Tumgik
#3000年の歴史
shinjihi · 1 year
Text
何故、中共は「中国4000年の歴史」とか「中華民族」とか見えすいた嘘を吐くのか?侵略の準備なんだよ! 
本当は夏朝、殷、隋、唐、金、遼、元、清など全て騎馬民族など異民族支配で元々の漢民族は殆ど後漢で滅んでる
その王朝でも支配してたのは北京周辺であり今のチベット、内モンゴル、ウイグルなどの地域も異民族に支配されており、北京周辺王朝は貢いでたり、王族などから女を贈って、勘弁して貰ってた
女を贈って置いて「あの地方王朝の王は俺たちの婿様だから、あそこも中華王朝の一部」とか無理な事を言ってる
しかし中共はその論理でチベットを盗り、内モンゴルを裏切り、東トルキスタン(ウイグル)を強奪して、中共から人を沢山送り現地人をレイプ強姦して妊娠させ混血児を増やし、現地人には強制堕胎、強制不妊手術を行い純粋な現地人人口を減らし、言葉を奪い、文化や宗教を禁止して文字通り民族浄化して、根絶やしにしようとしている
「元々は中華の一部」「太古より中華民族(なんだソレ?)が住んでた」と言い張り、侵略している
同じ論理をプーチンがウクライナに言って「元々はロシアの一部」「昔からウクライナにもロシア人が住んでた」と言い張り、ロシア系住民保護と主張して、ウクライナに侵攻した
おんなじパターン
中共は「尖閣は中共の土地」「沖縄は中国(どの支那だよ?)に朝貢してた中国の一部」と主張している
北海道には沢山、移民させてる
次はどうなるかって?
そりゃ中共による尖閣、沖縄、北海道の侵略が始まるんだよ!
だから「中国4000年の歴史」とか「ずっと中国はあった」とか「偉大な中華民族(何ソレ?)」という嘘に加担しては駄目だ!
それは彼らの宣伝
それは彼らのプロパガンダ
なんだよ?
欧米なんか知ってか知らずか
鵜呑みにしてる
日本国民は洗脳されて
鵜呑みにしてる
まずそこを否定して
防衛強化して
教育を強化して行こう!
【関連】
828 :本当にあった怖い名無し :sage :2010/09/27(月) 12:12:24 ID:fsTA3r1B0(4)
支那人にも孔子、老子、孟子を生んだ立派な文明があると誤解している日本人が多いのだと思います。
漢文を通じて中国人を理解することぐらい、絶望的な行為はありません。何故なら漢文はこの二千年間というもの中国語とは全く関係がない。日本人のほとんどは漢文を中国語の古語と思ってきたのです。
つまり日本人が尊敬し 知っている漢民族は紀元二世紀でこの地球上から姿を消し、中国住民はそっくり北方の騎馬民族の子孫に何回も何回も入れ替わってしまったのです。
そして秦や漢時代の中国人は,そのほとんどが大陸から居なくなったということです。
ところが日本は遣隋使や遣唐使たちの使節が派遣され膨大な漢籍を大陸から持ち帰り,それを今日まで途切れることなく勉強してきたのです。
つまり日本人は騎馬民族の子孫である中国でなく2000年以上前のいなく なった漢民族の文化を勉強してきたのです。
日本人なら誰でも知っている儒教の開祖である孔子は,紀元前6~5世紀 中国各地の有力諸侯が覇権を争っていた春秋時代のことです
830 :本当にあった怖い名無し :sage :2010/09/27(月) 12:13:38 ID:fsTA3r1B0(4)
使節団が中国から持ち帰った無数の漢籍を日本人は今日まで約1300年間も読み込んできたのです。
早い話が遣隋使や遣唐使が持ち帰った「論語」や「漢詩」などによって 皮肉なことに中国人でなく日本人の人格が磨かれてきたのです。
中国語と漢文は全く関係がない、つまり漢文の読めない中国人にとって孔子や孟子の教えなど身につくはずもありません。
いわゆるこの二千年間というもの,漢文は中国語とは全く関係がないと いうことを多くの日本人は知らなかったのです。
私はこれらのことを中国史研究の第一人者である岡田英弘先生から教えてもらいました。
私も20年前 漢文を通じて身につけた中国イメージのまま中国に進出してそのギャップの大きさに仰天した記憶があります。
中国進出する前は、信義に厚く,礼を尊ぶ文化人の国であると信じていました。しかし現実にいるのは,油断も隙もならない、詐欺師の野蛮人ばかりでした。
中国人に取って漢文とは外国語同然なのです.中国で話されている言葉とは全く無縁の言語体系なのです。
831 :本当にあった怖い名無し :sage :2010/09/27(月) 12:14:22 ID:fsTA3r1B0(4)
現在の中国人は,彼らが使っている中国語が,実は文体もボキャブラリーも日本語からの借用であるということを隠そうとしています.現代日本文の真似をして前置詞や助動詞を明確に記すことによって、やっと文章が書けるようになったのです。
日清戦争後,日本に大量の清国留学生がやってきて,日本語を学び中国語を誰でもが読める中国語の表記法を改良していったのです.その中にかの有名な魯迅もいたのです。
日本語をマスターした魯迅の頭の中は日本語の文章があり,それを漢字に置き換えて表現することによって原文一致体の「白話文」が生まれました。
そして試行錯誤の結果 現在における中国語は北京語を元にした「普通話」がやっと確立されたのです。
つねに色んな異民族に取って変わられた中国の歴史を眺めたとき,中国政府が宣伝している四千年の歴史は中国人の歴史ではなく中国大陸の歴史だということがわかります。
中国には単一民族としての中国人は一度も存在しなかった.中国語には
北京語,上海語,福建語などの言葉があることを知られていますが、実際はもっと言語は細分化されています。これらは単なる方言というのでなく,ほとんど共通点がありません。
そこで中国政府は各国が持っている「国民国家」というシステムを作るために国民を北京語に統一して教育してきたのです。それもまだ100年足らずのことです。
833 :本当にあった怖い名無し :sage :2010/09/27(月) 12:16:10 ID:fsTA3r1B0(4)
そして言語だけでなく異文化、異言語の人々の寄せ集め集団である中国を統一するために歴史も歪曲せざるをえなかった。
毛沢東は少数民族を含めて全ての中国人を漢族にしてしまうために少数民族の文化を奪い、抵抗するものは容赦なく抹殺してきたのです。
もし少数民族の自治や、言論の自由といったものを実現させれば、中国政府が意図する最強の「国民国家」システムの改造計画が頓挫してしまいます。
この中国共産党の意図が理解できたとき、日本人やアメリカ人が思っている「中国は資本主義開放経済への道を進めば自然に民主国家になっていく」という考えが いかに愚かな事であるかということがわかっていただけたとおもいます。
http://2nnlove.blog114.fc2.com/blog-entry-2836.html
404 notes · View notes
lastscenecom · 4 months
Quote
人間は 5,000 年間にわたって文字を書き、さらに長く酒を飲み続けてきました。考古学者らは最近、現在のイスラエルのハイファ近くの洞窟で1万3000年前のビールを発見しており、紀元前5000年までに世界中でアルコールが消費されていたという考古学的証拠がある。アルコールの魅力は、生物学、心理学、社会規範が混ざり合ったものです。とりわけ、脳のドーパミン報酬系を活性化します。歴史の大部分において、水よりも発酵したものを飲む方が安全でした。
火水。人間は5年間書き続けてきました… |スコット ギャロウェイ | 2011/10/1 2023 年 12 月 |中くらい
36 notes · View notes
harawata44 · 26 days
Text
販売元に理由を聞いた!「いつ終売したの?」もう食べられない、昭和~平成の名作お菓子たち - ライブドアニュース
Tumblr media
以下引用
「懐かしいな、食べたいな」と思ったお菓子が終売に。それはまるで“孝行したいときに親はなし”的な悲しみだ。気づけば消えていた昭和~平成生まれの名作を、まとめておさらい!
一時、フリマサイトで1箱1000円程度で出品
 さよなら、チェルシー。ついにお別れの日が来てしまった。 (中略)  1971年に誕生した 『チェルシー』。♪もひとつチェルシー♪のフレーズが有名なCMソングは小林亜星さんの作曲だ。初代のシモンズからサーカス、八神純子、あみん、PUFFY、CHEMISTRYなど、人気アーティストによって歌い継がれてきた。  生前、小林さんも《すごい年月の間このうたを使っていただいたということは、とっても光栄》と語っていた(明治HPより)。  このCMソングでおなじみとなった『チェルシー』という名前は、3000ものネーミング案の中から選ばれたという。最終候補に残ったもうひとつの名前は『キングスロード』。こちらになっていたら、もっと雄々しいCMソングになっていたかも!?  昭和から令和まで、世代を超えて愛されたチェルシーだが、売り上げの低迷により終売が決定。《こんなことになるなら、もっと買って貢献すればよかった》という後悔の言葉がSNSで飛び交ったが、後の祭りとなってしまった。
 気づけば消えていた思い出のお菓子は、ほかにもたくさん。'67年販売スタートの 『森永チョコフレーク』 は、子ども時代の定番おやつだった人も多く 《1箱全部食べて親に怒られたなあ》 《遠足で必ず買ってた》  など懐かしむ声が今も上がっている。販売終了は2019年。スマホ使用時にチョコで手が汚れていると支障が出ることが売り上げ減の一因とも指摘されたが、時代の流れの残酷さよ。
 ♪ポポロンロンロン ポポロンロン♪と歌いたくなる明治 『ポポロン』 は'76年から'15年に販売されていた。サクッとした一口サイズのシュー生地にチョコクリームが入ったお菓子だ。販売終了が報道されたのは'17年。知らない間に消えていたのだ。
ブルボン広報に『ルーベラ』終売の理由を尋ねると
 同時期、『カール』の全国販売終了がニュースになったが、 《カールがなくなるよりポポロンがすでになくなっていたという事実のほうが悲しい》  などの声がSNSを駆けめぐった。  中には《チェルシーは大丈夫か?》とつぶやいていた人も。7年後、まさか現実になってしまうとは!
 ロッテ 『霧の浮舟』 も恋しくなるお菓子だ。販売時期は'80年~'05年。その後'13年に完全復活するも'18年に終了となった。エアインチョコレートの草分けで、口の中でシュワッとなる感じが人気を集めた。 《独特の口溶けが忘れられない》 《名前やパッケージがおしゃれで大人な気分だった》 《一回復活したから、また復活してくれないかな~》  などの声が。前回は8年越しの復活だったから、次は'26年にもしかして……!?
 コアなファンが多かったのが、ブルボン 『ルーベラ』 。  '72年デビューのバター風味ラングドシャクッキーで、'21年には『ルマンド』『ホワイトロリータ』『バームロール』『チョコリエール』とともに擬人化された美少女キャラのイラストが発表され、“ブルボン5姉妹”と話題を呼んだ。だが'22年に終売。 《探してもないと思っていたら販売終了してた》 《いちばん好きなのに、もうないなんて悲しすぎる》 《知ってたら大人買いしてストックしておいたのに》  と別れを惜しむ声が多くあった。ブルボン広報に終売の理由を尋ねると、 「多くのお客様からご愛顧をたまわり、誠にありがとうございます。半世紀にわたりご好評をいただいてまいりましたが、近年の原材料価格上昇の影響を受け、やむを得ず(販売)休止に至りました」  休止ということは、もしや復活の可能性も!? 「現在は大きさやグレードを高め、さらに満足感のあるラングドシャロール商品として、『贅沢ラングロール』を販売しています」(同・前)  『ルーベラ』ロス勢は、この贅沢ラングロールで涙を乾かそう! また、ほかの4姉妹たちの行く末が心配だが。 「発売50周年を迎えるルマンドをはじめとした袋ビスケット商品群につきましては、これからもみなさまに愛し続けていただけるよう種々の活動に取り組んでまいります」  とのこと。お願いしますね、ブルボン様!!
 駄菓子では梅の花本舗 『元祖梅ジャム』 の終売も寂しかった。 《10円玉を握りしめて駄菓子屋に行ってよく買ってた》  と懐古する人も多い。'47年から'17年まで生産されたが、1人で製造していた梅の花本舗の社長が、加齢による体調不良、機械の老朽化、駄菓子屋の減少、売れ行き不振などの原因で廃業を決定。70年の歴史に幕を下ろした。報道時は 《またひとつ昭和が遠くなる》 《後世に引き継がれるべき昭和の遺産だった》  と惜しむ声がネット上にあふれた。
 廃業といえば、佐久間製菓の 『サクマ式ドロップス』 も残念。赤色の缶のドロップは1908年の発売開始から100年以上も愛され、スタジオジブリのアニメ映画『火垂るの墓』にも登場した。  だがコロナ禍で売り上げが減少、原材料の高騰などから'23年1月に廃業。このニュースが流れると、ジブリはツイッター(現X)にサクマ式ドロップスの画像を投稿。SNSでは 《中学のころ、ポケットに缶を入れて、タバコみたいな感じでなめてた。カラカラうるさかったけど、当時はそれが粋だと思ってた》  といった声のほか、 《実家でボロボロの缶を発見。貯金箱としてもう30年も使ってるって》  というエモいエピソードが続々。ちなみに、別会社であるサクマ製菓の『サクマドロップス』は、現在も販売中。こちらは緑の缶が目印だ。
原料・資材高騰で20円売価を維持することが困難に
 そして、'94年から販売された駄菓子の定番、よっちゃん食品工業の 『らあめんババア』 も'20年に終売。インパクト大のネーミング&パッケージイラストで、誰もが知るラーメンスナックだった。 《今でもときどき夜中に食べたくなる》 《お椀に入れてお湯をかけてラーメンにして食べるの好きだったなあ》  と、恋しがるネット民のため、よっちゃん食品工業に終売の理由を聞くと……。 「原料・資材高騰で20円売価を維持することが困難になったためです。みなさまから大変多くの声をいただき、また社内でも、長年製造していた製品につき惜しむ声も多くありました」(広報、以下同)  同社では、らあめんババアの代替品は検討していないそう。現在買える他社類似商品は『ベビースターラーメン』あたりになるの……? 「そのようになるかと」  ババアのロスはベビースターで埋めときますか!  生まれて消えて、また生まれて。諸行無常の響きありまくるお菓子戦線。今、口にしているお菓子も1年後にはなくなっているかも。そんな悲劇を回避したいなら、やはり買って応援、食べて応援!?
取材・文/今井ひとみ 
3 notes · View notes
774 · 9 months
Quote
なぜ「関ヶ原の戦い」において島津軍がわずか1500しかいなかったのかというと(1000や3000の説もあり)、1598年(慶長3年)に豊臣秀吉が死去して以降、島津氏には御家騒動がつづいていたからです。1599年(慶長4年)には義弘の子である島津忠恒によって家老の伊集院忠棟が殺害され、そのため忠棟の嫡男・伊集院忠真が「庄内の乱」を起こすなど薩摩の政情は不安定でした。 秀吉の「九州征伐」において先に降伏したのは兄であり当主の島津義久でしたが(義弘は徹底抗戦を主張)、その後、義久は反豊臣的な態度を取り、一方の義弘は二度にわたる朝鮮出兵に従軍するなど親豊臣あるいは中立の立場にありました。 こうした兄弟の考え方の相違から家臣団がまとまらず、「関ヶ原の戦い」の際にも薩摩本国の軍勢を動かす決定権がなかった義弘は、けっきょく大坂に同行していたわずかな兵士のみでの参陣となりました。 しかも当初、島津氏は徳川家康から援軍要請を受け、東軍に参加する予定でしたが、伏見城に籠城する鳥居元忠が「主君である家康から聞いていない」と入城を拒否したため、流れで西軍として参戦することになりました。
マンガでわかる島津義弘 - 攻城団ブログ - お城や歴史のおもしろくてためになる記事がいっぱい!
9 notes · View notes
73nus · 4 months
Text
Tumblr media Tumblr media
ダーリッチ キルティングミニスカート ¥3000+tax
ミニーちゃんみたいなアホのミニスカート、きみも黒魔女さんが通る!第一巻の紫苑メグ着用のひらミニ(石崎先生の造語?)を思い出したのではないだろうか。にしてもあの作品、大好きだけどスカートめくりクラスメイトの茶番が毎回あるの本当最低だったよな!おい!わたしが青い鳥文庫の歴史を変えてやる!退け!
今年も好きな服着て闊歩しま〜す CHU 毎日もちを食っているのに片岡鶴太郎よりほそくてごめん★ まあ加藤紗里よりは太ってるんだが
3 notes · View notes
shirasuphoto · 1 year
Text
#あの保存車両を撮る No.7 ロマンスカーミュージアム 小田急3000形・小田急3100形・小田急7000形
Tumblr media
贅沢な並びを,たまには違った眺め方で
ガレージのようで,堅苦しさがない.歴史を学ぶより,鑑賞を重視しているようなのが,ロマンスカーミュージアムだ.博物館と呼ばずミュージアムなのは,年代を問わず気軽に楽しめるためだろうか.
小田急の特別車両ロマンスカーを専門としているミュージアムで,引退したロマンスカーを揃えている.0系新幹線の元となった小田急3000形「SE」から,御殿場線に乗り入れる特急あさぎりで活躍していた小田急20000形「RSE」まで幅広く保存されている.
そんなミュージアムには,より鑑賞を楽しめるように,イスが用意されている.撮影に夢中で疲れたときにふと座って眺めていると,違った視点が浮かんでくる.中でも,館内入ってすぐの小田急3000形「SE」,小田急3100形「NSE」,小田急7000形「LSE」の3種の並びに置いてあるイス.あの並びをすこし遠くから眺めるのは,ちょっと贅沢な楽しみ方だ.夢のようなひと時を,たまには座って眺めてはいかがだろうか.
ロマンスカーミュージアム ◆休館日 第2,第4 火曜日 ◆入館料 大人 900円 ◆最寄り駅 小田急小田原線・相鉄本線・JR東日本相模線 海老名
Tumblr media
2023.04.12 フォーマットイメージ追加
11 notes · View notes
pataphysiquerecords · 4 months
Text
Tumblr media
March 2024 3 days ogikubo club DOCTOR 6bodies60minutes6months vol.13 club Doctor Purifiva Pataphysique Records eyeliner Presents 各日開場19:00 開演19:30  料金¥2000+D 3日間通し券¥3000 2024年3月12日(火)Europe 2023 Again… 青木智幸, 川口雅巳 2024年3月13日(水)最暗黒の日… TACO(山崎春美、森田潤), 魔術の庭(福岡林嗣、ルイス稲毛、モロハシシゲキ) 2024年3月14日(木)妖艶な共演… Sister Paul(Susumu 、MACKii),  バラナンブ(藤井政英、山崎怠雅、南部輝久)
青木智幸 1967年生まれ。サイケデリックバンドUP-TIGHTのVocal&Guitarとして30年に渡り国内外で活動を続ける。また、この10年はSax即興奏者である望月治孝とのデュオでの活動も盛んで2枚のアルバムをリリース。23年にはMike Vest(Ba) &Dave Sneddon(Dr)とのトリオでTomoyuki Bandとしてアルバムを発表。2024年中にセカンドも発売予定。ソロでもUP-TIGHT同様、時に繊細、時に暴力的な唄とギターで独自の空間を生み出す。 川口雅巳 1970年生まれ。90年代より東京アンダーグラウンドシーンで活動。現在は自身のバンドNew Rock Syndicateを中心に、ギタリストとして灰野敬二&The Hardy Rocks、ベーシストとしてうすらび、Los Doroncosでも活動中。またガレージロックから即興演奏まで幅広いミュージシャンとセッションも行っている。ソロでは海外ツアーも頻繁に行っており、2018年ロンドンでのライブはCafe OTOよりデジタルリリースされている。
Tumblr media
TACO(山崎春美、森田潤) じゅうたん、と仮名ルビまで打ってみたところで爆撃可能なそらなんかみつからないし、みつかりっこないのであればうわのそらでいるよりほかない。なにもかもが素敵だった。この庭はぼくらのじゃない。くらやみのたん���あるたくらみなんかいざとなれば破綻しちまうんだ。そもそも狙わなければ追い詰められない。デルモア・シュォーツは夢のなかで責任がはじまると叫んで、近隣に咲き乱れる花々がTACOとなっては失明する。断絶してさらに破綻する。ガシャン!そしてヨーロッパの息子たちは、ふたたび殺戮を繰り返し、血塗られた成熟が静寂となってよみがえる。もしかしたら見捨てられた庭なのだろう。人影はまったくなかった。飛び込もう。みえるのは碧い水ばかり、両手がピンクの魚みたいだ。海水だとゆらゆら黒ずんだ緑色の影になるのに。すくなからず不安なのだ。いや、だれも見張ってなんかいやしない。おもったほど愉しくもなかった。みんな他人のものなのだから。いつなんどきでてけといわれ追いはらわれたってしかたがないのだし。うつくしいのに味わうことができない。これは運命のいたずらにすぎないのではないか。すぐにも釈明をもとめられたりしたら、じょうずに逃げきれるのか。足音を忍ばせて近づいて、やがて肉厚の毒針が放射状にくっついた灰色に肥大した竜舌蘭がみつかった。Il giardino incantato 1948年。「あそこ」だ。ちぇっ、見逃しちゃった!
Tumblr media
魔術の庭(福岡林嗣、ルイス稲毛、モロハシシゲキ) "Rockの最後衛にして保守反動。今時全く流行らない大型アンプを積み上げ、戦艦大和もかくやと21世紀に逆行し続ける東京ゼロファイター達は、約30年前のOverhang Party時代からなにも変わっていない「進歩の敵」である。「ただ馬鹿デカい音で延々と同じことを繰り返しているだけのようだが、そこに僕は悪魔の旋律を聴いている気がする。音楽を理解するためにはそれぞれの持っている耳の歴史が重要なのだ」とは1995年、当時の朝日新聞記者近藤康太郎氏によるAERA誌にての評。”
Tumblr media
Sister Paul(Susumu 、MACKii) 1992年結成の男女混成コーラスグループ🐱  荻窪へ行くにはいつも歩き🐼 今年からリーバイスジーンズの蒐集を始めるも、まだ3本しか集まっていない🌵
Tumblr media
バラナンブ(藤井政英、山崎怠雅、南部輝久) 2017年、結成。ヘヴィなトリオロックサウンドとサイケデリックカルチャーやグラムロック的な風貌の三人のキャラクターでライブ活動が評判を呼び、2019年、4曲入りミニアルバム『ファズ、光線、花』を発売。日本語歌詞と共に奏でられるハードロック、グラムロック、ニューロック、60年代から連綿と続く「日本のロック」を正統に継承したサウンドが好評を博しディスクユニオンでは日本のロック週間チャートで2位を獲得。メンバーはYBO2からキャリアを開始し数々のバンドを渡り歩いた藤井政英(Vo,G)、主にAural fitで活動し、水晶の舟など東京アンダーグラウンドでの活動を続ける南部輝久(Dr)、ex 魔術の庭、The Silenceや自身のソロでも活動する山崎怠雅(B,Cho)。メンバーの出自である日本アンダーグラウンドの枠をはみ出した大音量ながらもキャッチーなサウンドで東京都内を中心に精力的にライヴ活動を展開。
Tumblr media
3 notes · View notes
ogawa-xd · 1 year
Text
■第三言語革命
Tumblr media
自分が聞いたことがないだけかもしれないが、まだ誰もこういうことをいっていないようなので、一つの大きな話しをしてみたい。もちろん自分は専門家ではないが、ぎゃくに誰なら専門家を名乗れるというのだろう? これは自分なりのコンシリエンス/帰納統合の結果である。骨子は5年くらい前に考えた内容だが、ここへ来て「いよいよ感」が高まっている。 このAIで起きている「変化」は、人類の第三の言語革命の一つの章なのではないか、ということ。しかももっともコアな一章だ。「言語」と人の関係が深いことは言うまでもないが、こんなふうに考えている。
言語という技術
はじめに、「言語」というのは、人の手にしたとても大きな「技術」と考えられる。人にとって最大級の発明品といってもいい。それは偶然に手に入れたものだが、それを習得していると爆発的に「いいこと」があった。
言語という技術は、人の全歴史(20万年)の約半分ほどの時間(10万年)、人と随行している。もちろん出来事的には人が言語を作った(創発した?)のだが、時間軸全体のなかでみると、言語が人を作ったといった方がいいのではとも思う。20万年前に生まれたばかりの人と現代の我々は、ハードウェアとしては互換性があるかもしれないが、生きている内容や状況は大きくちがう。その大きな「差」を作ったのは言語である。言語は動物と人を隔てる高い高い壁だ。いっそ、人は言語である、といってしまってもいいくらい。
言語革命
言語という技術そのものが革命だった(言語革命、認知革命:ハラリら)わけだが、そのなかには「話し言葉」と「書き言葉(文字)」という、やはり革命と呼べるような二つの段階があった。それらの変節点の前後で人自体が大きく変わった(オング)。
Tumblr media
20万年前に人=ホモ・サピエンスが興ったときは、言語を持たない時代で、サピエンスはとても賢かったけれど、まだ「賢い動物」というレベルにすぎなかった。
だいたい10万年くらい前に「話し言葉」という形で言語を獲得した。はじめの会話は「うわさ話」のようなもので、仲間同士の親密度を高める効果があった。これは猿の仲間同士でおこなうグルーミングのような効果を持つものだったという(ダンバー)。
この第一の言語革命以前の、無言語の時代/前言語時代は、だいたいは動物と同じような精神活動をしていたのだろう。それは動物的な〈感覚〉の支配する時代だ。動物なりの合理的な〈思考〉も多少はあったのだろうが、〈感覚〉:右脳の支配する、そんな心を我々も持っていた。
その革命後の時代を、名付け・説明するような学説を自分は知らないのだが、ジュリアン・ジェインズという動物心理学者が〈二分心〉の時代という魅力的な時代仮説を打ち出している。
言葉によって〈思考〉は劇的に飛躍したにちがいない。言葉によって今ここにないモノやコトを指し示すことができるようになった(「言語の志向性」)。〈二分心〉の時代を手短にいえば、役割としての右脳と左脳、あるいは〈感覚〉と(合理的な)〈思考〉があることは現代と変わらないが、その関係は右脳/〈感覚〉が優位を占めていて、左脳/〈思考〉は完全に右脳の忠実な僕だった。〈感覚〉の命ずるところを実現する「ために」〈思考〉は使われた。〈思考〉にはまだ自治権が与えられていなかった。
(「右脳/左脳」については実際の部位というより、機能的比喩と捉えてほしい。)
その後、だいたい6000年前に人は文字という技術を獲得した。これによって右脳左脳の役割のバランスが変わった。それが第二の言語革命である。文字によって合理的な〈思考〉は飛躍的に強化され、その結果として生まれたものこそが、われわれの「この」〈意識〉であるという(ジェインズ)。合理的な〈思考〉がヒトを支配し〈感覚〉はやや後退した。確かに合理的な〈思考〉により、哲学も科学も成立し、そういった土台の上でビルが建ちロケットは月にまで到達する。そしてそういう科学技術の進展の末に、〈思考〉や知識を扱う技術が、20世紀の前半に生まれた。〈意識〉は、哲学や科学のベースにあるものであるが、〈意識〉が実際に「文字」の効果として生まれたのが3000年前であったとジェインズは特定する。
現代のわれわれはこの〈意識〉の時代にいる。そして、いたことになるのかもしれない。
ここからは自分の妄想。
20世紀から21世紀にかけてコンピュータという「技術」が出現した。はじめは計算機としてやがて情報機器として。この情報を扱う技術全体を、第三の言語の革命と自分は捉えたい。言語が扱っているものは、話し言葉にせよ書き言葉にせよ、それは「事実の移し絵」としての「情報」である。情報もまた「言葉」である。
第一言語革命/話し言葉では、とにかくある精度で人に「情報」を伝えることができるようになった。第二の言語革命では、それを記録/蓄積し空間も時間も越えて遠くへ情報を運ぶことができた。でもいったん書かれた言葉は、そのまま固定されている。
第三の言語革命では、情報/言葉を無尽蔵に朽ちることなく蓄え/書き換え、世界中へ瞬時に伝えることができるようになった。また情報を「操作/計算/処理」することができた。これは「情報を操作するための情報(プログラミング)」による効果と考えられる。そして今、情報を操作するための情報を「自律」させようとしている。AIとはそのようなものなのではないか。
声とは、空気の振動
文字とは、紙のしみ/粘土板のへこみ 現代の言葉は、操作変容可能・光速移動可能な電気の印
今起きているこのAIによる変革は、AIやChatGPTというだけで考えるべきではないと思う。もっと大きなコンピュータ技術というか情報にかんする技術(これにはいずれ適切な名前も与えられるだろう)による、第三の言語革命というロケットの、最終段階のロケットエンジンがAIであり、いまそのエンジンに点火されたのだと思う。その大きな推進力の起こす「G」が、今我々が感じている「強い力」である。マイクロチップもインターネットやWebもSNSも、必要な何段目かのロケットエンジンだ��たのだろう。
一人の人間にとっては約一生分の長い時間かもしれないが、コンピュータという技術が出現してまだ100年も経過していない。それはほんの一瞬のできごとである。
第三言語革命によってどういう世界に突入するのか、今はまだまったくわからない。
動物が人の豊かな「心」を想像できないように、前の時代にいるあいだには、次の時代をリアルに想像することはできないのである。
状態1:無言語の時代、動物の時代/動物的な〈感覚〉の時代  ↓ 技術1:話し言葉(アバウト10万年前)、第一言語革命  ↓ 状態2:〈二分心〉の時代、言葉によって左脳の働きが生まれたが、右脳優位の時代  ↓ 技術2:書き言葉(6000年前)の発明、第二言語革命  ↓ 状態3:〈意識〉の時代、〈意識〉の誕生(3000年前)  ↓ 技術3:コンピュータ・ネットワーク/情報機器(紀元2000年頃)、第三言語革命  ↓ 状態4:???
ハラリ:ユヴァル・ノア・ハラリ「サピエンス全史」など ダンバー:ロビン・ダンバー「ことばの起源」 オング:W-J. オング「声の文化と文字の文化」 ジェインズ:ジュリアン・ジェインズ「神々の沈黙」
230327
8 notes · View notes
iukasylvie · 2 years
Text
Interesting historical manga I've found
Anna Comnena is a comedic four-panel manga by Futaba Sato about the titular princess and historian of the Byzantine Empire.
Aoi Horus no Hitomi is a gorgeous manga by Chie Inudoh about Hatshepsut's life and struggles as the female pharaoh in the 18th Dynasty of the New Kingdom. Licensed in French by Ki-oon, in Chinese by Tong Li Publishing, in Polish by Studio JG, in Korean by 영상출판미디어 (I can't find their official English name), and in Italian by Edizioni BD.
Blissful Land is a slice-of-life manga by Ichimon Izumi about a young doctor-in-training who finds himself engaged to a foreign girl in 18th-century Tibet. Licensed in English by Kodansha Comics, in Polish by Studio JG, in Spanish by Milky Way Ediciones, and in French by nobi nobi!.
Kuranishi has written two manga series set in Tibet: Ruten no Terma stars a Japanese man in search of his missing brother in modern Tibet while Tsuki to Kin no Shangri-La/Shangri-la for moon & diamond stars a young boy who is mysteriously left by his father at a Tibetan temple.
Tenmaku no Ja Dougal/A Witch's Life in Mongol by Tomato Soup is about an educated slave girl named Sitara who is taken prisoner of war by the Mongolian Empire when Prince Tolui's army sacks her first mistress Fatima's town in Islamic Iran. Taking the name of her first mistress, Sitara becomes a lady-in-waiting to Sorghaghtani, who happens to be Tolui's wife, and has a fateful encounter with Töregene, Ögedei's resentful wife from a defeated enemy tribe.
Tumblr media
Vlad Drăculea by Akiyo Ohkubo depicts Vlad III's life as he goes from the puppet monarch of Wallachia to the feared defender of the land against the Ottoman Empire. This manga stands out for its subdued aesthetics and aversion of Big Anime Eyes. Licensed in French by Editions Soleil.
16 notes · View notes
ophelia333k · 11 months
Text
2023年5月27日 相米慎二、ニヒリズム、繰り返し
 朝、頭がぐるぐると回転する変な虫が部屋の中を歩いていて、その虫を追いかけていたら、いつのまにかその虫が黄色っぽい縞模様の猫に変わっていて、その猫を部屋から締め出そうとするものの、液体のようになって入り込んでくる、という夢を見た。
 ***
 相米慎二の「夏の庭 The Friends」を見た。相米慎二の映画を見るのは「台風クラブ」、「お引越し」に続いて三作目。「夏の庭 The Friends」は湯本香樹実の同名の小説が原作であることもあり、ストーリーは分かりやすく、相米作品としては比較的マイルド(?)な印象を受けた。
「お葬式どうやった? 面白かった?」
 と聞く子供に対して、別の子供が「面白いわけないやろ、人が死んでんねんで」、「お葬式は、ただのお葬式やった。ほんで、人は死ぬと焼かれるねん」と答える。
 死に興味を持った子どもたちは、ボロボロの家屋に一人で住む老人をのぞき見して、死ぬところを見ようとするものの、結果として、その孤独な老人との交流が始まり……。あと、言うべきこととしては、商業施設の柵みたいなところを歩いていくときのカットが好きだった。あとは、夏休みの生命力に溢れる雑草たちの香り。
 
 「台風クラブ」「お引越し」でもそうだったけれど、相米作品の子供の描き方は、徹底して子供視点な感じがしていい。まったく同じ場所(たとえば学校、住宅街)でも、大人が見る世界と子供が見る世界は根本的に異なっている。
 
 ただし、今回の「夏の庭」の場合は、「台風クラブ」等の作品ほど子供の側の視点が徹底されているわけではなく、いくらか大人の視点も描かれる(その意味で、「台風クラブ」はほんとうに、徹底して子供の側から見た世界なのがよくて、あの「遊び」性の火花みたいなもので、心がヒリヒリと焼かれるような感覚がある)。
 
 「遊び」性という意味では北野武の『ソナチネ』も間違いなくそうで、沖縄で次々と殺されていくヤクザたちが海岸で花火をするときの、あの一瞬の遊びにだけすべてが賭けられている感じ。あえて「台風クラブ」と比べるのなら、子供の場合は、見ている世界すべてを「遊び」へと転化することができる(たとえば「台風」)ものの、大人の場合はそう簡単にはいかず、しかし、生と死が入り混じったような特殊なあの沖縄の海岸ではそれが偶発的に起きる、と言ってみることもできる。
 
 ***
 
 思考を分節する能力が低いので、自分の悩みをほとんど切り分けられていないし、それぞれの悩みの優先順位や重要性などの整理が一切できていないので、「悩みは何ですか?」と聞かれても、どれが自分にとって話すべき悩みなのか分からない、みたいなことがよくある(というツイートをした)。
 
 表層的かつ重要なことを挙げれば「お金」の悩みというのはあって、考えている時間はかなり長い。自販機でジュースを買うとか本を買うとか映画を見るとか薬をもらうとか、自由に移動するとかそういうことができない、という不便さはあるものの、日本で生きている限り、衣食住をすべて失う、みたいなことにはならないので、「どうにもならない」という線を超えないという保証はある。
 
 もう少し内面的なところで言うのなら、すべてがむなしい、すべてに等しく価値がない、というある種のニヒリズムが完全に身体化されていること。別に、単なる思想や思弁として考えているだけならよいのだけど、身体感覚としてすべてに等しく価値がなく、むなしい、ということが刻まれている以上、どうすればよいのだろう。
 
 生きることにも働くことにもキャリアアップすることにも等しく価値はない、ということはずっと前からこの身体に刻まれていたことだったけれど、それでも、文学や芸術だけは特権的に価値を持っていた。人生には価値も意味もないものの、文学や芸術にはある種、特権的な価値があった。
 
 でも、今はその文学や芸術という特権的な価値すらも揺らいでいて、なぜなら、文学にしろ芸術にしろ、社会とは根本的に異なった原理で動いているわけではなく、たとえば会社や学会やスポーツがそうであるように、何らかのゲームのルールに従って価値が生じているだけだから、という感覚に抗えなくなってきたからかもしれない。
 
 サッカーはサッカーというゲームのルールに従って勝ち負けが決まるし、会社は会社というゲームのルールに従って運動し、勝ち負けが決まったり、価値が定められる。同様にして学会(あらゆる学問)であれば学会というゲームのルールに従って価値が定められ、結局のところ、芸術や文学においてもそれは変わらない。文壇、というほど固定的なシステムは解体されつつあるとはいっても、文学というゲームの内部の権力関係やルールに従って価値が定められる。
 
 だから、すべては単に既存のゲームのルールに従って上手くやる、ということでしかない。もちろん、芸術や文学の場合、ゲームのルールそのものを変更できるわけで、それは一つの光なのかもしれないけれど、それでもやっぱり虚しいな、と思う。
 
 ただ、この話はある意味当たり前のことでもあるし、すべてのことに等しく意味も価値がなくたって別にただそれだけの話なのだけど、問題なのはそうなると、この世界が根本的に無根拠で底のない、得体のしれないものとして見えてくる、感じられているということで、そのとき、意味を持たない、無根拠な世界が自分の中へと浸透してくるような怖さ、こわさ、を感じる。
 
 たぶん、自分の場合には離人症(depersonalization/derealization)の問題もその背後にある気がしていて、どうすればよいのだろう、という感じ。更に言えば、物事の「内側」に入ることができず、常に外側から眺めてしまうということに対して、唯一そうではない状態として眠剤の時間がある。
 
 離人症については、その起源がいつな��だろうと思って調べた(というより、英語版のWikipediaを見た)ことがあって、英語版wikipediaによるのなら、Henri-Frédéric Amielというスイスの哲学者・詩人が1880年に
 
「私は自分自身の存在を、あたかも墓の向こう側、別の世界から来たかのように感じています。私にとってはすべてが奇妙だ。いわば、私は自分の身体や個性の外側にいます。私は人間性を失い、孤立し、漂流しています。これは狂気ですか?」(I find myself regarding existence as though from beyond the tomb, from another world; all is strange to me; I am, as it were, outside my own body and individuality; I am depersonalized, detached, cut adrift. Is this madness?)
 
 と書いていることが一つの起源みたいで、離人症(Depersonalization)という言葉が初めて使われたのは、1898年にudovic Dugasが臨床用語として使った時らしい。
 (離人症の歴史については、Depersonalization: A conceptual historyという論文が詳しいです)。
 
 英語版のwikipediaを読むのはけっこう楽しくて、他にも「Existential crisis(存在の危機)」や、「Ethereal wave(エーテルの波)」のページを見たりしていた。
 ***
 ここまでで3000文字くらいだから、少し書きすぎてしまった。今は午前4時20分で、外は暗いのに、鳥のさえずりが聞こえてくる。
 いまは筒井康隆の『脱走と追跡のサンバ』を読んでいるけれど、これを読み終えたら村田紗耶香の『地球星人』を読みたい。あとは何だろう、とりあえずの目標は何とかしてお金を集めて、薬をもらうことかもしれない。
 最後に、いま聴いている音楽は、ある種のポエトリーリーディングである「ポストずんだロックなのだ」という曲。そこにはすでに自分の中では壊れているはずなのに、何事もなく繰り返し、リフレインされ続ける日常の平坦さ、世界の恒常性みたいなものが歌われていて、ポエトリーリーディングであることの強さみたいなものを感じる。
 
 
3 notes · View notes
mirinstar · 9 months
Text
もうちょっとだけ続くんじゃ
Tumblr media
おっす、ちょっとターミネートされてた。 その間に懐かしい画像見つけたから貼っておこう。これもう歴史的資料だろ。
最近SNS周���がナニでアレなのを機に、バックアップも兼ねて ここのCCをまとめたGoogleSiteを開設しました。本当にドラッグだけで完成してすごい。 Sims4 Mirin CC Archives なお放置やサービス終了で消滅する可能性もありますのでご了承ください。
って投稿しようとしたら突然のアカウント停止よ。 自発的に消す場合は何らかのアナウンスをしたいと思っています。
これのせいだろうと思いたい… >先週の金曜日、Web版が一時的にダウンしていましたが、無事復旧しました!
以下いろいろ。経緯を含めた雑記。 突然アカ停止になった件の復旧メモ。
いろいろなケースがあるようなので、参考程度に。
1、 「あなたのアカウントは解約されました。」この文言でググって初めて知るその頻度。 2、 「原因を知りたい方は、サポートまでご連絡ください。」にリンクがあるのでポチる。 3、 「助けて!フォーム」が出るので、英語で記入して送信。 4、 自動返信メールがくる。「受け付けました」 5、 待つ。 6、 たまにブログチェックする。「ここには何もありません」 7、 「エラーページをさがしてるなら、それはここです。発見おめでとう^^」 8、 被害がある最中に見るとイラっとする、Sims4プレイヤーにとっては既視感のある文章を読んで待つ。 9、 1週間たった。 10、 なんと「助けて!フォーム」は罠だった。遊び心ありすぎだろ。 11、 ヘルプセンターから「アカウント復旧フォーム」へ行き、英語で送信。 12、 時差があるので待つ。 13、 翌日、復旧。「助けて!フォーム」送信分に返信が来た。規約違反ではなく不具合だったとのこと。 14、 メールタイトルが「Re: 停止されたアカウント」と日本語だったから(こちらが書いたわけではなくTumblr日本語版で送信した場合の仕様)、英語以外は読まねーよと放置されてたのかもね。しらんけど。でも最新の日本語アプデ情報で「ここから送ってください」と言ってるな。 >問題が発生していませんか?そんな時は、サポートリクエストを送ってください(英語でのみ対応)。できるだけ迅速に対応させていただきます。
(7/28追記あり)ちゃんと「助けて!フォーム」も機能しているようです。
ここ最近のSNS騒動より前に「WEB無料サービスはもう限界かもしれない」という議論を見ていた。 そうねーどうにかしなきゃねーと思ってる間にすごいスピードで世が動いていった感がある。ま、まって…老体…
春ごろ 無料でWEBサービスを受ける時代は終わるのかもね。という話 最近 Twitterがアレしてきた 7/2 なんか最近ナニがアレだし、GoogleDrive使ってるんだからサイトも作っておくか。 7/6 Threadsなどが爆誕 7/12 やきそば修正できたー^^ 7/13 Tumblrにサイトのリンク貼っとこ。ログイン。なんかUI変わってる。あれ、エラー出る。 7/13 Tumblr「貴様のアカウントは消した!」 7/13 Tumblr「言いたいことがあるならこちらからどうぞ。>問い合わせフォーム」 7/13 なんかやらかしましたでしょうか…。プライバシーおにぎり保護が最後の投稿とか恥ずかしい… 7/13 自動返信「受け付けました」 7/13 Tumblr「実は年間3000万ドル(約41億円/年)の赤字なの」という記事が出る。 7/13 みんな「それはすげえな。まあ、知ってた」 7/14 突然のターミネートについて検索。以前から頻発していて珍しい事例ではない模様。 7/14 Redditログ「Tumblrの中の人だけど質問ある?」定期的に誤BANは発生するがスタッフは頑張っています。とのこと。 7/18 そろそろ1週間だけど返信まだー? 7/18 「最初に出てくる問い合わせフォームは見られていない可能性がある」という記事を発見。 7/19 ヘルプから「アカウント復旧フォーム」US版で再送。 7/20 Tumblr「弊社の不具合でした、直ったよ。ごめんね^^」 7/21 恐る恐る投稿。
無料で使わせてもらってるので文句は言えないが(しかも表には広告が出ないという) データそのまま残留で突然アクセスできなくなるのは怖い。 まあ、リカラーCCとスクショ程度だったから、のんびり対応していられたけど がんばったイラストとか絶対載せらんねーなと正直思った
Twitterはイーロン体制になる前に新規登録後即凍結を経験して離れたっきりで、 あれはログも追い辛いからミニブログのTumblrがいいかなと思って始めた。 扱ってるのが海外ゲーだし、海外の人も見られるし。完全日本語スラングだが。 WordPressの会社ならブログのプロだし大丈夫そう。と思ったけど やっぱりブログである前にSNSだったらしいな。
志をもって発表したい作品があるなら有料サーバー借りたりSNS課金もいいけど なんかできたから置いておくぞ^^みたいな姿勢でやってる者としては そこまでしてねぇ… →じゃあ公開しないでいいわ ってなっちゃうな
もうこれどうなっていくんかのう…ヨボヨボ
1 note · View note
nyantria · 2 years
Text
@nezmisan
イルミカード、確かに「サル」がいるな!
https://youtu.be/6-BRBQIwsT0
youtube
@pierre73
@nezmisan さん
番組後半で触れられていた食糧危機の演出、あれがワイにはたまらない。
動物も次々殺されてる。
スーダン、1万5千頭の羊が沈没で全滅
https://twitter.com/mitsuemon666/status/1537378424951435264?s=20&t
Tumblr media
カンザス、牛3000頭が熱死
https://twitter.com/AaronOtsuka/status/1537323303626412032?s=20&t
Tumblr media
そして猿痘で押さえつけにWHOも日本政府も進めてくる。
これに付随して、日米合同委員会に、今年1月、不吉な分科委員会できてたようです。図を見てください。pdfも。https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/100060689.pdf
Tumblr media
検疫・保健分科委員会。ここに出来たということはいよいよ米国直結で自衛隊も外務省も内閣も厚労省もその通りに動く。そして日本版CDCと。
ここまで道徳・倫理が欠落してること、同じ同族はまだしも家畜や動物すら目的の為なら大量に殺せるその神経というのが、本当に信じられない思いですわ。
そしてこんな餓鬼畜生外道に指示を仰ぎ、こればかりで政治スタッフを構成する。
https://twitter.com/morpheus7701/status/1537367258657599488?s=20&t
Tumblr media
https://twitter.com/morpheus7701/status/1537368947548651520?s=20&t
Tumblr media
参政党ですが、やっぱあれはあれですよ、緊急事態条項の為の駒だと思います。
https://youtu.be/TAAX3ftys8w?t=1438
youtube
ワイも右ですが、9条話の代わりになるとこっち側は本気で思ってる節があるようで、たしかにこれに異様に傾いている傾向あり、ワイは逆に何考えてんねんwこいつら、とポカンとしている感じw 一つ言っておいた方がいいですが、幸福実現党支持とかではありませんw たまたま見た動画でこれだなと思ったので使わせてもらいました。今の時代、何がどう紐づけられるかわからないので一言言っといた方がいいかなとw
めいこさんが反論動画1本作って、疲れ果てたwと言ってましたがw
なかなか必見のもので、ワイも同じ思いです。
https://youtu.be/9ggEPOixfks
youtube
最悪の方向にストレートに進むのか、本気で今、懸念している。
歴史は繰り返すとワイは本気で思ってる。
近衛文麿時代と同じで、こういう時に全ての道筋ができて、たとえその後誰が総理になろうと破滅へは誰も止められない。
ネズミさん書いてくれてたが、中ロや米に頼る精神構造が、残念ながら日本1億人の実際だと思う。意外に韓国もビックリwの事大主義があって、こういうネットで知り合うような自分をしっかり持って地頭で考えれる人間が本当に稀過ぎて。
一番いいのは一揆w起こす方が好転しそうな気はしますがw まぁ・・・無理だろうな、と何を見ても思います。
番組で触れられていた、きれいなジャイアンwが面白過ぎて検索したらきれいなスネ夫からのび太、ドラえもんまで見つかりまして面白いので貼らせてもらおうw 怖いのが、「きたない」方のオリジナルが実はこの女神さんに連れていかれるようなんですなw なかなか奥深いものがあったので最後にw
Tumblr media Tumblr media
2 notes · View notes
kennak · 2 days
Quote
司法省は木曜日、武器が犯罪者の手に渡らないようにする「歴史的な」新たな措置を発表し、米国でのインターネットや銃器ショーでの銃器の販売は将来的に強制的な身元調査の対象となると発表した。 認可されたディーラーに適用される制限から個人取引を免除する、いわゆる銃器ショーの抜け穴を閉鎖することは、 バイデン政権 の長年の目標であり、今日連邦登録に掲載された規則で特に目標とされています。 「この規制の下では、銃がインターネットで販売されるか、銃の展示会で販売されるか、実店舗で販売されるかは問題になりません。主に利益を得るために銃を販売する場合は、ライセンスを取得しなければなりません。身元調査を実施する」とメリック・ガーランド司法長官はこの措置を発表する記者会見で記者団に��った。 「この規制は、司法省による銃による暴力との戦いにおいて歴史的な一歩となる。 それは命を救うでしょう。」 この規則は、誰が銃器販売者として「ビジネスに従事している」とみなされるかを明確にするもので、3か月の協議期間を経て30日以内に発効する予定で、同局のウェブサイトには約38万8,000件のコメントが寄せられた。アルコール、タバコ、銃器および爆発物 (ATF)。 ホワイトハウスは、アメリカ人が所有する銃の22%が身元調査なしで取得されており、この規則の施行後はさらに約2万3000人がディーラーとしての免許を取得する必要があると推定している。 「無許可で銃を売買する人々によって販売される銃の闇市場が大規模かつ成長しており、そのため彼らは法律で義務付けられているような身元調査を行っていない」とATFディレクターのスティーブン・デッテルバッハ氏は述べた。 。 「罪のない法を遵守するアメリカ人にとっては安全ではありません。 実際、それは非常に危険です。」 ガーランド氏は、この規則を2022年の超党派セーファー・コミュニティ法を強化するものとして提示し、同法では「主に利益を得るために通常の取引またはビジネスとして銃器の取り扱いに時間、注意、労力を費やす」すべての者が規制対象者とみなされると述べた。ディーラー。 「この規制は、誰が銃を販売する前にライセンスを取得し、身元調査を実施しなければならないかの定義を拡大するものだ」とガーランド氏は述べた。 「廃業した銃器販売業者がどのように在庫を処分しなければならないかを明確にすることで、銃器ショーの抜け穴を塞ぎ、投げ売りの抜け穴も塞ぐことになる。」 ホワイトハウス報道官は、家族内での銃器の譲渡や、コレクションを強化するための時折の販売は商取引とはみなされないと述べた。 この新規則は、バイデン政権が銃規制強化に向けて講じた一連の一方的な措置の最新のものであると同時に、議会を通過する法案の難しさを浮き彫りにしている。 に冷淡だった 近づいたバラク・オバマ氏によるほぼ同様の提案 共和党は、バイデン氏が副大統領だった2016年、2期目の終わりに 。 そして現在下院過半数を握っている同党は、それ以来、有意義な銃規制措置を求める声に抵抗してきた。 先月、副大統領のカマラ・ハリスは、17人の命を奪った2018年の高校銃乱射事件の現場であるフロリダ州パークランドを訪れ、 各州の赤旗法の施行を支援する国家リソースセンター の設立を発表した。 9月にバイデン氏はハリス氏を初の 連邦銃暴力防止局 のトップに任命し、両氏は議会に対し襲撃用武器の私的所有の禁止など、より厳しい規制を可決するよう繰り返し訴えてきた。
米国は銃器ショーと銃器のオンライン販売に身元調査を義務付ける | 米国の銃規制 | 保護者
1 note · View note
shintani24 · 12 days
Text
2024年4月18日
Tumblr media
2023-24 WEリーグ第15節 サンフレッチェ広島レジーナ 2-0 INAC神戸レオネッサ@エディオンピースウイング広島 2834人/12分 藤生 菜摘、34分 藤生 菜摘
Tumblr media
第15節観客数
Tumblr media Tumblr media
新サカスタにビアガーデン、ビール片手に広島レジーナ応援 INAC神戸戦で初企画(中国新聞)
Tumblr media
旧広島市民球場跡地「ゲートパーク」、1年で630万人来場 目標の6倍超(中国新聞)
広島市中区の旧市民球場跡地に昨年3月末に開業した「ひろしまゲートパーク」で、1年目の来園者が約630万人に達したことが18日、分かった。市民の日常利用や、250日を超すイベント開催で目標の100万人を大幅に上回った。
指定管理者のNTT都市開発(東京)を代表とする企業グループが人の流れを推計するシステムで算出した。来園者の58%は市内在住で、気軽に立ち寄っている様子がうかがえた。市外は広島県内が16%、県外が26%。年代で大きな差はない。
また、1日千人以上が集まるイベントを90日以上開く目標を達成。期間中で通算1万人以上となった案件が18回あり、うち4回が10万人以上を数えた。全国を巡る大型飲食イベントなどの開催地に選ばれているという。周辺では、今年2月にサッカースタジアム「エディオンピースウイング広島」が開業。8月にはスタジアムの隣に広場エリアが、来年3月には広島城三の丸に飲食店や土産物店がオープンする。NTT都市開発の担当者は「各施設と連携し、中央公園エリアの回遊性を高めるゲート(入り口)の役割を強化したい」と話している。
Tumblr media
Amazonで遺骨の永代供養が出来るサービスが登場 - お寺とのやり取りも不要(マイナビニュース)
ビーテイルは4月24日、Amazonを用いた新サービス「楽養(らくよう) ご遺骨 永代供養サービス」の提供を開始する。
提供を開始するのは、Amazonを使って手軽に遺骨の永代供養が出来るサービス。
方法は、Amazonで梱包キットを注文し、届いた梱包キットへ必要書類と遺骨を同梱して郵送するのみで、従来のようなお寺とのやり取りをせず、明瞭な金額で遺骨を供養する事が可能となる。
永代供養は、熊野の地にある、開創1200年の歴史を持つ大泰寺(だいたいじ)で執り行い、法要後に永代供養納骨証明書が贈られる。
Tumblr media
日本人の祖先、大きく3系統か 理研がDNA解析で新説(日本経済新聞)2024年4月18日
日本人の祖先は縄文人や弥生人以外にもいる可能性がある(縄文時代の暮らしを再現した青森県の三内丸山遺跡)
理化学研究所の寺尾知可史チームリーダーらは3000人以上の日本人のゲノム(全遺伝情報)データを解析し、日本人の祖先には大きく3つの系統が関わっているとの研究成果をまとめた。日本人の祖先は縄文人と弥生人の大きく2系統としてきた定説の修正につながる可能性がある。
研究チームは、東京大学や理研が運営する日本人の遺伝情報のデータベース「バイオバンク・ジャパン」を使って、北海道から沖縄までの全国7地域から集めた計3256人分のDNAの全配列を詳細に分析した。
その結果、日本人の集団は3つの祖先系統が混ざって成り立ったと仮定すると、各地域の遺伝子配列の違いをうまく説明できることが分かった。3つの祖先系統のDNAはそれぞれ現代の沖縄、東北、関西の人々に比較的多く受け継がれている。
日本人の起源をめぐっては、弥生時代に大陸から日本列島に渡ってきた人々と縄文人の混血が進んだとする「二重構造モデル」が定説となってきた。ただ最近では遺跡で見つかった人骨の古代DNAの分析などから、古墳時代以降に渡来した人々の影響も大きいとする「三重構造モデル」などが提唱されている。
今回の研究成果の「3つの祖先系統」が縄文人や弥生人などと直接一致するわけではないが、理研の寺尾氏は「二重構造モデルでは説明が難しい」と指摘する。
絶滅した人類であるネアンデルタール人と関係する発見もあった。現代人の祖先はネアンデルタール人やデニソワ人と交雑したとされる。交雑によって日本人に受け継がれたとみられる遺伝子配列が新たに40カ所以上見つかった。デニソワ人から受け継いだ配列の中には、身長や2型糖尿病と関連するものがあった。
研究成果は17日付の米科学誌「サイエンス・アドバンシズ」に掲載された。
安川新一郎(東京大学未来ビジョン研究センター特任研究員/グレートジャーニー合同会社代表)
ひとこと解説 神奈川県大磯に高麗山がありますが、高句麗から王子が戦乱を逃れて亡命してきた場所とされています。
現代人の我々の想像以上に当時の海洋航海技術は進んでおり、中国やそれに連動した朝鮮半島の動乱の度に、古墳時代以降も新天地日本を目指したと考えられ、全国各地でその痕跡が発見されています。同時に韓国でも日本式の前方後円墳が発見されるなど、両国の交流は、上流階級レベルで古く長きに渡っていたと考えられます。
アリューシャン列島からの東北系と、東南アジア、台湾から北上する沖縄系と、大きくみてこの3系統を日本人の祖先と見る新しい定説には納得感があります。
新型コロナ 広島県の新規感染者12%減 2週連続で減少 5類移行時の水準まで下がる 18日発表(テレビ新広島)
新型コロナウイルス。広島県は18日、先週1週間(4月8日~14日)に広島県内の定点調査で確認された新規感染者数は257人、定点あたり2.34人と発表しました。
先週は前週と比較すると感染者数は12%減となり、2週連続で減少しました。2月以降、減少傾向が続いていて、去年5月の5類移行時の水準まで下がっています。(前週は291人、定点あたり2.62人)
広島県は、現時点で医療がひっ迫している状況にはないが、引き続き手洗いや換気など基本的な感染対策をするよう呼び掛けています。
このほかの感染症では、インフルエンザは流行が収束に向かっていると考えられるため、18日、21週ぶりに警報が解除されました。また咽頭結膜熱については、県は引き続き警報を発令し警戒を呼び掛けています。
※「5類」移行後、広島県内の感染者数
5月8日~14日 259人 定点あたり2.31人
5月15日~21日 253人 定点あたり2.26人 前週比 横ばい
5月22日~28日 266人 定点あたり2.38人 前週比 横ばい
5月29日~6月4日 344人 定点あたり3.07人 前週比 微増
6月5日~11日 443人 定点あたり3.92人 前週比 微増
6月12日~18日 493人 定点あたり4.36人 前週比 微増
6月19日~25日 532人 定点あたり4.71人 前週比 横ばい
6月26日~7月2日 771人 定点あたり6.88人 前週比 微増
7月3日~9日 1,060人 定点あたり9.46人 前週比 微増
7月10日~16日 1,245人 定点あたり11.12人 前週比 微増
7月17日~23日 1,548人 定点あたり13.82人 前週比 微増
7月24日~30日 1,783人 定点あたり15.92人 前週比 微増
7月31日~8月6日 1,639人 定点あたり14.77人 前週比 横ばい
8月7日~13日 1,302人 定点当たり11.94人 前週比 微減
8月14日~20日 1,601人 定点あたり14.29人 前週比 微増
8月21日~27日 1,633人 定点あたり14.58人 前週比 横ばい
8月28日~9月3日 1,637人 定点あたり14.62人 前週比 横ばい
9月4日~10日 1,697人 定点当たり15.02人 前週比 横ばい
9月18日~24日 1,073人 定点あたり9.58人 前週比 微減
9月25日~10月1日 880人 定点あたり7.79人 前週比 微減
10月2日~8日 535人 定点あたり4.73人 前週比 減少
10月9日~15日 411人 定点あたり3.64人 前週比 微減
10月16日~22日 303人 定点あたり2.71人 前週比 微減
10月23日~10月29日 321人 定点あたり2.84人 前週比 横ばい
10月30日~11月5日 285人 定点あたり2.52人 前週比 微減
11月6日~12日 189人 定点あたり1.67人 前週比 減少
11月13日~19日 194人 定点あたり1.72人 前週比 横ばい
11月20日~26日 300人 定点あたり2.65人 前週比 増加
11月27日~12月3日 306人 定点あたり2.71人 前週比 横ばい
12月4日~10日 313人 定点あたり2.77人 前週比 横ばい
12月11日~17日 356人 定点あたり3.15人 前週比 微増
12月18日~24日 360人 定点あたり3.19人 前週比 横ばい
12月25日~31日 671人 定点あたり5.94人 前週比 増加
1月1日~7日 682人 定点あたり6.04人 前週比 横ばい
1月8日~14日 918人 定点あたり8.21人 前週比 微増
1月15日~21日 1,291人 定点あたり11.42人 前週比 微増
1月22日~28日 1,598人 定点あたり14.14人 前週比 微増
1月29日~2月4日 1,944人 定点あたり17.36人 前週比 微増
2月5日~11日 1,751人 定点あたり15.77人 前週比 微減
2月12日~18日 1,056人 定点当たり9.43人 前週比 微減
2月19日~25日 849人 定点あたり7.51人 前週比 微減
2月26日~3月3日 623人 定点あたり5.51人 前週比 微減
3月4日~10日 593人 定点あたり5.25人 前週比 横ばい
3月11日~17日 538人 定点あたり4.76人 前週比 微減
3月18日~24日 410人 定点あたり3.63人 前週比 微減
3月25日~31日 417人 定点あたり3.69人 前週比 横ばい
4月1日~7日 291人 定点あたり2.62人 前週比 微減
4月8日~14日 257人 定点あたり2.34人 前週比 微減
※前週との比較
急増減…1:2以上の増減
増減…1:1.5~2の増減
微増減…1:1.1~1.5の増減
横ばい…ほとんど増減なし
0 notes
yotchan-blog · 12 days
Text
2024/4/18 7:59:26現在のニュース
第一生命「上場メリット最大限に」 M&Aで成長目指す 3000億円の投資枠を準備 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/18 7:57:07) ジョンソン米下院議長、週内にもウクライナ予算案採決 融資方式で - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/18 7:57:07) 水戸で護憲派団体が5月3日憲法フェス 本紙記者も講演(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/4/18 7:56:52) 白岡市シルバー人材センター 前理事長の報酬不正引き上げ 15〜23年 総会の決議得ず段階的に(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/4/18 7:56:52) 中高生と保護者の声 待ってます 埼玉県立高共学化巡りアンケート 5月17日まで県HPで(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/4/18 7:56:52) 春のコントラスト 狭山でヤマツツジ見ごろ間近(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/4/18 7:56:52) ALS患者の青木渉さんが市川で講演 私には、希望がある。(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/4/18 7:56:52) 民間企業から子ども食堂に冷凍食品など寄付へ フードバンク活用、神奈川県が仕組み構築:東京新聞 TOKYO Web([B!]東京新聞, 2024/4/18 7:54:42) 愛媛、高知で震度6弱 岸田首相、被害状況の把握と救命を指示 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/4/18 7:54:10) スタジオジブリに「名誉パルムドール」…カンヌ国際映画祭([B!]読売新聞, 2024/4/18 7:52:14) SUBARU、日本代表の覚悟あるか 北米快走も踊らぬ株価 松浦龍夫 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/18 7:51:08) 地銀に政策株削減の波 資本効率の改善要求強く スルガ銀「5年以内に実質ゼロ」 助言会社の基準も考慮 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/18 7:51:08) 自助努力が不可欠 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/18 7:51:08) 理科室のお宝「剝製」「標本」歴史伝える100点 千葉県中央博物館(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/4/18 7:49:14) もふもふがごくごく マザー牧場、ヒツジの授乳公開(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/4/18 7:49:14) 「神奈川版ライドシェア」始動 新しい夜の足へ− 三浦で出発式(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/4/18 7:49:14) 加須に子ども食堂 共同活動拠点 「居場所」拡大へ11団体連携 埼玉県内初、市が運営費補助:東京新聞 TOKYO Web([B!]東京新聞, 2024/4/18 7:48:33) 適地じゃなくてもいい? 「核のごみ」最終処分めぐり町議と国が質疑(朝日新聞, 2024/4/18 7:46:39) 米国のNATO関与に疑問符 米ユーラシア・グループ社長 イアン・ブレマー氏 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/18 7:45:55) 関西学院理事長・村上一平氏 環境の変化に臆せず対応 私のリーダー論(上) - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/18 7:45:55) 上川外相、G7会合出席 インド太平洋関与促す - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/18 7:45:55) 首相、韓国大統領に訪米結果を共有 電話協議 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/18 7:45:55) M6・4の地震、南海トラフ調査を始める「基準のM6・8」は満たさず([B!]読売新聞, 2024/4/18 7:45:14) 伊方原発・島根原発・玄海原発・川内原発で異常確認されず…原子力規制庁([B!]読売新聞, 2024/4/18 7:45:14) 加藤登紀子さん「ジブリ展」鑑賞 横須賀美術館を訪問(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/4/18 7:41:22) 葉山マリーナで海難事故対策 マリンスポーツ捜索サービス(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/4/18 7:41:22) 川崎市民ら70人が復興支援ソング 能登に届いて「誰かの希望に」 幸のナヲキングさん企画 サイトで配信(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/4/18 7:41:22) 目黒区長選 主な候補者の横顔(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/4/18 7:41:22) 米インフレ退治に誤算 FRB議長「予想以上に時間」 利下げ先送り示唆 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/18 7:39:10) 「平和統一」放棄 日本に秋波 いま北朝鮮が本当に考えていることは(朝日新聞, 2024/4/18 7:39:00) サケを捕る権利を アイヌ先住権訴訟を後押しした先祖のあみ針(毎日新聞, 2024/4/18 7:37:04) 茂木派「解散」を決定 自民名門「経世会」「平成研」に幕 政治団体の届け出取り下げ 政策集団で存続へ - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/18 7:32:02)
0 notes
junikki · 16 days
Text
色々未来を見たいし、色々経験したいことあるし、めちゃくちゃ長生きしたいと思ってるけど、どうも自分は長生きできない気がする。
こういう記事を見つけた。まあこれは明らかにもっと年配の方向けの記事なんだろうけどもさ。確かに病気で死にかけなのに異様に若く見える瞬間ってあるよな…とか思い当たる節があるんだよね。大学時代にバイトしてた寿司屋で60歳超えのおばちゃんと仲良かったんだけども、肥満体型なので当時はそこまですごい若いとも思ってなかったけども、今思えば異様に肌が綺麗で、毛穴とかないしシワもなかった。当時大学生の私よりも美肌でゆで卵のような肌だった。その後、もうずっと会ってないけども、大病して痩せたらしく、当時のバイト仲間の友達が一緒に撮った写真をLINEで送ってきてくれたんだけども、痩せたらとても60代に見えないほど、異様に若々しく見えた。めちゃくちゃ若返ってて綺麗になっててびっくりしたわ。でもめちゃくちゃ病気で長いこと入院して大きな手術もした後らしい。もう何年も連絡取ってないからわからないけども、亡くなってるかもな…
私も異様に若く見られるタイプで、歳をとるごとに違和感を感じている。もう今年37歳なのに、時々10代に見られるし、でもまあ30すぎると流石に明らかに成人している雰囲気を漂わせていると思うので、基本的には20代に見られていると思う。20代の友達に自分より若く見えるんだけど!とか言われて、それは流石にないだろうと思ったけど、確かに写真撮って二人並ぶと、友達の顔が大人っぽいから、友達の方がお姉さんに見えるんだよな。カジノやバーでは必ず年齢確認され、歳をいうと絶句される。それの繰り返しの人生だった。調子に乗って、まだまだ若く見えると思って、若者っぽいファッションやヘアメも楽しんでいるわけで、恩恵は受けているけども、先述のように年相応に見られない苦労は色々ある。大学時代はなんかトトロのメイちゃんみたいやな、とか言われてた。幼女やんwでも私別に低身長なわけでもなく、162cmくらいあったんだよね。それでそんな子供っぽく見られるのは不思議だった。どちらかと言うとサツキの方じゃ…とか思ったけども、確かにメイの方が自分に雰囲気似てるんだよな。私は小学生の姪っ子と似てるんだけども、姪っ子もメイっぽく見えるし。姪だけにw
母も私と同じタイプで、でも母は割と服装とかは年相応のおばちゃんぽい格好してたけど。それでも若く見られるタイプだった。でも、そんな母は最近足が悪くて、というかなんか全身どこか不調で、障がい者一歩手前という感じなので、早く死んでしまう気がしてならない。思えば、母方の祖母も早死にしたなあ。死んだ祖母は別にすごく若く見えるというわけでもなかったが、顔は私とよく似ていて、生まれつき心臓が悪く、二十歳まで生きられないかもしれないと言われていたのだった。それが60まで生きたのだから、長生きしたね、って感じだけどもさ。でもさ、60までってやっぱ早いよなあ…本格的に高齢者になる前だしさ…
母はまだ存命ではあるけども、まじでいつ死ぬかわからんなとか思ってる。この年でここまで身体が不自由になるとは。私も将来すげえこわい。でも私は不自由になったら車椅子や杖を遠慮なく使おうと思ってる。それで他人から見てわかりやすいように障がい者アピールしたい。実際、見た目で障害者ってわかることは大事だと思う。見た目でわからないと助けようもないし、配慮しようがないからね。それで、障害者の割には色々できますよ、っていうことをアピールした方がよっぽど生きやすいかと思う。乙武さんみたいに。障がい者グレーゾーンぐらいで健常者と混じって生きるのが一番大変かと思う。発達障害が問題になってるのってまさにそこだから。健常者に混ざって学校行っていじめに遭って不登校児になってヒキニートみたいな転落人生は多分発達障害を親が気付けなかったせいでもあると思う。そもそも障がい者用の学校に通っていたら大きく違っていたはず。発達障害程度なら障がい者学校の中では一番頂点に行ける存在かと思う。特別な配慮が必要とされる中でもエリートみたいな感じで過ごした方が絶対いいわ。
まあ佳人薄明というのはある意味当たってるのかもしれない。若い時期は誰だって美しいし全盛期だから、その時期が異様に長い人は、見た目に現れてないだけで身体の中身は劣化していて長生きできない。今健康で美しいけど、いつかガクッと落ちる時期が来るんだろうなと思っている。たまに20代前半でも異様に老けていて目尻にはっきりと皺がある人いるけど、ああいう人の方が長生きするんじゃないだろうか。
ᙏ̤̫͚
ビッグバンセオリーのシェルドンってアスペの典型みたいな人物像だけども、一応公式ではアスペとは名記されてないから、あくまでグレーということだけども。あんなん素人目でもアスペやん、みたいな。なんか友達にビッグバンセオリーの話題出すと、TBBTはおもしろいけど、シェルドンうざすぎて無理っていう人だらけ。やっぱ一般的にアスペって嫌われるよなあ…とか思ったり。でもロバートはわりとシェルドン好きなんだよね。ロバートはそんなハマってなくて全話見たわけじゃないけども、シェルドンってアスバーガー🍔やろって言ったら、違うと思うってはっきり言ってて驚いた。あんなん初見でアスペだと思ってたのに。1話見ただけで一目瞭然ぐらいに思ってたからびっくりした。そういう目線もあるのかと。それで、MBTI調べてみたら、シェルドンってISTJらしいね。ロバートと一緒やんw ロバートは割とシェルドンに共感するところあるみたいだから、やっぱISTJなんやろうな。まあ普通はISTJは優等生キャラということでそこまで嫌われにくいと思うんだよなあ。それでエイミーが私と同じINTPらしい。やっぱ相性いいんやなって。
ᙏ̤̫͚
登録者1000人行った。最後の2人は両親の垢からチャンネル登録して嵩増ししたがwでもそれ以外は友達とか2人ぐらいにしか言ってないし、ハンドメイドのイベントで話した十数人に名刺渡して登録お願いしますってしたくらいだから、ほぼほぼ知らん人だからすごくね?しかもたった3ヶ月だし。元々ネット上で有名人だったわけでもない一般人だし、しかも一般人の中でも身内に全然頼ってないしね。そういえば姉にも言ってないわ。まあ友達や知り合い多い人やったら100人はすぐいく気がするんだよ。そこから伸ばすのが大変なのかと思う。そして登録者千人達成してても、再生時間4000時間以上が地味に大変だとか聞く。でもそれは私は一週間前ぐらいに余裕でクリアしてて。もう5000時間突破してるしな。広告収入どのくらいもらえるか楽しみだ。まあ、そこまで期待はしてないけどもさ。
0 notes