Tumgik
#不定期バン
nyantria · 3 months
Text
「米国経済は破綻し今まさに不況に突入しようとしている」「これからスタグフレーションが起きる」元ブラック・ロック、エドワード・ダウド氏【インタビュー】——「バイデン、クラウス・シュワブなどの悪役がお払い箱になり美男美女の『救世主』が現れる時は要注意」
エドワード・ダウド氏が、先週、人気ネット番組InfoWarsのライブ配信に出演し、今起きている経済的、社会的な変革について自論を語った。ダウド氏は、全米の主要生命保険会社が集めたデータを分析し、高齢者や病人を含む一般的な人口よりも健康的であるはずの労働人口の間で、より多くの超過死亡が起きていることを告発して一躍有名となった。ダウド氏は、世界最大の資産運用会社ブラックロック・グループで株式ポートフォリオ・マネジャーを10年間務めた経験を持つ。
昨年8月にエドワード・ダウド氏へ行われたインタビューは、ここで紹介した。
先週行われたインタビュー部分を切り抜いた番組動画(以下)は、1月18日(水曜)に公開されている。
▼ なぜ今、「情報解禁」になったのか?
ジョーンズ司会者:・・・今、ダムは完全に決壊しました・・・しかし、彼ら(ダボス会議に集まるグローバリストたち)は絶対に諦めません。そこで疑問となるのは、「彼らは次に何をするつもりだろうか?」ということです。エドワード・ダウドさん、私たちが今置かれた状況についてアップデート情報を伝えていただけますか?これは主流メディアですら報じたことですが、ダボス会議には招待された半分が出席しなかったそうです。ジョージ・ソロスや、ビル・ゲイツなどです。これが意味することは何なのでしょうか?
明らかに主導権を握っているのは彼らではありません。彼らは腹話術ショーで物を言わされている代弁者にしかすぎません。ボスは他にいて、彼らはその単なる操り人形であり、アバターです。これから、彼らは何をするつもりなのでしょうか?・・・彼らは次に何をしでかすつもりでしょうか?・・・時代を先取りした思考を行うエドワード・ダウドに聞いてみましょう。
ダウド氏:・・・あなたがイントロでおっしゃったように、ダムは決壊しかかっているように見えます。私は6月にツイッターによってバン(利用禁止)されていましたが、今は戻ることができています。私はオーブリー・マーカスのYouTube番組(タイトル:「Why Are Healthy People Dying Suddenly Since 2021? w/ Ed Dowd(訳:なぜ健康な人たちが2021年以降、突然死しているのか?withエド・ダウド)」)に出演したのですが、その動画は口コミで広がっています。5日間ですでに100万回の再生数を記録しています。YouTubeに何が起こったのか、私は興味があります。以前であれば、彼らはこの種の動画を削除していました。
このような情報は、公開するのが許可され始めたように見えます。こうした情報がなぜ公開されるようになったのか、私たちは疑問に思う必要があります・・・突然、私の書籍(「“Cause Unknown”: The Epidemic of Sudden Deaths in 2021 & 2022 (訳:『原因不明』:2021年&2022年における突然死の蔓延)」)が飛ぶように売れ、私と話がしたいという人々から問い合わせがあり、2月に私は(FOXニュースの)タッカー・カールソンの番組に出演する予定です。なぜ今なのか?と自問する必要があります。なぜダムは決壊しかかっているのか?と。
その理由の一つは、あまりに多くの死亡者数と健康障害が報告されているからだと思います。また、これから多くの人間が尻尾切りに遭い、お払い箱になる予定だからだと思います。私が以前、あなたの番組に出演したときに話したように、人々が本当は何が起こったのかに気がついた後、それに続いて起こるであろう混沌(カオス)に、私たちは注意しないといけません。
ジョーンズ司会者:1年半前、あなたは「来年ダムは決壊するだろう。そしてマーケットは下落するだろう」と話していました。まさに今、私たちはそこにたどり着きました。
ダウド氏:ようやく到着です。これは私の憶測ですが、グローバル政府を倒す一つの方法は、彼らの信用を失墜させることです。彼らは人々を死に追いやり、障害を負わせるワクチンをもたらしました。ですので、このことを主導していたと思われる操り人形師(黒幕)をお払い箱にするのです。それはクラウス・シュワブや、ジェームス・ボンドに登場する悪役、悪のパロディーのような人間たちのことです。そして人々は勝利を宣言する。
▼ 2023年上半期に深刻な不況へ突入
ダウド氏:しかし、経済はあまりに破綻しています。話がそれますが、私たちは今まさに不況に突入しようとしています。第1四半期(1月~3月期)、第2四半期(4月~6月期)は厳しい不況です。株式市場もそれに追随するでしょう。今はまだ下げ止まりを待っている段階です。あらゆる種類の経済的理由による解雇が行われるでしょう。また、多くのモノ不足が起きるでしょう。引き続きエネルギー不足が続くでしょう。そしていずれ彼らは、チャイナと台湾との間で戦争を起こすのではないかと私は疑っています。
しかし「なぜ今なのか?」と自問する必要があります。なぜ、今、私たちは(不都合な真実を)話すことが許されるようになったのか?そしてそれが公に広まるようになったのか?私は「バン」されていたのが、突然、口コミで広がるバイラル動画になったことに私は疑念を抱いています。YouTubeはこの手の動画を厳しく制限していました。それなのに今ではそれを行っていません。なので、こうした情報が公に広まるようになっていることについて私は疑ってかかっています。「私は、このこと(ワクチンによる被害)を暴露することで、知らず知らずのうちに混沌(カオス)を引き起こす代理人に仕立て上げられているのだろうか?」と。
ジョーンズ司会者:だから私はあなたのことが気に入っているのです。あなたは非常に頭がいい・・・彼らは、今、バイデンをお払い箱にしようとしています・・・そんな中、なぜ突然(真実を暴露しようとする人たちの)アカウントが次々と回復しているのでしょうか?左翼の精神的シンボルになっている私は例外ですが。諜報機関が私たちの側を乗っ取ってしまったのでしょうか?それとも、これはより大きな計画の一部なのでしょうか?
▼ 悪役たちも「捨て駒」ーー本当の頭脳戦は他にある
ジョーンズ司会者:そして彼らがウイルスをばら撒くより2年前の『SPARS文書』を読んでみると、どのように政府の信用を破壊し、そしてグローバリストが『救世主』として興隆するかが説明されています。ただし(今回の計画の)例外は、政府に非難の矛先が向かうのではなく、操り人形たち、ダボス会議の人間たちに非難の矛先が向かうということです。バイデンやダボス会議のニュースを見ているとそれがわかります。
私はクラウス・シュワブや他の人間たちのボディー・ランゲージを観察しています。彼らは、導火線に火がついたダイナマイトの山の上に座っているかのようにナーバスになっています。彼らは怯えているように見えます。彼らは逃げ隠れしようとしている・・・彼らは自信あるように自分たちを見せようとしていますが。私は彼らの恐怖が目に見えます。彼らは怯えています。初めて、彼らの傲慢さが消えました。彼らは、すでに「お前たちは吊し上げられる(秘密が公にされ罪が問われる)」と聞かされているのだと思います。ここで鍵となるのは、これよりも上位で展開している「3次元チェス(頭脳戦)」とはどういったものなのか?ということで、それを議論しないといけません。
ダウド氏:繰り返し言うように、これは私の憶測にしかすぎませんが、もし私が悪魔的な天才だったとしたら・・・・クラウス・シュワブやユバル・ハラリ(*)、ファウチなどの“デュープス(利用されるバカ)”がいかに邪悪かを考えてみると気が遠くなります。彼らは極めて自信満々でした。しかし、彼らへの支援が急に打ち切りになり、足がすくわれた状態です。彼らはこれから吊るされる(秘密が公にされ罪が問われる)ことになります。そしてグローバル政府への信頼が失われることになります。いろいろな物が崩壊し、状況は悪化します。
(*歴史家であり未来学者。世界経済フォーラムのアドバイザー。21世紀の現代技術がある今、「我々はこれほど多くの人口はいらない」と発言している。)
私たちは、まだ見ぬ人間たちに注意する必要があります。美しく、ハンサムで、口のうまい、解決策を与えてくれる人たちが現れます。まだ世界的な舞台には登場していないかもしれないし、すでに登場している人たちかもしれません。彼らは、これからやってくる避けられない混沌(カオス)への解決策を与えるでしょう。こうした人たちが必ず現れるだろうということに私は賭けます。しかし、「解決策」を持って現れるような人たちを、みんなで注意して見張っていましょう。彼ら(世界経済フォーラム)は、「あなたは何も所有しないが幸せになる(You’ll own nothing and be happy)」、「昆虫を食べることになる」ということを売り込むために登場しました。実は彼らは「わら人形(身代わり)」なのかもしれません。そして他の人間が持ち出してくる「別の解決策」のほうがよっぽどましに見えるという状況が作り出される可能性があります。しかし、それ(ましな解決策)はまた別の奴隷制度でしかありません。
ジョーンズ司会者:全くおっしゃる通りです。彼らはヘーゲル弁証法の状況を生み出しています・・・全く対極にある2つの選択肢を用意し・・・一方では「昆虫を食べろ、下水を飲め。皆殺しにしてやる」と言い、そこに救世主が現れて、「いやいや、そんなことはしない。生活水準を40%切り詰めるだけだ。そして全員の行動は追跡されないといけない。しかし、少なくとも昆虫を強制的に食べさせるようなことはしない」と言うのです。
ダウド氏:その通り。それが「売り込み」をするときのやり方です。「私たちはジェームス・ボンドの悪役を倒した!」と思ったとしても、その悪役というのは「愚か者(利用されるバカ)」であり最初から操り人形でしかないということを理解していなかったからそう思うのです。
繰り返しますが、これは私の憶測です。もし私が新たな通貨制度(金融制度)を導入し、皆に受け入れられるグレート・リセットを実行したいと思ったなら、そうするだろうということです。
ジョーンズ司会者:あなたは多少、控えめで穏当な言い方に留めていますが、理解できます・・・100%明白です。こうしたソシオパス(社会病質者)や、ハリウッド・スターになりたいと憧れるクレイジーなナルシストたちを取り込み、明らかに彼らをヘーゲル弁証法のやり方に利用しています。彼らを「悪役警官」にし、それから「ヒーロー役の警官」を登場させるのです。ですが、「ヒーロー役の警官」が導こうとしている行き先こそが、彼らが本当に���めたい方向なのです。これは単純な話です・・・
彼らの手先・子分たちは「香ばしい」人たちで、確かに私たちをそそります(インタビュー中の画面に、昆虫を食べる女優ニコール・キッドマンなどセレブの動画が表示される)。ですが、彼らは人の心を巧みに操作しようとしているので私は大っ嫌いです。胸糞が悪くなる。彼らは火にくべられるべきだ。ですが、彼らはより大きな計画の一部でしかないということがわかります。
5 notes · View notes
hachirow-duckfield · 9 months
Text
2023年 加茂野やや大きいのすべて。
みなさんい、サウナ、こんばんはー。
この1年、俺は頑張りました。本気で。そんな想いを込めて、この一年の活動を網羅的に振り返っていこうと思います。
1/14(土)@高円寺HIGH
In Case vol.9
WRENCH、MOZU、computer fight
痛郎さんからお誘いいただいた。吉祥寺NEPOでの、たしかAKUTAGAWA FUNCLUBとのライブの際に声をかけていただいてからの縁で(違ったらすいません)、それからずっと目をかけてもらっている。本当にありがたい。WRENCH、MOZUという90年代オルタナの大先輩たちの共演を前に何かできることはないかと、チャレンジな取り組みとしてライブ用イヤホンをつけて練習や本番に挑んだりしたが、全然意味がない上に変なミスを招きかねないので辞めた。間近で見る菅野さんのドラムがとにかく強烈で、シンプルなフレーズでも音量やキレが自分とは比べ物にならないほど良かった。
2/19(日) @西荻窪FLAT
「毎日何にもすることなくて啓蒙している」
computer fight、the bercedes menz、din remoter、タオル
同時に、suburban bluesのフィジカルリリースも行った。ベルセデス、ディンリモは既知だったが、タオルのライブには度肝を抜かれた。最小限で、なのに必然性に溢れた音の群れ。俺は甚く胸を打たれ、後日の浜松TEHOM参加の際の動機にもなった。
4/22(土) @吉祥寺NEPO
MYFUNERAL INC. presents【TOKYO SWING special】
PANICSMILE、トリプルファイヤー、[O.A] computer fight
今思うと、ありえんくない?というイベントにOAで出演。いまだに後悔しているのは、次の日、職場のしょーもないイベントに参加するためにPANICSMILEの演奏をほとんど拝見できなかったこと。眼前で凄まじい演奏が行われている中、機材を背負ってライブハウスを出た時、自分は何になりたいんだと混乱した。そしてそんな混乱も、船の出航時間が近づくにつれて睡眠への不安に置き換わってしまうのが嫌だった。
この頃は、島での団体活動の長になり(そうしないと団体が無くなる危機だった)、さまざまな人間の要望を聞いては日夜ペンを走らせてイベントの企画などをしていた。もちろん業務外である。本当に辛かった。
そして、ずっと一緒に暮らしていたデグーのたわしが亡くなった。今でも思い出すだけで涙が出てくる。かわいいかわいい、世界一の相棒だった。最後は家族で看取ることができたが、本当はもっと長く一緒にいられたのに、俺のせいで早くいなくなってしまったのではないかと繰り返し自問して、火葬したお骨を持って家に帰る道中は、自分の不甲斐なさに怒りと切なさでいっぱいだった。島で楽しく暮らしているすべての人間が憎かった。
この件がきっかけで、俺は島での団体活動とは一線を引くことにした。たわしが最期にどう思っていたかは定かではないが、幸せに逝けたことを願う。
5/13(土)@静岡県浜松市TEHOM
「ROOMPARTY」
computer fight、やっほー、SUPERMOURNING、タオル
初の遠征ライブ。TEHOMはすごくソリッドな音のする箱で、我々の演奏と相性が良かったと思う。諦念くんはこのライブを「至っていた」と評していて、俺も今でも聴き直しては、当時の体制での内向性や情動、演奏力を再確認している。やっほーさんのライブがめちゃめちゃ面白くて、シンバルキックを3回やって3回失敗していた。楽曲のクオリティーが高くてしっかり聞けるライブだったことも最高だった。鈍行列車で岡山から浜松まで来たらしい。世の中は広いと思った。
5/14(日)@西荻窪FLAT
ハイパーパンチ自主企画ライブ「鋼の拳」@西荻窪FLAT
ハイパーパンチ、ヘクトーよるをまもる
 ハイパーパンチでも、自主企画を打った。このライブではとにかく対バン探しに苦労した。準備って大事。その中でも出演を快諾してもらったヘクトーには感謝している。我々の演奏としてはかなり荒削りではあったものの、楽曲の持つアイデアやユーモア、ポップセンスは披露できたんじゃないかと思う。
5/18(木)@恵比寿BATICA
RINGOOO A GO-GO
Haze / サトビ / Y's CAMP / ハイパーパンチ / HALLEY / PHOEBE
オーディションに出ましょう!ということで参加、特に思い入れはないけど、とにかくPHOEBEがめちゃくちゃ良かった。なんというか信念が見えるライブというか、背景が滲むライブというか。めっちゃいいねー!とダダンダンと話していたら、りんご音楽祭本戦にも出場していて、自分のように嬉しかった。
5/20(土) @調布Cross
mwmw、SleepInside、Uztama、computer fight、カルト3
5/21(日)@落合 soup
EXECUTE
Pot-pourri 、computer fight
島で所用があり、代役で田辺さんにお願いして出演してもらった。
俺はこの頃、バンド活動と、ペットの治療費にお金を注ぎ込んだ結果、貯金を使い果たして、家族に借金をするほどやばい状態だった。この日は島で用事があったというのもあるが。今現在は、借金も返済してなんとかなったが、当時はなかなかに苦しかった。
 この頃、本名くんと実験くんの脱退が決まった。訳あって俺は少し遅れて報告を受けたのだが(これは、本当にちゃんとした理由があって遅れて報告を受けた)、すごく動揺した。受験に落ちたときのような、取り返しのつかない取りこぼしがあったような気持ちになった。2人が辞めて、島で働いていて活動を制限している俺が残っていいのか?と一瞬考えたが、本当に一瞬だった。やめるとか考えられないなぁとぼんやり思うほど、ドラムは、バンドはとても楽しい。みんなおすすめだよ。
そして、畠山くんと喉笛くんが加入した。畠山くんはボーカルの公募に応募してくれて、その他応募してくれた皆様と同様に、諦念くんとスタジオに入って面接(?)がてらセッションを行い、その動画を共有してもらったのだが、佇まいというか、フロントマンとしての素質をあらあらと感じたのを覚えている。おまけにトランペットも吹けるときた。楽器こそ違うが、james chanceの文字が頭によぎった。ほぼ満場一致で畠山くんをお迎えすることになったこの数週間後、彼には住む家がなくなってしまうのだが、それはまた別のお話…。
喉笛くんは、実は俺が島に行ってしまう前にも一度諦念くん喉笛くん俺の3人で歌モノをやるバンドをしましょう!ということでスタジオに入ったことがある。その計画自体は頓挫してしまったのだが。その時にもボーカルを公募して、候補者6名に対して1曲ずつ渡せるようにと、喉笛くんが諦念くんのリフをもとに1日で6曲作ってきたのが印象的だった。喉笛くんのベースは、弾くと殴ると削るのちょうど中間を、ぎゅっと束ねて一本にしたような、途切れることなく押し寄せる現象のような音がする。そして諦念くんと同じくらいピッキングが早い。実験くんの時にストロークで弾いていた楽曲の一部は、喉笛くんのダウンストロークでまた違うテイストになったと思っている。
6/23(金) @秋葉原CLUB GOODMAN
【Fantastic Attack Types. 3】
bossston cruizing mania、LOOLOWNINGEN&THE FAR EAST IDIOTS、computer fight、THE WAMEKI、デーメーテール
新生computer fightの初ライブ。ボスクルのカシマさんとMYFUNERAL.INCのハヤセさんはcomputer fightをとてもよく評価してくれていてありがたい。このライブもメンバー交代前にお声がけ頂いたのだが、ライブまでの間にメンバーが変わってしまったものの、快く参加を受け入れてくれた。結成初期なので当然ではあるのだが、かなり演奏が粗かったのを覚えている。ただ、パフォーマンスという意味では今までのcomputer fightとは打って変わって、引き寄せるものからこちらから引き摺り込むようなテイストに変わった、転換を感じさせるライブだった。
7/23(日)@下北沢SHELTER
突然少年TOUR 秘宝2023
突然少年、computer fight、DJ: theodora katz
畠山くんの前身バンド(?)、pine shop時代からの縁で実現したライブ。未来.EPの発売ツアーの初日という、記念すべき場に呼んでもらった。決まった時は奮えたなぁ、俺は突然少年の火ヲ灯スという曲が大好きで、特に離島で暮らすことになって、船や飛行機で内地に戻り、これからライブだ!という時によく聴いていた。そんなバンドと対バンできるなんて、得難い幸福だ。
話は変わって、この夏は俺の住んでいる離��にはたくさんの友達や家族が来てくれた。しかし、なぜか悉く来訪の日程と俺のライブの日程が被ること被ること!突然少年のライブも、前日から親友の夫婦が島に遊びに来てくれていて、リハギリギリに会場に着く飛行機で内地に帰ったりした。これははっきりと原因があって、俺が友人や家族の皆皆様に「おいでよ!東京の離島!」と宣伝をかけたからである。来年は程々にしようと誓った。
8/27(日)@下北沢THREE
New LP "schedars" Release Party
schedars、SPOILMAN、computer fight
DJ:daizo、ueda、chun chun
こちらはschedarsのボーカル、sioさんからお誘いいただいた。schedarsとcomputer fightは音楽のルーツやフィーリングが重なる部分もあり、諦念くんからも「このライブは絶対出よう!」とグッと来られていた。先日のライブ同様、この日は大学の頃の親友たちを島に招いていたのだが、ライブに間に合わせるために彼らを島においての帰省となってしまい、流石に申し訳なかった。
 schedars、対バンしてみて改めて思ったけどすごいバンドだ。自由度をもってインダストリアルに奏でるギターベースドラムと枠内で狂うサックス、そしてフロントマンとして責任を全うするsioさんのボーカル(この表現で失礼はないか心配である)は、操り人形のように、バレリーナのように、歪んだ引力を持っていた、と思う。
9/9(日)@法政大学市ヶ谷キャンパス外濠校舎地下1階多目的室1
FREE FOR ALL
THE GUAYS、computer fight、5kai
 法政大学の企画団体、YADORANGのお誘いで実現したライブ。久しぶりの大学(というか法政大学は入るのすら初めて)はやや緊張した。そして同時に、大学でのライブは歓迎され招かれた上でアウェーで演奏するものであるということを知った。
9/15 EP「gushagushavinyl」リリース
 新体制での初音源リリースをした。録音は隙を見て行った。振り返ってみると、よく録音まで行けたよな〜と思う。6月にレコーディングした当時は「新体制を世に知らしめるために絶対必要!!」と意気込んでいた。ちなみにこのEPのうち2曲は実験くんが作曲し、ベースで参加している(NGUYHC、思わない)。このほかにも実験くんの作曲曲はいくつかあるが、どれかは秘密。
10/26(木)@下北沢CLUB QUE
“In Case vol.13”
MOZU、computer fight+山崎春美、SPOILMAN
 痛郎さんからのお誘いで実現したライブ。諦念くんから「山崎春美さんのバックで演奏しないかと言われている」と聞いた時、びっくりしたなぁ。バンド加入時に諦念くんから手渡されたガセネタの荒野は彼のバイブルであり、付き合いは浅いながらも彼の信念の一端に触れられたと思った。そんなわけで活動初期は「まあまあ、ビールでも飲んでエンジョイしなよ」の件にあやかって共演者がバコバコ飲酒してるのを指を咥えて眺めてみたり、バンド結成の同期を聞かれた時に「なりゆきで…」などと答えたりしていた。
 俺の頭の中の山崎春美は、過激で過剰、時には全てを時にはインタビュアーを問い詰めてしまうような人だった。スタジオでリハをした時に、扉を開けて山崎春美がスッと入ってきた時は、なんと言うか、抜き身の刃物を構えられたようなピリッとした気持ちになって、勝手に身構えてしまった。実際にお会いした春美さんは、想像より何倍も柔らかい物腰の方だった。…冷静に考えたら、俺の引用する山崎春美は30-40年も前の情報なわけで、今現在も全く同じなはずがない、先述の通り冷静に考えればわかることなのだが、それほどに当時の自分は浮かれていた。もちろん浮かれていたのは俺だけではない。リハーサルでも本番でも、諦念玲奈が今まで見たことのない笑顔でギターを弾いていて、こちらまで嬉しくなってしまった。
 ライブでは、父ちゃんのポーがきこえる、社会復帰(リハビリテーション)の2曲を披露した。コピー自体はガセネタの4曲全て行っていたが、ライブの尺の関係もあり全部はやらなかった。いつか披露できたらいいなーと思う。楽屋や終演後の打ち上げでは、ガセネタの荒野やTACOの話、書物でのみ見聞きした場所の話を本人の口から聞けると言う貴重な体験をした。そしてこの日、現メンバーに交代してから初めて、ライブでガッチリ演奏がハマった。よくパズルのピースがハマったなどと形容されるそれは、まだ途上の我々の中で何かが完成される感覚があったことを意味する。その完成がこの日であったことは、決して偶然ではないと思う。
10/28(土)@吉祥寺NEPO
ハイパーパンチ自主企画「PRO ACTION REPLAY」
ハイパーパンチ、カタカナ、プールと銃口、Mimi cries
 ハイパーパンチ2度目の自主企画。音楽のルーツを同じくする先輩バンドであるカタカナ、ダダンダンの盟友であるジンくんのプールと銃口、大学の先輩後輩で結成されたMimi criesをお呼びして行った。今後活動するにあたって、これまでサポートメンバーに入ってもらっていた農協(chatoe)とセキユウシくん(highty-tighty)から、新たにザッキーとけーさん(ex.the super charm)を招いての活動となった。
ザッキーは大学の後輩で、ベーシストでありメタラーである。俺はメタルに疎いが彼のベースと演奏に対するメンタリティが大好きで、大学の時は快速東京やガガガSPのコピーバンドをした。今年行われた大学軽音サークルでのOBライブでLAST ALLIANCEを披露していたのだが、そこで見せたパフォーマンスが良かったと言うのも、今回お誘いする動機となった。
けーさんは、先述した諦念喉笛やーさんポップスバンド計画に応募してくれた6人のうちの1人である。俺はその歌声に甚く感銘を受けて、何かバンドでお誘いできる場面があったら絶対呼ぼう!と決めていたので、すぐに声をかけた。けーさんがギター以外にどんな楽器をできるかなどは分かっていなかったのだが、歌が500000000点なのでそれ以外は練習すればいけるっしょ!という無責任なお誘いを、快く受けてくれてありがたい。
メンバー交代や新曲の披露と、練習期間も短い中ではあったが、個人的にはめちゃめちゃいいライブができたと思っているが、それは楽曲が素晴らしいと言うことに尽きる。あとは我々のパフォーマンスが良くなればなるほど、もっといいバンドになっちゃうよなぁ!?!?
11/11(土)@桜台POOL
"TOKYO SWIPE“
computer fight 、HAIZAI AUDIO 、HYPER GAL、PICNIC YOU 、Ruins alone、ZVIZMO 、高倉健、DJ :土屋光、SHOP:光るヒナ子
高倉健の企画に出演した。桜台POOLは工場の一部を打ち抜いたようなソリッドな作りで、客席とステージの境目の少ないフロアは、我々の演奏スタイルと合っていた。そして何よりお客さんの盛り上がりが凄まじくて、1バンド目の高倉健から最後の我々まで絶叫と振動、蕩揺が止まらなかった。ギターを弾きながら持ち上げられる諦念玲奈を観れるのはこれが最後だったかもしれない。他の出演者では、吉田達也さんの意味のわからないドラムと、HAIZAI AUDIOさんのパフォーマンスが素晴らしかった。特にHAIZAI AUDIOさんは、日本中のスクラップ置き場と持ち主不在のゲーム部屋を切り貼りして作ったパッチワークをブラウン管のテレビに繋いで、音声だけを無相応にデカいアンプと接続して出しているような、バリバリと響く音楽だった。
computer fight+山崎春美「社会復帰(リハビリテーション)、父ちゃんのポーが聞こえる」ライブ音源リリース
先日のライブを録音した音源を発売した。これはそれ以上でもそれ以下でもない。自分でも良く聞き直すが、1発撮りとは思えないすごいクオリティである、と自画自賛しておく。
12/10(日)@秋葉原CLUB GOODMAN
【Fantastic Attack Types. 6】
bossston cruizing mania、Anderson、H Mountains、左右、SPOILMAN、schedars、酩酊麻痺、computer fight、ギニョルズ、NA/DA
ボスクルのカシマさん、MYFUNERAL.INCのハヤセさんにお誘いいただいた企画。今回���島での業務都合と、ちょっと体調を崩していたこともあって田辺さんにサポートをお願いした。すごくいい対バンだったのでぜひ出たかったのだが…来年はこういう、いいライブをスカしてしまうことは避けるように、なんとか仕事を頑張っていきたいと。
12/24(日)@西荻窪FLAT
computer fight自主企画 終わりなき日常を生きろ
computer fight、TACO (山崎春美+森田潤)
一年の最後を飾る自主企画。1月のライブで(厳密にはもっと前からだが)痛郎さんと共演して山崎春美さんの話を聞き、その後メンバーの変遷を経て、新旧の縁から経験を重ね、10月には憧れの存在と共演することとなった我々が、最後にはTACOとの対バンが実現した。カルト3の疎過くんは「継続することの力を実感した」と呟いていた。ありがとう。
 TACOのライブの直前に、春美さんから自分をガムテープや器具で拘束するようにお願いされ、畠山くんがその役割を担っていた。特にその理由は語られなかった(し、わざわざ聞くのは野暮すぎる)が、パレスチナ問題への提起であることは間違いない。恥ずかしながら、10月の共演以降に改めてパレスチナ問題について本を読んだり、解説動画を見るなどして、改めて勉強し直して、この世の地獄があることを知った。ステージで政治について、世界情勢について、語ることの意味や価値を俺はあまり重く考えてこなかったが、春美さんと共演してからその考えは少しずつ改まっている。というか、今のこの景色は何を意味するのか?何を表したいのか?を、この一年で、手探りではあるが自分から考え調べるようになったと思う。それはバンドメンバー、特に諦念くんのおかげであり、共演者の皆様のおかげでもある。
 computer fightはこの日のライブで、今年演奏した16曲、新曲2曲の計18曲を披露した。尊敬する先駆者に対して、文字通り今出せる全てを出したつもりだ。45分近くに及ぶ演奏は体の全てを消耗し、past manの直前では腹筋が殴られたかのように痛んだし、終演後は腕は指先から肩の付け根まで全部筋肉痛になった。足の親指の付け根は擦り切れて、脛は夜中の船の中で攣ってしまいうまく寝付けなかった。本当に、いいライブをしたと思う。息をする間もなく、どこ見ればいいのかわからないほど脈打ち痙攣し全てがそこに存在するような素晴らしいライブだった。
俺にとって、演奏とは誠実さが全てで、誠実は後悔しない。準備してきたものを吐き出して、すっからかんになってまた一からやり直す。初めからずっと最後の1曲のように、終わり、終わり、終わりを繰り返す。粉砕機に太い伐採木を繰り返し押し込むように、分厚くつながりのある塊が、俺の演奏を経由して粉々に砕けていく感覚。この誠実を得るために、毎日はかくも苦しく、かくも卑怯で、かくも思い通りにいかなくても、耐え忍び疲弊して摩耗して圧潰されることを受け入れているのだ。それが俺はとても誇らしい。
そして、この日も業務都合でライブが終わった瞬間に船に飛び乗って島に帰るやーさんなのであった。打ち上げで春美さんの話をもっと聞きたかった。トホホ、あたしゃもうイキそうだよ。
以上が2023年の俺の全てだ。この一年、大切な家族を失ってすごく辛かったし、諦念くんとは少なからずギスギスとなった。島と東京を行き来する生活は心身ともにかなり消耗して、体調を崩したことも1度あった(1度で収まっているのがおかしいという説もある)。俺は苦しくなるたびに、andymoriの「愛してやまない音楽を」の一節を思い出す。
「本気になるなら 喧嘩もするし たまに嫌になることもあるだろう」
今年は1年間、バンドに本気だった。来年も引き続き島から本気でドラムを叩きにきます。computer fight、およびハイパーパンチを引き続きよろしくお願いします。
2 notes · View notes
qimygo · 2 years
Text
Tumblr media
ここを読んでくれてるマニアなみなさん、こんにちは!
近況を残しておきたいと思います。
しばらくsnsはやめておこうかと思ったのですが、
備忘録としてここに記しておくことにしました。
3日ほど前からコロナ陽性判定になり(症状はもっと前に出ていたのですが)
現在ホテル隔離で過ごしております。
幸い、ホテルに入ってからは体調も落ち着き、
熱も下がり、気持ちにもほんの少し余裕が出てきたところです。
コロナが世間に蔓延しはじめてからもう3年、
ワクチンも打っていたし、可能な限りの対策はしていたつもりでしたが
ほんの気の緩みで身体にウイルスが入り込んでしまったようです。
それから、正式な発表があったのか定かではないのですが、
1/20にqimygo&MAYONAKA bandで出演予定だったライブも(とてもとても不本意ですが)キャンセルさせてもらいました。
陽性であることを隠して出演するのは、
周りに迷惑もかけますし絶対にしてはいけないこと、
それに満足にパフォーマンスできない状態でお客さんの前に立つ事はできない、療養期間を考えても間に合わない、という理由での仕方ない決断でした。
人前や人混みに囲まれて行うライブは、どうしても感染リスクが高くなります。お客さんと接する機会が多ければなおさらです。
それでもオファーをくださったオーガナイザーの方々の期待には応えたいという思いもあります。
私も、ライブオファーが少しずつ増えてきて、
できるだけ感染しないよう気をつけて活動しているつもりでした。
ただ油断していた、と言われればそうかもしれません。これは私の不注意によるものです。
幸い数日隔離されて静かに過ごしているおかげか、症状も改善してきました。
このまま何もなければ順調に自宅に帰れるでしょう。
とは言え、以前の暮らしに戻るには時間がかかるような気がしています。
みなさん、このウイルスは意外と簡単に感染します。
私も最初は、あたたかいお風呂に入ったあとの寒気があり、湯冷めかな?季節の変わり目の風邪かな?と、常用の漢方や解熱のロキソニンを服用して日々生活していました。
ただ、同居人もおりますし、陰性が出て安心するために抗原検査をしました。
予想通り最初は陰性でした。
安心したのもつかの間、熱が37.7°を超えたあたりで何か嫌な予感がして、再度検査をしたら陽性でした。
まさか私が?という思いで信じたくなかったのですが、よくよく考えたらコロナの症状に当てはまることばかりでしたので、保健所の指導通りに手続きを済ませホテル行きとなりました。
このウイルスは後遺症がどこまで残るかも解明されていません。日々ウイルスが強く変化しているという話もあります。
歌を生涯歌っていく立場として、どのくらい後遺症が残るかとっても不安です。
罹らないのが一番ですが、まずは感染しない、リスクを下げる行動はできると思います。
まめな手洗い、うがい、鼻うがい、人と話すときはマスクを外さない、人混みの場所は最小限にする、
私も、これが徹底できていたら罹患しなかったのかなと自分の気の緩みを後悔しています。
誰かも言ってましたが、生涯音楽を続けるためには健康な身体が一番。
健康な身体でいるためのメンテナンスが大切。
その言葉を痛感しています。
幸い、あと数日でホテル暮らしは終わりそうですが
帰宅してからは、今まで以上に注意して過ごさないとなあと思っています。
正直世間では3年も我慢したんだもの、もう良いでしょ、という思いもあってか、マスク無しで過ごしている人も多いような気がします。
そんな気持ちは心にしまって、油断せず過ごそうと思っています。
もちろんこれまで通り制作活動も続けていきます。
音楽は私の生きる希望ですから。
今回の件で、自分がやりたいことを楽しく続けていくために、健康な身体で生きていたいと強く思いました。
最後に、私のせいでライブに出られなくなったオーガナイザーさん、対バンの方、何よりMAYONAKA bandのみんな、お客さん、本当にご迷惑をおかけしました。
ライブに穴を空けるのだけは嫌だったのに、、、
と自己嫌悪に陥りました。
また元気な姿でライブに復帰した際には、あたたかく応援してもらえたら嬉しいです。
少しずつリハビリして、調子を取り戻したいと思います。
それまでみんな、待っててくださいね。
p.s 写真は陽性になる前の元気な私。
8 notes · View notes
kennak · 1 year
Quote
歯茎が感染症にかかると、細菌が血流に入り込む。血流中の細菌は免疫系によって攻撃されるが、歯茎の感染症が慢性的になると、この戦いは長引くことになる。その結果、免疫細胞が体中を巡り、関節など口から遠く離れた場所も組織が破壊されるなどの悪影響が生じる。 「関節炎には、血液に入り込んだ口内細菌に対する免疫系の反応が関係していることがわかりました」と話すのは、米スタンフォード大学の大学院生であるカミール・ブルーア氏だ。ブルーア氏のチームは、口腔疾患と関節炎のつながりを示唆する論文を2023年2月22日付けで学術誌「Science Translational Medicine」に発表した。この研究では、関節炎の一種である関節リウマチの患者とそうでない人に対して定期的に血液検査を行い、血中の口腔病原体のレベルと関節炎がリアルタイムに相関して���ることを初めて発見した。  免疫系が組織を攻撃すると、関節が腫れて痛みが出たり、手や手首や膝が変形したりすることがある。「関節リウマチ患者の50%は、発症から10年以内に体が不自由になったり、働くことができなくなったりします」と、スタンフォード大学の医学部教授であるウィリアム・ロビンソン氏は話す。  ここ数十年間に行われた数百の研究で、重度の口腔疾患が別の重大な病気を引き起こしたり、悪化させたりすることがわかってきた。米フォーサイス研究所の臨床研究および橋渡し研究担当副所長であり、米ハーバード大学歯学部教授でもあるトーマス・バン・ダイク氏は、「歯周病が別の場所の炎症性疾患を悪化させる証拠は増え続けています」と言う。この炎症性疾患には、心臓疾患、糖尿病、アルツハイマー病のほか、米国に100万人ほどの患者がいると言われる関節リウマチも含まれる。  口の健康と関節の健康のつながりがさらに明らかになれば、関節炎の治療法の新たな開発や改善につながることが期待される。
歯周病の影響は全身に、関節リウマチとの関連で新たな発見 | ナショナル ジオグラフィック日本版サイト
3 notes · View notes
biobiopatata · 1 year
Text
【Heartlands】曲解説
Tumblr media
Heartland というアルバムタイトルを考えていたのですが、複数形だとしっくり来ました。まあ、全部解説してしまうとつまらないので、理由は各自感じ取っていただければと…(遠藤)
以下、作曲者による曲解説です
2.Tetetete(原)
海外のボーイ・バンドの曲をイメージして作りました。スーパーボールのハーフタイムショーのような会場で、途中からドラムラインが出てくるような壮大な妄想のもと、、笑
自作の中では一番ポップな曲になったような?気がします。
アコーディオンが刻む「てててて」の響きが好きなので、タイトルもそのまま「tetetete」に。
3. 足の裏(遠藤)
斉藤友秋さんのイベントで遠藤里美ソロをやる際に作った曲。この時は、ライブまで時間的(&精神的)な余裕がないため、演奏するのが容易かつ、しっかりした構造にするために「曲の構造から作曲する」というスタイルをとりました。
当時は変なコード進行する曲ばかり作っていたので、世の曲って結構ワンコード…と思い作った曲。
当初はトリオ編成(Sax × 2, Bass)のために作ったので非常にシンプルでしたが、バンド用に少しゴージャスにアレンジしなおしました(FlとObのカウンターメロディーなどを追加)。構造は2管のユニゾンの対決、その後全員ユニゾン、というシンプルな流れになってます。
ベースラインはほとんど同じ音型のまま進行して強固にキープ(そのせいで弦の演奏者は指が異常に疲れる)その上でメロディーがユニゾンするというものです。
単純な構造ではありますが、「ナチュラルではないリズムやメロディーを2人以上で完璧にユニゾンすればなぜかユーモアが生まれる」というプログレ的なねらいもあります。
曲の情景としては、さまざまな地面の形状や景色に対応する、足の裏から見た世界を描いてます。
中尾さんへの演奏指示としては「歩きながらオナラをする感じでお願いします」と言ったところ、一瞬で理解していました。
リスナー側から見た音楽の面白さや快感とはどういうところにあるのだろう?と考えた時、反復や、リスナー側のメモリーと一致した感触なのかなと思うこともあり(初めて曲を聴いた時の喜びはまた別のものでもありますが)反復と、反復への裏切りに関しては、作曲する上で考えるポイントです。
4. abandon obsession(原)
執着を捨てるという意味のこの曲。
日々窮屈さを感じている時に、ビオパタにファンクなダンスナンバーを…と何故か思いたち、うまれました。
色々捨て去って、兎にも角にも踊ろうぜ!踊っとけばなんとかなる!という、普段あんまり思わない事を、逆にかたちにしたような曲です。
6. かめめぱやし(古池)
この曲は、単音の楽器が(当時は)6本もいるビオパタのために、
6声で、変拍子で、絡みつくようなフレーズの曲が書いてみたいなぁと思って作った曲です。
曲名は特に考えてなくて、初めて合わせた後にメンバーそれぞれに一文字づつ言ってもらって、それを繋げてタイトルにしました。
自分で演奏しようと思ってもなかなかに厄介な曲を、見事に形にしてくれました。
とても嬉しいし、聴いててとても楽しいです。どうもありがとう。
7. 草原境(遠藤)
実家で飼っていた犬の「ゆきちゃん」が亡くなった時にできた曲。身近な命がなくなると、曲ができてしまいます(以前作曲した「五十嵐川」は祖母が亡くなった時の曲)。犬のゆきちゃんは雑種で自由な女の子でした。動物たちが、周りからの視線を気にすることなく生きている様は、癒やされるということを通り越して元気づけられます。
進んでいるようで進んでいない、同じところをずっと回っていながらも景色は少しずつ変わっていく感じを出したかったので、それほどドラマティックな展開はありませんが、ユニゾンのメロディーは自然に出てきたもので、意外に気に入っています。
曲の全体のイメージとしては、まったく悲壮感のなかった、あっけらかんとした「ゆきちゃん」という存在を表せたのではと思います。
8. 消失(遠藤)
円盤から発行されていた雑誌「Comicミツザワ」のために作曲した曲。
1ページに納めたので短い曲です。また演奏にチャレンジしやすいようにとても単純で美しい曲を作ったつもり。
コード進行重視で作った曲です。シンプルながら楽譜から音が立ち上がった時、不思議な響きになったりギャップがあるのは個人的に嬉しいものです。
(読者が演奏してくれるのを期待しましたが、そういう交流は生まれなかったですね)
9. 雲間(原)
隙間というものが気になるのに、暮らしの中でちょっとした隙間(ドアがちょっと空いてたり、棚が少し開いてたり)を生み出しがちです。
その隙間から何かに見られてるような気がしてつい目がいってしまう。同じ様に、雲の間から見える月にもつい目がいってしまいます。でも、ずっと見てるわけではなくて、チラチラみて、違う事考え出したら忘れてしまう。そういう感覚を曲にしてみました。
10. 村の掟(遠藤)
2020年に、某バンドで演奏するために作曲した曲。
簡単で楽しい曲を作るというミッションのもと、15曲くらい作ったうちの一つをビオパタ用にアレンジしました。後から適当にタイトルをつけたのですがなかなか他と毛色の違う良い曲になった気がします。
自分としては、メロが単純すぎるので無意識に何かのパクリみたいになっていそうなのが気になっています。
一度加藤休ミさんの絵本ライブで「かんなじじおどり」という本にBGMとしてつけたのですが、何だか合っているようでした。
「日本人しか作れない曲」というのは確かにあると思うので、日本人らしさを作曲に活かせれば良いなと思ったりします。
11. 深更、雪(遠藤)
円盤から発行されていた「Comicミツザワ」のために作曲した曲。
少しだけアレンジを付け足し、さらに深夜感を出しました。雪国育ちなので、「夜中に大量に雪が降っていて、朝妙に静かだなーと思ったら雪に埋もれていた」感じを表現しました。雪の降る音を聞くのは難しいですが、人間の見ていない場所に静かに雪が積もっていくイメージです。
「分断されたメロディーを自然に繋げる」が裏テーマ。とにかく1拍三連が昔から好きなのです。ドラクエ3のエンディング「そして伝説へ」で目覚めました。
12. Empty Tango(遠藤)
biobiopatataは2012年の円盤によるタンゴ企画がきっかけで誕生したバンドですが、2017年3月に再度タンゴ企画が企画され、ビオパタも懲りずに招致されました。それに合わせ作曲しました。
初演は会場は入谷なってるハウスで、対バン「LimaTango!!」には当時のなってるハウス店長のリマ哲さんがいました。なってるハウスを退職される直前とのことで、新店長・小林さんと新旧店長アドリブソロ対決をお願いしたく、ビオパタでは珍しくアドリブソロの部分を作りました。(録音では遠藤ソロになっている)
イントロは、管楽器のメロディーだけでタンゴを表現できるか?をテーマとしてバラバラに聞こえるけどお互いが支え合っ���グルーヴを作ることを目指しました。タンゴはもともとドラムが入ることが少ないようなのですが、リズム楽器無しでメロディでグルーヴを作ることでタンゴらしさを少しずつ作りだしていきます。
本編はダンスミュージックとしてのタンゴを意識しました。テンポが微妙に変わったりするのも、もしダンス作品としてストーリーがある振り付けがあったら素敵だな、という妄想のもとです。
曲のイメージは、引っ越しが終わった後、空になった部屋に思い出だけが浮遊しているイメージといいますか。
13. 山2(山本)
楽譜にしたときに音の横の流れが美しいのがいいなと思い、どのパートもなるべくきれいな旋律に感じられるよう心がけました。意図したわけではないのですが、結果的にその旋律が山々の稜線を描くような曲になったように思います。
15. BBK(遠藤)
初めはどういう経緯か忘れましたが、絵本作家の加藤休ミさんの絵本「ぼーるとぼくとくも」にBGMをつけるというミッションのもと作曲した曲。
ぜひ、絵本「ぼーるとぼくとくも」をご購入の上、一緒にお聞きください(休ミさんにはこのアルバムのジャケットも担当していただいています)。
絵本にBGMをつけるというのは初めての体験だったのですが、古い友人である休ミさんのことも自分なりに理解した上で、絵本を読み解いて音をつける作業は全く違和感なくスムーズに行うことができました。
ある年齢までしか見えない幻、トトロ的なものを感じて、楽しさ、奇妙さ、ワクワク感、不安定さなどを表現したつもりです。
主人公の少年の性格が垣間見られる冒頭、まだ別の世界へ飛び立っていない時点からなんとなく不穏な空気を漂わせています。
テンポが移り変わり、浮遊感のある景色が広がります。ひとしきり空で遊んだ後は、余韻のある状態で元の場所に戻ってきます。夢だったのかもしれないけど、それは確かに彼の血肉となって残るのです。私は幼少時、外で独りでいる時に数分気を失った記憶があり、その時の体験を思い出したりしました。あれは何だったんだろうとたまに思います…。
メロディーの上下で浮遊感を表しておりますが、譜面で見ると音型は雲のようにも少年の軌跡のようにも見えて視覚的にも浮遊感があります。
ライブでは加藤休ミさんが絵本の読み聞かせをしているのですが、その時の状況次第で場面の尺が変わるため、要所要所でリピート回数の指示をアイコンタクトで行います。(ちなみに、加藤休ミさんの読み聞かせの入ったバージョンの音源も存在しますが、録音しながらなぜか感動のあまり泣いてしまったという。)
録音自体は2017年に行っており、全員での一発録音となっております(アコーディオンだけオーバーダブだったと思います)。伴瀬朝彦さんにギターを演奏していただいています。
この曲と「足の裏」はベーシックは全員で録音を行なっています。その他の曲は各メンバーが個々に録音したものをミックスしています。
2 notes · View notes
masaworks4u · 2 years
Video
vimeo
YouTube live 20221110 from masaworks4u on Vimeo.
【期間限定無料ヒーリング】2022/11/1-11/11まで23時から30分間、遠隔氣功! ameblo.jp/masaworks4u/entry-12772345681.html
�5回もバン㊗️永久バンになったらmasaworks4uツイキャス、Twitter 、アメブロか、まさワークス、スターリンクで逢いましょう❣️❤️
✅女神スターシード❤️crystal凛子さん バースデイ配信❤️私と出会ってくれた全ての方々に愛と感謝を送ります youtu.be/5WwIGG2wDzE
✅みらここ空模様で人類が孤独じゃない事を知る [5次元新地球アセンション目前]クラウドシップがぴょこっと動いちゃって、その下に光過ぎのフェイク減りがワラワラと… youtu.be/0WVPjYEa-Q4
❤️みんな大好きmika宇宙CHANNEL さん  自分の波動が高い低いで存在の価値は変わらない。過去を思い出して嫌な気持ちに… youtu.be/TEFj6EVfI3M
⭐️スターシードエンジェルYoshikoさん撮影の木の精霊�‍♀️ instagram.com/reel/CjJ5Tn9M05X/?igshid=YmMyMTA2M2Y= みらここ空模様さん 1,000人登録おめでとう youtu.be/XEpaD781n5o
✅MMS あれ打った人も健康な人もよい情報 twitter.com/masaworks4u/status/1547177988781142016?s=21&t=THB6udE6_PFwcgTp5LAgBA
✅おすすめです。10分寝て聴いて。 Dr.Virchal7 Chakra energy power station youtu.be/UVFZfGgBGcs
毎日寝る時これでOK。 エイブラハム瞑想CDブック(同じチャンネルに1〜4迄日・英語のバージョンあり) youtu.be/wdDgq_4rlqo
15分瞑想
楽な姿勢で 目は閉じても半目でも 軽い深呼吸を3回程して、 その後は気持ちの良い呼吸に 軽く意識を向けて下さい。 他の事が浮かんで来たら また呼吸に意識を向ける。
ただ気持ち良く リラックスして下さい。
あなたはあなたの宇宙の源(ソース)と 繋がっているのです。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼ ■美容・アンチエイジング遠隔気功師 Distance healer for antiaging and beauty ■まさワークス 高田大 masaworks4u, Masahiro Takada mail : [email protected] Twitter: twitter.com/masaworks4u   ______ _______ _______ __ /」L_L__ ハリーの特別列車 └◎-◎-◎ ◎-◎-◎ ◎-◎-◎ ◎- The World #1 Healing school Harry's special Express It’s urworld meet your GodSelf ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
�接種後から不調、未接種なのにシェディング被害その他身体の不調 二酸化塩素水(MMS)情報 -Twitter twitter.com/masaworks4u/status/1513705086169493508?s=21&t=ZA0mEnl2MVSCLI1oCLuuow
おすすめチャンネルSpace Era Channel 銀河連合シリウスについて youtu.be/bKuZ4dgilUo
宇宙意識と認知科学に高次元の意識を取り入れたヒーリング。 美容アンチエイジング遠隔氣功師です。 ✨波動や☀️周波数✨が上がります。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■アメブロ main blog: ameblo.jp/masaworks4u ■氣功の5千記事blog: masaworks4u.net/ ■公式サイト: masaworks4u.com/ (会員ログイン可) ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
This stream is created with #PRISMLiveStudio
6 notes · View notes
explorer-tom · 2 months
Video
youtube
【ARK.ASE】F#6.117 巨漢キャラバン隊を阻む岩山隧道に立ちはだかる岩の小穴…この難所の攻略方法は崖際をギリギリ攻めて通過します![F...
●PC(Steam)版 ARK: Survival Evolved、ローカル、シングルプレイ 設定ゆるゆるでプレイしていきたいと思いますので、ハラハラ、ドキドキをご期待の方はご容赦ねがいます。
また、ARKグッズ販売もしております! https://x.gd/riGlJ
【動画の内容】[本編は55秒後から]
ARK・Explorer tom.ch シリーズ【ARK.ASE フィヨルド大紀行】
新シリーズスタート!フィヨルドMAPを旅しつくす大紀行企画・陸上編!
溶岩遺跡を後にして、旅の続きを進めて行きますが… 事前に確認していた断崖を登るつづら折りルートに存在する巨漢キャラ バン隊の通過が不可能な小さい岩の穴をどうやって通過クリアするか… もう小穴の横に有る断崖ギリギリのルートを通るしかございません! そして旅は続きます!
【今回の生物】
「シノマクロプス」のデータ https://x.gd/qkiJP
「パラケラテリウム」のデータ https://x.gd/oRPyR
「ティラノサウルス」のデータ https://x.gd/eyEIQ
「TEKストライダー」のデータ https://x.gd/21F61
「デスモダス」のデータ https://x.gd/dpaiv
################################################################
■ オープニング/エンディング楽曲 ■
「フィヨルドのテーマ」
■ BGM音源 ■
「千年の追憶」
https://www.youtube.com/watch?v=K4DyBUG242c
「H/MIX GALLERY」
http://www.hmix.net/music_gallery/image/index.htm
################################################################
■ARK: Survival Evolved Wiki* - WIKIWIKI.jp■
https://wikiwiki.jp/arkse/
■Studio_Wildcard(スタジオ・ワイルドカード)■
https://onl.sc/ScxJ3Xb
■ARK: Survival Evolved Official■
https://survivetheark.com/
################################################################
注意:コメント欄ではマナーを守り、ご覧になられる方を不快にさせるコメントなどはお控えください。
################################################################
■ Amazonアソシエイト ■
【Explorer-tom ショップ】
ARK: Survival EvolvedのTシャツ&グッズetc…販売中!
https://x.gd/riGlJ
################################################################
<コンソール版(ASA)>
【PS5】 ARK: Survival Ascended【Amazon.co.jp限定】 オリジナルデジタル壁紙
https://amzn.to/3y9nSeg
【Xbox Series X】 ARK: Survival Ascended ((輸入版)
https://amzn.to/4dF7en1
################################################################
<コンソール版(ASE)>
【PS4】 ARK: Survival Evolved
https://amzn.to/3Gy9u1l
【Nintendo Switch】 ARK: Survival Evolved (輸入版:北米)日本語選択可能
https://amzn.to/3TRw4oP
【Xbox One】 ARK: Survival Evolved ((輸入版)
https://amzn.to/3OrgpeQ
################################################################
【PS4】 ARK Park
https://amzn.to/3GztCjT
################################################################
【PS4】 Pix ARK(ピックスアーク)
https://amzn.to/3EKppZ0
################################################################
【PC版ARKのおすすめビデオカード】
NVIDIA geforce rtx 4070ti
https://amzn.to/3OsFnfZ
NVIDIA geforce rtx 4080
https://amzn.to/3MnFNm9
NVIDIA geforce rtx 4090
https://amzn.to/3o9vpFc
################################################################
<使用・ビデオ編集ソフト>
【Movie Studio 2022 Platinum/上位版】
https://amzn.to/3RtQvIO
【Movie Studio 2022 Platinum/最上位版】
https://amzn.to/3HR2i0t
################################################################
【楽天ブログ】 https://plaza.rakuten.co.jp/artandbooks/
【ゲームプレイ日記ランキング】 https://onl.sc/ujqqfy9
0 notes
unikeni · 4 months
Text
Mt Yushan Climb
登山ブログ第三弾 - 台湾,玉山; 3952m
6/2/2024 - 6/4/2024
5年ぶりの登山。1年にひとやま登る目標だったんだけど、コロナ諸々でそうもいかず。ようやく念願叶って登ることにしたのが台湾の最高峰、玉山(3952m)。
シンガポールのツアー経由で許可を4ヶ月以上前から申請。季節柄登るのに適したタイミングがあることと、自身のスケジュールを加味して、この時期に。
結論からいうと、うーん、素晴らしかった…んだけど、天気が良ければ、何倍も良かったんだろうな、という煮え切らない感じ。でも、無事登頂できたんだから、やっぱり山の神様に感謝しかないかな。というのも、僕らが下山した翌日には、降り続けた雨の影響で土砂崩れが発生して、大変な事態になったよう。そういう紙一重の状況。しかもアタックの時だけ雨が止む、という幸運もあった。山は侮ってはいけないってことを再痛感。
Tumblr media
準備・ハイキング編
装備や体の備えもやや軽くみていたのは否めないかも。過去の2山よりも低い、ということもあるし、経験者にも簡単だよ、と言われていたから。2週間の台湾旅の前に終わらせる仕事も多かったから、下調べも少なめ。前回使った山装備でいけると思ってた。結論だけ言えば、体力的な不安・高山病の心配・装備等、なんの問題もなかった。
ただし、雨対策をもっとしとけば良かった。デカスロンの10ドル雨合羽(ズボンが見当たらず…上着だけ)、と日本で日常使いしていたゴアテックスのウィンドブレーカーで大丈夫だろう、ぐらいの考え。甘かった…。ズボンは結局水を弾く素材だったんだあ、ということを現地で気づく始末。登山中に雨が降ることを想定するべきだった。
Tumblr media
ロジに関して、台北到着以降はスムーズで、中央駅から送迎バンでDongpuという麓の街まで、4時間ぐらいのドライブ。ラッキーなことに温泉地で露天風呂付き。雨の山を見ながら湯船に浸かる。これだけでもう幸せ。夜はパッキングをして、就寝。相部屋のおっちゃんにいろいろアドバイスを聞く。結局、いつもの小ぶりのリュックで行くことに。大きな荷物はバンに置きっぱなし。
Tumblr media Tumblr media
翌日朝は入山申請後、trail head まで車で行って、9時半ぐらいに登山開始(2610m)。8.5キロ先のパイユンロッジ(3402m)までゆっくり歩き始める。スタート直後から、霧雨~小雨ぐらいの雨が降り始め、濃い雲と霧で山並みは何も見えない。でも久々のハイクはテンション上がるし、雄大な雰囲気はよく伝わる。ちなみにトレイル全般にわたって、トイレが少ないことに頭を痛めたかも。その辺で済ましても良かったのだろうけど、やや躊躇。良くないのは承知で、水分補給をためらうことも結構あった。軽いお昼を食べたあとの後半2時間はやや強めの雨にやられる。完全にやる気が減退。翌朝、雨が降ってるようだったら、アタックを本気で止めようかとさえ思った。靴の中、足全体、上半身も半分ぐらいが水没。午後2時半にはロッジに到着したから、ペースはかなり早かったよう。
Tumblr media Tumblr media
ロッジに着いてさらに愕然としたのは、リュックの中もすごい勢いで浸水してい���こと。防水カバーのアテのならなさに気づく。用心のためにもビニール袋の中に服類を入れておくべきだった…。防寒用のヒートテック系3着の肌着はぐっしょりだったし、その他も濡れてた。頂上に着いても、これだと低体温の恐れがあると本気で思った。幸いだったのが、ヒートテックパンツが大丈夫そうだったことと、セーター、マフラー、靴下もいけそうだったこと。速攻乾かし始める。登山ズボンの水を弾く力にはガッカリだったんだけど、速乾性の素材であったことはラッキーだった。ゴアテックスのジャケットは無惨だったけど、レインコートの上に重ねて着る、というアイディアを採用。上半身は薄着ではあるけど、風雨を凌いでくれるものを二重にして対処。あとはマフラーで暖をとる作戦。びっしょりの靴にはビニール袋を靴下に被せる、ということがうまく機能して、足先が冷たい思いをせずに済んだ。
意外とこんな困難な状況でもなんとかなるんだ、と思った。諦めよう、という気持ちには最初なるんだけど、まあやってみようよ、という風に心変わりする自分がいることに気づく。数週間前のデサルーでのレース中もそういうのがあった。
Tumblr media Tumblr media
登頂編
1時半に朝食、2時に出発の予定に。翌朝7時以降から雨足が強くなる予報だったから、その前に戻ってくることをみこしての計画。パイユンロッジは必要最小限の設備が備わってる感じで、2段ベッドに寝袋支給。イビキがうるさくてほとんど寝られなかった…。食事が案外美味しかったのがプラスで、常に僕は食欲がすごいあった。
防寒対策して、ヘッドランプ・(支給された)ヘルメットを被り、余分な荷物を置いて、出発。8人のグループだったけど、2人が辞退。1人は体調不良、ということでキツイ人にはキツイようだった。2.4キロの道のりをずんずん登っていく。森林地帯から抜けた辺りから風が強くなって、後半の方はかなり急峻な崖を足元に気をつけながらゆっくり進んでいく。キナバルとの違いは、傾斜かな。結構危険なところが多くて、チェーンに捕まらないとやばいな、って所も多かった。ウィダーインゼリーゴールドをここでとる。最後半は風がさらに強くなって、寒さ・危険度がさらに増す。でもあっという間に着いちゃった、という印象かもしれない。4時40分くらい。その後、20分ぐらい頂上でご来光を待っていたけれど、雲が晴れる兆候が一切なかったから、集合写真を撮ってさよならすることに。頂上のスペースは思いのほか狭い。
その後の下山は、黙々と歩くのみ。予定通り7時前にロッジ着。温かい麺を食べたあとは、8時過ぎにはもう出発してた。下山時も幸い雨はほぼなく、徐々に暑くなることをみこして、わりと薄着の格好だった。正午前ぐらいには無事trail head に戻って、その後はバンに揺られ、台北までかなりのスピードで戻った。6時ちょい前には解散。途中ランチ休憩でいっぱい食べられたし、(翌日のことを考慮して)少し仮眠が取れたのは良かった。
Tumblr media Tumblr media
まとめ
久しぶりの山はやっぱり楽しかった。あと、山好きの人に囲まれるのも新鮮で、普通の会話も、あそこの山が良かった等、山の話題が多いのも面白かった。次は少し日本の山にも挑戦したいかな。あえて目標をたてずに、まずはその魅力をもう少し理解したいかも、と思った。
今回は勝因となるtip みたいのはあまり思いつかなくて、むしろ際どい状況下でどう考えて対処するか、を学んだ気がする。ひとつの些細な判断ミスが大きな問題になる可能性もよく理解した。
0 notes
takahashicleaning · 4 months
Text
TEDにて
デビッド・クリスチャン:ビッグ・ヒストリー
(詳しくご覧になりたい場合は上記リンクからどうぞ)
素晴しいイラストを使って、ビッグバンから、インターネットまでの完全なユニバースの歴史をデビッド・クリスチャンが18分間で見事に解説します。
これが「ビッグ・ヒストリー」です。複雑性や生命。そして、人間性について広い視野からの啓発的な見解であり、ユニバースの時間軸からすれば、我々の存在は一瞬に過ぎないことに気付かされます。
ここでのカンブリア期のような閾値(しきいち)は、物理学で言うところの「対称性の破れ」「相転移」「ヒッグス場」のこと?かもしれません。
熱力学の第二法則エントロピーの簡単な説明からスタートして、このエネルギーという概念により、カオス理論、複雑性の発生条件などDNAの生成の歴史から生物の多様性も含めて説明しています。
熱力学第二法則に支配されたユニバースでは、どうすれば複雑性を生み出せるのでしょう・・・あなたや私、そして、この会場とかに 代表されるような複雑さです。
答えはこんな感じでしょう。
ユニバースは、複雑性を作ることができる。だが、それはとても難しい。
ポケットには、私の同僚フレッド・スピアーが「ゴルディロックス条件」と呼ぶものがあるようです。暑すぎず寒すぎず、複雑性の創造にちょうど良い条件・・・そこでもう少し複雑なものが現れます。
もう少し複雑なものが現れた場所では、もう少しだけ複雑なものが得られます。このようにして、複雑性が段階的に作られていくのです。
各段階は、マジックのようです。ユニバースの何もないところから全く新たなものが生み出されるように見えるからです。
ビッグヒストリーでは、これらの瞬間を「閾値(しきいち)の瞬間」と呼んでいます。それぞれの閾値において、行く手は更に厳しくなります。
複雑なものはより壊れやすく、より脆くなり、ゴルディロックス条件はより厳しくなり、複雑性が生み出されるのはより困難になります。
我々は、極端に複雑な生物としてユニバースがいかにして第二法則に反して、複雑性を生み出すかの物語を是が非でも知っておくべきです。
また、なぜ?複雑性が脆弱性や虚弱性を意味するかも・・・それこそがビッグヒストリーで語られる物語です。
しかし、その為には一見全く不可能と思えるようなことをしなければなりません。ユニバースの全体の歴史を調べることです。
まず、始めに、時間軸をさかのぼって137億年前の時の始まりに行きましょう。
ビックバンが起こり、最初の1秒間でエネルギー自体が明確な力に砕け散ります。
電磁気力や重力などの力です。エネルギーはとても不思議なこともします。凝固して物質を形成します。光の粒子を作るクォークや電子を含むレプトンも発生します。
重力は、物質がより多くあれば、より強力になります。少しだけ密度の濃い部分では、重力が水素とヘリウム原子の雲を圧縮し始めるのです。そうして、初期のユニバースは数億の雲に分割されていくのです。
それぞれの雲は圧縮され、密度が高まると共に重力も増し雲の中心では温度が上昇し始めます。そして、雲の中心部では、温度が閾値を超えます。
1000万度を超えると陽子は溶解し始めます。そこで、大量のエネルギーが放出されます。
そして バン! 最初の星の誕生です。ビッグバンの約2億年後から恒星がユニバースの至る所に現れ始めます。数十億にもなります。こうして、各段階の複雑性の閾値を超えていきます。
このビッグバン後の初めての超新星爆発によって、初めてゴールド(元素記号Au)が生成、拡散されてることが知られています。こうして周期表に沿って物質も創造されていきます。
初めてゴールド(元素記号Au)が生成、拡散されてることが知られています。
行く手は、更に厳しくなります。次の段階では、遥かに壊れやすく、遥かに脆弱であるものの一方でもっと創造的であり、更なる複雑性を生み出すことができる「もの」が導入されます。
それは、勿論、生物のことです。生物は化学によって作られました。我々は、巨大な化学物質のパッケージとも表現できます。
そして、化学が電磁気力を支配しました。それは、重力よりも小さなスケールで働きます。それで、我々は、恒星や惑星よりも小さいのです。
では、化学にとって理想的な条件とは何でしょう?ゴルディロックス条件とは何でしょう?
まず、エネルギーが必要ですが、多すぎてもいけません。恒星の中心には大量のエネルギーがあり、結合された原子は、全て再度分裂するだけです。
少なすぎてもいけません。銀河系間の空間では、エネルギーが少なすぎて原子は結合できません。ちょうどよい量が必要なのです。
結果として、惑星がちょうど良かったのです。恒星から近くて、近すぎもしなかったので・・・
生命も誕生し、分子はDNAという形式でじょじょに安定していくようになります。生命は単なる変わった化学反応ではありません。
どうすれば、この生存可能と思える巨大な分子を安定させられるでしょうか?ここで生命は、全く新たな現象を創造します。
個別に安定化させるのではなく、情報を運ぶための格納構造を安定させるのです。
そして、格納構造自体をコピーさせます。情報を格納する美しい分子構造。それが、DNAの二重らせん構造です。
コピーをして、海を越えてテンプレートを拡散するのです。そうやって、情報が広がります。情報が、我々の物語の一部となります。
しかし、DNAの本当の素晴しさは、その不完全さにあります。
コピーをする過程で、数十億に一つの「はしご」でエラーが生じるのです。それが意味するのは、DNAが学習しているのです。
生命を生み出す新たな方法を開発し蓄積しています。
エラーの幾つかは上手く機能するのです。DNAが学習して、更に多様性と複雑性を作り出しているのです。過去40億年にわたりそれが起こっています。
地球上の生命は、その大半の時間において比較的簡単な構造でした。単細胞です。しかし、それは、多様性を持ち、また内部は複雑でした。そして、6、8億年前に登場したのが多細胞生物です。
菌類が誕生し、魚類が誕生し、植物や両生類や爬虫類。そして、勿論、恐竜が誕生します。そして、時には、大災害が起こります。
6500年前に小惑星が、地球のユカタン半島近くにぶつかり、核戦争に相当する条件を作り出し恐竜は絶滅します。恐竜にとっては悪夢です。
しかし、恐竜が残した隙間で繁栄してきた我々哺乳類の先祖にとって、それは吉報でした。そして、我々人間は、その小惑星衝突によって6500年前に始まったその創造的な革命的衝撃の一部だったのです。
人類は、20万年前に誕生しました。
それは、この偉大な物語の一つの閾値と言えます。その理由を説明します。DNAが学習することを知りました。情報を蓄積するのですが、とても時間が掛かります。
DNAが情報を蓄積するのは、不規則なエラーによってで、たまたま幾つかが機能したものです。しかし、DNAはより速く学習する方法を生み出しました。
脳を持った生物を作り出したのです。
それらは、リアルタイムで目の前の現象を学習できます。情報を蓄積し、学習するのです。悲しいことは、死んだ時には情報も一緒に死ぬことです。
そこで、人間を特別にしたのは言葉です。
我々は、空気の振動を活用して伝達のシステムである言語を授かりました。とても強力。かつ正確で、学んだことを正確に他人と共有できるので集合記憶としての蓄積も可能になりました。
それは、即ち、情報を得た個人よりも長く生き、世代を越えて蓄積されていくのです。
それ故に、種としてとても創造的で 強力なのです。
また、それ故に歴史があるのです。40億年の歴史の中で、唯一、我々がその才能を持っています。
私はその能力を集団学習と呼んでいます。それが我々を特別にしています。
そして、1万年前に地球環境の急速な変化、即ち、最後の氷河期の終わりを活用し農業を学んだのです。農業は、脳にとってエネルギーの大鉱脈でした。
そのエネルギーを活用して人口は何倍にもなりました。
人間社会はより大きく、より密により繋がったものとなります。そして、500年前にグローバルに繋がり始めました。船や電車を通じて、また、電信やインターネットを通じて。
そして、今では、インターネットにより、世界中の70億人もの脳が一つに繋がったようです。
その脳は、ワームホールを通過するワープのような速さで学んでいます。そして、200���前にまた別のことが起きます。他のエネルギー鉱脈を見つけたのです。石油です。
石油と集団学習によって、現在の我々の周囲にある驚くべき複雑性がもたらされました。
そして、今ここに会議場に戻ってきました。
我々は過去137億年を戻ってくる旅をしました。ビッグヒストリーにできることは、我々の複雑性と脆弱性。そして、我々が直面する危険の本質を示すだけでなく
我々の集団学習の力も示してくれます。
1781年。英国の作曲家であり、科学技術者であり、天文学者であるウィリアム・ハーシェルは、空に他の星とは、動きが異なる天体があることに気づきました。
何かが異なり、何かがおかしいというハーシェルの認識は惑星の発見になったのです。その惑星は天王星です。
天王星という名前は何世代にもわたって、子どもたちを楽しませました。その夜に発見された惑星によってそれまでに知られていた太陽系の大きさが2倍になりました。
ハーシェルは、世界で初めて遠い宇宙の観測に成功した人間です。夜空が「ゴースト」で満たされていることを発見した人間でもあります。はるか遠い星々の光が届いた頃には、その星はもう死んでいるのです。
私たちが見ているのは、そう言う「ゴースト」ということです。特殊相対性理論と光速度不変の原理により、現代ではデータで精密に計算できるようになっています。
光は見えるが星々はもう死んでいる。ずっとずっと前に。夜空を見ることは、誰も見たことのない遠い過去を見ていることになります。何百万年も時をさかのぼって・・・
天体望遠鏡は、バック・トゥー・ザ・フューチャーのように、時を超えるタイムマシンということもハーシェルは、知っていました!!
宇宙を見ることは、過去を見ることです。
そして、このビッグバン後の初めての超新星爆発によって・・・
初めてゴールド(元素記号Au)が生成、拡散されてることが知られています。
2018年では、サピエンスは20万年前からアフリカで進化し、紀元前3万年に集団が形成され、氷河のまだ残るヨーロッパへ進出。紀元前2万年くらいにネアンデルタール人との生存競争に勝ち残ります。
そして、約1万2千年前のギョベクリ・テペの神殿遺跡(トルコ)から古代シュメール人の可能性もあり得るかもしれないので、今後の発掘作業の進展具合で判明するかもしれません。
メソポタミアのシュメール文明よりも古いことは、年代測定で確認されています。古代エジプトは、約5千年前の紀元前3000年に人類最初の王朝が誕生しています。
(個人的なアイデア)
電気を作る熱力学のサイクルで熱効率は、ほぼ50%、45%~50%の効率まで高めることは可能ですが・・・
高温の物体から熱を受け取り、電気という「使えるエネルギー」に変換できる機械を一般的に「熱エンジン」と呼んでいる。
高温の物体から受け取った熱エネルギーのうち、どれだけ活用できたかという比率を「効率」と物理学では定義している。
この効率は、原理的に超えられない「カルノー効率」という上限があることが知られている。
カルノー効率が達成されると、効率は上がるが、同時に仕事率がゼロになる現象。
つまり、熱エンジンの効率を最大限に上げると出力がほぼゼロになることを意味しています。そして、効率100%は物理的に不可能ということです。
中世で試行錯誤が行われたことに終止符が示され、機械での永久機関は作れないことが、この現象から理解できます。エネルギー保存の法則からも理解できます。
他には、燃料の持つエネルギーをどれだけ動力として取り出すことができるか?これをエンジンの熱効率と定義しています。
2020年の段階で、ガソリンエンジンの熱効率は最高で40%前後あり、10年くらい前までは30%程度。低燃費の技術競争もあるけどカルノー効率から限界も見え始めています。
だから、ガソリン自動車から電気自動車へ世界中の法人が開発を加速して切り替えている潮流があります。
そして
古代ケルトとゲルマン人は、紀元前6000年。シュメール人と同時期で高度な文明を築いたのに対して低文明から進展してる。
その他には、考古学の積み重ねから、中国の先史時代が本当なら中国5000年の歴史じゃなく、中国16000年の歴史?ここまで古いと、もしかしてトルコのギョベクリテペと貿易していた可能性もあります。
不思議なシュメール文明について・・・
西洋占星術と四柱推命は、根っこがバビロニア?四柱推命は中国じゃなくシュメール文明から?
翻訳された現実の粘土板の記述には、興味深いことが記されています。
45万年前から30万年前くらいは真偽不明。しかし、30万年前から偶然の一致か、不思議と考古学と一致してくる。
鉱山で働くアナンナキ。アヌンナキの手作業を引き継ぐ原始労働者によって、猿の遺伝子操作?を創り出しています(これは、日本神話のイザナギ、イザナミに似ている)
エンリルは鉱山を沈め、メソポタミアの原始的な労働者をエディナに連れて行きます。
彼らが繁栄することが許すとき、ホモサピエンスは繁栄し始めていきます。

20万年前。
その間、地球上の氷によって生命は停滞します。
10万年前。
再び暖かくなっていきます。アンニナキ(聖書のネフィリム)は、増え続ける懸念を持ち、人間の女性と結婚しています。
7万5000年前。
「地球の呪い」が始まります。新しい氷河期。さまざまな種、回帰型の人間が広がっており、そのうちクロマニオンが生き残っています。
4万9000年前。
エンキは、アヌンナキと共に人々のメッセンジャーを政府に呼び寄せる。
エンリルは怒っており、人類を破壊する予定です。
1万3000年前。

彼女は地球にニビルの差し迫ったアプローチは、巨大な津波を引き起こし、人類への差し迫った災難が明らかにすることを誓うためにアヌンナキを引き起こすことを実現。
1万1000年前。
エンキは宣誓に違反し、潜水艦?を建設するよう命じる。洪水が起こる。アヌンナキは、軌道上の宇宙船?からの災害に従います。
エンリルは、道具や種子を残りの人類に分け与えられることに同意します。 人類は高地を耕作し始める。エンキは動物を家畜化する。
1万500年前。ここらへんから人類の歴史と一致し始める。
ノアの子孫には、3つの領域が割り当てられています。アップル生まれの息子、ニヌルタは、谷を転覆し、川を乾燥させてメソポタミアを居住させる。
エンキは、ナイル川の谷を占めています。シナイ半島は、ポスト・ディルドゥー宇宙港?としてアヌンナキを保有しています。
モリア山(エルサレムが立つところ)にはコントロールセンター?があります。
現実の粘土板の記述らしいけど、何を言っているのか、意味がわかりません。
<おすすめサイト>
中国の歴史 - 先史時代 - wikipedia
ヒッグス粒子は数種類存在?2019
フェルミバブルと素粒子の偶然の一致について2022
重力波のデータ観測に成功。世界初
重力子は原子核内部から生成されている?2018
ジム・ホルト:宇宙はどうして存在するのか?
現時点2015年での時間の概念の解釈について
エネルギーと量子化について
対称性と陰陽五行理論について
ダークマターとダークエネルギーは、ブラックホールのことかもしれないというアイデア2022
ハリー・クリフ:物理学は終焉に達したのか?
ジャン・ジュディチェ:ヒッグス粒子が語りかけるユニバースの運命
リチャード・ドーキンス:「奇妙な」ユニバースを語る!
<提供>
東京都北区神谷の高橋クリーニングプレゼント
独自サービス展開中!服の高橋クリーニング店は職人による手仕上げ。お手頃50ですよ。往復送料、曲Song購入可。詳細は、今すぐ電話。東京都内限定。北部、東部、渋谷区周囲。地元周辺区もOKです
東京都北区神谷高橋クリーニング店Facebook版
1 note · View note
shintani24 · 5 months
Text
2024年5月14日
Tumblr media
高齢者の孤独死、推計年間6.8万人 今年1~3月に1.7万人確認(朝日新聞)2024年5月14日
孤独・孤立対策推進本部の会合で発言する岸田文雄首相=2024年4月19日午前8時9分、首相官邸、岩下毅撮影
孤独・孤立の問題への対策をめぐり、政府は13日、今年1~3月に自宅で亡くなった一人暮らしの人が全国で計2万1716人(暫定値)確認され、うち65歳以上の高齢者が約1万7千人で8割近くを占める現状を明らかにした。年間の死者数は約6万8千人と推計される。政府は「孤独死・孤立死」の実態把握を進めており、本格的な推計に向けて今回のデータを生かしていく考えだ。
13日の衆院決算行政監視委員会で、立憲民主党の長妻昭氏の質問への警察庁の答弁で示された。同庁によると、今回のデータの公表は初めて。今年1~3月、警察への通報や医師からの届け出で警察が取り扱った一人暮らしの遺体(自殺も含む)のうち、65歳以上の高齢者は1万7034人だった。年齢が上がるほど死者数は増え、85歳以上は4922人となった。今回の3カ月分のデータを単純に年間ベースに置き換えると、65歳以上の死者数は約6万8千人と推計される。
ニッセイ基礎研究所の推計(2011年)では、65歳以上の孤立死は年間で2万6821人。東京都監察医務院によると、20年に東京23区内で自宅で亡くなった一人暮らしの65歳以上は4207人で、15年と比べて1.35倍に増えた。
太田差惠子(介護・暮らしジャーナリスト)補足 現在のところ、「孤独死」には確立した定義はなく、人によってとらえ方は異なります。大きく分けて次の2つです。
誰にも看取られずに亡くなること
死の数日後に「異臭」によって発見されること
もし、①を孤独死とするなら、独居に限らず避けることは困難だといえるでしょう。一方、②に関しては避ける術はあります。
普段から孤立しないこと。見守る側について、家族や地域と考えがちですが、それが難しいケースが増えています。
人的・ITによる見守りなども効果があるでしょう。対策を考えるために、実態を明らかにすることはとても大切だと考えます。
西尾元(法医解剖医/兵庫医科大学法医学講座主任教授)補足 わたしどもは日常的に法医解剖を行っています。法医解剖というと、犯罪捜査のイメージがあるのかもしれませんが、わたしの施設で解剖する遺体の約半数は、一人暮らしの方になっています。多くは高齢者です。一人暮らしをしていて、例えば病気や夏場の熱中症で、病院に連絡を取れないままに亡くなったような場合、解剖になることがあります。遺体が見つかった時に、亡くなった状況がわからないからです。独身者だけでなく、現在結婚していて誰かと同居していても、最後は一人になります。地域包括センターといった行政サービスや病気を在宅で見てもらう医療サービスなどが役に立つかもしれません。いまや、一人でひっそりと自宅で亡くなるという死に方は、この国の珍しくない死に方となっています。
竹内豊(行政書士)補足 業務で遺産整理手続きを行うことがありますが、数年前から「孤独死した方の相続人」からの相談が増えています。
孤独死の場合、親族(相続人)との付き合いがほとんどない方が多く、その結果、相続人も当事者意識が低く「かかわりたくない」といって相続手続に非協力的であったり、逆に降ってわいた遺産を「できるだけ多くもらいたい」といった感じで、相続人同士で協議が整わないリスクが高くなりがちです。
遺産分割協議は相続人全員の同意がなければ成立しません。成立しないと預貯金は凍結されたままですし、不動産は相続人の間で「共有」のままで売却などできません。その結果、金融資産の払戻しはできず、不動産は空き家になる確率が高くなってしまいます。
遺言書を残せば、遺産分割協議をしないで財産を「好きなように」残すことができます。ご自身の相続が上手くいかないと心配な方は遺言書を残すことを検討してみてはいかがでしょうか。
荒川和久(独身研究家/コラムニスト/マーケティングディレクター)見解 孤立死はたとえ結婚して子がいたとしても、誰にでも訪れる可能性があります。少なくとも現時点で孤立死した75歳以上の世代はまだ皆婚時代でほとんどが結婚していた世代です。2020年国勢調査の段階でも65歳以上の単身者は約740万人いますが、そのうちの75%が元既婚者(離別・死別で一人になった)です。今後は、これに加えて生涯未婚だった人たちが加わるため、孤立死は増加するでしょう。
今まで国全体の孤立死に関する統計はとられていませんでしたが、実態が把握されればいろいろと対策も検討できるようになるでしょう。
ただ、いずれにせよ老後の一人暮らしは増えるし、人には必ず死が訪れるわけで、孤立死自体がレアケースではなくなってきます。今後は、テクノロジーを活用した生存確認や見守り機能などの充実で、たとえ亡くなったとしても早期に発見できる体制が望まれます。
Tumblr media
がんす横丁で知るヒロシマ ~街の秘密を探る・八丁堀界わい~(NHKニュース お好みワイドひろしま)2024年5月14日
昭和24年から36年にかけ、新聞に掲載されたエッセイ「がんす横丁」。書いたのは、NHK広島放送局の初代アナウンサー 薄田太郎さんです。
原爆投下前の広島のにぎわいを回想し、人気となった「がんす横丁」をもとに、かつての広島の姿を探しに街を訪ねました。
広島のにぎわい
「がんす横丁」をひもとくと、かつての広島の街のにぎわいがあふれています。
『京口御門あたりに見世物小屋がならび、(中略)八丁堀の新埋め立て地に常陸山、梅ヶ谷両横綱の相撲興行があって、娯楽場としての小競馬場ができ、広島の東部に新盛り場を現出した』 がんす横丁より
発展の秘密は広島城にあり!
岡崎キャスター 「広島城のお堀に街の発展の秘密があるということで、探って行きたいと思います」
教えてもらうのは、原爆投下前の広島の地域や文化に詳しい神道学者で、広島修道大学 非常勤講師の中道豪一先生です。
中道先生 「街の発展の大きなポイントのひとつが、お堀や運河を埋め立ててにぎわいを作ったというところになります。水の恵みを受け、時には水の脅威と闘いながら街を発展させていった」
Tumblr media
現在の広島城の堀の外周は、およそ1.5キロ。
しかし、明治10年の地図には外側の堀、そして、南に向かって流れる西塔川と平田屋川という2つの川が。現在これらの堀や川は、現在は存在しません。
どうしてなくなってしまったのでしょうか。がんす横丁にそのヒントがありました。
『この堀をそのまま残しておくことは、ただいたずらにレンコンをはびこらすのみで、(中略)この堀を埋めて電車を走らせ、道路にして家を建てるという都市計画(そのころはまだそんな言葉はなかったようである)で始められたと想像する。』 がんす横丁より
都市計画一大プロジェクト!
都市の近代化を目指す広島市は、城下町のなごりである広島城の外堀や川を埋め立て、これを道路や宅地にする計画を打ち出しました。
Tumblr media
明治43年、外堀から始まり、西塔川、そして平田屋川と次々に埋め立てていきました。
Tumblr media
つまり西塔川は、現在の鯉城通り。平田屋川は、現在の並木通りや地蔵通りにあたります。
中道先生 「このあたりは増える人の住む場所を確保するという目的もおそらくあったと思われますが、電車道とたくさんの人や車が通る道に変化しています。まさにこれは水の都広島の水を埋め立てて、生まれたにぎわいのひとつというふうに言えるかと思います」
八丁堀の秘密を探る
いまも賑わうおなじみの八丁堀も広島城の堀だったということで、やってきました。
歩いているとひっそりたたずむ灯ろうを発見。
岡崎キャスター 「ちょっとひっそりしすぎではないですか?」
中道先生 「実は、謙虚に外堀の存在を主張している」
Tumblr media
灯ろうを見てみると、「広島城八丁堀外濠跡」と書かれていました。
八丁堀という地名は、この角から外堀の長さが8丁、およそ880メートルだったことに由来しています。
埋め立てられた八丁堀界わいは、多くの娯楽施設が建てられました。太陽館など、3つの活動写真館が建ち並ぶ盛況ぶりが、がんす横丁にもつづられています。
『太陽館で忘れられないのは、大声の呼び込み屋であの電車道に面して「いらっしゃい、松之助の自来也はこちら」というバン声は、白島の電車終点近くまで聞えた。』 がんす横丁より
『広島最初の百貨店福屋が八丁堀角にできたのは昭和四年十月一日で、四階まで運転されたエレベーターは広島人をびっくりさせた。(中略)「一度乗ってみようではがんせんか」と手弁当持ちの見物人がつめかけて、福屋は開店早々からさかんな売れ行きで、四階の食堂も毎日満員であった。』 続がんす横丁より
広島市内中心部に魚市場!?
最後に訪れたのは、八丁堀から南に入ったところにある商店街。ここも川にまつわる場所だといいます。
中道先生 「こちらは中の棚といいまして、古くからある魚市場と言われています」
商店街のあちこちに、魚がデザインされたロゴが。
Tumblr media
かつて広島市には、3カ所の魚市場がありました。その真ん中に東魚屋町があったため、通称「中の棚」と呼ばれていました。いまの「中の棚商店街」です。
さらに中へ進むと、中の棚稲荷神社があります。広島の中でもかなり古い歴史を持つと言われています。
中道先生 「魚で商売する人が中の棚に集まるわけですが、そこの守り神として、おまつりされたのが、こちらの中の棚稲荷神社です」
この神社の特徴は、ほかの稲荷神社では、2月に行われことが多い例祭を6月に行うこと。そこには、魚市場で働く人たちならではの願いが込められています。
『一年一度の祭りには棚が乾かないよう、必ず雨が降るように祈った。すなわち、雨が降れば棚がぬれると縁起をかついで商売繁昌を願った。』 続がんす横丁より
中道先生 「棚に置いた魚がいわゆる雨に濡れて新鮮であるように、そのような意味を込めて、6月に例祭をあてたというふうに言われています。とにかく広島は水の都と言われてきました。ここでは川や運河、水を使った産業を含めると、広島にはものすごくたくさんの思い出や記憶が埋もれている」
薄田さんがこの「がんす横丁」を書いたのは、ある思いがありました。はしがきには、次のようにつづられています。
『あの町角にみかけたかつての小景や、盛り場のシルエットは、あとかたもなく原爆に打ち壊されてしまった。筆者は、その打ちのめされた裏小路の一寓から、ありし日の広島の幻影をしのんでみたかった。』 がんす横丁より
そこには、薄田さんの広島を愛する気持ち、あのときの広島を覚えておいてほしいという強い思いがありました。
1 note · View note
moai084 · 8 months
Text
私はゴジラ・ザ・ライドからまだ降ろしてもらってない-2024.2.6
職場のお昼休みに、遊園地の話になった。そこで一昨年のクリスマスイブに行った西武園ゆうえんちのゴジラ・ザ・ライドに対する不満を私が述べたところ、お昼休みが大いに盛り上がったので、調子に乗ってここでも語る。
ゴジラ・ザ・ライド直後の私の熱量は凄まじく、本当は行ったあとすぐにでもこの日記を書くつもりだったのだけど、このゴジラ・ザ・ライド批判は練馬を愛する夫の機嫌を損ねる内容だったために書くのを控えており、いつの間にか書くのを忘れていた。一昨年の話なので、さすがにほとぼりが冷めた頃合いだと思いたい。
一昨年の12月、夫が「今年のクリスマスは遊園地に行こう」と言���た。久しぶりのディズニーデートだ!と思って「シー?ランド??」と聞いたら、「西武園ゆうえんちです。」と言われた。私は、「そうですか。」と答えた。
西武園ゆうえんちに行くのは私は初めてだったが、生まれてこのかた練馬育ちの夫にとっては小さい頃から馴染みのある遊園地だ。数年前から西武園ゆうえんちは昭和レトロをコンセプトにリニューアルしており、リニューアル後の西武園ゆうえんちは夫も未経験だった。クリスマスシーズンにはイルミネーションの企画もやっていると聞いて、はじめは「そうですか。」くらいのテンションだった私も、行く頃にはノリノリになっていた。
入園するとすぐ、「夕日の丘商店街」に入る。つまり入園と同時に私たちは昭和の世界にタイムスリップしているという設定だ。入ってすぐ、お金を西武園通貨という園内で使える通貨に替えて、商店街での食べ歩きなどを楽しむ。座って団子を食べていたりすると、昔ながらの自転車をこぐ駐在さんが通ったり、商店街のアイドルキャラクターである、聖子ちゃんカットのウエイトレスさんが通ったりする。
商店街をひととおり楽しんでから、私たちはゴジラ・ザ・ライドに並んだ。その日はクリスマスイブというのもあって園内が結構混んでいて、私たちが並んだ時点で60分待ちだった。ゴジラ・ザ・ライドは夕陽館という建物内のアトラクションで、私たち観客はその夕陽館で上映される映画「ゴジラ・ザ・ライド」を観に行くという設定になっている。(と私は捉えている。)
夕陽館に入ると、映画館の手前の小部屋へ案内される。そこで待っていると自衛隊みたいな人がダダダっと入ってきて、「ただいま東京の街がゴジラに襲われています!みなさん、緊急避難してください!」と言う。
ちなみに私は、生身の人間が演出に登場するとどうしても、演技をしているその人自身のタイムスケジュールを案じてしまって集中できない。この人は次に乗る人たちにもこの小部屋で「緊急避難してください!」って言うんだよな、喉のケアとかどうしてるのかな、お昼休憩とかシフト交代とかあるのかな、こういう仕事って給料いくらなのかなとか考えてしまい、夢がない。これは西武園ゆうえんちだからという話ではなく、ディズニーシーのマジックランプシアターとかでも、この召使いの少年役は今日何ステ目なのかなとか考えてしまうのだけど、今はそれはどうでも良い。東京の街が襲われているので緊急避難しなければならない。
「緊急避難してください!」と言われて、映画を観るはずだった私たちは緊急避難用の特別な椅子に座らされ、避難誘導が開始される。スリルを楽しむ演出上、ふつうの避難誘導では絶対通らないであろうゴジラの上空などを椅子が飛ぶわけだけど、それは楽しいので良い。とにかく我々はゴジラにぶっ壊される東京からどこか安全な場所に避難させられているのであって、さっきちょろっと出てきた自衛隊っぽい人たちが避難誘導を指揮しているわけだし、最終的に助かるのであれば椅子がどこを飛ぼうがかまわない。(とその時の私は思っている。)
こわくて目をつぶっていると(つぶるな)、いつの間にかゴジラ以外の怪獣も出てきている。避難すると言っておきながらゴジラとその怪獣の戦いをちょっと遠くから見せられ、わざわざ怪獣たちの間を通ったりして、自衛隊っぽい人たちの指揮のもと、スリルのある避難を楽しむ。
このあたりで、(それにしてもいったい私はどうやって助かるのだろう?)と思っていると、必死に避難していた椅子がガカンッ!と揺れて、地面に落下する。私はこわくて目をつぶっていたが(つぶるな)、夫によるとゴジラと戦っていた怪獣が、落下の際に助けてくれたおかげで私たちは地面に衝突せずに済んだようである。でも私は安全な場所に避難できると思ってこの椅子に乗っているので、変なところで椅子が止まって困惑する。困惑していると、目の前の東京の街並みがバン!と暗転し、(これがいちばんびっくりした)真っ暗な画面にタイトルロゴが映し出される。
=ゴジラ・ザ・ライド= バーン…!
完。
え…?お、終わり…?もしかして私、死んだの…?暗転が死のメタファーだとしたら確実に死んだよ…?と思っていたら、部屋の照明がつき、映画館のキャストが、「ありがとうございました〜」とか言ってシートベルトを外しにきたので、そうか、私は死んだんだと思った。あの暗転の瞬間というのが私の最期に見た光景であり、たぶんゴジラの光線とか尻尾とかが飛んできて死んだんだろう。てっきり、もともとの出発地点である夕陽館に帰してもらえるとばかり思っていたので、まさか助からないとは思わなかった。したがって西武園ゆうえんちには、無事に帰してもらえなかった私の亡霊が今も彷徨っている。
同じ形式のアトラクションだと、USJのフォービドゥンジャーニーや、ディズニーシーのソアリンなどがある。フォービドゥンジャーニー(ハリーポッターエリアのホグワーツ城の中で乗るアトラクション)は、マグルのあなた達でも空を飛べる特別な椅子を用意したわよとハーマイオニーに言われて椅子に座らされ、ハリーやロンと空の旅を楽しみ、途中でディメンターに襲われるので必死にエクスペクトパトローナムと叫ぶがマグルなので呪文が効かず、ハリーになんとか助けてもらうなどして無事ホグワーツ城へ帰還するというストーリーになっている。ちなみに私はフォービドゥンジャーニーに初めて乗ったとき、自分の呪文が効かなかった悲しさとハリーに助けてもらえた嬉しさで号泣してしまったので、キャストのお姉さんに「ごめんなさい、こわかったですよね…!」と心配された。もしディメンターに魂をとられたところで暗転したらこわかったと思うが、フォービドゥンジャーニーの椅子はちゃんとホグワーツ城に生きて帰してくれたので大丈夫です。この涙はハリーに出会えた感動の涙なので、気にしないでください。
…というわけで、ゴジラ・ザ・ライドはまだ私を帰してくれていないんです。と職場のお姉さんたちに言ったら、みんなむしろ乗ってみたいという感想になった。ゴジラ・ザ・ライドのキャッチコピーには、「息つく間もなく迫り来る予想外の展開は、あまりに理不尽!」とある。たしかにこんな理不尽を体験できる機会はまたとないが、残念ながら現在ゴジラ・ザ・ライドはお休み中で、今は「ウルトラマン・ザ・ライド」という違うアトラクションをやっているようだ。まあ、ウルトラマンなら、ちゃんと夕陽館に帰してくれそうな気がする。
0 notes
blenny-giken · 8 months
Video
youtube
2022年10月21日#desktop#BlennyMOV38#農業野菜王国トラックの幌を防水劣化FRP修理#収穫中のトラック荷台コーティングG...
2022 10 21+FZ300+FZ200 FZ300 66222f1s+m1hr desktop 1th 2022年10月21日#desktop#BlennyMOV38#農業野菜王国トラックの幌を防水劣化FRP修理#収穫中のトラック荷台コーティングGM1508塗布#機械や設備保護や経費節減もOKか1th https://www.youtube.com/watch?v=Iv7bCGqybGk&list=PLUqu-kjRuv9cJwosPV6wC5lqhTYvFPqI8&index=362 2022年10月21日#desktop#BlennyMOV38#農業野菜王国トラックの幌を防水劣化FRP修理#収穫中のトラック荷台5th https://www.youtube.com/watch?v=22d8zUSw2D8&list=PLUqu-kjRuv9cJwosPV6wC5lqhTYvFPqI8&index=360 https://www.youtube.com/watch?v=pYoPzN5mJec&list=PLUqu-kjRuv9cJwosPV6wC5lqhTYvFPqI8&index=359 desktop#BlennyMOV38#トラックの幌が雨漏り劣化#レストア#鈑金さび止めとボロボロ皮膜コーティング布基材に染み込んで防水方法はGM1508と増粘と着色エポキシFRP#野菜 https://www.youtube.com/watch?v=MaQ0Mv2CLiA&list=PLUqu-kjRuv9cJwosPV6wC5lqhTYvFPqI8&index=351 #BlennyMOV38#BlennyMOV-38#トラックの幌が雨漏り劣化#野菜王国トラックの幌が#工場#床#コンクリート#粉塵#汚れ#油#自分で#GM-1508 https://www.youtube.com/hashtag/blennymov38 #BlennyMOV33#BlennyMOV-33 https://www.youtube.com/hashtag/blennymov33 #BlennyMOV121 #BlennyMOV121#クールF#鈑金サビ穴#GM-1508#GM-6815#FRP補強#さび止め#防錆 https://www.youtube.com/hashtag/blennymov121 #動画ヴィメオvimeoビメオ #PR中断なし動画#広告PRなし動画 https://vimeo.com/763047342 https://vimeo.com/746952778 #BlennyMOV38#野菜王国トラックの幌が雨漏り劣化5th https://www.youtube.com/watch?v=oWurXMvSitM&list=PLUqu-kjRuv9cJwosPV6wC5lqhTYvFPqI8&index=342 #BlennyMOV38#野菜王国トラックの幌が雨漏り劣化#再生#リビルト#レストア#鈑金さび止めとボロボロ皮膜のコーティング布基材に染み込んで防水方法はGM1508と増粘と着色エポキシFRP10th https://www.youtube.com/watch?v=rmeS64W3Y7w&list=PLUqu-kjRuv9cJwosPV6wC5lqhTYvFPqI8&index=337 desktop#トラックの幌が劣化してFRP布地が出てるボロボロでもGM15081ht12min desktop#トラックの幌が劣化してFRP布地が出てるボロボロでもGM1508GM6815で再生メンテナンス#塗布実験して大丈夫確認も#モルタルどんぐりでブロック修理見本を見て 1ht12min#BlennyMOV38 #食い付くかな接着は大丈夫かなGM1508とかGM6815で実験してOKって電話かけてきたんじゃん#台湾に出帳した時大工場のラインでボートとかテントとか布貼りFRP製造していて# #BlennyMOV38 https://www.youtube.com/watch?v=J8TOdYZxpOw&list=PLUqu-kjRuv9cJwosPV6wC5lqhTYvFPqI8&index=328&t=555s #再生リスト#BlennyMOV#YouTube#動画#ユーチューブ#動画ヴィメオvimeo#リンク 1 #blennymov38  25 工場 床 コンクリート 粉塵 汚れ 油 自分で GM-1508 ハイブリッド 混合 鈑金 内装 ノンスリップ シーレス 振動 剥がれ 錆止め 耐油 耐水 フロアー 塗り床 desktop1#1BL#床#施工#補修#自分でメンテ#修理は#工場#コンクリート粉塵#精密機器#製紙#ラボ#飲料#食品#段差#しみ込み#防錆防蝕#低温硬化#水分反応GM1508#モルタル強度#泡消し1++5th BlennyMOV38 25 工場 床 コンクリート 粉塵 汚れ 油 自分で GM-1508  #BlennyMOV38 desktop1#1BL#床#施工#補修#メンテ#工場#コンクリート粉塵#精密機器#製紙#ラボ#飲料#食品#段差#しみ込み#防錆防蝕#低温硬化#水分反応GM1508#モルタル強度#泡消し1++1th https://www.youtube.com/watch?v=JZBS16BbVEM&list=PLUqu-kjRuv9cJwosPV6wC5lqhTYvFPqI8&index=4 #BlennyMOV38#BlennyMOV-38 https://www.youtube.com/hashtag/blennymov38 https://www.youtube.com/watch?v=hwZCzahJ7ks&list=PLUqu-kjRuv9cJwosPV6wC5lqhTYvFPqI8&index=306 1BL#床#施工#補修#自分でメンテ#修理は#工場#コンクリート粉塵#精密機器#モルタル強度#泡消し方法 https://www.youtube.com/watch?v=n-gtX1iJDi0&list=PLUqu-kjRuv9f0x8PgL-Xp-p0gj5g5zAcE&index=17 https://www.youtube.com/watch?v=n-gtX1iJDi0&list=PLUqu-kjRuv9f0x8PgL-Xp-p0gj5g5zAcE&index=17&t=35s 2 desktop#これダメじゃん亀裂#押してみて#動く#ぐらつき#ブロック#ブロック塀点検#クラックひび割れ#コンクリート基礎工事状況#控え壁#控柱に隙間が#DIY自作#BlennyMOV157-3th https://www.youtube.com/watch?v=l8u_XdNDh_I&list=PLUqu-kjRuv9fg_q2ZH9PgPO--sWH6VnpJ&index=116 https://www.youtube.com/watch?v=l8u_XdNDh_I&list=PLUqu-kjRuv9cJwosPV6wC5lqhTYvFPqI8&index=325&t=4754s 3 #2022-5-15#GM-1508=27ケ の#blennymov41 #GM1508でボディCFRPアンダートレーの#上智大学フォーミュラ #blennymov4 https://www.youtube.com/hashtag/blennymov4 2022年4月27日#GM-6800 GM-6800カーボンCFRP炭素繊維用エポキシ樹脂 #GM-6800=17ケのBlennyMOV #GM-6815=21ケのBlennyMOV #GM-1508=27ケ#BlennyMOVのお知らせ +アメーバーブログ内の検索にて+2022-3-12 2022年04月06日(水) 21時55分45秒 #エポキシ樹脂の基本・・#物性・・#GM-6800#GM-6815#GM-1508#GM-7775 http://www.blenny.co.jp/2022-5/GM-6815_SScurve.PDF http://www.blenny.jp/2022-5/GM-6815_SScurve.PDF http://www.blenny.co.jp/2022-5/GM-6815_SScurve2400p.jpg http://www.blenny.jp/2022-5/GM-6815_SScurve2400p.jpg 4 #BlennyMOV147 シトロエン TypeH GM-1508 GM-8300 8383H GM-7775 Hバン  ケータリング  鈑金腐食 不織布のエポキシFRP https://www.youtube.com/watch?v=GTIfd5ReZhY&list=PLUqu-kjRuv9eUOlV2btCyvs8F2BAvW-cf 5 #BlennyMOV67 プラント 定期修理 貯蔵タンクの補修 パイプ 配管 潮風 防蝕 火気厳禁 https://www.youtube.com/watch?v=MkZtFPqGqmQ&list=PLUqu-kjRuv9dwQJxZkxO69TYvDlY_oxAr 6 #BlennyMOV86 殆どTBR GM-6815]FRP CFRP 叩いて 端切れFRP https://www.youtube.com/watch?v=f3R33daWj_0&list=PLUqu-kjRuv9d1ZL8G4SkUzR3-g5-XDi73 7 #BlennyMOV7 GM-1508 ジムニー錆び止め https://www.youtube.com/watch?v=FGOobZJIOSQ&list=PLUqu-kjRuv9ewP1hlQGDEzWkkg_a4Xa2o 8 #BlennyMOV131 軽トラ GM-1508 GM-6815 ガン吹き PPバンパー 爪クラック 鎌のサビ 切れ味 https://www.youtube.com/watch?v=5uYpPBZo0rA&list=PLUqu-kjRuv9dRpcMbS7Ky84A9Ub4GupVm 9 #BlennyMOV31 8 FRP CFRP製作 補修 アルミ SUS 金網  エポキシ樹脂 EPOXY https://www.youtube.com/watch?v=qWSrdhjUxhw&list=PLUqu-kjRuv9csWSytcv9IxSRnAvDdjsgQ MindMeister 思考マップ http://www.mindmeister.com/ja/users/channel/349385 ■ 製品一覧 物性表 http://www.blenny.co.jp/main_1.htm # アメーバーブログ ハッシュタグ http://a.hatena.ne.jp/blenny/simple?gid=530847 先進エポキシ開発のブレニー技研 約90万頁 http://www.blenny.co.jp http://www.blenny.jp #メルカリmercariブレニー技研Blenny https://www.mercari.com/jp/u/758877658/ 先進エポキシ開発のブレニー技研-Web-HP-サイト ブレニー技研ウェブショップ https://blennyshop.myshopify.com/ #blennyshop.myshopify.com
0 notes
merorinkyun · 9 months
Text
2023年振り返り・2024やりたいこと
1映画・ドラマを40本みる (1ヶ月3-4本)。 映画館にもなるべく多く足を運びたい。→映画40本。TOHOシネマズのカードを作ったので、せっかくだから映画館でもっと映画みたい。
2本を40冊読む ( 1ヶ月3-4本)。 好きな作家を見つけたい。→37冊。思ったより読んでないかも?ただ、本のサブスクに登録したので、今まで読んで来なかった作者の本や、読むとは思わなかったジャンルのの本を読むことができて、読書の幅が広がった。
3旅行に何回か行く。行ったことないところにも行ってみたい。→ほぼ毎月旅行に行けた。1月長野、3月大阪・韓国、5月アメリカ、8月秋田、12月名古屋・京都。久々に行けた所もあった。行ったことのないところでいうと、6月神戸、11月北海道に行けたのが嬉しかった。
4資格を一つでもいいから取る。→色彩検定3・2級を取得。勉強とても頑張ったね。
5引き続きメンタルを強く持つ。自分のイライラを低減させる方法を見つける。→そうそうメンタルを潰されることは少なくなったけど、やっぱり凹むことはあって。でも周りの人に何とか励まされてやりきれた。感謝しかない。まあイライラすることもあるけど、いい感じに耐えてく。
6平均歩数8,500歩達成する。 お散歩の回数を増やす。→一年の平均8,985歩で終われた。圧倒的にお散歩の回数も増えて、挙げ句の果てには走ったりなんかりもしちゃって、体力もっと付けたくて、今年は走る頻度をもう少し上げたいところ。
7海に行く→あまり機会なく。海に触れられる機会が今後あれば。
8競馬回収率149%以上。 好きな騎手をもっと見つけたい。→回収率はさておき(?)いろんな騎手を知って、競馬もっと楽しくなった。大好きな騎手の引退でフラットに見れるようになって、馬券に影響しなくなった笑
9競馬場に行く。 行ったことない競馬場にも行ってみたい。→たくさん競馬場に行けて、園田競馬場に初めて行けた。久々の中山にも。
10 馬に乗る。乗馬スクールに通ってみたい。→スクールは行けなかったけど、馬に乗れた!
11 フェス・ライブに行く→クリープハイプアリーナツアー2本、ファンクラブツアー3本、ニューヨーク対バン、ロッキン、マイヘア武道館、INIアリーナツアー 
12 端的に分かりやすく話せるように。使える語彙力を増やす。→不要な情報は削ぎ落とすことを努めたけど、とにかく、端的に早く返事ができるようになりたい・・・・
13人をもっと誘えるようになる→初めこそ意識してたけど、ありがたいことに後半の方はみんなが声かけてくれて嬉しかったな・・・・甘えること���いよう誘えるようになる
14 脱毛にちゃんと通う→ちゃんと通って終了!
15 肌荒れしないようにちゃんとケアする→治りが年々遅くなっているような気が・・・・できれば病院に通いたい。
16 いつも流行りを忘れない。 新しいことにもチャレンジ。→図らずともカルチャーにどっぷり浸かった一年だった。引き続きいろんなコンテンツに触れていきたい。一方でアウトプットをもっとしたい。
17 欲しいもののストックを絶やさない→あんまり物欲ない・・・・笑
18 好きな音楽を見つけたり、 新たなコンテンツに触れていく→好きな音楽というよりか、ラジオが手放せなくなった一年だった。新しいラジオも開拓していきたい。
19 酒をめちゃくちゃ飲んで強くなる→めちゃくちゃ飲む機会もっと増やしていきたい。
20 自分の気持ちを大切にする。適度にアウトプットして自己認識する。→アウトプットなかなか出来なくて反省。自分の気持ちは大切にしていたと思う。
21 今年も楽しかったなーって振り返れる思い出をたくさん作る→旅行にたくさん行けたおかげで、色々な経験ができた。
22 彼氏を作る!→(^O^)
23 フィルムカメラをたくさん使う→フィルムが高すぎてなかなか買えない・・・・安く買えるところを見つけたいな〜
24 サンリオピューロランドに行く→行けた!!嬉しい。
25 カニをたーくさん食べたい→食べた。もっと食べても飽き足らない。
2024やりたいこと
1映画を40本みる (1ヶ月3-4本)。 映画館にもなるべく多く足を運びたい。
2本を40冊読む ( 1ヶ月3-4本)。 好きな作家を見つけたい。
3海外・国内旅行に何回か行く。行ったことないところにも行ってみたい。長期休みを取得して遠くに行ってみたい。
4資格を取る
5引き続きメンタルを強く持つ。自分のイライラを低減させる方法を見つける。
6平均歩数8,500歩達成する。 ランニングの回数を増やして体力つける。
7競馬回収率149%以上。 好きな騎手をもっと見つけたい。できれば競馬お友達もほしい、、、
8競馬場に行く。 行ったことない競馬場にも行ってみたい。
9また馬に乗る。
10 フェス・ライブに行く
11返事を早く返す。端的に分かりやすく話せるように。使える語彙力を増やす。
12人をもっと誘えるようになる。
13有給をもっと使う。残22日よりも少なくできるようにするのが目標。
14社内転職
15アウトプット出来る場を増やして、解像度UPしたアウトプットしていく
16 いつも流行りを忘れない。 新しいことにもチャレンジ。
17 いきたいところ、やりたいことのストックを絶やさないように。
18 好きなラジオを見つけて深掘り、 新たなコンテンツに触れていく
19 酒をめちゃくちゃ飲む機会を増やす。
20いろんな人のレコメンドを試していく
21 今年も楽しかったなーって振り返れる思い出をたくさん作る
22 彼氏を作る!
23できる限り早寝
24 ハリーポッタースタジオツアーに行く
25たくさん食べれるようになりたい
26皮膚科に行く
27風邪ひかない、病気しない
1 note · View note
thetaizuru · 11 months
Text
 絆を求めるというのは人の生来的な欲求であると言えるし、絆というのは、人々の共感や共通の理解の上に成り立つ信頼関係のことだとも言える。言葉も、話してる本人にしか理解できないオリジナル言語みたいなのは言葉として成立しないし、あくまで共通の理解や共感の上に成り立つものだと言える。  ギリシア神話に登場するトロイア(イーリオス)の王女カッサンドラは、ゼウスの息子で詩歌や音楽の神であるアポローンに愛され、アポローンの恋人になる代わりに予言能力を授かったが、その瞬間、アポローンの愛が冷めて自分を捨て去ってゆく未来が見えてしまったため、アポローンの愛を拒絶する。憤慨したアポローンは、カッサンドラの予言を誰も信じないようにという呪いをかけた。カッサンドラは、トロイア戦争において、トロイの木馬を市民が市内に運び込もうとしたとき、それはトロイアの破滅につながると予言し抗議したが、誰も信じなかった。  カッサンドラ(カサンドラ)の名は、ある人が正当な不安や警告を発しても、それが他人に信じてもらえない現象を指す比喩として、「カサンドラ症候群」「カサンドラコンプレックス」「カサンドラのジレンマ」などの形で使われる。こうした比喩としてのカサンドラの現象は、絆の喪失あるいは奇妙で有害な絆の形成が要因だと考えられ、いわばこれがアポローンの呪いにあたる。絆を失ったり歪めたりしてしまうと、言葉が通じなくなってしまう。  情緒的な絆の形成やその過程のことを心理学の用語で「ボンディング」(ボンドでくっつけること)というが、例えばストックホルム症候群のように被害者が加害者に対して心理的なつながりを築くこともボンディングであり、また、集団心理は、個人間の心的相互作用の集合過程を通して形成されるという意味でボンディングによく似た概念である。  「カサンドラ症候群」などの言葉は、危機感や不安を煽ることやヒステリー、あるいは異なる見解を排除することを正当化するためのエクスキューズとしても多々使われる。科学的に正しいと主張して危機を予言し、異なる見解を持つ人たちを散々バンした後で、最初から特に根拠もなかったし予言も外れたけど、警告は正当なものだったし、予言がはずれたのは耳を貸さなかったやつらのせい、みたいなことを結構真面目なメディアの記事にしたり、破滅的な予言がはずれたのって良いことじゃないかとか、せめて謎にバンされてるやつそろそろ解除してやれみたいなツッコミに対してヒステリックにブチギレて喚き散らすショート動画をアップすることを正当化し、バンされた人や陰謀論者とか差別者とかナチスとか散々なレッテル貼られまくってる人たちじゃなく私こそが悲劇の予言者カサンドラだみたいな感じで、予言を続けている。  同じように、心理学の用語などが歪んだ形で用いられることが、ここ数年の間、多かった気がする。医学や政治や経済などの課題をそれぞれの分野の人が語るが、どれもほとんど心理的というか、てかおまえのメンタルどうなってんだ的な言い合いになってしまい、どれも何言ってんのかよくわからないまま次に移る時間になぜかなるため、とりあえず何か心理学っぽい用語を使ってエクスキューズしたり、いやわからないやつの方が何かの障害だろみたいなノリになっていく。  また新しい話題が出てきて、また改めてどっち派かで区分されたそれぞれやあくまで中立とか現実主義とかのグループ名の下に集まった人たちが、またせっせとボンディングするというのがまた始まった。二週間後はニューヨークになるとか、バイデンは外交のプロだみたいな、異常に頭が悪いがなぜかボンディングとして機能していたものの賞味期限が切れ、新しいのに付け替えようとしている。闇の支配者とかが意図した通りかどうかはともかく、団結や連帯という言葉を掲げた分断になっているという意味で皮肉であり、絆を強く求めるが故に共感や共通の理解の形成をすっとばす形で同調してしまうため、信頼関係のない絆というような奇妙で歪んだものに支配されてしまうという意味でも皮肉である。  皮肉っぽく並べると、「プロジェクトカサンドラ」というアメリカの麻薬取締局(DEA)によるヒズボラの資金源の調査が再開したという2017年の報道の後に、こうしたナルコテロレジームって何なんだとか、エジプトのモルシ政権って何だったんだとか、アラブの春やカラー革命って何だったんだということについて何となく疑問などを交換していたことで、はっきりしたことは全くわからないままだし意見も立場も様々でオールドスクールな陰謀論からふざけたいだけなのまで色々あるが、何となく共通の理解や共感を形成したことがあるという経験が、メディアの煽りに釣られるだけでもなく、現実を忘れるための趣味の世界に籠るだけでもなく、ボンディングジャンキーにもならない形で、これまでの会話を続けられる心理的な場を維持することに役立っている。
 絆(ボンディング)は、自分と他者との関係だけではなく、自分自身の中の複数の考えだったり、例えば「昨日までの自分」と「今の自分」を結ぶものでもある。他者との絆を守るために自分の考えの多くを放棄するというのも辛いし、自分自身の考えのいくつかが互いに矛盾しあって拮抗している状態も辛い。こうした葛藤は常に起こっているか起こり得る状態にあるが何となく調停されていて、その調停の結果や調停の仕方が絆である。ただ、自分の中にある考えとは言っても、それらを同時に見ることも、それらがどうやって調停されたのかも見ることはできない。人が認識できるのはあくまでその時の特定の視点から特定の見方で見たものである。  遠近法に従った絵画で描かれている風景は常に画家の視点に相関的であるのと同様に、世界は常に特定の視点から特定の見方によってしか見られえないものであり、いかなる視点にも限定されない絶対的な世界認識などはありえないという考えを「パースペクティビズム (遠近法主義)」という。絶対的な世界認識(知性)の獲得は不可能だとする考えであり、まるで神にでもなったかのように自分が絶対に正しいと主張したり複数の場所に同時に存在するのはとりあえず何個か予言を当てたり千里眼を発現させたとしても頭ヤバいという考えでもあり、「反知性主義」ともいう。  19世紀にニーチェがこのパースペクティビズムを説きつつ、これを大衆民主主義に与えられた病名として「眺望固定病」と呼んだ。眺望固定病とは、自分自身を尺度として、自分の支配に好都合な価値をあたかも普遍的で客観的なものとして世界を見てしまうことを言い、価値観の押し売りなどがよい例だという。この眺望固定病に陥っているからこそ我々は「力への意思」を認識できないのだと説いた。しかしそれ以外の見方はなく、余裕ぶっていられる間だけ謙虚なふりができる程度だ。言い換えると、本当の考えあるいは自己は絶えず流れている動的なもののはずだが、それのほんの一部でたまたまその時に見えるものを、しかも固定させてしまわなければ見えない。ニーチェはこれを乗り越えようとして「永劫回��」や「超人思想」の概念を提示したものの未完に終わる。  遠近法という絵画技法の名がついていることもあって、この考えは19世紀末から20世紀前半の画家に大きな影響を与え、それぞれが自分なりの解釈で取り入れようとした。遠近法を無視した絵画が注目されるのもこの時期である。ジョルジョ デ キリコも青年期にニーチェの思想に傾倒し、そうした思想を1910年代に「形而上絵画」として提唱した作品に落とし込んだ。形而上絵画は、遠近法における焦点のずれにより、見ている人に自分がここと数歩離れた場所、同じ建物の1階と2階などに同時に存在してしまっているような違和感を感じさせ、なぜか静謐や郷愁、幻惑や不安などを感じさせるという特徴をもつ。後にシュルレアリスムにおいて「デペイズマン」と呼ばれる手法が用いられている。  「デペイズマン」は、「人を異なった環境に置くこと」転じて「居心地の悪��」「違和感」「気分転換」を意味するフランス語で、美術用語としては、あるものを本来ある文脈から別の場所へ移すことで違和を生じさせるシュルレアリスムの方法概念を指す語として1920年代に用いられるようになった。同じ1920年代にドイツの新即物主義で使われるようになった「マジックリアリズム」にも似た概念で、技法的にも互いに影響を与え合っている。また、1910年代のロシアフォルマニズムにおける「異化 (慣れ親しんだ日常的な事物を奇異で非日常的なものとして表現するための手法)」とも似た概念である。  シュルレアリスムは「オートマティスム(自動筆記)」という概念を重視し、「フロッタージュ(表面がでこぼこした物の上に紙を置いて鉛筆などでこすって模様を写し取ること)」や「デカルコマニー(2つ折りにした紙に絵具を入れて再び紙を開いて偶発的な模様を得ること)」などといった、いわば「描かない手法」を考案する。「描く手法」としてのデペイズマンは、デ キリコの1910年代の形而上絵画の影響のもとにほぼ成り立っている。  オートマティスムは、意識の介入を排除して無意識を表出させようという試みであるのに対し、絵を描くという行為やイメージ化は意識が必ず介在するというか意識そのものであるため、絵画のオートマティスムはそもそも不可能だとする考えはシュルレアリスムの運動開始当初からあり、これに対して、筆記や読むという再現行為なども思考の固定化だし意識化であって、そもそも矛盾があるのではないかという思想対立があった。  デ キリコはシュルレアリスムが始まったすぐ後に呼びかけに応じる形で参加するも、その時にはすでに古典的技法を一から学びなおして古典に回帰しようとしていた。すぐに思想的な違いが露わになり、1926年には決別を表明する。シュルレアリストたちは古典に回帰したデ キリコを非難した。  シュルレアリスムを創始したアンドレ ブルトンには、この芸術運動を共産主義革命運動に連動させようという意図があった。シュルレアリスムの実質的な活動期間は、レーニンが死去した1924年から第二次世界大戦が始まる1939年までで、ブルトンはトロツキーに感銘を受けていた。シュルレアリスム運動は共産党からの厳しい批判を受けていたがブルトンは共産党に入党したり、思想などの本質的な違いのために結局離れることになったりと紆余曲折する。この間にシュルレアリスムの運動から離れたものも多く、また、ブルトンは特に1930年代後半にエルンストやダリといったシュルレアリスムの代表的な芸術家の多くを除名した。ブルトンは1938年に、メキシコの画家でメキシコに亡命中のトロツキーと一時期愛人関係にあったフリーダ カーロをフランスに紹介し、カーロと交友関係のある芸術家たちと連携して運動を一新しようとするも、第二次世界大戦の勃発により実質的な運動は終わる。ブルトンはニューヨークに亡命し活動を続けたが、1940年にトロツキーが暗殺され、精神面での支柱を失う。  ブルトンがダリを批判し除名する際にも使った「ファシスト的思想」という言葉は、トロツキストが対立する相手を攻撃する際にとりあえず「差別者」や「ファシスト」と呼ぶというのをほぼ手法として確立していたというのもあるが、「描くデペイズマン」を指してもいた。描くデペイズマンは、デ キリコからの影響を介する形でニーチェの思想の影響を受けていて、トロツキストのみならず共産主義者は、特にナチスが政権をとった1933年以降、ニーチェの思想をナチスの思想だと解していた。
 ファシズムも共産主義も全体主義も、イデオロギーという強力な絆によって人々を一つに結びつけるものである。  ロシアフォルマリズムが「異化」という手法を用いた目的であり、おそらくは形而上絵画もデペイズマンもマジックリアリズムも同様の目的で用いられただろうとされるその目的とは、知覚の「自動化」を避けるということである。イデオロギーやなんやかんやですぐに自動化してしまう知覚や自動化状態にある事物を「再認」するのではなく、「直視」することで「生の感覚」を取り戻すことである。
2023年11月 エト クイド アマボ ニシ クオド エニグマ エスト?
0 notes
kennak · 1 year
Quote
タイトルどおりだ。あの事件から5年以上が経った。心の傷も癒えてきた。そろそろ増田で語ってもいいだろう。予防線で悪いが、あまり長文を投稿することはない。読みにくい箇所はテキトーに読み流してほしい。悪いけど、思い出したくないことだから、わりと書き殴らせてもらう。推敲はほぼしない。花見シーズンの日曜日だった。当時は地元の市役所に勤めてて、労働組合主催の新人歓迎会だったんだが、皆でレジャーを楽しんでいた。組合のお金で遊びに行けることもあって、幹事連中は食料品やお酒をガッツリ買い込んでた。標高でいえば1kmはあるだろうか、そんな高い山にテニスコートとかサッカー場がある公共施設があって、そこのテニスコート(クレイコートだった)でみんなでテニスをしたり、森林公園を散歩して遊んでたよ。羽高湖だったかな。懐かしい。メンバーは、比較的若手の職員が20人ほどだった。そこまで詳しく覚えてない。昔のことだしな。で、昼が近づいてきて、さあ湖に行ってバーベキューだ、という時になった。当方はテニスを満喫して気分が高まっていた。といってもスポーツやるようなタイプじゃないし、なんなら今風の言葉でいうとチー牛とか言われるタイプの人間になる。すでに誰かが管理棟からバーベキューセットを借りてきてるのが遠目に見えて、テニスコートの前面道路を横断しつつあった。それで、さぁメシの準備だというところで、テニスのボールが自分のすぐ目の前に飛んできて、右を向くと同期の女がラケットを振ったと思ったら、その子がしゃがみ込んで、胸を押さえて、そのままクレイコートに倒れ込んだ。自分は捉え切れてなかったんだが、テニスのボールが胸のあたりに命中したのだ。当たり所が悪くて、こんなことになってしまった。当時二十代だった自分は、大慌てで声を出して、その同期の子に駆け寄った。ほかの集まりの参加者は遠目から見てる感じで、何人かがこっちに小走りできていた。自分はすぐに、見様見真似で心臓マッサージを始めた。焦っていたので呼吸の確認はしてない。マッサージは、その子のTシャツと厚手のトレーナーの上からだったが、何とかなるだろうと思っていた。近づいてきた人の中にひとりだけ40代ほどの女性がいたから、「代わってくれ」と言ったけど、首を横に振ってるような、なんとも言えない様子だった。その後も心臓マッサージを続けたけどダメだった。意識を失ってる人って、間近で見るとマジで人形みたいだった。呼吸がなくても生きてるのはわかるけど、でも異常に脱力していて、本当に人形みたいだった。厚手のトレーナーが邪魔なのか?? と思ったから、脱がしてシャツだけにして、消防の講習で習ったのを思い出しながらマッサージを続けた。でも、ぜんぜん意識が戻らない。テニスコートの入り口を見ると人がまばらだった。まずいと思った(※焦っていたからわからなかったが、みんな対応に走っていたのだと信じたい)。人工呼吸をやるしかないと思って、さっきの40代ほどの女性を見た。傍に人だかりが増えていた。その女性は、めっちゃビビった様子だった。諦めて視線を同期の子に戻して、人工呼吸を始めた。気道は確保したが、医療関係者じゃないからできていたかは不明だ。何回か人工呼吸をした後に、また心臓マッサージに戻って、「戻れ、戻れ」と口ずさんで、三回目の人工呼吸をしようとしたところで、「おい」という別の男の声が聞こえて、AEDを持って来ていた。「やってくれん?」と自分が言うと、「やり方がわからんけえ。お前がやるんど」と言い返された。自分もやり方はわからなかったが、AEDの箱を開けると、何やら説明の音声が始まって、同期の子のシャツを脱がせて、下着の横に電極パッドを嵌めて……。AEDの指示どおりにはやれたと思う。いや、わからんけど。やれたとは思う。で、真横や真後ろを見たら、もう参加者全員がこっちを見ていて、どうしようかと思っていたら、救急車じゃなくって、管理棟の人が乗った軽バンがテニスコート内に入ってきた。施設の職員に同期の子を渡すと、軽バンの後部座席を倒して、横に眠らせるみたいにしてバンの後ろ扉が閉まって、そのまま全力ダッシュで車は走って行った……。(追記 救急車じゃないのか?と自分も感じたが、固定式の車止めの幅の関係で、救急車が施設内に入れなかったのが理由になる。書いてなくて申し訳ない)この時、周りからはどう思われていたんだろうか。それはわからない。わからないということにしたい。みんな、今日はもうこれで終わりだな、みたいなどんよりとしたムードだった。自分に声をかける人はいなかった。いや、元々親しい人が参加してなかったのもあるが。次の週からは、針のむしろみたいな感じになった。視線でわかるんだ、同じ階の男性職員は自分を見てクスっと笑ってるし、女性はあからさまに自分のことを避けてる。それが仕事上のコミュニケーションにまで影響していた。イベント用品を取りに行く小間使いすら任せてもらえないし、何人かで集まって会議のセッティングをする際もハブられるようになった。連絡や報告も、口頭でのやつはあまり回してもらえない。苦しかったのは、ある時だったか、エレベーターで書庫にあるファイルを運んでいて、職場近くまで下りた時だった。エレベーターの扉が開いた時に聞こえてきた。「あいつキスしてたよ」「変態みたいだった!!」「ハアハア言ってたって……まじキモイ」「ブラまで取ろうとしてたって」みたいな自分に関する噂が直接、聞こえた。30代ほどのやや上の世代の職員が噂をしていた。あの時ほど救命活動を後悔したことはない。あの時、無理をしてでもあの女性に代わってもらえばよかった、と当時は思っていた。そうすれば、こんな思いをせずに済んだのに。結局、同期の子は命は助かったけど、しばらく入院が必要になったと聞いた。その子が復帰するまでの間に、自分は会社に行けない状態になっていた。事故から三週間くらいだったか?当時、憂鬱を通り越してうつ病寸前になっていた。メンタルクリニックにこそかからずに済んだが、有給を半分ほど使ったところで、市役所を辞めると職場長に伝えて、それから二度だけ人事課に出勤すると、離職の手続きが終わった。AEDのことは上の人には言わなかった。なんかもう、どうでもよくなっていた。人間が信じられないという気持ちだ。わかるだろうか。今は、市役所があったのと同じ広島県の東の、さらに端っこにある中規模工場で働いている。相当地味な仕事だけど、自分には合ってる。自分は優れた人間じゃないけど、父親や祖父が優れていたためか家にお金はある。つまんない人生になったけど、老人になった後はそれを頼りにしたい。今日、自分が伝えたいことがひとつだけある。確かに、法律とか倫理とかいう観点からすると、自分の行いは正しいし、あの市役所の連中は間違ってる。今でも惨めな気分だ。でも、それは理念のうえでの話であって、現実は違う。現実世界だと、自分みたいに見た目がいまいちなヤツは、イジメを受けたり(あいつキッショとか職場で言われたり)するわけだろう。それが現実だ。だから、状況を見て判断する必要がある。自分は、あの同期の子を助けたいと思った。だったらあの時、自分じゃない誰かに託さないといけなかった。助けようとしてはいけなかった。それだけだ。嫌な話を聞かせてしまって申し訳ない。でも、死ぬまでにはどこかで話したいと思っていた。当方、はてなは好きだけどブログは開設していない。ここしかないと思った。以上になる。読んでくれてありがとう。できればコメントも読んでみたい。わがままでごめん。
AEDを使ったことを後悔してるかもしれない
2 notes · View notes
siim-tv · 1 year
Text
【コスチューム】煉獄からの帰還者
目次 ▼【グラクロ】【コスチューム】煉獄からの帰還者の基本情報 ▼【グラクロ】【コスチューム】煉獄からの帰還者のステータス ▼【グラクロ】【コスチューム】煉獄からの帰還者の着用可能キャラ ▼【グラクロ】【コスチューム】煉獄からの帰還者の評価 【コスチューム】煉獄からの帰還者の基本情報 部位 衣装 レアリティ SSR 入手方法 キャラ所持 価格 ― 【コスチューム】煉獄からの帰還者のステータス 防御力+120 忍耐率+1% クリティカル耐性+2% 【コスチューム】煉獄からの帰還者の着用可能キャラ 【不死の生還者】バン 【コスチューム】煉獄からの帰還者の評価 バンの基本コスチューム 不死の生還者バンがガチャから排出された際に着用しているもの。フェスキャラなので入手できるのはフェス期間限定、排出率もSSRなので高くはないが、入手さえすればコスチュームもゲットできる。…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes