Tumgik
#コチュジャン炒め
makoici40181206 · 2 years
Photo
Tumblr media
12月9日 金曜日のうち #晩ごはん ……ふつうのごはん ・ ・山芋とブロッコリーのXO醤炒め ・牛ハラミのりんごたれ&コチュジャン焼き ・炊きたてヒノヒカリ ・豆腐とわかめのおみおつけ ・レタスだけサラダ ・ #ばんごはん #晩ご飯 #晩御飯 #夕ごはん #おうちごはん #ごはん #ごはん日記 #山芋 #ブロッコリー #山芋とブロッコリーの炒め物 #xo醤 #xo醤炒め #高級中華調味料 #ハラミ #コチュジャン #りんごたれ #ヒノヒカリ #炊きたてご飯 #豆腐とわかめの味噌汁 #レタスサラダ #料理 #写真 #グルメ#うまい #yum #yummy #横浜 #コロナに負けるな 2206 (いずみ野駅) https://www.instagram.com/p/Cl_PQ_uytHE/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kazurinzzz · 2 years
Photo
Tumblr media
豚挽肉の肉味噌を作って、容器に移したところで、微妙に炒め鍋に肉味噌が残ったので、昼ごはんは、肉味噌とキャベツと玉ねぎともやしを炒めてスープを作ってから生麺を茹でて、味噌ラーメンをいただきました。 #肉味噌 #豚挽肉 #昼ごはん #豆板醤 #甜麺醤 #コチュジャン #胡麻油 #刻みにんにくオイル漬け #キャベツ #玉ねぎ #もやし炒め #おうちごはん #ラーメン #味噌ラーメン #生麺 #生ラーメン #辣油 #コショウ https://www.instagram.com/p/CkSFfBrpbnG/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
vegehana-food · 7 months
Photo
Tumblr media
✿ トッポッキ | 떡볶이 (Tteokbokki) ・主に屋台で親しまれている韓国のストリートフード。「トック (떡)」と呼ばれる棒状の餅をコチュジャンや砂糖などで甘辛く炒め煮込んだ料理。今や庶民的な料理として普及しているトッポッキですが、かつては宮廷料理として食されていた歴史があり、当時は醤油をベースとした味付けのものが作られていました。
9 notes · View notes
utagejp · 5 months
Text
Tumblr media
和牛カルビうどん🍜
〜風の谷農苑にて〜
カルビとは、あばら骨周辺のバラ肉です。今朝は松阪牛カルビを、醤油、赤ワイン、コチュジャン、本みりん、砂糖、おろしニンニク、ゴマ、胡麻油に一晩漬け込み、キャベツ、白菜キムチ、茹でうどんと炒めました〰😋
美味しく健康に、自然の恵みに感謝して頂きます(合掌)。
#焼きうどん #カルビ #松阪牛 #風の谷農苑 #大地の宴 #fridudon #wagyu #daichinoutage #utage_jp #tokyo #japan
5 notes · View notes
kaoru-gohan · 7 months
Text
Tumblr media
【11月17日(金)のごはん@奈良】
・朝京都着いて家族サービスのち奈良に向かう。よしくんと合流していざ。
・いろいろびっくり+ドキドキの下見のち滞在させてもらうあすかさんちへ。
・...たぶん...私がやった方がいいんやろなこの状況...とか思ったのであるもんでごはん作る。
・実家のご近所さんからいただいたお野菜持っていった。りっぱすぎるカブとはっぱ、あすかさんちの在庫の豚バラで炒めもの。片栗粉が見つけられなかったのでおニクに小麦粉はたいて火を通して一旦取り出してカブと炒めてはっぱ足して確か冷凍庫にあった生姜のすりおろしお酒おしょゆ合わせてじゅわー
・カブのはっぱがりっぱすぎるのでもう一品。大豆ミート、コチュジャン発見したのでピリ辛みそ煮なんていかがでしょ?
・っておみそ、みりんが切れてた。さらに長女ちゃんは辛いのが苦手だそう。一部取り分けてコチュジャン合わせる。
・カブ薄切りしてはっぱちょっと合わせて塩モミモミ、りんご酢お砂糖少々合わせて浅漬け。
・ごはんは土鍋で炊いてくださった。卵は次女ちゃんが焼いてくれた。
・おだしとってお揚げとカブのはっぱでおみそしる...っておみそ切れてるんやった。スープに。
・お野菜はほぼ地域の方が作られたものとのこと。「こういうつながりがうれしい」とあすかさん。
・ずっと忙しくて、家族揃ってごはんを食べたのが10月以来とのこと。...。「みんなで食卓囲めてうれしい」とあすかさん。
・確かアースオーブン作るためにいったんやけど...
6 notes · View notes
marusuaok · 3 months
Text
男の手料理👨‍🍳
【節約レシピ】
《ぶりのコチュジャン炒め》(トクバイ)参照
《きのことベーコンの和風パスタ》(DELISH KITCHEN)参照
《ミルク味噌スープ》(だいどこログ)参照
#男の手料理 #節約レシピ #トクバイ #delish kitchen #だいどこログ
Tumblr media
2 notes · View notes
Text
Stir-fried zucchini and oil gluten (cooking)
Tumblr media
Rehydrate the abura-fu (oil gluten) in water. Cut the zucchini and saute together with the rehydrated wood ear mushrooms in olive oil. Add water, salt, sweet soy sauce, gochujang paste, stir-fry, and vinegar. Add the abura-fu to absorb the moisture, add the cherry tomatoes, sprinkle with the cloves, and remove from the heat. The zucchini's melting texture and the abura-fu's soft texture are in harmony.
ズッキーニと油麩の炒め煮(料理)
油麩は、水で戻しておく。ズッキーニを切り、戻したキクラゲを一緒に、オリーブオイルで炒める。水、塩、甜面醤、コチュジャンを加えて炒め煮し、酢を加える。そこに油麩を投入して水分を吸わせ、チェリートマトを加え、最後にクローブを振って、火から降ろす。ズッキーニのとろける食感と、油麩の柔らかい食感が調和する。
(2023.08.12)
4 notes · View notes
t0-k0 · 1 year
Text
Tumblr media
 こんなに疲労困憊な月曜日はじめて やらなきゃいけないことがたくさんあるように感じて(実際あるけど) 今現在現実逃避 逃げて避けてを繰り返せないし期日はあるから現実直面するしかない 直面しただけ強くなれる❕ とは言うけどべつに強くなりたくないしな ちょっと不平不満が溢れそうだからデジタルタトゥーはせずに筆ペンで殴り書きして可燃ごみにしよう 書いたその時には怒り心頭なのに次の日見たらちょっと笑えるんだもんなぁ 鼻息荒く呼吸浅いと怒りやすくなる(わたし調べ) 有意義な現実拒否をして現実直面しよ😮‍💨 早く寝よ ご飯も食べたい というか料理したい なに作ろう? 現実拒否ご飯作ろう コチュジャン野菜炒めしたい 作りながらぼぅっとしたい 有意義な現実拒否 明日も頑張らない❕
2 notes · View notes
happyandlife11 · 19 hours
Text
Tumblr media
豚キャベツ丼の作り方
豚キャベツ丼は、シンプルでありながら栄養満点の一品です。豚肉の旨味とキャベツのシャキシャキ感がご飯とよく合い、忙しい日のランチやディナーに最適です。以下の手順に従って、豚キャベツ丼のレシピをご紹介します。
材料:
ごはん 1膳分(温かいもの)
豚肉(薄切り) 150g
キャベツ 200g(約1/4個)
玉ねぎ 1/2個
ニンニク 1片(みじん切り)
サラダ油 大さじ1
醤油 大さじ2
みりん 大さじ2
砂糖 大さじ1
酒 大さじ1
塩・こしょう 適量
刻みネギ 適量
白ごま 適量
手順:
1.野菜の準備:
キャベツはざく切りにし、玉ねぎは薄切りにします。
ニンニクはみじん切りにします。
2.豚肉の準備:
豚肉は食べやすい大きさに切り、塩・こしょうを軽くふります。
3.調味料の準備:
小さなボウルに醤油、みりん、砂糖、酒を混ぜ合わせてタレを作ります。
4.豚肉の炒め:
フライパンにサラダ油を熱し、みじん切りにしたニンニクを香りが立つまで炒めます。
豚肉を加えて、中火で炒めます。豚肉に火が通ったら、一度取り出します。
5.野菜の炒め:
同じフライパンに玉ねぎを入れて炒めます。玉ねぎがしんなりしたら、キャベツを加えてさらに炒めます。
6.豚肉とタレの追加:
フライパンに豚肉を戻し、混ぜ合わせたタレを加えます。全体が均一に絡むように炒めます。
7.丼の盛り付け:
温かいごはんをどんぶりに盛ります。
ごはんの上に豚肉とキャベツの炒め物をのせます。
8.トッピング:
刻みネギと白ごまを散らして彩りを加えます。
9.完成:
これで豚キャベツ丼の完成です。すぐに召し上がれます。
アレンジアイデア:
卵を加える: 温泉卵や目玉焼きをのせると、さらにボリュームアップ。
ピリ辛風味: 豆板醤やコチュジャンを少量加えて、ピリ辛風味にアレンジ。
キノコをプラス: しめじやエリンギなどのキノコを加えると、食感と風味が増します。
これで豚キャベツ丼の完成です。ヘルシーでボリューム満点の一皿は、忙しい日やがっつり食べたいときにぴったりです。ぜひ試してみてください!
豚キャベツ丼は、その手軽さと栄養バランスの良さから、多くの人に愛される一品です。この記事を参考にして、あなたもぜひ豚キャベツ丼を作ってみてください。オリジナルのアレンジも楽しんでみてくださいね。
Tumblr media
【ふるさと納税】総合ランキング1位獲得 ロース たっぷり大満足 豚肉 バラエティ セット ミヤチク 豚ロース 切り落とし ミンチ 肉 豚 お肉 宮崎県産 国産 人気 スライス ハンバーグ 訳あり 小分け 使い勝手 冷凍 グルメ 《レビューキャンペーン》 宮崎県 期間限定 数量限定 価格:15,000円(税込、送料無料) (2024/6/20時点)
楽天で購入
0 notes
weekend-cooking · 1 month
Text
Tumblr media
手羽肉とニラの甘辛炒め
照焼き+コチュジャンの味付けが美味しかった。
無限キャベツ
安定のお気軽サラダ。
雑穀ごはん
炊飯時に混ぜるだけ。
ニラ玉のみそ汁
ニラが余ったので。
0 notes
akitakuronekoya · 2 months
Text
【実食】冷やし中華はじめました【サラメシ】
Tumblr media
↑天然山菜「こしあぶら」がドーン!な冷やし中華、はじめました。
からしがないので、代わりにコチュジャンをトッピング。
「こしあぶら」はシーズン終盤につき、まもなく受付終了いたします。ご予約はお早めに!
■秋田の天然山菜「こしあぶら」のご予約はこちら!
Tumblr media
↑こしあぶらはサッと茹でておひたしにし、めんつゆに浸けておきました。
Tumblr media
↑2品目は、こしあぶら&笹竹&舞茸の味噌バター炒め!
こしあぶらを大胆に丸ごと使用。食べ応えあり。
Tumblr media
↑こしあぶら&笹竹&舞茸を3種一緒にほおばります。なんたる贅沢な春の味。
■■■おまけ■■■
Tumblr media
↑ぜんまいシーズン到来しました!
Tumblr media
↑茹でて・干して・揉むを繰り返し、お日様の力を借りながら、乾燥ぜんまいに仕上げていきます。ぜんまいは一番手のかかる山菜ですが、とっても人気の山菜です。なんてったって山菜の王様ですから!がんばって品質の良い乾燥ぜんまい製造中です。
1 note · View note
makoici40181206 · 2 years
Photo
Tumblr media
10月18日 火曜日のうち #晩ごはん ……ごぼう炊込み ・ 手前から、 ・ごぼうときざみ揚げ炊込みご飯 ・鰯つみれわかめ汁 ・豚粗挽きとキャベツのチャプチェ ・ #ばんごはん #晩ご飯 #夜ごはん #おうちごはん #ごはん #ごはん日記 #炊込みご飯 #ごぼうの炊込みごはん #ごぼうと揚げの炊き込みご飯 #きざみ揚げ #めんつゆ #つみれ汁 #つみれとわかめ #鰯つみれ #韓国風春雨炒め #チャプチェ #焼肉のたれ #コチュジャンだれ #春雨炒め #料理 #写真 #グルメ#うまい #yum #yummy #横浜 #コロナに負けるな 2206 (うち。) https://www.instagram.com/p/Cj71xDdPRzd/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
hiyakakeudon · 3 months
Text
辛ラーメンっぽい
御友人のサプライズ誕生日パーティ計画が着々と進み、いよいよ明日その時を迎える。涼しい顔で話しかけているけれども、裏では君の知らないところでサプライズが用意されつつある。涼しい顔して実はパンツ履いてない人もこういう心境で過ごしているのだろうか。私はいつもパンツ履いてるので、パンツ履いてない人の心境はわからんけれども。 豚バラ肉をニンニクや生姜と炒めて、唐辛子やコチュジャンを加える。スープを入れキノコ類やニラに火を通し半分は鍋として、もう半分は乾麺を加えてラーメンっぽくいただく。
0 notes
vegehana-food · 1 year
Photo
Tumblr media
✿ トック | 떡 (Tteok) ・穀物、特にうるち米またはもち米で作った朝鮮半島の餅、あるいは餅菓子である。 ・作り方、材料、地域などによって種類が多い。作る方法によって蒸すトック、搗くトック、炒めるトック、茹でるトックと分けることもある。おやつだが、節日によって色々なトックを食べる。日本語ではトックと表記され、発音されることが多いが、原語ではkが内破音であることから、トッと表記される場合もある。トルジャンチ(満一歳の祝い)やファンガプ(환갑/還甲。還暦のこと)の祝いにも欠かせない。 ・うるち米で作ったトックは加熱してものびることがなく、炒め物など料理に使われる。棒状のトック(カレトック)をコチュジャンなどを使って甘辛く炒めたものがトッポッキ(떡볶이)で、屋台のメニューとして定番であるほか、野菜などを加えた一品料理として料理屋などでも出されている。鶏肉と野菜を炒めるタッカルビにもこのトックが使われる。 ・また、韓国風の雑煮と呼ばれるものは、棒状のトック(カレトッ)を斜めに薄く切り、水につけて柔らかくしたものを、牛肉や鶏肉(元々は雉肉)、野菜と一緒に炒め、スープ(「クッ」)で煮て、醤油、食塩、おろしたニンニクなどで調味する。この料理を「떡국(トククク=餅のスープ)」と呼ぶが、これをカナにして「トック」と書かれることも多く、混同しやすい。 ・蜂蜜などで甘く味付けしておやつにしたりする。甘いトックにはカボチャの種やナツメ、ゴマなどを加えたものもある。 ・チヂミの中にも、ピンデトック(リョクトウのチヂミ)、チャントッ(野菜のチヂミ)など、トックの名がつくものがある。
4 notes · View notes
scrapbookmarking · 5 months
Text
0 notes
semauruueno · 7 months
Text
醤油味の#プルコギ 、#ペクパ (#熱炭プルコギ )#定食
ペクパとは? ペクパとは、#韓国 の料理研究家“ベク・ジョンウォンさん👨🏻‍🍳のご飯”と言う意味です!
#プルコギ 🐷は、甘辛いたれに漬け込んだ肉を野菜と一緒に炒める🇰🇷韓国の#定番 料理。
#韓国語 で「プル」は火🔥を、「#コギ 」は#肉 を意味です。
『#ペクパ定食 』はヨルタンプルコギにライス・スープ・日替りおかず2種・サンチュが付いているランチ限定のお得なメニューです♪
お好みで醤油味とコチュジャン味が選べます。
皆様のご来店お待ちしております😊💕
🔽Web予約🔽
【食べログ】 https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13290822/
【Hotpepper】 https://www.hotpepper.jp/strJ003672327/
【ぐるなび】 https://r.gnavi.co.jp/63vv7cnw0000/
【Retty】 https://retty.me/area/PRE13/ARE9/SUB901/100001720800/
【PayPayグルメ】 https://paypaygourmet.yahoo.co.jp/place/g-b58bbRtR5es ——————————————————— ⏰11:00~23:00 📌定休日:なし 📞03-6803-2269
🚃上野広小路駅徒歩1分 🚃上野御徒町駅徒歩1分 🚃御徒町駅徒歩2分 🚃上野駅徒歩6分
📍東京都台東区上野4丁目4−番5号上野C-roadビル2階 #セマウル食堂上野店
0 notes