Tumgik
#かわいい小鳥ポーズ
elle-p · 1 year
Text
P3 Club Book Aigis short story scan and transcription.
Tumblr media Tumblr media
人の心、アイギスの心
わたしは、人型戦術兵器アイギス。桐条グループ のラボで開発された、対シャドウ決戦兵器であります。現代の軍事技術の最先端であり、長年に渡るシャドウ研究の結晶。機械の身でありながら、人間と同様の精神性をも併せ持ち、世界で最も火力の充実したペルソナ使い。とくに頑強さにおいては定評があり、わたしの名前のもととなったギリシャ神 話---イージスの盾の逸話どおり、まさに不敗、鉄壁、無敵の存在。
そう。無敵のはずでした。
ですが、現在わたしが身を置いている月光館学園、その学生生活において、この優れた兵器としてのスペックはいっかな発揮する場を得られず、ゆかりさんを始めとする性別女性のクラスメイトの方々の口調を借りて言うなら、ちょっとブルー?なんかウツ入ってる?といった感じなのであります。
「······それじゃあ、今日は4日だから······ひの ふのみで、えっとアイギスさんか。このときの “私” の気持ちを要約して言ってちょうだい」
あ、そういえば、いまは授業中なのでありました。鳥海先生がわたしに回答の発言を要求しているであります。先ほどまで思考作業を行なっていたわたしですが、最先端の人型戦術兵器たるわたしの中枢は、並列処理が可能なので質問も聞き逃すことはありません。ありませんが······。
「どうしたの?やっぱ帰国子女には現代文は難しい?そんな深く考えなくていーのよ?」
現在のテキストは、夏目漱石という人物の創作による『こころ』という小説。わたしには、この “こころ” というものに対する理解が、まだまだ足りないようなのです。32秒あまりの沈黙ののち、鳥海先生はわたしに正解への手がかりを与えようというつもりでしょうか、やや演技過剰と認識される様子で話しかけてきます。
「自分が親友Kを差し置いてプロポーズした結果、その友達は何と自殺してしまう······さあ、そんなときアイギスさんなら、どう思う!?」
「わたしなら······友達が自殺してしまったなあと、思うであります」
「······まんまじゃないの。もちょっと捻りなさいよ!捻りなさい!」
「もしや······自殺に見せかけた殺人?」
「なんでよっ!これは漱石なのっ!純文の名作を江戸川乱歩ミステリにしないでっ!」
「動機の面では “お嬢さん” がもっとも疑わしくありますが······現場不在証明を確認する必要が······」
「聞いてよっ!私の話を聞いてっ!!」
いつものように鳥海先生がはじけてしまい、間を置かずに終業のチャイムが鳴りました。これがもし “私” が “お嬢さん” を親友Kから奪うための、要人略取作戦の立案であれば容易なのでありますが······。ペルソナさえ召喚できる精神を持つわたしでも、この “こころ” というものへの理解は、一筋縄ではいかないのであります。
「まあ、オレらは生身の人間だけどさ、それでもなかなか人の気持ちなんてわかんねえもんさ。そこまで悩まなくていいんでないの?」
順平さんの言葉に、わたしの大切なあの方もこくこくとうなずいてくださいました。いまは昼休み、屋上であります。現在、わたしが直面する問題を解決する参考意見を聴取するため、おふたりにご足労願ったのであります。
「しかし······現実問題として、わたしの学園生活には “人間らしさ” は必須のスキルであります。民間人の方々とのコミュニケーションが何らかの原因で阻害されれば、それはすなわち、わたしの任務も阻害されるということであります」
「でもよ、けっこうクラスの連中ともうまくやってるみたいじゃん」
「いえ、いわゆる “ジョシコウセイ” という集団において、わたしはひどく浮いているように思えます。携帯メールによる情報伝達すら、満足に理解できないありさまで······」 「へ?どーゆーこと?」
例えば、とわたしは前置きして携帯を取り出し、先日ゆかりさんから受け取ったメールをおふたりに見せました。そこには「桐条SP に遅くなるって伝えて (^_^)」と書いてあります。
「これが?」
「通常、SPといえば要人の身辺警護を行なう、いわゆるボディガードを指します。ですので、わたしは桐条グループの警備部に、その日のゆかりさんの帰宅が遅くなる旨を伝えました」
「い?そ、そりゃあ······」
「なぜか、変な顔をされたであります」
「だろうな」
「その夜、ゆかりさんからSPとは先輩の略だと聞き、 わたしは大きく落ち込みました。それだけではありません。別のメールで “H/K” という記述があり、それが “話は変わって” の略だと理解するまでに、3日を要しました。もしこれが “H&K” ならば、ドイツの銃器メーカー ヘッケラー&コッホの略だとわかるのですが」
「それこそ一般人にゃわかんねえよ······」
「だいたい、ギャル文字というのも何でありますか。“†ご” で “た” と読ませたり、“(十” で “さ” と読ませたり、1バイトで済む情報量をわざわざ2バイトに増加させるなど、理不尽であります。非効率的であります」
「まあまあまあ。それがジョシコーセーってもんだよ。つか、そんな形にとらわれなくたって、アイちゃん十分人間らし······あ、そーだ」
突然、順平さんが何かを思いついたように立ち上がりました。
「どうなさったのでありますか?」
「とりあえず、そういう相談ならさ、やっぱ本職に教えてもらうのが一番だと思うわけよ」
そう言って、順平さんは嬉しそうに笑顔を見せます。こういう人間らしい笑顔は、人間のジョシコウセイという擬装に必須で、それでいてわたしに足りないもの。こんな笑顔を、私も身につけることができるのでしょうか······?
「という訳で、特別講師の岳羽です」
「じょ、助手の山岸です」
「つかさ、順平。あんた結局さ、アイギスの相談ごとをダシに、自分が遊びたかっただけなんじゃないの?」
状況が理解不能であります。
その後、わたしたちはゆかりさん風花さんと合流し、なぜかポロニアンモールのカラオケマンドラゴラ店内にいるであります。
「ま、ま、ま、細かいことは気にしない!学校帰りに友達とカラオケなんて、女子高生の定番じゃん?やっぱ形から入るのも重要だと思うわけよオレは」
「そうなのでありますか?ジョシコウセイは下校途中にカラオケ······了解であります。あ、ですがそうなると、美鶴さんもお誘いすべきではないでしょうか?」
「き、桐条先輩は一般的女子高生の見本にするには······その、ちょっと違うかな、と」
「······?」
詳細は不明ですが、奥が深いであります。
「よっし、んじゃ早速アイちゃんからな。何歌う?何でもいいぜ」
「歌、でありますか?初めての経験でありますが······奮励努力するであります」
「よっしゃ、頑張れー!」
「想定外の事態でありました」
「ま、まだ頭がクラクラするわよ······」
「私は······鼓膜が破れるかと······」
「ま、まあしゃあねえや、な?」
不幸な事故でありました。わたしが敵おうとマイクのスイッチをオンにした瞬間、すさまじい不協和音が発生したのであります。わたしの駆動機関が発する電磁波とスピーカーとが共鳴を起こす。いわゆるハウリングという現象。それは、音響爆弾もかくやという威力でありました。ドリンクのグラスはすべて破壊され、隣室のカラオケ機器にも影響が出たということであります。
「中枢部の電磁波シールは完璧だったはずでありますが、各関節部の駆動モーターまでは考えが回りませんでした······」
これは、落胆という感情なのでしょうか?やはり兵器であるわたしには、普通のジョシコウセイとしての能力を身につけることは無理なのでしょうか?そんなわたしの思考を断ち切るように、順平さんが相変わらず明るく言います。
「んじゃ、気を取り直して女子校生の定番、その2!プリクラ行ってみようぜ!」
「ぶり······くら······でありますか?」
メモリにない言葉に、わたしは少し警戒心を呼び起こされます。ですが、せっかくの順平さんの立案です。わたしははっきりと肯定しました。
「行ってみる······あります!」
「よっし!んじゃゲームパニックにゴー!」
「で······ぷりくらとは、何でありますか?」
順平さんが盛大に転倒しました。
「これが、ぷりくら······プリント倶楽部でありますか。なるほどなー」
順平さんによると、数人で撮った写真をシール状に加工するための機器ということでありました。これで友人同士で写真を撮り、そのシールを分け合うというのが、ジョシコウセイの基本だとか。その意図はよく理解できませんが、この行動が作戦に必要ならば、わたしは逃げられません。敵前逃亡は銃殺刑でありますから。
「では、行きます」
「よし、ゆかりッチと風花も一緒にな。えっと、背景はコレ······フレームはコレでと······おし、スタートボタン押すぜ」
「ほらアイギス、ポーズとって」
「ポーズ、でありますか?」
「そうそう、笑顔笑顔」
「え、 笑顔······?」
状況を認識する間もなく、バシャというカメラのシャッター音に似た効果音が響き、さほど時間を置かずに下の受け取り口からシールが排出されました。それを見るや、順平さんが。
「う······ちょ、ちょっと笑顔が堅い、かな?」
「つかさ、笑ってないじゃん」
ゆかりさんの言うとおり、シールになったわたしの表情は、いわゆる無表情というものでした。兵器としてのわたしには、感情に応じて表情を変えるという仕様はありません。
「も、もう一度やってみようぜ?」
「その試みは無駄かと思われます。笑顔や泣き顔を表現できないということは、わたしの仕様ですからしょうがないのであります」
と、わたしのその言葉に、皆さんが一様に顔を見合わせたかと思うと、一斉に爆笑されました。
「何ごとでありますか?」
わたしの疑問に答えることもなく。否、答える余裕がないように、皆さんは笑い続けています。
「な、何ごとって······くっくっく······あ、アイちゃん、さすがあの幾月さんにメンテ受けているだけはあるな。ぶふっ」
「く、苦しい······何よ今のダジャレ。“しようだからしょうがない” って。あははっ」
「幾月さんが言うとアレだけど、アイギスが言うと愛嬌があっていいよね」
「あ······」
理解しました。意図したことではありませんが、わたしの発言がいわゆる洒落、似た音の言葉で一連の文章を作る、もじり言葉あるいは掛け言葉といわれるものになっていたようです。少々、困惑してしまいつつも、皆さんが喜んでくださったことは、わたしにとっても喜びであります。
「あれ?できるじゃん、笑顔」
「え?」
突然の順平さんの指摘に、わたしは驚きました。
「笑って、いましたか?」
「うん、私も見たよ」
風花さんも、順平さんに同意します。そうですか、わたしは笑っていましたか。
「そうそう。そこの無愛想な現場リーダーよりも、いい笑顔だったよ」
「······」
ゆかりさんの指摘に、あの方は別にどうでもいい、といった風にそっぽを向きました。そういえば、この方はあまり気持ちを表情には出さない方です。それでも、立派にリーダーとしての役割をこなしていますし、友人の方々ともうまくやっていらっしゃるようです。わたしは、ふと、ひとつのことに思い至り、発言しました。
「わたしは、お役に立てていますか?」
「へ?どうしたんだよ突然」
「わたしは、いわゆるジョシコウセイの方々のように振舞うことができません。カラオケもプリクラもうまくできません。人間の方の、“心” というものが理解できません。それでも、皆さんの仲間として、特別課外活動部所属の一員として、この場所にいてもいいのでしょうか?」
「あ------ったりまえじゃん!!」
順平さんが、大声で答えました。
「何、アイギスそんなこと悩んでたの?」
ゆかりさんも呆れたような口調で言います。それに続いて風花さんも言いました。
「アイギス、不安だったんだね?」
「不安······そう、そうかもしれません」
わたしのなすべきことは、皆さんとともにシャドウを倒すこと。そしてあの方を守ること。ジョシコウセイらしくできないわたしは、その任務に不適格なのではないか、皆さんの期待に応えられていないのではないか?そういう想いが、わたしの処理を不安定にしていたことに、いまようやく自分でも気づいたようでした。
ポロニアンモールからの帰り道、風花さんがわたしのそばに寄ってきて言いました。
「あのね、私思うんだけど、周りの人が自分をどう思ってるかわからなくて不安になる、それって立派に心があるってことじゃないかな?」
「そうなのでしょうか?」
もしそうなら、わたしは嬉しく思います。心を理解できないことで悩んでいたわたしが、理解しがたいことで悩むのが心なのだと、逆説的なことを知って安心しています。
「人の心とは、摩訶不思議でありますね」
「みんな一緒、そう思ってるよ」
みんな一緒······それは何だか嬉しいことであります。わたしはふと、ポケットから携帯を取り出して、そこに貼られた先ほどのプリクラを眺めます。
「おそろいであります」
わたしがそう言ったとき、前を歩いていた順平さんとあの方が、少し驚いた顔をしました。
今度はわたしも自覚していました。こういうときに、人間は笑うのであります。
わたしは人型戦術兵器アイギス。人間の心が理解できずにときどき悩んだりもするけれど、それでも大切にしてくださる人がいる、幸せな对シャドウ決戦兵器なのであります。
27 notes · View notes
mi3li · 6 months
Text
Tumblr media
夜の9時2分に、何をしてるかな
みぃぴょこです、こんにちは。 はんげつであえたらの感想日記です
★ネタバレあり、見てない人は読んじゃダメ!! ★あっちこっちに光の王と影の王に対して自分が勝手に考えた考察もどきの考えあり!!自分の考えが絶対正しいと思う人は、きっと違う考えになってる可能性があります!!嫌な気持ちになるかも!!見ないでください!! ★文才がありません!しつこく何度も同じことを言ってます!! ★どんな感想でもどんとこい!って人だけよんででください!! ※ゆきまこが好きなので、無意識にCP向きな発言をしてます!耐性に自信が無い方は絶対に読まないでください!!
<3日間の感想> 雪歩ちゃんと真ちゃんの個々良さ、二人でしか出せない味が伝わる世界一のライブでした。 中身の無い無駄な会話は一切なく、日ごろから二人が仲がいい特別な関係だというのがわかるトークの内容も素晴らしかったです。 更に言うと二人だけで喋るという訳でもなく、観客へむけての会話の変化球もうまく置き去りにされているように微塵も感じませんでした。 二人と観客たち、自分がたしかに此処に居る事を実感出来て嬉しかったです。 曲目も素晴らしく本公演オリジナルの物語にマッチしていました。
お話を3部構成のマルチエンディングにしてあるのも最高なのですが、各公演に歌う・トークを3部構成にしてあるのもよかったです。 曲を歌った後にお互いの曲に対して雪歩と真が感じている思いを解説、そして観客たちへ共感を共有。 会話にてさりげなくコール&レスポンスのあるものを二人から声をかけてもらえたのも、会場の一体感感じれて凄く体温が上がりました。 それぞれの公演にてウェルカムカードが貰えたのですが、二人がはんげつであえたらに対する思いを綴ってくれて 読んだだけで泣いてしまいそうでした。 それだけ雪歩ちゃんと真ちゃんが真剣にこのライブに向き合ってくれたのが分かって嬉しかったです。
<ライブステージについて> ステージはキラキラした装飾達が宝石のように美しかったです。 現地では、そこに雪歩ちゃんと真が存在して踊っているように見えて感動しましたが、配信では宮殿のような場所で二人が演じているのを見て、表情の細かい動きに驚きました。 ライブストリーミングだと毎分毎秒二人の可愛い顔が近くで見れるのも特別感があって良いですね。 ちなみに現地ではスモークや炎がかっこよかったです、曲に合わせた雰囲気で羽や雪が振っていたり、しんみりするところは本当に言葉に出来ないぐらい幻想的で。現実だとは思えませんでした。
<音響について> 吐息まで聞こえるような素晴らしい音圧が良かったです 雪歩ちゃんと真ちゃんの、曲に乗せた思い。感情が伝わって来て、胸がグッとなりました
<事前物販について> 結婚式の引き出物と言われてもおかしくない内容で嬉しかったです、二人の事を本当に好きな人が考えて作ってくれたグッズだというのがよくわかりますね。
<モデリングについて> ふわっふわのスカートが最強。 奥行があり、雪歩ちゃんと真ちゃんがそこに実在するんだと確信できる素晴らしい出来だと思います。 おみあしの影も美しすぎます。
<お見送り会について> 朝765サンデーにて気に入ったグッズがあったら教えてくださいね!と真ちゃんが言っていたのを思い出して友藍にて、応援うちわを持ちながら歩いていました。 そうすると、雪歩ちゃんが「あ!真ちゃんのうちわだ~、いいな~。かっこいい~。」と声をかけてくれて私のうちわを雪歩ちゃんがガン見していました。 歩いてもうちわがある方をずっとじーっと見てくれたんです。 そのあと、真ちゃんがうちわに気づいてくれて「ボクのうちわだ!応援ありがとー!」と言ってくれました。 二人が反応してくれて本当に嬉しくておかしくなりそうでした。
悲藍はタオルを友達と一緒に二人で見せびらかしながらすたすた歩き進んだのですが 雪歩ちゃんが「私達のタオルだ~!かわいい~」と言った後、真ちゃんが「ボクたちの応援ありがと~~!」と言いながら両手をふってくれました。こんなにしっかり反応してくれるの!?とドキドキしました。
純藍はサイリウムを持ちながら歩いてました。 残念ながら雪歩ちゃんからは声をかけて貰えなかったのですが、指ハートをしながらこっちを一瞬見てもらえました。 嬉しすぎてしんじゃうかとおもった・・ ちなみに雪歩ちゃんは歩きながらはんげつポーズしてる人を見て「お写真、思い出にとってくれたんですね~」って言ってました(羨ましい) 真ちゃんは私の持ってるサイリウムを見て 「ボクのグッズだ!買ってくれてありがとねー!!」と言って手を振ってくれました。 他の方の真ちゃんグッズかもしれないですけど、私も含まれていたらいいなって思って嬉しかったです。
それと前に並んでる人が手をグーにしてたので、しばらく3回ぐらい手をグーにして上にあげてふる(ダーン)みたいな動きを再現しているのを私も偶然目の前でやってもらえたので嬉しかったです。(前に並んでたPさんありがとう)
★<二人の王の話、共通パート> お話に合わせて組まれたセットリストが斬新で、光の王と影の王の心情を想像できるのが楽しくて良いと思います。 絵本のようなデザインで可愛らしいですが、意外と重くて深いストーリーでした。 美しい二人の王、光の王と影の王の出会い。 光の王は最初に会った時からイラストで悲しい顔をしています 手を取り合おうとして姿が消えてしまったからでしょうか 「光と影は決して交わる事はないのですから」 という重なった声が悲しかったです。
光の王の世界は、キラキラ輝いてる天国みたいな場所 影の王の世界は、お世辞にも綺麗と言えない地獄のような禍々しさのある場所で生きて来た。 自分の世界で人生で一度も見た事が無いぐらい美しい姿をした二人 そんな対極な二人が一目見ただけで惹かれ合ってしまうなんて、凄くロマンチックですよね🥰💕 私の個人的な印象ですけど、太陽みたいに眩しく神聖な光の王と、月みたいに妖艶で神秘的な魅惑をもった影の王は二人とも物凄く綺麗なんだろうなあと思いました🥲💕
最初のイラストは陰陽マークで太陽と月を二人で表しているのだと思います。 おそらく光の王は太陽の国に住んでいて、影の王は三日月の国に住んでいるのかな?と。
<-友藍-> ・前編 光の王が嫁がなければいけなくなって、一緒に居れなくなってしまう事を影の王へ伝えます。 影の王は、どんなに離れても光の王の幸せを祈っていると伝えて二人はもう1度会える日を信じて、はんげつの夜、最後に一緒に歌います… ちょっぴりビターな雰囲気ですが、二人はお互いの幸せを何よりも祈っているのが素晴らしいです。 自分より、貴方に幸せになってほしい、貴方が幸せならそれ以上は何も望まない… 最後に、思い出として二人で歌を歌おう。というのもなんだか物悲しいです、本当に友藍? 二人が今後会えなくなってしまうのは寂しいけど、あなたにとって幸せなら。それでいい。自己犠牲が強い二人の気持ちが重なっているようで少し寂しかったまま、オープニング、ライブ開始へと進んでいきました。 王の二人、もっと自分に正直になってほしい・・悲しい・・と思いながら二人の最高の歌を眺めてました。
・後編 元気にしていますか、と王たちはお互いを思いあいます。 はんげつのひは貴方の事を思い出して、もう会えないけれど、どうかこれからも海を大切な人に届けて、幸せでいてください。と思いを乗せて・・・イラストのはんげつが涙を流して終了。 映像に出てくる海は、二人の王の涙だったんだ。と思ってまた更に感動しました。 友藍ではあるけれど、涙を流すたびに貴方を思い出します。と言ってるようでほんとうに寂しかったです、表向きは明るく終わりましたが、実際は寂しい思いを自分の胸に隠している。かなりビターなエンドでした。
<-悲藍-> ・前編 途中までは同じです。 美味しい食べ物 をよむ光の王とってもかわいいですよね。 崖の上で二人が泣いているイラストが表示されます 「君がいない人生は耐えられない」 「本当は貴方の傍にずっと居たい、助けて欲しい」 このセリフで鳥肌が立ちました。 悲しんでいる光の王の気持ちが痛いほど伝わってきます 舞台は暗転して、雲行きが怪しい中ライブステージが始まって行きます。
・後編 なんだか最初声が小さかった気がします、波の音が大きかったので演出かも? 崖から水面にうつる月へ一緒に行こうという二人・・・ 幸せになるために、勇気を出して月へ 二人はおそらく駆け落ちをして、海へ向かって身投げをしたんだと思っています。 キミはメロディで流れたように、現世から扉をあけてあの世であれば二人は触れることもできる。 嫁ぐ必要も無ければ、永遠に二人で一緒に居れる。 私は自分の意見を尊重して、意思に従い二人で居れる方法を模索した結果だと思います。 友藍より非藍の方がハッピーエンドに見えるかな?と感じました。 個人的な見解ですが、二人一緒にいれるなら・・・どんな形であれど、それが一番大切だと思うのです。 キミはメロディをこの後アンコールで歌うのですが、天国へはたまた生まれ変わって・・光の王と影の王は一緒に。 触れることがついに出来るようになって笑顔で花畑を歩き回っていました、イラストにサソリや蛇がいるのがすごく不穏ですが 二人一緒に居ることができるのであれば、そこはどこであろうと天国なんでしょうね。ちなみにサソリや、蛇に鷹は占星術で生と死、再生を意味するみたいです。(フォロワーさんのRTで知りました)生まれ変わって2人とも一緒になれたんだね…嬉しいですね…!!
<-純藍-> ・前編 以前とうってかわって、影の王は戦へ出かける事を光の王へ報告します。でも、必ず会いに行くから信じて待っていて欲しいと言葉を残して戦へ向かってしまいます。 その言葉を信じて、毎日祈る健気な光の王の気持ちがせつなくて悲しい。このムードこそ本当に純藍ですよね。 水面が見える綺麗な映像と、白と黒の対照的なピアノ。綺麗な宮殿。重厚なBGMとともに・・・ 雪歩ちゃんと真ちゃんの歌がはじまります。
・後編 手をとりあうイラストが流れます。 「振り返らなくてもわかる」と光の王が泣きそうな声で言った瞬間、嬉しくて泣いちゃいそうになりました。
影の王は、光の王へ会いに行くためにたくさんの時間をかけて努力をしたのだと思います。 光の王の嫁ぎ先と戦があって槍を持って滅ぼしに行ったとか、最初はそんな風に考えてたんですが 曲がコスモスのあとのVOY@GERなので、戦争を終えた後 全く違う場所に住んでいたけど全ての国をめぐって探して迎えにいったんじゃないか・・・。
月に1回、はんげつの日にあうだけじゃいつか別れが来る。 それが嫌で、自分の足で、大切な人に会いに行ったんじゃないかな?と。 三日月の国から、太陽の国まで
感動の再開が出来た時、月ははんげつではなく満月に変わっていました。(イラストが) そこがとんでもなく情緒あふれるシーンだったと思います。 「二人の未来は、ここから始まる」 ようやく出会えた二人は、きっとこれからずっと。楽しく笑って毎日を過ごしていくんですね。嬉しいな・・・
曲目の感想 ①キミはメロディ<友藍><悲藍><純藍>
イントロが聞こえて、鳥肌でした。 二人が笑って歌って踊ってるところが可愛すぎる! 個人的に一番好きなアイマスの歌をデュエットしてもらえたのが嬉しすぎて、頭がおかしくなってました。 コールしてるときも嬉しすぎて顔から火が出そうで・・ 二人だけのキミはメロディが聞けるなんて想像もしてませんでした
②自転車 この時はじめてステージ中央にバミ印があるのに気づきました。 真ちゃんはダンスがキビキビ動いて本当にかっこいいですね。 ニコニコ自転車を歌ってくれて、本当にライブを楽しんでくれているのがわかって嬉しくて・・・感情が高ぶっていました。 そしたら2番で雪歩が入って来てくれてさらにテンションが上がりました。 CDに入ってる曲なので、まだ心の準備が出来てました。 「ギュっと抱きしめた急にごめんね」を雪歩ちゃんが歌っているのが本当にいいです、普段奥手な雪歩ちゃんが・・・
③何度もいえるよ イントロで優勝。 雪歩ちゃんの曲で1・2を争う程好きなのですが、ライブで聞けて本当に嬉しかったです。 どや顔がめちゃくちゃ可愛い!コールも楽しかったです ウインクめっちゃする雪歩ちゃん・・・かわいい・・・ 最初から最後までずっと可愛い!! ふわふわと踊って、本当に天使の羽が生えているのが見えますよ!!!!!!!!!!!!!!!! 可愛すぎる!!!!!!!天使!!!!!!!!!!!! リズムをとる横ステップで跳ねるところもかわいくってかわいくって・・・ハートを作って最後飛ばしてくれるんです・・・ 雪歩ちゃん大大大好きだよ・・・
④アマテラス<友藍><悲藍><純藍> ついに二人だけのアマテラスが初披露! ダブルデートで以前から見れましたが、今回は雪歩ちゃんと真ちゃんの二人だけのアマテラス。 二人並んでダンスを踊ると、対極の存在だというのがよくわかっていいですよね。 ふわふわ優しく踊る雪歩ちゃん、ビシッと勇ましく踊る真ちゃん。 二人は、お互いの良いところばかり目で追って憧れ合っているのですが・・なんとなく眺めて居ると二人の気持ちがわかります。 二人とも対等に魅力的なのに、隣の芝生は青く見えるとはよくいったものですね。 アマテラスはとにかく可愛く歌う真ちゃんの威力が凄かったです。雪歩ちゃんは終始楽しそうに歌っていて、こっちまで嬉しくなってしまいました。 足を上げるところも真ちゃんはかなり上まであげたり、大股でパワフルに踊ってたりするので性格が出てて凄く良いなと思いました。元気いっぱいなのが真ちゃんの可愛いところですよね。 アマテラスを歌う雪歩ちゃんはかわいいというより、神聖で美しいと思っています、雪歩ちゃんの歌声で魂が浄化されていきました。 白と黒、ハーフトーンの二人が愛の力でフルカラーになっていく。そんな風にも感じました。
⑤待ち受けプリンス<友藍><非藍><純藍> 完全に予想外で二人が歌うと思っていなかった曲でした。 「俺についてこいよ!」で雪歩ちゃんにメロメロになりました、コールが楽しすぎる曲!大好きです! 「ちゅーわぁ~お」の所、現地だと声が花火みたいにお腹の方まで響いてドッキドキでした。こんなに魅惑的に歌えるなんてすごすぎる!!
「もう1度聞かせて」の所で思わず好き!!と言ってしまいました・・・真ちゃんのセリフパートを聞いてメロメロの雪歩ちゃん可愛すぎですね。ありがとう。後ろからひょっこり出てくるラスサビ前の雪歩ちゃんが大好きです。 ちゅわちゅわちゅわちゅわのときに腕を振り回す二人も、力強さやくるくるかわいい感じが全く違うのが凄いです。 雪歩ちゃんの「嘘つき・・」が良すぎて。 「私の目を・・みて♡」「そう・・・バイバイ♡」こちらも可愛すぎて、悲しい気持ちというよりうおおおおお!好きだああああああ!ってなってしまいました。雪歩ちゃんの待ちプリのセリフ全部ハートついてませんか!?可愛すぎます!可愛すぎです!日本国宝にしなきゃいけません! 真ちゃんはセクシーでかっこいいし、天下無敵な待ちプリでした。
⑥チェリー チャイムの音から始まる合図。 客席で皆が一瞬で着席してました、その時点で気持ちもアゲアゲ絶好調、最高に盛り上がって楽しかったです。 笑ったあの日を真ちゃんが歌い 泣いたあの時を雪歩ちゃんが歌っているのにもこだわりを感じますね 雪歩ちゃんより真ちゃんのスカートがみじかいのに、足を上にあげて大股で動き回って踊るのが終始ドキドキしました。 「ああ なんかラブリ・・・」のところを真ちゃんが歌えてる所だけで、真ちゃんPたちは幸せでしたよね。 チェリーのコールは個人的に近くの席の人全員完璧ですごいノリノリでした
⑦First Stage<友藍><悲藍><純藍> これは歌うだろうな~と思っていた曲です。 でも実際現地で聞けると感動しますね、数十年前からずっと二人が歌っていたものがライブで聞けるとは。 この曲、二人がダンスで回転するところがあるのですが二人とも回り方が全然違います。 スカートの動きは二人ともふわ~っとなって綺麗なんですけど、足の上げ方とかかなり二人の個性を感じます。 この曲は真ちゃんが雪歩ちゃんに寄り添うように、かなり優しく歌っているように感じました。 いつももう少し強そうというか迫力がある歌い方なんですけど、女の子らしい声色な気がします。
<非藍> 曲が終わった後、51分27秒ぐらいで神殿のようなステージが水没してるところがうつります。 もうお話で身投げした後の事を歌っているのかもしれないと思うとちょっと怖いですね・・・
<純藍> 冒頭のお話が前向きな愛なので、少し明るい気持ちでこの曲を見る事が出来ました。
⑧edeN<友藍><悲藍><純藍> 二人だけの楽園。 真ちゃんのかっこいい英語からはじまります。 やっぱり二人にかっこいい曲調はかなりマッチしていますよね、聞きごたえが最高潮です。 サビの盛り上がり、二人がとてつもなくかっこよかったです。 かっこいい雪歩ちゃんが大好きなので、edeNが聞けて感涙ものでした。 この曲は二人がコールの時手を腕にあげて回してくれるんですけど、その時も盛り上げてくれてるみたいでワクワクしました。 雪歩ちゃんと真ちゃんがあまりに真剣に歌って、表情やダンスの動きから曲へ対する思いが激しく伝わった曲のうちの1つです。 腕を対極線斜めにする謎ダンスですらかっこよくみえて、激しい動きを完璧に踊り切る二人に目が離せませんでした 配信のライブストリーミングだとカメラワークがすっごくて、見てて飽きる事なんて絶対に無いと思います。 何回みてもかっこいい・・ずっと見ていたい・・・
⑨エージェント夜を往く First Stageに続いて古代曲その2!! 流し目がかっこよすぎる、こんなの全人類真ちゃんの事好きになっちゃうよ~!と言わんばかりのキレッキレのダンス。 疾走感のある曲調に合った動きで見ているだけでテンションがあがります。 ライブストリーミングのカメラワークがしぬほどかっこよかったです。 現地では照明の光が強く、常にキラキラでかっこよかったですね。 この曲は真ちゃんのウインクがたくさんみれて、かわいい~~!!嬉し~~!!ってなりました。
⑩9:02pm<友藍><悲藍><純藍> スタンドマイクが急に登場。 ちっとりした雰囲気のイントロに、優しくささやきかけるように真ちゃんと雪歩ちゃんが歌ってくれます。 スタンドマイクがあるからか、手の動きも妙に大人っぽく艶やかに感じます。 ダンスの動きはあきらかに消極的なのですが、表現力の幅が凄いですね。 個人的にバラードの曲はあまり私は聞かないのですが、せつないバラードの曲調も雪歩ちゃんと真ちゃんの二人には合っていたのです。この二人に隙なし。 二人で歌っていることもあいまって、お互いに語り掛け合っているように感じて・・ この曲のおかげで物語でも、光の王と影の王が会いたいと思っているのが強く伝わりました。 最後に「ずっと・・・」「ずっと・・・」と歌う時、ゆっくりと瞼を開いていく雪歩ちゃんと真ちゃん。神話になりそう、美しすぎる。
⑪First Step 希望へ進んでいく別れの歌。 友藍にぴったりな曲ですね、でもやっぱりこの歌はプロデューサーを思い浮かべてしまいます。 雪歩ちゃんの専用EDで聞ける歌です、帰って来なきゃ2番が聞けないというとんでもない仕様。 聞くために凄く頑張ったのを思い出します。 涙なしでは語れない雪歩ちゃんの最強songです。 涙で前が見えなかったので現地での視認できる情報があんまりないです、すいません。 ただ、雪歩ちゃんの成長が嬉しくて嬉しくて。 もう自分が死んでしまって、天使様がお迎えに来たのかと思ってしまうレベルで美しかったです。 最後ありがとうと歌ってくれるのですが、こちらこそありがとうと言う気持ちで胸がいっぱいになりました。
⑫My Best Friend 好き好き♡大好き♡と二人が言ってくれる最強の歌!! アニマスでも二人で竜宮小町が到着する前に、歌ってライブしてましたもんね、特典のメドレーにも入っていたのも覚えています。 友達以上恋人未満、二人にはこれ以上ないピッタリ! 配信版ではきゃぴきゃぴで可愛いおほしさまが飛んでいて、超かわいいステージのライトアップになってますね。 ぴょんぴょん跳ねるふたりが可愛かったです、手をグーパーグーパーするあざとい二人もキュートすぎて・・・ 二人がワクワク楽しそうに歌ってて、メールにメロメロ♡のところを歌う真ちゃんが可愛すぎる!! この歌は、やっぱり雪歩ちゃんと真ちゃんに凄くピッタリですね!! ウキウキ腕をきゅっとする雪歩ちゃんが見れるのですが、そこも可愛すぎて。 好き好き♡大好き♡で向き合っている二人がもう、二人だけの世界って感じでこれ以上何も話せなくなってしまいます。 二人とも最高の友達で居てくれてありがとう。
⑬The world is all one !!<友藍><悲藍><純藍> 合いの手でハッキリ雪歩ちゃんと真ちゃんの声が聞こえると耳が幸せすぎますね… 交代に歌って、一緒に歌う。の繰り返しが多い曲なのですが、二人のチームワークの良さが出てるような気がして良いと思います。 友達~のところで手を思い切り振ってくれてサービスも満点で嬉しかったです、コールも最高に楽しめました。 超名曲のざわわんが聞けて、感動。 現地だとコールが周りの人の声しか聞こえなかったので、配信版の雪歩ちゃんと真ちゃんのかわい~コールがストリーミングを見たら聞けた所がめちゃくちゃ嬉しかったです。 まこウインクとゆきぽウインクの殺傷力の高さ! 最後のピースのポーズが全然違うのが!!!二人を表してて最高なんです!!!
⑭Halftone<友藍><悲藍><純藍> 真打登場といわんばかりに、新曲が来ました!!!唯一令和の曲!!! 二人が同じ道を目指して、一緒に高め合って成長していく。 最高のアイドルソングです。 「これから先も君と共に。」 何があっても一緒に、歌詞の所 お互いを見つめあって踊るところが最高にさまになっていました。 なんといってもこの曲は英語のパートが二人ともおそろしくかっこいいんですよね。 「抱きしめた憧れ あんなに遠く感じていたのに 今は怖くない 誇りになる」とある歌詞 二人はお互いがアイドルとして自分の完成形の姿として憧れ合っている。そんなところが歌詞に込められていて、感動します。 両手を交互に上にあげるルンルン雪歩ちゃんがかわいい。 片手で拳を継ぎあげてリズムをとる真ちゃん、男らしすぎる 二人ともニッコニコでラスサビにいくのが良い!!!! 「決して立ち止まらない」 「いくつも超えて巡り合う」 「これから先も君と共に」 このあたりで感動して鳥肌が立ちました。 エンディングで3回流れてくれたおかげでクラップの練習が出来ました!ありがとう! 非藍で聞けたから次も聞けるのかな?と思って心の中で喜びました。 1日目は席が近くて雪歩ちゃんばかり見ちゃってたので、2日目は真ちゃんを多めに見ることにしました。 真ちゃんは歌う時に目を閉じて力強く歌う所がかっこいいですね~~!!動きが派手ですごいなあ~。 全体的に白黒青のライトがかっこいいんですよ、現地で正面にライトがきて目つぶしを食らいました(笑)
⑮おもいでのはじまり<友藍><悲藍><純藍> 17歳トリオの大好きな曲!! 優しいオレンジ色の光と共に歌い出しがスタートしました 春香さんと3人で歌うと学生時代の青春の歌というイメージでしたが、雪歩ちゃんと真ちゃんの二人で歌うとなんだかラブソングに聞こえますね。 雪歩ちゃんと真ちゃんのデュオだと「世界で一番のきみに出会えたんだ」こちらがお互いが自分の理想のアイドル像である、世界で一番のお互いに会えたんだ。って伝えているみたいで良いですね・・・ しかもラスサビで歌う時に向かい合ってこちらの歌詞を歌うんですよね。もうこれは神に感謝をするしか! あまり陽の光に当たる楽曲じゃないのですが、はんげつであえたらの公演で3回も歌ってもらえて死ぬほど嬉しかったです。 カラオケに行ったら必ず歌うような、大大大好きな曲です���何より私は17歳トリオが大好きですので、本当に嬉しかった・・・ こちらの歌は指さすところが多々あるのですが、回数が多いので1回は自分の席のほうにむかってやってもらえたんじゃないでしょうか。
⑯my song ピアノのイントロで湧き上がる会場。 泣かずにはいられない大名曲ですね・・・ 優しく力強く歌う真ちゃん、優しく力強く歌う雪歩ちゃん。 二人ともこの曲に合わせて、聞いている人たちへ届けたい感情が全部伝わってくるような気がします。 現地で右のほぼ最前列だったのですが、真ちゃんがほぼ左の配置なので右に来てくれて。しかも歌っているタイミングで下に向かって手を振ってくれて目が合って本当に最高でした。 二人の声が重なって歌う時、雪歩ちゃんの声が控えめになるのですがmy songはハッキリと雪歩ちゃんの声が聞こえる気がします。 それも二人が対等な関係で、歌いあっているのがわかって嬉しかったですね。最後のコーラスも気持ち良くていいです。 光の王と影の王が、もう会えないけど必ず幸せになってね。 そんな思いが曲に乗せて届きました。
⑰relations 2日目1回目からrelationsを歌ってくれました。 コールがあるのは2番だけなので、ちゃんと皆やってたのが流石だと思いました。 しょっぱなから悲しい物語が始まり、光の王と影の王。 二人のお互いへ対する愛への気持ちが痛いほど伝わる選曲でした。 雪歩ちゃんと真ちゃん。 勿論二人の歌も素敵でした、ずっと寂しそうにせつなく歌ってるんですよね。 悲しい気持ちがずっと伝わってきます、しっとりした感じで踊っているのも・・あと、最後の雪歩ちゃんのコーラスが聞けて感動しました。
⑱inferno ずっと雪歩ちゃんと真ちゃんの二人に歌ってほしかった最高の曲!! 非藍セトリが完全勝利した瞬間です(?) 光の王である雪歩ちゃんが歌っているのが千早ちゃんパートなのが良さを増やしていますよね。 「だけどどうして泣くの?」「生まれた感情」「私が守ってあげる」と歌うのが雪歩ちゃん (影の王)真ちゃんは 「愛じゃなくても愛してる」「病まれた現状」更に 瞳 貴方を見つめるためにある 耳 貴方と聞くためにある 唇 貴方を感じるためにある この手 貴方に触れるためにある 足 貴方に近付くためにある 心 私であるためにある と歌い切ります。影の王はこれだけ光の王を心の拠り所にしていたんだ、と思いますよね。 貴方が微笑むなら愛じゃなくても愛してるという二人の強い愛の力を感じる最強の曲でした 正直現地で聞いたときは衝撃が凄くて、二人の踊る姿を目に焼き付けるのに必死でした。
⑲迷走Mind 一挙一動がかっこよすぎる、間違いなく1番かっこいい!!! 時々せつなそうな表情をしながら歌ってくれるところが真ちゃんの可愛さがこぼれてますよね。 マイクをゆっくり下ろすところも、力強く腕をふったりして緩急がかなりついていて見ごたえがとんでもなかったです。 かっこよくてかわいいを両立した最強の1曲を披露してくれました。 またまた足を上にあげまくったキックをしてくれます、最後のポーズもビシッときまってときめいちゃいますね。
⑳静かな夜に願いを・・・ 雪歩ちゃんの伸びる高音が美しすぎて… 後ろ姿の寂しそうなところも、良いですね。 ふわり、と動いて表現していくのが消えてしまいそうな、儚い妖精のように見えて心を打たれました。 そんなところもあいまって冒頭にあった二人の美しい王たちのお話の世界に引きずり込まれていきました。 光の王から、影の王へ対しての愛の言葉だとしたら悲しすぎる。 「ほんの少しでいいから さようならの代わりに やさしくそっと撫でて」 これがキスして、抱いてらとかじゃなくて撫でて、なのがまたいじらしくて・・・触る事も叶わない二人だからこそか、せつなくなりますね。
㉑LOST edeNからのLOST 単純に楽園を失ってしまったということですね。 (つらすぎる・・・) イントロでLOSTが流れた瞬間、あっ・・・と泣いてしまいました。 非藍の日にだけ歌う曲は、全体的に向かい合う回数が少なかったです。お互いが背中を追って…見つめ合うのは、曲の途中でほんの少しだったな、それがまさか伏線でLOSTの「言えなかった」と繋がると思いませんでした。 このセトリを組んだ人は凄いです せつなすぎるこの歌を、優しく歌い上げる雪歩ちゃんがどこまででも綺麗でした。 現地でこれが聞けたのが本当に幸せで、雪歩ちゃんありがとう。
㉒tear 先ほど静かな夜に願いを・・・で言ったように、今度は 影の王から光の王に対してのアンサーな気がします。 どちらも初めての恋だったのが、運命的にもほどがあります。 真ちゃんがしぬほどかっこよくて現地で見とれていました。 影の王にとっては、光の王以外何もいらないぐらい本当に大切な存在だったのがよくわかります。 LOST視点だともう光の王は諦めているのに、影の王は最後まで諦め悪いというかずっと背中を追いかけているような気がします。2人で一緒に生きていく方法がどうにかないか、最後月に行く選択を提案したのも影の王です。
㉓little Match Girl LOSTからtearでこの曲が来てしまいました 光の王と影の王、鼓動が枯れて燃え尽きちゃった… 雪歩ちゃんと真ちゃんが歌ってくれてるのを見れるのはめっちゃくちゃ純粋に嬉しかったです。 包み込んでくれるような癒される声で、表情で歌う雪歩ちゃんと真ちゃんは美少女以外に形容することが出来ないです。 「あたたかくして」を真ちゃんが歌うのもサイッコーでしたね この二人でしか歌えないlittle Match Girlになっていました
㉔ALRIGHT* いえーーーーーーーーーーーーい!!! 雪歩ちゃんのオーライが始まって会場の熱気がMAXに。 いつものようにふわふわ可愛く踊るのではなく、全身を使って力強くALRIGHT*を歌い上げる、完璧なアイドルの姿に成長した雪歩ちゃん。そんなところを見て一番泣いたと言っている雪歩ちゃんPの方が何人も言っていたので気持ちがわかります。 ラスサビが本当に泣けるんです。 「懐かしく思う日が来ても、気持ち色あせないで。ずっとずっと忘れないで・・・」 はんげつの最終日に歌うなんてズルすぎます。 色んな思いがあふれて、ぶわーっとでちゃいますよ�� そんな時に、「大丈夫 はじめの一歩踏み出そう」と雪歩ちゃんが歌ってくれるものですから、こんなにも強くなった姿をみて嬉しくて嬉しくて。自分はこんなにも、雪歩ちゃんに支えられていたんだ。私も目をウルウルしながら聞いてました。 ルンルンしながらステージをはけていく雪歩ちゃんもまーたかわいい、ヤバかわです。
㉕キミ*チャンネル オーライのあとの待ちプリはハッピーエンドが約束されているような気がして。安心して楽しめました その次は、超絶ラブラブキュートな真ちゃんのキミチャン!! さっきまで超クールだった真ちゃんが、一気にキャラチェンジして歌ってくれます!!可愛すぎる!!観客のハートは全部真ちゃんのもの!!! 信じられないぐらい最初から最後まで可愛く甘々に歌ってくれる真ちゃん!!可愛すぎ!可愛すぎて呼吸するのを忘れて死にかけました!!! ライブで真ちゃんが可愛い曲を可愛く歌える程、Sランクアイドルになっている事実にただひたすら喜びがこみ上げてきます。 そうなんですかっこいいだけじゃなくて、かわいさも最強な超ド級のSSSSランクアイドルなんです!!菊地真ちゃんは!!! 他の真ちゃんPの方も、キミチャンが1番嬉しかった方が一定数いたはずです。 まこりんモードで歌えて心なしか、ライブで一番嬉しそうに歌って踊ってるように見えます。 ジャンプでめちゃくちゃ飛ぶ真ちゃん!!カワイイ!カワイイ以外喋れなくなっちゃうよ!!! 友人はtearが聞けて一番嬉しいと言ってました、勿論嬉しい気持ちに私も変わらないですが・・・カワイイ真ちゃんが大好きな私はキミチャンを歌ってくれたのが個人的ハッピーナンバーワンでした。乙女モードの少女菊地真よりかわいいアイドルなんていません(暴論)それぐらい真ちゃんの可愛さが全部詰まってました!!ダンスは元気いっぱいですが、いつもより女の子らしくて・・・とにかく生きててよかったとしか言えない
㉖i かわいいかわいい真ちゃんと大天使雪歩ちゃん二人のi。 この曲をふわふわ踊ってる雪歩ちゃんの背中に羽が生えているように見えます 真ちゃんが内またでステップを踏んでいてとっても女の子らしくて素敵ですよね。 二人でポーズをとるところも可愛すぎて心臓が止まりそうでした 歌声ももちろんかわいいのですがニッコニコで歌う雪歩ちゃんが可愛すぎて、ストリーミングを一緒に他のPと同時視聴中の時にかわいいいいいいいいい!って声に出てしまいました。不審者・・・雪歩ちゃんが可愛すぎるせいだから仕方ないよね Cメロソロ雪歩ちゃんバージョンが聞けて幸せ・・・脳みそが溶けてしまいます。
㉗チアリングレター おもいでのはじまりの次にくるチアリングレター こちらは物語だと、影の王から光の王へのお手紙を綴っているようにも思える曲でしたね。 素敵なレディになっている真ちゃんがこの曲を歌うと、ジーンとくるものがあります。 アケ時代からアイマスを遊んでいると、より一層この曲の深みが増すのではないでしょうか。 誰よりもかわいい女の子にあこがれる真ちゃん、いつかみんなから可愛いと言って貰える素敵なレディ(女性)になりたい。 そんな思いのために、一生懸命アイドルとして頑張ってきた努力。それが全て培ってきて・・・今このステージに、彼女が立っているわけです。 雪歩ちゃんも勿論プロデュースしたことはあるのですが、圧倒的に真ちゃんをプロデュースした回数の方が多いので、プロデューサー的な立ち位置の視点から見てしまいますね。 アニマスでも、白いワンピースを着ているこのEDで感動しました。はんげつであえたらでも、大人の女性のようにかわいく美しい衣装を着て、この歌を歌いあげてくれました。真ちゃんこそ、かっこよく綺麗で、可愛いんです。 歌い方や踊り方は、どこか少し大人っぽくて元気をわけてもらえました。 普段より動きがやわらかいダンスなのかもしれないですね、そこも完璧に踊りきっているのが流石真ちゃん。ダンスがうまい!!! 歌詞がよすぎるのもあるのですが、メロディも完璧に非の打ち所がない名曲だと思います。
㉘kosmos,Cosmos 雪歩ちゃんが一人で登場して歌い始めてくれます。 美しく綺麗に伸びる雪歩ちゃんの声から宇宙的神秘な魅力を感じます(自分でも何言ってるかわからない) コーラスに真ちゃんの声がいるので、後から来てくれるのがわかってうれしい! しばらくは一人でふんわり、おしとやかに、はなやかに、歌い上げていく雪歩ちゃんはまさに大和撫子。最高でしゅ! 2番目から真ちゃんが登場。 雪歩ちゃんの歌う雰囲気とは全く違うコスモス、かっこよくてまるで光の王の手を取りに来た影の王みたいですね。 コスモスの曲の途中、バーン!という音がします。 もしかしたら影の王が戦で戦っている、もしくは勝った勝利のカットインなのでしょうか?まったくわかりませんが、その可能性もあるのかなあ?とか思ったり・・・ もしくは、影の王が光の王に会いに来て、ついに光の王のいる国へ到着した効果音なのかもしれません。
㉗VOY@GER コスモスからのVOY@GER。Halftoneに続いて令和曲2個目ですね 影の王はやっぱり、宇宙へ旅立った!!ゆきまこ大宇宙!! 宇宙を超えて、愛する人の元へ会いに行く。 そうして二人は永遠に一緒に、結ばれる・・・これ以上ない幸せな終わり方!!天才!! 雪歩ちゃんのVOY@GER生きてるうちに聞けるなんて・・・音源販売してくださいお願いします!!!!!!!! 現地でもかっこよかったですが、配信でも演出が死ぬほどかっこいいですね!!! やっぱり雪歩ちゃんにサイバーソングが一番合う!! もうあのメンツに雪歩ちゃんが選ばれなかった意味がわからないぐらい曲調に声が、すべてがマッチしています。 もちろん春香さんと四条さんの二人が歌うのも最高なんですけど、私は雪歩ちゃんの歌うサイバーPOPソングが本当に好きなんです・・・ 二人で歌うパートも最高で。ソロで歌うところも堪能。 しかもついに極めつけはラップ雪歩ちゃん!!!!!!!! キレッキレに踊る二人がしぬほどかっこいいなかラップが始まる、雪歩ちゃんのラップ全部きかせて・・・・ 「何億光年だって、キミとなら行けるきっと」これを二人で声をかけあって歌うのがとんでもないですよ。 「キミを連れていく光」こちらも光の王と影の王の物語に関係があるのかもしれません。果てしない希望へと二人の王が進んでいく、約束されたハッピーエンドを早くみたいと思わせる最高の歌でした。 二人で歌ってくれて本当にありがとうございます。
㉘まっすぐ 最後に歌う曲はやっぱりまっすぐなのかな・・・と思ってたらやっぱり来ました。 エンディングでまっすぐがあってANDYOU..って某動画サイトの黄金時代を思い出しますね。 可愛くしようだとか、そういうのは無く二人とも自分らしく歌っている気がします。かっこよさや可愛さに振りきらず、お互いが向かい合って歌う。笑顔が眩しい���す。 サビが来て、感動しました。最初から最後まで思い出ボム発動。ダーンした! 横ステップするだけでこんなに差が出る!?ってぐらい対極な二人、どちらも全く違ってそれぞれ最高なんです。 腕をあげるときに足も一緒にあげちゃう雪歩ちゃん、かわいいね。 2階席や下の方まで向かって深く、なんども手を振ってくれる優しい真ちゃん。嬉しいですよね。 拳をピーンとまっすぐつきあげるところも真ちゃんらしさが出てて素敵です。 この歌は二人が、ただ聞いている方へまっすぐ自分自身の感謝の気持ちを届けようとしてくれてるのではないかとおもいました。歌声が、可愛くしようとかかっこよくしようとかそういうのがなくて、ただ自分らしく歌ってくれたと思います。 最後のポーズ、真ちゃんはかっこよくサッと決めてるのですが、両手を上にあげてかわいくあずとい雪歩ちゃんもたまりませんでした。
トークの感想 <DAY1-友藍-> ①MCで最初に雪歩ちゃんが登場して、挨拶をしてくれました。 真ちゃんを呼ぶのですが、てんぱって間違えてしまうところもかわいくて。二人が本当にここにいる!!というのを何度も実感できました。
②二人の可愛い衣装をぐるっと見せてくれます。 真ちゃんが回転するとクルッ!とふわふわのスカート丈が思いっきり上に勢いよく飛びます。 雪歩ちゃんが回転すると、とてとてっと小動物のようによたよた回ってふわふわがちょんっと浮いているだけ。 回り方1つで全然違うところも、また二人の良さが出てて釘付けになりました。そのあとは、群馬の挨拶の話。 起立、注目、礼のところです、「怒っちゃうぞ~~~~」「ぞ~~~」のところの二人が可愛すぎで大好きです。 「じーーーーーーーーーー」と二人に見られて幸せでした。
③真ちゃんが雪歩ちゃんのFirst Stepを褒めるところから始まります、それに対して雪歩ちゃんは真ちゃんと二人の時の方が安心する。同じ気持ちだよ、と二人でイチャイチャしはじめます。 9:02pmについて語りだす二人、夜の9時にお勉強したり映画を見てる雪歩ちゃん。かわいい・・・!えらい!かしこいなぁ。 ホラー映画が駄目な二人がとってもかわいいです。 真ちゃんは夜の9時に筋トレ((笑))して少女漫画を読んでるのは簡単に想像できますね。 乙女モード発動の真ちゃんもかわいい、雪歩ちゃんが言うように夜の9時になるたびに9:02pmを思い出したいですね。
④新曲について語り合う雪歩ちゃんと真ちゃん。 あまり二人にイメージがつかないような挑戦された楽曲、収録する時にお互いを応援しあって心強かったと言いあうところも仲が良いのがわかって満面の笑み。
⑤アンコール前は挨拶して、二人でぺっこりお辞儀かわいい!!アンコール後は、アンコールの感謝とみんなの声援と笑顔に対して感謝の言葉を届けてくれる雪歩ちゃんと真ちゃん! 影の王のように、皆の幸せをこころから願ってくれると言ってたのも嬉しかったです。
⑥アンコールの後は、現地と配信のお客様にバイバイ!ありがと~!と言ってくれて終了! これ以上ない満足度、明日は2回もあるなんてどうなっちゃうんだ~~!!??と私は思ってました。
<DAY2-悲藍-> ①2日目は真ちゃんが一人で登場してMCをはじめてくれます。 現地ではステージの構造上、本当に真がそこに存在してくれてるみたいでめちゃくちゃワクワクしました。 は~~~い♡と言って登場してくれるニコニコ雪歩ちゃん、ちょこちょこ歩く歩幅が小さいところもめちゃくちゃ可愛いです。天使。 最初の物語について二人が語りだします、歌詞や曲に注目してくださいね~と雪歩ちゃんが言ってくれました。 真ちゃんの迷走Mindを褒める雪歩ちゃん、観客に呼び掛けてくれる優しい真ちゃん。元気いっぱいなMCでこっちまで元気をもらえます。腕をふるときにゆらゆら横揺れする雪歩ちゃんが大好き。
②お昼ごはんのトークをする真ちゃん、焼きまんじゅういっぱい食べすぎちゃって可愛いですね♪口の周りにお味噌がついちゃった真ちゃんの話をニコニコする雪歩ちゃんも可愛かったです! 雪歩ちゃんの淹れてくれたお茶があったらきっと、何個でも食べれちゃうでしょうね♪ 765プロのみんなへのお土産を考える真ちゃん優しい!! やっぱりASはみんな大の仲良しなんだな~って思えて笑みをこぼしながらトークを見てました。
③お互いを褒め合って喧嘩するイチャイチャパート!! レッスン中も何回もこんなやりとりをしてたって…あぁ^~ 何回も名前を呼び合う二人がとてもほほえましいです。
④tearをほめる雪歩ちゃん。 真ちゃんに緊張しないように必死にイメトレを教えてもらおうとする雪歩ちゃん、二人ともかわいい・・! 鏡の前に立って、ファンの皆を思い浮かべてきくちまことでーす♡と停止雪歩ちゃんがもうかわかわでした。
⑤近づいて向かい合って笑顔な雪歩ちゃんと真ちゃんが可愛すぎました。これを見るために来た(?)
⑥アンコール後紙芝居のあと、ふたりで最後に挨拶をしにきてくれました!お話からの温度差でびっくりしちゃいますが、とってもかわいい二人が出て来てくれたおかげか悲しい気持ちが少しスッと消えていきました。 気を付けてかえってね~と小走りする雪歩ちゃんかわいい。 まったねー!と元気いっぱいにステージからはけていく真ちゃんも可愛い。
<DAY3-純藍-> ①はじまりのあいさつをしてくれる雪歩ちゃんと真ちゃん。 真ちゃんのお話し中に両手をつかって・・・ひらひらしている雪歩ちゃんの動きがかわいすぎですよね♪ 最後の公演ということもあり、少ししんみりトークから始まります。純藍にたいして響きだけでときめいちゃう乙女真ちゃんがキュート!! 更に、真ちゃーん!!という声援を言わせてくれてありがとう!!大きな声で真ちゃんの名前を叫べてすごく嬉しかったです!!続いて雪歩ちゃんの名前も叫びました。 はーい♡とお返事してくれる雪歩ちゃんが大天使でした、そうしたコール&レスポンスもありラスト公演だから寂しい・・・という気持ちを吹き飛ばしてくれました。 現地で大きな声を出して、全力を出して声をあげてました!雪歩ちゃんが「次の歌で雪歩って呼んでくれたら嬉しいです」といって次に流れる曲が確定演出で入りました。そのまま雪歩ちゃんの曲へ・・・
②お互いの曲を褒め合う二人定期! 女の子パワーがあふれ出る真ちゃんから、紅組白組の話が出ます。 私はここで完全に紅白応援Vがはじまるのかと思いました ちなみに私の席は菊地団でした♪ 全員でオー!!とするのすっごく楽しかったです!!
③真ちゃんがチアリングレターを歌い、雪歩ちゃんが満を持して登場!雪歩ちゃんがライブのために真ちゃんにお手紙を書いてきてくれた雪歩ちゃんが、お手紙を読んでくれます。 普段から日記を書いて感謝の思いを忘れないようにしてる雪歩ちゃん、光の王と同じように健気でとってもかわいいですよね。 手紙にドキドキしてる真ちゃんも超かわいい。 手紙の内容はネタバレになっちゃうので伏せますが、涙なしでは語れないですよ。 読んだあと、手紙をなおしに戻りに行く雪歩ちゃんがとってもかわいくてふふってなりました。
④コスモスの歌を褒める真ちゃん、Halftoneについて語りだす二人。曲を宝物だという雪歩ちゃんの詩的な表現が、彼女らしさを表していてかわいいですね。 そしてあいさつでしめたあと、未来に向かって輝きの先まで。二人は歌い出します
⑤視聴者のみんなにライブ最後の別れの挨拶を届けてくれる二人。 いままでより少しだけ挨拶が長くて得した気分になりました。 はけていくまでずっと笑顔な二人が、二人らしいところが言葉に出来ない程最高でした。
<エンドロールの失敗映像集> とってもかわいすぎる。 二人のイチャイチャがずっとみれてニッコニコでした、永遠に見てたい! 個人的なお気に入りは、二人がハートを作っているのがいちばんよかったですね。会場もゆきまこラブラブハートに湧き上がってました、最初から最後までニッコニコな雪歩ちゃんが幸せそうで嬉しすぎました。 振りつけを真ちゃんに教えてもらってる雪歩ちゃん可愛かったです。 タイミングがわかんなくなってイチャイチャして笑いあっててかわいすぎました。 真ちゃんにハートを投げて、打ち抜かれてる真ちゃん。それをみてピースしてる雪歩ちゃん美少女すぎるショット、移動の所で遊んでるのも可愛すぎでした。謎ポーズですら無限にかわいい。 ぴょんぴょん跳ねて移動する雪歩ちゃんが可愛すぎました。天使って本当に居たんだ。
そうすると幻想的で、寂しく儚いピアノのエンドロールクレジットが流れてきます。 巻き込んでくれてありがとう。ころとんもありがとう。
はんげつであえたら 感想のまとめ
色々言いましたが、光の王と影の王が再開できて本当に良かったです。 物語が二人のライブの完成度を高めた味付けをしてくれて、1度のライブで2度楽しめている気分で・・・。 何より可愛い雪歩ちゃんと真ちゃんの二人が見れて幸せな2日間でした。
はんげつであえたらが終わってしまって本当に寂しいですが、とてもいい思い出になりました。 現地へ行けて本当によかったです!! どーしても語りたい所だけ絵にしてまた後で乗せると思います。 長々と語ってしまいましたが、私は雪歩ちゃんと真ちゃんが大好きです!!!! ここまで見てくださりありがとうございました!! <感想会キャスで話したものを文章にざっくりしました。短時間でやったので誤字脱字チェックしてません、ご了承ください。> https://twitcasting.tv/mi3li/communityshow/24985085
2 notes · View notes
wakamiho · 2 years
Photo
Tumblr media
川崎ロック座が終わって、フープのグリップテープを巻き直したり、UTSUKEお稽古合流したり。 年末もまだまだ稼働します。 【芸能人ブログ専門サイト】 ダイヤモンドブログ毎日更新しております。 日々の徒然、是非見てくださいませ。 若林美保|わかばやしみほ(女優) official ブログ http://www.diamondblog.jp/official/wakamiho/ 12/14~18池袋シアターグリーンBIG TREE THEATER アフリカ座第23回公演 有観客×マルチアングルLIVE配信専用公演 「UTSUKE過去編~一夜~」2022年版 日本史最大のミステリーと言われる「本能寺の変」あの一夜に何があったのか? 詳細&チケットはこちらから https://africaza.zaiko.io/e/utsuke2022 #UTSUKE2022 2022秋のLi2MiHOLiCツアー 11/26小倉名画座 https://00m.in/kiwakiwa 11/27福岡Bassic https://mail-to.link/m8/bdf83d 11/28歌舞伎町AFTER PARTY TOKYO http://afterparty.jp/ ※Li2MiHOLiCとは倖田李梨×若林美保の艶女アイドルユニットです。 12/1〜5ニュー道後ミュージック クリスマス2022(シルク)、MOONLIGHT(リング)、ゴースト(自吊)の3演目の予定です。 http://www.dougo.com/ 12/9〜29歌舞伎町シャンソンフェスティバル2022開催! 12/9前夜祭出演します。 開場19:00/開演19:30 at東新宿PetitMOA https://petitmoa.jp/ チケットお申込みはこちらから https://tiget.net/events/211637 12/10at新宿ニューアート 燃えよギター☆鍵盤☆踊り子☆ ~ままぴあみほストリップ劇場公演~ 12時開場/12時半開演 【出演】間々田優/中村ピアノ/若林美保 https://ameblo.jp/thogo/entry-12767503293.html 12/13赤羽Enab 今賀はるBirthday Party!! 18:00〜23:00 show20:00〜 ポールダンス:今賀はる/黒綿あめ/らいち エアリアル:わかみほ SM:緒月月緒×麻雨 バーレスク:Milah Swallowtail 一緒にはるちゃんのお誕生日をお祝いしましょう! 12/20クラスA撮影会 マンツーマンでお好きなポーズが撮影できます。 https://class-a.jp/ 【千葉エロチカヴァ】 12/23エアリアルシルク https://m.facebook.com/kavakava001/?locale2=ja_JP 【野毛うっふ】 エアリアルショー 12/24WAサーカス(w.秋月穂乃果)(19:00/20:00/21:00) 1/15w.黒色すみれ(19:00/20:30) https://oeuf-yokohama.jimdofree.com/ 12/25シアターGOO SMファン感謝祭一部 10時よりトップステージつとめます。 12/25at新松戸FIREBIRD "ニューマツドゴールデン劇場 クリスマスSP DAY2 " ACT:おいおい教/若林美保/蜂鳥あみ太=4号+pf佐藤真也/加納真実/ファイヤーヨーコ OPEN18:00/START18:30 ご予約はこちらか出演者まで! https://tiget.net/events/214283 【秋山豊ちゃんねる】 だらく舘作品ダイジェストなど、若林美保関連のコンテンツも盛り沢山! 是非チャンネル登録よろしくお願いします。 https://youtube.com/channel/UCp3p8Pwfr-CW0gds6lZrn6A (Tokyo Japan) https://www.instagram.com/p/ClYIg7NJOLu/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
chilchilmischie2 · 2 months
Text
59
朝飯後の本格的な再始動。
名付け親の旅人さんは元気にしているだろうか?
さて、ジェネラルさんのとこで開催中のボケクエ7に参加することにあたり、まずはそこでの練習お題に挑戦中なのだけど、まあとんでもなくスベッている。
3年前のボケクエ5の時もそんな始まりだったことを思い出す。当時、その後の予選3試合も全く歯が立たず敗退してしまった。
今回はそんな風にして終わりたくない。というか、さすがにここまで戦えないと少し自分にムッと来る。なんとかして力をつけたい。
ここ数年(?)の記録を見返してみると予選敗退だとか2回戦敗退とかばっかりで、まったくダメダメな感じである。
どうしてここまでダメになってしまったのか、原因を考えてみたのだけど、数年おきの参加、かつ2017年以降は何かの大会に参加する時以外に投稿など一切していなかったので、大喜利的なものの考え方(勘所)をほぼ忘れてしまっているのが大きいのではないかなと思った。
それならば、予選開始前に可能な限りそれを取り戻す必要がある。
ということで、いろんなサイトの過去ログ(SPM2号館やぼけおめも見たかった)を漁って上位ネタを見たり、あるいは記録をまとめている人のブログ等でツボ上げやお題へのアプローチ手法を見たりして勉強(?)をし直すことに。
また、こういうのは実践あるのみなので、並行して投稿活動もしている。
当初はネタボケライフの参加を検討していたが、レート下げるの嫌だし、あと投稿から結果が出るまでのスパンが長くなりがちなのでやめた(実は第3119回に投稿してたんだけど、締め切り直前で作り直そうと思ってEvernoteにあれこれ書いているうちに寝落ちした)。
それで、どこのサイトが良いだろうと考えていたところ、同じチームのshamanさんから「大喜利茶屋楽しいですよ」という情報を教えてもらった。
なんとなく聞いたことはあったけれど、どんなサイトなのかは知らなかったので覗いてみたら、1日1回日替わりお題が出たり、昼と夜で短時間で投稿と投票を繰り返す企画があったりと、なんとなくネタボケライフやチャットの職人・大喜利PHPの良いとこ取りをしたサイトだった。
数をこなすという点では昼夜の企画に参加するのがベストだと思うけれど、とりあえずは日替わりお題のみに絞って参加している。
ということで、「いざっ!」という感じでやり始めたものの、好成績を出す的をことは狙いとせず、下記の内容を課題として設け、投稿を続けることを目標にした。
投稿は毎日必ずおこなうこと
自分が現状できるアプローチ法を見出し、実用的であるのか確認すること
投稿可能なお題は選択式なので、偏りが無いようにお題を選ぶこと
結果は記事として記録に残す。またほかの人の優れた点を見逃さないようにツボ上げもすること
これらを取り決めとしてみた。
ということで、ここから先はここ1週間の記録まとめになる。
お題と投稿内容、あと簡単な結果を載せておく。
大喜利茶屋まとめ
-ログイン時のFaceIDや自動入力サービスで秒殺してくださいのコメントがなんか怖い-
【2024-07-27】日めくり
Tumblr media
(画像で一言)
76位:ミスチル 10票 偏差値:44.22(参加人数119人)
パープルムカデやってよって知らないポーズ言われた
はじめての投稿。
この時点では「とりあえず投稿してみよう」ぐらいにしか考えておらず、特にこれといった要素はない。
とっかかりはやっぱり一番左の女の子になる。
白鳥の湖に出てきそうなポーズをしているので、それに対して何かネタをぶち込む。
あとはネタをセリフ調にするか地の文調にするかだけど、セリフ調は個人的に苦手なので、地の文調で投稿した。
結果は「まあそうでしょうね」といった感じ。結果には影響ないだろうけど、「ムカデやってよと聞いたことないポーズ言われた」にしとけば良かった。なんでsyrup16gを使った。
【2024-07-28】日めくり
Tumblr media
(画像で一言)
59位:ミスチル 10票 偏差値:46.35(参加人数:101人)
軍用ドローンが並走してきてて、彼ピの話全然入ってこない
パッと見、女性が男性に向けて何かを話しているように見えるけど、サングラスのせいでカメラに視線を向けているようにも見えた。
そこから「談笑中に何かが目に入って、硬直している」という風に捉えて、ネタ作りを始めた。
最初は「痛車が並走してきてて、彼ピの話が入ってこない」にしていたのだけど、この写真、よく見ると右端に街路樹のようなものが映り込んでいるし、片側二車線でもないのに車が並走するのはちょっと考えづらいと思った。
そこで並走するものを考え直し、ああだこうだして選んだのがドローンだった。これなら違和感も多少減る。
そして今回のネタについては「強化ワード」を要素に入れた。
ドローンは軍用ドローンにして危なっかしさを、彼氏は彼ピにしてバカっぽさをそれぞれ付与している。
過去に投稿したものでも、この手法は何度か使っており、一番印象に残っているのは、ぼけおめBOGでの「まとめブログ読んだぞ殺すからなお前ら」だろうか。確かこの時も「ブログ」ではなくて当時流行っていた「まとめブログ」という単語にして挑んだ記憶がある。
個人的に良いの出せたかなと思ったけど、結果は散々だった。マジか。
(ツボ上げ)
1.ちきちきたさん:イオンが潰れて商店街に…?
もしかしたら同じアプローチを取ったんじゃないだろうか。
実際にそうなっていたら「え?」ってなると思う。
ちなみにこのネタについては「逆」の要素が盛り込まれている。
通常なら商店街が廃れて、その後に大型スーパーが建つといった流れになるが、それが逆になっているので、「イオン潰れて、なんか商店街出来てる...」といったところがおもしろポイントになるのではないだろうか。
2.つくりんさん:地図にない森来た
写真よく見てるなーと思ったネタ。本当によく見ると周り木ばっか。相手の話に相槌打ちつつ「どこ連れていかれてるんだ」と女性が考えていると思うとおもしろかった。
【2024-07-29】日めくり
タクシーのメーターが10万円になってて一言
23位:ミスチル 15票 偏差値:55.19(参加人数:98人)
後ろ走ってる探偵君も顔真っ青だろうぜ
このネタについては「役割付加」を要素に入れている。
乗車している人物に何かしらの職業やバックグラウンドを設けることで、ネタ作りの方向性を決めるといった手法だ。
今回は「犯人」という役割を与え、追手から長時間逃げ続けている描写を読み手に想像させるようにした。
探偵もタクシー使っていたら、依頼料以上の出費がかかっていることに青ざめるだろうし、自分の車で追ってても「おいおい、あいつ大丈夫かよ?」と心配になってしまう。そんな感じのネタ。
割と上位だったけど、結果を見ても「あ、結構上の方にいるな」とそのまんまの感想しか出てこなかった。
(ツボ上げ)
1.アスパラさん:格闘技の経験とかあります?
この状況をどう切り抜けるかといったアプローチで作ったんじゃないかな?遠まわしに暴力を想起させるネタは個人的に好き。
【2024-07-30】日めくり
Tumblr media
(画像で一言)
99位:ミスチル 7票 偏差値:39.65(参加人数: 117人)
それ最高だな!この調子でガンガン採用していくぞ!みんな後99個イケるか!?
言い争いをしている写真お題。
これには「逆」の要素を入れてみた。
左の男性が右の男性に向かって怒っている姿を逆に捉えて、賞賛しているような表現にした。
ただ、今こうして見返してみると表現が冗長な気がする。周りの人たちの疲弊している姿も要素に入れたかったのだけど、それでも「それ採用!みんな後99個イケるか!?」ぐらいに留めておけば良かった。
スベッたけど、なんとなく覚悟していたので結果を見てもやっぱり感が強かった。もうちょっとワーディングに時間を費やせば、良いのが出来たかもしれない。
(ツボ上げ)
1.ゆうきさん:この状況を作った奴は帰ってる
嘘だろ。めちゃくちゃおもしろかった。
「写真に写っていない人物を使う」というアプローチも秀逸だと思う。こういったものの考え方が出来るってすごい羨ましい。
哲学ミミズさん:もう使った言い訳しかない
右側の男性に焦点を当てたネタ作りなのかな。
ヤケクソ感がすごい。「それさっきも言っただろう」と指摘されているのも伝わってくる。
いずれも自分とは違って短文で攻めて上位だった。これが力の差か。
【2024-07-31】日めくり
めでたしめでたしと言われても納得できなかった童話のオチ
72位:ミスチル 13票 偏差値:45.79(参加人数: 129人)
オオカミの腹から助け出されたお婆さんはその後、PTSDで幻聴・幻視に苦しみ、また徘徊、妄言、物取られ被害、突然大声を出すなどの異常行動からキチガイとして地元で有名になり、最期は高架下の土手で泡を吹いて死んでいるのを発見され、「あのババアが死んだ!」と小学生の間で話題になりました。
過去にあまり使ったことはないアプローチ「詳細記述」を使った。
大喜利は短文で説明して笑いを取るという、なんとなく暗黙のルールがある気がするけど、そんなものとは真っ向から反対してぶつかっていくのがこの手法。
ただし、本当にその状況を説明するだけでは普通の文章になってしまうので、文中で扱う単語には細心の注意が必要になる。そして、かなり振り切れた表現が出来ないといけないので、博打要素がかなり強いアプローチだ。
一応気に入っている部類ではあるけど、ちょっと不謹慎かなとも思ってしまったり。キチガイとしての行動に入れた内容は、正直キチガイ行動とも思えない部分もある。物取られ被害は外して、徘徊を全裸徘徊にしておけば良かったかも。
こういうネタが得意な人がすごい羨ましい。たとえばこの人とかこの人とか。新人QPさんが【サイコおかやま】呼ばわりしてたのがすごくおもしろくて好きだった。
結果は下位。ただし個人で3票入れてくれる人が二人いてくれた。やっぱりこういうネタって表現を振り切ってしまった方が良い。ツボにはまると票を搔っ攫っていく。
【2024-08-01】日めくり
坊や、早く帰らないと◯◯◯
108位:ミスチル 4票 偏差値:35.01(参加人数: 111人)
仁王立ちして待つお母さんが次のポーズを考え始める
最下位www
しかも投票ボーナス無いとぶっち切りの最下位で笑ってしまった。ボケノート、ネタボケ形式のサイトで最下位取るの、これが初めてだと思う。これなら投票しないで最下位取った方が良かったとさえ思った。いや、投票はキチンとしますけど!
これには要素付加は特に無く、題意に沿ってイメージを膨らませて作った。
「早く帰らないとお母さんに怒られるよ」を下地に、母親が怒る姿=仁王立ちして待つをいじくることとし、「長時間待ち続けて仁王立ちするのが辛くなってきたので別のポーズで待ち構える」、そんな感じの表現を書き起こしたのだけど、まさか滅茶苦茶スベるとは思わなかった。この結果を見て、思わずgoogleで大喜利 コツで検索した。
(ツボ上げ)
1.heenaさん:「坊」って呼ぶぞい
ちょっと怒ってる感じがにじみ出てて好き。
お題的に「早く帰らないと~になるよ」といった形式になりやすい中で、その枠組みから少し外れているアプローチだと思う。こういう捉え方が出来れば、ネタ作りの幅も広がりそう。勉強になる。
【2024-08-02】日めくり
無人島にいる女の子の悩み
10位:ミスチル 26票 偏差値65.8(参加人数: 113人)
可愛いウサちゃんじゃなくて素早い肉に思えてきた
このネタには「変換」の要素を入れている。
「AはBである」を「AはCである」というものへ切り替えるという手法だ。過去にぼけおめトーナメント2013‐14の予選1回戦目でも使ったことがある。
今回は「ウサギ=かわいい」を「ウサギ=素早い肉」と置き換えることで、サバイバル感を出している。
少し話はズレるが、この回はワーディングにも注意した。
最初に投稿した際は「ウサちゃん可愛いじゃなくて素早い肉に思えてきた」と送ったのだけど、読み返した際に違和感があって、少し考えてその正体が単語の繋がりであることに気づいた。
最初に送ったものだと「ウサちゃん(名詞)(は:助詞)可愛い(形容詞)じゃなくて、素早い(形容詞)肉(名詞)に思えてきた」という作りになっており、文として少し極まりが悪い。
そこで形容詞+名詞の形に整えることにして、上記のネタを送りなおすことにした。
結果は10位。やっと入賞か。
(ツボ上げ)
月の瞼さん:自分の中の人は増えてきてる
「無人島にいる」という状況を上手く利用していて、かつおもしろい。「無人島」というワードから連想されがちなサバイバル感では無くて、「無人島で一人」という危機的状況から生まれるサイコ感を出せているのが凄い。当てはめるならイメージを一歩進ませた「飛躍」という要素を使っていると言えるだろうか。
そういえばネタ作りの際のアプローチで「女の子の状況」ををどう捉えればいいのかでも少し悩んだ。漂流してしまったのか、それともこの女の子は原住民であるのかといった具合。
今考えると、無人島な訳だし前者で捉えるのが当たり前か。ほかの人もみんな漂流者で捉えていた。そもそも原住民としてのアプローチでネタ作るの、相当難しいと思う。
といった感じで1週間分の記録を作ってみた。
結果は散々なことになっているけれど、まあその点は正直度外視して挑んでいるので、あんまり気にしないようにしている。とりあえず「大喜利はこうやって戦うんだ」という勘所を掴みたいので、この後も粛々と投稿を続けたい。
あと、可能であれば他のサイトへの参加も検討中。調べればいろいろ出てきたのだけど、どこが良いんだろう?
さて、目標は飽くまでボケクエ7での健闘だし、というか大喜利名人維新終わっちゃうので、有終の美ってやつを飾りたいのだ。今まで名人維新であんまり良い記録残せていないので本当になんとかなってくれ。
0 notes
torikobako-works · 5 months
Text
Tumblr media Tumblr media
PBW『第六猟兵』 猟兵コレクション2024・3点セット (サイズアップ・IC省略)
素敵な三白眼に惹かれて猟コレ衣装を描かせていただきました。 格好いい方でしたので黒・紫・白をベースにベルト装飾とスタイルがそれとなくわかる服装で統一してみました。太いベルトやちょっとゴツめの靴っていいですよね。ポーズは電話しながら待ち合わせ人に会えたイメージです。 ご依頼ありがとうございました!
© ご依頼主様 / 鳥小箱 /(株)トミーウォーカー ※使用権は発注されたお客様に、著作権は鳥小箱、全権利を(株)トミーウォーカーが所有します。
『第六猟兵』注文ページ
受注状況詳細報告所(twitter) 受注状況詳細報告書(misskey)
1 note · View note
bailonglee · 5 months
Text
所感
役小角さんを師匠とし、空飛びイメージを、練るw🤣
役小角さんの家系、賀茂。
日本伝来のユダヤ人の中、どうやら司祭一族、レビ族の系統。
賀茂氏…
八咫烏の話が、日本にある。
なんか気になる事が、ある。
八咫烏の旗あるよね?
Tumblr media
これと全く同じポーズをとった鳥を、東京湾で見た。
それは、“オオバン”という水鳥、鴨に似ている。
Tumblr media
Tumblr media
鴨たち渡り鳥。
アラスカまでの距離3,000kmくらいを、一週間ぶっ続け、飲まず食わずで飛ぶらしい。
そのオオバンが、↑↑↑羽を広げたポーズを、実際に取る。。
ちょうど京浜島で見かけたのだが、
「かっこいいなぁー」
と、見てたw🤣✨
となりにサギかなんかいて、おそらく威嚇して、あのポーズ↑↑↑とるんだろう。
レビ族が崇めた八咫烏…
なんか、このオオバンの事じゃないかな?
普通の烏に、なんか神秘的要素は、感じられないんだよなw🤣
このオオバンくんたち、毎日見てた、仕事行くとき。
どんな寒くても、楽しそうに水辺を泳ぎ、いつも小集団、決してすずめみたいな大団体ではない。
なんか、美しい鳥です。
賀茂氏(レビ族)が旗掲げてるの見て、他の部族たちが、「ああ、烏好きなんか🤔」って勘違いし、八咫烏と呼んだとかw🤣✨知らんがw
0 notes
kachoushi · 7 months
Text
各地句会報
花鳥誌 令和6年3月号
Tumblr media
坊城俊樹選
栗林圭魚選 岡田順子選
………………………………………………………………
令和5年12月2日 零の会 坊城俊樹選 特選句
氷川丸の円窓いくつ北塞ぐ 昌文 十字架のかたちに燃る蔦紅葉 美紀 倫敦を遠く大使の冬薔薇 佑天 望郷の眠りの中に木の実降る きみよ 女学院に尖塔のかげ冬紅葉 久 冬木立の向かうをつくりものの海 緋路 昏き灯のランプシェードとポインセチア 和子 十字架を解かざる蔦の冬紅葉 光子 凍空や十字架赤き鉄であり 和子 誰も振り返らぬ早過ぎた聖樹 佑天
岡田順子選 特選句
みなと町古物を売りに行く師走 荘吉 窓は冷たく望郷のピアノの音 俊樹 氷川丸の円窓いつく北塞ぐ 昌文 冬館キラキラ星のもれ聞こゆ 美紀 冬日和トーストに染むバタと蜜 季凜 ガンダムを磔にする師走かな 緋路 革命は起こすものかも冬薔薇 緋路 誰も振り返らぬ早過ぎた聖樹 佑天 胼の手の婆キューピーを路地に売る 俊樹 古硝子歪めし冬の空はあを 久
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年12月2日 色鳥句会 坊城俊樹選 特選句
神鏡の底まで蒼く冬の月 かおり 右手上げ思索のポーズ漱石忌 修二 綿虫のうすき影負ふ百度石 かおり 戯れにペアのセーターそれは無理 美穂 冬帝の裾に鉄橋灯されて かおり 赴任地は裏鬼門なり漱石忌 美穂 後戻りできぬ吊橋冬枯るる 愛 大枯野則天去私のここに居る 美穂 綿虫のことづてありと君に来る 愛 牝狐の頭に木の葉町娘 成子 憑き物を落とす霰に打たれをり 愛 落葉踏む音を楽しむ童かな 修二
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年12月3日 うづら三日の月花鳥句会 坊城俊樹選 特選句
亡き父よもう雪囲ひ始めしか 喜代子 百二才冬空へ帰られし 同 眠る山内で動めく獣達 都 年忘れ新入り下戸でじよう舌なり 同 門松の早や立ち初め禅の寺 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年12月7日 鳥取花鳥会 岡田順子選 特選句
冬菊を挿して祈りの夙夜かな 宇太郎 布教師の顎鬚白し報恩講 すみ子 投薬のまた一つ増え落葉蹴る 悦子 入隅に猫の目青し冬館 宇太郎 三途から戻りし者の年忘 同 闇一枚まとひてよりの浮寝鳥 都 露座仏の思惟の指さす空は冬 美智子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年12月9日 枡形句会 栗林圭魚選 特選句
冬の朝遠くに今日の始む音 恭子 空青く舞ふ白鳥の透きとほり 幸子 塀の猫すとんと消えて師走かな 三無 冬の雲切れて見下ろす日本海 白陶 枯菊のかをり残して括られる 多美女 路地裏に声の弾みし焼芋屋 美枝子 カリオンの音の明るさや十二月 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年12月11日 なかみち句会 栗林圭魚選 特選句
寄せ鍋を囲みし人のまた逝きて 秋尚 まろまろと伊豆の山やま冬景色 怜 乾きたる足音空へ冬山路 三無 子離れの小さき寄鍋溢れをり のりこ 床の間に父の碁盤や白障子 三無 ご奉仕の障子新し寺の庭 和魚 信楽のたぬきと見合ふ障子越し 貴薫 煌めきをところどころに冬の山 聰
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年12月11日 武生花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
茶の花やエプロンで無く割烹着 昭子 風花にして降るとも降らぬとも 世詩明 ポインセチア抱けば幸せさうに見ゆ 昭子 武生花鳥必死に守る年の暮 みす枝 彩りも音も無く山眠りけり 英美子 雪まろげ仕上げは母の手の加へ 時江 糶終へて皮ジャンパーの急ぎ足 昭子 着膨れて女は手より立ち上がる 世詩明 古暦パリの街角にて終はる 昭子 街師走吹かるる如く人行き来 みす枝
令和5年12月12日 萩花鳥会
冬の月句友ともども偲ばれて 祐子 五羽が風邪萬羽が処分魔の鶏舎 健雄 冬の空めげず生きると決心す ゆかり 一年の抱負も薄れ年の暮 吉之 首かけし手袋母の匂して 美惠子
………………………………………………………………
令和5年12月13日 さくら花鳥会 岡田順子選 特選句
この先は冬雲傾れ込む山路 あけみ 白菜を抱きかかへつつ持つ女 令子 こんなにも長年参じ近松忌 同 オリオンの名残惜しみて冬の朝 あけみ 晩秋や娘の云ふを聞き入れる 令子 さきたま花鳥句会(十二月十五日) 初霜や狭山の畑を曳く煙 月惑 頑なに一花残して冬薔薇 八草 終焉の一ト日のたぎり冬紅葉 紀花 枝折り戸の軋む庵や枇杷の花 孝江 今年酒老舗の店や菰飾 ふゆ子 くちやくちやの枯葉纏ひて大欅 ふじ穂 廃校を渋柿たわわ守りをり 康子 三年間無事に埋めよと日記買ふ 恵美子 何をするわけでも無しに師走かな みのり 落葉積む赤き帽子の六地蔵 彩香 嫁ぎ来て冬至南瓜を五十年 良江
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年12月16日 伊藤柏翠記念館句会 坊城俊樹選 特選句
口重き男に隣り近松忌 雪 九頭竜の黙が寒さを増すばかり かづを 散る紅葉散りゆく黄葉なる古刹 同 枯菊や香りと共に燃え上がる 英美子 手焙に触れれば遠き父の事 同 賀状かく龍天空へ飛躍せり 玲子 父母の眠る故郷恵方道 やす香 山眠るひもじき獣抱き抱へ みす枝 鼻水をすすれば妻もすすりけり 世詩明 熟し柿つつく鴉は夫婦らし 同 人にやや離れて生きて帰り花 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年12月17日 風月句会 坊城俊樹選 特選句
黒門の枡形山に裘 幸風 冬蝶を労はるやうに母の塔 同 眠る山起こさぬやうに歩き出す 白陶 隠れんぼ使ひ切れざる紅葉山 経彦 冬帝と対峙の富士や猛々し 三無 笹鳴や少し傾く城主墓 芙佐子 山門へ黄落の磴細く掃く 斉 黄落の野仏は皆西へ向き 炳子
栗林圭魚選 特選句
蒼天に山脈低く雪の富士 芙佐子 空を抱くメタセコイアの冬支度 三無 SLに群がる揃ひの冬帽子 経彦 かなしことうすれゆきたり冬霞 幸子 笹鳴の過ぐ内室の小さき墓 慶月 法鼓聴く銀杏落葉の女坂 亜栄子 古寺の法鼓の渡る師走かな 久子 冬帝や明るき供花を陽子墓碑 文英 笹鳴や少し傾く城主墓 芙佐子 枯芝の広場の狭鬼ごつこ 経彦
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年12月19日 福井花鳥会
赤き玉転がしながら毛糸編む 啓子 住み古りて遺木の数多なる落葉 清女 着膨れてストレス無しと云ふは嘘 同 雲たれて空塞ぎをり十二月 笑子 ささやきを交はす綿虫寄り来たり 同 神殿に大絵馬掲げ年用意 同 毒舌も競り合ふ友や年忘 泰俊 それぞれの色を尽して末枯るる 雪 小説を地で生く男近松忌 同 墨をもて仏描きし古扇 同
………………………………………………………………
令和5年12月21日 鯖江花鳥句会 坊城俊樹選 特選句
母と娘の悲喜こもごもや古暦 雪 大いなる一つの鳥居や神の留守 同 近松忌日有り気の一文箱 同 筆に生れ筆に死す恋近松忌 同 初雪や瓦は白く波打てり みす枝 初雪や誰彼となく首縮め 同 さんざめく市井を抜けて見る聖樹 一涓 神々の眠れる山や風の音 ただし 捨て猫のすがる眼や雪催 清女
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年12月24日 月例会 全選句を掲載いたします。◎が特選句です。 当日の席題は「青」でした。
坊城俊樹選 特選句
 二百万余の英霊よ竜の玉 昌文  暦売る神となりし日遠くして 慶月  極月や足踏みかすか男衛士 音呼 ◎聖マリア棘やはらかき冬薔薇 和子  楽団の喧騒を待つポインセチア 順子  幔幕のうちは見せざり年用意 千種  聖夜待つランプの中の空青し 和子  悴んで十字架を小学生仰ぐ 順子 ◎十字架に鳩の休息クリスマス 要  朱き鯉悴みもせず行者めき 軽象  一枚の青空に垂れ冬薔薇 和子  著ぶくれのままカフェオレを飲むつもり 光子  著ぶくれの犬にユニオンジャックかな 佑天  冬帝のふくらませゆく日章旗 和子 ◎冬深む宿痾なる瘤持つ鯉へ 光子 ◎身じろがぬ寒鯉威してはならぬ 慶月  寒禽の寄り添うてゐる像の肩 政江 ◎擬態して聖夜の街に紛るるか 炳子  旧華族らしき猫背を外套に 順子  二の鳥居辺り冬帝在し険し 慶月  寒鯉の鐚一文も動かざる 千種  凍雲に閂かけよ大鳥居 月惑 ◎大鳥居いくつも潜りクリスマス はるか ◎きらめける虚構を踏みぬ霜柱 妙子  オルガンを踏み込むクリスマスの朝 光子 ◎くちびるの端で笑つて懐手 和子  数へ日の水あをいろに神の池 要  外套のポケットに怒りを握る 和子  冬ざれの鯉の影なき池の底 炳子  上野は勝つてゐるか像の極月 慶月  歳晩や動きさうなるさざれ石 眞理子  聖樹の灯巻き込んでゆくボロネーゼ はるか  冬眠の蛇を諾ふ斎庭なる 光子
岡田順子選 特選句
◎神の鳥冷たき影を像に置く はるか ◎極月や足踏みかすか男衛士 音呼  初対面黄色のマフラーして彼女 政江  花柊零るる坂の神父館 要  未知の先あるかのごとく日記買ふ 妙子  聖マリアと棘やはらかき冬薔薇 和子 ◎枯蓮のいのちの水に眠る朝 佑天  裳裾冷たき暁星のマリア像 俊樹  なかなかに僧には会へぬ師走かな 眞理子  十字架に鳩の休息クリスマス 要  鷗外の全集売れぬ隙間風 俊樹  窓越しに著ぶくれの手が師を招く はるか  朱き鯉悴みもせず行者めき 軽象  一枚の青空に垂れ冬薔薇 和子  著ぶくれの犬にユニオンジャックかな 佑天  霜晴や空ラのリヤカー巡回す 千種 ◎英霊の言の葉の外年詰まる 軽象  寒禽の寄り添うてゐる像の肩 政江  年逝くや素木の鳥居乾くまま 要  擬態して聖夜の街に紛るるか 炳子  数へ日の嵌つてしまふ小津映画 炳子  大鳥居いくつも潜りクリスマス はるか  きらめける虚構を踏みぬ霜柱 妙子  オルガンを踏み込むクリスマスの朝 光子 ◎くちびるの端で笑つて懐手 和子 ◎手つかずの落葉を散らす神の鳥 はるか  数へ日の水あをいろに神の池 要 ◎外套のポケットに怒りを握る 和子  サグラダファミリアみたいな銀杏枯れ 俊樹  風冷た悲しくなけれども涙 政江  二百万余の英霊よ竜の玉 昌文 ◎微動だにせぬ零戦と年忘れ 俊樹
………………………………………………………………
0 notes
leela-yoga · 8 months
Text
Tumblr media
小学校のPTA活動でお母さん達へ、YOGAとアーユルヴェーダをお伝えしました。去年から学校の役員さんとどんな事がしたいですか?から相談しながら、ひとつひとつ丁寧に一緒に作り上げた本日でした。『アーユルヴェーダ、日々のセルフケアとYOGA』の時間は女性の皆さんと美しい今を体験することができました。
自分自身で毎日チェック。セルフケアは自分自身を"知る""診る"そして内側の輝き✨を引き出す!自然に健康に。
#ディナチャリア
脈診から始まりとっても瞑想的に。
脈に触れるのは、はじめてです。という方もいらして、自分の脈がどんな風に打たれてますか?
どんな速さでしょう。
ただ感じてみる。
蛇のニョロニョロ?
カエルがぴょんぴょん?
白鳥のように優雅ですか?
そんなお話から繋がって、呼吸が自然と深まり、YOGAの時間へ。
ヨガのポーズへのアプローチは体質をケア(上がってしまっているところを下げる)を意識しながら、どこにフォーカスするかをお伝えしたりと、私にとっても新鮮で学びのある時間となりました。
最後にオイルマッサージのセルフケアをお伝えしました。
内容は盛りだくさんでしたが、
全てが流れ、繋がりで終わることが出来ました。
この機会を声をかけてくれた友や、日々私のYOGAに参加してくれている皆さんがとっても楽しみにしてくださいっていいたこと、来てくださったご縁のある皆さん、ご一緒出来なかったけど、メッセージをくださった方々、心からありがとうございました。
な、な、な、なんと!娘の担任の先生やその学年の先生だった、今は校長先生になられていて、当時の懐かしいお話も出来ました。😊✨
ありがとうございました。
Tumblr media Tumblr media
0 notes
sanxnet · 8 months
Text
かわいさオーバーロード: 愛らしい黄色い仲間、キイロイトリ
Tumblr media
導入:
カワイイ文化の世界で、その魅力と可愛らしさでひときわ異彩を放つキャラクター、それがキイロイトリです。この愛らしい黄色の生き物は多くの人の心を捉え、その人気は愛されているキイロイトリのぬいぐるみや魅惑的なキイロイトリトリップなど、さまざまな形で形を変えています。キイロイトリの世界を掘り下げて、キイロイトリが世界中のファンの間で愛されるアイコンとなった理由を探ってみましょう。
キイロイトリを理解する:
キイロイトリは、キュートで愛らしいキャラクターを生み出すことで知られる人気のサンエックスユニバースのキャラクターです。この小さな黄色い鳥は、もうつの有名なサンエックスのキャラクター、リラックマの親しい仲間です。キイロイトリは、丸い形と小さな羽、愛らしい表情が特徴で、幅広い年齢層のファンにすぐに人気があります。
キイロイトリぬいぐるみの登場:
キイイトリの魅力をあなたの生活に取り入れる最も楽しい方法のつは、愛らしいキイイトリのぬいぐるみです。これらのぬいぐるみは、キイロイトリのかわいらしさのエッセンスを完璧に捉えており、ファンがお気に入りのキャラクターを抱きしめることを可能にします。ぬいぐるみはさまざまなサイズがあり、この愛らしい鳥の魅力に抵抗できない子供から大人まで最適です。
キイロイトリグッズ集め:
キイロイトリのコレクションを増やしたい愛好家にとって、キイロイトリトリップは必須のアイテムです。キイロイトリをさまざまなポーズ、表情、シーンで表現したグッズのこと。キーチェーンやアクセサリーから文具や室内装飾品まで、キイロイトリトリップコレクションは、キイロイトリがもたらす伝染性の喜びであなたの周囲を飾る幅広いアイテムを提供します。
DIYキイロイトリ工芸品:
実践的なアプローチが好きな人にとって、キイロイトリをテーマにした独自の工芸品を作成することは、楽しくてやりがいのある経験となるでしょう。キイイトリのカスタムぬいぐるみを縫う場合でも、キイイトリからインスピレーションを得たアクセサリーをデザインする場合でも、可能性はあなたの創造力と同じくらい無限です。お気に入りの黄色い鳥に命を吹き込むためのオンライン チュートリアルやパターンが多数用意されています。
結論:
急速に変化する世界において、キイロイトリの魅力は、小さなことに喜びを感じることを思い出させてくれます。キイロイトリのぬいぐるみの心地よい存在感から、キイロイトリトリップコレクションの多彩な商品まで、キイロイトリの魅力は世界中のファンを魅了し続けています。ベテランのコレクターでも、サンエックスキャラクターの世界への初心者でも、愛らしいキイロイトリがあなたの生活に陽光をもたらしてくれます。
0 notes
ichinichi-okure · 10 months
Text
Tumblr media
2023.11.30thu_tokyo
長部:僕 山田:後輩女性ディレクター
夜の目黒駅前。プチ忘年会のため、集合。
長部 おう 山田 おう 長部 メロンパン屋なんてあったっけ? 山田 前そこにあったんですよ 長部 あったっけ? 山田 あったあった。ナンコロさんは? 長部 わかんない、あいつのメール、わかんなくない? 山田 わかんないですね、来れるのか来れないのか 長部 どうする? 山田 どうしましょう 長部 とりあえず坂下って良さげなとこ入ろっか? 山田 あーいいですね、あ、焼き鳥は? 長部 ありあり 山田 …なんか最近面白いことありました? 長部 あー、めちゃくちゃ山田ターゲットの話が一個ある 山田 え? 長部 いや、同業にしかわかんないむず痒い話 山田 どんな話ですか笑 長部 いや最近さ、麻王さん、映画撮ったでしょ? 山田 麻王さん?あ、監督の? 長部 そうそう、同世代じゃない? 山田 あ、ちょっと上ですね 長部 あーそっか。いや、俺はちょっと年次だけで言うと後輩なんだけどさ 山田 はい 長部 映画、観に行ったんだよ 山田 あれ、ちょっと前にやってましたよね? 長部 いや、今ユーロスペースでやってるのよ 山田 あーそうなんだ 長部 そうそう。それでさ、何となく空いてる時間があったからさ、パッと観に行ったんだよね 山田 はい 長部 ギリギリだったから、割と前の方しか空いてなくて、でもど真ん中空いてたからさ、席そこにして 山田 え、どうでした? 長部 あ、内容はおもしろかったんだけどさ 山田 はい 長部 なんとなく全体的に客席がスタッフとか多い感じの空気あって 山田 あー 長部 知り合い会うのもちょっとあれだなーと思って、サッと帰ろうと思ったんだけどさ 山田 はい 長部 終わった瞬間にさ、トークショーが始まっちゃって 山田 え、トークショー 長部 そうそう、知らなかったんだよ、そんなのあるって 山田 え、出れなかったんですか? 長部 いや、ほんと間髪入れずに始まったから、出れなくて 山田 あー 長部 しかも長久監督がゲストで登場したんだよ 山田 金魚の?えーすごい 長部 すごいよね 山田 すごいすごい 長部 でさ、どちらも話したことないけど、CM業界からの監督だし、近い環境にいるじゃない? 山田 そうですね 長部 なんかただの自意識過剰なんだけど、「売れてる後輩監督のトークを聞きにきた先輩監督」って構図に、なんか恥ずかしくなっちゃって 山田 あー 長部 それでさ、とりあえず手で口元を覆う癖のある人を演じたんだよ 山田 え?笑 長部 顔バレしないように、その場を乗り切ろうと思って 山田 なるほど笑 長部 で、手で口元覆ったままトークが終わって、よし、パッと帰ろう!って思ったらさ 山田 はい 長部 「今日は満員御礼なんで、みんなで写真撮りましょう!」的なこと、麻王さんが言うのよね 山田 え!? 長部 え!?ってなるじゃん 山田 なりますね笑 長部 でさ、え!?どうしよう、写真残ったらそれこそ「あれ、長部、後輩監督の映画勉強しに行ってる!」っていじられる!って思って 山田 はいはい笑 長部 で、「撮りまーす!」の瞬間、めちゃくちゃ脳内でどうするか考えたわけ 山田 どうにかして顔バレ防ぎたかったんですね?笑 長部 そうそう笑 で、まぁ普通に下向いちゃおう!と思ってたらさ 山田 はい 長部 麻王さんが煽るわけ、「皆さん楽しそうに!」的なこと 山田 あー笑 長部 そうするとさ、みんなピースやらなんするでしょ 山田 しますね笑 長部 だからさ、下向くの逆に目立ちすぎるやん!てなって、とりあえず口元覆ってた手を上に持ってきて、ガリレオの福山雅治みたいなポーズしてみたんだよ、脳内で 山田 やばいですね笑 長部 うん笑 でもこれの方が目立ちすぎるだろ!ってすぐ思って 山田 はいはい笑 長部 でね、さらに長久さんが言うわけ「映っちゃダメな人いたら、言ってくださいねー」みたいな小粋なこと 山田 はい笑 長部 俺的には犯罪者とかじゃないけどめっちゃ言いたい!ってなるんだけど、言えるわけなく、脳内でぐるぐる百面相して、変顔探るわけ 山田 百面相 笑 長部 うん、でもそんなこと考えてる間にシャッター切られちゃって 山田 中途半端になっちゃったんですね笑 長部 そうそう笑 山田 え、それってアップされてるんですかね? 長部 されてたのよ。見たい? 山田 見たいです! 長部 …(インスタ見せる)これ 山田 どれ? 長部 広げてみて 山田 …いるっ!めっちゃ長部さんってわかりますよ!笑 長部 だよね… 山田 しかもなんかカッコつけてますよ笑 長部 だよね、ここへきて今年一恥ずかしいよ
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
-プロフィール- 長部洋平 東京 映像監督・脚本|《CM》ロート製薬・からだリフレッシュ茶《ドラマ》かりあげクン・ハレーションラブ《映画》TOMA2号《MV》T字路s「夜明けの唄」・氣志團「週末番長」《コントユニット》リトルビット(前野朋哉、本多力)|noteにて、一日一話、会話劇ネタを書いています。
【HP】 https://office-d.jp/ http://youhei-osabe.com/
【note】 https://note.com/hicheese_osabe
【インスタ】 https://www.instagram.com/osabacon/
【X】 https://twitter.com/osabacon
【YouTube】 https://www.youtube.com/@user-ne3im5or9e
0 notes
takahashicleaning · 10 months
Text
TEDにて
コルム・ケレハー:数学的な対称性の科学
(詳しくご覧になりたい場合は上記リンクからどうぞ)
対称性という言葉を聞いたとき、三角形や蝶、あるいは、バレリーナを思い浮かべるかもしれない。
しかし、科学的な定義では、対称性とは「ある対象を変えない変換」のことだ。
コルム・ケレハーが、この抽象的な定義をかみくだいて、動物に独特な対称性が、動物たちそして私たち自身について何を教えてくれるのかを説明する。
講師:コルム・ケレハー アニメーション:アンドリュー・フォスター *このビデオの教材: http://ed.ted.com/lessons/the-science-of-symmetry-colm-kelleher
対称性という言葉を聞いたとき幾何学図形を、思い浮かべるかもね。
四角形とか三角形のようなそれか蝶のはねの模様が、頭に浮かぶかも芸術的センスがあればモーツァルトの協奏曲の、微妙なリズムとかプリマバレリーナのポーズを、思い浮かべるかも。
日々の生活の中で対称性という言葉は、美、調和、バランスのような、あいまいな概念を示しているけれど数学と科学では、それとはまた違うはっきりした意味を示している。
専門的に言うと対称性とは、対象が持っている性質だ。
とても多くのものに対称性がある蝶のようにはっきりした、形があるものや幾何学図形のような抽象的なもの。
じゃあ対象が対称性を持つって、どういうことなんだろう。
定義はこうだ。対称性とは、対象を変えない変換のこと。
ちょっと抽象的だから、かみくだいてみよう。たとえばこの正三角形。
こういうのを見るときに、対称性が役に立つ。これを120度回してみる。真ん中を通る、軸を中心にして。
すると、最初と全く同じ、三角形になる。このとき、三角形が、さっき言った対象で、対象を変えない変換とは、120度の回転のことを指す。
つまり、正三角形は、対称性を持つと言える。中心軸を基準に、120度回転させたときにね。
もし、90度回転させたら、最初とは違う三角形になる。
この場合正三角形は対称ではない。中心軸を基準に、90度回転させたときはね。
でも、どうして数学者や科学者は、対称性に興味を持つんだろう。それは、数学や科学で、対称性はとても重要だからだ。
一つ例を見てみよう、生物学における対称性だ。もっと身近に対称性があると気づいているかもしれないね。
これは、まだ話してないけど人間の体における、左右の対称性だ。
ここで、対称性を得る変換は、鏡映といい体を垂直に通る鏡をイメージするんだ。生物学者はこれを左右対称と呼ぶ。
全ての生物にみられる、対称性と同様に完璧な対称性ではない。
けれど、これは人間の体の際立った特徴だ。人間だけが、左右対称な生物というわけではない。他の多くの動物、キツネ、サメ、甲虫。
さっき出てきた蝶だって人間のような対称性を持っている。ランのような、花だってそうだ。
また他の生物は、異なる対称性を持つ。それがはっきりわかるのは、中心点を基準に回転させてみたときだ。
さっきみた正三角形の回転対称性のようなものだね。
ただ、回転対称性が、動物にみられるとき、これは放射対称とも呼ばれる。
たとえばウニやヒトデのなかには五放射対称を持つものがいる。中心を基準に72度回転したとき、対称になるんだ。
これは植物にもみられる。りんごを水平に切ってみるとわかるだろう。90度回転させると対称なクラゲがいるし、イソギンチャクはどう回してみても必ず対称だ。
一方で、サンゴは、全く対称性を持たない完全に非対称なんだ。でも、なぜ生物はこのような異なる対称性を持つのだろう。
体の対称性を見ることでその動物の生活がわかるだろうか?一つのグループを例に見てみよう。
左右対称の動物だ。今ここにいるのはキツネ、甲虫、サメ、蝶。そして、もちろん人間もいる。
左右対称の動物の共通点は、動きやすさを基準に体が作られていることだ。
ある方向に進みたいときに体の前側が決まっているのは、便利だ。そこに感覚器官を集結させればいい。
つまり、目と耳と鼻だ。そこに口もあると便利だ。食べ物を見つけるのは、体の前側だし敵だって見つけやすい。
こういった器官と口が、動物の体の前面についているけど、これを何と呼ぶか知っているね。
頭だ。
頭を持つことによって左右対称性を持つようになる。それに加えて、魚なら流線型のひれ。鳥なら空気力学的な羽。
きつねなら走りやすい脚、なんかがあると役立つ。しかし、これは進化と何の関係があるのだろう。
どうやら生物学者は、これらの対称性を使って動物同士の関係を見つけ出せるようだ。例えば、ヒトデとウニは、五放射対称だと言ったけど。
もっと正確に言うと大人になったヒトデとウニが五放射対称なんだ。幼生期では、人間のように左右対称なんだ。
生物学者にとってこれは、有力な証拠になる。人間がヒトデと生物学的に近いという証拠だ。たとえば、サンゴ。
あるいは発達段階で左右対称を持たない他の動物と比べたときよりもね。
生物学で最も素晴らしく、重要な問題は生物の系図を構築しなおすことだ。いつどうやって枝分かれしたのかを見つけ出すことだ。
体の対称性という単純なことを考えることは、私たちが進化してきた過程を探求し私たち人類がどこから来たかを理解する助けとなる。
参考までに、Super String Theory(スーパーストリング理論)のSuper(超)とは、このSuper Symmetric Theory(スーパーシンメトリック理論:超対称性理論)のSuper(超)から派生しています。
対称性という概念は、古くから存在し、数論では、ゼロを境に、プラスとマイナスで対称性と言っていたそうだ。
その後、数学者のガロアが群論を創造して、回転対称性、並進対称性、量子力学の黎明期には、ローレンツ対称性も有名です。
これに注目した量子力学の巨人の一人、ポールディラックが量子に導入して、もう一人の巨人であるシュレーディンガー方程式と相対性理論を構築した巨人のアインシュタインの理論を融合しました。
二つある内の一つ。特殊相対性理論の方をシュレーディンガー方程式と融合し、ディラック方程式なるものを構築しています。
ここから「対称性」=「美(数式美)」の哲学が確立しました。
これが相対的な量子の相互作用を数式で表現できる「場の量子論」発展のキッカケになります。
もう一つの一般相対性理論は、Super String Theory(スーパーストリング理論)やループ重力理論など有望な理論で構築されようとしています。
次元に関してはこの場合、数学的な次元を前提としています。
次元のコンパクト化の説明の前に、数学的な次元の重要性について、さて、一般相対性理論をカルツァは、電磁気力に応用していきます。
当時は、それが重力以外に考えられる唯一の力でした。つまり、電気や、磁石の引き付けなどを引き起こす力のことです。
ここで空間と時間が歪むこと以外に、もしも次元が歪むことで電磁気力が働くかもしれないことに気づきます。
1926年にオスカークラインも、知覚で見えない次元がある可能性を示します。5 次元化して電磁気力も幾何学として表せるようにしたカルツァ・クライン理論というものです。
カルツァが3次元ではなく、4次元の宇宙における歪みと曲がりを説明する方程式を書き出した時、彼はアインシュタインがすでに3次元で導き出していた方程式を見出しました。それらは、重力を説明するための方程式です。
でも、カルツァは次元がひとつ増えたことによるもうひとつの方程式も見つけました。その方程式を見てみるとそれは正に科学者たちが長年の間。電磁力を表すために使ってきた方程式でした。驚くべきことです。それが、こつぜんと計算結果に現れてきたのです。
こうして、数学的な次元は、空間の量子化を数値的に表現できるようになっていくキッカケになりました。
その後のカルツァ・クライン理論は、無限に存在する次元の形状の一部をカラビ・ヤウ多様体として表現できました。
例えば、手を振って大きな弧を描く時、手のひらは3つの広がった次元の中ではなく、巻き上げられた次元の中を突っ切っています。
もちろん、巻き上げられた次元はとても小さいので、体を動かす間に、こうした次元を1サイクルして出発点に戻ることが繰り返され、その回数は、膨大な数にのぼります。このように次元の広がりが小さいと言う事は、手のような大きな物体が動く余地があまりないと言うことです。
それは結局、平均化されてしまい腕を振った時でも、私たちは巻き上げられたこのような次元を横断し膨大に旅したことに全く気づいていません。
これは、結び目の不変量にも関連しています。
まず初めに、円周を3次元ユークリッド空間に埋め込んだものを「結び目」と定義していることから始まります。
結び目理論においては、変形して移り合う「結び目」は、同じ「結び目」とみなして「結び目」を研究する。
「結び目」を研究するひもの結び方はいろいろあるので、様々なタイプの「結び目」がある。では、「結び目」のタイプはどのようにして区別すれば良いのであろうか?
「結び目」に対して定められる値で、「結び目」を変形することに関して不変であるようなものを「不変量」と言う。結び目理論は、トポロジー(位相幾何学)の一分野である。
1980年代に、数理物理的手法が、低次元トポロジーに導入されて、3次元トポロジーにおいては「結び目」と3次元多様体の膨大な数の不変量(量子不変量)が発見された。
これによって、4次元トポロジーには、ゲージ理論がもたらされることになりました。これらからゲージ場の数学的根拠として、活用されることになっていきます。
ゲージ対称性、アイソスピン、クォーク理論、ヒッグス粒子など。
さらに、数理物理に由来する量子群や共形場理論、チャーンサイモンズ理論もあります。
そして、スーパーストリング理論や量子化学の「変分法」にも応用されている。
次元のコンパクト化の説明についても結び目理論が関連してきます。
<おすすめサイト>
宇宙際(うちゅうさい)タイヒミューラー理論は、Dブレンの数値的裏付けを与える数学2021
カラビ - ヤウ多様体で量子の狂乱を解消するアイデア2022
フェルミバブルと素粒子の偶然の一致について2022
ロジャー・アントンセン:世界を理解する奥義としての数学
マーカス・デュ・ソートイ: 対称性の秘密
量子コンピューターの基本素子である超電導磁束量子ビットについて2019
ジム・サイモンズ:ウォールストリートを制した天才数学者
マレー・ゲルマン:物理学の「美しさ」と「真実」と「真理」!
ギャレット・リージ:万物のE8理論
<提供>
東京都北区神谷の高橋クリーニングプレゼント
独自サービス展開中!服の高橋クリーニング店は職人による手仕上げ。お手頃50ですよ。往復送料、曲Song購入可。詳細は、今すぐ電話。東京都内限定。北部、東部、渋谷区周囲。地元周辺区もOKです
東京都北区神谷のハイブリッドな直送ウェブサービス(Hybrid Synergy Service)高橋クリーニングFacebook版
0 notes
blogmikimon · 1 year
Text
無限と自然
こんにちは😃
今日は書き続けてきた無限のブログの最終回、無限と自然についてです!
(前回までの内容:無一郎君、無限、無限2、無限3、無限と音、無限と音2、無限と音3)
これは鬼滅の刃のアニメからインスピレーションを得て書き始めたブログでしたが、書いているうちに思わぬ方向に進んで、内容もほぼないのに3ヶ月もかかってしまいました😅
長々とお読みくださってる方がいたら心から感謝です。多分いない👻
という感じで、このブログは主に私が読者の自己満ブログではありますが、今日の引用はとても勇気が出る内容なので、もしも読んでくれた方がいたら、ポジティブな気持ちになってくれると嬉しいなぁと思います✨
私もスマホのメモ帳に入れてよく読み返している内容です。
ではではさっそく前回から引き続き、ライフスパンという本から引用していきましょう✊
デビッド・A・シンクレア先生というハーバード大学医学大学院教授の、寿命を伸ばす研究に関する本です。
私が生涯をかけて研究している内容を批判する人は少なくない。
しかもそれは、ソーシャルメディアにたむろするような、名前も顔もない人々だけではない。ときにそれは同じ科学者であったり、親しい友人であったりする。
それでも私は、私たち共通の未来への明るい希望を捨ててはいない。否定ばかりする人間には同調しないことにしている。
名前も顔もない人々ってかなり辛辣な表現ですよね💦
その批判の内容は寿命を呼ばすことが不自然だという意見がメインです。
(なお、先生が主張されている “寿命を伸ばす” というのは尊厳死と合わせて議論されているようなチューブであちこち繋いで行う延命治療ではなく、健康寿命を伸ばすという意味です。)
では何が自然なのか。
より良い暮らしを送りたい、恐怖も危険も暴力もできるだけ少なくして生きられるようになりたい──私たちにそう思わせるやむにやまれぬ衝動こそが自然なのだ。
人間は地球で生き延びるために、数々の変化を遂げてきた。
その変化は、素晴らしきサバイバル回路と長寿遺伝子も含め、ほとんどが自然選択の産物であるのは間違いない。
生物は凄まじい進化を遂げてきて、その中には人間が起こした遺伝子の組み替えや変異もあるけれど、自然に起こったものの方が確かに多そうですよね。
そもそもの猿から人間への進化だって、研究室の中で起きたわけではありません🙅‍♀️
数十億年をかけて、環境が厳しいときに大人しくしていられなかった者は淘汰されていった。
しかし、人類が過去50万年のあいだに蓄積してきた様々な技術が、私たちの生存を大いに助けてきたのもまた事実である。
弱い遺伝子は自然淘汰されてしまいましたが、逆に私たちの発見(ペニシリンのような抗生物質等)が弱い遺伝子を生きながらえさせることもあるそうです。
チンパンジーが小枝を使ってシロアリの巣の中を探るのも、鳥が貝に石を落として貝殻を割るのも、サルが日本の温泉につかるのも、すべては自然なことなのだ。
幸運にもヒトという生物は、学習して技術を習得し、それを他者に伝えるのに長けている。200年ほど前からは、科学的手法と呼ばれるプロセスを編み出して活用し、それがさらなる学習を加速させてきた。
こう考えると、文化も科学技術もどちらも「自然」である。
例えば綺麗な景色を家族にも見せたいと思うこと。絵の具があれば絵を描いて、カメラがあれば写真を撮ること。これらもすごく自然なことですよね。
昔は魂を取られると恐れられていたカメラ、フィルム派の方々に邪道と言われていたデジカメだって、振り返ればひとつの進化であり、色々な発明全てが “自然” なのかもしれません。
より多くの人に食料を行き渡らせ、病気を減らし、そして、そう、健康でいられる時期を長くしようとする。そのための新しい工夫をするのは自然なことだ。
自動車に飛行機。ノートパソコンに携帯電話。家で飼われているイヌやネコ。眠るときのベッド。病気のときに人が人の世話をする病院。みんな自然である。
ホッブズの有名な言葉を借りるなら、人生が「孤独で貧しく、不快きわまり、獣じみて短い」状態に留まることで維持されていた人口を、私たちははるか昔に突破した。
そんな生物にとっては、どれもが自然なのである。  
ホッブズについてはこの前の方にも記載があります↓
イギリスの哲学者トーマス・ホッブズは、1651年に主著『リヴァイアサン』(光文社)のなかで、いわゆる「自然状態」にある人間がいかに悲惨かを綴った。
「学問も芸術もなく、文字もなく、社会もない。そして最も忌むべきは、むごたらしく死ぬことへの危険と恐怖に絶えずつきまとわれることだ」。
人間の圧倒的大多数がそんな一生を覚悟していた世界から、私たちはとうの昔に決別したのである。
確かに電気やガスのない前近代的な生活が自然だったという考えもあるのかもしれませんが、ではその頃の人たちが幸せだったのかというと、そんなことは無さそうです。
アンドルーワイル博士というアメリカの医師の“人はなぜ治るのか”という本に、この100年ぐらいの医療の歴史が書かれていますが、数十年前の医療ですら、今から考えるとあまりの適当な処置に本当に驚かされます。
もし私がそんな時代に生きてたら、病気になるだけでとても不安だっただろうなぁと思います。
ここまでで強調したいのは、”人為的なことであれ、そうでないものであれ、安心、快適に暮らすために起こったことは全て自然だ” ということかと思います。
私が思う「不自然な」ものは1つしかない。
「より良い暮らしを送るためにできることには限界がある」という考えを受け入れることだ。
そんな不自然な発想は、人類の歴史が始まって以来一度も現われたことがない。
私たちはいつだって、限界とされるものを押し広げてきた。というより、生物としての本能がそう命じるのである。
人間という生き物は、何かが起きたら新しい工夫で対応せずにはいられない。それが私たちの自然な本能だ。
たったひとつの “不自然なこと” は “限界を受け入れること” だそうです😱 限界はない、つまり無限の状態こそ自然であり本能なのです!
さて、私たちにはできるのだろうか。
当たり前だ。過去100年を振り返ってみればいい。
じーん。ホントここを読むたび泣きそうになります😭 当たり前だと強く言い切ってくれるところが素敵です。
私はお仕事もプライベートもなかなか上手くいっていない上に歳もいい感じに取ってきて😭、チャレンジしたり学んだりがすごく難しく感じられるのですが、そんなの関係ねぇ!ですね🤭
歳だから、能力がないから、時間がないから、〇〇だからこのぐらいでいいや… と、自分をと小さく見積もってしまうことは、不自然なことなのです!
不自然だから身体や心が縮こまって、気力が萎んでしまうのです。
自分の生活を快適にすること、つまり幸せになることにもきっと限界はないんだと思います💡
私は少し前までシニアがメインのクラスを持っていたのですが、耳が聞こえなかったり、あちこち傷めていてほとんどのポーズができなかったり。そんな様々なハンデものともせず楽しそうにヨガをする方々に、本当に学ばされました。
身体が不自由で、思い通りにならないことが多くても、諦めなければこんなに朗らかでいられるものなのかなぁ、私もこうありたいなぁ。と思ったのでした。
“夜と霧” という名著を書かれたアウシュビッツ生存者の、ヴィクトールフランクル先生という医師が提唱している、”態度価値” というものがあります。
それについて書かれている漫画もとてもおすすめなので、お時間ある時にぜひお読みくださいませ♡
態度価値について少し上のページから引用すると、
あなたにも、何かやりたいこと、かなえたいことはあるはずです。しかしながら、それをすぐに実行できる人というのはマレです。
そんなときに大切なのは「態度価値」を思い出すこと。
行動できなくても「やるぞ!」「今の自分はそれを行うために生きてるんだ!」というように、心の中で明確にそのことを思い続けることです。
とにかくどんな環境であっても、どんなに時間や条件がそろっていなくても、「心」の中だけでは、その炎を燃やしてください。
それだけでも、十分に意味はあるんです。
とのことです。
若い頃から何度も読み返していて、ウケる😂(のに元気付けられる)漫画です。
態度価値についてはこちらのコラムもおすすめです。
「どんな時にも人生には意味がある。未来で待っている人や何かがあり、そのために今すべきことが必ずある」ーー。ヴィクトール・E・フランクル
どんな時でも、できることに取り組む自分でありたいですね😎
では最後は、その “夜と霧” 内で引用されている、ドイツの政治家ビスマルクの格言で終わろうと思います。
人生は歯医者の椅子に座っているようなものだ。さあ、これからが本番だ、と思っているうちに終わってしまう。
やりたいことが多すぎて、お金も時間も足りなくて諦めそうになるけれど、できる限りでいいからひとつひとつに取り組んで、自分に納得していたいなぁと今日書きながら改めて思いました。
おしまい😅
またフワッと終わってしまいましたが伝わりましたでしょうか?
限界があるという考えを受け入れないこと。自分を小さく見積もらないで、無限の可能性を信じること。
不遇の時も心の中では情熱の火を燃やすこと。
私も全然できなくてトライする毎日ですが、偉い先生たちの言葉を信じて一緒に頑張りましょう✊
そんなことを受け取っていただけたら嬉しいです。
長くなりましたが、”無限というのは人間の本能であり自然な態度なんだ” というデビッド先生の主張から、受け取ったことや連想したことなどを書いてみました。
本は難しいけれど、デビッド先生も翻訳の方も優しく説明するためにとても工夫してくださってるので、わからないところは飛ばしながらでも、是非最後まで読んでいただきたい本です。
私もなんとか時間をかけて読み終わりました💦💦
健康や生き方についても学びの多い内容だと思います。とてもとてもおすすめですす💡
ではではぐだぐだと様々な内容を詰め込んだ無限のブログになってしまいましたが、次からはいつもの中身のないブログに戻ります😭 お暇な時にまた読みにきてくださったら嬉しいです♡
最後までお読みくださり、本当にありがとうございました🙇‍♂️
(引用)
デビッド・A・シンクレア 他2名
LIFESPAN(ライフスパン): 老いなき世界
ヴィクトール・E・フランクル 他1名
夜と霧 新版
(おまけ)
youtube
でもそんなの関係ねぇっ!小島よしおさん、メンタルめちゃ強です😂
太平洋に平和が訪れますように🏝️🙏
0 notes
satoshiimamura · 1 year
Text
序、
 太陽が近かった。近すぎるが故に、光が熱を帯びて機体を容赦なく焼き尽くす光景が広がる。それでも太陽から逃れる選択肢は、二人にはなかった。
 最期に男は笑った。何かを女に言ったようだった。
 最期に女は微笑んだ。何かを男に返したようだった。
 その何かは誰にも伝わることなく、二人が乗った「イカロス」は、もう誰も覚えていない神話の通りに、地に墜ちたのだった。
Tumblr media
第1話「卒(ゆりかご)業」
 約150年前に、宇宙から飛来してきた謎の存在「ペティノス」。そのペティノスは地上を焼き尽くし、そこに住む多くの命を奪った。それまで数多くの戦争をしてきた人類は、共通の敵が現れたことでようやく団結することに成功。そして彼らは、多大な犠牲を払うことでペティノスを撤退させたのだった。
 しかし、そのために払った代償は重度の地上汚染。人類は地上で暮らすことができなくなり、地下への移住を余儀なくされた。
 それが、この地下都市「クーニャ」で教えられた歴史だった。
 獅子夜ゆらぎ(ししや ゆらぎ)は、卒業証書代わりのピンバッジを指で弾きながらも、散々試験で覚えた歴史を思い出す。
 重度の地上汚染を正常化することが、人類の最大の目的だ。常にその人材は足りず、地上に出ることは、すなわちエリートの証でもあった。
「ゆらぎ!」
 これから地上へと向かう、年に1度だけ動かされる直通列車の駅のホームで、ゆらぎを呼ぶ声が響く。声がした方に顔を向ければ、そこにいたのはダボついた男ものの服を着た、目つきの悪い女がいた。彼女の胸元にも、ゆらぎと同じピンバッジが輝いていた。
「佑介、来てくれたのか」
 ゆらぎが女の名前を呼ぶ。
 乾佑介(いぬい ゆうすけ)。彼女ーーと表記するのは、本当は間違っている。彼は男の自覚があるし、本当は男の体になるべきだった。けれど、厄介な体質だったために、本来の性にする手術が受けられなかったのだーーは、ニカッと笑ってゆらぎの肩をバシバシと大袈裟に叩いた。
「あったりまえだろ。地上進路の中でも、エリート中のエリートコースに進む親友を見送らずにいられるか」
「佑介だって、地上に出る進路だろ。地上汚染の浄化は、大切な仕事だし、おじさんやおばさんも佑介の進路に喜んでたじゃないか」
「町で唯一の航空部隊に選ばれたお前に言われても、嫌味にしか聞こえねーって。……うん、でもお前に嫌味の自覚ねーし、そういうやつだもんな。なんだよ、あの進路適正結果。ほとんどの職種で最高ランク叩き出してんじゃねーか」
「おれの両親、喜ぶよりも先に絶句してたなぁ」
「気持ちはわかる」
 うんうんと頷く佑介の姿に、ゆらぎは「おれは、そんなすごいやつじゃない」と言い返す。
「何寝ぼけたこと言ってんだ。お前はすごいんだよ! 俺の体質聞いても驚かなかったし、俺のこと男としてちゃんと扱ってくれたし。お前は、本当にすごいやつだ」
 続けて「まぁ実際は神経が図太いか、感性が死んでるのかもしれねーけど」と茶化すように佑介が口にすれば、「何だと」とゆらぎは大袈裟に腕を振り上げる。そのやりとりは、子犬同士がじゃれているようなものだった。
 その時、列車到着のアナウンスがホームに流れる。
「アナウンスが流れたな。俺も自分のに乗らなきゃ」
「もう、そんな時間か」
 そこで2人はお互いに少し照れ臭そうな表情を浮かべて、硬く握手を交わした。
「俺さ、お前と親友でよかったよ。航空部隊での活躍、楽しみにしてるぜ」
「おれだって、佑介と親友でよかったさ。お互いに違うコロニーだけど、頑張ろうな」
 じゃあな、と互いに互いへ激励を向けて、ゆらぎと佑介は別れる。そのままゆらぎは、やってきた列車に身一つで乗った。
 出発した列車内にいたのは、ゆらぎと同じく航空部隊への入隊が決まっている面々だった。誰もが緊張した面持ちで指定された席に座っている。出発する駅のホームには、誰もいない。誰も彼らを見送らない。それが不自然であるとは、誰も思わなかった。
 クーニャを出るときは独りで、卒業のピンバッジ以外は何も持たずに。それが常識だ。その常識に逆らって、佑介と最後の挨拶ができたのは、ゆらぎにとって幸いだった。
 地下から地上へ向かう列車の中は、緊張をほぐすような音楽が流れている。そうして、地上到着までのカウントダウンが座席の裏側に取り付けられた、列車内モニターに映し出されていた。
 隣り合う人間が、小声で挨拶や自己紹介をしている。時には知り合いや同郷の者もいたようで、歓声にも似た音が届いたりした。
 ゆらぎは、誰かと挨拶することなく列車の窓から外を眺める。
 真っ黒な暗闇が続くそこは様相を変えず、窓ガラスの反射で列車内を写すだけだった。
 どれほどの時刻が過ぎたのか、モニターのカウントが五分を切ったところで、誰もがそわそわとしてきた。そして音楽は途切れ、列車の駆動音ばかりが耳にまとわりつく。
 カウントが一分を切った。三十秒、十秒、カウントダウンが始まる。そして、ゼロとなったとき、窓から差し込んだのは、青色だった。
 誰もが視線を窓に向ける。遥か上からゆらめく青色と、地平線とは違う果てまで続く瓦礫の山々。そして、かろうじて視認できる巨大な生物が宙を浮いている。
「これは……海、というやつなんだろうか」
「海の中ってことか?」
 図書館に保存された記録映像で、海を見ていた面々が呟く。その言葉が広がり、誰もが海の中を走っているのだ、と知った矢先に、モニターから随分と場違いな音楽が流れ始めた。
 ポップで軽快な音楽と、キラキラとしたピンクに画面が染まる。そして映し出されたのは、鮮やかなピンクの長い髪をツインテールにし、同じくどぎつい紫の垂れ目を際立たせるようなメイクをした少女だった。
「はぁーい、みなさーん。ちゅ・う・も・くぅ」
 可愛らしい声で、可愛いと自分が分かっている人間の動作をした彼女は、ふりふりのレースをあしらったのブラウスから短いスカートを翻すまでをカメラに写し、ビシッと決めポーズをした。
「はっじめましてぇ、めろり・ハートだよん。めろりちゃん、て呼んでねぇ」
 甘ったるい声で、自己紹介を始める彼女に誰もが呆然とする。
「まずは、クーニャからの卒業おめでとうございまーす。これで、みんな晴れて一人前となりました」
 おめでとう、おめでとう、イエーイ、とテンションを高くして、拍手音とともに、めろりは飛び跳ねる。彼女が映るモニター内で、幾つものクラッカーが鳴り響き、突如現れたくす玉が割れて花吹雪が舞い散った。が、落ち着いためろり・ハートがパチンと指を鳴らしたところで、それらは一斉に消えた。どうも彼女の周囲は全てバーチャルで構成されており、おそらく彼女もまたアバターなのだろう。これまでゆらぎが見てきた中で、随分と人間らしく、現実と遜色のないほどに高性能な動きであったが。
「それじゃあ、一人前になった君たちに、この世界の真実を教えたいと思います」
 甘い声は、毒を含んでいるにも関わらず心地よい。そのまま耳障りな言葉を流しそうになったが、それもできないほどの事実が彼女の口から溢れ出る。
「150年前に人類は、ペティノスを撃退したと教えられたと思いますが、それは真っ赤な嘘でーす。今も、人類はペティノスと戦争状態なのです」
 そして、とニンマリ笑っためろりは、さらに爆弾発言を続ける。
「航空部隊に選ばれたみんなは、このペティノス戦での重要な戦力です。つまり、人類存続のために戦争に参加してもらうことになります」
 ざわりと、車内でどよめきがあがった。
「ペティノスの目的は人類滅亡。敵も人類が地下深くへ潜っていることは把握済み。なので、年に1度戦力である人間が補給されるこの列車は、敵にとっても重要な殲滅対象なんだよね。まあ、だからこそ君たちを囮にして、他のコロニーに向かう子たちを安全に輸送できるんだけど!」
 きゃらきゃらと何がおかしいのか笑い続ける彼女に、誰もが蒼白な顔で言葉を紡げないでいた。
「さぁ、世界の真実はここまでにして、これから海面を走るよ。そしたら、ペティノスからの攻撃でこの列車も大分揺れるから、しっかり目の前にある手すりに掴まってね!」
 そこまでの説明で、薄暗い青に染まっていた車内が一気に光で満ちた。誰もが眩しさで目を閉じるが、数秒後には爆発音が届き始める。
 ゆらぎは薄く目を開けて、窓から外を確認した。そして、窓の外から見える青々とした快晴の中、これまで見たことのない何かが無数に浮いていることに気付いた。
 それらの形を何と表現すればいいのか。人型に近いものから、四つ足の動物染みたもの、節足動物のような多量の足を器用に動かしているもの、どちらかといえば球体に鳥の羽を突き刺したようなもの......と、形だけでも様々だ。ただ全てに共通しているのは、太陽光を爛々と反射する金属光沢に覆われた身、無機質で何の感情も浮かべていない面のような人間の顔、そして毒々しい緑から赤にかけて彩る蛍光色の光が絶え間なく行き来する管だった。
 それらは真っすぐにゆらぎたちが乗る列車へ、群れをなしてやって来る。
 一体が光弾を発射した。幸いにも列車には当たらなかったが、海面に派手な水柱が噴き上がる。空気を伝ってやってきた振動が列車を揺らした。あれが当たったら命がないのは、一目瞭然であった。それを理解した途端に、先程めろりが言った重要な殲滅対象の意味が腑に落ちる。びっしょりと背中に冷や汗が流れ始めた。
 続けて、複数の個体から光弾が放たれる。揺れが断続的に彼らを襲った。
「はぁい、今窓側にいる人は確認出来ると思いますがぁ、あれがペティノスでーす」
 再び、場違いに明るい少女の言葉が車内に響いた。
「ここからは、みんなはとにかく手すりに掴まって、怪我をしないようにしてくださーい。でないと命の保証ができないんで」
 ゆらぎの隣に座っていた少女が、ヒッと短い悲鳴をあげた。その向こうにいる少年は真っ青な顔で、座席に取り付けられた手すりを握り込んでいる。彼の手は血の気が失せるほどに力が込められており、かすかに震えていた。車内にいる誰も彼もが似たような状態だった。パニックは起こしていないが、それは現状を飲み込みきれていないからだ。
 それらをモニター越しで確認しているのか、彼女は可愛らしく人差し指を唇にあてて、小首を傾げる。
「あれあれ、もしかして怖いのかなぁ? だったら少しは安心できるお話もしよっか。ペティノスの殲滅は、みんなの先輩たちがするからね!」
 めろりの説明と同時進行で、ペティノスとは違う何かが高音と共に近づいてきた。
 それらはペティノスとは違うものだった。人型だがペティノスとは違い、随分と大きい。黒や白、赤といった特徴的な色に染まった機体は、肩の部分にブレードや巨大な主砲を背負い、ジェットを用いて空を飛び続ける。三体の人型の機器は、そのまま列車の真上やってくると、並走し始めた。
「みんなの上空にいるのが、対ペティノス戦においての重要な兵器、機体「イカロス」でーす。今回は、ナンバーズの七番、六番、四番が来てくれたようですねぇ」
 パッとモニターに映る映像が変わった。右下にめろりが写り続けているが、背景になっているのはイカロスと呼ばれた機体だ。どうも、列車の外にカメラがあるらしい。その三体は、互いに何かをやりとりしたのか、一体を除いてペティノスの群れに突撃し始めた。
 列車と並走しているイカロスの機体の色は、赤い。それは、肩に担いだ銃のよう��ものを構えると、三発の光弾を放った。光弾は、群れに向かっていくイカロスたちへ近づいていたペティノスたちを貫いていく。遠距離型のようであった。列車に当たりそうになった、ペティノスたちの攻撃すら、その射撃で弾道を反らしていく。
 対し、二体のイカロスの機体の色は黒と白。黒は複数のブレードを持って、ペティノスが密集している場所に突っ込んでは、敵を切り刻み、屠り続けている。白もブレードを持っているがその数は一本しかなく、どちらかといえば黒の機体の援護をしているようだった。
「あれが、イカロス」
 ゆらぎは、呆然としながらも呟いた。いつの間にか、恐怖で震えるだけだった面々に安堵が広がっている。
「安心したかな? じゃあ、そろそろ陸地に着くから……ここからが本番だよ?」
 めろりの声色が一気に真面目なものに変わった。
 誰かが窓に顔を貼り付けて「陸だ!」と叫ぶ。数秒後には、外の風景が乾燥した大地に変化した。先程までの比ではないほどに、車内が揺れる。悲鳴がいくつか上がり、誰もが手すりどころではなく、座席にしがみついた。
「海上戦は前哨戦。みんなを守り続けながらのファロス機関本部への移送が最上級任務。けれど、あのペティノスたちの群れを拠点まで連れて行ったら大問題。もちろん本部の防衛は、ナンバーズの三番と二番が担っているけれど、それでも間に合わないと判断されたなら、君たちには尊い犠牲になってもらうんだ」
 パッとイカロスたちが映るモニターの左上に、タイマーが現れた。そこに記された時間が、尊い犠牲になるまでのカウントダウンなのは、誰もが理解できる。
「さぁ、祈ろうか。君たちの先輩たちが勝つことを」
 厳かな言い回し、急に真面目な口調になったアバター。ペティノスの群は少しずつ削られてはいる。どうも画面には映っていないが、援護射撃をしているイカロスが増えているようだ。あちらこちら、列車から遠い場所で機体が立ち構えているのが、窓から見える。だが、ペティノスたちも防戦一方ではなく、援護射撃をしているイカロスたちを撃破している。
 明らかに数だけは、イカロスたちが不利であった。
 乗車しているゆらぎたちに祈ること以外は、何もできないでいる。
先程まで騒がしかっためろりも、何も言わずに佇んでいた。いや、イカロスが撃破されるたびに、僅かに顔を顰めている。
 その時、画面が揺れた。
 めろりやイカロスの姿、そしてタイマーすら消えて現れたのは、褐色肌の筋肉質な男だった。琥珀色の目で、愛嬌いっぱいにウィンクをする。
「やぁやぁ、初めまして。ここは自己紹介をすべきところなんだけど、時間がないから省略させてもらうよ。オレが用があるのは、獅子夜ゆらぎくん。いるんだろう? すぐさま先頭車両に来て欲しい」
 突然出た自身の名前に、ゆらぎは動きを止めた。男の視線は、画面越しだというのに、しっかりとゆらぎを見据えている。
「ここの列車を守り切るためだ。誰だって、死にたくはないだろう。なぁ、獅子夜くん」
 逃げるな、という圧を感じ取ったゆらぎはゆっくりと席を立った。その動きで、皆がゆらぎを認識する。しがみついて、道を塞いでいた人々も、ゆっくりとではあるが彼の進む道を開けて行った。
「急げ! 先頭車両の扉は、君のピンバッジをパスとして設定した」
 男の急かす声に乗せられて、ゆらぎは揺れる車内の中を走り出す。
 車両を移動するたびに、誰も彼もがゆらぎを凝視した。
 そして、次が先頭車両になったときに、画面に映る男が消えて、今度は焦った表情を浮かべためろりが戻ってくる。
「獅子夜ゆらぎくん! 君は元の座席に戻りなさい。エイト・エイトの言葉は一旦忘れるんだ。ああ、もう! あいつ完全にセキュリティを改竄して、めろりの権限乗っ取ったな」
 それでも、ゆらぎは止まれなかった。ロックの掛かった先頭車両への扉は、パス読み取りの端末にピンバッジを翳すだけであっさりと開く。
 そこは無人だった。自動制御による運転席に誰かがいるわけがない。ただ全面に広々と嵌められた窓の先に、先程まで見なかったイカロスが飛んでいた。
 そのイカロスの機体の色は青。ゆらぎがまだ見たことのない、けれど地上でとても見たいと願っていた、記録映像だけに残された夜空の色。その機体の背に持つ武器は無数の銃器。
『獅子夜ゆらぎ君、だね?』
 初めてイカロスから人間の声がした。丁���な言い回し。けれど、どこか焦った声色。ゆらぎは頷く。
『エイト・エイト! 頼んだ』
 その声かけで、先頭車両の天井が開き始めた。止まっていないのだから、風が吹き込み、砂が入ってくる。乾燥した空気の匂いは、ゆらぎがこれまで嗅いだことのないものであった。
 その場で立っているのが精一杯のゆらぎは、抵抗など一切できずに、青色のイカロスによって先頭車両から連れ去られたのだった。
 イカロスと共に空を飛んだのは、おそらく三十秒にも満たない短い時間だった。気がついたら、イカロスの腹部にあった謎の球体の中に押し込められていて、ゆらぎはどこを見ても白い靄が続く謎の空間にいた。
「……ここは」
 その中で、突如衝撃が訪れる。脳内に直接やってきた数多の情報に、ゆらぎは吐き気がする。それは、このイカロスの操縦に関することであり、そしてゆらぎの役割が明確になった瞬間でもあった。
 右手を横に薙ぎ払う。その瞬間、靄は消え去り、イカロスの周囲全てが見渡せた。
「ダイブ直後で、この感度。君は本当に才能がありますね」
 突如ゆらぎの前に男が現れる。さまざまな配線が繋がった座席に座った彼は、色白の痩せ型で、黒髪の合間から除く蜜柑色の目がギラギラと輝いていた。見たことのない服装であったが着崩した印象はなく、だが両手の全ての指に銀色のリングが嵌められていることがちぐはぐな印象を持たせる。
「あなたは」
「時間がないので、話は後。まずはペティノスたちを殲滅させます。エイト・エイト、獅子夜くんのフォローを」
「はいはい、右近の仰せのままに」
 先程の褐色肌の男が、ホログラムとしてゆらぎの背後に現れる。
「さぁ、獅子夜くん。まずは、このイカロスの説明だ。かなり超特急で情報を渡すから、あとはこのお兄さんを手本にして、ペティノスたちを分析するぞ」
 再びやってくる情報の波。だが、先程のものよりも圧倒的にスムーズに覚えていく。そしてエイト・エイトと呼ばれた男が指示した通りの手順で、ペティノスたちを分析し始めた。
 数多のペティノスたちの分析結果、動き、パターンが蓄積されていく。それに伴い、その情報を右近と呼ばれた男に示していけば、どんどんと攻撃軌道が展開されていく。
「行きますよ!」
 と右近は声を挙げて、ペティノスたちの群れに突っ込んでいった。
 無数のペティノスたちは、展開された光線によって貫かれ、撃墜していく。突如現れたイカロスに、敵は動揺している素振りはなく、けれど対応もできずに撃ち落とされていった。
『よーう、右近。お前、オレたちだけじゃ不安に思って、エイト・エイトと一緒に心中でもしにきたの?』
 突如入った通信。その送り主は、最初にペティノスたちの群れの中で暴れていた黒のイカロスからだった。
「そんなわけないだろ。今はオペレーター込みだ」
『えぇー? お前、散々他のオペレーターたちと喧嘩したじゃん。あのルーですら喧嘩になったじゃん。どこの誰よ、新しいお前のオペレーター』
「獅子夜ゆらぎ。たった今、オペレーターになった新人」
『新人!? ちょっと待って、めろり教官の監視は? は、ヤバ』
「無駄口叩いてる場合か?」
 そこまでの言い合いをしながらも、確実にペティノスたちを撃ち落としていく。黒のイカロスもまた同様に、いや、先程よりもより高速になって敵を切り捨てて行った。
 一気にペティノスたちの群が小さくなっていく。が、遠目に巨大な都市も視認できるようになっていた。あれが、対ペティノスの拠点であり、ファロス機関とやらがある場所なのだろう。
「リミットまで残り十分。ナーフさん、一旦離脱して兎成姉妹の援護をお願いします。残りは俺と左近で一掃します。いいな、左近」
『ナーフ・レジオ、了解』
『はいはーい。久しぶりだからって、ミスするなよ? 右近』
「お前こそ、ミスって撃ち落とされるなよ」
 そこまで軽口は続き、通信は途切れる。
「そういうわけです」
「どういうわけですか」
 先程までの悪ガキ感満載のやりとりから、落ち着いた声色に戻った右近に対し、ゆらぎは思わず言い返してしまった。
「左近は超接近型ですので、あいつを核にして、俺たちはペティノスたちの群れをとにかく小さくしていきます。内はあいつに、外は俺たちで」
 それがいつものやり方なんで、と好戦的な笑みを浮かべた右近に、聞く耳はなさそうだと思ったゆらぎは、諦めて弾道計算をしていく。感知できる敵の位置と、黒のイカロスの位置を確認。その過程で、いつの間にか離脱している白のイカロスは赤のイカロスと並んで列車を守るように待機していた。
「さぁ、行きますよ」
 右近の予告と共に、イカロスが一気に動き出す。黒のイカロスもまた、一緒に動き始めた。
 撃って、撃って、撃って、切って、切って、切って、と攻撃をしかけるのと同時に、敵からの攻撃を瞬時に解析し、回避か相殺を狭い空間でし続ける。それらをし続けるだけで、脳への負荷は積み重なり続けるが、同時に快感もあった。
 弾道の予測と攻撃の感知と撃墜の修正を繰り返す。
 撃って、撃って、撃って、測って、調べて、軌道を描き、また撃って、撃って、撃って……敵の数が一体、また一体と減っていき、見るみると群れが小さくなっていく。
「これで最後だ!」
 右近の歓声と共に、最後の一体が撃墜された。
 ゆらぎは列車を確認する。と、ペティノスたちがいなくなったことから他のイカロスたちも撤退しているのか。列車だけが淡々と地上を走り、遠くに見える都市へと吸い込まれるよう消えていった。
「……よかった」
 ほっとした息を吐いたところで、ゆらぎは力を抜き、そしてそのまましゃがみ込み、後ろに倒れ込んでいく。倒れながら見た空は随分と明るく淡い青で、これが夜になるとどうして暗くなるのだろうという細やかな疑問を抱きつつ、彼は瞼を閉じたのだった。
0 notes
wakamiho · 2 years
Photo
Tumblr media
浮き浮き空中ハロウィン生活真っ最中🎃 まもなく地上戦も開始! 11/3〜6at浅草リトルシアター 若林美保23周年記念公演 だらく舘第二十五回公演 独り芝居 芸人列伝第四伝 「贋作・一条さゆり」 ご予約は連絡いただけたらお席お取り置きしておきます。 ※千穐楽11/6リピート観劇の方に限定チェキプレゼント! http://blog.livedoor.jp/waka_miho/archives/56952694.html SUZURIにて若林美保デビュー23周年記念公演グッズ販売中! 仏座(ほとけのざ) ( wakamiho )のオリジナルアイテム通販 ∞ SUZURI(スズリ) https://suzuri.jp/wakamiho #suzuri 【芸能人ブログ専門サイト】 ダイヤモンドブログ毎日更新しております。 日々の徒然、是非見てくださいませ。 若林美保|わかばやしみほ(女優) official ブログ http://www.diamondblog.jp/official/wakamiho/ 【野毛うっふ】 エアリアルショー(19:00/20:00/21:00) 11/9w. 蜂鳥あみ太=4号+pf佐藤真也+wb宮坂洋生 12/24WAサーカス(w.秋月穂乃果) 1/15w.黒色すみれ https://oeuf-yokohama.jimdofree.com/ [ストリップ劇場出演情報】 11/11〜20川崎ロック座 http://kawasaki-rockza.com/ 12/1〜5ニュー道後ミュージック http://www.dougo.com/ 11/22クラスA撮影会 マンツーマンでお好きなポーズが撮影できます。 https://class-a.jp/ 【千葉エロチカヴァ】 11/25コントーション×エアリアル https://m.facebook.com/kavakava001/?locale2=ja_JP 2022秋のLi2MiHOLiCツアー 11/26小倉名画座 https://00m.in/kiwakiwa 11/27福岡Bassic https://mail-to.link/m8/bdf83d 11/28歌舞伎町AFTER PARTY TOKYO http://afterparty.jp/ ※Li2MiHOLiCとは倖田李梨×若林美保の艶女アイドルユニットです。 12/10at新宿ニューアート 燃えよギター☆鍵盤☆踊り子☆ ~ままぴあみほストリップ劇場公演~ 12時開場/12時半開演 【出演】間々田優/中村ピアノ/若林美保 ※お席お取り置き出来ますので、連絡下さいませ。 ※お席残りわずかです! https://ameblo.jp/thogo/entry-12767503293.html (Tokyo Japan) https://www.instagram.com/p/CkTcEqbpskj/?igshid=NGJjMDIxMWI=
3 notes · View notes
whiteroom7 · 1 year
Text
Tumblr media
2019年春、最寄りの都立公園にて撮影。2019年といえば、新型コロナによる外出自粛要請が出される前の年である。東京五輪を翌年に控えた、普通の春だった。そんな一枚が、野良猫写真としては私のお気に入りの一枚である。200mm/F2.4 のレンズの実力がよく出ている。やや警戒しているような表情ではあるが、目にピタリとピントが合いしかも浅い。バックの菜の花はもちろんだが、背中の体毛も既にボケ始めている。すぐ後ろにある杭やそれにつながる鎖のボケ具合も良く、それぞれの距離感をうまく表したボケ具合になっている。耳もカットされておらず、野良猫としては貴重な存在でもある。
この写真は面積比でおよそ2/3程度にトリミングしている。猫や鳥に限らず、動物を撮影する場合は構図を考えている時間がない場合��多いの、とにかくシャッターを切ることを優先させている。人に慣れている野良猫の場合、「撮って、撮って!」「私ってキレイ?」とでも言わんばかりにポーズを決めてくる場合もあるが、それはまれですぐに動いてしまう場合が多い。近づきすぎず、離れすぎずという距離感も重要。
猫の写真もたくさん撮影してきたが、中でもこれはお気に入りの一枚である。よく撮れたなという良い、あるいは好きな写真と、お気に入りの写真とは微妙なズレがある。好きな写真がすべてお気に入りというわけでもなく、せいぜい1/2から1/3程度か。無意識のうちに写真をランキングしているだけではなく、おきい入りという「これはいいな」という感情は、また別の要素から湧き上がってきている感覚がある。
猫と鳥は写真としてみると、動物としてひとくくりにはできない独立したジャンルを持った特別な存在である。それぞれ、専門として撮影している写真家も多い。いずれも身近な存在だからかもしれない。これだけの大きさの哺乳類が、半ば野生で生息している点は興味深いところである。だが、猫にとっても徐々に住みづらい環境になりつつあるようだ。住宅地で生息するのはかなり難しくなってきているようだ。公園や寺社などの空間に集まりがちだ。地域猫と呼ばれる猫も、減少しているのが現状だ。その一方で、都内や23区内の住宅地では、ハクビシンやタヌキ、キツネ、アライグマなどがしばしば目撃されており、これらはむしろ増加傾向にあるようだ。こうした現象には、やや矛盾を感じざるを得ない。地域猫と呼ばれる猫も一定数は保存してほしいものではある。
今年に入って、ストックフォトで1週間に複数枚の写真が売れるようになってきた。金額的には微々たるものなので、ささやかな社会貢献かなと考えている。ストックフォトに登録している写真はまだ数十枚と多くはないので、売れている写真は10数枚・種類に過ぎない。その中でも、よく売れているのは数枚・種類に限られる。大多数の写真は全く売れないのだ。ごく小数の写真が売上の大半を占めるという、パレートの法則がここにも見える。ストックフォトにもベキ分布という社会の縮図が現れているところが興味深い。ストックフォトで売れていると実感できるのは、1週間で2桁、あるいは毎日複数枚売れる頃か。そのためには、今の3倍から4倍の数の写真が必要だろう。先は長い。
だがしかし、ストックフォトの将来は暗いかもしれない。ストックフォトの需要は減少することはないと思うが、その供給源は画像生成AIが主流となる可能性が高い。事実を伝える必要なる報道や旅行、商品写真などごく限られた分野を除けば、AIによる生成画像で十分だろう。特に、モデルを使用する場合には肖像権などの権利関係が複雑になるため、生成画像に対する需要は大きいだろう。モデルとなる人物そのものに価値がある場合を除いて、生成画像に置き換わっていくだろう。アマチュアのモデルにとっては受難の時代となりそうだ。さらに、ストックフォト自体が生成画像の材料に過ぎなくなる時代が来るかもしれない。画像生成AIの登場で、ストックフォトの流れも大きく変わりそうだ。
お気に入りの猫写真であるが、この手の写真はストックフォトではまず売れない。「猫」自体があまりにも一般的で誰にでも容易に写真を撮影することができ、猫写真が世の中に溢れかえっているというのがその理由である。参入障壁が低く、世の中に大量に存在するものの価値は低いのだ。
0 notes
torikobako-works · 1 year
Photo
Tumblr media
PBW『チェインパラドクス』 ディアボロスカード/ディアコレ2023(サイズアップ)
古都旅行中のクラシックな英国紳士のイメージを受けての制作でした。旅衣装として外套を羽織って頂きました。
特別背景が桜であることと、以前描かせて頂いたモチーフに薔薇がありましたので、今回も引き続き薔薇模様を追加しました。仕込み刀のステッキの持ち手は渡り鳥のイメージです。ややわかりづらいですが、鯉口を切ったポーズを取らせて頂いています。よい旅を!ご依頼ありがとうございました。
© ご依頼主様 / 鳥小箱 /(株)トミーウォーカー
※使用権は発注されたお客様に、著作権は鳥小箱、全権利を(株)トミーウォーカーが所有します。
『チェインパラドクス』注文ページ
受注状況詳細報告所(twitter)
0 notes