Tumgik
#ヘルシー生活
genkidesuka2022 · 1 year
Text
1日350gなんて無理! 野菜を手軽に増やすコツは
野菜を食べた方が良いとわかってはいるが、不足している野菜を毎日今より増やすのは、難しい感じる方も多いのではないでしょうか?
しかし今よりも上手く野菜を取り入れると、カロリーコントロールしやすくなったり、ビタミンやミネラルが摂れ体の調子が整いやすくなったりとメリットがあるんです。
今回は野菜を手軽に増やすコツをご紹介します。目次
野菜を手軽に増やすコツ
野菜を手軽に増やすコツ1・冷凍野菜をストックする
野菜を手軽に増やすコツ2・おかずやスープを作り置きしておく
野菜を手軽に増やすコツ3・カット野菜を利用する
野菜を手軽に増やすコツ4・温野菜を取り入れる
野菜を手軽に増やすコツ5・朝食に野菜をプラスする
最後に
関連
野菜を手軽に増やすコツ
Tumblr media
野菜の目標量は1日350g(副菜5皿分)とされています。
生野菜だけで食べようとすると多い野菜もコツをつかめば、今より多くの野菜を摂取できますよ。
忙しいときでも実践しやすい、野菜を手軽に増やすコツをご紹介します。
野菜を手軽に増やすコツ1・冷凍野菜をストックする
ブロッコリーやほうれん草、オクラ、かぼちゃ、里芋などの冷凍野菜は、日持ちするうえに包丁いらずで使えるため、手軽に野菜を増やせます。
あと1品足りないときに電子レンジを使って調理したり、汁物にちょい足しして具だくさんにしたりと、さまざまな活用法があります。
また最近では、冷凍野菜が数多くスーパーでも買えるようになっていますので、その冷凍野菜を活用するのもお勧めです。
野菜を手軽に増やすコツ2・おかずやスープを作り置きしておく
お浸しや和え物、炒め物などの野菜を使ったおかずや、具だくさんのスープを作り置きしておくと、食べたいときにすぐに食べられて便利です。
またレタスやキャベツなどをまとめてカットしておき、サラダとしてすぐに食べられるよう準備しておくっていうのもいいと思いませんか。
ただし気温が高い時期は作り置きしたものが傷みやすくなるため、必ず冷蔵庫で保存し、早めに食べきるようにしてください。
野菜を手軽に増やすコツ3・カット野菜を利用する
Tumblr media
スーパーやコンビニで手軽に手に入るカット野菜は、加熱用であれば炒め物やスープに、生食用であればそのままサラダとして食べられます。
忙しいときでも簡単に野菜メニューができるため、手軽に野菜を増やせます。
野菜を手軽に増やすコツ4・温野菜を取り入れる
野菜を生で食べるより、加熱して食べる方がカサが減るためたっぷり食べられます。
野菜の量を増やしたいときは、炒め物や煮物、スープ、鍋ものなど、温野菜を取り入れましょう。
野菜を手軽に増やすコツ5・朝食に野菜をプラスする
少し面倒ですが、ご飯やパンなど簡単になりがちな朝食に野菜をプラスすると、1日トータルの野菜摂取量を増やすことができます。
作り置きしたスープや常備菜を取り入れたり、電子レンジで簡単に温野菜を作ったりと、忙しい朝でも取り入れやすい方法を探してみてはいかがでしょうか。
最後に
まず自分の野菜摂取量が足りているかどうか、食事記録をつけてみてチェックすることをお勧めします。
体の調子を整えて毎日元気に過ごすためにも、野菜たっぷりのバランスの良い食事を心がけてみませんか。
2 notes · View notes
liyatv · 5 months
Photo
Tumblr media
ひよん: 【ガチダイエット】絶賛停滞期&やる気ガタ落ち→スイッチONでガチダイエット再開🔥💪健康的に痩せる減量中の食事・運動・マッサージ!【産後ダイエット】
liya.tv
0 notes
Photo
Tumblr media
始めて米粉でパンケーキ作ってみました😊 米粉でパンケーキの作り方で検索してそのレシピ通り作ったら初めてにしては、なかなか上手にできたな~と思います。 味も美味しかったです。 米粉は、ふくい味覚俱楽部の本当にやさしい米粉を使いました。 こちらの米粉は、無農薬・無化学肥料栽培のササニシキを100%使用した米粉なので グルテンフリーで安心して使用できます。 🈺ふくい味覚倶楽部 ▶️ https://www.mikaku-club.com/ ☎️0120379100 #食育 #子育て #おうちごはん #料理 #安心 #子育てママ #お気に入り #美味 #食べるの好きな人と繋がりたい #無農薬 #オーガニック #アレルギー #食物アレルギー #マクロビオティックスイーツ #食生活 #kitchen #グルテンフフリー #米粉 #お菓子 #ヘルシー #小麦粉不使用 (株式会社渡辺米穀) https://www.instagram.com/p/CqKDNhHv8JC/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
hahayoga · 2 years
Photo
Tumblr media
. 味噌とアーモンドのスコーン☆ 卵乳製品白砂糖不使用 豆乳偽バタークリームと金柑甘酢漬け添えて みそかつ恒例 自家製味噌を使ったおやつ . 3/16ヨガ後お昼からのみそかつ④ ベテランさんお友達どうし 貴重なお休みの日にご参加いただき、 おしゃべり楽しみながら味噌仕込み^ ^ 年に一度、継続してご参加くださり、 本当にありがたいですm(_ _)m 今年もお会いできて、うれしいです☆ 忙しい日々の中、 息抜きにほっとしていただけるよう、 整えていきたいと思います。 . 今年も無事に味噌仕込み会を 終えることができました。 ご参加いただけたみなさま、 本当にありがとうございましたm(_ _)m 無事おいしくできますように☆ . 2023.3.16 味噌仕込み会④ . . #味噌作り#味噌仕込み#手作り味噌 #自家製味噌#仕込み#普及活動#みそかつ #味噌#アーモンド#スコーン #卵乳製品白砂糖不使用#ヘルシーおやつ #安心材料#手作りおやつ #名古屋生活クラブ#無農薬#大豆#青大豆#黒豆 #特別栽培米#米糀#豆麹 #古民家#レンタルスペース#一宮市#一宮 #アトリエomoya#hahayoga#季節の手仕事の会 https://www.instagram.com/p/Cp6e1tXPOW-/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kozy-ogawa · 2 years
Text
Tumblrフォローすべき10の国内アカウント
TumblrがActivityPubを採用すると発表し、Mastodonとの連携が可能になったことにより、Twitterからの避難先として一躍注目を浴びるようになってきた。
ブログサービスのTumblrが、分散型SNSサービスの標準プロトコルであるActivityPubを採用すると明らかにしました。
ActivityPubは、Twitter代替を目指すマストドン(Mastodon)、Pleroma、GNU social、PeerTube、Misskeyなどの分散型SNSのサーバ同士が投稿やユーザー情報をやり取りするための標準で、2018年1月にW3C推奨となっています。
またコミュニティラベルの導入により表現規制の問題に一定の譲歩を示している。
Automatticのマット・マレンウェッグCEOは「コミュニティラベルの立ち上げはコミュニティをよりオープンにするためのの第一歩です」と明るい姿勢を見せるも、過去のような規制の緩い運営は困難だとし「クレジットカード会社やアプリストアは反ポルノ体制をとっており、これに従わないとTumblrだけでなくAutomatticの社員までもが将来を脅かされることになります。また、アダルトSNSを運営するには厳格な年齢確認を行う必要があり、年間700万ドル(約1億円)のコストがかかると見積もっています。初期のインターネットのような時代はもう不可能です」と述べました。
Tumblrは、ポルノコンテンツの規制により「Tumblrはオワコン」と散々揶揄されてきたが、むしろユーザー層が一新され、現在は
Z世代のコミュニティ
ファンダムによる推し活を含むクリエイターエコノミー
スモールビジネスのWebサイト
として利用されてきた感がある。
そこで国内Tumblrユーザーの動向をウォッチしてきた自称「Tumblrエバンジェリスト」として、フォローすべき10のアカウントを紹介したい。
1.Z世代
@ak0gare いつか零れ落ちるもののすべて
Tumblr日本語ユーザのZ世代の日記として人気が高い。
2.ブロガー
@alien-melissa Risa
海外や日本のインディ・シーンをTumblrで発信するブロガー 。
関連記事はこちら
3.ECサイト
@hiraharu パンと日用品の店 わざわざ オンラインストア
実店舗とオンラインストアでパンと日用品を販売している「パンと日用品の店わざわざ」実はこちらのECサイトはTumblrで製作されている。
関連記事はこちら
4.女優
@mikimizuno Miki Mizuno Official Website
女優、水野美紀オフィシャルサイト
5.ボーカリスト
@sarahalainn Sarah Àlainn ~サラ~
ボーカリスト、サラ・オレインの日記
6.ミュージシャン
@mononkvl モノンクル
ミュージシャン、モノンクルオフィシャルサイト
7.コレクター
@yoghurt-freak Yoghurt
800種類ものヨーグルトを食べてきた向井智香さんのブログ。
関連記事はこちら
8.フォトグラファー
@takashiyasui Takashi Yasui
フォトグラファー、保井崇志さんのポートフォリオサイト。海外からのフォロワーも数多くいる。
関連記事はこちら
9.GiF職人
@1041uuu 1041uuu
イラストレーター・GIFアニメ作家、豊井さんのポートフォリオサイト。
関連記事はこちら
10.地域コミュニティ
@shodoshima-camera  小豆島カメラ
見たい!食べたい!会いたい! 島で暮らす7人の女性が撮る小豆島。
関連記事はこちら
Twitterの避難先として注目を浴びているTumblrだが、個人的な見解として、二項対立やマウンティングが大好きなTwitterユーザーと現在のTumblrの空間は相容れないと思われる。
例えば、TwitterのリツイートとTumblrのリブログは一般に同じような機能として考えられている。しかし、Twitterのリツイートは「引用」であるが、Tumblrのリブログは「追記」である。反論は「引用」では可能だが、「追記」ではできない。
ディスりのTwitterと推しのTumblrでは全く世界観が異なるのである。
60 notes · View notes
momuse · 2 years
Photo
Tumblr media
「私はコロナのさなか、食べることしか楽しみがなくなっちゃったもんだから本当に大変でした(笑)。すごく太ったし、全然戻らなかった(笑)。そのときは豆腐丼を食べて減量しましたよ。調理方法は簡単で��まず150gの豆腐を丼に入れて、冷凍のほうれん草とサバの水煮缶、チーズを入れてレンジでチンします。そして食べる前に納豆をかける。調味料は一切入れず、素材の味を楽しむ感覚でその豆腐丼を食べていました。ヘルシーだけど食べ応えもあって、満腹になるのでオススメです。またすぐに効果が期待できる方法としては塩分を抜くこと。塩分を控えつつ、半身浴してしっかりと体の代謝を上げるのもいいと思います。
加えて私の場合は、何か楽しく熱中できるものがあれば太らないと最近気づいたので、食べるのも忘れて没頭するものを見つけるのはひとつの手かなと。だからこの方も、アイドル活動の他にも熱中できるもの、勉強やゲームに没頭するとか、食べる間も惜しんで集中するようなものを見つけると手っ取り早いかも!」
Ishida Ayumi: During the Corona situation, the only thing I could do for fun was eating, so it was really difficult for me to maintain a good weight (laughs). I gained a lot of weight and I hardly could lose it (laughs). Actually, I reduced my weight by eating tofu bowls. First, put 150 grams of tofu in a bowl, add frozen spinach, canned mackerel, cheese, and microwave it. Then, before eating, pour fermented soybeans over it. I had that tofu bowl without any seasoning, just enjoyed the taste of those ingredients. I recommend it because it's healthy but also filling and makes you feel full. Another way to get immediate results is to cut out salt. While cutting back on salt, it is also a good idea to take a hip bath to get your body's metabolism up to a good level.
In addition, in my case, I recently realized that I don't gain weight if I have something I enjoy and am passionate about. So I think it is one way to find something to immerse yourself in and forget about eating. So, for this questionaer, it might be quicker to find something else to be passionate about besides idol activities, like studying or playing a game, or something that makes you forget to eat and concentrate on it!
【前編】モーニング娘。’23石田亜佑美さんに人生相談!「やるべきことをしているだけでキミはすごいよ!」
17 notes · View notes
yuri-hachiko · 1 year
Text
2023/5/28
結婚式が終わった。ふいーーーー
いろんな人と会っていろんなことを話したからか、それとも式に際していろいろ準備を進めていたものが一段落したからか、何をしていても心がざわざわする。もんじゃ食べててもざわざわ。寝てもざわざわ。友人や妹と喋っててもざわざわ。
重量のある感情がたくさん心のなかに溢れかえっていて収集がついてない感じなので、いったん全部取り出して眺めてみようと思う。
・明日からの仕事やだなあ
とにかく働きたくない。わたしは本当に注意が散漫で、コーチングをするときの5倍くらいのエネルギーを使わないと、人並みに働けない。マニュアルを作ってみてもチェックリストの通りに仕事をしようとしても思ったようにうまくいかないのは、当人としても「うそだろ」という感じで、人から指摘されても治るものではなくほとほと困り果てている。悲しきかな、完全に特性だと思う。
そんななかで結婚式をやり、完全に「自分を肯定してもらえたモード」に入っているので、月曜からまた自身のしんどい部分に向き合う必要があると考えると頭が痛い。
自分でも「周囲の人が認めてくれるわたし自身の良さ」と「コーチングで活きているわたし自身の良さ」がかなりシンクロしている自覚��あるので、余計に今の仕事に対するもどかしさが大きいのだと思う。
結婚式で、わたしの節目節目を見てくれていた大切な友人から「結婚したらあなたがわたしのあなたでなくなってしまうのではないかと思って、夫さんに嫉妬をした」「深い部分を理解し合っている人はわたしの他にもいるのだということを会場で知り、他の参列者の人にもジェラシーを感じた」「あなたはわたしの内的な部分を細やかに理解し汲み取ってくれる、精神的恋人だと思っている」というようなことを(それも何人もの人から)言われた。うーんそれは友人関係としてヘルシーなのか???という気持ちはありつつも、なんだかわたしは一つ一つの人間関係に、それも相手の心の機微にいつだって全力投球だったし、その投球がちゃんと届いていたのだということも分かってよかった。これが所謂「コーチングに活きている部分」だとは思うが、自分の人生を形作ってきた大事な特性なので、安易に仕事に結びつけたくないという気持ちもある。けれど、わたしはこれだという気持ちが拭えない。会社員をやめて、安心安全な経済の土台を手放すのも怖い。わたしはどうすれば。
そう言えば小学生の頃に、母が保護者面談で担任の先生から「ゆりちゃんは放っておけない感じがするんですよね」と言っていたのを何故か今急に思い出した。今日は思考が忙しい。
・「生き急いでる感じ」
結婚式の新郎新婦紹介コーナーで、中学の頃の友人が「当時の新婦はどんな人だった?」と尋ねられ、少し宙を仰いだあとに「……生き急いでたなと……」と言っててたいそう驚いた。もっとびっくりしたのは、その場にいたわたしの友人たちが皆爆笑したりしきりに首肯していたりして、彼女の言葉に疑問を呈するような人が一人もいなかったことだ。近しい関係の人がみなそう言うならきっとそうなんだろうと思う。個人的には生き急ぎ期間は大学以降だと思っていたので、そんなに早くから……??と当本人が呆然としてしまった。
生き急ぐと言ったって中学の頃から大学とか未来のこととか考えたりは全くしてなかったし、むしろそうしたことに無頓着すぎて本格的な受験勉強をギリギリで始めるような人間だったので、なんというか、明確な到達地点が少し先の時間軸上あってそこにはやく向かいたい!という感じではないのだろうと思う。じゃあ何なんだろう。わたしをここまで急き立てるものは。
……と問いかけてみて思ったけれど、やっぱり「人の期待に応えたい」これに尽きると思う。と書いたところでどうにも涙がでてきて止まらない。そっかあ人の期待に応えようと必死で、つま先立ちをするようなことばかりしてきたなあ、わたしは。と思っている。
・無意識にやってること
無意識に書いてるし、無意識に生き急いでるのだけど、無意識領域でいろいろしっちゃかめっちゃかしてるといよいよわたしは何をしたらいいのかわからなくなる。ブラックボックス感。
2 notes · View notes
tachibanamayumi · 2 years
Text
今夜は宇都宮みんみんの餃子で一杯。
宇都宮みんみんの味が恋しい。
冬は、どうしても温かいものが欲しくなる。
こたつなどの暖房器具でも、体の中からは温まらない。
やっぱり体を温めるのは、熱々のものを食べるに限る。
寒いからずっとお鍋続きの生活をしてた。
具材はお野菜にお肉、魚介類。
カレーと一緒でお鍋は何を入れても大体美味しくなるのがうれしい。
お鍋のもともたくさん買って、毎日のように食べまくってた。
けど、そろそろ食べ飽きた。
そして今、一番食べたいもの、それは宇都宮みんみんの餃子。
宇都宮みんみんの餃子とビールでまったりしたい。
熱々の餃子を、ビールで流し込む瞬間って本当に最高。
肉汁がビールでさっぱりすっきりするのって、何であんなに心地いいんだろう。
…なんて言いながら、ビールを飲めるようになったのはつい最近のこと。
こんな風に書くと、ちょっと大人になった気がする。
餃子はどこでも売っているけど、宇都宮みんみんの味は定期的に欲しくなる。
野菜がたっぷりなのが嬉しい。
白菜の甘みを感じられるし、ヘルシーで食べやすい気がする。
栃木県で最も飲食店が多いエリアが宇都宮らしい。
そんな中でも、人気の店ってすごい。
別の地域出身の人でも、宇都宮みんみんのことは知ってるし。
近くに美味しいものがあるって、ちょっと誇らしくなるよね。
今夜は宇都宮みんみんの餃子買って帰ろ��かな。
3 notes · View notes
keroxx-a-go-go · 2 years
Text
Tumblr media
友達とラーメン屋さんへ
この直前にiKONがYG離れると知り、やけ食い気味にニンニクたっぷり炭水化物と脂質祭り開催。
でも、なんとなく分かってたからハッキリしてホッとしてる。
友達は全くKポ興味無い人だけど、韓国に一緒に旅行した人で、旧YG社屋巡礼に付いてきてもらったこともあり少しボヤいてしまった。(スンマセン)
iKONとして活動続くのか分からないし、活動できても時間かかりそう。どちらにしろ順次兵役していくからメンバー揃わないし、イル活もなさそうなので暫くは様子見かな。
過去のコンテンツで己を慰めよう。
今年、コロナ渦の少し落ち着いた隙間に日本でコンサート見れてありがたかったよ(T-T)
明日からヘルシーに生きる!
4 notes · View notes
shimizuyaofsake · 2 years
Photo
Tumblr media
2022/11/29
おはようございます!念のためにこんにちはとこんばんはも。
日曜日、とんかつをめぐって、一軒目はお休み、二軒目でついに辿り着きました。
子供の頃、何度か父に連れて行かれた「とん竹」。
なんとなくヘルシーさと、高安とサッカー日本代表の勝利に願掛けるつもりで、ちょいお高めのひれかつを頂きました。
もうそれはそれはほんとにものすごい美味しかったです。
その後高安もサッカーも負けてしまいましたが、私は11月のひれかつの味を忘れません。
# 真澄 あらばしり (宮坂醸造・長野)
鮮烈な酒の香り、キラキラリーン✨
生原酒アルコール17度ですが、キツいではなくて鮮烈なんです。
フレッシュで落ち着いた口あたりはしっとりと、キュッと丸い液体が苦味渋味と一緒に流れていきます。
ジューシーと酸味、のどごしのアルコール感。
しっかりと味があるものの、ミネラリーで透明感ある酒質、力強くも繊細な味わいのあらばしりです。
「あらばしり(荒走り)」とは、お酒を搾るとき一番最初に出てくる部分で、一般的には活性があったり、力強い味わいになったりします。
こちら「真澄あらばしり」は、従来のそれと比べると、活性はほとんどなく、しっとりしていてキレイな味わいという印象を受けました。
フレッシュも、若さも、強さも、おいしく酒に落とし込まれています。
またまたブラッシュアップされた今期の真澄、酒の季節のスタートをぜひご体感ください;-)
それでは本日もはりきっていきましょう。
2 notes · View notes
real-sail · 4 years
Text
手のひらに残された幸を
Tumblr media
もう6年前のことだ。7月のある暑い日に、わたしは個人ブログを始めた。最初は Livedoor ブログで書いていて、特に開設してすぐの頃は量より数を担保したくて、ごくごく些細なことでも、オチがなくても、何でもいいから1日1本は書こうとしていた。
それを3,4年たってから読み返した時には、内容の薄さが恥ずかしくて仕方なかったけれど、今となっては当時の努力が我ながらかわいらしい。5年以上の時を経て、当時の自分は、自分であって、自分でないような感覚なのだ。客観的に眺めたときに、電車の中で1日の出来事を振り返ってはネタをこしらえて、小さなガラケーの画面に命を刻みつけた日々はもはや懐かしいと思うにも遠くて、ただただ、20歳のわたしなりにがんばっていたなあという感想だけが心に浮かびあがる。
ブログをつける頻度が減ったのは、生活スタイルの変化が一番の理由と言うに相応しい。主に投稿をこしらえていたのは大学帰りの電車の中だったから、学部を卒業して、東京栃木を往復する習慣がなくなって、しかも渡英して、主にバス通学をするようになったわたしに、ブログを更新する習慣を癖付ける良い隙間が見つからなかった。 そうこうしているうちに、2年、3年と時が過ぎ、2回ほど引っ越した。通学はバスよりも歩くことが増えて、ついに今の家からは完全に徒歩通学。40分の新幹線の中で画面を睨んでいたわたしは、今、いや、今現在は通学していないがあえて今と言おう、今では片道30分、公園の中を歩くヘルシーっぷり。もはや手放したくない習慣はブログ更新よりも日々のウォーキングのほうで、ロックダウンが起こって通学がふっとんだあとも、週に1,2回は1時間の散歩に出かけるくらいだった。 何をもって好ましいと言えるかは、そのとき置かれた状況によって変わる。やがてわたしは携帯の画面に長文を打ち込むことが苦痛に変わって、今となってはちょっとしたメールの返信にすらパソコンを開くほうを好む。でも長距離通学をしている頃は特に、日中は都内で過ごすことが大半だったから、動き回る日々の中でも隙間で省スペースに原稿執筆やメールの作成ができる便利さに依存した。 果たして、わたし自身がこれだけ暮らしの変化を遂げたこの6年間の間に、ブログを読んでくれる人にはどんな変化があったのだろうか。そもそも初期に読んでくれていた人と今読んでくれる人がずいぶん変わったろうとも思うし、もしずっと読んでくれているような稀有な人がいたとして、その人自身、特に今年は、暮らしの変化を余儀なくされたとお察しする。 わたしのブログだからわたしのことを言わせてもらえば、わたしはこの伝染病にまつわる禍いの中で、命に別条はないが、それなりに堪えることもいくつかあった。でもそれを今語るつもりはないし、誰かのせいにする気もない。 人によって置かれている状況は違うのだということを、今年はすでに強く思い知らされた。その人から見える都合不都合、それをひとつひとつ否定せずに踏み潰さずに拾い上げることはむつかしいが、それが他者理解への一歩である。それでいて、自分の事情を他者から踏みにじられないように、守りたいとただ抱え込んでしまうことは、あまりに繊細だろうか。 ブログ7年目おめでとう、と、自分のブログを祝福するつもりで立ち上げたはずの画面にしては、いくぶんシリアスなものができあがってしまったが、これもこれでいいや。 6月の終わり、ロンドンは急に30度を超すような日が2,3日続いて、暑くて暑くて仕方ないときがあった。その真ん中の日だったと思う。4時過ぎには明るい朝の中でもうふたたび目を閉じることができなくなって、服だけを着替えたら何も持たずに公園に出てしまった。それはほとんど衝動で、水も飲んでいなかったけれど、それも待てないくらいのことだった。
すでに暑いことは暑かったけれど、じっとしていれば風を感じられるくらいには耐えられた。ロンドン随一の公園の丘の中腹にたたずんで、草の上に腰掛けて、まだジョギング族しかいない朝の公園を焦点が合わない裸眼で眺めながら、ただただ泣いた。
Tumblr media
不安も不満も、みな一様に抱えている。それでも、ウイルスを患った人たちを目の当たりにしながら、あの人もこの人も自分も生きててよかった、と思うあたりに、そもそも自分の初期設定は「生きたい」ほうにベクトルがあることに安心を覚える。考えてもわからないことは先の自分に託して、まずは手の届く未来を、ひとまず今日を良くすることが、わたしの手の中にある幸運なのだ。
1 note · View note
genkidesuka2022 · 1 year
Text
栄養成分表を賢く活用してみませんか?
栄養成分表示は、食品の栄養素の含有量を表示する情報です。
最近では、健康志向が高まり、栄養成分表示を参考にした食生活をする人が増えています。
しかし、栄養成分表示はそのままでは意味がわからないこともあり、賢い活用方法が必要です。
今回は、栄養成分表示の賢い活用法について紹介したいと思います。目次
栄養成分表を賢く活用してみませんか?
栄養成分表示を比較する
栄養成分表示を見て食品選びをする
栄養成分表示を見て、自分の食生活を改善する
栄養成分表示を見て、食品の特徴を知る
栄養成分表示の欄外にも注目する
最後に
関連
栄養成分表を賢く活用してみませんか?
Tumblr media
栄養成分表示を比較する
栄養成分表示は、1食あたりの栄養素の含有量が表示されます。
このため、同じ種類の食品でもブランドやメーカーによって含有量が異なる場合があります。
栄養成分表示を比較することで、同じ種類の食品でも含有量の違いを確認することができます。
例えば、アイスクリームの栄養成分表示を比較すると、同じ種類のアイスクリームでもブランドによって脂質や糖質の含有量が違うんです。
なので栄養成分表示を比較することで、健康的な食生活をするための参考にすることが出来ると思いませんか。
栄養成分表示を見て食品選びをする
栄養成分表示を見て、食品選びをすることができます。
例えば、糖質を抑えたい場合には、糖質が少ない食品を選ぶことができます。
また、カロリーを抑えたい場合には、カロリーが低い食品を選ぶことができます。
栄養成分表示を見て食品選びをすることで、今より健康的な食生活をすることが出来ると思います。
栄養成分表示を見て、自分の食生活を改善する
栄養成分表示を見て、自分の食生活を改善することができます。
例えば、野菜や果物をもっと摂りたい場合には、栄養成分表示を見て、ビタミンCが含まれる食品を選ぶことができますし脂質や塩分を減らしたい場合には、栄養成分表示を見て、低脂肪や低塩分の食品を選ぶことができます。
このように、栄養成分表示を見て、自分の食生活を改善することで、健康的な食生活を実現することに役立ちます。
栄養成分表示を見て、食品の特徴を知る
栄養成分表示を見ることで、食品の特徴を知ることができます。
例えば、炭水化物が多く含まれるパンは、エネルギー源として重要な栄養素です。また、ビタミンCが含まれる果物は、抗酸化作用があり、免疫力を高める効果が期待できます。
栄養成分表示を見て、食品の特徴を知ることで、自分の体に必要な栄養素を摂取することができます。
栄養成分表示の欄外にも注目する
栄養成分表示の欄外にも注目することが重要です。
例えば、原材料名や添加物の表示がある欄は、食品の安全性に関係する重要な情報が記載されています。
また、アレルギー物質の表示がある欄も確認することで、アレルギー反応を防ぐことができます。
栄養成分表示の欄外にも注目することで、健康的な食生活を実現することに近づけます。
最後に
Tumblr media
栄養成分表示は、健康的な食生活を実現するための重要な情報です。
賢い活用法として、栄養成分表示を比較する、栄養成分表示を見て食品選びをする、栄養成分表示を見て、自分の食生活を改善する、栄養成分表示を見て、食品の特徴を知る、栄養成分表示の欄外にも注目することも追加していきましょう。
これらの活用方法を参考にして、健康的な食生活を今より前進させてみてはいかがでしょうか。
1 note · View note
respect-love33 · 3 days
Text
「豆腐ステーキ」の驚くべき事実と裏話
# 豆腐ステーキの世界:楽しい雑学と歴史の探求 豆腐ステーキは、ヘルシーで栄養価が高く、さまざまな料理に取り入れられる素晴らしい食材である豆腐を主役にした料理です。近年、肉を減らす「ミートフリーマンデー」や、ビーガンやベジタリアンの食生活の広がりに伴い、豆腐ステーキはますます注目を集めています。ここでは、豆腐ステーキに関する興味深いトリビアや歴史を掘り下げていきます! ## 豆腐ステーキに関するトリビア 1. **豆腐の起源**: 豆腐は中国で発明されたとされ、紀元前2世紀ごろにはすでに存在していたと言われています。豆腐の製造方法は、時代を経て日本や韓国、東南アジアに広がり、各地域で独自のスタイルが生まれました。 2.…
0 notes
kei139-line · 18 days
Text
【電子版だけの特典カットつき】石浜芽衣1st写真集 ひかっている 人気アイドルグループ「虹のコンキスタドール」のメンバー・石浜芽衣、待望の1st写真集!
2022年にアイドルデビューし、親しみやすいキャラクターと求心力のある目力、ヘルシーなプロポーションでアイドルシーンのみならず各グラビア誌でも大活躍中の石浜芽衣。初夏の石垣島で、まだ見せたことのない「素」の表情とカラダを大解放しました。 ・霧雨が降る深い森で見せた白く光る艶肌 ・ベッドルームで見せる、「本人史上最高にセクシー」なランジェリー姿 ・天真爛漫な笑顔がまぶしい離島でのビキニ姿 ・静かなバスルームで見せる美しい背中とヒップライン ・縁側で一緒にまったり過ごしているような、オフモード感あふれる秘密のインナー姿 など、写真集ならではの超近距離カットを盛りだくさん収録。 「ソロ写真集を出すことが長年の夢だった」と語る21歳の、最初にして永久保存必至の1冊となっています。 石浜芽衣(いしはま・めい)/2002年、茨城県出身。2022年、アイドルグループ「虹のコンキスタドール」の予科生と…
0 notes
foulfuryartisan · 1 month
Text
ヘルシーな宅食サービス「nosh - ナッシュ」の魅力を徹底解説!
健康を気にする方にぴったりの「nosh – ナッシュ」宅食サービス。 低糖質・低塩分の美味しい食事が自宅に届き、食習慣を改善するお手伝いをしてくれます。その魅力や詳細を一つひとつ掘り下げてご紹介します。 nosh – ナッシュとは?  「nosh – ナッシュ」は、健康的な食事を提供するために日本の食文化に一石を投じる宅食サービスです。食生活の改善に寄与することで、生活習慣病予防に貢献します。 そのサービスにはどのような特徴があるのか、詳しく見ていきましょう。 健康的な食生活を支援 低糖質・低塩分の食事 定期購入型のサービス 「nosh –…
0 notes
psytestjp · 1 month
Text
0 notes