Tumgik
#赤坂四川飯店
atsushi2015 · 2 years
Photo
Tumblr media
20230120 #老舗レポート です #赤坂四川飯店 #什景湯麺 #五目そば  #Soupnoodlwithmeatandseafood の昼食 税込1600円也 具材は、チンゲンサイ、白菜(そぎ切り)、エリンギ、筍、グリーンアスパラ、人参、ヤングコーン、キクラゲ、つぶ貝、鶏肉(らまぶし)、豚肉、赤イカ(飾り切り)2片、大ぶりな海老2尾と13種類。ボリウムは満点。 大変 #美味しゅうございました  少しトロミを感じる鶏ガラ醤油ベースのスープには仄かな醤油の酸味と魚介の風味がある。 麺は柔らかめのストレートでカンスイはあまり感じない。  店舗の立地、地代家賃、ホールの従業員7名程で適正価格だと思いますよ。 ※店の照明はなんとかしてほしいですね〜 オーナーの #陳建民 氏は10才で中国海清園勤務からスタート。1952年 来日、1958年西新橋に四川飯店をオープンしました。 (赤坂四川飯店SzechwanRestaurant) https://www.instagram.com/p/CnoGYXfLgPB/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
minatokucarpet · 2 years
Text
ウェブサイト ペルシャ絨毯買取専門店港区
ペルシャ絨毯買取専門店 どこよりもペルシャ絨毯を高く買います。| ウェブサイト ペルシャ絨毯買取専門店港区
( 国内でどこでも、絨毯販売 や ペルシャ絨毯買取 , 絨毯買取をします。) 絨毯専門店として、ペルシャ絨毯買取 絨毯買取 絨毯専門 ヘレケ絨毯買取 絨毯下取り ペルシャ絨毯 アンティーク絨毯買取 シルク絨毯買取 絨毯 買取 じゅうたん買取 中古絨毯買取 汚れた絨毯 じゅたん買取 絨毯 買取 ペルシャ絨毯買取 ペルシア絨毯 買取 クム絨毯 買取 絨毯買取 絨毯販売 ペルシア絨毯買取 絨毯クリーニング ペルシャ絨毯クリーニング ペルシア絨毯買取があれば体調しますので、よろしくお願いします。 ウェブサイト ペルシャ絨毯買取専門店港区
Tumblr media
  無料出張 対応エリア 全国の出張購入をサポートします。 ショッピングブーストゾーン全国からカーペットを集めています! ショッピングをサポートするエリアは、 東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、軍馬、愛知、静香、新潟、長野、 山梨、京都、大阪、福岡、山口、大分、佐賀、福井県、熊本です。 ペルシャ絨毯買取専門店港区 ペルシャ絨毯を高く買取します。 全国でもご利用いただけますので、上記以外の方も大歓迎です! 無料評価をご利用ください。 ペルシャ絨毯買取なら買取実績豊富な港区絨毯買取へ ペルシャ絨毯を買取に出したい ペルシャ絨毯の価値を知りたい ペルシャ絨毯を売るなら港区絨毯買取をお選びください。 売りたいけれど重くて持ち運べないという方は、ぜひ港区絨毯買取の出張買取をご利用ください。 重いペルシャ絨毯を持ち運ばず楽に売却できます。査定料、出張料などの手数料は無料です! 絨毯に熟知している査定員が多数在籍していますので、安心して港区絨毯買取にお任せください。 ( このサイトを閲覧されているということは、「ペルシャ絨毯を処分したい ) 土日・祝日も休まず営業!どしどしお問合せください!
Tumblr media
お客様に信頼・ご満足いただける買取値段をご提示致します。 ※買取強化エリアおよびスピード引き取り対応可能エリア 【東京23区】 千代田区 中央区 港区 新宿区 文京区 台東区 墨田区 江東区 品川区 目黒区 大田区 世田谷区 渋谷区 中野区 杉並区 豊島区 北区 荒川区 板橋区 練馬区 足立区 葛飾区 江戸川区 【東京都下】 八王子市 立川市 武蔵野市 三鷹市 青梅市 府中市 昭島市 調布市 町田市 小金井市 小平市 日野市 東村山市 国分寺市 国立市 西東京市 福生市 狛江市 東大和市 多摩市 稲城市 羽村市 あきる野市 出張費、鑑定料一切無料 日本全国買取出張いたします!下記地域は即日出張可能です! ※他のご依頼の状況、時間帯によって不可の場合がございます。 北海道 札幌市東区・札幌市北区・札幌市・札幌市中央区・札幌市豊平区・札幌市西区・札幌市白石区・札幌市南区・札幌市手稲区・札幌市厚別区・札幌市清田区・旭川市・函館市・苫小牧市・釧路市・帯広市・小樽市・北見市・室蘭市・江別市・千歳市・岩見沢市・恵庭市・北広島市・石狩市・登別市・北斗市・音更町・滝川市・網走市・稚内市・伊達市・名寄市・根室市・七飯町・幕別町・美唄市・新ひだか町・紋別市・留萌市・富良野市・中標津町・深川市・遠軽町・美幌町・士別市・余市町・釧路町・白老町・砂川市・芽室町・八雲町・当別町・森町・芦別市・別海町・倶知安町・岩内町・浦河町・日高町・栗山町・斜里町・長沼町・赤平市・上富良野町・美瑛町・夕張市・厚岸町・三笠市・洞爺湖町・湧別町 青森県 青森市・六戸町・大鰐町・弘前市・八戸市・十和田市・むつ市・五所川原市・三沢市・つがる市・黒石市・平川市・おいらせ町・南部町・東北町・五戸町・七戸町・板柳町・階上町・野辺地町・鶴田町・平内町・中泊町・鰺ヶ沢町・三戸町・六ヶ所村・藤崎町 岩手県 八幡平市・矢巾町・陸前高田市・山田町・雫石町・洋野町・金ケ崎町・大槌町・岩手町・一戸町・岩泉町・軽米町・盛岡市・一関市・奥州市・花巻市・北上市・宮古市・滝沢市・大船渡市・釜石市・久慈市・二戸市・紫波町・遠野市 秋田県 大仙市・由利本荘市・大館市・能代市・湯沢市・北秋田市・鹿角市・男鹿市・潟上市・仙北市・にかほ市・美郷町・三種町・五城目町・羽後町・秋田市・横手市 山形県 新庄市・上山市・南陽市・長井市・村山市・高畠町・庄内町・河北町・遊佐町・白鷹町・山辺町・中山町・尾花沢市・川西町・山形市・鶴岡市・酒田市・米沢市・天童市・東根市・寒河江市 栃木県 芳賀町・茂木町・塩谷町・市貝町・宇都宮市・小山市・栃木市・足利市・佐野市・那須塩原市・鹿沼市・日光市・真岡市・大田原市・下野市・さくら市・壬生町・矢板市・上三川町・高根沢町・那須烏山市・那須町・野木町・益子町・那珂川町 宮城県 仙台市太白区・仙台市泉区・仙台市若林区・仙台市宮城野区・石巻市・大崎市・登米市・栗原市・名取市・気仙沼市・多賀城市・塩竈市・富谷町・東松島市・岩沼市・柴田町・白石市・亘理町・利府町・角田市・加美町・大和町・美里町・大河原町・七ヶ浜町・仙台市青葉区・仙台市 福島県 いわき市・郡山市・伊達市・白河市・二本松市・喜多方市・田村市・相馬市・本宮市・福島市・須賀川市・会津若松市・南相馬市 茨城県 結城市・小美玉市・鉾田市・阿見町・北茨城市・稲敷市・桜川市・常陸大宮市・下妻市・つくばみらい市・かすみがうら市・行方市・東海村・茨城町・高萩市・潮来市・境町・八千代町・城里町・大子町・大洗町・利根町・美浦村・河内町・五霞町・水戸市・つくば市・日立市・ひたちなか市・土浦市・古河市・取手市・筑西市・神栖市・牛久市・龍ケ崎市・石岡市・笠間市・鹿嶋市・常総市・守谷市・常陸太田市・坂東市・那珂市 新潟県 新潟市・新潟市中央区・新潟市西区・新潟市東区・新潟市北区・新潟市秋葉区・新潟市江南区・新潟市西蒲区・新潟市南区・長岡市・上越市・三条市・新発田市・柏崎市・燕市・村上市・南魚沼市・佐渡市・十日町市・五泉市・��魚川市・阿賀野市・見附市・魚沼市・小千谷市・妙高市・胎内市・加茂市・阿賀町・聖籠町・田上町・津南町 群馬県 高崎市・太田市・前橋市・伊勢崎市・桐生市・渋川市・館林市・藤岡市・安中市・富岡市・みどり市・大泉町・沼田市・玉村町・邑楽町・みなかみ町・吉岡町・中之条町・板倉町・東吾妻町・榛東村・甘楽町・千代田町・明和町・嬬恋村・下仁田町・昭和村・草津町・長野原町 埼玉県 三芳町・寄居町・宮代町・皆野町・さいたま市・さいたま市浦和区・さいたま市南区・さいたま市岩槻区・松伏町・さいたま市緑区・さいたま市大宮区・さいたま市桜区・上里町・川島町・富士見市・春日部市・上尾市・熊谷市・吉見町・嵐山町・滑川町・桶川市・蕨市・鶴ヶ島市・志木市・鴻巣市・加須市・北本市・杉戸町・鳩山町・神川町・越生町・小鹿野町・新座市・ときがわ町・美里町・蓮田市・伊奈町・東松山市・行田市・飯能市・八潮市・本庄市・和光市・秩父市・入間市・深谷市・三郷市・戸田市・吉川市・ふじみ野市・坂戸市・日高市・羽生市・幸手市・白岡市・小川町・狭山市・朝霞市・久喜市・さいたま市中央区・さいたま市西区・川口市・川越市・所沢市・越谷市・草加市・さいたま市見沼区・さいたま市北区・毛呂山町 千葉県 千葉市中央区・佐倉市・浦安市・習志野市・流山市・野田市・我孫子市・木更津市・成田市・茂原市・鎌ケ谷市・君津市・千葉市緑区・船橋市・富里市・大網白里市・館山市・富津市・南房総市・いすみ市・栄町・勝浦市・九十九里町・松戸市・印西市・四街道市・香取市・銚子市・千葉市稲毛区・千葉市若葉区・千葉市美浜区・市川市・柏市・市原市・八千代市・匝瑳市・鴨川市・横芝光町・酒々井町・八街市・旭市・東金市・袖ケ浦市・白井市・山武市・千葉市・千葉市花見川区 東京都 品川区・東久留米市・昭島市・稲城市・東大和市・あきる野市・狛江市・国立市・墨田区・目黒区・文京区・渋谷区・港区・中野区・豊島区・三鷹市・立川市・東村山市・多摩市・青梅市・武蔵野市・江戸川区・杉並区・板橋区・江東区・葛飾区・日野市・世田谷区・練馬区・清瀬市・武蔵村山市・大田区・福生市・瑞穂町・羽村市・日の出町・足立区・北区・新宿区・荒川区・台東区・中央区・千代田区・国分寺市・小金井市・八王子市・町田市・府中市・調布市・西東京市・小平市 神奈川県 寒川町・厚木市・小田原市・鎌倉市・秦野市・座間市・海老名市・伊勢原市・綾瀬市・逗子市・三浦市・横浜市金沢区・横浜市保土ケ谷区・横浜市都筑区・横浜市南区・横浜市緑区・南足柄市・愛川町・大磯町・葉山町・二宮町・川崎市・川崎市中原区・川崎市宮前区・川崎市高津区・川崎市多摩区・川崎市川崎区・川崎市麻生区・川崎市幸区・相模原市・相模原市南区・相模原市中央区・相模原市緑区・横須賀市・藤沢市・横浜市・平塚市・横浜市瀬谷区・横浜市栄区・横浜市西区・茅ヶ崎市・大和市・大井町・湯河原町・開成町・箱根町・山北町・松田町・中井町・横浜市磯子区・横浜市港北区・横浜市青葉区・横浜市戸塚区・横浜市鶴見区・横浜市旭区・横浜市神奈川区・横浜市泉区・横浜市港南区・横浜市中区 静岡県 静岡市・島田市・裾野市・沼津市・浜松市・袋井市・藤枝市・富士市・富士宮市・三島市・西伊豆町・松崎町・南伊豆町・河津町・東伊豆町・小山町・長泉町 ・清水町・函南町・伊豆の国市・牧之原市・焼津市・熱海市・伊豆市・伊東市・磐田市・御前崎市・掛川市・菊川市・御殿場市 山梨県 甲府市・甲斐市・南アルプス市・笛吹市・富士吉田市・北杜市・山梨市・甲州市・韮崎市・都留市・中央市・大月市・上野原市・富士河口湖町・昭和町・市川三郷町・富士川町・身延町・南部町 長野県 軽井沢町・下諏訪町・辰野町・長野市・上田市・飯田市・佐久市・松本市・茅野市・千曲市・塩尻市・伊那市・安曇野市・飯山市・大町市・東御市・駒ケ根市・小諸市・中野市・諏訪市・須坂市・岡谷市・箕輪町 石川県 能登町・珠洲市・中能登町・宝達志水町・穴水町・川北町・七尾市・加賀市・野々市市・能美市・津幡町・輪島市・金沢市・白山市・小松市・かほく市・内灘町・羽咋市・志賀町 富山県 上市町・朝日町・舟橋村・富山市・高岡市・射水市・南砺市・氷見市・立山町・砺波市・魚津市・黒部市・滑川市・小矢部市・入善町 愛知県 名古屋市・名古屋市中区・名古屋市中村区・名古屋市東区・名古屋市西区・名古屋市北区・名古屋市千種区・名古屋市昭和区・名古屋市瑞穂区・名古屋市天白区・名古屋市熱田区・名古屋市緑区・名古屋市名東区・名古屋市守山区・名古屋市中川区・名古屋市南区・名古屋市港区・一宮市・あま市・稲沢市・幡豆郡・
Tumblr media
  ペルシャ絨毯買取専門店 当店は東京都港区、埼玉県川越市、神奈川県横浜市を拠点に 関東全域にてペルシャ絨毯の出張買取を致します。 お引越しや模様替え、リフォームや家の解体などで使わなくなります ペルシャ絨毯、高級絨毯、ブランド絨毯、ブランドラグの買取を行っています。 また、織が良い物は絨毯ほかキリム・ギャッベも買取致します。 お住まいが遠方の方は便利な宅配買取をご利用ください。(下部参照) 当店はリビング用の絨毯から玄関用の小さな絨毯まで幅広く取り扱っております。 併せまして高級家具や高級時計、ブランド品、エルメスやクリストフル マイセン、リヤドロやラリックなどの西洋アンティーク、銀製品なども買取致します。 私どもはペルシャ絨毯買取やアンティーク買取に自信を持っております。 満足いただけますよう精いっぱいで査定させていただきます。 ぜひペルシャ絨毯買取はペルシャ絨毯買取 専門にお任せください。 Read the full article
6 notes · View notes
recipeclips · 5 months
Text
四川飯店発祥!?エビチリの美味さの秘密
宮本:赤坂店では3種類のエビチリがメニューに載っています。バナメイエビを使った「エビのチリソース」、ブラックタイガーを使った「大エビのチリソース」、そして「ロブスターのチリソース」です。
ーロブスターも使うんですか!それはゴージャスですね。ちなみに宮本さんが好きなのはどれですか?
宮本:もちろん全部美味しいですよ。ただ、ブラックタイガーを使った大エビのチリソースでは、エビを殻ごと使うんです。そうすると殻からも旨味が出て、すごく美味しいですね。
ー他にもエビ自体に関するこだわりはありますか?
宮本:今は保水剤という添加物を使ったエビが多く出回っています。保水したエビはプリプリしていて、確かに食感としては面白いのもわかるんですが、四川飯店ではそういうエビは使いません。プリプリに仕上げるということについては、調理技術でしっかりカバーしています。
ーまずは下ごしらえですね。
宮本:最初に塩とコショウをしたエビを、卵白で揉み込みます。エビが固くなるのは、加熱の際に水分が奪われてしまうからです。そこでエビに卵白をしっかりと揉み込んで十分に浸透させることで、保湿性を高めるんです。
↓エビをたっぷりの卵白で揉み揉み。
ー随分時間をかけて揉み込むんですね。
宮本:10分くらいは必要ですね。これは入社2〜3年目の若手が、その日に使う分を、午前中にまとめて仕込みます。この仕込みがしっかりしていないと、料理の仕上がりが全然違ってしまいますので、とても大切です。卵白を揉み込んだあとには、片栗粉そして最後に大豆白絞油でコーティングしておきます。
ーここまでが仕込みなんですね。では注文が入った後は、どうするのでしょう?
宮本:まずエビを油通しします。油通しは中国料理にとって欠かすことのできない重要な工程ですね。油にさっとくぐらせて、5割程度の火入れをして、一旦あげておきます。
ーここから、いよいよソース作りですね。
宮本:中華鍋でニンニク、しょうがを炒めて、さらに豆板醤とケチャップを加えます。そして、ここに加えるのがチューニャンです。
ー「チューニャン」?それは何ですか?
宮本:チューニャンは、もち米を発酵させた中国の甘酒です。優しい甘みを加えて全体をマイルドにしてくれますし、独特の深い味わいが生まれますので、隠し味として良い仕事をします。 ー料理の続きをお願いします。
宮本:このベースとなるソースは、しっかりと炒めるのがコツです。僕たちは「焼く」と言いますけれど、焼きが甘いと美味しく仕上がりません。ただ、ケチャップもチューニャンも水分と糖分があるので、それが油と合わさることで、めちゃめちゃ跳ねるんです。コックコートの上にエプロンをしていますが、赤いソースが跳ねまくって大変です。
Tumblr media Tumblr media
建太郎:四川飯店では年末におせちの仕込みをしますが、エビチリもその中に入っています。大量に調理をするわけですが、油は跳ねるし、辛味をまとった煙もすごいんで、スタッフはゴーグルをつけてマスクもしてと、完全防備です。もし家庭でチリソースをちゃんと作ろうとしたら、キッチンが汚れまくって、奥さんにめちゃくちゃ怒られると思いますよ(笑)
宮本:このベースに対してスープを加えて、油通ししたエビを入れます。酒や砂糖、塩などで味を整えてからネギを加え、水溶き片栗粉でとろみをつけます。
ーそれで完成ですね!
宮本:いえいえ、ここからが腕の見せどころです。とろみをつけたものに、今度は溶き卵を加えて炒めます。ここで乳化させてしまうと、ドロっとした仕上がりになるんですが、それは求めている状態ではありません。理想のイメージは、エビとソースと卵がうまく絡んで「サクッとした」仕上がりになることです。言葉で説明するのは難しいんですが、うまくできたときには全体的に「スッと歯が通る感じ」になります。
ー卵を加えて、ようやくフィニッシュですね!
宮本:いえ、もう一息です(笑)。最後に油を加えて、もう一度、焼いていくんです。そして仕上げにお酢を回します。もちろんお酢が入っているとわかるほどの量は入れませんが、少しさっぱりと味をまとめるのが狙いです。さあ、これで完成です。ソースの外側に赤い油のリングのようなものができるのが、うまく仕上がった証です。
Tumblr media
0 notes
bearbench-tokaido · 6 months
Text
四篇 上 その二
二人は、汐見坂にさしかかった。 北側には、山つづきだが、南側には、青々とした海が見えて、絶景である。
風景に 愛敬ありて しおらしや(汐らしや) 女の目元に 汐見坂とは
北八が、そのように一首詠むと、かごかきが聞きつけて、 「はあ、旦那様は、偉い歌人じゃな。うまいもんじゃ。あれ、向うの山を見なさい。 鹿がおりますわ。」 と、言われて、北八は、そのほうを見る。 「どれどれ、本当だ。これはおもしろい。」 「そう言えば、お江戸の旦那方は、あんな面白くもない動物を見て、たいそう珍しがってたな。 昨日も、乗せた旦那が、発句とやらを、言ってましたわ。」 北八は、かごかきの話を聞いて、 「おれも、今の鹿で、一首浮かんだ。まあ、お前たちに言って聞かせても馬の耳に念仏だろうが、こういう歌だ。」 と、言い出した。
おく山に 紅葉ふみわけ なく鹿の 声きく時ぞ 秋はかなしき
「うん、なかなか、いい出来だ。」 北八が、そういうと、かごかきは、 「旦那様は、偉いもんじゃ。私らには、歌の良し悪しはわからないが、何はともあれ歌がすぐに、ひょいっと出るのじゃから偉い。偉い。」 北八は、まんざらでもないふうで、 「なに、たいした事じゃねえ。でも、貴様たちがあんまり褒めてくれたから、どれ、酒をおごってやろう。ほれ、そこに茶屋があるようだ。」 と、言うと、かごかきは、 「そうですかい、それじゃ、相方、一服して行こう。」 と、茶屋の角にかごを下ろして休む。
北八は、 「みんな、一杯づつのみな。これ、女中さん。そこへ、酒を一升でも二升でも、美味い肴をつけて、出してやってくんな。」 と、言っている。 後から来た弥次郎兵衛は、かごの中から、 「おや、北八どうしたんだ。大分、大げさなことを言っているようだが。」 「なに、ちょっと、酒を飲ませるが、いつもの事だ。」 と、さっき拾った、四文錢、一本を出して見せる。 弥次郎兵衛は、びっくりして、 「お前、それをみんなおごるのか。」 「勿論。」 と、北八は、胸を張っている。 弥次郎兵衛は、ちょっと顔をしかめたが、 「まあいい、面白い。俺も御馳走になろう。」 と、かごを出て、店先に座ると、やがて女中が、酒と肴を持って来る。 北八を乗せていたかごかきが 「これは、ありがとうおざります。旦那、いただきます。 こりやこりや、相方、どこへ行った。ほれ、みんな来い。 さっきの猿丸様が御酒を下さる。」 と、かごかき四人は、こぞって飲みだす。
実は、さっき北八が詠んだ「おく山に…」は、百人一首に作者、猿丸となっている歌で、かごかきはそれを知っていて、北八のことを猿丸様と呼んで冷やかしているのである。 弥次郎兵衛もおかしく、思う存分飲んでいる。 北八は、かごかきに騙されて、無口になっている。
一通り飲んでしまうと、弥次郎兵衛が、 「さあさあ、御亭主さん。いくらだね。酒代はかごの旦那が、お払いだ。」 亭主は、もみ手で、近づいてくると、 「はいはい、酒と肴で、三百八十文でございます。」 それを聞いて、北八渋い顔になって、 「こりゃ、豪勢に飲んだもんだ。」 と、不承不承に、例の錢で払ってしまう。 と、かごかきは、ふと思い出し、 「そういや、相方よ。さっきの一本の銭はどうした。」 「ああ、あれか。もしもし、旦那様、あなたの乗ておられる布団の間に四文錢を一本入れておきましたが、あるか見てくだされませ。」 北八は、かごかきにそう問いかけられて、びっくりし、 「なに、ここにか、いや、見えないわ。」 と、とっさに嘘をいう。 「なになに、無いことはない。確かにそこに入れておきましたもの。」 かごかきはあわてている。そこへ弥次郎兵衛が、 「さっきから見てりや、北八、お前が布団の下からだして、ひねくりまわしていた錢じゃねえのか。」 かごかきも 「それそれ、それでおざります。」 と、いうから、北八は、内心、弥次郎兵衛はいまいましいことを言うと思いながら、睨む。 それを見ていた弥次郎兵衛は、笑いをこらえながら、横を向いてしまう。 北八は、しかたなく懐から、一本出して布団の下へそっと入れ、 「ああ、ここにあった。あった。」 これを聞いてかごかきは、 「ありましたか。そりゃよかった。さあ、相方、張り切って行こう。」 と、かごをかきいだす。 茶屋の女中はそれを見ながら、 「ようございました。」 と、言う。弥次郎兵衛は、おかしくて、笑っていたが、ここは、猿が馬場という地名で、柏餅が名物なので、又、一首ひねり出す。
拾うたと 思った銭は 猿が餅 右から左に 酒に飲まれた
そんなこんなで、進んでいくと、境川というところに着いた。 ここは、遠江と三河の境で、橋がかかっている。 弥次郎兵衛は、一首詠む。
遠州へ つなぎ渡せる 橋なれば にかはの国と いうべかりける (遠州と三河をつなぐ橋だから、三河ではなくてにかわ(接着剤の一種)だというべきだろう。)
まもなく、ふた川(愛知県の豊橋市辺り)の宿場に着いた。 ここは、家毎に、強めし(こわめし)を商うようだ。 弥次郎兵衛が、一首詠む。
名物は 言わねどわかる 強めしや これ重箱の ふた川の宿
両側の茶屋ごとに、旅人を見かけては、はでに呼びかける。 「お休みなさりまし、暖かいお吸い物もおざります。 新鮮な肴で、酒でもお飯でもおあがりまし。」
この茶屋の入り口近くにいる、男が、北八と弥次郎兵衛を乗せているかごかきに呼びかけてきた。 「ひゃあ、八兵衛、どうやら、客を替えたようだな。畜生め。 そんなら、早くカカアのところに帰るこった。 大方、間男が入り込んでいるところだろう。」 弥次郎兵衛を乗せているかごかきがそれに答えて、 「あほうめ、おぬしのところの親父めが、首吊ってることも知らずに、くそたれめ、ハハハ。」 と、言いながら、そこを行き過ぎると、かごを仕切っている問屋の少し手前でかごを下ろす。 弥次郎兵衛と北八は、ここで、かごを降りた。
この宿場の外れに、どうやら殿様が休んでいるようだ。 本陣の前にたくさんの乗り物が止めてる。 たくさんの侍衆が行き違い、問屋もなにやら忙しそうに駆け回っている。 裾の広がっている袴や踏み込み袴の侍が、本陣を出たり入ったりしているのを見て、 「ははん、さすがに大きなお屋敷だけあって、町人の大屋様も刀を二本さしているな。」 北八が、この様子を見ながら言うと、 「ばかなことを言うな。町人が二本させるもんか。 踏み込み袴をはいていても、あのお方は、立派な侍だ。 大屋だけが、踏み込み袴を履くと思ったら大間違いだ。」 弥次郎兵衛が言うのを、適当に聞いて北八は、 「あの、豪華なかごを見てみな。豪華な蒲団が重ねてかけてある。」 という。弥次郎兵衛は、そのかごの方を見て、 「そりゃそうだ。乗っている人を見てみろ。頭の大きな侍人形というもんだ。 ハハハ。おっと、それ、馬がきた。」
「ヒヒイン、ヒヒイン、」 と、歩いていく馬に、弥次郎兵衛は、よけそこなって、そこにつまずいてしまう。 「アイタタタ、悪いところにかっぱかごをおいていやがる。」 と、小言をいうと、臨時に雇われたらしい雑務をしている中間が、 「この野郎め、かっぱかごへ土足で踏み込みやがって、とんでもないことをしやがる。 横っ面にかぶりつくぞ。」 それを聞いてちょっとびっくりした弥次郎兵衛は、すぐに体制を立て直して、 「ハハハ、鬼が住むという大江山の飯時じゃあるめいし、頬にあかぶりつくとは、威勢がいい。」 中間は、顔を真っ赤にして、 「なんだ、こいつ。切り捨てるぞ。」 と、言うのを弥次郎兵衛は、中間の腰辺りを見ながら、 「貴様たちの赤錆の浮いた刀で、何が切れることやら。」 と、まるで、平気だ。 「そうまで、言うなら、切らねばならんな。 これ、角助、お前の腰のものをちょっと貸してくれ。」 と、ほうばいの角助が腰に挿している刀を取ろうとする。 「こりやこりや、切り捨てるなら、なぜ自分の刀を使わない。」 と、ほうばいの角助がいうと、 「そんなことはどうでもいい。どれで切っても同じじゃねえか。」 と、なおも取り上げようとする。 「いや、何がよいのじゃ、よくないわ。」 と、ほうばいの角助が自分の刀を抑えると、 「はて、気のきかねえ男だ。いいからちょっと貸しな。」 と、なおも取り上げようとする。 「いやいや、おぬしの方が気の利かない男だ。 俺の本当の脇差は、金持ちの槌右衛門へ二百のかたにとられたのを、お前も知っているじゃあねえか。」 そうだった、俺と同じで、角助も借金のかたに取られていたんだったと、思い出して、 「ああ、そうか。おい貴様。切り捨てるのは簡単だが、今日のところは許してやる。 早く行け。」 それを聞いて、弥次郎兵衛は、面白いことになったと、 「いや、止めとこう。さあ、切れ。」 と、つつかかる。
周りの連中も、この喧嘩を面白がって群がってきた。 中間は、引くに引けなくなってきて、仕方がないと、 「ええ、そんなに切ってほしいなら、突殺してくれる。」 と、腰の竹みつをぬいて、弥次郎兵衛につかみかかる。 ところが、弥次郎兵衛は、この竹みつを引っつかんで、捻り倒せば、 「ひゃあ、人殺し。人殺し。」 と、可愛そうなほどの声を上げる。 このとき、 「カッチカッチカッチ。」 と、拍子木の音が聞こえてきた。 どうやら、早くも殿様の御立ちらしい。 そりゃ、行こうと、お供の連中は騒ぎ立つ。 そのせいで、喧嘩もそれきりになり、弥次郎兵衛も、これ幸いと、北八もろとも、ここをのがれて、足ばやに行き過ぎる。
しばらく歩いて、弥次郎兵衛が、 「ハハハ、大笑いの喧嘩だった。」 と、一首詠む。
脇差の 抜身は竹と 見ゆれども 喧嘩にふしは なくてめでたし (どうやら、脇差が竹みつらしいと見えたが、竹のふしのように、引っかかりがなくて、喧嘩がもつれなくてよかった)
二人は、そのまま、この宿場を通り過ぎた。
つづく。
0 notes
wolfstable · 7 months
Text
Tumblr media Tumblr media
#セブンを食べよう シリーズ
赤坂四川飯店監修麻婆チャーハン
雪と闘うための燃料 それはカロリー 913kcalは伊達じゃない ちゃんとピリ辛してる麻婆豆腐と少し濃いめの味付けをした炒飯とのコラボは絶品 おかわりできそうなくらいの美味しさ 絶品麻婆炒飯 雪との闘いに買ったのは言うまでもない
0 notes
kamakurah-review · 2 years
Photo
Tumblr media
昨日の大江健三郎氏の訃報に続き、今日は陳健一さん死去の報。同年早生まれの67歳。赤坂の四川飯店に食事に行った折、偶然お見かけしてお声がけいただきました。早いですよ。 ご冥福をお祈りします。 #Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/e024aed4b193d7e2d29d1b34d2741cb16912ba33 https://www.instagram.com/p/CpxJA-5ykP7/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kachoushi · 2 years
Text
各地句会報
花鳥誌 令和5年1月号
Tumblr media
坊城俊樹選
栗林圭魚選 岡田順子選
………………………………………………………………
令和4年10月1日 零の会 坊城俊樹選 特選句
草花のひかりの中へ列車ゆく きみよ 玉電の秋日に錆びし蛙色 要 雁渡るご墓所の天の筒抜けて 順子 神在す胙として木の実独楽 三郎 大老の供華には黒き曼珠沙華 いづみ 木の実降る正室と側室の墓 同 おしろいや世田谷線の音に住む 千種 どんぐりに一打を食らふ力石 みち代 踏切を渡りカンナの遠くなる 順子 茎だけになりて寄り添ふ曼殊沙華 小鳥 直弼へ短きこゑの昼の虫 光子 金色の弥勒に薄き昼の虫 順子
岡田順子選 特選句
草花のひかりの中へ列車ゆく きみよ 黄のカンナ町会掲示板に訃報 光子 井伊の墓所秋の大黒蝶舞へり 慶月 大老の供華には黒き曼珠沙華 いづみ おしろいや世田谷線の音に住む 千種 十月の路面電車の小さき旅 美紀 秋の声世田谷線のちんちんと はるか 現し世のどんぐり星霜の墓碑へ 瑠璃 直弼の供華の白菊とて無言 俊樹 直弼へ短きこゑの昼の虫 光子 秋声や多情を匿すまねき猫 瑠璃 累々の江戸よりの墓所穴まどひ 眞理子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年10月1日 色鳥句会 坊城俊樹選 特選句
点と点結ぶ旅して尉鶲 愛 振り向かぬままの別れや秋日傘 久美子 月光や洞の育む白茸 成子 木の実落つ長き抱擁解きをれば 美穂 折々に浮かぶ人あり虫の声 孝子 ひぐらしの果てたる幹へ掌 かおり 国境も先の異国も花野なる 睦子 虫の音が消え君の音靴の音 勝利 流れ星消えたるあたり曾良の墓 かおり
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年10月3日 花鳥さゞれ会 坊城俊樹選 特選句
天高き天守の磴や男坂 千加 秋高し景色静に広がりて 同 汽水湖に影を新たに小鳥来る 泰俊 朗々と舟歌流れ天高し 同 落城の業火の名残り曼珠沙華 雪 秋立つとほのかに見せて来し楓 かづお 天の川磯部の句碑になだれをり 匠 天高し白馬峰雲ありてなほ 希
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年10月6日 うづら三日の月花鳥句会 坊城俊樹選 特選句
夫のこし逝く女静か秋彼岸 由季子 赤い羽根遺品の襟にさびついて さとみ 学童の帽子が踊る刈田路 吉田都 雨音を独り静かに温め酒 同 紫に沈む山里秋の暮 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年10月7日 鳥取花鳥会 岡田順子選 特選句
蛇穴に若きは鋼の身を細め 鍜治屋都 芋の露朝日に散らし列車ゆく 美智子 神木の二本の銀杏落ちる朝 益恵 破蓮の静寂に焦れて亀の浮く 宇太郎 新種ぶだう女神のやうな名をもらひ 悦子 鱗雲成らねばただの雲一つ 佐代子 色褪せず残る菊とは夢幻能 悦子 ばつた跳ぶ天金の書を捲るごと 都
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年10月8日 枡形句会 栗林圭魚選 特選句
ますかたは吟行日和年尾の忌 百合子 奔放にコスモス咲かせ埋れ住む 同 椋鳥の藪騒続く夕間暮 美枝子 子等摑む新米の贅塩むすび ゆう子 名園を忘れ難くて鴨来る 幸子 ぱつくりと割れて無花果木に残り 和代 初鴨の水の飛沫の薄暮かな ゆう子 猪垣や鉄柵曲がり獣の香 三無
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年10月10日 武生花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
木の実落つ藩邸跡を結界に 時江 コスモスの花街道は過疎の村 久子 産声の高し満月耿耿と みす枝 ひとしきり子に諭されて敬老日 上嶋昭子 曼珠沙華供花としもゆる六地蔵 一枝 鰯雲その一匹のへしこ持て 時江 雨の日の菊人形の香りなし ただし あせりたる話の接穂ソーダ水 上嶋昭子 倒立の子に秋天の果てしなき 同 秋風にたちて句作に目をとぢて 久子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年10月10日 なかみち句会 栗林圭魚選 特選句
川は日に芒は風に耀うて 三無 風向きに芒の穂波獣めく 怜 雨止みて爽やかに風流れ出し せつこ ゆつたりと多摩川眺め秋高し 同 秋雨の手鏡ほどの潦 三無 患ひて安寝焦がるる長夜かな エイ子 藩校あと今剣道場新松子 あき子 秋蝶や喜び交はす雨上り せつこ
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年10月11日 萩花鳥会
大阿蘇の銀波見渡す花芒 祐子 観る客と朝まで風の秋祭り 健雄 秋祭り露店の饅頭蒸気船 恒雄 秋吉台芒波打ち野は光る 俊文 花芒古希の体は軋みおり ゆかり まず友へ文したゝめて秋投句 陽子 青き目に器映すや秋日和 吉之 夕日影黄金カルスト芒原 美惠子
………………………………………………………………
令和4年10月16日 さくら花鳥会 岡田順子選 特選句
金継ぎの碗によそふや今年米 登美子 そぞろ行く袖に花触れ萩の寺 紀子 子の写真電車と橋と秋夕焼 裕子 秋の灯に深くうなづく真砂女の句 登美子 花野行く少女に戻りたい母と 同 被写体は白さ際立つ蕎麦の花 紀子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年10月16日 伊藤柏翠俳句記念館 坊城俊樹選 特選句
御神燈淋しく点り秋祭り 雪 天馬空駈けるが如き秋の雲 同 自ら猫じゃらしてふ名に揺るる 同 秋潮に柏翠偲ぶ日本海 かづを 真青なる海と対峙の鰯雲 同 鶏頭のいよいよ赤く親鸞忌 ただし 桃太郎香り豊に菊人形 同 鬼灯の中へ秘めごと仕舞ひたし 和子 雲の峰だんだん母に似てゐたり 富子 振り返へるたびに暮れゆく芒道 真喜栄 坊跡に皇女が詠みし烏瓜 やす香
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年10月16日 風月句会 坊城俊樹選 特選句
おほかたは裏をさらして朴落葉 要 秋深し紙垂の失せたる縄一本 千種 合掌のかたちに稲を掛け連ね 久子 豊穣に早稲と晩稲の隣り合ふ 炳子 耕運機突っ込まれたる赤のまま 圭魚 鏤める谷戸の深山の烏瓜 亜栄子 稔り田を守るかに巖尖りけり 炳子 晩秋の黃蝶小さく濃く舞へり 慶月 雨しづくとどめ末枯はじまりぬ 千種 穭田に残され赤き耕運機 圭魚
栗林圭魚選 特選句
溝蕎麦や角のとれたる水の音 三無 ひと掴みづつ稲を刈る音乾き 秋尚 稲雀追うて男の猫車 炳子 叢雲や遠くの風に花芒 斉 泥のまま置かるる農具草の花 眞理子 稲刈や鎌先光り露飛ばす 三無 耕運機傾き錆びて赤のまま 要 けふあたり色づきさうなからすうり 千種 晩秋の黃蝶小さく濃く舞へり 慶月 雨しづくとどめ末枯はじまりぬ 千種 隠沼にぷくんと気泡秋深し 炳子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年10月19日 福井花鳥句会 坊城俊樹選 特選句
渡り鳥日本海を北に置く 世詩明 コスモスや川辺はなべて清酒倉 同 朝倉の興亡跡や曼珠沙華 千代子 案山子見てゐるか案山子に見らるるか 雪 赤とんぼ空に合戦ある如し 同 ゆれ止まぬコスモスと人想ふ吾と 昭子 色鳥の水面をよぎる水煙 希子 点在の村をコスモス繋ぐ野辺 同 小次郎の里に群れ飛ぶ赤蜻蛉 笑子 鳥渡る列の歪みはそのままに 泰俊 鳥渡る夕日の中へ紛れつつ 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年10月21日 鯖江花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
俳人の揃ふ本棚秋灯 一涓 大法螺を吹き松茸を山ほどと 同 那智黒をひととき握りゐて秋思 同 漂へる雲の厚さよ神の旅 たけし 稲孫田のところどころに出水跡 同 美術展出て鈴掛けの枯葉踏む 雪 院食の栗飯小さく刻みをり 中山昭子 秋晴や僧の買物竹箒 洋子 末枯れて野径の幅の広さかな みす枝 短日のレントゲン技師素つ気なし 上嶋昭子 栗拾ふ巫女の襟足見てしまふ 世詩明
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年10月21日 さきたま花鳥句会 岡田順子選 特選句
竜神の抉りし谷を秋茜 裕章 コスモスの続く車窓を開きけり かおり 段々の刈田に迫る日の名残り 月惑 残菊の縋る墓石に日の欠片 同 草野ゆく飛蝗光と四方に跳ぶ 裕章 夕空を背負ひ稲刈る父母の見ゆ 良江 二つ三つむかご転がり米を研ぐ 紀花 黄葉散るギターケースに銀貨投ぐ とし江 秋びより鴟尾に流離の雲一つ 月惑 弾く手なき床の琴へも菊飾り 康子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年10月23日 月例会 坊城俊樹選 特選句
ケサランパサラン白い山茶花咲いたから 順子 草の実の数ほど武運祈られて いづみ 盛大に残りの菊を並べけり 佑天 誇らしげなる白の立つ菊花展 秋尚 白帝の置きし十字架翳りなく かおり 魂のせるほどの小さき秋の蝶 順子 晴着色の鯉の寄り来る七五三 慶月
岡田順子選 特選句
初鴨の静けさ恋ひて北の丸 圭魚 色鳥の色を禁裏の松越しに はるか 草の実の数ほど武運祈られて いづみ 菊月の母は女の匂ひかな 和子 白大輪赤子のごとく菊師撫で 慶月 ふるさとの名の献酒ある紅葉かな ゆう子 大鳥居秋の家族を切り取れる 要 菊花展菊の御門を踏み入れば 俊樹 亡き者のかえる処の水澄めり いづみ 秋興や一男二女の横座り 昌文
栗林圭魚選 特選句
菊花展菊の御門を踏み入れば 俊樹 鉢すゑる江戸の菊師の指遣ひ 順子 玉砂利を踏む行秋を惜しむ音 政江 秋の影深く宿して能舞台 て津子 神池の蓬莱めきし石の秋 炳子 破蓮の揺れ鬩ぎ合ふ濠深き 秋尚 能舞台いつしか生るる新松子 幸風
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年10月 九州花鳥会 坊城俊樹選 特選句
戻りくる波より低き鰯舟 喜和 人波によごれし踵カンナの緋 かおり 考へる葦に生れにし秋思かな 吉田睦子 北斎の波へ秋思のひとかけら 美穂 一燈に組みたる指の秋思かな 同 石蹴りの石の滑りて秋落暉 ひとみ 砂糖壺秋思の翳は映らずに かおり ゆふぐれの顔して鹿の近づきぬ 美穂 城垣の石のあはひにある秋思 成子 おむすびの丸に三角天高し 千代 梟に縄文の火と夜の密度 古賀睦子 黒電話秋思の声のきれぎれに 同 恋人よ首より老いて冬眠す 美穂 顔伏せてゆく秋思らの曲り角 かおり
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
1 note · View note
higuemon · 2 years
Text
instagram
#明星 #赤坂四川飯店監修胡麻香る担々麺
担々麺を日本に広めた銘店の監修。
胡麻たっぷりで花椒の風味も程よく、なるほどウマイ(*´∀`)
ちゃんとお肉も入ってます。
#カップ麺
0 notes
utagejp · 2 years
Photo
Tumblr media
少し甘口のエビチリ丼🍤 エビチリは、赤坂/四川飯店の陳建民さんが、本場の辛さを、ケチャップなどで日本人向けに考えたのが始まりです。今朝はサラダ油で、刻みショウガ&ニンニク、豆板醤、トマトペースト、ケチャップを炒め、鶏ガラスープ、酒、塩コショウのソースに、バナメイエビ(背伸ワタを取り、軽く油通しした)を入れ、少し煮込み、水溶き片栗粉でトロミを付け、ゴハンにかけ、刻みネギ&胡麻油〰️😋◇エビ/三宅水産◇自然栽培米/長谷川純一 美味しく健康に、自然の恵みに感謝して頂きます(合掌)。 #エビチリ #エビチリ丼 #三宅水産 #自然栽培米 #大地の宴 #shrimp #sweetchilisauce #daichinoutage #utage_jp #tokyo #japan (大地の宴 ダイチノウタゲ) https://www.instagram.com/p/CjYosvYvCW7/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
airinhishou · 6 years
Video
今日も一日お疲れ様でした^ ^ 今日は帰宅がかなり遅くなった旦那 帰宅して来たと思ってバタバタしてたら、えらい帰ってこない(´⊙ω⊙`) 心配になって外へ出ると イケメンさんと立ち話してた(^◇^;)💦 めちゃめちゃ目の保養やないかーい(*≧∀≦*)にゃははははwww 失礼…取り乱してしまいました(^◇^;)💦 さて!本日は手抜き^ ^ やる気がない(^◇^;)💦 本日のメニュー ⭐️長崎の実家から送られて来た岩崎本舗の四種食べ比べセット ⭐️太刀洗の餃子菜館の冷凍焼き餃子 ⭐️同じく餃子菜館の豚骨スープ餃子 ⭐️若布とトマト水菜オニオンゆで卵の盛り合わせ ⭐️台湾烏龍茶 旦那は白バーガーを一番最初に食べてましたわ(あたしは後日^ ^) 角煮まんと大トロ角煮まんを蒸籠で蒸して 冷凍餃子をパリパリに焼き 豚骨スープ餃子には春雨と韮 しめじなんぞ追加で やっぱ角煮まん美味い❤️堪らんなぁー 六白仕込み角煮まんは次回に回して 餃子菜館の餃子はやっぱ店で食べた方がうまいなぁ… なんとなくそう思った… スープ残ったので、明日の旦那の朝食にするかな 今日はデザート重視w たぬきケーキ 旦那はイエロー あたしはホワイトで イエローは金運 変革 最長だって ホワイトは財運人間関係改善 リラックスだって 美味しく頂きました^ ^ その後の菌活 トロピカルフルグラ乗せりんごバナナ自家製プレーンヨーグルト そして!赤坂四川飯店の杏仁豆腐ガラスボールいっぱい(*≧∀≦*)にゃはははは 枸杞の実もしっかり入れて あたしは寝る前の菌活 ラブレ飲んで寝るよ^ ^ あっ!三日間休みだ… ゆるっと安静にして日曜は不良しようwww #dinner #夕ごはん#晩ごはん#うち飯#手抜き#岩崎本舗#四種食べ比べセット#角煮まん#白バーガー#大トロ角煮まん#餃子菜館#冷凍餃子#焼き餃子#豚骨スープ餃子#たぬきケーキ#菌活#赤坂四川飯店#杏仁豆腐#japan#kaumo#일본#군만두
3 notes · View notes
arakawalily · 4 years
Photo
Tumblr media
最近じわじわと、行っているマー活‼️とにかく私は痺れたいんですよ‼️マー、シビれる‼️と熱狂したいんですよ‼️唐辛子の辛さは苦手なんですが、花椒の痺れは大好きです‼️ ムシムシしてうっとうしい気候のこの頃、スカッと旨い「麻婆豆腐」に注目! リサーチしたところ、強烈に痺れさせてくださいます名店に出会いました‼️王道中の王道‼️赤坂の四川飯店さん‼️ 陳建一氏がオーナーの、全国にある四川飯店の総本山❣️ ただ辛いだけじゃなく、あと引く旨みがやめられないウマ辛麻婆豆腐「陳麻婆豆腐」‼️麻婆豆腐好きなら、まずはこの店に足を運ばなければ話が始まらないという、某記事を読み、早速足を運びました‼️日本における「麻婆豆腐」はここ『四川飯店』から始まったと言っても過言ではないそうです‼️まだ山椒も手に入りづらかった昭和30年代から、その歴史は始まったそうです‼️ なるほど納得の麻婆豆腐‼️これぞ求めていた痺れ❣️汗も出てきます‼️ ご飯お変わりいかがですか?という誘惑の言葉をなんとか断りましたが、いくらでもご飯をいただけそうな旨さです❣️ 江戸時代にこの辺りに屋敷を構えた徳川家の歴史を感じる東京ガーデンテラス紀尾井町を抜ければ、突然赤坂プリンスクラシックハウスと紀尾井パブリックアートが出現して気負いましたねー、紀尾井町だけに。 ★マー活とは、6つ目の味覚「しびれる=麻(マー)」しびれる味の立役者花椒の独特の香りにはまり、しびれる麻(マー)料理を食べる活動 #赤坂ランチ#陳麻婆豆腐 #陳建民#陳健一#麻婆豆腐#赤坂ランチ#紀尾井町ガーデンテラス #東京ガーデンテラス紀尾井町 #あかさか#赤坂プリンスクラシックハウス#花椒#ホワジャオ#マー活#マー活女子#痺れる #美味しい麻婆豆腐#赤坂中華#赤坂四川飯店 (赤坂四川飯店SzechwanRestaurant) https://www.instagram.com/p/CBhq4lZgS2y/?igshid=1mcyx1n96tol
0 notes
teru4454 · 3 years
Photo
Tumblr media
禁断のコラボ 麻婆豆腐 x 謎肉カレー炒飯 絶対うまいやつ!! #謎肉炒飯 #CURRY #カップヌードル #cupnoodle #NISSIN #日清食品 #セブンイレブン #赤坂四川飯店監修 #麻婆豆腐 https://www.instagram.com/p/CO6uqBpDHXa/?igshid=16f6n7696yhet
0 notes
wolfstable · 2 years
Text
セブン中華フェア
赤坂四川飯店監修麻婆チャーハン
コレは良いね イケる
カロリー高いぞ 気をつけろ
Tumblr media
0 notes
kirigaya-jun · 6 years
Text
「赤坂四川飯店」あの鉄人の店で2種類の麻婆豆腐に舌鼓!
東京都江戸川区葛西駅前 会社設立などの企業法務・相続専門 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一(@kirigayajun)です。
はじめに
麻婆豆腐大好きの私。 なんというか、辛さと痺れのバランスがいいと本当に幸せになります。
今回はあの中華の鉄人の店に行って、2種類の麻婆豆腐をいただきました。
「赤坂四川飯店」あの鉄人の店で2種類の麻婆豆腐に舌鼓! あるイベントで麻婆豆腐を食べる企画があったので・・・
Facebookを見ていたら、なにやら美味しそうなイベント発見!
この機会を逃してしまうともったいない。 ということで「『赤坂四川飯店』で麻婆豆腐を食べる会」に参加してきました。
まずは前菜からスタート 春巻き・エビシューマイ 炒めものも!
まずは前菜で棒々鶏やクラゲの和え物など。
棒々鶏のタレはピリ辛感がありましたが、なんだか優しい味付けで美味しかった。
クラゲの前菜とナスの冷製
その…
View On WordPress
0 notes
utagejp · 5 years
Photo
Tumblr media
エビチリは日本で生まれました🍤 赤坂四川飯店の陳健民が考案したエビチリは、日本発祥の料理です。辛味を抑える為、ケチャップ、鶏ガラスープ、卵黄、生のトマトを刻んで入れるなど工夫されています。今朝は焼きめし(豚挽き、ニンニク、ニンジン、ネギ、卵)と伴に〰️😋彩り野菜/農人たち 美味しく健康に、自然の恵みに感謝して頂きます(合掌)。 #エビチリ #陳健民 #赤坂四川飯店 #大地の宴 #ebichiri #乾焼蝦仁 #daichinoutage #tokyo #japan (株式会社 幸喜) https://www.instagram.com/p/B3k3LE4g3Rq/?igshid=1it4nmqy1eb9j
0 notes
lw2w · 6 years
Photo
Tumblr media
Tan Tan noodles 担々麺 #四川飯店 #担々麺 #麺 #四川料理 #中華料理 #グルメ #四川 #gourmet #赤坂四川飯店 #陳建一 #陳建民 #赤坂 #永田町 #ランチ #szechwancuisine #szechwan #szechwanrestaurant #sichuancuisine #szechuancuisine #中年の遊び #中年の趣味 #アラフォー #アラフィフ #alwaysjustplaying #ramen #noodles #chinesenoodles #sesamipaste #chilioil (赤坂四川飯店SzechwanRestaurant)
0 notes