Tumgik
#米俵
herbiemikeadamski · 2 years
Photo
Tumblr media
. (^o^)/おはよー(^▽^)ゴザイマース(^_-)-☆. . . 6月15日(水) #先負(己亥) 旧暦 5/17 月齢 15.6 年始から166日目(閏年では167日目)にあたり、年末まであと199日です。 . . 朝は希望に起き⤴️昼は努力に生き💪 夜を感謝に眠ろう😪💤夜が来ない 朝はありませんし、朝が来ない夜 はない💦睡眠は明日を迎える為の ☀️未来へのスタートです🏃‍♂💦 でお馴染みのRascalでございます😅. . うっかりしてまして昨日で今年も 残りが200日でした😅💦今日は もう200日を切り199日です🤚 それで166日目ってのも面白いw そして25週目の週中で水曜日ッス。 更にお勘定日でノー残業日ですかw 大した雨じゃないけど寒い❄️🥶 今日もダウンベスト🦺着てるんだけど 袖があっても良いぐらいです💪 なのに半袖一枚で居る輩が居るが 驚きですよね🫢あっ!それと風邪 が流行り始めてるのかな❓事務所 で月曜日あたりから咳き込んでる 方が数名居ましたけど困るよね⤵️ マスク😷なんかしても風邪の予防に なりませんからね🤚風邪を患うの って本当の事、云うと解明されて ないんだと思いますよ❌実体験を 元に考えと体内から湧いて来るっ てのが正解かも体調や体力が崩れ た時に体内に潜んで居るVirusが 活動し始めて様々な病気を起こす んじゃないでしょうか👺この辺 を、ちゃんと調べて解明してない のが本当じゃないのかな❓昔に 私が風邪を患った時に家族に移し てはならないと部屋に篭ってマスク してたけど家族の1人だけ残して 皆、風邪になりましたが、その 内の1人だけが凄い重症化っての かな、私が患った症状よりも数倍 に酷くなり長期に渡り咳が止まら ないで居ました⛔️後の方は大した 事なく直ぐに治り私も2日ぐらい で完治した🎉凄いのは1人だけが 何ともなく風邪のカも微塵も感じ ないってから凄いよね🎊優勝🏅 私がもう少し若くて頭が良ければ この辺りの研究をして解明したい が、もう時間もないですわ🤣😆 . 今日一日どなた様も💁‍お体ご自愛 なさって❤️お過ごし下さいませ🙋‍ モウ!頑張るしか✋はない! ガンバリマショウ\(^O^)/ ワーイ! ✨本日もご安全に参りましょう✌️ . . ■今日は何の日■. #サイパンの戦い(サイパンノタタカイ). 1944(昭和19)年6月15日(木)仏滅.マリアナ諸島サイパン島における戦闘が始まる。  アメリカ軍がサイパン島への上陸を開始しアメリカ軍と日本軍が7月9日まで行った戦いである。  斎藤義次中将が指揮する第43師団を主力とした日本軍が守備するサイパン島にアメリカ軍  のホーランド・スミス中将指揮が率いる第2海兵師団、第4海兵師団、第27歩兵師団が上陸し  戦闘の末に日本軍は完敗を喫した。  この攻防戦で海上ではマリアナ沖海戦(6月19日 - 20日)も戦闘も行われた。  西太平洋の制海権と制空権は完全にアメリカ軍の手に落ちたのである。 . 先負(センマケ=又は、センプ・センブ・サキマケ、とも言う).  「先負日」の略。  陰陽(おんよう)道で、急用や公事(クジ)に悪いとされる日。  「先ずれば即ち負ける」の意味で、「何事も先に急いではいけない」とされる日です。  午前中はとくに悪く、午後はしだいによくなるという俗信がある。 . #水事無しの日(すいじなしの日). . #バケーションレンタルの日. . #枝豆の日. . #生姜の日. . #ポスチュアウォーキングの日. . #暑中見舞いの日. . #信用金庫の日. . #中華の日. . #オウムとインコの日. . #バケーションレンタルの日. . #栃木県民の日. . #千葉県民の日. . #米百俵デー. . #北海道神宮例大祭(札幌市). . #スキヤキナンバーワン. . #アゼルバイジャン国家救済の日. . . ■今日のつぶやき■. #急いては事を仕損じる(セイテハコトヲシソンジル). 【解説】 急ぐ時ほど落ち着いて行動せよと云う戒め。 物事は焦ってすればするほど、冷静沈着に出来なくなるものだから、焦っている時ほどじっくり落ち着き、考えて対処せよと云う事。 「急いては事を仕損ずる」「急いては事を過つ」ともいう。 「強いては事を仕損ずる(シイテハコトヲシソンジル)」は間違いである。 . . 1963(昭和38)年6月15日(土)先負. #ラッシャー板前 (#ラッシャーいたまえ) 【お笑い芸人、たけし軍団メンバー】 〔千葉県松戸市〕 . . (みらい平駅) https://www.instagram.com/p/CezXKgJhWqMUrI0yZ8oSl9NmXy0pW-hHdvhz4Q0/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
g-men-movie · 9 months
Text
豪華キャストが大集結!公開記念舞台挨拶イベントレポート
このたび、8月26日(土)に映画『Gメン』の公開記念イベントを実施!全国47都道府県・120館でのライブビューイングでも生中継された舞台挨拶に、岸優太、竜星涼、恒松祐里、矢本悠馬、森本慎太郎、瑠東東一郎監督が登場すると会場から大きな拍手が。
Tumblr media
なお、登壇予定だった、りんたろー。の欠席が発表され、MCより到着したばかりというりんたろー。からのコメントが読み上げられました。「天王会の奴らにやられた。俺が行くまで耐えてくれ」という内容に「昨日やられて寝込んじゃったんじゃない?(矢本)」「遅刻って聞きましたよ(岸)」「寝坊でしょ、なにやってんだよ!(竜星)」とまさかの失態に開始早々総ツッコミが起こっていました。
映画初主演となる本作で門松勝太を演じた岸は「ついに公開を迎えられたので一緒に『Gメン』を盛り上げてくれたら嬉しいです」と元気いっぱいに挨拶しました。
Tumblr media
●SNSで事前募集した「#Gメンに質問」の回答コーナー
イベントでは事前にSNS上で質問を募った「#Gメンに質問」に答えていくことに。「共演する前と後で一番印象が違ってた人を教えてください!」の質問に対し全員で一斉に思い浮かぶ人を指差すと、岸と矢本はお互いを指名。岸が「矢本くん、顔が可愛いじゃないですか。でも会ってみたらめちゃくちゃ兄貴肌でみんなをまとめてくれて、想像以上にお兄ちゃんでした。撮影の最初でも話しかけてくれて、矢本くんのお陰で現場に溶け込めました」と述べると矢本も「岸はTVで観てた時はこの人特別だな、見たことない人だなって思ってたんですが、本人に会ってみたら想像以上に見たことなかったですね。よく無事に撮影を撮り終えたなと思う程、奇跡的な日常でしたよ。この先の岸が楽しみで仕方がない」とコメント。すかさず岸が「そんなヤバくないですよ。全然普通ですよ!」と返すと、矢本も「いや基本話し出すと人の話を聞いてないから」と応戦。「めちゃくちゃ言われるんですよ。人の話を聞いてないって。でもちゃんと聞いてますからね!」と反論しました。
Tumblr media
続く竜星と森本もお互いを指名。一番印象が違ったと思うポイントに竜星は「僕は慎ちゃんです。初めて現場で会ったとき短パンにサンダルで、アイドルだけどめっちゃラフで。そこからすごく好きになりました」とコメント。竜星からの話を受けた森本も「僕も同じです。竜星くんもめっちゃラフな服装で親近感があって」と回答すると、岸は「慎ちゃんは、現場に来る際に毎回右手に何か持ってるんですよ」と言うと、恒松も「佇まいがかっこいいですよね。今日現場に来るときもサンドウィッチに飲み物を持っていて。LAみたいな感じでした」と盛り上がっていました。
Tumblr media Tumblr media
さらに「2回目以降はここに注目して観て欲しいというシーンを教えてください」という質問に対して、尾上松也演じる加藤が率いる、凶悪組織・天王会との激しい戦いのシーンを挙げた岸が「2回目の人は蟹挟みのシーンに注目ですかね。アクションの早い流れの中で実は色んな動きを入れているので」とアクションシーンをプッシュしつつ、「3回目の人はどこだろう…何回も観れば着眼点も変わりますよね」と見どころの多い本作をアピール。竜星は「岸優太が笑いを堪えているところですね。いかに素の岸優太を観られるか注目してほしいですね」とコメントすると、監督も「(岸の)素の部分はめちゃくちゃ活かしました。全員が岸くんの素を引き出してくれていた」と添え、岸も「だいぶ笑いを堪えましたよ!良い意味で笑いの絶えない現場でした」と撮影を振り返りました。
本作のエンドロールでは、ザ・クロマニヨンズの主題歌「ランラン」とともに、まるで本編の延長戦のような勝太とレイナのシーンが流れるのも楽しいポイント。レイナを演じた恒松は、「勝太とレイナのシーンは2分間くらいのアドリブなんです。でもずっとやっていて体感では10分くらいに思いました」とアドリブで演じていたことを明かしました。岸も「アドリブのシーンはその場で生まれて来ました、なんかいい感じでしたよね」と振り返ると、恒松が「最後のこれ(ハートポーズ)が面白すぎて。普通は絶対出てこないです。さすが岸さんだなって感じました」と思いだし笑いをこらえつつも大称賛!それを受けた岸が「本当は聞きたくないんですけど、どこの話ですか?」といまいちピンと来ていないまさかの発言に、「うそでしょ!?」「ほら!人の話聞いてないじゃん!」とまた全員から総ツッコミを受け会場も笑いに包まれていました。
Tumblr media
●瑠東監督からキャストへ、「Gメン通信簿」発表!
続いて瑠東監督より、撮影から宣伝まで怒涛の日々を駆け抜けたキャスト陣一人ひとりに「Gメン通信簿」と題した成績発表のコーナーへ。まずは寝坊で舞台挨拶に間に合わず、不在のりんたろー。は「今日は遅刻で残念でした。退学です!」と、ねぎらいの言葉が出るかと思いきや、まさかの退学宣言を受けることに!続いて森本へ「みんなのムードメーカーで、ハードな撮影でも盛り上げ、楽しませてくれました。昭和のヤンキーがハマりまくって、机も壊し、大変よく暴れてくれました」とコメントし撮影用の壊れやすい机ではなく、普通の机だったことを明かしつつコメント。森本は「最後のアクションシーンで本当に机を真っ二つに割ったので。自分でもびっくりしました。2回目鑑賞時にぜひ注目してください!」とすかさずアピールしました。矢本には「初日からガンガンアドリブで攻め、みんなを笑わせ、スイッチを入れ、空気を作ってくれました。とにかく芝居の尺が長く、編集で困り大変よくやり過ぎました」と告げると、矢本が「自分が面白いと思うことをやっただけなんで」とかっこよく決めてみせました。
恒松に対しては「岸くんとの恋愛シーンは大変キュートでした。下ネタもコメディも凄く品があり、アクションも自ら志願し頑張りました。大変可愛らしかったです」と告げると、恒松も「助けられるばかりじゃなく自分からも戦っていけるヒロインでいたいなと思って」と喜びつつもキャラクターへ込めた思いをコメント。竜星へ「ワークショップの時から、みんなを引っ張り、アクションも天然キャラも久しぶりのイケメンも大変よくやり切りました。岸くんの天然もよく引き出してくれました」と発表。竜星も笑顔で受け止めつつ「良い話ですね。これ泣かせに来てるからね」と反応すると、岸も「卒業式っぽい、しっとりした感じもいいですね」と監督のコメントへ期待を寄せた。監督から岸に「映画初主演、全力以上の全力、常に120%で駆け抜けてくれました。期待通りの天然ボーイが連日炸裂しつつも、現場の熱を上げる素敵な愛され座長、大変よく頑張りました」とねぎらいました。岸は「みんな良いメッセージいただきましたね。嬉しいけど、瑠東さんとはいつも楽しいことばかり話している印象だから、マジなコメントいただくと恥ずかしくて」と照れながらも、喜びを実感していた様子でした。
●「Gメンポイントキャンペーン」で集まったポイント=G(グラム)にちなんで、皆の想い(重い)が詰まった60kgの米俵を岸が担ぐ!?
フォトセッションでは公式で開催された【Gメンポイントキャンペーン】で参加者たちが貯めたポイントの合計「60,726Gメンポイント」にちなんだ、60.726kgの米俵を用意。映画公開を楽しみにしていたファンの想いそのものであり、「末広がりに運が開けていく」縁起物であるお米の詰まった、特別な米俵を、岸が担ぐことに!いざ挑戦してみたものの20cm程度しか持ち上げられなかった岸は、思わず「これはだいぶ重いです…もう一回いいですか」とリベンジすることに。客席からの熱い声援を受け、再び米俵を持ち上げると「確実にさっきよりは上がりました。でもめっちゃ重いですよ、ただの60キロじゃない重みを感じました」とコメント。参加してくれたみんなの想い(=重い)を噛みしめながらも見せ場をやり切った岸の発言に、会場が温かい笑いに包まれました。
Tumblr media
最後には全員を代表して岸からの挨拶が。「みなさんにとっての夏の思い出になってほしいです。老若男女楽しめる作品なので、幅広い方に楽しんでほしい。“Gポーズ”も拡散して一緒に盛り上げてくれたら嬉しいです」とメッセージを送りイベントの幕が閉じました。
220 notes · View notes
koch-snowflake-blog · 4 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ちとせ よしのは、日本のグラビアアイドル、アイドル、タレント、コスプレイヤー。佐賀県神埼市出身、女性アイドルグループ「あまいものつめあわせ」のメンバー。SPJ Entertainment所属。 ウィキペディア
生年月日: 2000年1月8日 (年齢 24歳)
出生地: 佐賀県
身長: 158 cm
学歴: 佐賀県立佐賀北高等学校
カップサイズ: H
スリーサイズ: 95 - 65 - 98 cm
デビュー: 2018年10月
趣味は、夢占い、キックボクシング。
特技は、絵を描くこと、大食い、鉄工所にて覚えたCAD。幼少時から米俵を引けるほどの力持ちであったものの運動は苦手であり、2018年11月時点ではフラフープも縄跳びも上手くできないとの旨を明かしていたが、フラフープについては後に中京テレビのバラエティ番組『耳より三姉妹』の企画で克服しており、2023年3月時点では千葉県にて行われたDVD『いとしのよしの』の撮影の際にも普通に回している。
芸名の「ちとせ」は地元の旧名から、「よしの」は本名からそれぞれ取って母が決めた。なお、祖母曰く「小さい頃からあっけらかんとしてる子」だったという。
好物は、鶏肉などの肉類。小学生の時期には大食いを自覚しており、食パンを単独で1袋食べていたほか、父がパチンコで勝った日は回転寿司に連れていってくれたが、ちとせは大食いゆえにあらかじめアメリカンドッグを食べさせられていた。その後、高校生の時期には毎日コンビニエンスストアにて買い食いしていたうえ、「残飯処理班」なるあだ名が付くほど友人たちの給食の残り物も食べていたことから、ボディサイズも大幅にアップした。
地元では自宅の周囲に出前が可能な店が無かった(自宅が水田に囲まれていた)ため、上京後は「ポストの中に出前のチラシが入っている。それだけで幸せ」と語るなど、出前を頼めることを嬉しく思っており、上京した当初はピザばかり食べていた。
鉄工所では、作業着、ヘルメット、すっぴんの姿に加えて唯一の女性社員だったことから、既婚者ばかりの周囲には親戚の子供のように扱われていた。また、芸能活動を社長以外には内緒にしていたため、作業着の下が恵まれた身体であることについては、周囲に知られていなかった。それゆえ、「YAグラ姫2019」にてファイナリストに残ったことについては、恥ずかしくて連絡を取っていないという。なお、鉄工所の社長はちとせの退職に際して勤務期間が8 - 9か月だったにもかかわらず優しく背中を押してくれたうえ、退職が決まった後に求人を出すとすぐにCAD経験のある女性から応募があったため、ちとせは神様からも上京を命じられていると思ったという。また、作業着については、上京後も初心を忘れないよう自室に置いているという。
家族については、弟が1人いるほか、自衛官である父の仕事柄ゆえに小学生時代は佐賀県から沖縄県・久米島、福岡県、高知県へ移住していた転勤族であり、小学5年生から再び佐賀県に在住した。なお、弟もかつては自衛官だったがこちらは退職し、上京してちとせの自宅にて同棲しながら彼女のサポートを担当している。しかし、同棲を発表した当初は弟がちとせのことを呼び捨てにしていたことからも彼氏と見なして疑うファンがいたため、実弟であることを後に改めて発表している。
YouTubeチャンネル「よしのんチャンネル」は、コロナ禍による休業に遭って外出自粛期間中に何かできることはないかと考えて始めたものであり、YouTubeで広く知ってもらえるきっかけにもなったため、本当にやって良かったと思っているが、グラビアアイドルがよく通る道である収益化停止に遭った際には、悔しい思いでいっぱいだったという。SPJ Entertainmentは関わっておらず、当初は企画、撮影、編集をすべて自分で担当していたが、弟が同棲するようになってからは撮影を担当してもらっているほか、編集も一部手伝ってもらっている。また、弟は企画も一緒に考えてくれるうえ、編集についてはちとせよりも高いクオリティに仕上げてくれるという。なお、2023年5月時点での最多再生回数を誇るのは『Eternal』のメイキング映像を収録した動画であり、227万回再生を記録しているうえ、YouTubeでちとせを知ってイベントを訪れるファンも増えていることから、YouTubeの凄さを実感したという。
「よしのんチャンネル」にて、ポジティブな意味でオカズにされて嬉しいとの旨を公言しているほか、グラビアアイドルをそういう目で見ないでほしいとの意識への反論として、美味しそうなケーキを見た際に無意識に思う本能を挙げている。
佐賀県への思い入れは上京後も変わらず、2020年には写真週刊誌『FLASH』(光文社)のグラビア撮影を祖父母の暮らす実家にて行う、地元のラジオ番組にゲスト出演する、2021年には大町自動車学校のハロウィンイベント「大町 車肉祭 2021 in鍋島」にてトークショーに登壇する、2023年にはサガテレビのミニ番組『ユビサシカクニン』に出演するなど、地元への貢献のためにも時間を作っては帰郷している。また、将来は地元に貢献できるような仕事をしたいとも明かしている。 
  
82 notes · View notes
mugio0516 · 3 months
Text
住宅街。小学校の門前にその店はある。
かつての生業なのか、看板にはうっすらと「学習塾」の文字。
現在の屋号はどこにも書いておらず、軒先に並ぶのは野菜。店内にはお菓子や日用品が置いてあり、食料品及び雑貨店といった趣。
先日通りかかったときは30kgの米俵が台車に積んで置かれてて、自転車でなければ買って帰るところだった。
通勤路にあるそんな謎の店に、今日初めて入ってみた。
5個入り80円のピーマンをとても店員には見えない(でも他に人はいない)おっちゃんに差し出したら「50円でいいよ」と。(いいの?!今ピーマン高いのに。)
さらに、私が軒先で白菜をチェックしていたのを見ていたのか、「白菜は奥にいいのがあるよ、上がって取っておいで」と。
あとに引けなくなった私、畳敷きの部屋におじゃまして、180円の値札の付いた白菜もおっちゃんに差し出す。そしたら「150円。2個で200円ね」だって。
Tumblr media
支払いはもちろん現金のみ。レシートも貰えなかったので店名や電話番号なんかは分からずじまいでした。いや、本当に「店」なのかどうかも怪しい(-_-)
素朴な疑問ですがこういう自由な業務形態のお店はインボイス対応してるんでしょうかね?(絶対してなさそー!)
ちょっとした異空間でした。おもしろかった。
12 notes · View notes
elle-p · 7 months
Text
P3 Club Book Shinjiro Aragaki short story scan and transcription.
Tumblr media Tumblr media
料理天国、食べたら地獄
······ったく、 何で俺がこんなこと······」
「す、すいません荒垣先輩······っくしゅん!う~げほげほっ」
「ゆ、ゆかりちゃん、大丈夫?」
ここは、寮のゆかりの私室。ピンクのパジャマにカーディガンを羽織り、つらそうに咳き込むゆかりの背を、優しく風花がさすっている。体調不良を押してタルタロスに出撃し、ゆかりはすっかり風邪をこじらせていた。そんなゆかりのベッドの横には、同じく心配そうにたたずむ美鶴と、やや所在なげに立つ荒垣の姿があった。そして荒垣の手には、彼が言った “こんなこと” の成果である、温かそうな料理がトレイに乗って湯気を立てていた。どうやら、ゆかりを心配する美鶴に頼まれ、病人食の定番となる粥を作っきてくれたらしい。
「荒垣先輩って、優しいですよね」
「んな······っ!?ま、まあ、ただの気まぐれだ。気にすんな。さっさと食っちまえ」
風花の素直な言葉に、荒垣はそれだけ言ってぶっきらぼうにトレイを差し出す。
「 うう、ありがとうございます。はふ······」
ゆかりが、一見普通の粥に見えるその料理をスプーンですくい、ぱくりと口に入れた。
「どうだ?岳羽?」
熱くないか、ちゃんと飲み込めるかと、美鶴が母親のように心配げに声をかけるが、その目の前でゆかりの表情がみるみる蕩けた。
「ぅ美味しい~っ!何これ、どうやって作ったんですか? 信じらんないー!」
先ほどまでの苦しそうな様子はどこへやら、あっという間に元気を取り戻したゆかりが、凄い勢いで手と口を動かし、器の中身はさほど間を置かずに空になってしまっていた。
「どうやってつーか、ま······適当だな。普通の粥じゃ栄養が足りねえかと思って、中華風のミルク粥にしてみた」
あっさりと荒垣は言うが、じつはけっこう手間がかかったもの。ニンニク、生姜、ネギのみじん切りをゴマ油でじっくり炒め、米と具---拍子木に切ったニンジンと大根を投入して鶏ガラスープを注ぎ入れる。あとはフタをし、沸騰したら吹きこぼれないよう弱火でことこと30~40分。米が十分柔らかくなったところで、牛乳を入れて塩で味をととのえ、できあがったものがこちらにございます、という感じ。体の免疫力を高める、炭水化物や蛋白質、ビタミンA・B・Cに β カロチンを含む、まさに完璧なる病人食なのだ。
以前から、荒垣の料理はプロ並だと真田あたりが言っていたが、その現物を実際に口にしたゆかりは、想像以上の感動を味わっていた。ゆかりは素直に、その賞賛を口にする。
「適当なんてとんでもない!荒垣先輩、もう最高ですよ!尊敬します!」
「バカ野郎······なに恥ずかしいことを······」
「なーに謙遜してるんですか?食事は人間の基本ですよ。大切なことです。それをしっかりできる荒垣先輩は立派です!もう、他の男連中にも見習わせたいぐらいですよ。人として、料理のひとつもできなきゃ駄目だって、ね」
興奮気味で止まらないゆかりの演説に、そこで突然ストップがかかった。
「ちょーっと待ったぁ!」
「!?じゅ、順平?それに皆も?」
ゆかりの部屋の入り口に、順平を先頭にして寮生の面々、すなわちこの部屋にいなかった全員が集まっていた。順平の足元からはコロマルまでが顔を出している。
「何ごとよ、いったい?」
「いや、あんまりいい匂いなんでな、つい······」
正直に真田が言いかけるが、それを体ごと遮って順平がびしっと指を突きつける。
「ゆかりッチ······貴様はオレを怒らせた!」
「は、はぁ?」
「料理ができなきゃ人として駄目?料理がお上手な岳羽サマは、オレたちが人間じゃないとおっしゃるわけだよな?」
「い、いや、別にそこまでは······。そ、それに順平がまともに料理できないのは事実じゃん」
と、そこで順平は、ちっちっと指を横に振る。
「料理が “できない” と “やらない” は違うんだぜ、ゆかりッチ。それに、オレだけじゃねえぞ、お前が傷吻つけたのはな······」
くくっと、芝居の気まんまんで順平が涙をこらえるように両目を手で押さえた。その言葉に、ゆかりが周囲をあらためて見ると。 「あ」
ベッドの脇で美鶴と風花が、顔を伏せてどんよりと暗い空気をまとっていた。
「い、いや、あの。私······別にそういうつもりじゃ······せ、先輩?風花?」
「ゆえにっ!!」
ぐわっと伏せていた顔を上げ、順平は大いに 盛り上がって高らかに宣言した。
「貴様に料理勝負を挑むっ!!」
「はぁ?」
かくて、第一回巌戸台分寮クッキング王決定戦の開催が決定したのであった (どどーん)
「という訳で、本日の司会はわたくし、アイギスがお送りするであります。いかがでしょう、解説の天 田さん」
「······みなさん、ヒマですね」
「なるほど。では、審査委員長の荒垣さん」
「······ったく、 何で俺がこんなこと······」
順平が宣言した翌々日。ゆかりがすっかり体調を取り戻し、ちょうど日曜ということもあって、ついに料理対決が開催される運びとなった。おそらく仲間内でもっとも鋭敏な味覚を持つであろう荒垣を審査委員長とし、味覚がないアイギスは司会を勤めることになっている。天田も参加をうながされていたが、「なんで僕が料理なんか······小学生に何を期待してるんです?」と一蹴し、解説者の席についている。そして、残る全員が参加者兼審査員というわけだ。
当初、美鶴と風花は徹底的に拒否の構えを見せていたのだが、「お祭りみたいなもんだし」とか、「何ごとも経験だし」とかいう順平の甘言で徐々に態度を軟化させ、ついには「······にイイとこ見せるチャンスなんだけどなー」という、とある個人名を出しての決定的なひと言で、料理対決に参加するよう洗脳、もとい説得されてしまったのであった。
「では、いよいよ競技を開始するであります。最初はゆかりさんからお願いします」
「オッケー!見てなさいよ、順平!」
意気揚々とゆかりが持ってきた料理、それは本人の自信を裏切らない見事なできばえ。見た目からして美味しそうな、幕の内弁当である。卵焼き、焼き魚、かまぼこといった幕の内弁当定番のおかずに加え、小さなハンバーグやチーズチキンカツなど洋風のおかずも入っている。もちろんご飯は俵型に成型され、上にはパラパラと黒ゴマが振りかけられている。
「うん、なかなかやるじゃねえか」
卵焼きをひと口かじった荒垣の評価に、ゆかりがガッツポーズを決め、それに続いて他のメンバ ーも横から次々に箸を伸ばす。
「焼き魚は西京味噌漬けか······いい仕事だ」
「うわあ、このかまぼこの切り方、凝ってる」
「もう、優勝は岳羽で確定か?」
立て続けに上がる賞賛の声に、ちょっと照れたような誇らしいような顔でゆかりが言う。
「あ、でもね。今回は意外なライバルがいたっつーか······私も食べてみたいんだよね、 彼の」
そのゆかりの視線の先にいるのは、自己主張が足りない気味の現場リーダーの姿。だが、前髪で隠され半分しか見えない顔に、常にはない自信がかすかに滲んでいるような気もする。
「では、続いてお願いしましょう」
アイギスに促され、2番手の料理が運ばれる。
「おお······!」
それは、ちょっとしたレストランで出してもおかしくないアサリとトマトのパスタ、ボンゴレ・ロッソであった。さっそく審査委員長の荒垣が、フォーク一本で器用にパスタを巻きつけて、ぱくりと口に入れる。
「ちょっとパスタが柔らかいが、合格点だな」
「どれどれオレにも······おおっ、美味ぇ!」
「アサリとトマトって合うのねー」
意外といえば意外だが、幼い頃に両親を亡くしてひとり暮らし歴も長い彼は、料理の腕は決して悪くないのである。ただ、あっさりした性格ゆえか、パスタや丼ものなど簡単に作れるものに限られるというのが弱点といえなくもない。
「で、次は誰だ?」
連続して出される美味い料理に、最初は苦い顔をしていた荒垣も、上機嫌になってきたようだ。やはり、楽しい食事は人を和ませる。もしかすると順平は単に、荒垣と他のメンバーとの間の距離を、少しでも縮めようとして料理対決を企画したのかもしれない。もし、そうだとしたら、その意図は十分に果たされつつあった。
だが。
そんな楽しい雰囲気は、あまり続かなかった。
「······なんだこりゃ?」
「え、えーっと、ラーメンっす」
「カップ麺じゃねえか」
荒垣の前にあるのは、お湯を入れて3分でできるカップ麺だった。ちなみにシーフード味。
「い、いやカップなんすけど!ちゃーんとオレなりの工夫があってですね。荒垣先輩のミルク粥にヒントを得て、牛乳で作ってますっ!」
荒垣がうげっという顔をする。残りの連中も、一様に嫌そうな顔を浮かべている。 「え?え?みんな何だよ?いや、マジ美味い
んだって!」
「たとえ美味くても······料理じゃねえだろ」
「順平さん、失格であります」
どこに置いていたか、アイギスが横にあった鐘をカーンと1回鳴らす。
「いいっ!?そ、そんなぁ······」
がっくりと肩を落とす順平。ただひとり、そのカップ麺をひと口すすった現場リーダーが、うんまあ不味くないよ、といった感じで順平の肩をぽんぽんと叩いていた。
「では、続いて美鶴さん、お願いします」
事態は、破滅に向かって加速していた。
「鴨肉のコンフェ、フォアグラとトリュフ添えだ。素材はすべてフランスから空輸させた」
胸を張って、 豪華な銀の皿を突き出す美鶴の顔には、しかしだらだらと汗が流れていた。皿の上の料理を凝視しつつ、荒垣が尋ねる。
「······鴨は、どれだ?」
「こ、これに決まってるだろう」
「この黒いのは?」
「と、トリュフだ」
「こっちの黒いのは?」
「フォアグラ······だと思う」
「んじゃ、こっちの黒いのは?」
「ええと······付け合せのポロ葱、か?」
聞かれても困る。
下を向いていた荒垣は、凶悪な光を目に宿らせつつ、美鶴に向かってぽつりと言った。
「全部、炭じゃねえか」
「ま、まあ多少火加減を間違えたかもしれないが、素材はいいんだ。食ってないと······」
「食えるかぁ!次だ次!」
世界の終わりのような顔をする美鶴を尻目に、アイギスが鳴らす鐘がかーんと響いた。
「俺は料理などあまりやったことがないからな。変なものを出すのも申し訳ないから、シンジの料理を真似させてもらうことにした」
続く真田の料理は、白濁したスープのようなものだった。どうやら、 荒垣が一昨日作ったミルク粥を参考に作ったらしい。
「順平も、どうせシンジの料理を参考にするならこうするべきだったな。まあ、俺も多少は自己流にアレンジさせてもらっているが」
既に勝ち誇った様子の真田に、荒垣も苦笑しつつ答える。
「くくっ、アキの料理か······そう簡単に俺の味が盗めるもんかよ」
「食べてみなければわからんだろ?」
「わかったわかった。じゃ、いただくぜ」
スプーンで粥をすくい、軽く冷ましてから口へと運ぶ。そして、刹那の間を置いて。
ぶぴゅる。
変な音と同時に、荒垣の鼻と口から白濁液が吹き出した。
「な、な、な、なんだこりゃあっ!!」
「牛乳よりも高蛋白で低カロリーなプロテイン粥だが······筋肉にはいいぞ?」
「食えるかあああああっ!!」
「最後に風花さん、どうぞ」
鐘を鳴らしつつ、 アイギスが淡々と言った。
---それから、5分後。この世のものとは思えない絶叫が、月光館学園巌戸台分寮から響き渡った。付近の住民の通報で、パトカーや救急車が出動したが、とくに事件性はないとのことで早々に引き上げたらしい。ただ、目撃者の証言によると、捜査員や救急救命士たちは一様に、口や腹を押さえていまにも嘔吐しそうな表情を浮かべていたとか。その日、どんな恐ろしいことがあったのか、口を開くものはいない。
「いいかお前らっ!料理の命は火加減!それと塩加減だ!いいな、順平!」
「う、ういっすっ!」
「あと常識だが、プロテインは料理に入れるなよ!わかったか、アキっ!!」
「あ、ああ、わかった」
「つか、山岸!なんでそこでタバスコとか入れるんだ!色を基準にして調味料足すんじゃねえ!味見しろ味見っ!」
「は、はいっ!」
料理対決の翌日。寮のキッチ���では突発料理教室が行なわれていた。こいつらの料理の腕を放置していたら、い���れ人死にが出る。事実、俺は死にかけたという荒垣の命令で、順平、真田、美鶴、風花に対し、マンツーマンで料理を教えることになったのだ。
「······ったく、何で俺がこんなこと······」
そうボヤきつつも、手取り足取り指導する荒垣の頑張りもあり、徐々に全員の料理は “食えなくはない” レベルへと上がっているようだ。
「おら、待て美鶴。焦げそうになったら、一度フライパンを火から降ろして······そうそう。落ち着いてやりゃあ大丈夫だ」
「りょ、了解した」
そんな荒垣の様子を横目で見て、風花はくすりと笑って言った。
「やっぱり、荒垣先輩って優しいですよね?」
その言葉が届いたかどうか定かではないが、荒垣は黙々と料理指導を続けていく。ただ、その横顔には、かすかに笑みが浮かんでいるような気がする。やがて、料理のいい匂いを嗅ぎつけてか、ゆかりたちが同じく笑顔でキッチンへと歩いてくるのが見えた。やはり、楽しい食事は人を和ませる。どうやら、今日の夕食も楽しいものになりそうだった。
13 notes · View notes
hijirisha · 6 months
Text
12月に入ってからというもの、晴れた日は数えるほどで、曇天の下を日本海から渡ってくる冷たい風が白波を立てては陸に上がり木々と家々の間を吹き抜け、あるいは雷鳴轟く長雨が昼夜問わず降り続き、凍えるような寒さに思わず身を縮めるような日々が続いています。庄内平野を見渡せば、雪化粧した奥山からところどころ冠雪した里山までそれぞれの山肌に暖冬を感じ、海沿いに至れば雲の切れ間から日の射す海に波乗りの姿を見かけることも。この冬は、雨風は冷たくとも、降雪は少ないのでしょうか。
気候の変化によって外仕事が難しくなると、屋内に籠ってのものづくりがはじまります。師走まで手を動かすのが注連縄で、庄内平野のほぼ真ん中の集落にお住いする藁細工の名人に十余年前に出会い、教えを乞うて以来、つくりつづけてきたものです。
最初にこの注連縄をみるや、三つの米俵を象った特徴あるその造形の、端正で力強く、ほれぼれするような美しさに息を飲みました。しばらくしてその美しさは、一つの制作に二日を要するという時間によってなりたっていることを知りました。その労たるや、作り手が少なくなってゆくのを語って余りあります。
過日その方の御宅へお邪魔したとき、かつては午前二時に起きて注連縄をつくったものだと笑いながら仰った一言がいまも耳に残っています。
「もう、やんだくなった」。
彼ほど、手を動かすことの喜びや楽しさを知悉した方を他に知りません。だからこそ、その言葉は時をとめるような重さがありました。
初秋から年末まで、刻々と寒さの厳しくなる時期、数百もの注連縄をつくる過重労働は、これまでも彼の身体をすり減らしてきましたが、継続する気持ちをも削いでしまうのでしょう。もちろん九〇歳に手の届く年齢もまた、その大きな要因であったとしても。
この美しい手仕事はいつしか雪のように消えてしまってもおかしくありません。
自分などがそれをつくれるようになるとは思ってもみませんでしたが、それでも試行錯誤を繰り返し続けてきました。それもまた、雪のように消えていくのかもしれません。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
4 notes · View notes
reportsofawartime · 4 months
Text
Tumblr media
>ミス日本 審査時の質疑「外務大臣になったらどの国へ行き誰に会いたい?」 美のコンテストの審査にて、なぜこのような通常ではありえない”政治的質問”をするのか。そこに審査側の政治的プロパガンダ工作の意図がにじみ出ている。 西側社会では、エンタメも含め全てが「ポリコレ(政治的な正しさ)」のプロパガンダ工作の場にされる。 米国はそれが顕著で、米国産アニメや映画はLGBTのようなリベラルな価値観を推進する意図をもって作られ、評価する専門家たちも純粋な作品としての面白さで評価しなくなった。 アカデミー賞は2025年から「主演または助演の女優・俳優が、黒人やラテン系などのマイノリティを採用すること」「ストーリーのテーマについて、女性やLGBTQ、障害者、少数民族などを採用すること」が選考基準となった。 米ディズニーは子会社であるピクサーの圧力に負けて「ポリコレ」へと傾倒、それを望まない大衆に総スカンをくらった。 コロナの影響があったにせよ近年映画の主要作品は軒並み赤字、「ポリコレは間違いでした。我々はポリコレに力を入れ過ぎていた。」とCEOが発言するほどだった。 日本の漫画やアニメもポリコレの圧力に晒され続けている。 しかし、競争力の激しい日本ではポリコレにかまけている暇はなく、その工作はいまのところ上手くはいっていない。 今回の「ミス日本」もこれらの例に漏れず、政治的なプロパガンダに利用しようとしている意図が見え隠れする。 審査時、政治的な質問をする審査員たち。明らかにポリコレの土俵上のやり取りといえる。 そして先行されたのが今政治で話題の「ウクライナ」がルーツの方。誰が見ても明らかである。 リベラルは、マイノリティー弱者を盾にして、歴史、伝統、価値観を破壊していく。その構図は、戦争において攻撃されないように弱者である民間人を周囲に配置する「人間の盾」とやり方は全く同じだ。 今回のリベラルのポリコレ工作の犠牲となったのが、審査基準にある「日本らしさ」という価値観。 外見的な「日本らしさ」は壊され、好き勝手に乗っ取られている。 リベラルが狙っているのは「評価基準」。彼らは常に自分達の政治的な意図を評価基準に入れ込もうと工作している。 本来あるべき正しい評価基準は、まず大枠として社会貢献があり、その中で仕事なら仕事、学問なら学問で純粋に評価すべきであって、そこにリベラルの政治的意図と合致しているかどうかの評価基準は入れるべきではない。 関係ない評価基準で物事を計ろうとするなら、社会は声を上げなければいけない。 「弱者を盾」に恐れて自分達の意見を言わなくなれば、ますます好き勝手にされる。米国のように社会は歪ませられ、壊れてしまう。 ディズニーのように「ミス日本」が批判に晒されて総スカンをくらうか、「日本らしさ」という価値観が曲解され、壊され、乗っ取られるかの争いといえる。 今回選考された方は、少なくとも外見的には全く日本らしくない。 https://news.yahoo.co.jp/articles/db7144b9e6cba5dfa7491c1afad1b612977fe5d8
2 notes · View notes
kmexk · 8 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
10月!!
新潟と福岡のフェスへ遊びに行かせてもらうので、リハーサルしましたー!!
素敵に思い出を一緒に作ろうねー!
来れる方は、是非遊びに来てください!!
◉10月8日(日)「長岡米百俵フェス2023」
https://rhythmzone.net/koda/live/detail.php?id=1101725
◉10月14日(土)「MAKE A MONOGATARI 2023」
https://rhythmzone.net/koda/live/detail.php?id=1102013
3 notes · View notes
kinya555 · 9 months
Text
Tumblr media
公開記念舞台挨拶、お疲れさまです!
カッコいいグレーのスーツがお似合いだねー
岸くん💜
ファンの応援の重さ、届いたかな😆✨
2 notes · View notes
kennak · 1 year
Quote
いやー、もうちょっと持つかと思ったけど、うちの県も終わりに入ったわ。3月のこの時点で、講師が見つかっていない学校がけっこうあるみたい。特殊な教科じゃなくて、英語とかの主要教科でも。あと家庭科とか。女性の割合が高い教科はピンチ。男性が多い、地歴とか数学はまだ何とかなってる。採用試験は中学高校は倍率高いけれど、最終合格からボロボロ辞退が出て、本来は休職に入った分の講師を転用して正規教諭の不足枠を埋めて、足りていない枠の分の講師が枯渇。4月に教員足りないスタートの学校が激増する。高校でこうだから、小学校なんかとんでもないんだろうなー。良さそうなことが起きると世間を騙して、コストカットの制度改革をした小泉純一郎は、この状況にも何も感じることは無いだろう。何が米百俵の精神だよ。小泉のコストカットと安倍の免許更新制という無理やりな政策の影響が、今の現場に降り注いでる。少子化で教員の必要数が減っていくから、調整弁として非正規をこき使ってしのごう、という邪悪な目論見が成り立たなくなっただけなんだけどね。あと別に崩壊したといっても、全部の高校の全部の教科がダメになる訳じゃない。あの学校のあの教科はひたすら自習、とか、70歳オーバーの人が昔の知識で何となく教える、とか増えるんだろう。あとは学徒動員で、まだ教育実習にも行っていない大学生に臨時免許を与えて、無理やりバイト講師に仕立てるか。部活の地域化はなかなか進められない、とかいってる文科省だが、現場はもうそのレベルではなくなってる。時間割にある授業の担当者が埋まらない、時間割がまだ組めない、学年の教員団が決められないって、レベルで4月を迎えちゃう。
もう公教育は終わりです
5 notes · View notes
shitakeo33 · 1 year
Quote
当時1俵1万5000円だったお米を5000円でつくることにした。調べてみると、コストのネックは1年に1週間ずつしか使わない農業機械。みんなが使わない時期に使えばコストダウンできるので、田植えを早め、稲刈りをお盆過ぎから始めた。
サイゼリヤがユニークな「実験」を続けられる理由 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
4 notes · View notes
enkelereis · 1 year
Photo
Tumblr media
今年はキースを無事に見送り、ちょっぴり淋しくもあり、大きな感謝でもある年末を過ごしています。でもキース周りのお花もお供えもまだまだ華やかで嬉しく毎日良い感じです😊 今日はエドを洗いました🛀ピカピカな身体と米俵みたいな体型になりました😆 キースには感謝しかなくて、それってなかなかあることではない凄いことだとまだまだ毎日改めて思っています✨最近も色々な予定がありましたが、それも全てキースが行かせてくれているのではないかなという有難い気持ちになっています🎁 こちらの写真や動画はキースが亡くなる1週間前のいつものお散歩のふたりのご様子です。ぬくぬく仲良しさん❤️そしてとってもいい感じ😃 皆様良いお年を! 来年もまたよろしくお願いいたします。 ※コメントのリプライなかなか出来ておらずに申し訳ないありません!マイペースでありがたく返信させてもらいますね💕 #お散歩 #お空組 #corgi #コーギー #シニア犬 #シニア犬19歳 #19歳コーギー #2003年組 #車椅子コーギー #永遠の19歳 #chihuahua #チワワ #ブラックタンホワイト #blackandtan #ロングコートチワワ#longcoatchihuahua #5歳 #dog #わんこ #dogs https://www.instagram.com/p/Cm1FgSLJVdM/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
mokkung · 1 year
Text
(短評)映画『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』
Tumblr media
(引用元)
『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』(2022年、米国、原題:Black Panther: Wakanda Forever)
人が人の意思を受け継ぐということの意味、そして意思を継承し未来へ繋ぐことの意味を、現実の俳優の死と重ねて哀悼と希望を込めて描かれており、重みを帯びた重要作‼️
故チャドウィック・ボーズマン追悼のための記念碑的な映画です😌
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ただぶっちゃけ長い💧 内容的には長いだけの場面が割と多く、もう少し整理してコンパクトにしたりテンポアップできそうな印象でした😅
また冷静に考えて俳優の追悼要素無しにすると、��ほどフレッシュな展開はありません💨
後半の流れ、事の顛末も当然そうなるよねという内容💨
でも最後の最後は🥺
ネタバレせずに延べるのは難しいのですが、アレをしてあそこに行った時にアイツが出てきた時はグッときました‼️
前作もそうですが、例え辛い思いを募らせていても同じ土俵で直接手を下さず、暴力の応酬が生まれないように踏み止まり考えることの大切さを敵の行動原理含めて示してくれるのは素敵です👍
1 note · View note
vanlifer2001 · 2 years
Photo
Tumblr media
「米 けっ!」青森で見つけた強烈な壁画! ��まりのインパクトのすごさに、わざわざキャンピングカーを停めて写真撮影。 米俵を軽々と担いだマッチョな女性が、じまんの筋肉をアピールしたポーズを取ってこちらをにらんでいます! そして「米 けっ!」の吹き出し! 今までに「旅の暮らしで見つけたもの」の中でも一二を争うくらい強烈な看板でした。 吹き出しの「米 けっ!」は東北弁で「米を食べろ!」の意味で、「米 食え!」⇒「米 くぇ!⇒「米 けっ!」となまったものです。 「旅の暮らしで見つけたもの」ブログもご覧下さい。 https://van-life.its-my.life/20210521kome-ke/ #面白い看板 #ネーミング #青森県 #バンライフ #vanlife #vanlifemovement #キャンピングカー #車中泊 #旅の暮らし #多拠点生活 #addresslife #ワーケーション https://www.instagram.com/p/CjpLCi0J9cG/?igshid=NGJjMDIxMWI=
3 notes · View notes
berika-n-berisa2 · 2 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
髙橋 未来虹 / 米百俵フェス🌾
1 note · View note
chengbingdeyudian · 25 days
Text
山河恋(柯哀新志古风同人)
第十五章 一线希望
“不是我!”柴田恭子惊得倒退一步,瘫倒在椅子上。
新一知道服部虽未与静华夫人说话,但难保这满院的捕快中有人认得他,以他身份不便开口,左右自己戴了面具,所以径自说道:“方才这位三枝捕头已经说过了,吉川先生若想杀死者,任何时候皆可,不至于非要赶在这时动手,动手后又主动带服部夫人进到柴田家中。但死者也不可能不顾客人在,只管自己吃喝,任由客人四处走动。能做到在死者用饭时四处走动,让他毫无防备的,普天下仅只一人,便是死者之妻。”
三枝守老调重弹,又说起柴田恭子的人证来。
新一道:“这个其实不难。方才我的两位同仁已经说了,米饭放置的时间较原本以为的要久,死者亦非卯时三刻后遇害,至少可提前至卯时正。”志保接了一句:“最早还可再往前推半个时辰,延至寅时二刻。”吉川竹造突然说:“我们推牌九,散的时候是寅时一刻。”新一点头道:“若按此节点计,死者吃了一半的怕不是早饭,而是宵夜了。柴田夫人当是备好宵夜,趁夫婿吃饭之际,自后下手杀害于他。然后佯作出门买菜,连走多家店铺,给自己找下了时间上的证人。”
闻听此言,静华夫人难以相信地转向柴田恭子:“你叫我来,难道是为了让我做这个疑凶?”柴田恭子慌忙摇头:“不,不是,我没有……我也没杀夫君……”
“你所说无非推测而已。小哥,可有证据?”三枝守忽道。
志保轻轻翻转死者右手手掌,那上面染满干涸了的血渍,靠近指根处却仍干干净净。新一叹道:“柴田夫人,想必尊夫骤然被袭,先是捂住伤口,继而曾本能挣扎,扯走你身上一件东西吧?你怕留下物证,在他死后拼命把东西取回,却未料到他手掌上沾血,仍留下了那样物品的印记。”说到这里,蓦然惊觉志保身子陡然一僵,像是突遇什么极可怕之事,急忙细看,原来是一干捕快让开道路,一群丫鬟、家丁拥着一位精神健硕的老人走进院内。
那老人当是极有地位,大泷悟郎、三枝守均上前见过。新一等三人名义上是大泷悟郎的护卫,只得跟着过去见礼,志保身子微微颤抖,走在最后,新一暗暗焦急,怎奈当此情形不能直接询问,只能悄悄握住了她手。他掌心的温暖一直渗到了志保心里,她感觉一股力量在心底慢慢滋生,莫说是感知到的那种阴寒之力,便是千难万险,亦粉身不殆。
从大泷悟郎对那老人的称呼,新一知他乃敏学司前任尚书俵芳治,亦是前一晚与吉川竹造、柴田四朗一道推牌九之人。另一个参与推牌九的亦是朝中退仕的重臣,听说是夜晚回家感染了风寒,不能前来,而俵芳治是三枝捕头请他前来作证的。
这位俵大人任职于敏学司,自是满腹经纶的饱学之士,自大泷悟郎以下,人人皆对他十分恭敬。俵芳治面容虽严厉了些,为人倒无甚架子,他要作的证亦十分简单,无非是四人何时聚于吉川竹造家中,何时开局,何时散场,中途有无人因故离开,是否有所争执此类。述说证词已毕,他转而看向新一:“这位小哥,你刚刚正在帮忙断案?莫要被我打断了,快继续吧。”
新一匆匆看了一眼志保,见她似是平静了些,略觉放心,这才续道:“柴田夫人,尊夫抓住的那件物品,应是你颈中佩戴的吊坠吧?这个五瓣花型的印记正好与你吊坠上的花型相合。可以想见,你定是擦拭过了的,可是你那吊坠的链子纹理细密,时间又短,想来擦也未必擦得干净,定能找出当时留下的血迹。何况即便一时不能找到,尊夫手上的印记也可作为证明。我是不知市井间一样的吊坠有多少,但有此吊坠却能令尊夫失却防范心者,却唯有你一人。”
柴田恭子心智突然崩坏,猛地站起身,乱叫乱嚷:“牌九,牌九,除了去学里点卯,一天到晚尽是牌九,输得俸禄倒欠下几年的,家中破败如斯,还是要推牌九!都是你!”愤而指向吉川竹造,“如果不是你教他推牌九,你们这些人——”使劲一甩胳膊,那是连俵芳治一并算在内了,“他怎么会把我们这个家都输空了?”说到这里,回身要跑,三枝守忙叫:“别让她逃了!”哪知柴田恭子是去抢了一把菜刀,对准自己咽喉就要捅下。
在场众人唯有静华夫人对这位昔日同窗最为熟悉,早就防备着这一手,一个上步,右手击她臂弯,柴田恭子手肘一麻,菜刀落地,放声大哭。有捕快上来给她带了枷锁。静华夫人道:“蝼蚁尚且偷生,怎可轻弃生命?恭子,你这事衙门应有公断,切不可自暴自弃。”
三枝守虽接连闹得没趣,但有两位大人在场,不好发作出来,令人押了柴田恭子,告退而去。大泷悟郎遂向俵芳治道:“劳烦老大人走这一趟,晚辈实感惭愧。”
“哎~”俵芳治满面笑容,“大泷啊,又不是你请了老夫过来的,何必这么客气呢?对了,你那几名护卫可都是年轻有为啊,不知跟在你身边多少时日了?”
大泷悟郎一怔,不好答,又不能不答,只得含糊道:“时日尚短,年轻人有些礼仪不周之处,老大人莫怪。”“怎会?”俵芳治兴致颇高,“那位江户川小哥,破案可是老道得很啊,连三枝守亦比下去了。”
服部听得着急,俵芳治曾在敏学司,虽已退隐,想来也能称得上桃李满天下,学生在朝野不知凡几,他是不敢轻易出头,免得引起朝廷中人注意来,可是以新一的身份更加不能啊!一急之下,在后偷偷给了大泷悟郎腿弯一脚。大泷站立不稳,险些一个踉跄,好不容易稳住身形,看着老大人面带不解,只能打个哈哈糊弄过去,又说起在掌刑司的诸般不易,不知得罪了多少江洋大盗,为怕有了被贼人拿捏威胁的把柄,到了如今的年纪连成家立业也不敢,只好广纳人才,多招揽护卫防身之属。
如此这般说来说去,俵芳治转过话题,不再提及护卫等语,从大泷悟郎到服部等人才算松下一口气来。
大泷悟郎谢过俵大人,让人恭送老大人回府,又训斥了吉川竹造一顿,令其不得过度沉迷此等细枝末节,害人害己。看处置得差不多了,才让人封了柴田家的院子,见四下里已无外人,逐提出要送静华夫人等回去。
新一遂道:“服部,今日就此分别吧,过几日,我得空回庄上取行李。”服部多少猜到了新一和志保必是有事,只是不曾料得如此仓促,点头道:“那好。”然则总归有些担心,忍不住又问:“你们可有了落脚之处?”新一说道:“以京师之大,找家客栈就好,过后我再去看租赁房屋之事。”
服部灵机一动,提议道:“既然还没定下,不如就去大泷叔父那里权且栖身,一来不致泄露行迹,二来我要联络你也方便些。”志保下意识地道:“可是……”新一知道她的意思,跟着道:“你心中清楚,我俩在何处栖身,绝非叨扰那般简单。莫要牵累了大泷先生。”
大泷悟郎忽道:“江户川小哥,我是不知你与灰原姑娘是何身份,但你们是平次少爷的友人,今日又为夫人解了围,我知你们是好人。便算天大的麻烦又能如何?我家中除了几名从父辈就跟随在身边的老仆并无他人,不必担心连累旁人,你们若有什么事情只管去做,也不会引动店伙计的闲言碎语,怕什么?只要不嫌弃寒舍简陋,尽管来住就是。”
话说到了这个份上,新一再不好推辞,唯能谢了大泷先生仗义,与服部母子分手之后,和志保一道,随他前往掌刑司尚书宅邸。
大泷府上距此处不甚远,亦是在城西一般官员常居的街道上,占地并不甚大,是个颇为小巧的两进院落。却有一样甚好,因大泷宅在巷子最深处,这条巷子是个死膛,大泷家院墙的一边是砌实了的墙壁,再往那边的隔壁巷子相邻处是一所空宅,因此只有西面一户邻人。说巧不巧,西面那户是朝中一个小官为父母置的宅子,那对老夫妇年老耳背,又喜好清净,家中只有四、五个烧饭、浆洗衣物的仆妇,人口简单。大泷悟郎家中亦仅仅四名仆人,均有了一定年纪,且追随他多年。这确是难得的清净地方。
大泷悟郎带新一和志保回到家中,让下人收拾客房出来,虽用了护卫的名义,一样不忘叮嘱等闲不得在外提及府中来了新护卫。几名老仆自然无不遵从。
新一在自己房间收拾停当了,推开窗子,探身向一旁厢房门前一瞧,见志保的房门打开,知她当是也准备稳妥了,是以过去她屋中,问起方才在柴田家时的情景。
志保沉默半晌,缓缓说道:“不知为何,我总觉当时乌鸦教中人就在附近。”新一一惊,再看志保神色庄重,知她所说是实,霎时间转过诸多念头:志保的直觉不会出错,此人到底是谁?三枝守为人纵傲慢跋扈了些,可志保见到其时并无异常,当不计在内,以此而论,最初在场的众人皆无嫌疑。难道是俵芳治?这人倒是真的嫌疑最重,不过随同他前来的那些家丁、下人,还有去接人的捕快,亦不能全然确认无辜就是了。
然则无论如何,久荣克俊亦不知那个曾与大冈善吉联络的退隐重臣姓甚名谁,俵芳治是唯一线索,亦是破解劫官银一案、还明美姐姐清白的一线希望。
不管是公是私,新一均不可能视此一线机会于无物,当下便与志保议定,夜探俵府一查究竟。他幼时曾住在京师,虽不知有个俵芳治其人,但对城中大体布局还是了解的,知道文武官员各有喜好的居住所在,敏学司尚书大致应住在哪个位置。为求稳妥,还特地询问了大泷府上的仆人,问的是去衙门护卫大人该走哪条路,不过沿途观察,细细推敲,与人攀谈问路,一样问出了俵府的所在。
新一、志保在掌刑司耽搁半晌,接了大泷悟郎收工回家。三人皆是乘马,离了衙门不多远,一个六七岁的男童忽然跑到街中捡球,抱着球直起身来,恰好看到三乘马迎面而来,竟似是吓傻了,一动不动。事出突然,大泷悟郎大急,新一早勒住了马,飞身跃至马前,抱起了那个孩子,足尖一点,飘至街边。他给爱驹雪狮子也做了伪装,不致那般显眼,不过良马自是非同凡响,他这一连串动作固然如同行云流水,雪狮子一样是伶俐得很,乖乖驻足,毫无暴躁之态,没等路边的百姓回过神来,幼童早已安然脱险。
男童的母亲奔上来道谢不提,新一只挥挥手,走回待要再上马,余光倏然注意到街角站了一人。这个时辰,街道两旁皆有摊贩忙着生意,普通百姓或是急着收工,或是忙着买菜,成人中少有无事街头闲站的。而且此人有几分眼熟,像是才见过。新一蓦然回身,那人急忙扭头就走。就是这一扭头,新一记了起来,这人是俵芳治的家丁,午间曾随他一起到柴田家去过的。是以不动声色,佯作毫无觉察,只与志保和大泷先生继续前行。
大泷悟郎见识过志保验尸时的医术,此刻又见了新一绝佳的轻身功夫,大是佩服,赞不绝口之余,问及二人师承。新一代志保答话,推说二人师父曾有严令,未做出一番事业之前不许提及他老人家名字,免得有辱师门。这在江湖上确也是常事,大泷悟郎不以为异,又想起服部来,暗忖能与平次少爷为友的,当然不是凡俗之人。
一天余下无话。当夜过了子时,新一换上夜行衣服,走出房门,志保已在安然等待着他。两人相视一笑,纵身而起,轻飘飘落在屋顶上,往俵府方向而去。
俵芳治虽是告老的官员,府中依旧奢华不输当朝风头正盛的大员。数重院落之中,什么正房、厢房、偏房、抱厦,还有应是其安置姬妾的绣楼,储物的仓库,客卿所在的居所,层层叠叠,一进连着一进,处处皆有用意。饶是新一出身皇族,见过按规制起的深宅大院,分辨不同院落的房舍格局安排还可,然则不知俵芳治当晚去找第几房姬妾,或者又是在哪里与人宴饮,照样弄得不知所措。
志保有心抓名下人问问,新一附在她耳边悄声道:“不可如此,这种深宅大院下人虽多,管事往往看得也严,一旦以为手下有人偷懒,立即便要寻找,容易走漏风声。宁肯辛苦多来几遭,探熟此地环境再动手,也莫要冒这个险。”他说话时的热气吹在志保耳内,志保只觉得耳中痒痒的,耳尖上泛红,忍不住动了动,微微有些战栗,却是有种说不出的感受,只得硬撑作无事应道:“听你的。”
她动人的情态被新一看在眼里,忍不住心神一荡,随即想到身处险地,努力克制。
二人遂不再执着于立见分晓,只借着夜色,在俵府的各处走了一遭,看准不同方向位置的路径,眼见时候不早,逐先回大泷府邸去了。
次日清早起来,尽管大泷悟郎一再推辞,新一说道:“如今衙门里都知道我二人是先生的护卫,等闲哪能离岗呢?”与志保一起,护送他到衙门。不过大人到了衙门,他二人便无事一身轻,索性将坐骑也存放在衙门,在京师里随意逛逛,多打探一些情况。
两个人信步沿街而行,这时已近初冬,若在伊豆,正是百姓辛劳一年,预备闲适过冬,也是商家买卖兴隆的好时机。但纵使京师较之其他地方已好过不少,仍是一片萧条。接连几条街的转角处,均有打短工者聚在一起,等着雇主前来挑人。就是道两边的摊贩、商家,也是人人无精打采,只有菜贩的生意还算过得去。
志保因见一位白发苍苍的婆婆在风中卖糖葫芦——这时节里人都要吃不饱饭了,哪有那个闲钱给孩儿买零嘴,接连几个幼童经过,都是被当娘的硬拽着走的,婆婆站在风中叫卖,白发被吹得凌乱,插糖葫芦的垛子上只有一个缺口——所以上前,摸出一锭银锞子,将整垛的糖葫芦买了下来。
婆婆千恩万谢走了。新一倒不意外志保的举动,然而这么多糖葫芦,就凭他们两人,要吃到什么时候?由不得犯了难。碰巧一个三四岁的男童随娘亲买菜经过,看着满垛红艳艳的糖葫芦,求道:“娘,给小聪买一个吧。”做娘的衣着朴素,当是出身普通人家,不禁为难,把孩子抱在怀里哄道:“小聪乖,等你爹爹赚了钱回来……”话未说完,一串糖葫芦塞到了小聪手里,抬头看时,那个拿着糖葫芦的姑娘看似相貌平凡,微笑起来却似带了一种极美的风采:“这是给孩子的,不要钱。”
小聪拿了糖葫芦自是开心,他娘连连道谢。道路那一头又跑来几个孩童,志保索性半蹲下身子,看到一个孩子过来,就塞一根糖葫芦。那些幼童有的拿着糖葫芦急不可耐就往嘴里送,有那腼腆的,小小声道一句谢,志保看着他们笑。正在这时,身侧忽有一个女子声音叫道:“喂,你安的什么心?平白给孩子们糖葫芦,莫不是要打什么鬼主意吧?”
新一正想反驳,一见来人,顿时头大了一圈,如非做了改扮,险些拉起志保就跑。
出声的少女十七八岁年纪,一头长发微微带了棕色,正值青春可人的年华,面貌颇有几分娇媚,神色举止却自有一股泼辣劲头,朝着这边指指点点地叫嚷。在她身边,一个美目灵动、干净利落的翠衣少女,新一认得是远山和叶,另一边的姑娘如水样温柔,正是毛利兰。
志保自幼与人接触甚少,哪想得到那么些弯弯绕,正待解释,第一眼就认出了毛利兰,但见她打扮与在文昌王府时又有不同,一身名贵的藕色锦缎皮袄,领口处露出一块貂皮,端的是富丽华贵,与另外两名少女平分秋色。纵使不认得她那两个朋友,忆及在神奈川时与服部的谈话,猜也猜到了其余二人是谁。
要论泼辣、口无遮拦,铃木家二小姐铃木园子若认第二,普天下怕是再也无人敢认第一。
志保纵不怕,却不欲在这追查乌鸦教的关口横生枝节,只得逼紧了嗓子好生解释。毛利兰搭话道:“园子,咱们刚刚都看到了,你就不要为难人了。”铃木园子哈哈一笑,脸变得倒是像六月的天,一忽儿就转了晴,大力拍着志保肩膀:“哈哈,别怪,别怪,开了玩笑而已。我们看了全程,你这姑娘是好人。”接着又问,“我以前可在这一带没见过你。你叫什么名字,是新搬来的吗?”
和叶在旁搭话:“就算这里有你家的酒楼,也不至于连附近的住家都人人认识呐。”毛利兰笑着摇头:“园子喜好交际,她是又想认识新友了。”
没奈何,新一只得以气驾驭改变嗓音,说道:“咱们江湖中人,四海为家,无非是偶然漂泊到了京师,明日又不知将去往何方了,怎好打扰小姐?”随即拉起志保的手,“花花,走吧。”看似信步,实则几乎是逃也似的,能走多快就有多块。
二人身后,园子还颇为惋惜:“可惜了的。他们要是江湖中的侠客就更好了,阿真一定有心结交。怎么走这么急……”
新一带着志保一口气走出两条街外才停下,夸张地擦一擦汗,看看志保手中的糖葫芦还剩下小一半,干脆直接喊过路边玩耍的幼童们,一人分给一串。最后还剩两串,干脆与志保你一串,我一串,左右阿笠博士这面具做得极为精细,口唇的部分是活动的,不妨碍人正常进食,两人遂举着糖葫芦边吃边在街上闲逛。
注意到志保戏谑的目光,新一也觉汗颜,讪讪解释:“招惹上那个大小姐少不得要耽误正事,还是三十六计走为上得好。”虽则如此,以铃木家的名望,不需专门打探消息,街头巷尾自然传遍。原来铃木家大小姐铃木绫子将与兵部侍郎富泽哲治之子富泽雄三订亲,铃木家财大气粗,早早传出了消息,辖下产业皆要搭建十里长棚,当街摆酒,请四下邻舍连带着当日路过的百姓,都来喝一杯喜酒。既是摆出了这般大的阵仗,自然就要做得全里全面,完美无瑕,不能因稍有疏忽丢了面子。所以这些日子以来二小姐铃木园子没少带着朋友在自家的各处酒楼转悠试菜,就为甄选出绝佳的上品菜肴宴客。
“果然是千金小姐的做派。”志保想起方才见到的铃木园子,由不得感慨。新一只觉得脑后一大滴汗,暗暗腹诽:“那家伙哪里像个千金小姐……”
两人看似信步而行,实则连兜了几个大圈子,皆在俵府左近。中途经过铃木家的又一处酒楼,这里是现任铃木家当家夫人铃木朋子亲自前来挑选菜品。新一虽知这位夫人素来高傲,不至于像园子那般当街乱晃,但这位夫人他幼时亦是见过的,只怕意外撞见不当心露出什么马脚来,只能远远绕着走。如此一来,本是打算详加看过俵府周围地势的,多一半路程都花在了各种绕远上。
看看时候不早,新一逐与志保转回掌刑司衙门,接了大泷悟郎回府。三人回到府中,服部已等了多时。原来他在家中待得气闷,又惦记着新一定是发现了什么方才决意提前离开,所以借着过来送行李的名义,顺便问个究竟。
新一自是知道黑炭的打算,双眼不自觉地变成了半月形。大泷悟郎看到平次少爷很是高兴,问起服部平藏和静华夫人,知道二人并未受到昨日案件影响,也就放了心。几人一道用了午饭,因鸟越苗路的“精灵泪”来路不正,铃木次郎吉逐搁下了那边,却又另寻名贵珠宝,誓要与基德一决高下,所以缉盗司的中森银三忙得不可开交,连带着大泷悟郎亦不得安生,只能饭后早早回衙门去处理相关事宜。
服部正好逮到机会,抓住新一逼问他到底发现了什么,以致突然改变主意。新一心知将来与乌鸦教争锋,服部的助力不可或缺,若执意瞒他反倒是生分了,然则俵芳治一事究竟尚未明确,此时不宜把服部牵扯进来。可服部哪里肯放下,新一越是不说,他就越笃定了必然有所发现,一行追问,一行冲着志保道:“志保小姐姐,你得空也管管工藤,什么大事都瞒我,这还当不当我是兄弟了?”
新一被说得脸上发烫,飞快溜一眼志保,但见她虽带了面具,目光中却闪过一丝羞俨,正想怼服部几句,志保已先开了口:“新一——今日咱们遇见的那位姑娘,可是叫远山和叶?”服部一怔:“你们见着和叶了?”
“街上偶然遇见的,她和小兰、园子在一起。”新一看着服部面上神情暗自好笑,听闻此言黑炭也皱起了��:“她和那个大小姐在一起?”实则他二人皆知铃木园子为人仗义热忱,不能算作恶人,然而一想到这位豪门闺秀惯于自说自话,自有一套认知的理论,绝不肯听人述说道理,就忍不住大皱眉头。
服部与新一、志保二人一道回来,之前虽亦在家中住了些日子,但一则相助大泷悟郎查访基德一事,二则受和叶她们那几个闺中密友声讨新一的连累,几乎便是躲着几个姑娘走,因此并未听闻铃木家嫡长女订亲的大事。这时自新一口中听来,逐多了几分无可奈何,想起到时参加喜宴又觉麻烦得头疼,少不得抱怨几句,话题便被揭过了。
送走服部之后,新一和志保下午各在房间养精蓄锐,并未出门。到了晚间,推说要养气练功,二人晚饭后亦是早早回了房间。待到过了子时,才又悄然出门,相携往俵府而去。
二探此地,志保心中那股感知愈发强烈,似有一种极阴冷之感渗到心底。这种感觉与琴酒、伏特加狭路相逢时亦曾有过,绝非一般喽啰可比,到了此时,已有九成可以断定,有问题的那个正是俵芳治本人。然而两人来得不巧,虽找到了俵芳治,可正逢府中宠姬做寿,备下了酒菜请他过来,这二人饮酒作乐大半个时辰,接着驱散了下人就要吹灯。眼看不能再等下去,又不能贸然掐灭这一线曙光,只好再度无功而返。
0 notes