Tumgik
#僕は存在していなかった
lilliput-army · 3 months
Quote
・手塚治虫 「ちょっと上手すぎるよね」「彼は僕の後継者」 ・荒木飛呂彦 「鳥山先生の絵は、漫画家からするとちょっとした発明のようなもの」 ・井上雄彦 「鳥山先生の絵は漫画家からすると魅力的すぎるんですよね。マネしたくなる気持ちもわかります」 ・冨樫義博 「嫉妬するほど上手い」 ・いしかわじゅん 「漫画としての絵という意味で言えば、鳥山以上に上手い漫画家はいない」 ・夏目房ノ介 「漫画界には大友・鳥山以前と大友・鳥山以後が存在する」 ・尾田栄一郎 「神様。ディズニーより上手い」 ・ジョージ・ルーカス 「彼のイラストを見た時は驚いたよ。素晴らしい。本当に日本人が描いた絵なのかと思った」 ・ジェームズ・キャメロン 「鳥山明のファンなんだ。彼の絵を見るとワクワクするんだ」 ・シド・ミード 「鳥山のセンスは素晴らしい。世界中探してもこれだけのデフォルメセンスを持つイラストレーターはいない」 ・トッド・マクファーレン 「鳥山の何が一番凄いのかと言えば、あの色彩センスと画材選択の素晴らしさだ」 ・ エミネム 「ドラゴンボールの作者に俺のアルバムジャケットを手がけてほしい」 ・アンソニー・キーディス(レッド・ホット・チリ・ペッパーズの VO) 「日本に言った時に欲しかったドラゴンボールの画集を買ったんだ。満員電車にも乗りたかった」 ・鳥嶋和彦(元ジャンプ編集長) 「彼の絵に関して「基本的な絵の勉強を漫画ではなく、デザイン画などから学んでいるため、バランス感覚が優れている」 「トーンを使わないので、白と黒のバランスを取るのが非常に上手い」 「背景などを描かなくても画面が持つだけの構成力とデッサン力を持っている」
【特集】 死去の鳥山明さん 「アラレちゃん」「孫悟空」「スライム」数々の名キャラ生み出し… [朝一から閉店までφ★] [chaika]
314 notes · View notes
pikahlua · 6 months
Text
MHA Chapter 411 spoilers translations
This week’s initial tentative super rough/literal translations under the cut.
Tumblr media
1 感傷には浸らない かんしょうにはひたらない kanshou ni wa hitaranai "Don't get sentimental."
tagline 1 語る継承者達… かたるけいしょうしゃたち… kataru keishousha-tachi... The speaking successors...
2 元よりこの戦いはもう"後継者"に託されてる もとよりこのたたかいはもう"こうけいしゃ"にたくされてる moto yori kono tatakai wa mou "koukeisha" ni takusareteru "From the beginning, this battle has been entrusted to the successors."
3 死柄木弔を討つ しがらきとむらをうつ Shigaraki Tomura wo utsu "Attack Tomura Shigaraki,"
4 今はこれが僕らの存在理由…… いまはこれがぼくらのそんざいりゆう…… ima wa kore ga bokura no sonzai riyuu...... "This is the reason for our existence now......"
5 っかし…このままじゃジリ貧さ再生の壁を打ち破る手立を見つけねーと っかし…このままじゃジリひんささいせいのかべをうちやぶるてだてをみつけねーと kkashi...kono mama ja JIRI hinsa saisei no kabe wo uchiyaburu tedate wo mitsukenee to "But...if things continue getting worse and worse like this, he'll have to find a way to break through that wall of regeneration."
tagline 2 No.411 史上最悪の敵 堀越耕平 ナンバー411 しじょうさいあくのヴィラン ほりこしこうへい NANBAA 411  shijou saiaku no VIRAN   Horikoshi Kouhei No. 411 History's Worst Villain  Kouhei Horikoshi
Tumblr media
1 四ノ森さん‼︎ しのもりさん‼︎ Shinomori-san!! "Mr. Shinomori!!"
2-3 九代目を頼む! きゅうだいめをたのむ! kyuudaime wo tanomu! "I leave the Ninth to you!"
4 小僧‼︎ こぞう‼︎ kozou!! "Boy!!"
5 四ノ森さんがーーー しのもりさんがーーー Shinomori-san ga--- "Mr. Shinomori is---"
Tumblr media
1 "危機感知"が "4TH"が "4th (read as kiki kanchi)" ga The 4th (read as: Danger Sense)
2 奪われた‼︎ うばわれた‼︎ ubawareta!! was stolen!!
3 連綿と受け継がれた力…… れんめんとうけつがれたちから…… renmen to uketsugareta chikara...... "A power that's been passed down repeatedly......"
4 先生が難儀した力か せんせいがなんぎしたちからか sensei ga nangi shita chikara ka "So this is the power that gave Master difficulty?"
5 まア maA "Well,"
6 執着はないけどお前を壊せるならいい しゅうちゃくはないけどおまえをこわせるならいい shuuchaku wa nai kedo omae wo kowaseru nara ii "I'm not attached to it, but if I can destroy you then it's fine."
7 こんな…呆気なく…! こんな…あっけなく…! konna...akkenaku...! "Like this...so suddenly...!"
small text イスが… ISU ga... "His chair..."
8 こじ開けてきやがったさ…!俺たち全員分の意志をーー こじあけてきやがったさ…!おれたちぜんいんぶんのいしをーー kojiakete kiyagatta sa...! ore-tachi zen'inbun no ishi wo-- "He was somehow able to pry open [his way in]...! All of our wills--"
9 軽く凌駕してるってのか! かるくりょうがしてるってのか! karuku ryouga shiteru tte no ka! "he's easily surpassing them!"
Tumblr media
1 (黒鞭 発勁)+変速‼︎ (5TH 3RD)+2ND‼︎ (5th (read as: kuromuchi) 3rd (read as: hakkei)) + 2nd (read as: hensoku)!! (5th (read as: Black Whip) 3rd (read as: Fa Jin)) + 2nd (read as: Gear Shift)!!
2 黒鎖‼︎ こくさ‼︎ kokusa!! Black Chain!!
3 へえ hee "Ahh,"
4 こりゃずっと凌がれるワケだぜ! こりゃずっとしのがれるワケだぜ! korya zutto shinogareru WAKE da ze! "so this is how you could stave me off!"
5 "危機感知"を使われてる "4TH"をつかわれてる "4th (read as: kiki kanchi)" wo tsukawareteru He's using "4th (read as Danger Sense)."
6 一番邪魔なお前からだ いちばんじゃまなおまえからだ ichiban jama na omae kara da "You are the one most in my way, so"
7 崩壊を始める ほうかいをはじめる houkai wo hajimeru "I'll begin [your] decay."
Tumblr media
1 「泣いてた」⁉︎「見なかった事にはしない」⁉︎ 「ないてた」⁉︎「みなかったことにはしない」⁉︎ 「naiteta」!? 「minakatta koto ni wa shinai」!? "'I was crying'!? 'You won't pretend you didn't see it'!?"
2 おまえまだ omae mada "Are you still"
3 敵を人間扱いしてンのか⁉︎ おれをにんげんあつかいしてンのか⁉︎ ore (read as: teki/VIRAN) wo ningen atsukai shiteN no ka!? "treating me (read as: villain) as a human?"
4 まだそんなとこにいるのか緑谷‼︎ まだそんなとこにいるのかみどりや‼︎ mada sonna toko ni iru no ka Midoriya!! "Is [that me] still there, Midoriya?" (Note: He means "Can you still see that crying boy there inside me?" basically.)
5 ちゃんと見ろ‼︎ ちゃんとみろ‼︎ chanto miro!! "Look carefully!!"
6 そこに俺はもういない‼︎ そこにおれはもういない‼︎ soko ni ore wa mou inai!! "I'm not there anymore!!" (Note: He means "That crying boy isn't there anymore!!" basically.)
Tumblr media
1-3 ハッ HA "Hahh" (Note: Speech bubbles #1-3 are all heavy panting/breathing noises.)
4 黒鞭を幾重にも巻きつけて防御だけに徹すれば…まだ致命傷は避けられる… 5THをいくえにもまきつけてぼうぎょだけにてっすれば…まだちめいしょうはさけられる… 5th (read as: kuromuchi) wo ikue ni mo makitsukete bougyo dake ni tessureba...mada chimeishou wa sakerareru... If I wrap 5th (read as: Black Whip) around me over and over and focus on only defense...I can still avoid fatal injuries...
5 ボロ… BORO... Crumble... (Note: This is the sound effect of Izuku's mask breaking to bits.)
6 あっマスクが a MASUKU ga Ah, my mask...
7 オールマイトが拾ってくれたマスク… オールマイトがひろってくれたマスク… OORU MAITO ga hirotte kureta MASUKU... The mask All Might retrieved for me...
8 高波に呼吸を妨げられないよう装着したのがついさっき… たかなみにこきゅうをさまたげられないようそうちゃくしたのがついさっき… takanami ni kokyuu wo samatagerarenai you souchaku shita no ga tsui sakki... "You only just equipped it so your breathing wouldn't be obstructed by the tall waves..."
9 かと思えばこんなところに……何というデタラメな力だ… かとおもえばこんなところに……なんというデタラメなちからだ… ka to omoeba konna tokoro ni......nan to iu DETARAME na chikara da... (Literal) "If I think about it, in a place like this...that's a bullshit power..." (Contextual) "Thinking about it, in a place like this...[he's got some] bullshit power..."
Tumblr media
1 …富士山…こんな近くに… …ふじさん…こんなちかくに… ...Fuji-san...konna chikaku ni... "...Mount Fuji...we're this close..."
2 "変速"が切れる頃だ… "2ND"がきれるころだ… "2nd (read as: hensoku) ga kireru koro da... "It's about time the 2nd (read as: Gear Shift) is cut off..." (Note: He means they are reaching Gear Shift's activation time limit.)
Tumblr media
1 奪われたのは"個性"のみ うばわれたのは"こせい"のみ ubawareta no wa "kosei" nomi "All that was stolen was the quirk."
2 身体強化に影響はないようだな しんたいきょうかにえいきょうはないようだな shintai kyouka ni eikyou wa nai you da na "It doesn't seem to have any impact on your physical strength."
3 力自体は各因子ではなくOFAに蓄積されている…回復まで耐えるしかない ちからじたいはかくいんしではなくワン・フォー・オールにストックされている…かいふくまでたえるしかない chikara jitai wa kakuinshi de wa naku WAN FOO OORU ni SUTOKKU (read as: chikuseki) sarete iru...kaifuku made taeru shika nai "The strength itself is stored in One For All, not in each factor... We have no choice but to endure until recovery.*" (*Note: I'm not completely sure what is meant here by "until recovery." Maybe he means "We have no choice but to tough it out until you recover from the Gear Shift blow-back"?)
4 …その力で…今の内に奴から逃げるべきじゃないか…? …そのちからで…いまのうちにやつからにげるべきじゃないか…? ...sono chikara de...ima no uchi ni yatsu kara nigeru beki ja nai ka...? "...With that strength...shouldn't we use it to escape from him now...?"
5 煙…‼︎ えん…‼︎ En...!! "En...!!"
6 さっきのは"危機感知"だったから俺たち助かったんだ さっきのは"四ノ森さん"だったからおれたちたすかったんだ sakki no wa "Shinomori-san (read as: kiki kanchi)" datta kara ore-tachi tasukattanda "We were saved before because of Mr. Shinomori (read as: Danger Sense)."
7 また九代目が一瞬でも触れられたら またきゅうだいめがいっしゅんでもふれられたら mata kyuudaime ga isshun demo fureraretara "If the Ninth is touched again, even for an moment,"
8 今度は誰も逃げられないかもしれない…! こんどはだれもにげられないかもしれない…! kondo wa dare mo negrarenai kamo shirenai...! "maybe this time no one will be able to escape...!"
9 全員奪われてお終いだ! ぜんいんうばわれておしまいだ! zen'in ubawarete oshimai da! "It's all over once everyone is stolen!"
Tumblr media
1 見えてるぞ幽霊!逃げる算段でも話し合ってたか⁉︎ みえてるぞゆうれい!にげるさんだんでもはなしあってたか⁉︎ mieteru zo yuurei! nigeru sandan demo hanshiatteta ka!? "I can see you, ghosts! Were you even discussing escape plans!?"
2 おまえたちは逃げて強くなってきたから おまえたちはにげてつよくなってきたから omae-tachi wa nigete tsuyoku natte kita kara "You all ran away and became stronger, so"
3 逃がさずに壊す にがさずにこわす nigasazu ni kowasu "I'll destroy you without letting you escape."
4 逃げる場所も壊す にげるばしょもこわす nigeru basho mo kowasu "I'll destroy even the places you would escape to."
5 俺がつくる"地平線"をさ…スピナーが楽しみにしてたからさ おれがつくる"ちへいせん"をさ…スピナーがたのしみにしてたからさ ore ga tsukuru "chiheisen" wo sa...SUPINAA ga tanoshimi ni shiteta kara sa "The 'horizon' I will create...since Spinner was looking forward to it."
Tumblr media
1 富士壊してから沈める それこわしてからしずめる sore (read as: Fuji) kowashite kara shizumeru "I'll destroy that (read as Fuji) and then sink it."
Tumblr media
1 坊主…!こいつ…ワザとここへ…! ぼうず…!こいつ…ワザとここへ…! bouzu...! koitsu...WAZA to koko e...! "Kid...! This guy...came here on purpose...!"
2 崩壊が山に届いたら噴火しちまうぞ! ほうかいがやまにとどいたらふんかしちまうぞ! houkai ga yama ni todoitara funka shichimau zo! "If Decay reaches the mountain, it will erupt!"
3 与一さん… よいちさん… Yoichi-san... "Mr. Yoichi..."
4 こいつは…AFOの"後継者"なんかじゃない… こいつは…オール・フォー・ワンの"こうけいしゃ"なんかじゃない… koitsu wa...OORU FOO WAN no "koukeisha" nanka ja nai... "this guy...is not the 'successor' of All For One..."
5 壊すことが愉悦ーーー… こわすことがゆえつーーー… kowasu koto ga yuetsu---... [He takes] pleasure in destroying---...
6 破滅そのものだ はめつそのものだ hametsu sono mono da He's destruction itself.
Tumblr media
1 それも全部 それもぜんぶ sore mo zenbu "All of that, too,"
2 連なっているんだろおまえの中の…どこかに…! つらなっているんだろおまえのなかの…どこかに…! tsuranatte irundaro omae no naka no...doko ka ni...! "is connected inside of you...somewhere...!"
3 私はまだ わたしはまだ watashi wa mada I still
4 あの"人"の"当たり前"を知らない あの"ひと"の"あたりまえ"をしらない ano "hito" no "atari mae" wo shiranai don't know what's 'obvious' to that person.
5 人だよ ひとだよ hito da yo "You're a person."
tagline 壊れゆく日本…デクはあきらめない‼︎ こわれゆくにほん…デクはあきらめない‼︎ koware yuku nihon...DEKU wa akiramenai!! Japan falling apart... Deku won't give up!!
230 notes · View notes
kmnmosukobi · 6 months
Text
VEROに投稿した奴を
こっちにも投稿
ガッツリ生交尾をしてきましたので
生存確認も兼ねて、結果のご報告
良かったら、読んでやって下さい
*一部脚色してますし、画像はイメージです(笑)
スポメンに4時間滞在して
合計4回戦7発種付けしてもらいました。
入店
どうやら自分が1番ノリ😅
館内に誰もいない事をいいことに
色々準備して
一階でこれからの事を
白バンドして
寒さでコリコリしている乳首をいじりながら待機(笑)
しばらくしたら、2人が入店
平日の真っ昼間にスポメンに来る客って
経験上エロい人が多い
期待しながら、シャワーを浴び降りてくるのをチェック
嬉しい事に、2人ともタチっぽい
しかも自分のタイプ
1人は短髪色黒ガチムチ、デカマラにリングかましてエロさムンムン、おまけに乳首がでかい兄貴
1人は高身長のスリ筋、濃い顔、こちらはなんだか寒さでコリコリ乳首っぽい
でも、向こうがタイプかどうかは別問題
しばらくして、自分も落ち着いてきたので
店内ウロウロ
その頃には、店内も人が増えてました
さっきの兄貴たちも
まだウロウ
期待を込めて
目線を送ってから
四階で待機
しばらくすると階段を登ってくる足音が、、
あのアニキどっちかだったら良いなーって
期待しなが寝たフリ
ガチムチ兄貴の方がきた〜!
と、しかも手を出してきた〜!
案の定、エッチは激しい
前戯もそこそこに
ギンギンのデカマラを
ぶち込んできました
気がつけば
もう1人の変態乳首アニキきた〜
様子見かと思いきや
嬉しい事に
空いてる上の口に、
これまたデカマラ突っ込まれる
兄貴たちは、僕の上でベロチュウしながら
お互いの乳首を弄りあってる
2人に入れ替わり立ち替わり
上下の口犯されまくり
まずは、後から来た変態乳首兄貴の方が種付け
すかさずタネマンを
デカマラガチムチがガン掘り
その最中、種付けのお礼に
変態乳首兄貴をお掃除フェラしてたら
なんとチンポギンギンに復活
しかも、気持ちよかったからもう一回ええか?
と嬉しいお言葉
断る理由もなく、頷くと
ガチムキ兄貴がチンポを抜いたので
生チンポに上から跨る
そしたら、ガチムチ兄貴が
後ろからデカマラを一気にねじ込んできた
2人に同時にガンガン突かれて
最後は同時に大量種付け
もちろん、種まみれチンポのお掃除フェラさせてもらいました。
のっけから激しいエッチに
今日は当たりかなと、タネマンのまま館内散策
締まりのないケツからは
さっき種付けされたタネが出てきて
ウチモモを伝ってきて気分は最高潮
その後
また別の色黒ガチムチパイパンリングマラの
兄貴にサシで生交尾
ケツマンに指突っ込んで
タネマンなのが分かったのか
何発種付けされたんやとか
俺も生チンポで種付けしたるわとか
エロい言葉責め
途中休憩挟みつつ
長時間ガン掘り
最後は種付けプレスでケツマン奥に
これまた大量種付け
この最中、さっきのガチムチデカマラ兄貴が
様子見に来てました(笑)でも、参戦してきませんでした。この理由は、後ほど分かりました。
流石に汗だくだから
シャワー浴びようかと思って
部屋を出ようとしたら
部屋を出た所に、色黒ガチムチのラテン系のデッカい外国人さんが!
視線が絡んだけど
ヘトヘトだったから通り過ぎようとしたら、
向こうが、おもむろに腰のタオルを外して
チンポを見せてきた
まだ勃起前なのに想像以上に超デカマラ
顔見たら
「どうだデカいだろ、これが欲しいんだろ?」
みたいなニタニタ顔
そんなデカマラぐらいで、なびくほど、自分を安く見ないでという顔をしながら
気がつけば、そのデカマラにしゃぶりついてました(笑)
ギンギンにチンポがなったところで、
こんなの入るかなという不安をよそに
また、部屋の奥に押し戻されて
3回戦開始
全身丁寧に愛撫されて
いざメガマラ挿入!
ここで、残念な事にゴム装着
言葉通じないし
ここまできて断るのもなので
されるがままにゴムマラを挿入
タネマンのおかげで
ゴムマラでも奥までスムーズに
正常位、バック、騎乗位、寝バック
さんざん掘られたけど、全然イク気配なし
その頃に、種が流れ出来て
辺りは種臭い
一旦休憩って事で、チンポを抜いてもらった
そしたら、、、続く
207 notes · View notes
elle-p · 18 days
Text
Scan and transcription of the Persona 3 part of Newtype Magazine February 2016
The only twitter account that's asked for permission to repost is krkmsr, so if you see it on anyone else's, they can't read! How nice.
Tumblr media Tumblr media
春、夏、秋を経て冬、理が出す答えを見届けて
監督 田口智久
死を見つめる季節のフィナーレに
第1章でコンテ、第2章で監督を務めてこられた劇場版「ペルソナ3」ですが、ファイナル・シーズンである第4章は、どのような気持ちで臨んだのでしょう?
田口 第3章で自分が監督としてかかわっていない劇場版「ペルソナ3」を見ることができたのが、刺激になりました。自分とはまったく違う方法論で構築されていて、僕がやったら確実にこうならないですし、なんというかジェラシーのようなものを感じまして。ああ、ペルソナって、こういうふうにつくることもできるんだ、と。それを受け止めることができたからこそ、第4章では、自分のやり方を突き詰めたフィルムにしなくてはと思いました。あとは、やっぱりフィナーレということでのプレッシャーが大きかったです。
第4章の物語の関となるのは?
田口 理と綾時の関係性ですね。そこヘシャドウの母体であるニュクスが襲来したり、それに伴ってみんなの心がダウナーになって⋯⋯という展開で、ずいぶん重いものになっています。でも、みんなが悩んでいる部分にしっかり尺を取って描いているので、映画ならではの見せ方ができているのでは、と思います。
理にスポットが当たっていきますが、どのように描きましたか?
田口 第3章に、理が旅館の池に落ちて笑うシーンがありますけど、あの理を経ての理をしっかり追っていこうと考えていました。今作では、抱えきれないほどの絶望を前に、悩み、立ち止まってしまうというところまで、みんなが落ちてしまうんですけど、そのなかで理が見つけ出す答えというのが、全4章通してのテーマでもあり、象徴的なセリフになっています。そして、それは、第3章で笑った理がいなければ、たどり着けなかった答えなんじゃないかな、と。
それから、綾時とアイギスも、重要な存在ですね。
田口 すごく極端な⋯⋯本当に超極端な言い方ですけど「綾時と理は両想い。アイギスは理に片想い」っていうのを、こっそり頭の片角に置いてました(笑)。もちろん僕独自の解釈なので、いろんなとらえ方をしてほしくもあるのですが。ただ、そうやって、アイギスがヒロイン然としているわけではないからこそ、ペルソナならではの仲間感が出る、というのもあるんですよね。
理と綾時に重点が置かれていくとなると、その二役を演じられている石田彰さんのアフレコもすさまじいものになったのでは。
田口 石田さんだけ別の週に理以外の綾時を中心とした声を録らせていただいてから、全体アフレコの週に理としてみんなといっしょに録らせていただいた感じなんですけれど、本当にすばらしかったです。演技に対するストイックさが本当にプロフェッショナルで、ご自身で「今のは少し綾時が出てしまったから」とリテイクを申し出てくださったり。
全体的にも、とてもスムーズなアフレコになったそうですね。
田口 圧倒的にスムーズでした。特に今回は静かなシーンが多くて、感情的にセリフを吐くような場面はほとんどないんですけど、その淡々とした空気感を成立させるのは難しいはずなのに、自然にスッとやってしまえるのがこのチームの方々の成せる技。こんなに研ぎ澄まされた現場は、なかなかないのではないかと。
細かな心情描写という意味では?画づくりにもこだわられたのでは?田口監督の描き出すダウナーな情景描写が楽しみです。
田口 カッティングが終わった後に、編集さんに言われたひと言が「暗っ!」でしたからね(笑)。刺されて死ぬとか大惨事が起こって死ぬとかのサスペンス的な死ではなくて、非常に観念的な死についての物語なので、精神的にどうやられていくかというのを、どう表現するかが課題で。光や色味の演出であったり、降ってくる雪の量で表現していきました。アニメで雪が降りつづけている作品もあまりないんじゃないかと思うんですけど、心情とマッチさせたいなあというところで、力を入れています。作画もすごいアニメーターさんたちが集まってくださっていて、誇張された動きというよりはリアル寄りの芝居をていねいに描いてくださっています。全然動いているように見えないところにも実は枚数が割かれていて、作画枚数もこれまででいちばん使っているんですよ。
最後に、今作を描くうえでの最大のポイントだったと考えるシーンを教えてください。
田口 ラストですね。それは第4章を担当すると決まったときから、見据えていたビジョンでもあります。第1章の春からともに季節を経てきた理と仲間たちが迎える、そのラストを見届けてほしいです。
#1 Spring of Birth
1日と1日のはざまに隠された影時間。そこにはびこる怪物・シャドウに襲われて、無気力症となってしまう者が町に続出していた。対抗できるのは、ペルソナという特殊な能力をもつ者だけ。春、私立月光館学園に転校してきた結城理は、ペルソナの力に覚醒し、同じくぺルソナの力をもつ者たちが集う特別課外活動部へと引き入れられる
#2 Midsummer Knight's Dream
夏休みに屋久島旅行に向かった特別課外活動部。そこでアイギスという女の子に出会う。彼女は対シャドウ特別制圧兵装のラストナンバーであり、なぜか理のそばにいることを望むのだった。理たちは影時間の謎を追いながら、さらに新たな仲間と出会い、きずなを深めていく。だがそこにストレガと名のる者たちが現われ⋯⋯
#3 Falling Down
季節は秋。特別課外活動部は、影時間を終わらせるため、シャドウや滅びを望むストレガとの死闘を重ねていた。ある者は仲間や家族の死と向き合い、ある者は護るべき者に気づき、ある者はこれまでの戦いの意味に葛藤する。そんなとき、理の前に謎の転校生、望月綾時が現われる。その出会いの先にあるものは⋯⋯
「PERSONA3 THE MOVIE #4 Winter of Rebirth」
●1月23日土全国ロードショー
●第3章Blu-ray&DVD 1月20日水発売
WEB▶http://www.p3m.jp/
Twitter▶@P3movie
illustrated by YUKIO HASEGAWA, finished by SAORI GODA
background by BIHOU, text by HITOMI WADA
©ATLUS ©SEGA/劇場版「ペルソナ3」製作委員会
STAFF 原作=「ペルソナ3」(アトラス) 脚本=熊谷純 スーパーバイザー=岸誠二 キャラクターデザイン=渡部圭祐 ペルソナデザイン=秋恭摩 プロップデザイン=常木志伸 色彩設計=合田沙織 美術監督=谷岡善王(美峰) 美術設定=青木薫(美峰) コンポジット&ビジュアルディレクター=高津純平 編集=櫻井崇 音楽=目黒将司、小林哲也 音響監督=飯田里樹 第4章監督=田口智久 制作=A-1 Pictures
CAST 結城理=石田彰 岳羽ゆかり=豊口めぐみ 伊織順平=鳥海浩輔 桐条美鶴=田中理恵 真田明彦=緑川光 山岸風花=能登麻美子 アイギス=坂本真綾 天田乾=緒方恵美 荒垣真次郎=中井和哉 イゴ ール=田の中勇(特別出演) エリザベス=沢城みゆき
60 notes · View notes
brownie-pics · 9 months
Text
Tumblr media
'23.8.27 春日大社参道にて
見たまんまですが、カラス。奈良公園でもよく見かけます・・
子鹿には天敵。小さい子や弱って動けない子には嘴で襲い掛かかります。
かと思えば、大人の鹿に対しては、換毛の季節にはその背中に乗って抜け毛をつついて自分の巣の材料にします。つつかれている鹿も我関せずと好きなようにさせているどころか、毛を抜いてもらって気持ちよさそうにも見受けられることも・・
鹿さんにとって敵なのか共生相手なのか、僕にはよく分からないのですが、人間が考える別の次元の中にある生物の大きなサイクルの中で、淡々と生きているに過ぎないのかもしれません。
何年も前の話ですが、春日大社の境内をカメラ持って歩いていると、静かに後ろから僕の頭をポンと押されて、被っていた帽子がちょっとずれました。「何や?😳」と思った瞬間、頭上すれすれをカラスがゆっくりと滑空して、僕を追い越して行きました。・・あれは絶対に解って足か羽根でやったイタズラなんだと思います。
・・実にミステリアスな存在です。
212 notes · View notes
Text
矛盾のグリムジエンド
The Contradictory Grim the End
とある職人が作ったその鍵に
A certain craftsman made a key
開ける扉はもうこの世には無い
The door it opens no longer exists in this world
理不尽な運命 その果てに倒れた
Having succumbed at the end of an irrational, unfair fate
闇と光の相反する魂
Were two opposing souls of light and darkness
.
それが「グリムジエンド」
That was "Grim the End"
憤怒の罪の象徴
The symbol of the sin of wrath
.
闇の男は原罪を引き裂き
The man of darkness was Twiright
悪の繁栄を願うトワライト
Who sought for evil to prosper by splitting up the original sin
光の男は愛する者のため
The man of light was Moonlit
それらの破滅を願うムーンリット
Who sought its destruction for the sake of the one he loved
.
時代によって姿を変えるそれは
It would change its form for each era--was it
罪作りな器か
A vessel to make sin?
罪殺しの道具か
A tool to kill sin?
.
残酷な童話が幾百生まれる
A cruel fairytale over hundreds of years produced
生まれ持つ人の怒り引き出す器
A vessel that drew out people's innate rage
.
愛を失った誰かの怒りが
The rage of someone who's lost their love
それを終わらせるだろう
Would likely put an end to it
.
矛盾したその存在
It contradicted its own existence
.
偽りの公爵 女を拐かし
A false duke kidnapped a woman,
その恋人の恨みを買った
And incurred the vengeance of her lover
飢えた令嬢に毒を盛ったのは
A starved noble woman was poisoned
過去の彼女に惹かれた王子
By a prince who'd been charmed by her past self
.
それは大罪人に
That was a judgment to hand down punishment
罰を与える裁き
To those grave sinners
.
白ノ娘は親友を殺した
Though the Daughter of Evil killed her dear friend
悪ノ娘を許してしまった
The Daughter of White forgave her
光の男は目的果たせず
Unable to achieve his goal, the man of light
少しずつ魂 すり減り始めた
Felt his soul begin to wear down, little by little
.
記憶を保って生き続ければやがて
If he kept living on this way with his memories intact, eventually
神のルールによって
By the Rules of the gods
その魂は壊れる
His soul would break down
.
錆びついて欠けてく僕の歯車
My rusting, chipping gear
残された時間はもう長くはない
Doesn't have much time left
.
それでも全ての罪が消えるまで
Still, until I've erased all of the sin
僕は諦めはしない
I won't give up
.
いつか君に会える日まで
Until the day I can see you again
.
心の壊れた裁判官が
The heartbroken judge
罪のかけらを集める終末
Had the end goal of gathering the fragments of sin
彼に取り憑いてた光の歯車も
The gear of light that came to possess him
既に錆びつき砕けた
Had already rusted and broken to pieces
.
罪を殺すための存在だったのに
Though it had existed to kill sin
今ではその罪求める
Now it sought sin out
矛盾のグリムジエンド
That was the contradictory Grim the End
.
闇の男の高笑いが
The man of darkness' roar of laughter
どこから聞こえてきた
Could be heard from somewhere
.
残酷な童話が幾百生まれる
A cruel fairytale over hundreds of years produced
生まれ持つ人の怒り引き出す器
A vessel that drew out people's innate rage
.
愛を失った誰かの怒りが
The rage of someone who's lost their love
僕を終わらせるだろう
Will likely put an end to me
.
矛盾した...... 
It made a contradiction...
もうすぐ君に会いに行くよ
I'll go to see you very soon
75 notes · View notes
nanaintheblue · 6 days
Text
恋というのはうじうじして神経質で無意味で、馬鹿げた妄想に満ちており、食事もチェロの練習も睡眠さえも、どうやってするのか忘れたかのようにぎこちなくなって、誰もなんにもいわれてないのに、恥ずかしくなったり腹立たしくなったりする、そんな陰湿な感情の総体だ。その陰湿さの理由も僕には判っていた。世界中に何十億人もいる女性の中から、たった一人をこちらの勝手で選び出し、この人でなければ駄目だと、取り替えのきかない存在にしてしまうこと。その容赦ないエゴイズムは、当然のことながら相手の身になって考えてもいないし、どんな理屈も受けつけず、いかなる賢人の言葉にも耳を貸さない。それは最初から反社会的な、 非民主的な、レヴェルの低い身勝手な感情であって、だから現実の世界からは拒否されることは、あらかじめ決まっているものなのだ。――当の相手が、その感情を受け入れてくれない限りは。
藤谷治「船に乗れ!I」(JIVE 2008)
45 notes · View notes
koch-snowflake-blog · 7 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
本間 日陽 HOMMA HINATA
Tumblr media
フリガナ ホンマ ヒナタ
ニックネーム ひなたん
生年月日 1999/11/10
出身地 新潟県
デビュー期 一期
血液型 B型
特技  クラシックバレエ(小1から)、15秒で似顔絵を描く、ひとり〇〇(ごはん、映画、カラオケ、買い物、旅行、テーマパークなど)、どこでも寝れる
趣味  映画鑑賞(月に最低5本は観ます)、カフェ巡り、占い(占ってもらうのが好きです)、日記をつけること(文を書くのが好きです)
好きな食べ物  アイスクリーム!デザート類が好きです。
好きな言葉  日々是好日
おすすめの楽曲  AKB48「僕の太陽」:ソロ公演で1番最後の曲にするくらいだいすきな曲です。ファンの皆さんにとってわたしがこんな存在になれたら良いなあと思います。
新潟のおすすめポイント  わたしの地元『鮭、酒、人情』の村上は、自然豊かで歴史ある城下町です。鮭、酒の他にも、村上茶、村上牛、柔肌ネギ、堆朱、温泉、笹川流れ、、たくさん特産物があり、地域の特色を活かした町おこしイベントも多くあるので観光にもぴったりです!ぜひ、劇場に遊びに来た際には少し足を伸ばして村上市でゆったり新潟を満喫していってください^_^!
一言メッセージ  まだまだNGT48の為に、生まれ育った新潟でがんばりたいです。これからもよろしくお願いします!
  
Tumblr media
97 notes · View notes
epixlog · 24 days
Text
ずっと身体の痛みに悩んでる。もうすぐ二年半になる。病院なら死ぬほど行ってる。どこに行っても治らないんだ。ありとあらゆる検査をした。そこにソレ入らんやろ〜的な検査も沢山した。でも「どこにも異常がない」って言われるんだ。いやそんな筈ない、確かにこことここが痛いんだって言うけど。困った顔されてまるで信じちゃもらえない。終いにはストレスとか鬱とか幻肢痛とか見当違いなこと言われる。精神状態?めちゃくちゃいいよ。ストレス?ンなもんないわ。この痛みそのものがストレスだ。認めてくれないことがストレスだ。毎度、紹介状を頼りに息巻いて名医の扉を叩く。その度に何も得られず塩対応される。痛みを引こずりながら帰路につく日々よ。その絶望感はなんとも筆舌にし難いものである。
そんな二年半を過ごしてきて、本日、令和6年5月21日。はじめて進展があった。ある大学病院のペインクリニックで神経ブロックの透視をする際、明らかに異常な奇形の構造物が浮かび上がった。それはドーナツ状のいびつな形をしていた。見つかった時、空気がピリついた。息が止まった。その時はじめて自分が闘ってきた命題に取っかかりができた気がした。さんざん器質異常がないって言ってきた先生方にこれ見せたい。原因不明、心因性、脳の中枢異常、存在しない痛み、運動を筋トレをストレッチをもうええて散々だな。認めてくれなかった先生方に是非このいびつなドーナツをプレゼントしたい。それでも勿論、この僕のめんどくさい病気に付き合ってくれたことに感謝しているけど。
22 notes · View notes
mofffun · 4 months
Text
«Rita of Gokkan» Ch.22
eng translation by me
ch: [tag] [2-3] [4-6] [7-9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21]
timeline: ep5
retelling of Gira's trial
Tumblr media
ch22:
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
t/n:
p10: In the show, Himeno chimed in herself about the DNA test instead of Rita asking for her testimony.
p11: the Chikyuu-go is かんぜんいっち/完全一致 [completely consistent (with each other)]. Same as the show but there show has a few lines more text.
-> which should've been a warning sign because with their obvious age difference, Gira's and Racules's DNA should not have shared 100% similarity like identical twins even if they are related. I suppose it was looked over due to the subtle difference between "sameness" and "consistency".
Tumblr media
p12: 王族が王家(自ら)のものを使い the word is written as 王家 but pronounced 自ら instead. In the show, Rita said 自分
p1 p2 これよりギラの判決言い渡す 待ってくれ!!! 僕の話は聞いてくれないのか?! 被告人ギラは…… p3 無罪 「ガンッ」 「シィィン…」 ……え…? p4 …失礼 よく聞き取れなかったが 無罪だ む ざ い 納得のいく説明をして頂こう p5 ギラがオージャーカリバーの生体認証を突破したことは 逆説的にギラが王の資格を持つ可能性を示している 根拠(こんきょ)のない憶測(おくそく)にすぎない いーや 裁判長が正しい …… p6 レインボージュルリラ …! この料理はどこにも存在しない だが唯一… 十数年前に コーカサスカブト城で供されていた記録を発見した p7 ラクレス様 国王がお呼びです こぼさす食べるんだよ p8 ギラ p9 彼の本名はギラ ハスティー られレスの弟であり シュゴッダムの王族だ 何を根拠(こんきょ)に… p10 遺伝子(いでんし)照合(しょうごう)の結果だ そうだな? ヒメノラン …まぁね p11 ギラの遺伝子って変わってるわね… 「ピピピピ」 嘘でしょう?! 本当に兄弟なの…?! 知ってて隠していたな …… p12 反逆者が兵器を奪い破壊行為を行なったのではない 王族が王家(自ら)のものを使い 王としてやるべきことをやったのだ 法に則れば何の問題もない p13 奴��行ったのは侵略だ 民を守ったなどとなぜ言い切れる…! 民がそう証言した いい奴だよ 褒めてくれだし めっちゃいい奴だったよ ぼくが育てた野菜のこと「素晴らしい仕事ぶり」って褒めてくれた! 被害を訴えるどころか皆一様に恩義を感じていた 悪いやつなわけないじゃん ギラはみんなのために悪役になってくれる人なの p14 私の忠告(ちゅうこく)を忘れたのか…? 奴(反逆者ギラ)を解放するということは この私を 私の力を敵に回すということだ p15 法とは王を穿つ矛 法とは民を守る盾 なればこそゴッカンは不動なり p16 地が裂け 天が降ろうとも このリタカニスカは揺るがない! p17 私が無罪と言ったら 「ガンッ ガンッ」 無罪だ!!! 「バタン」 p18 …ありがとう 仕事をしただけだ 「ゴゴゴゴ」
34 notes · View notes
0nce1nabluemoon · 5 months
Text
BBCの輪島朝市の被災地取材の映像が、とても映画的なカットを積み重ねて、いくらかそれは審美的で、エモーショナルな印象を強く与える映像だった。Twitter上でそのことが震災直後に少し賑わっていた。一部には、日本のテレビにはできない映像手法だと誉めている人もいたが、僕は、BBCはイギリスが仮に同じような状況になったとしても、あのような映像の撮り方をするのか疑問に感じた。
地震と火災で瓦礫になってしまった場所に美を見出すかのようなカット。それは、映像に対する道徳観の違いから来るものなのか、伝え方の違いからくるものなのか。
元日にテレビで朝市が真っ赤に燃え続ける空撮映像がテレビで流れていた。東日本大震災でも、どこかのタンクが燃えて、一面真っ赤な映像が映し出されていたことがフラッシュバックした。あの時、一瞬でも、赤く燃える画面に呆然としながら、ただどこかで美しいものをぼんやりと見るような気持ちがあったかもしれない。
震災から2週目に朝市の現場に行った。大捜索が行われていた。人がまだ瓦礫の下にいるということを、規制線の間近に行けば行くほど感じずにはいられなかった。骨が見つかっているというニュースが後日報じられていた。そこに美的な感覚は存在しなかった。
Tumblr media
24 notes · View notes
pikahlua · 9 months
Text
MHA Chapter 401 spoilers translations
This week’s initial tentative super rough/literal translations under the cut.
Tumblr media
1 体が動かない…‼︎ からだがうごかない…‼︎ karada ga ugokanai...!! My body won't move...!!
tagline 1 「凝血」でAFO拘束‼︎ 「ぎょうけつ」でオール・フォー・ワンこうそく‼︎ 「gyouketsu」 de OORU FOO WAN kousoku!! AFO restrained with Bloodcurdle!!
tagline 2 No.401 THE LUNATIC  堀越耕平 ナンバー401 ザルナティック  ほりこしこうへい NANBAA 401 ZA RUNATIKKU   Horikoshi Kouhei No. 401 THE LUNATIC  Kouhei Horikoshi
2 火傷の男とインゲニウムの会話から状況を推察 やけどのおとことインゲニウムのかいわからじょうきょうをすいさつ yakedo no otoko to INGENIUMU no kaiwa kara joukyou wo suisatsu I inferred the situation from the conversation of the burnt guy and Ingenium.
3 戦場跡を辿り せんじょうあとをたどり senjou ato wo tadori I followed the traces of the battlefield.
4 雨風を免れた血痕を採取 あめかぜをまぬがれたけっこんをさいしゅ ame kaze wo manugareta kekkon wo saishu I collected the blood stains that escape the rain and wind.
5 その血がAFOのものかオールマイトのものであるかは そのちがオール・フォー・ワンのものかオールマイトのものであるかは sono chi ga OORU FOO WAN no mono ga OORU MAITO no mono de aru ka wa Whether that blood belongs to All For One or All Might...
Tumblr media
1 削いで尚 そいでなお soide nao Then slice it off.
2 血風嗅ぎ穿つこの鼻が けっぷうかぎうがつこのはなが keppuu kagi ugatsu kono hana ga This nose that sniffs the scent of blood
3 うーん違う うーんちがう uun chigau "Hmm, wrong one."
4 報せてくれる‼︎ しらせてくれる‼︎ shirasete kureru!! will let me know!!
5 オールマイトああ OORU MAITO aa All Might, ah.
6 オールマイトおまえなら判るだろう⁉︎ オールマイトおまえならわかるだろう⁉︎ OORU MAITO omae nara wakaru darou!? All Might, you [of all people] understand, right!?
7-8 俺が敢えてこの躯を曝け出した意味! おれがあえてこのからだをさらけだしたいみ! ore ga aete kono karada (kanji: mukuro) wo sarakedashita imi! The meaning behind why I dared to expose this body*! (*Note: This kanji for "body" can also mean "corpse.")
9 英雄の心は他が為にのみ存在を許される… えいゆうのこころはたがためにのみそんざいをゆるされる… eiyuu no kokoro wa ta ga tame ni nomi sonzai wo yurusareru... (Literal translation) A hero's heart is only allowed to exist for the sake of others... (Official translation) A hero can only claim that title as long as his soul burns fiercely in service of others...
10 …だが神が地に伏せ人のか弱き心をも得たのなら …だがかみがちにふせひとのかよわきこころをもえたのなら ...da ga kami ga chi ni fuse hito no ka yowaki kokoro wo mo eta no nara (Literal translation ) ...but if a god is a person fallen face down on the ground and has his even his heart turn weak... (Official translation) ...however, say a god has fallen prostrate upon the earth and his divine soul has turned feeble and mortal...
11 自らの生を踠くことすら許されよう! みずからのせいをもがくことすらゆるされよう! mizukara no sei wo mogaku koto sura yurusareyou! They should also be allowed to struggle for their own lives!
Tumblr media
1 判ってるさ わかってるさ wakatteru sa "I understand,"
2 ステイン‼︎ SUTEIN!! "Stain!!"
3-4 この"ヒーロー40名殺傷犯"を終わらせに来い この"ステイン"をおわらせにこい kono "SUTEIN (kanji: HIIROO 40-mei sasshou-han)" wo owarase ni koi (Literal translation) Then come and end Stain, this criminal who murdered 40 heroes. (Official translation) Then come for the life of Stain--the man who murdered 40 heroes.
5 「俺が 「おまえは 「omae wa (kanji: ore ga) You (read as: I)
6 来た」‼︎ 生きねば」‼︎ ikineba (kanji: kita)」‼︎ have to live (read as: am here)!!
Tumblr media
1 「強制発動」「瀉血」 「きょうせいはつどう」「しゃけつ」 「kyousei hatsudou」 「shaketsu」 Forcible Activation: Bloodletting
2 血を ちを chi wo His blood...
3 捨てた⁉︎ すてた⁉︎ suteta!? He threw it away!?
4 赤黒! あかぐろ! Akaguro! "Akaguro!"
5 君が何かして来る事は予想できてた! きみがなにかしてくることはよそうできてた! kimi ga nani ka shite kuru koto wa yosou dekiteta! "I was able to predict that you would come and do something!"
6 だから事前に仕込んでいたさ だからじぜんにしこんでいたさ dakara jizen ni shikonde ita sa "So I prepared in advance."
Tumblr media
1 タルタロスから唯一人 タルタロスからただひとり TARUTAROSU kara tada hitori "Because you were the only one from Tartarus"
2 僕を拒絶し逃げ果せたあの日から! ぼくをきょぜつしにげおおせたあのひから! boku wo kyozetsu shi nige ooseta ano hi kara! "who rejected me and managed to escape that day!"
3 捨てたところで血は同 すてたところでちはおな suteta tokoro de chi wa ona-- "Even if you threw it away, your blood is the same--"
4 馬鹿か? ばかか? baka ka? "Are you an idiot?"
5 「抗原変態」 「こうげんへんたい」 「kougen hentai」 "Antigen Metamorphosis."
6 血を書き換えたんだよ! ちをかきかえたんだよ! chi wo kakikaetanda yo! "I rewrote my blood!"
7 痕跡を残さないのが長く君臨する秘訣だ こんせきをのこさないのがながくくんりんするひけつだ konseki wo nokosanai no ga nagaku kunrin suru hiketsu da "The secret to a long reign is to leave no trace."
Tumblr media
1 血を抜いたおかげで目が覚めてきた ちをぬいたおかげでめがさめてきた chi wo nuita okage de me ga samete kita "Thanks to the blood I drew out, I've woken up."
2 ステイン‼︎ SUTEIN!! "Stain!!"
Tumblr media
1 ゼェッ ZE "[wheeze]"
2 ゼェ ZE "[wheeze]"
3-4 ステイン‼︎ SUTEIN!! "Stain!!"
Tumblr media
1 「凝血」をいただこう 「ぎょうけつ」をいただこう 「gyouketsu」 wo ita da kou "Let me have Bloodcurdle."
Tumblr media
1 思えば君は連合…延いては弔の成長に大きく貢献してくれた おもえばきみはれんごう…ひいてはとむらのせいちょうにおおきくこうけんしてくれた omoeba kimi wa rengou...hiite wa Tomura no seichou ni ookiku kouken shite kureta "If I think about it, the League...you contributed greatly to it and, by extension, to Tomura's growth."
2 あれで役目は終わってるんだよ殺人犯 あれでやくめはおわってるんだよさつじんはん are de yakume wa owatterunda yo satsujin-han "With that, your role is finished, murderer."
3 AFO‼︎ オール・フォー・ワン‼︎ OORU FOO WAN!! "All For One!!"
4 終わらんさ おわらんさ owaran sa "It won't end."
5 ハァ HAA "Haah"
6 全ては…過程だ魔王… すべては…かていだまおう… subete wa...katei da maou... "All of this...is a process, Demon King..."
7 高等教育など受けずとも こうとうきょういくなどうけずとも koutou kyouiku nado ukezu tomo Even though I never received anything like a high school education,
8 英雄が何たるかは全部おまえが教えてくれた えいゆうがなんたるかはぜんぶおまえがおしえてくれた eiyuu ga nantaru ka wa zenbu omae ga oshiete kureta you taught me everything about what a hero is.
9 生きて勝て いきてかて ikite kate Live and win.
Tumblr media
1 俺の全てーーーーー…… マイ・オールーーーーー…… MAI OORU (kanji: ore no subete)-----...... My all-----......
Tumblr media
1 エルクレス⁉︎もう壊れた筈じゃ エルクレス⁉︎もうこわれたはずじゃ ERUKURESU!? mou kowareta hazu ja "Hercules!? You should have been broken already."
2 最後ノシールドデス さいごノシールドデス saigo NO SHIIRUDO DESU "This is my last shield."
Tumblr media
1 生キテ イキテ IKITE "Live-"
2 俊典 としのり Toshinori Toshinori,
3 がんばれ ganbare keep at it.
Tumblr media
1 俊典‼︎ としのり‼︎ Toshinori!! Toshinori!!
2 まだ紡がれてるぞ! まだつむがれてるぞ! mada tsumugareteru zo! [This tale] is still being spun!
3 がんばれ ganbare Do your best,
4 俊典 としの Toshinori Toshinori.
5 お師匠… おししょう… oshishou... Master...
6 …これは幻覚だ …これはげんかくだ ...kore wa genkaku da ...this is a hallucination.
7 私が私を励ましているんだ… わたしがわたしをはげましているんだ… watashi ga watashi wo hagemashite irunda... It's because I'm encouraging myself.
8 与えられてきた全ても脚も サポートアイテムもあしも SAPOOTO AITEMU (kanji: ataerarete kita subete) mo ashi mo My support items (read as: everything that was given to me) and my legs,
9 もう使えない もうつかえない mou tsukaenai I can no longer use them.
10 もう戦えないよ もうたたかえないよ mou tatakaenai yo I can't fight anymore.
Tumblr media
1 でも demo But...
2 まだ死んでない まだしんでない mada shindenai I'm not dead yet.
3 来いや こいや koi ya So come!
Tumblr media
1 AFO‼︎死柄木弔に接近‼︎ オール・フォー・ワン‼︎しがらきとむらにせっきん‼︎ OORU FOO WAN!! Shigaraki Tomura ni sekkin!! "All For One!! He's approaching Tomura Shigaraki!!"
2 泥ワープ圏内に入ってます‼︎ どろワープけんないにはいってます‼︎ doro WAAPU kennai ni haittemasu!! "He's within range for a mud warp!!"
tagline 絶望がもう [cut off] ぜつぼうがもう [cut off] zetsubou ga mou [cut off] Despair is already [cut off]
133 notes · View notes
sou0902 · 4 months
Text
お芝居の撮影で何度か撮影させて頂いた俳優さんが亡くなった。亡くなった翌日にお会いする予定だった。突然の訃報に言葉をなくす。
年齢も10歳ほど年上で、兄貴的な存在だった。
7月に行われるお芝居でギターを披露するシーンがあり、僕が教える予定で、たくさんの人に幸せを与えてくれるはずだった。
悲しみにくれている暇はない。
時間は進んでいくのだ。
兄ちゃんの分まで生きねばならない。
45 notes · View notes
elle-p · 11 months
Text
P3 Club Book Ryoji Mochizuki pages scan and transcription.
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
望月綾時 Ryoji Mochiduki 2‐F教室ほか
工キゾチックな顔立ちに、後ろになでつけたつやのある髪。超ロングのマフラーからのぞく口元は、甘く妖しく笑みを浮かべる。海の向こうで仕込まれたであろう女性の扱いを引っ下げて、11月という中途半端な時期に転校してくる男子生徒。目が合った女子生徒は口説かずにはいられず、多くの場合食事に誘うところからス夕ートする。左日の泣きくろがチャームポイントだと思っており、女性と話すときにはつねに斜に構えて魅力をアピール。そんな容姿と口のうまさで一般の女子生徒からはアイドル並の人気がある。
強引で軽すぎるノリで順平と非常にウマが合い、しょっ5ゅう寮を訪れるが、女子メンバーからは順平とともにひとくくりで「バカふたり」的な見かたをされており、とくにアイギスには初対面からダメ出しをされるダメっぷり。
恐れ多くも美鶴にまでも手を出そうという分別のなさ。難攻不落の生徒会長という事実、知らないって幸せ。
初対面から主人公を知っているそぶリを見せる、異国的な風貌の少年。女の子が大好きと公言してはばからず、順平と意気投合している。
季節外れの イケナイ転校生
振リ向く笑顔がたません。自分の存在の意味を和らない彼に、両手ぃっばぃのかリそめの青春を。
リョージ君のスーパーロ説き文句
• 望月綾時っていいます。分からない事、憂しく教えてくれると嬉しいな。(11月9日朝・教屋)
• ところでこの学校はカワイイ子が一杯だれ。もう何人もデートに誘っちゃったよ。(11月9日放課後・教室)
• ···しかし、なんという美しさでしょう。良ければ、今度ご一緒しませんか?3ツ星ホテルの最上階... あなたのイメージにピッ夕リの、夜景が楽しめるレストランがあるんです。(11月14日放課後・屋上)
• ···そうか、風情の演出ねー。“みんなのイメージする京都” なワクね。···で、舞妓さん、いないのかな?芸者遊びって頼める?(11月17日放課後・屋上)
• 修学旅行、面白かったね。時にあの露天風呂が··· ···っと、ゴメンゴメン。これはヒミツだったっけ。でもこうやってヒミツを共有するのも、何か楽しいよね。(11月21月放課後・教室)
• 最近ますますアイギスさんからの視線を感じるんだよね。もしかして、また何か僕にダメ出しする気なのかな···?(11月30日放課後・教室)
• 君と出会えて···嬉しかったよ。こういう気持ちが、たぶ··· “幸せ” っていうんだと思う。今まで、本当にありがとう··· (12月31日夜・主人公の部屋)
オールバックに地面にも届こうかという長いマフラーがトレードマーク。人目を気にしない彼じゃないとできないオシャレ。
Ryoji's COMMU
女の子はみんな大只好きさ!
→ ♡ → 風花
→ ♡ → ゆかり
主人公 ← なんとなく懐かしい気持ち?←
順平 ← 心の友 → 綾時
→ ♡ → 美鶴
→ ♡ → アイギス
← あなたはダメです ←
やがて還る滅びの塔を背に。避けることのできない結に、やリきれなぃ気持ちにさせ���れます。
綾時の中に眠る「死神」
人の姿をとってはいるが、綾時の正体は主人公の中に封印されていたシャドウのひとつ、「デス」が、主人公から麦け出して顕在化したもの。普通シャドウに人格が宿ることはなぃが、桐条研究所の事故がきっかけで主人公の中で眠りにつき、そのまま10年間もの長ぃ過ごしたことにより、人の姿だけでなく心をも獲得した。特別課外活動部によって12体の巨大シャドウが倒され、散りぢりになっていた破片が主人公の中で合わさることにより、その封印が解かれたのだ。ただし綾時自身には自分がシャドウであることの自覚はなく、主人公の中に封印されていたあハだの記憶もまったくなぃ。彼は「長いあいだ外国で暮らしていた」という自分自身の記憶操作にあざむかれる形で、巨大シャドウの消えた秋口に転校してくることになった。
72 notes · View notes
m12gatsu · 1 month
Note
結構しんどい親の下で育ってきて唯一姉が頼れる存在でした。もう自立していて心身共にバキバキに健康ですがいまだに姉に対しては絶対的信頼、死なば諸共みたいな気持ちでいます。
そんな姉がまじで人間的にダサい彼氏と付き合っていて、この前姉が彼氏にまぁまぁの怪我させられて帰ってきました。確かに、私自身と反りが合わないだけで彼氏に良いところはあるんだと思います。姉から話を聞く分には仲良さそうだし。でもいくらいいところがあっても致命的な短所には勝てないと思っちゃって。場所を選ばず衝動的に��ッとなるし口も手癖も最悪です。姉と結婚したい結婚したいと言う割に姉の家族(私や母)への態度があぁナメてるんだなと感じるような気怠げで会話も姉任せで...みたいな。そして彼氏はカッとなった後異常に腰を低くして謝ってきます。それも発言の内容に対する反省というより、ごめんねなんでもするから許してだいすき泣泣みたいな。本当に幼いというかなんというか。典型的なDVとかのやつじゃんと思いこの前怪我して帰ってきたとき姉と腹割って(私は割ったつもり)話し合いました。姉に「頭では分かったけどどうしても時間はかかると思う」と言われ、まぁそれは仕方ないと思うしとりあえず一旦物理的な距離を置いてみようよという結論に至りました。
その後、姉はめちゃくちゃ私に隠れて彼氏に会ってます。彼氏が姉は閲覧できず私は閲覧できるような設定でSNSに載せてて、その行動にもムカつきます。姉妹で話し合った一連の流れを彼氏も知っていて煽ってきてるのかなとか思ってしまうし、なんというか私は姉を傷つけてるような彼氏に負けるんだなと思い死ぬほど悲しいです。
だし、姉に妹は信頼に値しない、これは妹には言ってはいけないと思われるくらいなら最初から何も言わなければよかったのかなとも思ってしまいます。とにかく姉の思考的に妹が今好きな人との仲を邪魔してくる敵側にいるのが結構きます。しんどいです。
私が唯一の大好きな姉を取られたみたいでただ姉の彼氏を妬んで僻んでしているような気もするし、姉と彼氏のお互いが良いと言ってるのだから喧嘩があるたびに怒って泣いて仲直りすればそれでいいじゃんという意見に納得する日もあります。
でもなんかモヤモヤするしこの先結婚したら、毎年正月とか会うんだなとか思うし、姉には会いたいのにセットで来るならどうしたらいいんだみたいな気持ちになりそうです。
このモヤモヤどうしたらいいですか。
話しかけてくれてありがとう。だいぶパーソナルな内容だけど大丈夫ですか、もし気が変わったら非公開にするので言ってくださいね。
DVだ! と反射的に思いました。怪我て。障害じゃん。暴力じゃん。
もうひとつ気になるのが、お姉さんが彼氏と会うことをあなたに隠している、という点です。依存症の診断基準のひとつに、そのことを周囲に隠そうとする、という観点があるそうです。隠れて飲酒したり、ギャンブルしたり。隠すということはいけないことだとわかっている、わかっているけどやめられない状態を依存症と呼ぶわけですね。だから、お姉さんは恋人に依存しているきらいがある、と、素人目ながら思いました。
僕の妻は心理職です。上記の僕の戯言もふまえて、それとなく助言を求めてみました(勝手に話してごめんなさい)。失礼も承知で、2人で話したことを以下にまとめてみます。
お姉さんは、そのダメな彼氏を支えることに自分の価値や役割を見出しているんじゃないか、というのがまず彼女のアセスメントです。あなたのいう「しんどい親」がどんな方かはわからないのでこれは邪推ですが、たとえば、自分が家族を支えなくてはならない、みたいな生育環境に置かれてきたがゆえに、自己肯定感のよりどころを他者に依存しているんじゃないかしら、とか。
また、あなたはお姉さんを信頼する見返りとして、お姉さんにとっても自分が一番信頼できる存在でありたい、という思いを抱いているようにお見受けします。
別れたくないお姉さんと、別れてほしいあなたの思いが敵対するのは当然です。ただ、仮にお姉さんが本当に依存状態なら、彼氏がダメな奴だということを、頭ではわかっているはずではありませんか。別れたいけど、別れられない。そういうお姉さんの状態を肯定して、寄り添っていくという方法はどうでしょうか。
「あなたは殴られていい存在じゃない」ということを、妻はよく同じような相談を受けたとき、クライアントにまず話すそうです。
これもまじで余計なお世話かもしれないけれど、本当にお姉さんの身の危険を感じるなら、あなたから然るべき機関に相談してあげてください、こんな僕みたいな酔っ払いじゃなくて笑 いざとなれば、警察に通報するという手段も持っていていいと僕は思います。
12 notes · View notes
lalunameli · 5 months
Text
Excerpts From MASAKAZU KATSURA x TIGER & BUNNY 2 Design Works
My first translation of 2024 is of excerpts from Katsura-Sensei's TB2 Design Works. Credit to @tnbscans for the pictures.
Tumblr media
Special Comments
ユーリ・ペトロフ役/遊佐浩二さん
Yuri Petrov/CV: Yusa Kōji
初めてルナティックを見た時はその異質さに驚きました。他のヒーローたちと比べて全く系統が違うという印象です。最初は怖かったです(笑)、特に目が。しかしその生い立ちやユーリの人物像を知るにつれ、この姿がピッタリだと思うようになりました。顔の手形については桂先生が触れられるかと思いますが、あの怒りとも妖しさとも哀しみとも取れる表情は秀逸だと思います。全体に施されたラインの模様も気に入っています。鋭角的なデザインが好きなので。デザインとは関係ないですが、スーツの性能はやはり手作りという感じですね(笑)。斎藤さんが作ってくれたらあんなことにはならなかったのになぁと個人的にはちょっと残念に思います。まぁ、そこは実力でカバー。
僕にとってはヒーローたちに負けない、まぎれもない "ヒーロー”です。
When I saw Lunatic for the first time, I was surprised at the different quality (of his design). I had the impression that his lineage was completely different compared to the other heroes. I was scared at first (laughs), especially of the eyes. However, as I learned about Yuri's upbringing and personality, I grew to think that his appearance was perfect. Katsura-Sensei added the handprint of his face (to his mask), which is excellent because I think that the expressions (Lunatic's) can be taken as angry, mysterious and sad. I also like the pattern of the lines applied to the whole because I like sharp design. While it has nothing to do with the design (concepts), the performance of the suit is still handmade (laughs). Personally, I'm a little disappointed that Mr. Saito had not made it, but his (Lunatic's) abilities covered up for it.
For me, he's unmistakably a "hero" who can't lose to the heroes.
From pages on Yuri's design:
Tumblr media
ネクタイは、虎徹のネクタイと同じく真ん中にストライプを入れ、それをユーリの場合は、カクカクにしたデザインです。
白と黒に、中央が自身の立ち位置を示すグレーにしていて、前回より、彼のキャラクター性を表したつもりです。
The necktie is the same as Kotetsu's tie, with a stripe in the middle. In Yuri's case, it is a jagged design. It's white and black with the centre grey to indicate his stance, shown from his character in the previous installment (S1).
Tumblr media
Colours Used (for Yuri's Design)
ミドルクールグレイ - Middle Cool Grey
デープクールグレイ - Deep Cool Grey
ホワイト (ネクタイ右半分の色) - White (right half of necktie)
クールグレイ(ネクタイ中央の色) - Cool Grey (middle of necktie)
ブラック (髪止め・リボン・クツのヒール ネクタイ左半分の色) - Black (hair stoppers - his barrettes, ribbon, shoe heels, left half of necktie)
ライトスモークグリーン - Light smoke green (his hair)
スモークグリーン(まゆ毛) - Smoke Green (eyebrows)
スモークピンク(くちびる) - Smoke Pink (lips)
*口紅ではなく自色が悪い。- *It's not lipstick but it's a bad colour
ブラス - Brass (lawyer pin and on his briefcase handles and front enclosure)
Tumblr media
ユーリは、「The Rising」では、新規デザインがなかったので、自分も楽しみでした。とはいえ職業柄、スーツ姿には変わりないので、遊べるところが少ないのですが、探は、ゲーム「ASTRAL CHAIN』で探いた四角いデザインを取り入れて、探えて、ボタンも四角くしています。
I was looking forward to the "The Rising" because there was no new design for Yuri. However, because of his occupation, he doesn't change his suit, so there were few places to play. So I incorporated the square design used in the game "ASTRAL CHAIN", and also used it for his buttons.
Yuri Draft:
TN: There is another colour chart with a tie in the colours from the previous season, but I haven't included it.
Tumblr media
ユーリのネクタイ。ネクタイだけ、前TVシリーズのカラーリングにしてみましたが、結局やめました。
Katsura says he originally coloured the tie in the same colours as S1 but decided to stop.
From an interview with Katsura (maroon), Kase, Chiba, Hirata, Morita, Kotobuki, Shimazaki (all dark blue)
Tumblr media
ーご自身が演じられているキャラクター以外で気になる存在はいますか?
-Is there anything you are interested in other than the character you are playing?
Tumblr media
寿 私はユーリが気になっていて、彼が好きです。『T&B2』では物語的にもユーリが熱い展開だったので、目が離せませんでした。先ほどユーリのデザイン画を見させていただいたのですが、改めてカバンやネクタイひとつとっても彼の小道具はすごくオシャレだなと思いました。あと、アニメで髪が逆立っているシーンもすごく幻想的で。
Kotobuki: I'm interested in Yuri, and I like him. In "T&B2", Yuri's story has passionate development, and I couldn't take my eyes off it. I saw the drawings of Yuri's design, and thought the accessories of his bag and tie were very fashionable. Also, the scene in the anime, where his hair is standing on end is so fantastic.
Tumblr media
桂 ユーリの展開は衝撃的だよね。
僕もプロットの段階から、ルナティックのクライマックスは「嘘だ!もったいない!やめてよ」と何回も言った記憶があります。でも彼についてははっきりと言及されているわけじゃないから、まだどうなったかはわからないと思います(笑)。千葉さんは誰が気になりました?
Katsura: Yuri's development is shocking, isn't it?
During the plot stages, I remember saying: "It's a lie! What a waste! Stop it!" many times about Lunatic's ending (climax). But it's not clearly mentioned, so I don't think I understand what happened yet (laughs).
Mr. Chiba, who are you interested in?
千葉 僕もキャラクターではないのですが、ルナティックのボウガンが良いなと。必殺技で「炎」は定番だと思うんですけど、その炎をボウガンで撃ち出すというアイデアが画期的でめちゃくちゃカッコいいなと思いました。
Chiba: I'm not interested in characters either (TN: Morita says earlier that he's not interested in characters), but Lunatic's bowgun is good. I think "flames" are standard special moves, but the idea of shooting flames with a bow gun was ground-breaking and incredibly cool.
TN: What follows is easily the greatest thing about this interview and it doesn't even have any Yuri/Luna content! 😭🤣
Tumblr media
意外と評判が良い? 男性キャラの「おしり」
Is it good that the male characters "butts'" are surprisingly popular?
Tumblr media
島崎 僕は自分の役で申し訳ないんですけど、トーマスのキュッとした「おしり」がたまりません!新ヒーローの中でエース的存在のトーマスが、ピチッとしたスーツを着ているところに痺れたんです。その分、気絶した時には残念な姿に映りましたが(笑)、内またのラインとかが顕著に出ていて、「さすが桂先生のおしり」だと思いました。
Shimazaki: I'm sorry to say this since it's my role, but Thomas' tight "butt" is irresistible! I was numb to the fact that Thomas, who is an ace among the new heroes, was wearing a tight suit. As a result, it was unfortunate when he fainted (laughs), because the inner line was prominent, and I thought: "as expected of Katsura-Sensei's butts".
桂 あははは!でも、男の尻だよ?
Katsura: Ahahaha! But it's a man's ass?
島﨑どこからみてもラインが美しいんですよ。イケてます!
Shimazaki: No matter where you look, the line is beautiful. It's cool!
平田 キュッとした桂先生の「おしり」、意外と評判いいですよ?
Hirata: Katsura-Sensei's "butts" are surprisingly popular, aren't they?
桂 そうなの!?
Katsura: Is that so!?
島﨑 虎徹とバーナビーのインナースーツを着ている時の「おしり」も良いですよね。
Shimazaki: The "butts" are also good when Kotetsu and Barnaby are wearing their inner suits.
桂 どっちみち男の尻じゃん!(笑)
Katsura: Either way, it's a man's ass! (laughs)
26 notes · View notes