Tumgik
#food:韓国:2020〜
vegehana-food · 2 years
Photo
Tumblr media
✿ コムタン | 곰탕 (Gomtang) ・韓国南西部の全羅南道(チョルラナムド)・羅州(ナジュ)の郷土料理としても有名です。羅州市場で出される、牛肉や牛の内臓をたっぷり入った澄んだスープご飯が美味しいと、商人たちの間で評判を呼び「羅州コムタン(ナジュコムタン)」という名が全国的に広まりました。現在は各地でその名前を冠した食堂がよく見かけられます。 ・一般的にコムタンスープには牛肉のスライスが入っており、牛の旨みが溶け出たスープは、そのままでも美味しく食べられますが、好みで塩やキムチ、カットゥギを加えながら食べるとまた違った風味を味わえます。
1 note · View note
tomoya-jinguuji · 3 years
Text
日本に輸入のイカキムチなど韓国産水産加工物で違反多数 大腸菌陽性で廃棄処分命令
2022年02月01日 14時33分 コリア・エコノミクス
今年1月、韓国の水産物加工物など多数が日本で衛生違反となり、返送・廃棄処分命令を受けていることが分かった。 日本および韓国の食品当局によると、今年1月に日本で違反が発覚した水産加工物は計4件に上る。
イカキムチとタコキムチ、それにクァメギ(さんまなどの煮物)と昆布麺だ。
Tumblr media
イカキムチは細菌数が 1.6×105/g検出され成分不適合となった。タコキムチは大腸菌陽性(細菌数 2.8×105/g)、クァメギも大腸菌陽性、昆布麺は発育可能な微生物の陽性判定を受けた。いずれも全量廃棄、あるいは返送措置となっている。
韓国農水産食品流通公社は31日、この件を取り上げ「冷凍醢?品は大腸菌陽性で違反になる事例が多く発生しており、また、冷凍食品の場合、冷凍食品規格基準により細菌数が100,000/g以下でなければならないので、特別な注意が必要になる」と注意喚起した。
カナダ当局が韓国産キムチにリコール命令…大腸菌感染患者が14名発生  「深刻な被害発生」レベルに
2022年2月4日
                                      カナダで食品当局が韓国産キムチにリコール措置を命じた。購入者が大腸菌に感染した可能性があるためだ。キムチはカナダで健康食品として近年人気を集めていた。 参考記事:日本に輸入のイカキムチなど韓国産水産加工物で違反多数 大腸菌陽性で廃棄処分命令 カナダ食品検査庁(CFIA)は、ブリティッシュコロンビア州など4カ国で販売された製品が大腸菌に感染した可能性があると警告し、リコール措置を断行したと先月28日、明らかにした。
リコール対象はブリティッシュコロンビア州などで販売されたティブラーダーズフード&トレーディング社(T-Brothers Food & Trading)が流通した製品名「韓国キムチ」だ。
正味重量1670g、賞味期限は29日までの物で、2リットルの容器に入れて販売されたキムチだ。 CFIAは英語ではなく韓国語で表記された韓国ブランドオリジナルキムチに対してリコール注意報を発令した。継続調査中であり追加のリコールもありうるという。
Tumblr media
CFIAはアルバータで13件、サスカチュワンで1件など、全14件の「腸出血性大腸菌(E.coli O157:H7)」患者を確認したと明らかにした。彼らは昨年12月初めから先月初めに感染したことが確認された。
食品検査庁はリコールを断行し、「消費する際に深刻な被害発生」レベルである「Class 1」等級に危険度を分類し��。該当製品で腸出血性大腸菌(O.Coli O157:H7)に汚染された可能性が発見されたため。
「O.Coli O157:H7」は血清型細菌種であり、毒性を有する大腸菌である。該当細菌を含む製品は外見上問題がなく、臭いも出ないことが確認された。しかし、摂取時には病気を引き起こす可能性があります。
CFIAは、該当するキムチが接触していたカウンタートップ、容器、食器、冷凍・冷蔵庫など接触した可能性のあるすべての表面と保管領域を清掃して消毒するように要請した。大腸菌に感染した場合、他の人との接触を避けるようにも指示した。
Tumblr media
細菌にさらされると、吐き気や嘔吐、軽い腹部痙攣、稀な下痢などが発生する可能性があるとのこと。酷い場合は発作や脳卒中、腎臓に永久的な損傷を与える可能性がある。
カナダでのキムチのリコールは今回が初めてではない。 CFIAによると、2019年5月にハンガサで流通した「ファーストチョイス」ブランドのキムチがカビのためにリコールされた。該当製品は「健康に悪影響を及ぼす可能性がない」段階である「Class 3」で比較的軽いレベルであった。その他にも、2014年2件 、2017年1件、2018年3件 、2019年3件のリコール例がある。
一方キムチは’2020 Made in Vancouver Award’最高人気製品トップ5(Top5)に選定され、プレミアム健康食品として定着している様子だが、今回のClass1のリコールはその人気に影響を与えるかもしれない。
6 notes · View notes
xf-2 · 4 years
Link
次々と明らかになる犯罪! 
慰安婦詐欺を主導してきた挺対協(現・正義記憶連帯)が内紛で凄いことになっています。毎日のように次々と不祥事を暴露されて、代表の尹美香(ユン・ミヒャン)は詐欺や背任で刑事告発されました。いっぽう告発した自称元慰安婦も本当は慰安婦でなかったことを暴露されました。毎日ワクワクしながら韓国メディアを追っています(笑)
国際法に違反して旧ソウル日本大使館前に設置された像
(筆者撮影)
ことの発端は尹美香が国会議員に当選したことです。「自分だけいい思いをしやがって!」と激怒したようで(韓国の諺で「従兄弟が土地を買えば腹が痛い」)、GW明けに自称元慰安婦の李容洙(イ・ヨンス)が「学生たちが出した募金がどこに使われているか分からない」「元慰安婦のため使われたことがない」「30年近く挺対協に利用された」「水曜デモは憎しみばかりを教える」「もう水曜デモには参加しない」とマスコミで告発をはじめました。李容洙は晩餐会でトランプ大統領に抱きついたあの婆さんです。 報道を受け、尹美香が当選したために腹痛で苦しんでいた(?)50以上の自称徴用工団体も「恥知らずな人間が国会内に入ることに絶対反対する」と当選辞退を要求しました。
尹美香と挺対協のスキャンダルは次々と出てきました。尹美香と夫の税務申告している年収は220万円ずつなのに、娘は学費が年430万円、生活費を入れたら年700万円かかるアメリカの名門大学に留学中であることが分かりました。 搾取も凄いです。朝鮮日報によれば挺対協は「気の毒なおばあさんのため」といって4年間で約4億3500万円も集めながら8割以上をピンハネし、昨年一年間で元慰安婦に渡したのは一人当たりたったの9万円でした。 元慰安婦の名前を冠した奨学金を死後勝手に内容変更して、親北朝鮮活動家の子女にカネを配る制度に変えていたことも判明しました。 挺対協の決算報告を精査したら一晩で290万円も飲み代を使っていました。 尹美香が複数の個人名義銀行口座で寄付金を集めていたことも判明し、ソウル市担当者や会計専門家がマスコミに「寄付金の使用先と関係なく、行為そのものでも横領と見なすことができる」とコメントしています。 挺対協が2017年、18年に韓国政府から受け取った補助金が帳簿に全く記録されていなかったことも明らかになりました。 韓国マスコミのタブーが解けたせいか、2004年に元慰安婦13人が「被害の当事者でもない挺対協は慰安婦支援を名目に私腹を肥やし、人格権を侵害している」と募金・デモ禁止を求める裁判を起こして却下されていたことも報道されました。原告のひとり沈美子は「いつ死ぬか分からない元慰安婦を歴史の舞台に物乞いとして売り、私腹を肥やしてきた悪党」と挺対協を糾弾したため、地方自治体であるソウル市が共同で建てた石碑から名前を外されていました。 そして挺対協が「おばあさんたちのため」といって相場の3倍で保養施設を買ったのに元慰安婦に使わせず、尹美香の父親が管理人となってペンション営業で儲けていたことも判明しました。これはさすがにヤバいと思ったのか、大急ぎで半値で売却しています。しかし時すでに遅しで、背任罪で刑事告発されて韓国検察は直接捜査する方針を固めました。
国家レベルの詐欺の親玉だけあって尹美香は負けていません。李容洙について「(30年前に)李さんと最初に電話で話したときは『わたしではなくわたしの友人が…』だった」と慰安婦でなかったことをマスコミに示唆しました。これについて韓国主要紙・朝鮮日報が社説で「もし李さんが慰安婦でなかったのなら、これまで彼らはこれを知りながら利用してきたことになる。もしそのことが事実なら絶対に容認できない」と書いたにも関わらず、尹も李も否定しませんでした。事実確定といっていいでしょう。 それにしても驚くべき自滅・ブーメランぶり。鵜に噛みつかれた鵜飼のように尹美香がさらに憤激し「そもそも本物の元慰安婦はほとんどいない。大部分はカネ欲しさで集まってきた詐欺師の婆さん」と暴露してくれないかなと期待に胸をふくらませています(笑)
★ 「性奴隷」は差別用語!
一連の騒動で「使える」発言も出てきました。李容洙が中央日報インタビューで「性奴隷」という表現は極めて不愉快と発言しました。
「慰安婦という名称は変えてはいけない。性奴隷というが、とても汚くて嫌で仕方ない。尹美香に話した。だが『こう表現してこそ米国が怖がる』と(言っていた)。だから私が『その言葉はやめなさい』『とても恥ずかしい』『私はなぜ性奴隷なのか』(と言った)」 https://japanese.joins.com/JArticle/265909 ならば善は急げ。さっそく国連に要求しましょう!
日本を守るため命懸けで戦ってくださった先人の名誉を守るため、ほんの少しだけお時間をください。国連人権理事会の事務局である国連人権高等弁務官事務所(OHCHR)にメールを送って、李容洙が訴えているので「性奴隷」表現を禁止しろと要求していただきたいのです。 「被害者」を代弁するのは効果的です。例文コピペなら1分でできます。例文には慰安婦が高給取りの売春婦であったことを明らかにしたアメリカ軍尋問調書の記述も入れています。 念のため書いておきますと、みんなで要請メールを送ることによる弊害は本件では心配いりません。これは日本側の意見表明でなく、国連側の価値観で考えておかしい差別用語使用を是正せよという至極当然の「要求」だからです。 そもそもみんなでメールや手紙を送るのは欧米NGOの基本的手法で、人権問題に関わる国連スタッフにとって常識です。日本の拉致被害者救出運動でも「返せ」と連呼するだけでなく、北朝鮮指導部に大量のハガキを送り付けることも行われています。 国連関連で本当にヤバいのは、欧米の価値観で犯罪とされる行為を行っている、また行っているとされる人物が日本の意見を主張をすることです。ゾッとするくらい危険です。ネオナチ団体が正当な主張をしても欧米で公式に排除されるのと同じです。日本の正当な主張も排除されてしまいます。頑張っている人もいるので詳しく書きたくありませんが、それが現実です。 日本側の見解の説明や説得のためメールを送る場合は、多人数で送ることで弊害が生じる場合もあるでしょう。しかし今回は人権擁護対象の代表とされる人物が差別用語を「使うな」と強く要求している話です。誰が考えてもおかしいわけで、多くの人が強く是正を求めるのは当たり前です。 たとえば日本人の人権擁護を目的とした国連の会合で「ジャップ」「チョッパリ」等の差別用語が飛び交っていたら国連スタッフは抗議されて当然と考えます。逆に強く抗議しなければ認めたと思われてしまいます。 日本は強く抗議すべき場面でしてこなかったため、子や孫の世代にたいへんな負の遺産を残してしまいました。国際社会ではいうべきことを相応の強さで言わないといけないのです。
それでは皆様、よろしくお願いいたします。
◆ 例文 件名: Plea from former comfort woman など(タイトルは個々別々のほうがいいので、できれば変えてください。From ・・とあなた様の名前を入れても構いません)
本文: To Whom It May Concern, I am writing to urge OHCHR to prohibit the use of term "sex slave" for Korean comfort women who worked during the Second World War. One of the most famous former comfort women, Lee Yong-soo, told the South Korean newspaper JoongAng Daily that she does not like being described by the term "sex slave" because she said it makes her feel "dirty and embarrassed." https://koreajoongangdaily.joins.com/2020/05/14/socialAffairs/comfort-women-japan-Lee-Yongsoo/20200514193400307.html The Japanese version of JoongAng Daily reported that she said: "Do not change the term comfort women. Sex slave is extremely dirty and I hate it. I told this to Yoon Mee-hyang but she said 'It will shock the US.' So I said to her 'Stop using the term. I am so embarrassed. Why am I a sex slave?'" https://japanese.joins.com/JArticle/265909 Yoon Mee-hyang is South Korean human rights activist who is currently under investigation for embezzlement and breach of trust. Her office was searched by Seoul West District Prosecutors' Office on 20 May. In fact, Lee and other comfort women were not sex slaves. An interrogation report by the US Office of War Information Psychological Warfare Team in 1944 tells us the truth about comfort women. It said very clearly: "A 'comfort girl' is nothing more than a prostitute or 'professional camp follower'" "They lived in near-luxury in Burma in comparison to other places. This was especially true of their second year in Burma. They lived well because their food and material was not heavily rationed and they had plenty of money with which to purchase desired articles. They were able to buy cloth, shoes, cigarettes, and cosmetics to supplement the many gifts given to them by soldiers who had received 'comfort bags' from home. While in Burma they amused themselves by participating in sports events with both officers and men, and attended picnics, entertainments, and social dinners. They had a phonograph and in the towns they were allowed to go shopping." "However there were numerous instances of proposals of marriage and in certain cases marriages actually took place." Thank you for your cooperation. Yours truly, (あなた様のお名前)
◆ 翻訳文 関係各位 第二次世界大戦中の韓国人慰安婦について「性奴隷」の用語使用を禁止するよう国連人権高等弁務官事務所に求めます。 もっとも有名な元慰安婦の一人である李容洙は韓国紙・中央日報の取材に「性奴隷」と表現されることは不快で「汚らわしい、恥ずかしい」気持ちになると述べました。 (中央日報英語版の当該記事URL) 中央日報日本語版は彼女が次のように述べたと報じています:「慰安婦という名称は変えてはいけない。性奴隷というが、とても汚くて嫌で仕方ない。尹美香に話した。だが『こう表現してこそ米国が怖がる』と(言っていた)。だから私が『その言葉はやめなさい』『とても恥ずかしい』『私はなぜ性奴隷なのか』(と言った)」 (中央日報日本語版の当該記事URL) 尹美香は横領や背任の容疑で捜査されている韓国人人権活動家です。彼女の事務所は5月20日にソウル西部地方検察庁によって家宅捜索されました。 実際に李や他の慰安婦は性奴隷ではありませんでした。アメリカ軍戦争情報局心理戦チームが1944年に作成した尋問調書は慰安婦の真実を教えてくれます。下記のように明確に書かれています。 「慰安婦とは売春婦または『職業的な野営地追随者』以外のなにものでもない」 「ほかの場所と比べると彼女たちはビルマで贅沢に近い生活を送っていた。ビルマにおける2年目は特に贅沢であった。彼女たちの暮らしぶりが良かったのは、食料や物資の配給に頼る必要がなく、欲しいものを購入できる多額のお金を持っていたからである。服、靴、タバコ、化粧品を買うことができ、それによって国内から『慰問袋』を受け取った兵士が渡す多数の贈り物では足りないものを補うことができた。ビルマ滞在中は将兵と共にスポーツ行事に参加して楽しみ、ピクニック、娯楽、夕食会にも参加した。蓄音機を持っており、都市部では買い物に出ることも許された」 「求婚されることが多く、実際に結婚した事例もある」 ご協力ありがとうございます。敬具
1 note · View note
hangorin · 6 years
Text
反オリンピックトーチ引き継ぎイベント Nov. 20 tue − 23 fri. 2018
Tumblr media Tumblr media
反オリンピックトーチ引き継ぎイベント Nov. 20 tue − 23 fri. 2018
オリンピック・パラリンピックに対して各開催都市で大きな抵抗運動が起こっています。 その抵抗の場に、2010年バンクーバーから引き継がれている反オリンピックトーチがありました。 自然が破壊され、生活が奪われ、排除された民衆たちの手から手へと渡ってきたこのトーチが、今回、東京に届きます。 オリンピックをもう終らせよう。 
The passing of the anti-Olympic torch will take place from Tuesday, November 20 to Friday, November 23, 2018. An impressive resistance movement has taken shape in each host city for the Olympic and Paralympic Games. The anti-Olympic torch was first raised in Vancouver in 2010. This torch has passed between the hands of countless people shut out from celebration by the destruction of natural environments and the devastation of livelihoods. Now, it comes to Tokyo. Let’s bring an end to the Olympic Games!
2018.11/20 tue  「オリンピック開催地で何が起こっているのか 平昌2018→パリ2024」
報告1韓国から パク ウンソン・チャン ヒョンウク(Listentothecity) ソ ウォン (photographer)
報告2フランス・パリから 佐々木夏子(翻訳家「デヴィッド・グレーバー『負債論』」共訳など)
報告3東京から 小美濃彰(東京外国語大学大学院博士後期課程)
通訳/ハン スンヒ(東京外国語大学大学院博士後期課程) 司会/友常勉(東京外国語大学教員)
18:00 - 20:30 東京外国語大学 総合文化研究所422(研究講義棟4階)TUFS 共催:東京外語大学友常勉研究室
"What happens at Olympic sites?  From Pyeongchang 2018 to Paris 2024"
Report 1 from Korea: Park Eunseon, Jang Hyeon Wook (Listentothecity) and Seo Won (photographer)
Report 2 from France: Natuko Sasaki (Translator of David Graeber’s Debt and other works)
Report 3 from Tokyo: Akira Omino (Doctoral student at Tokyo University of Foreign Studies [TUFS])
Interpretation: Han Seung Hee (TUFS Doctoral student) Moderator: Tsutomu Tomotsune (TUFS Faculty)
18:00 - 20:30 at the Institute of Trans-cultural Studies Room 422, Research Lecture Building, TUFS Co-organized with the Tomotsune Lab at TUFS
2018.11/21 wed  「反オリンピックトーチがやってくる! 平昌・東京 引き継ぎセレモニー」
反オリンピックトーチを東京へ届けるために、韓国から平昌オリンピック反対連帯の方々が来日します。 バンクーバー、ロンドン、ソチ、リオ、ピョンチャンと各地でオリンピック勢力をグイグイ押し返してきた闘いをみんなで引き継ごう! 夜には韓国やパリからのゲストたちとの報告&交流会を開きます。
15:00 千駄ヶ谷駅前集合 新国立競技場周辺フィールドワーク
18:00 ―21:00 千駄ヶ谷区民会館1階和室 報告&交流会
カンパ制  *マイ箸などお持ち下さい。
主催:反五輪の会
The anti-Olympic torch is here! Handover ceremony from PyeongChang to Tokyo
Organizers from the Anti-PyeongChang Olympics Alliance have traveled from Korea to deliver the anti-Olympic torch to Tokyo. Let's take on the fight that pushed back against the Olympics in Vancouver, London, Sochi, Rio, and PyeongChang! This evening, we welcome guests from Korea and France for reports and a collective exchange.
15:00 Meet in front of Sendagaya station for field work around the Olympic Stadium
18:00 - 21:00 Report & exchange meet at the 1st floor of Sendagaya Kumin Hall
Free – Donations welcome; Please bring your own utensils
Organized by: NO Olympics 2020
2018.11/22 thu 寒空上映会 サンゲドンオリンピック1988 監督 キム ドンウォン
Sanggye Dong Olympics 1988 directed by Kim Dong won
1988年、経済成長し民主化した韓国をアピールしたソウル五輪。 その影で、ソウル市内の上渓洞(サンゲドン)の町で 非道な排除が起き、住民たちは壮絶な闘いを挑むことになった。その様を克明にとらえたドキュメンタリーを美竹公園(渋谷)で上映します。現在、2020年五輪のために��渋谷は街ごと商業スペースにかえられようとしています。 そんな流れに抵抗し誰もが居られる公園を取りもどすための「宮下公園ねる会議」、反五輪の会、平昌オリンピック反対連帯の共催です。 暖かい格好でご参加ください。
19:00 start 渋谷 美竹公園にて 雨天中止 *簡単なメシあり。マイ箸などお持ち下さい。
Open air screening (prepare for cold weather) of Sanggye Dong Olympics 1988 directed by Kim Dong won. 
The 1988 Seoul Olympic Games brought attention to an economically emergent, democratized Korea. In their shadow, the town of Shanggi-dong in Seoul faced shocking exclusion, launching a fierce battle. This documentary, screened at Mitake Park in Shibuya, captures these events in detail. Shibuya is now in the process of converting everything into commercial space for the sake of the 2020 Olympics. The Miyashita Park Neru Kaigi (Sleepers’ Meeting), organized to resist commercialization and reclaim parks for all, will be co-hosting the event with NO Olympics 2020 and the Anti-PyeongChang Olympics Alliance. Please dress warm and join us!
Starts at 19:00 in Mitake Park. Will be cancelled in the event of rain. *Simple food provided. Please bring your own utensils.
2018.11/23 Fri 反五輪湾岸ツアー
東京都が五輪パラリンピック開催のため、築地市場で働く人々を締め出し解体工事を強行?! 東京都はブルドーザーのごとく町を壊し五輪開発に躍起になっています。 湾岸は利権絡みの建設工事真っ最中。 オリンピック災害おことわり連絡会の五輪防災ハザードマップを手に湾岸ツアー。詳細はオリンピック災害おことわり連絡会まで。 主催:オリンピック災害おことわり連絡会
Anti-Olympic Tokyo Bay Tour
Tsukiji market has been forcibly shut down and its workers moved out… all for the sake of the Paralympic Games? ! The Tokyo Metropolitan Government is bulldozing the city to spark development for the Olympic Games. Tokyo Bay is in the midst of construction work benefitting special interests. We will take a tour of the area using the Olympic Disaster Prevention Hazard Map made by Another Olympics Disaster? No Thanks! (Olympic Saigai Okotowari Renraku Kai). For details please contact Another Olympics Disaster? No Thanks! Organized by: Another Olympics Disaster? No Thanks!
3 notes · View notes
trexboy76 · 3 years
Photo
Tumblr media
#신라면 과 #유자차 나 #김 정도만 발견되던 #일본 #시장 에서 꽤 다양한 #한국 관련 식품군이 확인되는 것은 #한류 와 #코로나 덕분이 아닐까 한다 新ラーメンと湯柚子のお茶、そして海苔程度だけが見られた日本#市場 でかなり多様な#韓国 関連#食品 群が確認されるのは#韓流 と#コロナ のおかげではないだろうか。 #도쿄 에 본사를 둔 쥬피터 숍 채널(2020년 매상은 1611억엔)이 운영하는 #슈퍼 에는 또 어떤 한국 #식품 을 취급하는지 방문해 봤다 #東京 に本社を置くジュピターショップチャンネル(2020年の売上は1611億円)が運営する#スーパー ではまたどんな韓国食品を扱うか尋ねてみた 이렇게 한국 제품을 이것 저것 살 수 있음에도 최근까지 잘 활용하지 못했음을 반성하며 몇 개 구입해 보기로 했다 このように韓国製品があれこれ買えるにもかかわらず、最近までうまく活用できなかったことを反省し、いくつか購入してみることにした 22/1/11 #나고야 #nagoya #aichi #korean #food #kwave #corona #supermercado #supermarket #jupitershop #jupitertokyo #세줄평 (Nagoya-shi, Aichi, Japan에서) https://www.instagram.com/neonpapa/p/CYlg0yUlxWe/?utm_medium=tumblr
0 notes
shineninrays · 4 years
Photo
Tumblr media
. . #ミシュランガイド 京都・大阪+岡山2021 ミシュランプレート掲載店 2001年7月開店 #元祖岡山とりそば太田 1/4 塩とりそば 木製のトレイで提供されるのは変わらず 小さい穴は 蓮華を置くための凹み 営業時間の短縮に伴い 19:00閉店になっています . 2/4 清湯スープは、鶏ガラ,モミジ,丸鶏等の動物系と 葱・生姜等の香味野菜 少し塩カドの立ったタレが絡む あっさり系ながら 鶏の旨みを存分に感じる上品な味⭕ 味変は胡椒,粉山椒,一味,ヤンニン等、卓上の薬味 昔から ヤンニン(韓国唐辛子&大蒜)を投入するのが好み . 3/4 麺は やや細めの平打ち、白っぽく見えるのは かんすいを あまり使用されてないため と思われる。 加水高めで 噛んだ時の程よい弾力のある食感は印象的 パツンと切れて ツルツルと啜りやすい。注文時に半麺可 胡麻,青葱の下には 極細千切りキャベツが敷いてある スープに浸かって しんなりした食感と噛んだ時の甘みは👍 叉焼は煮鶏モモ肉スライス、むっちり食感は変わらず 今回はちょいパサつき気味、以前は花椒が効いてた筈… . 4/4 さばずしは京都の山型丸みでは無く、押し寿司バッテラ 〆さばとモチモチした酢飯が丁度いい塩梅に馴染んで😊 昆布の旨みも加わり程よい酸味👌 開店当初からの一品 注文後直ぐに提供されるので、とりそばが出来上がる までにつまんでも良し、箸休めで頂いても良し 好みで 鶏飯も人気ですが、個人的にはさばずしを頂くことが多い 今回も美味しかったです🍜😋 ごちそうさまでした . #ラーメン #ラーメン部 #ラーメン倶楽部 #麺スタグラム #麺活 #岡山 #インスタグルメアワード2020 #일본라면 #맛있다 #拉麵 #ราเมง #ramen #instafood #instalike #instagood #food #foodie #nice #yummy #sio #chicken #sabazushi #😍 #love #beautiful #photooftheday #japan #japanesefood . 2020.10.23 麺活No.305 . (元祖岡山とりそば太田) https://www.instagram.com/p/CGr7vOCgTFp/?igshid=1x2wehfa1ycvw
0 notes
vegehana-food · 2 years
Photo
Tumblr media
✿ ジョン | 전 (Jeon) ・日本で広く知られているチヂミは、韓国では方言のようなもの。「ジョン」という呼び方が一般的なのです。さらにチヂミは材料を刻んで薄く広げて焼く料理ですが、ジョンは材料の形はそのまま、小麦粉と卵をつけてフライパンで焼く料理なのです。いわばピカタのようなものです。 ・チヂミは普段のおやつとしてもよく食べられますが、ジョンは祝日やお正月など華やかなお祝い事に欠かせないメニューなんです!めでたい日には、家の中に一日中香ばしい香りが漂うほど、さまざまな種類のジョンを本当にたくさん作ります。
0 notes
donutsdiscodeluxe · 4 years
Photo
Tumblr media
今回はブギバクルーのKogataroo、Mitsubachi、そして韓国からLiGHTがDJとして参加してくれます!ホワイエも相当Funkyな空間になりそうで楽しみ🎶 ドーナツディスコデラックスもライブをたっぷりやります! みんな早めに来てや!w #美味しいチャイあります #珍盤亭娯楽師匠のレコード店もあります #7インチレコードカッティングその場でやります #シルクプリントもあります #DonutsDiscoDeluxe @contacttokyo Tokyo 2020/10/21 (WED) OPEN 7PM CLOSE 11PM UNDER 23 1,000yen / ADVANCE 1,000yen / DOOR 1,500yen (1D) [CONTACT] ANI ロボ宙 AFRA [FOYER] KOGATAROO MITSUBACHI LiGHT (8BallMafia) [FOOD] Spam Tact. Siva’s Linga [オリジナル7インチレコード カッティング体験] null Record [RECORD SHOP] 珍盤亭商店 [シルクライヴプリント] P.T.A [FLEA MARKET] Always Fresh Omiyage (Contact Tokyo) https://www.instagram.com/p/CGNHbJoFBnJ/?igshid=ykb6bbxoina1
0 notes
arenmoku · 3 years
Photo
Tumblr media
“東京2020オリンピック”ついに開催!!
ニッポン!ニッポンっ! どうもこんにちは 上野韓国料理アレンモクです
FINALLY!! 東京オリンピック開催が 明後日となりました!!
結局、コロナ感染拡大防止のため 無観客での開催で決断となりましたが、 開催されることの楽しみには 変わりありませんよね!
こうなったら家で 選手達を応援しようではないですか!!
ビールなどのお酒を買い込んで 美味しい食べ物も準備して、 オリンピックTシャツなんかも 着ちゃったりなんかしちゃって 自分達で盛り上げて楽しみましょ♪
アレンモクもテイクアウトOKですので オリンピックのホーム観戦のお供に いかがでしょうか??
ご予約お待ちしております☆
▼Web予約▼
【食べログ】 https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13003644/
【ぐるなび】 https://r.gnavi.co.jp/p350701/
【ホットペッパー】 https://www.hotpepper.jp/strJ000233107/
【Retty】 https://retty.me/area/PRE13/ARE9/SUB901/100000098240/
▼TEL予約▼  03-3839-1472
▼Uber Eats注文▼ https://www.ubereats.com/jp/tokyo/food-delivery/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E6%96%99%E7%90%86%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%A2%E3%82%AF-korean-restaurant-arenmoku/16-gcylLTFKAj37nXxtz0w
▼you tubeお店紹介▼ https://www.youtube.com/watch?v=S2l0PRsM6xA
▼instagram▼ https://www.instagram.com/arenmoku/?hl=ja
0 notes
Photo
Tumblr media
🇯🇵gourmet Japanesefood Energize the world from Japan. 美味しいもの載せて、皆さんの笑顔をつくりたいので、 自粛中ですが過去投稿を暫くUPします(●´ω`●)💕✨ 早くコロナが収束すると良いですね(๑>◡<๑)❣ 本格韓国焼肉なら絶対ココ! 厳選されたお肉で大満足❣️ アボカド🥑と韓国ノリが最高に合う💕✨ 冷麺にお酢を入れて(*^▽^*)❤️ #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #インスタグルメアワード2020 #food #foodstagram (伽耶の家) https://www.instagram.com/p/B_BweyxgDDQ/?igshid=1sbto1x7a7w9
0 notes
samosawalatimoke · 5 years
Photo
Tumblr media
. 素敵な料理家さんが集まるイベント! サモサ販売とイベント内で教室も開催します 教室は募集人数が少ないのでお早めにどうぞ! . . 【 TOKYO VEGE MATSURI 2020】  . おいしいものが大好きな人たちが集まって アジアの野菜料理のおまつりを開きます。 その名もTOKYO VEGE MATSURI2020!!  おいしくたのしく、どっさりの野菜をいただく方法として。 いわゆるひとつの選択として。 ベジタリアンも、肉や魚も好きな人も、 みんなでおいしい野菜料理をたのしみましょう。  ■日時:2020/2/15(土)12:00〜19:00 (最終入場18:30) ■会場:神保町LAB and kitchen https://www.labpaper.jp ■参加費:¥300(WELCOME DRINK付) ■Facebookイベント参加表明をしていただく、 またはメールでお名前、参加人数、ご連絡先を 以下のアドレスにお送りください。 5日以内に確認メールをお送りいたします。 [email protected] . .  ■オリジナルの皮から作るTimokeのサモサ教室■  インドの屋台の人気者サモサを、中身、皮から作って、みんなで包んで揚げたてをいただきます。 Samosa wala Timokeオリジナルの皮の配合、 フリル包みの秘密も教えます。  *日時 2/15 14時〜約3時間 *参加費4000円 *持ち物 エプロン、手ふき   *事前予約制→お名前、人数、ご連絡先を以下のメールアドレスにお送りください。 [email protected]  . . ■FOOD&DRINK  ashmita(ネパール料理) 金ナレ(韓国料理家) Samosa wala Timoke(サモサ屋) ナカタマリア(ペルシャ料理家)  はらかおり(タイ料理家) Mãimãi (ベトナム屋台食堂) yori (コーヒーと焼き菓子) LUG(ナチュラルワイン) 脇もとこ(参鶏湯研究家) アベクミコ(タイ料理人)   ■物販  warmerwarmer(古来種野菜の販売) Kapo (足もみ) SANCHAI (ピーナッツバター) ferment books(食、アジアの本の販売) HOSHIKO(熊本県産ドライベジタブル)  ■協賛 株式会社HOSHIKO links  https://www.facebook.com/events/1112843582219434/ https://www.instagram.com/peaceful1024/  (順不同) . #ベジタリアン #vegetarian #vegetables #野菜料理 #在来種野菜 #古来種野菜 #東京ベジまつり #TOKYOVEGEMATSURI https://www.instagram.com/p/B7pJpBilR_A/?igshid=at9nmbshd5ns
0 notes
sunnys61 · 5 years
Photo
Tumblr media
にちようおつかれさま! です!🙂 今日はお仕事早めに切り上げてから ウイスキーラバース名古屋2020で めっちゃ凄い! ウイスキーの数々に出会ってから移動🎯 めっちゃ凄い! 焼肉を二時間半待ち! でようやく頂くことができた🥃🥩 美味しいとはちょいと違う 凄いお酒とお肉たちな1日な!👩‍🍳 お腹パンパンなーう🎶 #焼肉 #韓国料理 #料理 #和牛 #料理好きな人と繋がりたい #koreanbbq #food #foodie #foodlover #foodstgram #foodstyling #foodstylist #cooking #cookingschool #foodphoto #foodpics #instagram #instagramjapan #sunnys61 https://www.instagram.com/p/B7gJN9xAZL2/?igshid=3vz33js7t51h
0 notes
38mitsubachi · 4 years
Photo
Tumblr media
【군고구마(クンコグマ)】 焼芋🍠ソフト始めました‼️ 画像はMサイズです。 お客様の投稿シェア以下💕 #repost @sara.ym1123 via @PhotoAroundApp . . 関東や関西のお店がよく出ているのずっとインスタで見て気になっていた、念願の焼き芋ソフト🍠🍦💓 ミツバチパンケーキさんで今週からメニューに仲間入りしてます🥰 ぜひ行ってみてください(*^_^*) . . . . . #宮城#仙台#韓国#焼き芋ソフト#🍠#🍦#カフェ#カフェ巡りカフェ好き#カフェ好きな人と繋がりたい#かふぇすたぐらむ#甘いもの大好き#スイーツ#38mitsubachi ・ --------------- ・ ◆感染対策 紫外線照射による驚異の空気環境改善機能ウイルス浮遊菌の除去率98%を可能にした。『AEGIS360(イージス360)』を東北初の設置会社として38mitsubachi 店舗にも導入しております。 ・ ------------- ・ ◆自社配達🛵が1番お得🉐🉐🉐 【デリバリーメニュー掲載ホームページ】 https://3838389.wixsite.com/-site ↑ 持ち帰りやデリバリーメニューを載せてます。 まとめて3,000円円以上、3Km圏内の方は宅配可能です。 ご注文はネット上から受け付けております。(電話不可) 【ご注文方法は②通り】 ①ホームページのご注文フォームでご注文可能。 ②FAX用紙をホームページからダウンロードして印刷したものをFAXでご注文。 ☎︎その他ご不明な点はお気軽にお問い合わせ下さい😊 フリーダイヤル 0120-384-818 お問い合わせ時間帯(14:00〜17:00) ・ ----------------- ・ 🛵 【出前館 38kitchen】 https://sp.demae-can.com/shop/menu/3070129 ・ 【出前館 38kitchen 広域店】 https://sp.demae-can.com/shop/menu/3082830/ ・ 🚴‍♀️Uber eats 《38kitchen 》 https://www.ubereats.com/jp/sendai/food-delivery/38kitchen/x9cTnQLkQKqM6L2s3daFqg ・ 🚴‍♂️Wolt 《38kitchen 勾当台店》 https://wolt.com/ja/jpn/sendai/restaurant/mitsubachi-kitchen ・ ---------------- ・ kkday《自宅で楽しめるみつばち特製お取り寄せパンケーキ🥞》 https://www.kkday.com/ja/product/102505?cid=10794&ud1=mitsubachi01 ・ ------------- ・ ◆お知らせ◆ この度、株式会社スマイルカンパニーと株式会社タオ・エンジニアリングがパートナーシップ契約をし、共同開発した新型コロナウイルスに対してのエビデンスも取得した商品【EAGIS360】(イージス360)を販売開始しました。 昨年11月末に東京都の後援を受けて東京国際フォーラムで行われた『STOPコロナ感染症トウキョーサミット2020』でもご紹介した商品です‼️ 通常、紫外線は一方向からのみもしくは頑張っても180度が限界です。ですがイージス360は360度紫外線を安全に照射する事ができます。360度放射できるのは弊社の商品のみです。 253.7nmの紫外線を360度照射し、多くのウィルスや菌の増殖を抑制。研究により、菌やウィルスの増殖抑制には253.7nm(UV-C)付近の波長が最も高い効果を発揮するとされています。「イージス360」は253.7nmの波長を照射するUV-Cランプを360度に照射します。 電気代は1日1円〜2円でとても経済的。 平米 57〜94平米 畳にすると32.6〜58.6畳の広さに対応します。 新型コロナウイルス、インフルエンザ、ノロウイルスに対するエビデンス取得済み。 現在飲食店やホテル、温泉などの宿泊施設、スポーツジム、学校や学習塾、病院や歯科院、図書館や映画館や空港などの様々な施設に導入されています。 ご興味のある方は是非メールにてご相談下さい📩 【お問合せ先・ご購入】 正規販売元 株式会社スマイルカンパニー https://form.run/@smilecompany #新型コロナウイルスエビデンス取得 #紫外線照射殺菌 #紫外線照射 #aegis360 #イージス360 #stop感染症 #stop感染症 #uvgi紫外線除菌 #38kitchen (仙台parco2 パルイチ) https://www.instagram.com/p/CKSVq-JjEpW/?igshid=1242s9p0iojp2
0 notes
takaosakai · 5 years
Text
cv
Tumblr media
境 貴雄
現代美術家 アズラー(AZURER) ディレクター
東京都生まれ。東京藝術大学大学院修士課程デザイン専攻を修了。在学中より和菓子や小豆をモチーフとした作品を発表し、2005年に開催されたオオタファインアーツでの展覧会を機に本格的なアーティスト活動をスタート。小豆をヒゲに見立てたファッション「アズラー」の仕掛け人であり、これまでに5000名以上のポートレートを撮影し、多くの芸能人がモデルとして参加。テレビやトークショーの出演、ラジオのパーソナリティ、雑誌や新聞の掲載、商業施設でのイベント、ファッションブランドとのコラボレーションなど、アート界のみならず様々なメディアで活動している。主な作品収蔵先は韓国のガナアートセンター、日本の高橋龍太郎コレクション。
1978年 東京都生まれ 2005年 東京藝術大学 美術学部デザイン科 卒業 2007年 東京藝術大学大学院 美術研究科修士課程デザイン専攻 修了 2007年- アズラー(AZURER) ディレクター
主な個展  [詳細] 2023年 「一粒紅豆」康橋慢旅 / 台湾 「WODEN × AZURER 2023 SPRING & SUMMER COLLECTION」JU’ COFFEE / 台湾 「WODEN × AZURER 2023 SPRING & SUMMER COLLECTION」Printed Union / 原宿 2014年 「rooms29 / Takao Sakai Exhibition」国立代々木競技場第一体育館 2013年 「パーソナルアートパトロンプロジェクト / 小豆の生活」伊勢丹新宿本店 2007年 「Takao Sakai Exhibition」KDDIデザイニングスタジオ / 原宿
主なグループ展  [詳細] 2023年 「WODEN × AZURER 2023 SPRING & SUMMER COLLECTION」渋谷PARCO - 3LFTN apartment 2022年 「Same Same Same But Different Phase2.0」Bookshop Traveller / 下北沢 他 2021年 「ようこそ『えんぎやど』へ」旅館 澤の屋 / 谷中 「Same Same Same But Different」Lomography+ (アーツ千代田 3331) 他 2019年 「デザイン科見本市」藝大アートプラザ / 上野 2018年 「FOOD SAMPLE展 ザ・リアル」北アルプス展望美術館 / 長野県 2016年 「EAT! Enjoy Art and Table」スパイラルガーデン / 南青山 2014年 「おいしい!」おかざき世界子ども美術博物館 / 愛知県 2013年 「Gana Children's Museum」JangHeung Art Park / ソウル 2011年 「OHAKO」ICN gallery / ロンドン 「Re:Present」L.A. Mart / ロサンゼルス 「Wabi Savvy」JAUS / ロサンゼルス 「shibuya1000」渋谷駅 地下コンコース 2006年 「Fun & Imaginative Art」JangHeung Art Park / ソウル 2005年 「3rd Cutting Edge」Gana Art Center / ソウル 「明日はどっちだ」オオタファインアーツ / 六本木
主な撮影会  [詳細] 2022年 「Same Same Same But Different Phase2.0」Bookshop Traveller / 下北沢 2021年 「Same Same Same But Different」Lomography+ (アーツ千代田 3331) 他 2019年 「デザイン科見本市」藝大アートプラザ / 上野 2018年 「第30回ふれあいふぇすてぃばる」SOGO百貨 / 台北 2017年 「恵比寿文化祭2017」恵比寿ガーデンプレイス 2016年 「DMM Lounge文化祭」ベルサール西新宿 「真夏のハロウィン」カワイイモンスターカフェ / 原宿 「EAT! Enjoy Art and Table」スパイラルガーデン / 南青山 2015年 「FUTAKOTAMAGAWA ENNICHI」二子玉川ライズ 2014年 「rooms29 / Takao Sakai Exhibition」国立代々木競技場第一体育館 「Live Girls Artalk 2014」AL / 代官山 「NEW CITY ART FAIR New York 2014」hpgrp GALLERY NEW YORK / ニューヨーク 「Discovery New York City as an Azurer」ニューヨーク 2013年 「パーソナル アート パトロン プロジェクト / 小豆の生活」伊勢丹新宿本店 「アズラーになって小豆料理を楽しもう会」横浜某所 「GO! GO! GW! LUMINE YOKOHAMA」LUMINE横浜店 「お花見アズラー撮影会」井の頭恩賜公園 / 吉祥寺 2012年 「三条マルシェ」一ノ木戸商店街 / 新潟県 「AZURER NIGHT」酒場カンテツ / 新潟県 「恵比寿文化祭2012」恵比寿ガーデンプレイス 「PHOTOGRAPHERS SUMMIT 9」Shibuya O-EAST / 渋谷 2011年 「恵比寿文化祭2011」恵比寿ガーデンプレイス 「アースデイ東京2011」代々木公園 2009年 「お菓子な体験。」羽田甘精堂 / 長野県 2008年 「さくらびアートプロジェクト」長野市立櫻ヶ岡中学校
講演会 / トークショー / プレゼンテーション  [詳細] 2023年 「アズラーの仕掛け人 境貴雄 特別講演会‬」横浜美術大学 2018年 「第30回ふれあいふぇすてぃばる‬」SOGO百貨 / 台北 2015年 「WATORADIO‬」二子玉川ライズ 2013年 「境貴雄 特別講演会」京都精華大学 「CP+2013 / PHOTOGRAPHERS SUMMIT 番外編」パシフィコ横浜 2012年 「東京デザイナーズウィーク2012 / PechaKucha Night Special」明治神宮外苑絵画館前 「PHOTO LOUNGE 5」SARAVAH東京 / 渋谷 「PHOTOGRAPHERS SUMMIT 9」Shibuya O-EAST / 渋谷 2011年 「1SS / 境貴雄トークショー」NADiff - MAGIC ROOM??? / 恵比寿 2010年 「ART FOR BOOKS」TABLOID / 日の出 「ロフトワーク10周年記念パーティ Open StandART!」ザ・ルーム代官山 2006年 「アートバカンス!!」相模原市民ギャラリー
パフォーマンス  [詳細] 2012年 「すみだ川アートプロジェクト2012 / あ宇。」アサヒ・アートスクエア / 浅草 「Sweets Party!! with 甘いマスクマン」カオサン東京アネックス / 浅草 「東京ホタル」隅田川テラス / 浅草 2011年 「1SS / 1周年記念パーティー」NADiff - MAGIC ROOM??? / 恵比寿 「茶屋で和菓子なりきり体験!」R25cafe / 銀座
コラボレーション  [詳細] 2023年 「WODEN / 2023 S/S COLLECTION」アパレル 2014年 「後藤望友 / Thus spoke GODTAN」映像、パフォーマンス 2013年 「JUN OKAMOTO / 2013-14 A/W COLLECTION」ファッションショー 2012年 「ハラサオリ / AZUHALA」映像、パフォーマンス 2011年 「パープルアイズ / NO DV! アズラーたちの誓い」写真、キャンペーン
インタビュー  [詳細] 2021年 「It’s a small Kawaii world 現代美術家・境貴雄さん編」ケムール 「一粒ずつ作る小豆アートで、奇想天外なアズラー誕生」セメダイン株式会社 2019年 「デザイン科見本市 出品作家インタビュー 境貴雄さん」藝大アートプラザ 2017年 「境貴雄 最先端ファッション“アズラー”とは!?」ドカント 2012年 「小豆の生活 境貴雄インタビュー」MICRO MECENAT 2011年 「高尚とくだらなさ、デザインとアートの狭間」ネノウワサ 2009年 「Takao Sakai’s Interview」ART RANT 2008年 「"cool design"を生み出すクリエイターインタビュー」loftwork 「Takao Sakai's Bean Love」PingMag 2006年 「cinra UV 境貴雄」cinra
テレビ / ラジオ / YouTube  [詳細] 2023年 YouTube『美麗有反應 遠距離教學 初階日語會話』(美麗本人) 2021年 テレビ『おはよう日本』(NHK総合テレビ) YouTube『ようこそ「えんぎやど」へ』(城北信用金庫コミュニケーション開発事業部) テレビ『目撃!にっぽん』(NHK総合テレビ) 2020年 ラジオ『原田龍二DAYS』(ニッポン放送) 2019年 ラジオ『渋谷のかきもの』(渋谷のラジオ) 2018年 テレビ『ずくだせテレビ』(SBC信越放送) テレビ『abnステーション』(長野朝日放送) 2017年 テレビ『ぶらり途中下車の旅』(日本テレビ) 2016年 ラジオ『J-WAVE TOKYO MORNING RADIO』(J-WAVE) 2015年 ラジオ『ON THE PLANET』(TOKYO FM) 2014年 テレビ『めざましテレビ』(フジテレビ) 2013年 ラジオ『FUTURESCAPE』(FMヨコハマ) テレビ『森田一義アワー 笑っていいとも!』(フジテレビ) ラジオ『Groovin’×Groovin’』(ラジオNIKKEI第2) テレビ『マハトマパンチ』(札幌テレビ放送) テレビ『TBS若手ディレクターと石橋の土曜の3回』(TBSテレビ) 2012年 テレビ『TOKYO MX NEWS』(TOKYO MX) テレビ『ズームイン!!サタデー』(日本テレビ) 2008年 テレビ『未来観測 つながるテレビ@ヒューマン』(NHK総合テレビ) 2006年 テレビ『1230アッ@と!! ハマランチョ』(テレビ神奈川)
出版物  [詳細] 2022年 ZINE『TReC ZINE CLUB #21 One Flew Over The Zinester's Nest』(TReC) ZINE『TReC ZINE CLUB #20「20」』(TReC) ZINE『TReC ZINE CLUB #19 ・・―・・ ・・・ ・・―・・ ・・・ ・・―・・ ・・・』(TReC) 2021年 ZINE『TReC ZINE CLUB #18 True North』(TReC) ZINE『TReC ZINE CLUB #17 Muted Colors』(TReC) ZINE『TReC ZINE CLUB #16 Never Stop Session』(TReC) 新聞『読売新聞』(読売新聞社) ZINE『TReC ZINE CLUB #15 Run Fast Fun Blast Motions』(TReC) ZINE『TReC ZINE CLUB #14 Enter the Paragon』(TReC) ZINE『TReC ZINE CLUB #13 A Munificent Gifts』(TReC) ZINE『TReC ZINE CLUB #12 More Action, More Affirmation.』(TReC) ZINE『TReC ZINE CLUB #11 Boys Be ......Ambient』(TReC) ZINE『TReC ZINE CLUB #10 Same Same Same But Different』(TReC) ZINE『TReC ZINE CLUB #9 Nostalgic Cross Counter』(TReC) 2020年 ZINE『TReC ZINE CLUB #8 Point of View』(TReC) ZINE『TReC ZINE CLUB #7 New Faces Same System』(TReC) ZINE『TReC ZINE CLUB #6 Local Hero's』(TReC) ZINE『TReC ZINE CLUB #5 Massive the Blue』(TReC) ZINE『TReC ZINE CLUB #4 The Sweet Thug City』(TReC) ZINE『TReC ZINE CLUB #3 Let’s Get Started』(TReC) ZINE『AZURER 2007-2020 / street portrait』(リトルプレス) ZINE『AZURER 2007-2020 / portrait』(リトルプレス) ZINE『J-SWEETS 2003-2013』(リトルプレス) 2019年 冊子『学生企画展記録集』(アートラボはしもと) 2018年 雑誌『女性セブン』(小学館) 新聞『大糸タイムス』(大糸タイムス社) 冊子『広報いけだ』(池田町役場) 2017年 書籍『Beards Rock』(サイモン&シュスター / ニューヨーク) 雑誌『ドカント』(デジタルスタイル) 2016年 新聞『読売新聞』(読売新聞社) 雑誌『週刊アサヒ芸能』(徳間書店) 2014年 雑誌『Discover Japan』(エイ出版社) 新聞『WWD JAPAN』(INFASパブリケーションズ) 雑誌『MOE』(白泉社) 新聞『H.P.F, THE PAPER』(アッシュ・ペー・フランス) 雑誌『kodomoe』(白泉社) 新聞『毎日新聞』(毎日新聞社) 新聞『中日新聞』(中日新聞社) 新聞『東海愛知新聞』(東海愛知新聞社) 新聞『毎日新聞』(毎日新聞社) 2013年 雑誌『SHUTTER magazine Vol.8』(サンクチュアリ出版) 2012年 新聞『三條新聞』(三條新聞社) 雑誌『PHOTO.fr #493』(アシェット・フィリパッキ・メディア / フランス) 雑誌『SHUTTER magazine Vol.6』(サンクチュアリ出版) 新聞『朝日ウィークリー』(朝日新聞社) 雑誌『SO FOOD』(フランス) 雑誌『SHUTTER magazine Vol.4』(サンクチュアリ出版) 雑誌『Tokyo graffiti』(グラフィティマガジンズ) 2011年 冊子『ART ACTION IN OPEN EBISU! 2011』(START EBISU) 冊子『恵比寿文化祭2011』(恵比寿ガーデンプレイス) 新聞『The Japan Times』(ジヤパンタイムズ) 2009年 雑誌『リラックスじゃらん』(リクルート) 雑誌『MySpace From JP. 創刊準備号』(東京ニュース通信社) 2008年 雑誌『POL OXYGEN, Issue 27』(シドニー) 2007年 図録『CHRISTIE’S Asian Contemporary Art』(CHRISTIE’S / 香港) 2005年 図録『3rd Cutting Edge』(Seoul Auction House / ソウル) 雑誌『lammfrommer zettel's traum, volume 0』(ワーカホリックス)
受賞 2010年 「shibuya1000 写真部門」受賞 2009年 「タグボート・アワード2009」審査員特別賞 (辛美沙賞) 2008年 「シンジュクアートインフィニティ」受賞 2004年 「東京藝術大学 平山郁夫奨学金賞」受賞
パブリックコレクション ガナアートセンター / ソウル 高橋龍太郎コレクション / 東京 旅館 澤の屋 / 谷中
TAKAO SAKAI
ARTIST DIRECTOR OF AZURER
Born in Tokyo. M.F.A. Tokyo University of the Arts, Design Course. While he was still in school, he began to create works using Japanese sweets and azuki beans as motifs, and began his full-fledged artistic activities with an exhibition at Ota Fine Arts in 2005. He is the originator of the "Azurer" fashion, which uses azuki beans as a beard, and has taken portraits of more than 5,000 people, many of whom are celebrities. He has appeared on TV and talk shows, been a radio personality, published in magazines and newspapers, held events at commercial facilities, collaborated with fashion brands, and is active not only in the art world but also in a variety of other media. His major collections are the Gana Art Center in Korea and the Takahashi Ryutaro Collection in Japan.
1978 Born in Tokyo 2005 B.F.A. Tokyo University of the Arts, Design Course 2007 M.F.A. Tokyo University of the Arts, Design Course 2007- Director of AZURER
SELECTED SOLO EXHIBITIONS  [details] 2023 "One Grain of Azuki Bean", Kindness Day Hotel, Taiwan "Woden × Azurer 2023 Spring & Summer Collection", Ju' Coffee, Taiwan "Woden × Azurer 2023 Spring & Summer Collection", Printed Union, Tokyo 2014 "Rooms29, Takao Sakai Exhibition", Yoyogi National Stadium First Gymnasium, Tokyo 2013 "Personal Art Patron Project, A Life of Azuki", Isetan Shinjuku, Tokyo 2007 "Takao Sakai Exhibition", Kddi Designing Studio, Tokyo
SELECTED GROUP EXHIBITIONS  [details] 2023 "Woden × Azurer 2023 Spring & Summer Collection", Shibuya Parco - 3LFTN Apartment, Tokyo "Same Same Same but Different Phase2.0", Bookshop Traveller, Tokyo 2021 "Welcome to Engiyado", Ryokan Sawanoya, Tokyo "Same Same Same but Different", Lomography+, 3331 Arts Chiyoda, Tokyo 2019 "Design Department's", Geidai Art Plaza, Tokyo 2018 "Exhibition of Food Sample, The Real", North Alps Viewing Museum of Art, Nagano 2016 "Eat! Enjoy Art and Table", Spiral Garden, Tokyo 2014 "Delicious!", The Worid Children's Art Museum in Okazaki, Aichi 2013 "Gana Children's Museum", JangHeung Art Park, Seoul 2011 "Ohako", ICN Gallery, London "Re:Present", L.A. Mart, Los Angeles "Wabi Savvy", Jaus, Los Angeles "Shibuya1000", Shibuya Station, Tokyo 2006 "Fun & Imaginative Art", Jang-Heung Art Park, Seoul 2005 "3rd Cutting Edge", Gana Art Center, Seoul "Asu Wa Docchi Da", Ota Fine Arts, Tokyo
SELECTED PHOTO SESSIONS  [details] 2022 "Same Same Same but Different Phase2.0", Bookshop Traveller, Tokyo 2021 "Same Same Same but Different", Lomography+, 3331 Arts Chiyoda, Tokyo 2019 "Design Department's", Geidai Art Plaza, Tokyo 2018 "30th Fureai Festival", Sogo Department Store, Taipei 2017 "Yebisu Bunkasai 2017", Yebisu Garden Place, Tokyo 2016 "Culture Festival of DMM Lounge", Bellesalle Nishi Shinjuku, Tokyo "Halloween of Midsummer", Kawaii Monster Cafe Harajuku, Tokyo "Eat! Enjoy Art and Table", Spiral Garden, Tokyo 2015 "Futakotamagawa Ennichi", Futako Tamagawa Rise, Tokyo 2014 "Rooms29, Takao Sakai Exhibition", Yoyogi National Stadium First Gymnasium, Tokyo "Live Girls Artalk 2014", AL, Tokyo "New City Art Fair New York 2014", Hpgrp Gallery New York "Discovery New York City as an Azurer", New York 2013 "Personal Art Patron Project, A Life of Azuki", Isetan Shinjuku, Tokyo "Azurer and Azuki Beans Dish Party", Somewhere in Yokohama, Kanagawa "Go! Go! GW! Lumine Yokohama", Lumine Yokohama, Kanagawa "Cherry Blossom Viewing, Azurer Photo Session", Inokashira Park, Tokyo 2012 "Sanjo Marche", Ichinokido Shopping Street, Niigata "Azurer Night", Bar Kantetsu, Niigata "Yebisu Bunkasai 2012", Yebisu Garden Place, Tokyo "Photographers Summit 9", Shibuya O-East, Tokyo 2011 "Yebisu Bunkasai 2011", Yebisu Garden Place, Tokyo "Earth Day Tokyo 2011", Yoyogi Park, Tokyo 2009 "Sweets Experiences", Hata-kanseido, Nagano 2008 "Sakurabi Art Project", Sakuragaoka Junior High School, Nagano
LECTURE / TALK SHOWS / PRESENTATIONS  [details] 2023 "Takao Sakai Special Lecture", Yokohama University of Art and Design 2018 "30th Fureai Festival", Sogo Department Store, Taipei 2015 "Watoradio", Futako Tamagawa Rise, Tokyo 2013 "Takao Sakai Special Lecture", Kyoto Seika University "CP+2013, Photographers Summit Extra Edition", Pacifico Yokohama 2012 "Tokyo Designers Week 2012, PechaKucha Night Special", Meiji-jingu Gaien, Tokyo "Photo Lounge 5", Saravah Tokyo "Photographers Summit 9", Shibuya O-East, Tokyo 2011 "1SS, Takao Sakai Talk Show", NADiff - Magic Room???, Tokyo 2010 "Art for Books", Tabloid, Tokyo "Loftwork 10th Anniversary Party, Open StandArt!", The Room Daikanyama, Tokyo 2006 "Art Vacances !!", Sagamihara Citizen's Gallery, Kanagawa
PERFORMANCES  [details] 2012 "Sumida River Art Project 2012, A-hum", Asahi Art Square, Tokyo "Sweets Party !! with Sweet Maskman", Khaosan Tokyo Annex "Tokyo Hotaru Festival", Sumidagawa Terrace, Tokyo 2011 "1SS, 1st Anniversary Party", NADiff - Magic Room???, Tokyo "Experience of Transforming to Wagashi in Teahouse !", R25cafe, Tokyo
COLLABORATIONS  [details] 2023 "Woden, 2023 S/S Collection", Apparel 2014 "Miyu Goto, Thus Spoke Godtan", Movie, Performance 2013 "Jun Okamoto, 2013-14 A/W Collection", Fashion Show 2012 "Saori Hala, Azuhala", Movie, Performance 2011 "Purple Eyes, No DV ! Oath of Azurer", Photography, Campaign
INTERVIEWS  [details] 2021 "It’s a Small Kawaii World, Contemporary Artist Takao Sakai", Kemur "Azuki Bean Art Made One by One, The Birth of the Outlandish Azurer", Cemedine 2019 "Takao Sakai’s Interview", Geidai Art Plaza 2017 "Takao Sakai, What is the Cutting Edge Fashion Azurer !?", Dokant 2012 "Life of Azuki, Takao Sakai’s Interview", Micro Mecenat 2011 "Loftiness and Silliness, Between Design and Art", Nenouwasa 2009 "Takao Sakai’s Interview", Art Rant 2008 "Interview with Creators of Cool Design", Loftwork "Takao Sakai’s Bean Love", PingMag 2006 "Cinra UV Takao Sakai", Cinra
TV / RADIO / YOUTUBE  [details] 2023 YouTube "Beautiful and Responsive Distance Learning Elementary Japanese Conversation", Dr. Beauty 2021 TV "Good Morning Japan", NHK Television YouTube “Welcome to Engiyado”, Johoku Shinkin Bank TV "Witness ! Japan", NHK Television 2020 Radio "Ryuji Harada Days", Nippon Broadcasting System 2019 Radio "Shibuya No Kakimono", Shibuya No Radio 2018 TV "Zukudase TV", Shin-etsu Broadcasting TV "Abn Station", Asahi Broadcasting Nagano 2017 TV "Burari Journey of Stopover", Nippon Television 2016 Radio "J-wave Tokyo Morning Radio", J-wave 2015 Radio "On the Planet", Tokyo FM 2014 TV "Mezamashi TV", Fuji Television 2013 Radio "Futurescape", FM Yokohama TV "Kazuyoshi Morita Hour, Waratte Iitomo !", Fuji Television Radio "Groovin’×Groovin’", Radio Nikkei, RN2 TV "Mahatoma Punch", The Sapporo Television TV "3 Times on Saturday of the TBS Young Director and Ishibashi", TBS Television 2012 TV "Tokyo MX News", Tokyo MX TV "Zoom in !! Saturday", Nippon Television 2008 TV "Mirai-kansoku Tsunagaru TV@Human", NHK Television 2006 TV "1230@Hamarancho", Television Kanagawa
PUBLICATIONS  [details] 2022 Zine "TReC Zine Club #21 One Flew Over the Zinester's Nest", TReC Zine "TReC Zine Club #20「20」", TReC Zine "TReC Zine Club #19 ・・―・・ ・・・ ・・―・・ ・・・ ・・―・・ ・・・", TReC 2021 Zine "TReC Zine Club #18 True North", TReC Zine "TReC Zine Club #17 Muted Colors", TReC Zine "TReC Zine Club #16 Never Ending Sessions", TReC Newspaper "Yomiuri Shimbun", Yomiuri Shimbunsha Zine "TReC Zine Club #15 Run Fast Fun Blast Motions", TReC Zine "TReC Zine Club #14 Enter the Paragon", TReC Zine "TReC Zine Club #13 A Munificent Gifts", TReC Zine "TReC Zine Club #12 More Action, More Affirmation.", TReC Zine "TReC Zine Club #11 Boys Be ......Ambient", TReC Zine "TReC Zine Club #10 Same Same Same but Different", TReC Zine "TReC Zine Club #9 Nostalgic Cross Counter", TReC 2020 Zine "TReC Zine Club #8 Point of View", TReC Zine "TReC Zine Club #7 New Faces Same System", TReC Zine "TReC Zine Club #6 Local Hero's", TReC Zine "TReC Zine Club #5 Massive the Blue", TReC Zine "TReC Zine Club #4 The Sweet Thug City", TReC Zine "TReC Zine Club #3 Let’s Get Started", TReC Zine "Azurer 2007-2020, Street Portrait", Self Publishing Zine "Azurer 2007-2020, Portrait", Self Publishing Zine "J-sweets 2003-2013", Self Publishing 2019 Booklet "Record of Student Planning Exhibitions", Art Laboratory Hashimoto 2018 Magazine “Josei Seven”, Shogakukan Newspaper "Ohito Times", Ohito Times Booklet “Public Relations Ikeda”, Ikeda-machi Town Office 2017 Book "Beards Rock", Simon & Schuster, New York Magazine "Dokant", Digital Style 2016 Newspaper "Yomiuri Shimbun", Yomiuri Shimbunsha Magazine "Weekly Asahi Geino", Tokuma Shoten 2014 Magazine "Discover Japan", Ei Publishing Newspaper "WWD Japan", INFAS Publications Magazine "Moe", Hakusensha Newspaper "H.P.F, The Paper", H.P.France Magazine "kodomoe", Hakusensha Newspaper "The Mainichi Newspapers", The Mainichi Newspapers Newspaper "The Chunichi Shimbun", The Chunichi Shimbun Newspaper "The Tokai Aichi Newspapers", The Tokai Aichi Newspapers Newspaper "The Mainichi Newspapers", The Mainichi Newspapers 2013 Magazine "Shutter Magazine Vol.8", Sanctuary Books 2012 Newspaper "The Sanjo Shimbun", The Sanjo Shimbun Company Magazine "Photo.fr #493", Hachette Filipacchi Médias, France Magazine "Shutter Magazine Vol.6", Sanctuary Books Newspaper "Asahi Weekly", The Asahi Shimbun Company Magazine "So Food", France Magazine "Shutter Magazine Vol.4", Sanctuary Books Magazine "Tokyo Graffiti", Graffiti Magazines 2011 Booklet “Art Action in Open Ebisu ! 2011”, Start Ebisu Booklet “Yebisu Bunkasai 2011”, Yebisu Garden Place Newspaper "The Japan Times", The Japan Times 2009 Magazine "Relax Jalan", Recruit Magazine "MySpace from JP. Inaugural Preparatory Issue", Tokyo News Service 2008 Magazine "Pol Oxygen, Issue 27", Sydney 2007 Catalog “Christie’s Asian Contemporary Art”, Christie’s, Hong Kong 2005 Catalog “3rd Cutting Edge”, Seoul Auction House, Seoul Magazine "Lammfrommer Zettel's Traum, Volume 0", Workaholics
PRIZES 2010 "Shibuya1000, Photo Award", Win a Prize 2009 "Tagboat Award 2009", Judge's Special Award, Misa Shin's Award 2008 "Shinjuku Art Infinity", Win a Prize 2004 "Tokyo University of the Arts, Ikuo Hirayama Scholarship Award", Win a Prize
PUBLIC COLLECTIONS Gana Art Center, Seoul Takahashi Ryutaro Collection, Tokyo Ryokan Sawanoya, Tokyo
0 notes
vegehana-food · 4 months
Photo
Tumblr media
✿ ソパン | 소빵 (Sausage Bread) ・韓国発の"ソパン"とはソーセージ×食パンのこと カリカリジューシーでやみつきになります。
2 notes · View notes
hentaianime2019 · 4 years
Text
※もう韓国伝統酒を飲むしかない※統一まであと永遠の10年と3秒スウェーデン南部都市マルメにある「おぞましい料理博物館」(DisgustingFoodMuseum)で、糞で作ったお酒が韓国の伝統療法に使われた料理だとして展示されているとAFP通信が12日に報道した
元スレ
1電気うなぎ ★2020/09/13(日) 20:46:07.96ID:6UTbn67Z9 ※もう韓国伝統酒を飲むしかない ※統一まであと永遠の10年と3秒
スウェーデン南部都市マルメにある「おぞましい料理博物館」(Disgusting Food Museum)で、糞で作ったお酒が韓国の伝統療法に使われた料理だとして展示されているとAFP通信が12日に報道した。
コロナ19のために観覧客が数ヵ月間大幅に減った後、おぞましい酒類を集めて3ヵ月間展示することになった今回の展示では、糞酒、サソリウォッカ、アイスランド鯨の睾丸で作った酒など、変わった酒がお目見えしている。 しかし、断然関心を引くのは、展示場の真ん中に置かれた、人間の排泄物で作った、黄色い色を帯びた韓国の「糞酒」だ。
直接この酒を準備したアンドレアス・アレンス博物館長は「これは伝統的に使われた韓国の薬酒」とし「…
View On WordPress
0 notes