Tumgik
#工芸の展
jujirou · 2 years
Photo
Tumblr media
一年振りの新幹線移動。 前回は確か山形新幹線での移動でしたが、今回は秋田新幹線スーパーこまちでの移動。 盛岡から大宮までがこんなに速いとは… 久しぶりのスーパーこまちでびっくりしながら、美味しいあきたこまちのおにぎりでお昼ご飯。 そしてアッと言う間に東京駅に到着だっス。 お昼過ぎからも、移動やら入館手続き⁉︎やら搬入作業やら、コツコツ頑張ります。 https://jujiro.base.ec/ #秋田県 #湯沢市 #川連 #川連漆器 #川連塗 #漆 #漆器 #髹漆 #寿次郎 #国指定伝統的工芸品 #伝統的工芸品 #秋田工芸 #秋田の工芸 #秋田の工芸品 #銀座名匠市 #銀座名匠市全国伝統的工芸品祭 #全国伝統的工芸品祭 #全国伝統的工芸品祭2023 #最も雪深い地方からの参加 #展示会移動日 #展示会搬入日 #スーパーこまち #美人を育てる秋田米 #あきたこまち #スーパーこまちであきたこまちのおにぎり #Kawatsura #Urushi #japantraditionalcrafts #KawatsuraLacquerwareTraditionalCrafts #jujiro (東京駅 (Tokyo Station)) https://www.instagram.com/p/Co81NoyLlXp/?igshid=NGJjMDIxMWI=
4 notes · View notes
awajibaikundo · 1 year
Text
会場:髙島屋京都店7階 催会場
第35回 この道ひとすじ「日本の伝統展」
会期:2023年8月24日(木)~29日(火)6日間
営業時間:10時~20時(最終日は17時閉場予定)
仏様のご馳走 甘茶香ございます。
Tumblr media
#淡路梅薫堂
#甘茶香
#仏様のご馳走甘茶香
#仏様のご馳走
#日本の伝統展
#日本の伝統展高島屋
#高島屋京都店
#高島屋イベント
#伝統展
#淡路島
#淡路島特産品
#淡路島おすすめ
#淡路島グルメ
#線香
#線香ギフト
#線香贈答用
#線香セット
#線香を送る
#お供え物
#お供えギフト
淡路梅薫堂
兵庫県淡路市江井2845-1
0799-86-0065
http://www.awaji-baikundo.com/
線香・お香の名物・好物甘茶香/淡路梅薫堂(日本・淡路島・Japanese Incense)
お線香・線香|神仏お好み甘茶のお線香・お香【甘茶香】。淡路梅薫堂は願いを叶うといわれる甘茶香を始まりの島『淡路島』からお勧めしております。Japanese Incense.
淡路梅薫堂公式
FB(フェイスブック) https://www.facebook.com/AwajiBaikundou/
淡路梅薫堂株式会社(Japan,Hyogo,awaji-shi.日本・兵庫県・淡路島)
IG(インスタグラム) https://www.instagram.com/awajibaikundou/
お香・お線香の香老舗 淡路梅薫堂(日本・淡路島)【公式】 (@awajibaikundou)
ツイッター https://twitter.com/AwajiBaikundou
tiktok https://www.tiktok.com/@awajibaikundou
Tumblr media Tumblr media
0 notes
kojizou · 1 year
Text
『葉っぱ描けたげる🎵』
www.instagram.com/reel/CvRvexUp25z/
View On WordPress
0 notes
ceramicalapuerta · 2 years
Photo
Tumblr media
地味目な投稿です♪ ☕️の👂👂👂👂 #取っ手付け  私は水引で作ります。同じ作業の繰り返しになりますが最近はこの作業すごく早くなってきました♪笑 これら全部を取り付けして今日は終了♡ #グランプリファイナル #⛸ #アルゼンチン対オランダ ⚽️ いろいろあって🤭落ち着きません。 オランダ対アルゼンチン🇳🇱🇦🇷は毎回死闘で、今からゾワゾワします〜 2014年の対決時はロッペンとマスケラーノの攻防が凄すぎて⚽️が格闘技だと気付かされた試合でした。 早く寝て朝4時キックオフに備えます♪ #花のある暮らし #花の器 #花のうつわ #花が好きな人と繋がりたい #花が好き #器好き #うつわ好き #器のある暮らし #器好きな人と繋がりたい #花紋 #器 #パステルカラー #陶芸工房ラプエルタ #小林恵 #今年の展示会はすべて終了 https://www.instagram.com/p/Cl80PyJLhbG/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
bingata-nawachou · 2 years
Photo
Tumblr media
#企画展参加のお知らせ ・ 西荻窪にある うつわどころくるみ さま @utsuwa_kurumi の企画展に参加いたします ・ テーブルまわりのものを とのことなので テーブルランナー と コースター タペストリー を 出品する予定です ・ ぜひ 足をお運びください❄️ ・ ・ 以下、詳細です うつわどころくるみさま よりrepost ・ ・ 12月10日から始まる展覧会のお知らせです。 ・ 【 おくりもの集め 2022 】 ・ 大切なあの人へ、そして頑張った自分へ、 ・ とびきり素敵なおくりものを贈りましょう。 ・ 4人の作家の 作品を集めます。 ・ どうぞご覧ください。 ・ 〜 出展作家 〜 ・ itto (金工) 川合孝知 (陶芸) 田添琴英 (ガラス・切子) 紅型ナワチョウ 縄トモコ (染色・紅型) -------------------- おくりもの集め 2022 会期 : 2022年12月10日(土)〜 12月25日(日)    時間 : 12:00 〜 19:00   *最終日は 〜17:00 休廊日 : 12月14日、15日、20日、21日 -------------------- 〜 ご来店の際のお願い 〜 *12月10日のみ、1時間毎の予約制でのご案内とさせていただきます。   お申し込みはwebサイトの申し込みフォームから。 ストーリーズハイライトにリンクをご用意します。 (このリンクへは2022年11月27日10:00 よりお進みいただけます) 予約完了後に確認メールを送信しますので、@kurumi.life からのメールが受信できるよう予め設定をお願いします。メールが来ないとのお問い合わせはご遠慮いただき、設定が変更されているか、もしくは迷惑メールフォルダに入っていないか等、ご確認ください。 ご予約後にキャンセルされる際は、必ずご連絡ください。 *ギャラリーへの入室を4名様までに制限させていただき、順次入れ替え制といたします。 *マスクの着用、手指の消毒をお願いいたします。 *世の中の状況により、販売形態や営業日を変更することがあります。 最新情報をこちらのWEBサイトやSNSでご確認の上、ご来店ください。 どうぞよろしくお願いいたします。 🔹🔹🔹 うつわどころくるみ 〒167-0043 東京都杉並区上荻4-23-11 tel. 050-5277-2157 🔹🔹🔹 オンラインショップをご覧の際はプロフィールに記載のリンクへ✨ ↓ @utsuwa_kurumi 🔹🔹🔹 アクセス ●電車・バスでお越しの場合 ・JR中央線西荻窪駅北口より徒歩約15分 ・JR中央線荻窪駅北口「関東バス0番乗り場」よりバスで10分。「日産自動車前」にて下車、徒歩1分。 *「関東バス0番乗り場」から発車のバスは、全ての系統が「日産自動車前」に停車します。 ・西武新宿線上井草駅より西武バス「荻14 荻窪警察前」に乗車、5分。「荻窪警察前」にて下車、徒歩5分。 ・西武新宿線上石神井駅より西武バス「西02 西荻窪駅行」に乗車、10分。「善福寺一丁目」にて下車、徒歩5分。 ●お車でお越しの場合 青梅街道沿いの、クイーンズ伊勢丹 杉並桃井店のパーキングが、コインパーキングとしてご利用いただけます。 🔹🔹🔹   #おくりもの集め2022 #itto #川合孝知 #田添琴英 #紅型ナワチョウ #縄トモコ #陶芸 #工芸 #手仕事  #陶磁器 #ガラス #切子 #金工 #カトラリー #紅型 #染色 #うつわ屋 #うつわ好きと繋がりたい #おくりもの #うつわどころくるみ #西荻窪 #西荻 #utsuwa #pottery #craft #ceramics #glass https://www.instagram.com/p/ClqcWCorjIb/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
gosuisei · 2 years
Photo
Tumblr media
「第8期 Art on Ogawa-washi Size A4 project展」 ただいま開催中です。 #埼玉県小川町 に縁のあるキャラで多分「クスッ」と笑えそうな作品でエントリーしてます^^ よろしければぜひm(_ _)m ●会期  10/29(土)~12/4(日)  10:00-16:00(月・火曜日定休) ●会場 #紙すきの村 2Fギャラリー(入場無料) 埼玉県比企郡小川町大字小川1091 ▼詳細▼ https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=pfbid02ZNN38shHXeCLg3gRhyWK28AjNKQUXHQsDGyjn6AidN4gxoUBs6ZrhBi3c6PpC54Al&id=100063450921471&sfnsn=mo #小川和紙 #和紙 #紙もの好き #アート #アート展 #クラフト #工芸 #版画 #ちぎり絵 #切り絵 #張子 #作家 #アーティスト #デザイナー #クリエイター #和と洋の融合 #生活に根ざしたアート #halloween #イラスト好きと繋がりたい #漫画好きと繋がりたい #絵描きさんと繋がりたい #私はこんな仕事がしたい #悟水晴 #Gosuisei #アトリエライフワークス #japan (紙すきの村) https://www.instagram.com/p/Ckfv9d4Lkfv/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
crocheteuse · 5 months
Text
In this post, I am compiling a list of Japanese sewing and craft websites with free patterns and instructions. I will update it as I find more websites.
65 notes · View notes
foucault · 20 days
Text
Tumblr media
常設より、阿部眞士・モーニングカップとマグカップ。白磁の肌が柔らかいのでいれた飲みものが明るく、きれいに映ります。
ちなみに、阿部さんのご父君・阿部祐工さんの足跡を辿る展示会が、愛媛民藝館で開催されます。11月には館内で阿部眞士さんの作陶展も行われるとのこと。僕もどこかのタイミングで伺おうと考えています。
「生誕100年 阿部祐工回顧展ー西条が生んだ陶芸家の全貌ー」
9月14日(土)ー12月15日(日)
愛媛民藝館:愛媛県西条市明屋敷238-8
10 notes · View notes
dadnews · 3 months
Text
Tumblr media
木材の魅力引き出す 富山県の砺波市美術館で「木工芸3人展」 始まる [北日本新聞] 2024-06-23
8 notes · View notes
kennak · 2 months
Quote
そのじいさんが亡くなった。 昨年に父が亡くなり、私の実家は車を処分したので、実家に帰省するときはレンタカーを予約する。この連休もそうした。 安いので、地元の自動車修理工場がフランチャイズでやっているインディーズ系レンタカーにしてみたら、受付してくれた事務の親切な女性は、レンタカー約款を読み上げる間中修理工場から爆音で流れてくる演歌のUSENに向かって突然「ああうるさいっ!」とブチぎれ、「あなたもうるさいと思うでしょう!?」と私に同意を求め、同僚に修理工場につながるドアを閉めさせると、「最後に乗っていたのは平成15年式のbB(みんなの地元のDQNがよく乗ってたやつ)です。令和になってもまだ乗ってました」というある意味SDGsでは? みたいなことを平気で言う私に、令和2年式フィットハイブリッドという、まさに隔世の感というほかない車の操作方法をとても丁寧におしえてくれた。 そんな調子で車を借りて帰ったところ、母に、「同じ町内会のじいさんと私を、車に乗せて買い物に連れて行ってほしい」と頼まれた。 正直、ちょっと嫌だった。母はよく知っている人に違いないだろうが、私はそのじいさんをほとんど知らない。まさにあいさつ程度のイチゲンじいさんであり、むこうも私を同じように思っているだろう。そのイチゲンじいさんを車に乗せて買い物に行く…気が重い。万一大事故になったらどうしよう、面倒だなあとか、そもそも知らない人が苦手…などと種々のことが頭をよぎったが仕方がない。年齢的にも立場的にもそんな子どもじみたことは言ってられないので、私は母の申し出を受け入れ、じいさんと母を買い物に連れて行った。母には一瞬「ええ…」みたいな顔をしてしまったが、じいさんの前では全力の快諾顔を心がけた。 実家の所属する町内会は、会の中でまた数ブロックにわかれているらしいが、母らのブロックだけ会費が余りがちのため、いちど寄合(=飲み会)でぱっと使おうということになったそうだ。じいさんはブロックの会計掛で、だから買い出しにゆくとのこと。90代のじいさんが町内会の財布のひもを握る、これが種々の法律の目的条文に言うところの「少子高齢化の進展」ってやつだなと思った。なお、飲み会の予定は明日とのこと。何もかも急だ。 母とじいさんは、かごいっぱいに酒やつまみを入れた後になって、急に予算に収まるか心配しだし、その場で減らそうとするので、「レジ通して予算越えた時点で減らしてもらったらいいですよ」と私は横から口を出した。買い物は予算ぎりぎりにおさまっており、母は、じいさんのことを「さすが!」と謎にほめ、じいさんもまんざらでもなさそうだった。 じいさんは先述の通り90代、母は70代なので、畢竟ひとり30代の私が荷をせかせかとトランクに積み、これで一安心と思いきや、ついでに寿司の予約にも連れて行ってほしいというリクエストが出た。一瞬「マジか…」と思ったが、乗り掛かった舟というかもうすでに乗っている船なので、ニコニコ笑って「いきましょう!」とうけおい、ナビに寿司屋の住所を設定して寿司屋に向かう、その道々、寄合は公民館ではなくじいさんの自宅でやることになっているという話になった。 じいさんは、「もう暑いから、たくさん人が入るとエアコンを入れないといけないかもしれない」と言い、私は「電気代とショバ代として、今日買った酒の数本くらいご自身で晩酌にされても罰は当たらないと思いますよ。余っても最後みんなで分けちゃうんでしょうから、今日先に飲まれたらいかがです? あ、私は絶対誰にも言いません」と真顔ですすめ、それをきいた母は助手席で、じいさんは後部座席で笑っていた。 寿司の予約がすんで車にもどったところで、私はじいさんに「ほかに寄りたいところはないですか?」ときいた。じいさんが大丈夫というので、家まで送っていき、大量の酒を玄関通り越して冷蔵庫の中までわっせわっせと運び込み、私はようやくそこでお役御免となった。 じいさんの家の下駄箱の上には「努力」と彫られた大きな飾り駒があった。それは木工をしていたじいさんが昔手ずから彫った工芸品だそうで、「努力」と書いた将棋の駒というまんがみたいな一品を掘れる人がこんなに近くにいることに、私はいたく感じ入ってしまった。マクロ組めるより努力って掘れるほうがぜんぜんいいな。 そしてその三日後、飲み会から数えれば二日後に、じいさんは亡くなった。布団の中で亡くなっていた。連絡がとれないことを案じた親戚がすぐにかけつけ、発見ははやかった。 その日にはもう私は実家から婚家に戻っていた。母から送られてきたLINEでじいさんの突然の訃報に接し、文字通りの突然の訃報ぶりにひどく衝撃を受けたが、母はLINEに「まあ~おとしにふそくはないでしょう」(原文ママ)とも書いて寄越し、その意外なドライっぷりにはちょっと笑ってしまった。 そうして私は、じいさんを買い物につれていくことを快諾し、道中ずっとにこにこして、精一杯ふたりを手伝ったことを、本当によかった…と思った。じいさんのために、というか、自分の精神衛生のために、よかった。すげなくした直後に死なれたら、すげなくしたという自己責任(良心の呵責と言い換えてもいいかも)を背負いきれない程度にはショックだったと思う。 それに、連休のよく晴れた日に、ちょっと妙な三人組ででかけたその買い物、なんだか私には結局楽しく思われたから。 死ぬということが、生きるということから決して遠くはなれてはいないように、死んでしまった人たちもまたそうである、と私は思う。つかずはなれず、なんとなく私の歩様にあわせて、今も隣を歩んでいるように思う。 最初に私をかわいがってくれた人を亡くしたのはまだ私が赤ちゃんの頃、母の親友のお母さん。とても愉快な人で、父との結婚を迷っていた母に、「母(はは)ちゃん、馬には乗ってみよ、人にはそうてみよ、よ」とはげました。そのうちこの世にやってきた私は、母以外の人に抱っこされると、せっかくやってきたこの世の終わりのように泣き叫ぶタイプの赤子だったのに、その母の親友のお母さんにだけはごく機嫌よく抱かれていた。そういう写真が残っている。私は、物心もつかないうちに、おしゃべりもできないうちにお別れした、母に伝えきいただけで自分では何にも覚えていない彼女のことを、いつもお守りみたいに心の中に持っている。赤ちゃんだった私に向けられたその無償の厚意を、つらいときの糧にしているようなところが今もある。 最初に友達を亡くしたのは小学一年のころ、友達は前歯が抜けていて、永久歯が生えてくる前にいってしまった。その子のお母さんは今になっても私に会うと、生きてたらあの子もこんなふうだったのかと思うという。私の節目、節目に、そう思うという。そのとき、友達がわたしの隣にいないという人はきっといない。 父親は私のことが大好きだった。父と母と私の三人で、あるいは父と二人で、父の運転する車でいろいろなところに出かけた。ときには父にさそわれて、その仕事についても行き、こんなに大きな娘さんがいるのと客先に驚かれ、父はにこにこしていた。 父は死ぬ間際までほそぼそと仕事を続け、わたしは彼が亡くなる直前にアポをとっていた客先の数件に、父が亡くなったことを知らせる電話をかけた。はじめて話をした先方は、私が電話をかけてきたことによほど驚き、父が亡くなったとの知らせにしばし絶句した後、あなたのことを先生はいつも自慢そうにしていたと言い、最後には先生がいなくなったら誰を頼みにしたらいいか、本当にお世話になりました、と泣き出した。私は、涙する相手に、○○さんのおかげでほんとうに最後の最後まで誰かの役に立たせてもらって、惜しんでまでもらえて、父はとても誇らしく、ありがたく思っていると思います、と言うしかなかった。でも父は、実のところ、そんなに殊勝な人間でもない上、けっこう変わってるよなというレベルでこだわりの少ない人でもあった。 父が亡くなる直前までLINEをやりとりしていた人たちに、そのままLINEで父の逝去を伝えようとしたのだが、父はLINEのトークをある程度の期間が経つとかならず全削除するという、こだわりのなさを通り越して、ややサイコパスのような一面をもっていた。 亡くなるひと月ほど前、父は、免許を返納することにしたというLINEをわたしに送ってきた。車というものは私たちの思い出の多くを占めており、驚いた私が父に電話をかけると、「薄暮の時間帯に信号の見落としをした。今まで一回もそんなことはなかったんだから、もう潮時だと思った」と淡々と父は言った。あれだけ運転が大得意で、大好きで、アイデンティティの大部分をしめていたように見えたのに、引き際を悟ればもうしがみつない。その、ものに拘らない姿勢に私はいたく胸を打たれたし、これができない老人が多い以上、今もって、父の最も尊敬すべき美点の一つだとおもう。 ただ、電話を切ったあと、今までいろいろなところに連れて行ってくれて、たくさんの送り迎えをしてくれて本当にありがとう、と万感の思いをこめて送ったLINEも、父が、入院後(退院してくることはなかった)母とかわしあった感謝の思いを伝え合うLINEも、亡くなった時には父はすべて消しており、それを見て、私も母もあまりの父らしさに爆笑した。 (ついでに、父が亡くなる前々日まで、もはや執念のトークの削除を行っていたので、トークルームのどのあたりの人たちにまで逝去を伝えるトークを送るべきか見当もつかず、非常に頭を悩ませることになった) そんな感じの人だったので、この世に未練というものがあったとは到底思えない。退院の手筈を整え始めていた日の深夜の3時過ぎという、家族がやや油断している上に一番身動きしづらい、マジでどうしようもない時間にいきなり息を引き取ったため、父の死に目にあえなかった母。父の逝去からしばらくして、急に「お父さん、最後に私に言いたかったことなかったんやろか」としんみり言い出したので、私は反射的にげらげら笑って「あるわけないやん」と言ってしまった。死ぬ間際まで律義にLINE全削除を続けた男にそんな情緒があるとはちょっと思えなかったのだ。母もすぐにげらげら笑いだし「そうやね」と言った。 こんなふうに父のことを思い出しているとき、私はやっぱり父がすぐ側にいるように思う、フロアシフトを挟んだスカイラインの、運転席と助手席くらいの距離のところに。 生まれてから今日にいたるまで、誰かの死はいつでもそばにありつづけた。だから死んでしまった人たちも、同じようにいつでもそばにいるように思う。 生きてとなりにいる人のように声をかければ答えるわけではない、電話をかければ出てくれるわけでもない。そうだったとしても、生きている人とはほんの少しちがう居方で、それでもわたしのとなりにいてくれているのではないか、と、わたしはいつも信じる。 じいさんは、私が買い物に連れて行った翌日の飲み会の日、つまり亡くなる三日前、近所に住むばあさんに、私のことを「車に乗せて買い物に連れて行ってくれた。あの子はとてもいい子だ」と言ったそうだ。 それを近所のばあさんから母は伝えきき、今度はわたしにそれを教えてくれた。じいさんがそう言ってくれたから、近所のばあさんは私に「会ってみたい」と言っているらしい。 ありがとうじいさん。よくわかんないけどばあさんも、私に会いたいと思ってくれてありがとう。会おう。 私は今、私に会いたいと思ってくれる人がいるなら、その人にとても会いたい。だから、次の帰省のときには、私は近所のばあさんに顔を見せに行くつもりでいる。 私の目にうつり、私が今生きている世界は、そのときには隣に、近所のじいさんがどうしたっていてくれる、そういう世界だ。
実家の近所に住むじいさんを車に乗せて買い物に連れて行った三日後
5 notes · View notes
yasuhirockhow · 10 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
『飛び出し坊や誕生の原点?!久田工芸・久田泰平氏スケッチ画展~伝建地区を巡った軌跡~』、お買い物がてら早速拝見して来ました。淡く繊細に描かれた日本各地の情緒ある風景が素敵でした。平和堂のアル・プラザ八日市4階「みんなの広場」にて12月4日(月)まで開催中。
15 notes · View notes
jujirou · 2 years
Photo
Tumblr media
おはようございます。 秋田県湯沢市川連は曇り空です。 昨日は午前中歯医者さんやらアレコレ行い、お昼からは漆器組合のお手伝いで、第53回川連漆器総合展示会の開場設営やら展示作業のお手伝いを行いました。 同会場内にて、アウトレット販売会も行われるとの事ですが、53回の歴史有る川連漆器総合展示会の同会場すぐ隣で、この様なイベントを行う事にたいし、個人的に理解に苦しむので、こちらのお手伝いはご遠慮をさせて頂きました。 そして昨夜のオラ家の晩ご飯は、川連漆器でタコライス⁉︎ 今日は休み…ですが、朝一からの雪投げやらその他アレヤコレヤと有りますが、今日も一つ一つコツコツ頑張ります。 皆様にとって今日も、良い祝日と成ります様に。 https://jujiro.base.ec #秋田県 #湯沢市 #川連漆器 #川連塗 #国指定伝統的工芸品 #伝統的工芸品 #伝統工芸 #秋田工芸 #秋田クラフト #秋田の物作り #秋田の物つくり #髹漆 #寿次郎 #第53回川連漆器総合展示会 #川連漆器総合展示会 #一年に一度川連漆器の技術を競う総合展示会 #オラ飯 #オラ家の晩ご飯 #川連漆器でタコライス #kawatsura #japanlaquer #JapanTraditionalCrafts #KawatsuraLacquerwareTraditionalCrafts #jujiro (秋田・川連塗 寿次郎) https://www.instagram.com/p/Cof4fFbhH_-/?igshid=NGJjMDIxMWI=
3 notes · View notes
softsoundingsea · 7 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Folks in mainland Japan: A super rare opportunity to see Ahagon Shoko's photographs of Okinawan farmers' resistance to US land thefts in the 1950s. The exhibition runs at the Maruki Gallery in Saitama 23 Feb ~ 6 May.
阿波根昌鴻(あはごんしょうこう、1901-2002)は沖縄戦後、米軍に占領された伊江島で農民たちと共に非暴力の土地闘争を行った人物として知られています。阿波根は「銃剣とブルドーザー」と呼ばれた強制的な土地接収や米軍の横暴、射爆演習場による被害を記録するためにカメラを入手して1955 年から島の記録を始めました。島で唯一のカメラを米軍に抵抗する手段とした阿波根は、「乞食行進」と呼ばれる行脚や陳情を展開するなかで沖縄における「島ぐるみ闘争」の一翼を担うようになりました。 生前、唯一の写真集として『人間の住んでいる島』(1982年)が出版されていますが、ここに収録された闘争の写真以外にも島の人々の肖像や日常を写した写真が数多く遺されていることが分かりました。 本土での初めての展覧会となる本展では、3000枚以上ものネガから新たに制作したデジタルプリント 約350点を展示します。「沖縄のガンジー」と呼ばれ、平和運動家として知られる阿波根の写真家としての側面をご覧ください。
主催:原爆の図 丸木美術館 共催:わびあいの里、島の宝・阿波根昌鴻写真展実行委員会 企画:小原真史 企画協力:阿波根昌鴻資料調査会、東京工芸大学、小原佐和子
7 notes · View notes
kojizou · 1 year
Text
見た目に涼しげな青を塗る🟦が、涼しくなるわけではない🥵💦
www.instagram.com/reel/CvOc5BoJhOk/
View On WordPress
0 notes
ceramicalapuerta · 2 years
Photo
Tumblr media
秋アーカイブから🕊 #コンポート #2way仕様 #玉川高島屋 さんでお迎え頂きました♪ この年末年始にご活躍させていただけましたら嬉しいです♡ ☞1枚目 オードブル用プレート ☞2枚目 ケーキ🎂用スタンド と ひっくり返して2wayで使える コンポートです♪ おかげさまでコンポートは今年とても人気者になりました。 中々難しい形ですので、こちらの2way仕様コンポートは再販出来るかはわからないですが、来年用にまた多種沢山ご用意出来たらと 思ってます。 来年年明けに中目黒のギャラリーさんに出展させていただきます。 詳細はまたお知らせいたします♡ #花のある暮らし #花の器 #花のうつわ #花が好きな人と繋がりたい #花が好き #器好き #うつわ好き #器のある暮らし #器好きな人と繋がりたい #秋の花 #秋の器 #花紋 #器 #パステルカラー #陶芸工房ラプエルタ #小林恵 #今年の展示会はすべて終了 https://www.instagram.com/p/ClbMhiQrveq/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kyoto4 · 1 year
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
20230902 9月になったけど
岡崎
細見美術館、片づけ中
15 notes · View notes