Tumgik
#こどもプログラミング
ikoiikoi · 2 years
Photo
Tumblr media
今年もりんご注文しました! 13箱 教室は二階なので、階段20段持って上がるのが大変。 日ごろ山登りしてますが、若干筋肉痛に… 去年投稿した写真とほぼ一緒なので、ちょっと前にたつの公園に行った写真 も足しときます🍁 #青森りんご #紅葉 #パソコン教室いこい #パソコン #スマホ #こどもプログラミング #アーテック #脳活 #相生 #上郡 #赤穂 #たつの https://www.instagram.com/p/Clkl920pxrT/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
domioblog · 1 year
Text
「未来のエンジニアに!子供におすすめのプログラミング教室」- STEM教育で子供の可能性を広げよう
「未来のエンジニアに!子供におすすめのプログラミング教室」- STEM教育で子供の可能性を広げよう #資格 #習い事 #レッスン #教室 #子供 #子育て #お稽古 #プログラミング #趣味 #こども #男の子
現代社会において、テクノロジーはますます重要性を増しています。今後ますます必要となる技能の一つが、プログラミングスキルです。子供たちが早いうちにプログラミングを学ぶことは、将来の成功へのキーとなるかもしれません。STEM(科学、技術、工学、数学)教育を取り入れることは、子供たちにプログラミングを楽しく学ぶ方法を提供することに繋がります。この記事では、子供におすすめのプログラミング教室について説明します。 1. オンライン学習プラットフォーム2. プログラミング教室3. プログラミングキャンプ…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
canvaskenkyujo · 2 years
Photo
Tumblr media
#キッズ研究員募集中 #夏休み #ワークショップ / 『Scratchでデイリーコーディング』 って、どんな人におすすめなの〜? \ □絵を描いたり、表現することが好き! □Scratchで新しい表現方法にチャレンジしたい! □夏休み、プログラミングに挑戦してみたい! □メディアアートやデザインに関心がある! その他、すこしでもご興味ある方は、 ぜひお申込みください❣❣ わからないことなどあれば、コメントもお待ちしております!📩 これまでに『Scratchでデイリーコーディング』で、できることをご紹介する、3つの動画をアップしています! そちらもぜひご覧ください☺✨ ◯お申込み・詳細は、下記URLやQR、またはプロフィール欄webから🐶 🐾 https://www.canvas.ws/kenkyujo/laboratory/takeshiba_sc2022_dailycoding.php #プログラミング #scratch #デイリーコーディング #AltEdu2022 #小学生クラス #中学生クラス #男の子ママ #女の子ママ #こどものいる暮らし #プログラミング好きな人と繋がりたい #ものづくり #遊びと学び #失敗できる #試行錯誤 #創造力 #探求 #サマーキャンプ #キッズクリエイティブ研究所 #CANVAS (東京ポートシティ竹芝) https://www.instagram.com/p/Cf8zgdWt6i2/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
danieyells · 16 days
Text
@mayoigotokurousagi asked for a few more of the home screen dialogues I liked from a couple of characters, so here's Leo! Also included are the Japanese versions of the text for this one.
I LOVE HIM HE'S SUCH A LITTLE SHIT. . . . Once again this is nearly all of them because this mfer has such personality lmao his also go with a few other characters', so there's i think one for Romeo and two or three for Sho in there too.
Also as a warning. . .i got a little horny in my commentary for some of these. But it's not my fault, Leo's the one who's saying things like that lol
One of the default lines you can get at any time, without any affinity:
Hey Honor Roll!
...Don't make that face at me. I'm being totally genuine right now.
ね、特待生サマ♡
……なにその顔。別になんも企んでないよ
We were deprived of a cute heart in his localized text to emphasize how saccharine he was being. How dare they.
Affinity 1:
"Ugh, I'm so tired...
I'm done with these classes already. I'll just show up for tests and skip the rest."
は~……ねむ…… なんか怪異の授業も飽きたし、テスト以外もう出んのやめよ……
Affinity 2:
"I'm starving!
Huh? Where'd Sho go?
I swear he was here a second ago... Whatever. I'll make that NPC go buy something for me."
お腹空いた~。 あれ、翔ちゃんは?ここにいると思ったんだけど…… ま、いっか。モブ女に購買行かせよ
Affinity 3;
"That fucking himbo left me behind again..."
あのポンコツ朴念仁……またオレのこと置いて行きやがって
Affinity 4:
"Right now? I'm programming an app.
I'm not doing anything that complex, just making an ordering system."
今? アプリのプログラミング中。
別にそんな難しいことしてないよ。オーダーシステム作ってるだけ~
Important to note, this is Sho's Affinity 7 line:
"Nice, got an order. More demand than I thought.
Getting Leo to make this app was a good call."
お、出前の予約が入ったわ……思ったより需要あってよ。
玲音に予約アプリ作らせたの正解だったな
So he made Sho an app for his food truck! Probably not for free of course--
Affinity 5:
"Ugh... Cap smashed my woofer. I was just playing music in the Pit since we can't go clubbing..."
だっる……クラブ行けない代わりに地下で音楽流してたら、寮長サマにウーハーぶっ壊されたんだけど……
That was kinda mean on Alan's part haha
Affinity 7:
"Hey, over here.
Give this tabloid to that national treasure wannabe in front of the food truck. Just do it!"
キミ、こっちこっち。 あのキッチンカーの前にいる国宝気取りに、この週刊誌渡してきて。いいから早く!
My guy does not like Subaru huh lmao
Affinity 8:
"Hey, Cap, could you open this bottle for me?
Do it yourself? I can't, that's why I'm—
hey! Where are you going?!
ねぇ寮長サマ~、このペットボトルの蓋開けて~♡  いや、無理だから頼んで…… ちょっとどこ行くの!?
Leo really said 'i need a big strong man in my life' and Alan said 'good luck becoming one' kekw
Affinity 10:
"This pillow mist? I only bought it because it was trending, but it's better than I thought it'd be. Ro-Ro's hooked on it too."
あ、この寝香水? バズってるから買ったんだけど、意外とよくてさ。ロミサマもハマってるみたいよ?
Romeo's Affinity 8 line references this:
"You're smelling the bedtime fragrance I bought from Kurossa earlier. He has a good eye, so I often ask him to pick things out for me."
この香り? さっきクロッサから買った寝香水だよ。あいつセンスいいから、よく見繕ってもらうわけ
"Kurossa" obviously being from "Kurosawa", Leo's surname. These two became fast friends, huh. Maybe they already knew each other from social media, since Romeo has an Instragram too. I bet they take the prettiest selfies.
Affinity 11(between 5am and 11am):
"Night, then.
What? I haven't slept yet. Unlike you, I actually have shit to do."
じゃ、おやすみ~…… なに? 今から寝るんだけど。オレ、キミと違って忙しいの
Affinity 12:
"Why is this place so overrun with fucking losers?! My eardrums are going to burst!!
...I'm going back to the garage to play with Cap."
どこいても雑魚どもがうっさい!!この学園、マジどうなってんの!? ……ガレージ戻って寮長サマで遊ぼ
I guess he finds Alan more bearable than others? Or maybe just likes that he's quieter. . .or finds him more entertaining lol it's kind of nice to see that they're "getting along" in the loosest sense of the term i guess. . . .
Affinity 13:
"Huh... The little kabuki prince's sister married an actor from a different troupe?
Bet there's something going on there."
ふ~ん……梨園の御曹司サマには、別の屋号の歌舞伎役者と結婚した姉がいる……
なんか、超匂うわ~……
Affinity 14:
"You think I smell good? It's L'Occitane body lotion.
I just throw some on after showering in the morning."
この匂い? ロクシタンのボディーローションだけど。 朝シャンの後、ぱぱっとつけてるだけだよ
Affinity 16:
"Ugh, I totally missed out on that ultra-spicy chicken thing they had in Shin-Okubo.
Guess I'll read the reviews and get Sho to recreate it."
あ~新大久保の激辛チキン、完全に食べ損ねてる……
ネットのレビュー調べて、翔ちゃんに再現させるか
The tumblr app crashed like three times when i was trying to paste this one in????
Affinity 17:
"Wow, so late already. Better get a bath going and get ready for bed.
Here you go. It's for scrubbing the bath."
やば、もうこんな時間じゃん。さっさと風呂溜めて寝る支度しよ。
はいこれ、風呂掃除用のブラシ♪
If you do a real good job of cleaning the tub for him, he may even let you have some of his bathwater! Isn't he generous?
Affinity 18:
"That dumb video got over 10k interacts? God, you're all so basic... Muting."
あんな適当な動画が万バズとか、本当ちょろすぎ……うるさいから通知切ろ……
No respect or love for his fans is2g
Affinity 19:
"I can touch you, but you can't touch me.
That's how this works, got it?"
オレからキミに触るのはオッケー。キミからオレに触るのはダメ。
いい? これがオレたちのルールね
This is probably so much more innocuous than it sounds--like literal touching, or maybe him holding his fame as an influencer over you--especially since he's saying it with a straight face but. . .it's so easy to imagine this as Leo cuffing or tying your hands and when you ask what he's doing he climbs in your lap and moves your clothes out of his way and says this. . .and at this point you've probably never fucked or kissed or anything before so it's a little out of the blue but you can't really stop him and he just toys with you until he's satisfied. . .one of my favorite of his lines just because it's a little dirty lol
Affinity 21:
"Hey, Honor Roll, come sit down.
Not over there, next to me.
Good, you're comfy. Don't move, I'm taking a nap."
特待生サマ、ちょっとここ座って。
違うよ、オレの隣。
あ~気持ち~♡しばらく昼寝するから動かないでね
Lap pillow hours! Whether you like it or not!
Affinity 22:
"They went to the Pit again? Must really get a kick out of it...
Like big, dumb animals throwing themselves at each other."
あいつら、また地下に行ってんの?好きだね~本当……
やってること、虫相撲とほぼ変わんないじゃん……
Affinity 23:
"The whole demon nickname?
People can call me whatever they want. I know who I am."
悪魔って呼ばれてること?
別に、好きにすればって感じ。オレが何者かは、オレが一番わかってるもん
His expression saying this is pretty normal, so I guess it really doesn't bug him, which is good.
Affinity 24:
"Stay like this till I tell you to leave, okay? Got it?
I didn't hear an answer."
オレが行っていいって言うまで、キミはずっとこうしててね♡
……わかった? 返事は?
Again, this one's a little dirty which makes me like it a lot hahaha. . .this is a late night one(it's labeled "GoodNight" and only pops up between 10pm and midnight) is he telling you to sit still while he sleeps on your lap or uses you as a body pillow? Is he making you sit still with a toy in you while he ignores you or pretends he's not tormenting you sexually? SORRY I FIND SEXUAL THINGS SO AMUSING BUT HE'S MAKING IT SOUNDS SO HORNY. The audio doesn't sound as horny as i'm making it sound off but like LOOK AT IT.
Affinity 25(max!):
"Wanna make a bet, Honor Roll?
Over which will come first—me falling for you, or you getting hooked on me."
特待生サマさ、オレと賭けない?
オレがキミを好きになるのが先か、キミがオレに沼るのが先か
I think it's a little late for you, sweetheart. I think you've already caught the feels and that ship is sailed.
Spring:
"Why the hell would I go to class? I already learned all the first year material."
授業なんて出るわけないじゃん。1年で覚えなきゃいけない範囲は、もう全部やっちゃったし
"Cap really puts the "him" in "himbo..."
Look at him, he's got a flower stuck in his hair."
寮長サマってさ、あんな見た目してなんでポンコツなんだろね……
ほら見てよ。頭に花くっついてるし
"Can't believe how many gross dudes this account keeps reeling in. AI-generated pics make it so easy!
"Could you send me some more money ♡?” Send."
このアカ、変態ジジイ釣れすぎなんだけど。AI美女画像マジ便利~!
もっとペイペイちょ~だい♡っと
I find it funny that they use AI generated images for their backgrounds and also have a character who scams people with AI generated images. . . .
Summer:
"That rule about having to wear your academy or house uniform on campus is so outdated.
I'm going to die wearing all this crap in this heat."
学内は基本、制服か寮服じゃなきゃ駄目ってさ、今時そんな校則あり?
暑くて死んじゃうんですけど
"I can't believe Sho seriously ran out of my Killer Sauce. It's summer, this is when I want to eat spicy stuff."
翔ちゃん、オレのキラーソース切らしてんのマジあり得ないんだけど。夏こそ辛いもん食べたいのに
"I keep telling Sho we should let off some fireworks and he keeps saying no!
You want to do it too, don't you, Honor Roll?"
翔ちゃんに花火したいって言ってんのに、全然付き合ってくんないの!
特待生サマも、やりたいもんね~?
One of Sho's summer lines references this:
"Leo won't shut up about wanting to let off fireworks, but no way am I doing that shit with him again. I'm sure you can guess why."
玲音が花火してぇってうるせぇんだけどよ、俺は二度とあいつとはやんねぇって決めてんの。わかんだろ?
"Yeah, apparently there's more anomalies around in summer. Statistically speaking.
It's just fucking annoying more than anything else, really."
ああ、なんかこの時期って、日本は怪異が増えるらしいね、統計的に。
普通にめんどくさいだけなんだけど
Autumn:
"Thought I could have some fun here at Japan's most elite educational institution.
What a let down."
日本有数の名門校なんて言われて、期待して入ったのにさぁ。
結局この学園も、つまんないやつばっか
"Sports? Hard pass. I hate getting sweaty.
Ask Sho instead."
スポーツ? パス。オレ、汗かくの嫌いなの。
翔ちゃんでも誘ってきなよ
"Sho hurt himself playing basketball?
How unfortunate."
翔ちゃんがバスケ中に怪我した?
へぇ、そうなんだ。大変だね
He gives so few fucks about his best friend lmao then again they're ghouls, Sho'll probably be fine in like two hours.
"Ugh, I want to go clubbing...
We should make one in the Pit. Sinostra's got a casino, can't be that hard to get a permit."
あ~クラブ行きて~……
いっそさ、地下改造して箱にしちゃうのどう?カジノがありなら余裕じゃない?
Leo pointing at sinostra: if the criminals in there can have a fucking casino there's no way it's hard to get a business permit here. They kill people like on a weekly basis and no one's shut them down. The standards must be in the ground.
Winter:
"This coat? Cute, right? I knew it'd look good on me, so I bought it."
ああ、このアウター?可愛いっしょ。絶対オレに似合うと思って買ったんだ~♪
"I'm freezing... I'm having a carbonated bath tonight.
Wanna join, Honor Roll?
Of course I'm serious."
あ~、さぶ。今日の風呂は強炭酸にしよ…… 特待生サマも一緒に入る?
別に、マジで言ってんだけど
This one happens regardless of affinity which is kinda funny to think about. then again, Japanese bathhouse culture probably means that's not super weird if you have a tub big enough, maybe? Then again a bathhouse and just having a bath with someone are different things. I bet he has lots of baths with Sho.
"Hey, everyone! It's me!
Ugh, my throat's all dry from the cold. I'll just stream tomorrow..."
こんばんは。LEOだよ~!
……やば、乾燥で喉死んでるわ。配信は明日にしとこ……
Of note here, Leo's online handle is just "LEO" in Japanese. In English his name probably had to be given just as Leo to prevent this being lost in translation, because his actual name, in kanji, is 玲音, which is pronounced "Reio"(the same as 'leo' but with an r). But "Leo" is stylized since Japanese doesn't have the L sound and the R sound is closest. So in Japanese he says "It's LEO!" whereas in English he just says "It's me!" since his handle and his name are the same. Although, as someone who follows streamers, introducing yourself again at the top of a stream isn't too uncommon i think? But I also don't watch the influencer types, so the culture is probably very different haha.
"The ghouls won't listen to you? No shit.
You realize we were hand-picked by demons, right?"
グールが言うこと聞いてくれない?そんなの当たり前でしょ。
だって、オレたち悪魔に選ばれた人間よ?
He's one of the only ones who mentions something like this on the homescreen(off the top of my head Haku is the other one who really mentions how none of them are normal). And he's absolutely right--they were chosen by demons, made pacts with those demons, and ultimately overcame them somehow. Most of them are gonna be kinda stubborn. A demon probably wouldn't choose someone who'd be influenced easily. . .except the demon who chose Kaito apparently. Probably just looking for easy pickings, that one. Or maybe Kaito wasn't always such a coward. . . .
His birthday:
"You got me a birthday present? Oh, thanks. Just put it over there, I'll look at it later.
I will, I promise."
オレに誕生日プレゼント? あ~、ありがと。そこらへん置いといて。
大丈夫だよ、後で見るってば
Rude ungrateful little shit lmaoooooo "yeah yeah my fans sent me a bunch of gifts already. I'll get to it."
Your birthday:
"It's your birthday? I'll help you celebrate.
Meet me behind the garage later."
へぇ。今日キミ、誕生日なんだ。
そうだ……オレが祝ってあげる♡後でガレージの裏においで
New Years:
"Happy New Year! I prefer digital payment.
What do you mean, what do I mean? I'll be nice to you again this year, so pay up."
ハッピーニューイヤー♪ はい!
なにって……今年も仲良くしてあげるから、お年玉ちょ~だい?
"We can still be friends, so compensate me monetarily" lolol i swear if he weren't vice captain i wouldn't be surprised if he eventually transferred to Sinostra in his second or third year. I think he'd fit in.
Valentine's Day:
"This is that ultra-spicy chocolate they only sell this time of year...
I'm actually genuinely stoked right now."
これ、毎年この時期にしか買えない激辛生チョコレートじゃん……
え、普通に嬉しいんだけど
White Day:
"Here, as thanks for the chocolate. You're not going to tell me you don't know Godiva, are you?
All right, now we're even."
はい、これお返し。キミ……まさかゴディバ知らないわけないよね? じゃ、これで貸し借りはチャラね
April Fool's:
"Ha ha. You were photobombing one of my pics so I uploaded it and said I had a new girlfriend. 10K interacts in less than an hour. Suckers."
あはは。新しく彼女できましたって特待生サマのこと匂わせたら、一瞬で万バズしたんだけど。嘘なのに~
Comments section like "gee Leo how come your boyfriend lets you have two partners?"
Halloween:
"Trick or treat!
Ugh, the only good thing about this dumb event is the video content it provides."
トリックオアトリート!
 って……こんなくだらないイベント、動画のネタになるだけマシなんだけどさぁ
Not much of a halloween guy. . .even though this is Sho's halloween dialogue???
"You really need an explanation? Leo made me wear it!
Shit, why am I always the girl..."
ああ? 言わなくてもわかんだろ。玲音に着せられたんだっつの!
クソ、なんで毎年女装なんだよ……
You're making your boyfriend best friend crossdress for your halloween vids? When you don't even like Halloween? And this is a REGULAR occurrence???
Christmas:
"This Christmas-themed food Sho made might pull some traffic.
All right, uploaded. You can eat the rest, Honor Roll. Say "ah"!"
MAN THAT TOOK A LONG TIME. He really just has a lot of personality lol or maybe i just like his personality a lot? Either way I like a bunch of his lines so that's honestly like 90% of them. Bit of a goober. I'll do Sho's in a few hours! Since i already have his japanese file open from doing Leo's lol
65 notes · View notes
ryotarox · 10 months
Photo
Tumblr media Tumblr media
(AIはどのような仕事ができるようになったのか?ChatGPTで変わる「優秀な人材」 - ところてん - Mediumから)
以下の図(上図)は機械学習が産業利用される以前の業務分担図です。横軸にミスの許容可能度、縦軸に入出力の複雑さをとったものです。
この図はざっくりと3つの領域に分かれます。まず左下が従来のプログラミングの領域です。これは簡単に言うと「プログラムは間違ってはいけない定形な仕事を奪う」ということです。次にその上の士業が責任を取る領域です。これは「責任」を取る人がいないと成立しない仕事です。ミスが発生した際に罰則を与えるという形で、ミスの発生を防いでいます。最後に右側のホワイトカラーの仕事の領域です。ホワイトカラーの仕事は入出力が不定形であり、作業フローも非定型であったりします。そのため、多少のミスはあっても仕方ないという前提の上で仕事が行われています。 機械学習がビジネスに組み込まれるにつれ、ホワイトカラーの仕事領域はそれらによって少しずつ代替されつつあります。その図がこちらになります(下図)。
139 notes · View notes
moment-japan · 2 months
Text
Tumblr media Tumblr media
Cakewalk by BandLab
久しぶりに音楽ソフト。
Cakewalkといえば今は亡きSonerで有名なDAWメーカーですが、こちら無料でリリースされているDAWソフト「 BandLab」。
高級プログラミング言語のC++で制作されているので軽快にサクサク作動します。
無料で使えるDAWソフトの中では間違いなく最強です。僕はSonerも使っていますが、操作にあまり違いがないのでソナー使いの人は問題なく使えるでしょう。
付属するインストゥルメント・プラグインソフトはCakewalk TTS-1、Cakewalk Studio Instruments (Bass Guitar、Drum Kit、Electric Piano、Strings Section)、 エフェクト・プラグインは、Overloud TH3 Cakewalk Edition、BREVERB 2 Cakewalk、Sonitus:fx Suite (Compressor、Delay、Equalizer、Gate、Modulator、Multiband、Phase、Reverb、Surround、Surround Compressor、Wahwah)等、必要十分な内容。
表示ももちろんすべて日本語。
これが無料だという驚き・・。
世に出回っているあらゆる音源、エフェクト類も自由に組み込むことができます。
英国のスピットファイヤーオーディオや、SINE Playerの素晴らしい無料音源も問題なく作動しています。
サポートは終了したように思われがちですが、このソフトは非常に人気があるためか、最近アップグレードのアナウンスがあり、僕もアップグレードしました。
スピットファイヤーオーディオや、SINE Playerの無料音源についてはまたの機会に・・。
このdawで「そうだ京都、行こう。」のテーマ「 My favorite Things」を無エフェクトで録音したものを下に載せました。
1時間ほどで作ったので、スタジオレコーディング時のようなエフェクトもかけていませんし、バランス等もそのままの録って出し生音です。
アコーディオンのみ、このソフトに付属のCakewalk TTS-1を使って、ストリングスの各セクション、オーボエ、クラリネット等は所有しているスタジオクオリティの某有料オーケストラ音源の無加工生音からMP3出力しています。
BandLabはケークウォーク社のHPから無料でダウンロードできますが、プラットフォームはWINDOWS8以降の64ビットマシンのみで、残念ながらmacでは使用できません。
しかしながらこれだけの充実したdawソフトを無料でリリースしてくれているCakewalkに感謝です。
31 notes · View notes
wwwwwwwwwwww123 · 9 months
Photo
Tumblr media
Xユーザーの黒丸2022🔧さん: 「これは大型もそうだけど一旦バラバラにして海外で組み立てるバイヤーの手口! 盗まれた車(盗難車)とかもそうして海外に行ってるって噂を聞いたことある! 陸自の高機動車流出しちゃぁいけないでしょ! 自衛隊の機密事項とかがECUにプログラミングされてたらヤバい🤣」 / X
56 notes · View notes
copyoffice · 9 months
Quote
慶應義塾高等学校野球部 部訓 日本一になろう。日本一になりたいと思わないものはなれない Enjoy Baseball(スポーツは明るいもの、楽しいもの) 礼儀正しくあれ。どんな人に対しても、どんな場にあっても、通用するのは人間性。一人一人の人間性が慶応義塾の評価を決める。挨拶は人との最初の勝負。 自分一人で生きていると思うな。自分一人で野球をやっていると思うな。周りの者に感謝の気持ちを持て。感謝の気持ちは「ありがとう」世の中にそれほど以心伝心はない。言葉は使ってはじめて活きる。 時間厳守。組織が成り立つ、人の信頼を勝ち取る最大の武器。 個と全。グランド出たら個人の技術、精神力を高めるための最大の努力をせよ。そして同時にチーム全体の流れ、ムードを考えてプレーせよ。1人1人がキャプテンだと思っているチームのみが勝つ。自分がやって50、人をやらせて50。 他人の悪口を言うものの周りにはいつも悪口ばかり言っている者が集まる。自分の不運を嘆く者の周りにはいつも同じ類が集まる。結果とは関係なく自分のやっている事にプライドを持て。君は誇り高き我慶應義塾の同志だ。 グランド、用具は大事に。最後に神様が微笑んでくれる。 闘争心を持て。ただし相手を口で罵倒するような事はやめよう。相手の好プレーには拍手を送ろう。 グランドでは上級生、下級生は対等。しかし下級生は上級生に敬意を払い、上級生は下級生に色々と教え、叱り、同時に模範となる練習態度、学業態度を示せ。 理論武装をせよ。君達は将来の指導者だ。子供たちに正しい事を教えるために、ルール、技術論、フォーメーション、勝負哲学、体の構造、医学知識、栄養学、運動力学を知れ。慶応義塾は「身・技・体・学・伝」 返事はただ。広いグランドでは大きな声と動作がコミュニケーション。 凡人は習慣で1日を送る。天才はその日1日が生涯である。毎日が本番。大会前だけ盛り上がって全国制覇ができるか。泥棒に練習試合はない。 今の自分を許すな。自分のプログラミングが出来ない人間が負ける。 文武両道。カッコイイ生き方をしたいな。 自分の評価は自分でしろ。人の目、人の評価を気にしてばかりいるとパイプが詰まる。 自分がどんなに頑張っててもダメという相手でも、絶対に負けるのを嫌え。勝ち負けの勝負にはとことんこだわれ。負けても淡々としている奴は勝てない。早すぎるんだよ切り替えが。30対0で負けていても逆転すれば世間はそれを奇跡というんだ。自分で自分の逃げ道を作るんじゃねえ。 (コツコツと真面目だけじゃ我慢できない。とことん勝負師) 男は危機に立って初めて真価が問われるものだ。チームもここぞで点をやらなきゃいいんだろ。最後は勝てばいいんだろ。 雨と風と延長とナイトゲーム、そして決勝戦には勝つ エンドレス(いつまででもやってやろうじゃないか)
部訓 - 慶應義塾高等学校 野球部
35 notes · View notes
okazbb · 2 months
Quote
新卒でプログラマーになる皆さんへ。プログラミングが好きな人は、妙な言語仕様の話とかをするのが好きで、そういう話を酒の肴にするのも好きなことが多いです。貴方がそうでなかったとしても、そういう同期に「酒の席で仕事の話をするな」などと言ってやらないでください。そいつ転職しちゃいますよ。
「酒の席で仕事の話をするな」などと言ってやらないでください。そいつ転職しちゃいますよ。 / @Nkzn
10 notes · View notes
cafelatte-night · 2 months
Text
だんだんと生活が落ち着いてきた…かな。
まだ朝方まで寝れない日が多いけど、午前中に予定入れて無理して起きるようにしてる。午後からの仕事でウトウトしていても許されるからできること。
先日、職場見学に行った企業と自分の波長が合っていたので、ここで働けたらいいなと思っている。金曜日にその企業へ面接に行ってくる。落ちたら悲しいけど、それも縁だ。
デザインやプログラミングの仕事を探しているのは、将来どこに住むことになっても仕事が続けられる可能性が高いから。まずはしっかりと稼ぎ口を確保して、収入を安定させてから海外に行こうと考えてる。お金さえ尽きなければ、失敗したってまたやり直せるから。
オランダとチェコに住んでみたい。チェコは彼の出身国だからというのもある。彼がどんな国で生まれ育ったのか知りたい。いつか会える日が来たとき、チェコに住んだ話を彼にするんだ。
やるぞ。これは私の人生だ。
2024.04.03
16 notes · View notes
ikoiikoi · 2 years
Photo
Tumblr media
こんにちは😄 お久しぶりです 今年でパソコン教室はじめてから15年になります。 はじめたとき購入したデスクトップパソコン4台中2台はバージョンアップしながら使ってきましたが、いよいよもう限界かな😆 15年間もよく頑張ってくれたと思います。お疲れ様でした🙏 モニターはプログラミングを学習するとき便利なのでデュアルディスプレイとして使いまーす! 古いので接続はHDMIじゃなく、青いやつ #デュアルディスプレイ #パソコン教室いこい #パソコン #スマホ #こどもプログラミング #アーテック #脳活 #相生 #上郡 #赤穂 #たつの https://www.instagram.com/p/CiwbVvoJQEC/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
domioblog · 1 year
Text
「子供に習わせたい!才能を伸ばす最高の習い事10選」- 子供の可能性を広げる習慣を身につけよう
「子供に習わせたい!才能を伸ばす最高の習い事10選」- 子供の可能性を広げる習慣を身につけよう #資格 #習い事 #レッスン #教室 #子供 #ダンス #子育て #料理教室 #お稽古 #ピアノ
【1位】音楽教育 【2位】スポーツ 【3位】語学 【4位】美術 【5位】書道 【6位】プログラミング 【7位】料理 【8位】演劇 【9位】ダンス 【10位】読書…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
canvaskenkyujo · 2 years
Photo
Tumblr media
#キッズ研究員募集中 #夏休み #ワークショップ / 『Scratchでデイリーコーディング』 期間限定☆早割価格でお申込みできます! \ 7/12~7/20にお申込みいただくと 通常20,000円が ((( 15,000円 ))) で、ご受講いただけます🌟 すこしでもご興味ある方は、この機会にぜひ❣❣ これまでに『Scratchでデイリーコーディング』で、できることをご紹介する、3つの動画をアップしています! そちらもぜひご覧ください☺✨ ◯お申込み・詳細は、下記URLやQR、またはプロフィール欄webから🐶 🐾 https://www.canvas.ws/kenkyujo/laboratory/takeshiba_sc2022_dailycoding.php #プログラミング #scratch #デイリーコーディング #AltEdu2022 #小学生クラス #中学生クラス #男の子ママ #女の子ママ #こどものいる暮らし #プログラミング好きな人と繋がりたい #ものづくり #遊びと学び #失敗できる #試行錯誤 #創造力 #探求 #サマーキャンプ #キッズクリエイティブ研究所 #CANVAS (東京ポートシティ竹芝) https://www.instagram.com/p/Cf6OXEtNhyu/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
hitujijp · 2 months
Text
コード人
今日もコードと睨めっこしていたら、こんな時間になってしまった。 それにしてもプログラミングは苦にならないね。 AIも全然苦にならない。数学的な話とかも、大変だけれど慣れない訳では無い。慣れたらこんなものか、という感じで扱える。現実には見えていない次元とかも分かってくる。 ハッキリ��って、オレとコンピュータサイエンスとの相性は抜群に良い。 そしてオレと人間との相性は最悪に間違いない。
現実の人間が一番キツい。 人間の相手するの何でこんなにキツいんだろうな。 意味が分からないぐらい難しい。なぜ易々と人間の相手を出来るのか理解できない。
AIが人間を駆逐していくのだとしたら、オレにとってそれは難題が減っていく好ましい状況に思えてくる。 さあもうちょっとだけコードを書いて寝よう。
7 notes · View notes
kennak · 3 months
Quote
学ぶことの重心が、プログラミングではなく、コンピュータサイエンスや設計論、UI、ビジネス知識などに多少移っていくだけじゃねぇかな。現代のプログラマだってメモリ管理もCPUアーキテクチャも碌に学ばんわけで。
[B! AI] NVIDIAのCEOが「AIがコードを書くのでもうプログラミングを学ぶ必要はない」と発言して議論を巻き起こす
5 notes · View notes
monogradation · 5 months
Text
小学生の頃から金にならないことはやるなと言われ当然やらせてもらえなかった。スポーツ全般、芸術全般、◯道と付くもの。
僕が小学卒業時にできたことはプログラミング、だけ。しかも誰も教えてくれず、金がなかったがゲームがやりたくて自然と覚えた。
誰に教えてもらったわけでもないので、読み方もわからなかったので、ピーアールアイエヌティーとか、ジーオーエスユービーとか文字の並びで覚えてた。
僕の手には小さな数千円のコンピューターが常にあった。学校にも持っていっていたから盗まれたこともあった。悲しかったな。どうしてそんな事するんだろう?
プログラムができていいですね、と言われると、そりゃそれしかやってないからね、と思う。宿題をプログラムでやることもあり、たしかに役にはたった。
振り返ってみれば、僕には文化的資本なんてものは存在せず、ただの好奇心と節約と金儲けで今の自分が構成されていると思う。
絵を描くのも金がなかったから。モデリングを覚えたのも金がなかったから。音楽を書くようになったのもそう、下手くそだけどね、演奏もできないけど。金が無いから僕はいろんなことができるようにはなった、どれもこれも中途半端だけど。
金が無いからドケチになったとも思う。靴がすり減るから、ぐらいのことは常に考えて一番コストが安い方法を考える。
別にうちは貧乏じゃなかった。ただ、電気をつけている父親から怒られる家ではあった。そんな父親がスナックに行って何万もするフルーツを頼んでいた話を聞いて、理不尽な気持ちになったことも覚えている。母親はヤクザに金を借り、破産宣告し、大変なことにもなった。
今となっても苦い思い出ばかりだけど、僕を構成するものはそんなもので、だから僕のことを羨ましがるのは止めてほしいとよく思う。
6 notes · View notes