売っているか分かりますか? カナダから来た男性 「平日は75セントか1ドル、週末は1ドル50セントか2ドルくらいかな」  週末は、“分厚く”なるから高くなるもの。皆さん、もうお分かりですか?  正解は、新聞の自販機です。 カナダから来た男性 「週末版はページ数が多いから高くなる」  日本にもありますが、値段は毎日同じです。
■始まりは客へのサービス精神 新商品開発も
 海外からも大勢のお客さんでにぎわう、“レトロ自販機のテーマパーク”。 レトロ自販機を運営 齋藤辰洋さん(51) 「(Q.海外からのお客さんが増えて心境は?)やっぱりうれしいですよね。年配の方から子どもまで楽しめるようにしているので、さらに海外の方がびっくりしながら買っているのをみると楽しい」  仕掛け人の齋藤さんの本業は、隣にある中古タイヤ店の社長です。 齋藤さん 「本業でタイヤ交換している間お客さんを待たせちゃう。その時に食べ物とか楽しめればと数台設置した。思いのほか、みんな喜んでくれて、調子に乗って増やしたらこんなに…」  始まりは、お客さんへのサービス精神。齋藤さんは、ネットオークションなどでレトロ自販機を購入しては、技術屋の腕を生かして自ら修理。その数をどんどん増やし、いまや世界にまでその名がとどろくほど評判になりました。  大量の自販機グルメも、自ら手作りしています。 齋藤さん 「忙しくて考えている暇もないから、とにかくやるしかない」  お客さんが増えすぎ、売り切れたら申し訳ないと、今やタイヤ店のスタッフや知り合いに声を掛け、仕込みに総動員しています。 従業員 「(Q.お兄さんタイヤ屋さん…?)なんでも屋さんです」  急増する外国人客をもっと喜ばせたいと、齋藤さんは新商品開発も進めていました。 齋藤さん 「手作りのお弁当なんですけど、買うと温かい状態で出てくる。古い機械からお弁当出てきたら『えっ!?』…」  それは、齋藤さんが初めて挑戦する、手作りのお弁当。メイン食材は、沖縄から取り寄せたブランドの豚肉にこだわります。 齋藤さん 「最初フライパンでやったけど、どうもうまくいかないので、ちゃんとした鉄板で焼いた方がいいんじゃないかと…」 「(Q.急きょ新調したもの?おいくら?)8万円ですね」 「(Q.本職って?)タイヤ屋さんですよ」  試作はおよそ100回、30万円以上を費やして完成させた、昭和をイメージしたハンバーグ弁当。 齋藤さん 「海外の方も楽しめるようにしたい」  進化が止まらないニッポンの自販機が、きょうも世界に笑顔と驚きを届けています。
1 note · View note
izumijewelry · 1 year
Photo
Tumblr media
おはようございます🤗 ⁡ 昨日はおっさんの小言読んでくれて ありがとう! 明日29日 パクリととなり同士(笑) ウケるやろ(笑) ⁡ さあ今日から頑張るで♪ 1月28.29日 クラフトまるしぇin明石ビブレ ブース10.11 ⁡ 場所はめっちゃわかりやすいです(笑) 大久保駅方面 入り口入って目の前(笑) ⁡ 沖縄ホタルガラスアクセサリー見に来てね♪ 10〜17時! たくさんの新しい出会い、リピーターさん との再会、楽しみにお待ちしております。 よろしくお願い致します♪ ⁡ 🌺次回出展 2月5日 わつか市 2月4.5日 和歌山ハンドメイド関西 ⁡ 🌺蓄光ホタルガラス.ケラマブルー.ハテルマブルーの3カラーは蓄光で光るのでオススメ‼️ ⁡ 🌺男女問わずブレスレットが人気♪ 女性人気No.1❗️ ホタルガラスとシャコ貝ブレスレット 幸せを呼び込む❗️ ⁡ 🌺ホタルガラスアクセサリー! 沖縄を代表するアクセサリー ホタルガラス✨ 慶良間ブルー✨ 新色ハテルマブルー✨ 蓄光ホタルガラス✨ ブラックベースに銀箔とブルーをキラキラさせ、夏でも冬でも季節関係なく使え ブルーが入っているのでデニムみたいな感じでどのような服装にも合わせやすいのが特徴です♪ 慶良間ブルーとハテルマブルー、蓄光ホタルガラスには蓄光粉入れているので暗闇でもほんのり光ります。 ⁡ 🌺ホタルガラス ガラスと銀箔を組み合わせて銀箔が光に反射してキラキラ輝く様子からホタルガラスと呼ばれています。 ⁡ 🌺慶良間ブルー 沖縄の西側にある慶良間諸島の周辺に広がる海は世界屈指の美しさを誇り、その美しさから慶良間ブルーと称されています。 慶良間諸島の自然、砂浜〜深海のグラデーション。 イエロー、グリーン、ブルーが織りなす色彩グラデーションに誰もが魅了される美しさを醸し出しています。 個人的には座間味島の古座間味ビーチオススメ 海の色彩グラデーションやばい。 ⁡ 🌺ハテルマブルー 波照間島の海をイメージしたホタルガラスの ハテルマブルー 鮮やかなグラデーションが素敵で綺麗 日本最南端有人島波照間島 この島で目にするブルーは奇跡のような美しさで幻想的なため 通称ハテルマブルーと呼んでいます。 日本でもっとも多くの星が見える島でも有名 ⁡ 🌺イベント出展予定 1月28.29日 ビブレ明石 2月5日 わつか市 2月4.5日 和歌山ハンドメイド関西 2月12日 てとこと市 2月11.12日 フレスポしんかな 2月18.19日 youme handmade market ゆめタウン姫路 2月25.26日 ビブレ明石 3月4.5日 ポケットマルシェ鶴見緑地 3月11.12日 ロハスパーク加西 3月18.19.20.21日 ロハスパーク枚方 3月21日 和歌山シュシュマーケット 3月25.26日 山口きららハンドメイドマーケット ⁡ #ハンドメイド #イベント #マルシェ #アクセサリー #ピアス #イヤリング #リング #ブレスレット #ネックレス #ホタルガラス #ホタルガラスアクセサリー #ヘアーアクセサリー #琉球ガラス #沖縄 #沖縄ホタルガラス #沖縄ガラス #大阪市 #スワロフスキー #大阪 #ロハスパーク #クラフトまるしぇin明石ビブレ #明石ビブレ #大久保駅 #明石 #西明石 #わつか市 #ハンドメイド関西 #四天王寺 #和歌山城ポール ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ https://www.instagram.com/p/Cn8MKvcv6he/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
eshiroma · 9 months
Text
Samsung Galaxy A53 激しく落として画面が真っ暗 動作している? 基板載せ替え
米軍族のお客様が飛び込みでいらっしゃいました。 Continue reading Untitled
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
wasite · 4 months
Text
Tumblr media Tumblr media
WASITE.store 2024/02/10
Marine Note
海に
#原体験 というキーワードに いろんな香りを紹介できそうなので 続けて[ #マリンノート ] です
沖縄に来てから 海の匂いに気付かなくなってる
それは店からも海を眺められるし 海が身近になったから 慣れてしまったのかもしれないけど
それでも沖縄の海からは 私の思う「 #海の匂い 」が あまりしない
その理由を一言で言えば 沖縄の海があまりに綺麗だから
千葉の海はもっと濃厚な海の匂いがした
親が運転する車で 私と兄は後ろの席
じゃれ合う内に私はよく車で寝る子だったので すぐに寝てしまうのだが
少し開けた窓から 少し生臭さを帯びた甘い潮の匂いが 車内の吹き込んでくる
「もう海ついた?」
と睡気まなこで訪ねるのだが 車はいまだ代わり映えしない田舎の道を走ってるだけ。
もうすぐだよ
と声が返ってくる。
どんどん潮の匂いは濃くなる。
「ねぇ、まだ?」
としつこく聞く。
潮の匂いに気持ちがはやる
すると丘の中腹に来たらしく 前方の窓ガラス越し松林の先に 太平洋が飛び込んでくる。
でもそこまでにはまだ距離があって まだあんなに遠いのかぁ と、またごろりと眠ってしまう
でも確実に海は近づいている という安堵感。 そして海の潮の匂いがますます濃ゆくなる。
私の "海の匂い" は こんな原体験からです
海の匂いは国、地域、場所によってさまざまで 匂いにも多様な違いがあって個性もさまざま
��によって海の匂いを感じるノートは違うものです
WASITEのフレグランスで
to it U mean / トゥーイットユーミーン
という香りがあります。
「〜〜っということは・・・」
という意味ですが
「遠くから潮の匂いがするってことは・・・」
という私の原体験がタイトルです。
長くて変な名前ですが 本当は当て字にしたタイトルで ざっくり読むと・・・
「とぉ・い・う・み」
つまり
「遠い海」
となります。
安心感のある清潔さとほんのりと優しい甘さ、 よくあるマリン系のシャープさはなく ソフトな潮気を感じる海のミネラルが ノスタルジックなムードです。
オンラインストアにて販売しております。
どうぞよろしくお願いいたします。
#WASITE #ワシテ #リネンウォーター #フレグランス #調香 #アロマ #海の香り #海 #マリンノート #懐かしい海の匂い
0 notes
tamafas · 5 months
Quote
「カラカラ」の特徴は? カラカラは基本的には陶器ですが、近年はガラスのカラカラも製造されるようになりました。前述のとおり細長い注ぎ口があり、泡盛や古酒(クース)を入れて楽しみます。容量は2合用が多いですが、1合用のものもあります。泡盛にこだわらず、焼酎や日本酒を入れて使用するという方も少なくありません。   カラカラは振ると「カラカラ」と音がするものがあります。それは、中に取り出すことのできない小さな玉が入っていることによるもの。泡盛などが残っているときには鳴らず、空になったかどうか確かめようとカラカラを振ると音が鳴るのです。しかし近年は玉が入っていないカラカラが増え、玉が入っているものは高額なケースが見られます。   また、日本酒で見られる熱燗のような飲み方は、泡盛にはありません。そのためカラカラは直火にかけることができないため、泡盛以外で使用する際には注意が必要です。
泡盛を飲むときに使いたい!沖縄伝統の酒器「カラカラ」とは? | エグチホールディングス株式会社 |
1 note · View note
catonoire · 7 months
Text
「エコロジー:循環をめぐるダイアローグ ダイアローグ1 新たな生 崔在銀展」
Tumblr media
銀座メゾンエルメス フォーラムで「エコロジー:循環をめぐるダイアローグ」の第1弾、「新たな生 崔在銀展」を見る。自然との対話を重ねてきたソウル生まれのアーティスト、崔在銀(チェ・ジェウン)の個展である。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
上の写真は《大地からの返信》。福井県越前市で制作された和紙を世界各地の地面に埋め、5年後に取り出したもの。「土がもたらした自然のドローイング」が一枚一枚異なる表情を見せる。今回展示されているのは韓国の慶州と日本の福井に埋めたものとのこと。
下の写真は《白い死》。沖縄の白い死珊瑚を用いたインスタレーション。白い珊瑚がとても美しいが、すべてが死んでいることを考えると寒々しい気持ちになる。ここに集められた死珊瑚の何倍の珊瑚が沖縄の海で死んでいるのか。真ん中あたりに割れた鏡が載っているのも痛々しさを強調する。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
「ある詩人のアトリエ」と題されたエリア。左の壁、絶滅危惧種の名前を木炭で手書きした作品が《名前を呼ぶ》、奥の壁にある押し葉の作品が《私たちが初めて会った時》、明かりが《内面への光》。床にも古材などを用いたインスタレーション。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
このギャラリーはガラス張りで通常は外の光がたっぷり入るのだが、この展示の一環として全面がグレーの和紙で覆われていた。瞑想できるような空間にすべく、作家自身が和紙を選び、それを張るよう指示した由。展示室全体のガラスを覆うのは大変だっただろうと思うが、適度な薄暗さの快い空間になっており、とても成功していると思った。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
朝鮮半島(韓半島)の非武装地帯には豊かな自然が広がっている。崔はそこで「大地の夢プロジェクト」を行なっている。下の写真は《自然国家》のキーマップ。人の手が入らない場所は完全に自然の支配下に入る。しかしこのエリアの場合、地雷が多数埋まっている。動植物の調査などをするには地雷撤去を進めなければならない。朝鮮半島(韓半島)の不幸に明らかに加担した/しているくせにその自覚に欠ける日本の無責任を思う。
Tumblr media
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
goematsukobo · 7 months
Text
コースターとマドラー
風がなくて良い夜。庭に出て飲んでる。
沖縄はまだまだハイボールの美味しい季節。
うちの使い込んだ安物タンブラーグラスでも、いい感じの写真を撮りたい。
Tumblr media
クラファンの支援はこれまでもいくつかあったけど、プロジェクトに参加するのは今回が初めて。こうやって進めていくんだと、学びの日々でした。
https://camp-fire.jp/projects/view/688274?list=search_result_projects_popular
〜リターン品として作らせていただいたコースターとマドラーについて。〜
『コースター』
琉球ガラス村さんでひとつひとつ、丁寧に作られているロックグラスに合うように、まず、直径や厚みなどをよくよく検討しました。さらに、ウイスキー樽の上部を真横に切り取ったような形に。早期熟成のNEWBORNを、まるで酒蔵の樽から直接注いだような、試飲をしているような感覚を味わえたらと考えました。
『マドラー』
黒檀の硬さ、重みやしっとりとした手触りなど、素材感が伝わるよう、あえて究極にシンプルな丸棒に。番手の細かいペーパーで磨いて、艶よく仕上げました。混ぜるとカラン、コロンと硬い木の優しい音が鳴ります。氷でキリッと冷えたウイスキーにも、木の温かみを。
ありがたいな。こうやって尊敬する蔵元の職人のモノづくりに木工家として参加させてもらえるなんて。
1 note · View note
fukurabi9 · 9 months
Text
 1135 彫刻刀
人体にとって、血液は酸素やビタミンを運び調節、無くてはならない重要な役割を果たす事はいうまでもないが、人生においては、その役目を好奇心が果たすのではないだろうか。 好奇心があるからこそ、知恵が湧きだし工夫もするし、トライも出来、幸せも湧き出る。 小学校時、貧しくてクレヨンが買えない、がしかしじっとしていなかった。 ふしん場を周り釘を見つけてくる。五寸釘は最高で、硬い木に打ちつけ、頭を火にくべ、トンカチで叩き、砥石で研ぐと色々な形の彫刻刀が出来る。 カエルやハト、面や仏像など彫りまくる。 デイゴの木は枯れると硬いが、生の状態は柔らかい。 石膏代わりに使えるのだ。メガネの木なるものがあるが、その木を切って自分の骨格に合わせ、自作の水中メガネ、ゴーグルを作る。 三角や四角いガラスを根気よくコソギ、丸くして取り付ける。 ヤラブの木の根に傷を付けると、蝋状の樹液が出る、それをガラスの隙間へつめる。 子供は骨格が毎年変わるので作り替えるのである。 ちなみに最初は竹で作ったが具合が悪いのでユナーの木で作った、水中メガネ発祥はこの島だと古老が言っていたが、定かでない。 最初は生芋で作ったそうだが、かろうじて一日しか使えなかったといっていた。 ひかるはかすかなチャンスを確実に生かしてきた、といえるのではないだろうか。 高校は叔父さん叔母さんのたらい回し世話でやっと出る。 当然就職するところを上京のチャンスを得る。 会社選び、周りは金に目がくらみ、条件のいい会社へいくが、ひかるはテレビ界を選ぶ。 しばらくは泣かず飛ばずの窓外族を決め込む。沖縄が本土復帰をし、パスポートを焼き捨てるとひかるは豹変したが、そこには訳があった。
0 notes