Tumgik
#���多華味鶏の水たき卵スープ
aizumin · 1 year
Text
今一昨日の朝ごはん。
チキンチーズカツ入りカレー、おつまみキャベツ、博多華味鳥の水たき卵スープ。
Tumblr media
こってりした味のものが食べたくなったので、一昨日の朝はカレーにしてみました💕添えたチキンカツは、近所のスーパーで購入。
Tumblr media
ふふふ、久々のカレーだ!!アマノフーズさんの野菜と鶏肉のカレーなんですが、作る時にカップにお湯がかなり大量に入ってしまいまして、スープカレーみたくなっちゃった😰実際に食べてみたら味は薄まっていなかったし、寧ろ混ぜてみたら、ちょうど良い感じでした。あー、助かった!!
野菜はこれまたスーパーで購入してきた、おつまみキャベツ。
Tumblr media
小鉢に盛る時にいりごまを追加投入。ごまのプチプチ感が良いアクセントになりました。本当は2回に分けて食べようと思ってたんですが、実際にお皿に盛ってみたら全部入ってしまった💦💦
そして最後は鶏肉繋がりで、これまたインスタントの博多華味鳥の水たき風たまごスープ。
Tumblr media
ほぼほぼ、自分で作ってない(ご飯炊いただけ)の朝ごはんです。だって面倒だったんだもん。ちなみに翌日も所用があったので、手抜き🍚にしました😅
0 notes
shineninrays · 2 years
Photo
Tumblr media
. . #麺屋晴レ 10/10㊗️は店休 (毎週月・火曜定休) . 1/3 #中華そば 塩 並盛(小~特盛) 具の増量はシンプルに 半熟ゆで卵のみ追加 そば,トッピング共に 値上げされていました . 2/3 スープは鶏に海塩“じねん”を併せている点は変わらず 蓮華一口目から カドのとれた軟らかい塩気と 奥から 鶏がしっかり支えている 調和のとれた味で美味い⭕️ 程よい油脂感で口当たり良く 飲みやすい点は好み👍 卓上には水塩があるので 塩気の足らない方はお好みで 個人的には デフォの味で十分かな…と思っています。 . 3/4 麺は低加水中細ストレート、注文時に麺の硬,普通,柔を 選択、個々の好みもありますが 塩スープは硬めの方が 軽めの歯応えで食感良 啜り初めは小麦の香りが強めに 出る印象だが スープと馴染んだ後 啜りやすい点は好み 煮鶏チャーシューは親鶏(かしわ)、形状は不揃いながら 噛み締めると 鶏の旨みが適度な塩加減で滲み出てくる 点は好み👍 適度な歯応えのある硬さで スープ・麺と 一緒に頂いても良 ほんのり甘めのメンマは スープの味を 引き立てる点で良 バランスのとれた一杯でおススメ😊 他の方の注文聞いていると 塩並盛を注文される方多め ご飯より おむすび(具は塩,かつお,梅じそ)の方が価格安 おむすびのみで ご飯単品がない場合もあるみたいです また啜りたくなる一杯で めっちゃ美味かったです 🍜😋 ごちそうさまでした . #ラーメン #ラーメン部 #ラーメン倶楽部 #麺スタグラム #麺活 #鴨方 #笠岡ラーメン #インスタグルメアワード2022 #일본라면 #맛있다 #拉麵 #ราเมง #ramen #instafood #instalike #instagood #food #foodie #nice #yummy #igers #sio #😍 #love #beautiful #photooftheday #japan #japanesefood . 2022.10.8 麺活No.182 . (岡山県浅口市) https://www.instagram.com/p/Cjc50FrPr2q/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
haru-yonige · 5 months
Text
食べること、というか作ることが好き
思えば2chのメシマズスレに晒されてもおかしくないくらいの美味しくないご飯で育ったので、「不味いものを口にいれたくない」という欲求が強い 人と外食しても相手に比べてむしろ量は食べられない方だから、胃袋が大きいとか食に対してがめついというわけでもないんだろうけど、それよりも作ることが好き 他人の胃袋掴むのが得意
母の手料理が大嫌いで、昔は毎晩の食事が苦痛で仕方なかった わたしが偏食だったわけではなくて、むしろ好き嫌いはほとんどなかった方だと思うけど、それでもしょっぱすぎるカレーとかサラサラすぎて水のようなシチューとか、味のしない野菜炒めとか、いくら料理のセンスがなくてもパッケージの説明の通りに作ればこんな惨状にはならんだろというものを食べて育った 金がなかったのもあるだろうけど、誕生日以外には外食という選択肢のない家だった 母は説明書を読むということと計量という概念を知らない
売り物を買って帰ればめちゃくちゃ美味いということはなくても食べられないほど不味いということも基本的にはないのだから、わたし的には惣菜や冷食で十分だったが、むしろ惣菜でお願いしますという感じだったのに、「惣菜を食卓に並べるのは貧乏くさいから嫌」とかいう母の謎のこだわりによって苦行は続いた それでも作ってもらってるだけありがたいと思い、流石にこれは…というような著しく常軌を逸するレベルの謎料理以外は基本的に文句も言わずに飲み込んでいたわたしを世の偏食共は讃えるべきだと思う
この前わたしがコロナにかかった時、流石に罹患者が人の食事を用意するのは不味いだろうと母に食事の支度をお願いしたら、なんか辛いのに水っぽすぎて味のしないカレーが出てきた 病人にカレーというセンスを疑うというのは置いといて、母の手料理を毎日食べてたあの頃を久々に思い出した 昔は風邪引くたびに具材がほうれん草だか何だかの葉っぱが入っただけの本当に味のしない(調味料が水だけ)お粥が出てきて、当時は罰ゲームか何かだと思って食べてたんだけど、成長して自分でお粥を作ってみたらめちゃくちゃ美味くて、お粥という食べ物がちゃんと美味しいということを知った
こうして母の手料理が不味すぎたがために嫌いだと錯覚していただけで、一般的な形態のものを食せば美味しいと感じるメニューが世の中にはたくさんあることを学んだ
煮物を作るのが好きだ 小学校の頃も泥団子を1日中、何日も飽きずに砂をまぶし続けてハイクオリティの泥団子を錬成する遊びが大好きだったんだけど、それと同じ 自分で漬けて、出汁を取って、味を見ながら何時間も煮込んで、使用するリソースは少ないのに着実に「作る過程で成長させられる」遊びが本当に好き 休みには何か煮込むと一日中映画や漫画読んだりするよりもずっとストレス発散になると気づいた バタチキカレーも大根と手羽先の煮物も、カレイの煮付けも、豚の角煮も、うちに圧力鍋なんてものはないが全て美味しく作れる 食べる時の喜びは作る最中のそれには劣るんだけど、それでも自分で作ったものがちゃんと美味しいと嬉しい
人に出して「人生で食べたものの中でトップクラスに美味い」と言われたり作り置きを頼まれるのは大抵ハンバーグなんだけど、それでもやっぱり煮物が好き ハンバーグもスーパーで一番安い赤ワインを買ってケチャップやみりんと玉ねぎやきのこを入れて煮込んでソースを作って包み焼きにするから、半分煮込み料理みたいなものかもしれない
でも幼稚園児の時点で好きな給食が春雨サラダと海藻サラダだった人間だから、���分が食べる用なら酢の物も好きで春雨サラダはよく作る 大量に作ってよく主食にする 春雨は近場のスーパーのプライベートブランドで麺の太いものが出ていたのでそれを使うと一気に給食の味になる 酢、醤油、砂糖、胡麻油を同量ずつ、鶏がらスープの素は小さじ1くらいでちょうど良い味になる 薄焼き卵は片栗粉少し混ぜて焼くと全く崩れずに焼けるので、冷やし中華やちらし寿司等の卵の食感を気にしない系の料理への汎用性が高い
あとジャンキーな食べ物ならニンニクが正義と言われがちだけど、検証してみて例えば唐揚げだと塩胡椒、醤油、酒、みりんにすりおろし生姜ましましで漬けるのが一番美味いです もちろんニンニクは好きだけれど、ニンニクよりも生姜の方がいいスパイスになることの方が多い 唐揚げは片栗粉で揚げるのが油ケチって揚げ焼きするのでも一番カリっと揚がる 生肉は漬けてる時に味見とかできないんだけど唐揚げは醤油気持ち多めくらいにぶち込んでちょうどいい
わたしは普段夜食をしない人間で、夜中にカップ麺とか人生で片手で数えるほどしか(しかも人といる時しか)やったことのない人間なんだけど、前にめちゃくちゃ腹減った時にジャンキーなもの作ってやるぞって意気込んで、鶏がらスープにニンニク、胡麻油、鶏肉、もやしとかでスープ作った話したら「それはジャンキーじゃなくてただの滋養強化や」って言われた ニンニク入れたらジャンキーになると思い込んでる
スーパーで日頃耳にしないようなよくわからない名前の白身魚1匹丸ごと売りに出されているのを見かけたら買ってきて、アクアパッツァにするとめちゃくちゃ美味い 味付けは塩だけなのにこんなもん家で食べられて本当にいいのかって気持ちになる 下ごしらえも鱗取って腹切って内臓取るだけで(捌くまで行かない)、両面焼いて酒と水と塩、あとはトマト玉ねぎその他好きな野菜ぶち込んで蒸し焼きにするだけでOK 肉もそうだけど生き物まるごと入れた出汁の力ってすごいなーと思う 蛤の酒蒸しが美味いのと同じ理論 魚はすぐ臭くなるから、ゴミ出しの日の直前に作って翌朝さっさとゴミに出してしまうのが吉
魚だと家族が魚嫌いなんだけど、鯖を唐揚げにして甘酢餡、大根おろしで食べると一気に定食屋の味になって本当に美味しいしすぐになくなる 鯖は醤油酒生姜で漬けて、これも片栗粉で揚げます これはできるだけちゃんとカリカリに揚げた方が骨まで食べれるので、ちゃんと揚げるのがおすすめ 前油ケチって少量の油で揚げ焼きにしたらやっぱり骨が食べれなかった
いつも食べてる一人分のうどんのつゆは具材にもよるけど小鍋に水200ml、本だし大0.5、醤油大1弱、酒大1、みりん大2くらいで作ってる これに鶏肉とか小松菜やしめじ入れて沸騰させて肉に火通して、冷凍うどんを半解凍くらいにチンして鍋に入れて、最後に卵入れて蓋してぐつぐつして温玉になったら丼に盛ります 簡単だし下手に外食するよりも美味しくて気に入ってる つゆの段階で生姜すりおろして入れてももちろん美味しい 油揚とかも適宜 風邪引いた時にこれが出てきたらわたしは嬉しい
油揚といえば、卵巾着作る時は注ぎ口のついてるタイプの計量カップに卵を割り入れて油揚に注ぐように落とすと楽に作れる 卵巾着も大好き 出汁はほんだしと鰹節で作ってみりんと砂糖を多めにちょっと甘めに作るのが好き 卵が半熟のうちに止めるのもいいけど、やっぱり中まで味が染みてる煮物が大好物 おばあちゃんの煮物みたいな いうてうちのばあちゃん煮物も料理も全体的に美味しくないし下ごしらえという概念のない人だから大根とかもマジで苦くて自分で作った方がダンチで美味い
周囲を見渡してもメシマズで育った人間は食に執着がなくなる、あるいは自分ではやらないというのが多数派っぽくて、探求心旺盛でご飯作ってるわたしはレアケースなのかもしれないと思った
納豆はネギもいいけど大葉入れると美味い 元々卵がけご飯二口目で飽きる味覚なので苦手だったけど、醤油と白だし半々くらい(どっちも小0.5くらい)で卵に味つけて大葉ちぎって入れると美味しく食べれる 飢えてる時によくこれやるけどいつも茶碗のご飯が秒でなくなる 大葉本当に大好き つまみが欲しい時は餃子の皮か春巻きの皮にベビーチーズハム大葉を包んで焼くと手軽に美味しい 冷奴にも合うし、親子丼にも入れると良いアクセントになる おまけに安い これだから好きな食べ物大葉と豪語している
0 notes
cliffburton1120 · 1 year
Text
【東洋水産】でっかいやきそば弁当【1個285円 税抜】
youtube
ドラッグストアで見つけた東洋水産「でっかいやきそば弁当」を購入したので食べてみます。
東洋水産 オフィシャルサイト商品紹介
でっかいやきそば弁当 希望小売価格:285円(税抜価格)
やきそば弁当の麺重量2倍の特盛サイズ。大判やきそば弁当でももの足りない方へ。中華スープ付。
栄養成分表:1食(258g)当たり エネルギー:1155kcal たん白質:26.6g 脂質:56.2g 炭水化物:135.7g 食塩相当量:10.5g (スープ:2.3g) ビタミンB1:0.94mg ビタミンB2:0.96mg カルシウム:439mg
原材料名: 油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、精製ラード、でん粉、食塩、卵白)、ソース(ソース、たん白加水分解物、砂糖、植物油、食塩、酵母エキス、香辛料)、かやく及びふりかけ(キャベツ、味付チキンダイス、あおさ、紅生姜)、中華スープ(食塩、たん白加水分解物、砂糖、しょうゆ、香辛料、ねぎ、植物油)/カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、炭酸カルシウム、かんすい、増粘多糖類、酸化防止剤(ビタミンE)、香料、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆・鶏肉・豚肉・りんご・ゼラチンを含む)
でっかいやきそば弁当 | 商品情報 - 東洋水産株式会社
©TOYO SUISAN KAISHA,LTD.
1 note · View note
Text
Tumblr media
お酒も楽しむおうちごはん『おうち外食献立』
ごはんは二段になっており
◉漬けマグロの炙り焼き
◉炊き立てごはん
◉自家製ひやかけおろし蕎麦〜レモン風味 ちゃんと自家製かえしを仕込んで作り上げます。
◉自家製味噌カツ 味噌だれも手作り
◉自家製ハムステーキカツ 厚切りで子供が喜ぶ。
◉一口和牛ランプステーキのバター焼き〜青菜ソテー添え お肉の良質さを堪能。
◉鶏の湯引きの自家製梅肉ソース和え 家族が大好きなメニュー。梅肉ソースはその日の加減で。
◉我が家自慢の雲白肉〜花山椒ソース〜こどもも大好きでこの副産物であるスープで作るシンプルラーメンはまるでかの超有名店の『カドヤ食堂のラーメン』ができるので2回もリピート夜食に主人に作ってもらいました(笑)
◉柔らかイカとほうれん草の中華炒め 生姜を効かせた美味しい一品。またいただきたい。
◉烏賊チリソース
◉国産厚揚げとツナのチャンプルー 味噌味仕立てに。濃いめがなお美味しい。
◉自家製鮪の佃煮 柔らかく仕上げます。ご飯にとても相性がよく端が進みます。
◉自家製だし巻き〜一口仕立て 小ぶりサイズにすることで出汁も逃げずに美味。
◉小さな蒲鉾
◉瓜の塩漬け
◉和牛の自家製ユッケ別添え
◉ビール
◉プーアールのウォッカ割
◉炭酸水
こどもデザート
◉熱々一口ドーナツのアイス2種添え〜抹茶&アップルバニラ 外食先では必ずデザートが欲しくなるものなのでちょっとパパッと仕上げた。
満足構成にすでにおうち外食以上のお得感がありました。
色々なお料理を数を多くいただく。
そしてそれらを翌日に持ち越さないのも美味しい秘訣。
ご馳走さま。
ぜひおうち外食で楽しんでくださいね!
料理研究家 指宿さゆり
ーーーーーーーーーーー
#料理研究家指宿さゆり
#レシピ開発
#レシピ制作
#レシピ制作専門スタジオ
#料理は教養
#食は品性
#おうちごはん
#孤独のグルメ
#和食ランチ
#かつ丼
#お昼ごはん
#お刺身
#だし巻き卵
#蕎麦
#味噌カツ
#今日のランチ
#お弁当
#小鉢
#食べスタグラム
#海鮮丼
#グルメ女子
#インスタグルメ
#神戸料理教室
#神戸グルメ
#茹で豚
#おうち外食
#和食
#マグロ
#おうちごはん
#小鉢定食
#行列のできる店
0 notes
genkidesuka2022 · 2 years
Text
仕事が不規則な方へのダイエットのポイント
健康維持、健康つくり、ダイエットなど多くの健康に関する項目には、必ずと言っていいほど規則正しい生活習慣って言われています。
しかし、現実問題としてダイエットや健康維持のためには、規則正しい生活が基本とはいえ、夜勤を含む交代制のお仕事をしている方、毎回現場が変わり変則勤務の方などはなかなか実践が難しいです。
今回はそんな交代勤務の方でもダイエット・健康維持するためのポイントを調べてみました。目次
仕事が不規則な方のダイエットは食事・睡眠から
仕事が不規則な方でも取り入れられる睡眠・食事・運動のポイント
仕事が不規則な方への睡眠
睡眠の質を高めるコツ
仕事が不規則な方への食事
体調を整えて太りにくい食事のコツ
ダイエット中のコンビニランチの選び方
1.おにぎり・パンには、1品加えて代謝をアップ
仕事が不規則な方へのおすすめチョイス1
仕事が不規則な方へのおすすめチョイス2
2. 麺類はトッピングが多いものをチョイスし卵をプラス
お仕事が不規則な方へのすすめチョイス3
3. お弁当はごはん・おかず・野菜のバランスをチェック
栄養バランスの良い弁当の見分け方
いろどり豊かで野菜が多いお弁当を選ぶ
食材の種類が多いお弁当を選ぶ
最後に
関連
仕事が不規則な方のダイエットは食事・睡眠から
Tumblr media
夜勤に入るなどの交代勤務による不規則な生活は、体内リズムの異常を引き起こしてしまい、それが肥満や生活習慣病のリスクと関連していることが言われています。
なんと日本人の約2割は交代勤務に従事していると言われているため、私たちにとっても身近な問題と言えますね。
この比率は年々増加傾向との事です。
また、夜勤シフト労働者への夜勤中の食事の調査では、
「野菜摂取量が少ない」
「清涼飲料水の摂取が多い」
「夜勤中の食事を間食で済ませる人が多い」
などという結果もあります。
体内リズムの乱れだけではなく、偏った食生活にも問題がありそうです。
このことから、交代勤務の方のダイエット・健康管理のポイントは「睡眠」「食事」と言えます。
この2つと、不足しがちな「運動」の改善について3つのポイントを紹介します。
仕事が不規則な方でも取り入れられる睡眠・食事・運動のポイント
Tumblr media
仕事が不規則な方への睡眠
睡眠不足の状態では、食欲を抑えるホルモンであるレプチンの分泌が減少し、逆に食欲を高めるホルモンであるグレリンの分泌が増えてしまうため、食欲が増えやすいことが分かっています。
実際に慢性的な寝不足状態にある人は、糖尿病や心疾患(心筋梗塞等)などの生活習慣病になりやすいことが明らかになっています。
睡眠をしっかりと取ることは、すっきりと1日を過ごすだけではなく、ダイエットや健康管理にも重要と言えます。
睡眠の質を高めるコツ
・カフェインは覚醒作用があるため、コーヒーやエナジードリンクなどのカフェインを含むものは就寝の5~6時間前から控える。 ・睡眠ホルモンであるメラトニンは、明るい光によって分泌が抑制されてしまうため、就寝前は照明やスマートフォン、太陽光などの強い光を避ける。 ・日中に睡眠をとる時は、遮光カーテンを用いて部屋を暗くする。途中で起きてしまわないよう、アイマスクや耳栓を活用する。 ・消化活動が睡眠を妨げてしまうので、就寝前の食事はなるべく控えるか、消化の良いものを心掛ける。
仕事が不規則な方への食事
1日2食などの不規則な食事は、ドカ食いに繋がったり、空腹感から間食やジュースが増えてしまったりと食事が乱れがちになってしまいます。
また、就寝前に高カロリーの食事をとると、睡眠を妨げてしまうだけではなく、使われなかったエネルギーが体脂肪として蓄えられてしまいます。
交代勤務でも、なるべく3食とることや、就寝前の食事はカロリー控えめにするなどの工夫が必要です。
体調を整えて太りにくい食事のコツ
・夜勤のある日でも出勤前に夕食を済ませるなど、1日3食、なるべく毎日同じ時間帯に食事をとる。 ・食事は“お菓子やカップ麺だけで済ませる”などの栄養が偏りやすい食事は控え、主食・主菜・副菜をそろえ、バランスの良い食事を心掛ける。 コンビニなどで購入して食事をとる場合でも、バランスを意識することができますよ。・間食は低糖質のものや、カロリーの低いものを選ぶ。 ・ジュースや甘い缶コーヒーは糖質のとりすぎになるため、お茶や水、ノンカロリーのものを選ぶ。
ダイエット中のコンビニランチの選び方
Tumblr media
いつでもどこでも買いたいときに買える便利なコンビニ。
時間がなく生活が不規則になりがちな働く女性や仕事が不規則な方へのにとっては欠かせない存在です。
「ランチはいつもコンビニで!」という方も多いのでは?
さて、そんなコンビニランチ派にとって気になるのが栄養バランス。
最近はコンビニのお弁当でも低カロリーや栄養バランスを意識したものも増えてきてはいますが、全体的に見ればまだまだボリュームが多く高カロリーで野菜の少ないものが多いのが現状です。
でも、選び方次第ではコンビニランチでも栄養バランスを整えることができます。
普段のメニューをちょっと工夫するだけで栄養バランスがアップするコンビニランチの健康維持へのランクアップ選び方をご紹介します。
1.おにぎり・パンには、1品加えて代謝をアップ
Tumblr media
女性に多くみられる組み合わせが「おにぎり+カップみそ汁だけ」、「菓子パン+ジュースだけ」などの単品コンビニランチ。
こういった食べ方をしている方が多いと言われています。。
おにぎりやパンだけ、という組み合わせはどうしても炭水化物に偏ってしまいます。
炭水化物はエネルギーの供給源ですが、エネルギーとして利用するときにはビタミンB1が必要になります。
午後からの仕事の効率を上げるためにも、食べた炭水化物をしっかりとエネルギーとして使える組み合わせにしましょう。
仕事が不規則な方へのおすすめチョイス1
おにぎり+納豆巻き+サラダ(海藻トッピング)+具だくさん味噌汁 ■おにぎりを2つ選ぶなら、ひとつは納豆巻きがおすすめ。 納豆は炭水化物を効率よくエネルギーにしてくれるビタミンB1が含まれ、代謝アップに効果的。
さらにタンパク質と食物繊維も摂れて栄養バランスもアップします!
■サラダはワカメなどの海藻がトッピングされているものがおすすめ。 女性に不足がちの鉄分やカルシウムなどのミネラルが補えます。貧血気味だったり、なんとなく体調がすぐれない時はミネラルをしっかり補給しましょう。
■味噌汁は野菜やきのこなど具だくさんのものをチョイスすると、食物繊維がプラスできます。
■おにぎりを食べる前にサラダなどの野菜を食べると、血糖値の上昇が緩やかになり、脂肪を溜め込みにくくなります。ダイエッターさんはぜひ試してみてくださいね。
仕事が不規則な方へのおすすめチョイス2
ミックスサンド(ハム・チーズ・レタス)+ミネストローネ+野菜ジュース
■パンを食べるなら具が多いサンドイッチがおすすめ。
マヨネーズで和えていない、ハム・チーズ・卵などのサンドイッチをチョイスしましょう。
惣菜パンや菓子パンは油が多くカロリーが高いわりに、ビタミン類は含まれていないのでNGです。
■ミネストローネは野菜が多く、ショートパスタも入っているので満腹感も得られます。
カップスープは、栄養素表示で食物繊維の量をチェックしてみてください。
食物繊維が3.0g以上摂れるスープがおすすめです。
■野菜ジュースは、フルーツ果汁入りよりも野菜100%のほうが栄養価は高くなります。
美容のためには、β-カロテン・リコピンが多いトマト系のジュースが、お疲れ気味ならクエン酸が多いシークワーサーなどが入っているジュースがおすすめです。
2. 麺類はトッピングが多いものをチョイスし卵をプラス
麺類も基本的には炭水化物が主体ですが、少しでも具がトッピングされているものがおすすめ。
パスタ類はクリームやベーコンの入ったものは高カロリーとなるので要注意です。
お仕事が不規則な方へのすすめチョイス3
冷やし中華(蒸し鶏トッピング)+温泉卵+グレープフルーツジュース(果汁100%) ■スタミナアップとストレス対策を考えた組み合わせです。
■これからの時期のおすすめは具だくさんの冷やし中華。
トッピングはハムより蒸し鶏のほうが、良質タンパク質が多く含まれているのでGOODです!
■卵はカラダに必要な「必須アミノ酸」がすべて含まれるとても優秀な食品。
冷たい麺ばかりでは夏バテにもなりやすいのですが、卵を加えることでスタミナアップが期待できます。
また、タンパク質だけでなく免疫力を上げるビタミンAなどたくさんの栄養素が含まれます。
■ストレスを感じると消費される栄養素がビタミンCとビタミンB群。
グレープフルーツのビタミンCと卵のビタミンB群でしっかり補給しましょう。
3. お弁当はごはん・おかず・野菜のバランスをチェック
Tumblr media
コンビニのお弁当の中身を見てみると、「ごはん>おかず(肉や揚げ物)>野菜」という割合のものが多いです。
丼ものなどは、野菜が付け合せ程度にほんの少しのものがほとんどです。
栄養バランスの良い弁当の見分け方
いろどり豊かで野菜が多いお弁当を選ぶ
野菜の色には、カラダの免疫力を高めたり、老化を防いでくれたりする「抗酸化成分」がたくさん含まれます。
赤・黄・緑・白・黒とできるだけいろんな色が入っているお弁当を選んでみましょう。
食材の種類が多いお弁当を選ぶ
食材には食材ごとに違う栄養素が含まれています。
たくさんの食材を食べることにより、自然と栄養バランスが整います。
毎日コンビニランチの方は、いつも同じメニューではなく色々な組み合わせを試してみるといいですね。
上手に賢く組み合わせて、栄養バランスの良いコンビニランチを楽しみませんか。
最後に
忙しいと食事がおろそかになってしまいますが、忙しい時こそしっかりと栄養をとり、体を労わってあげてください。
0 notes
jinmakazuhiro · 2 years
Photo
Tumblr media
朝ごはん 2022/12/08 ▼今日の献立▼ ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ ⌘ 若鶏の唐揚げ ⌘ 金時にんじんのごま炒め ⌘ だし巻き卵 ⌘ 野菜コロッケ ⌘ 大根と葉っぱのナムル ⌘ 数の子の松前漬け ⌘ ご飯 ⌘ 松山あげのお味噌汁(だいこんときゃべつ) ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ おはようございます😃  今日は時間がなかったので揚げ物にしました。今週末は月1~2回の家パの日なので、油の準備を兼ねてです。 家パの方は、まだお品書きを決めていないので、そろそろ決めないといけないのですが、普段は中華を作る機会が少ないので、どうかな?と考えています。 普段、中華を作らないのは、やっぱりカロリー的な問題と、一品のボリュームが多くなりがちになってしまい余してしまうからです🥲 ちょうど今、いつもより数倍良いパスタ麺も在庫があるし…、何を作るか、めちゃ悩みます🤔 さて、 今日のおかずは、知り合いに金時にんじんや大根(葉っぱ付き)をいただいたので使用しています。金時にんじんのレシピはあまり持ち合わせていないので、ちょっと火であぶっただけです😆 金時にんじん(京にんじん)は、京都の生産量が多いイメージを持っていましたが、お隣の県が全国の生産量の8割を占めているそうで、新しい���見でした。 坂出市や観音寺市でたくさん生産されているそうです。甘いにんじんなので、スープも作ってみたいと思いましたが、1本しかいただけなかったので、今度、自分で購入して作ってみたいと思います😃 また、大根葉は、産直市ではよく売っていますが、単体であまり購入することがありません。作る機会をいただけてありがたいです👍 大根本体と葉っぱを別々のボウルに入れて、塩を振って10分くらい放置。葉っぱの方は水分をしっかり絞ります。最後に、材料と、にんにく、ごま油、塩少々、白ごま、(和風だし少々)で、お味を見ながら混ぜ合わせて、即席ナムルの完成📝 それでは、今日も良い1日でありますように。 ┈┈┈┈┈┈ ┈┈┈┈┈┈ ┈┈┈┈┈┈ #朝ごはん #朝ごはん日記 #ワンプレート #ワンプレート朝ごはん #料理 #料理日記 #料理男子 #クッキングラム #おうちごはん #デリスタグラム #朝食プレート #おうちカフェ #和ンプレート #うつわ好き #和食ごはん #yummy #japanesefood #homecooking #男飯 #砥部焼 #若鶏の唐揚げ #金時にんじんのごま炒め #だし巻き卵 #野菜コロッケ #大根葉のナムル #数の子の松前漬け #松山あげのお味噌汁 (Matsuyama, Ehime) https://www.instagram.com/p/Cl43RoXrS7I/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
oka-akina · 2 years
Text
0903
今日は頭痛がひどくてなんにもできなかったので昨日の日記。長めの日記らしきものをごそごそいじるのは体調がだめでもできることなのでちょっと気分が落ち着く。明日のJ庭とコミティア遊びに行くつもりですでにカタログとか買ってあるんだけど、どうにも厳しいな…。すごい悩んでる。買い物するぞ〜!って気持ちでここのところがんばって働いていたら、それで体調崩しているという。悲しいね。
・昨日の夜は天津飯のようなものを作って食べた。えのきの根元を落として半分に切る。しょうがをひとかけ(のつもりだったがちょっと多かったかもしれない)千切りにする。卵を2個割りほぐし、カニ缶を汁ごと混ぜる。ほぐし身の小さいカニ缶で、たしか前に実家でもらったやつ。賞味期限が迫っていた。そこにマヨネーズを大さじ1くらいと、鶏ガラスープの素を少しと、さっきのしょうがを混ぜて、ちょっと強めに塩胡椒した。 フライパンに油を熱し、えのきを炒めて、火が通ってしんなりしてきたら卵を流し入れる。大きくかきまぜ、火を通しながら、ざっくり丸くまとめる。だいたい固まったところで火を止めた。レンチンしたごはんを皿に盛り、茶碗にぎゅっと詰めてからお皿にぱかっとやり、中華料理っぽくなってうれしい。さっきの卵を、ごはんの丸みにかぶせるようにのせて、黒胡椒を振った。甘酢あんを作る気力はなかった。ぽん酢をぐるっと回しかけて、まあだいたい近い感じになるだろうと思ったが、ほんとにうまくいった。 カニとえのきとポン酢が合わないわけないもんな。そして、えのきの歯ごたえはカニとかホタテの繊維の感じと近いので、カニの身がすごくたくさん入っている…みたいな感じをねらったつもりだったがこれもアタリだったと思う。カニとえのきがうまいこと混ざりあった。安いスープのふかひれ(?ふかひれもどきかもしれない)と春雨みたいな。 ただ茶碗一杯の米に対して卵ふたつが多かったようで、また卵をややスクランブルエッグ状態で火からあげたため、汁気の多い卵が米粒と混ざりあって、後半はちょっとリゾットみたいになった。ネギでも刻んでいたらもう少し見た目がよかった。でも冷蔵庫にネギはなかったし、最近ネギを食べると胸焼けしてしまうので、あまり食べない。自分一人の食事なのでこういうぱっとしない見た目の日もあるよな…とこれはこれで納得してみた。
・夕方、渋谷◯◯書店に本の補充に行った。補充というか手入れというか。ちょっとずつ入れ替えたり並びをいじってみたり、盆栽的な楽しさがある。盆栽育てたことないけど。40cm四方の箱の中でもいろいろやることがある・やりようがあるなあと思うので、実店舗を持ってお店をやっている人はすごく大変だし楽しいのだろうなあと思う。 紙の本は重たいので、持っていくのに多少の気合いがいる。というか出かけるのに気合いがいる? きのうもほんとに腰が重かった。また今度天気のいい日にしようかなあと百回くらい思ったけど、そうやってずっと先延ばしになってるしなと歯を食いしばり…。というと大げさなんだけど。電車座れますようにと思った(座れた)。この種の気合いがほとんどいらない人…フットワークの軽い人、体力のある人、マメな人…をうらやましく思う。わたしはほんとにものぐさ。 そして補充はお店番入っている日にやればいいような気もするんだけど、店番の日は時間に遅れないように家を出るだけでいっぱいいっぱいなので何を持っていくとか支度する余裕がなく…。こういうことをサラッとできたらもっと生活の密度が濃くなるのになと思う。大人になったら生活のいろいろをもっとスマートにやれると思っていた。いますごく髪が長くて、しょっちゅうリュックのひもに絡まっていて、こういうちょっとした動きの取り回しの悪さが、ほんとに情けない。
・お店番していた方に、ザネリ書店さんですか、いつもいい本を並べてますよねと声をかけてもらってうれしかった。うれしくてちょっとドギマギした。こういうときわたしはへんに照れてしまうというか、うまく受け答えができなくて恥ずかしい。棚は自分のzineを置きたいのがまずあって始めたんだけど、じっさい並べてみると何かしらの表明でもあるよなと思うようになったので、見てもらえるのはほんとに励みになります(とここで言う)。 そして少しお話したら、お店番をされていたのはBook Shopちゃんさんという棚の方で、わたしもいつもいい選書だなあと思って見ていた方。○○書店の棚には、本の並びを見たり手に取ったりで、直接会話しなくてもなんとなく親しみを感じている方がけっこういる。tumblrとかインスタグラムを覗きにいくような感じと似ている? 物や画面を介してのコミュニケーション…。いやコミュニケーション未満の、内心の応答。心の中で勝手に距離を縮めていた。とはいえ一度お話してみたかったのでうれしかった。ボーイズラブのコミックのチョイスがいつも素敵で…と思わずあれこれしゃべりたくなったが、閉店時間だったのでやめといた。
・Aesopに行って泥パックを買った。前にもらった試供品がすごくよくて感激したので。何か化粧品や洗顔料を使っていてよい変化をわかりやすく感じたのは初めてだった。わたしの鼻の毛穴は一生詰まっているものだと思っていたんだけど、いっぱつできれいになって、こんなことあるんだとびっくりした。とはいえちょっといいお値段がするので(わたしの感覚と収入では)、なかなか買う勇気はなかったんだけど、今日自分は棚の手入れをしたんだぞという勢いにのってみた次第。 ちょっと背伸びしたものを買うとか背伸びした店に行くとかってやっぱ楽しいな〜!と思う。浪費の快感。なのでわたしは、丸の内仲通りとかのなんかこうちょっと鼻持ちならない感じが、なんだかんだ好きというか、リラックスする。また仲通りらへんって、地縁や密なコミュニケーションを持たずに遊べるある種の気安さがあるように思う。 Aesopで買い物すると、ショッパーの巾着袋に香水ふってくれるでしょ。あれがちょっと楽しみなんだけど、今回のは、もうすぐ発売する香水ですとのことだった。フレグランスっぽくないちょっと不思議な香りで、こういう香水初めてだなあと思うけど記憶のどこかにある感じ…。甘くて遠い感じ。たぶんサンダルウッドが入ってると思う。他人の部屋とか借りた服にふっと漂う感じの甘さというか。記憶のどこかにひっかかるけど距離があって、もう会うことはなさそうな人のにおい。あっ悪い男のにおいだと思った。
・この悪い男っていうのは、いかにもやんちゃな感じの悪さではなくて、優しくておしゃれで聡明で親切で人当たりがソフトで、いつでも人を招くことができるきれいな部屋に住んでいて、会話では聞き上手で、弱っている人にはちょうどいい言葉をかけてあげられる、飲みすぎず食べすぎず浪費しすぎずみたいな、そういう”よさ”によってあたり一面が焼け野原になるような…。なんか雨ニモ負ケズみたいな言い方になっちゃったな…(一日ニ玄米四号ト味噌ト少しノ野菜ヲタベみたいな)。 焼け野原にしてしまうことをぜったいに自覚しているけど、それをあまり表に出さない、その種の露悪をやらないことが礼儀であるとほとんど無意識のうちに態度を律していて、生活のすみずみまで”愛され”が行き渡っているような…ようするにめちゃくちゃにもてる…そういう意味での悪い男のにおいだね…。
・わたしはさまざまな偏見や不均衡と戦いたいと思っており、と同時にこういうろくでもないイメージの話をべらべらしゃべる遊びをしょっちゅうやってしまう。自分で自分にちょっと混乱してはいる。
・ところでだけど、フィクション作品のリアリティの掘り下げというかディテールの作りこみを、いわゆる「あるある」で固めると(こういう人いるよねとかわかる〜!みたいな記号をとてもていねいに並べると)、そういう生活・人の揶揄になっちゃうよな…みたいなことを最近よく思う。これは小説などを読んでいての感想で、ちょっと言いづらい話。悪口ってわけではないんだけど。自戒も込めてはいる。 あと、あるあるをていねいにおさえてがっちり作り込んだディテールというのは、かえってディテールが甘いもののように感じられるなあとも思った。生きている人は「あるある」と「なしなし」を同時にやるので…。 そしてあるあるみたいな話が広く行き渡って、特定の名称(とくに地名)がミーム・記号化しちゃってるのとか、あんまり楽しめないなあと思う。現実に差別や偏見が存在することそれ自体を他人事の立ち位置で楽しんでいる感があって苦手に感じるんだと思う。
・学生時代、会うたびに両手で手を振って駆け寄ってハグする友だちがいて、その子が土間土間の土間チチバナナが好きで…っていうのを突然思い出して、なんかそういうことなどを書いておきたいなあと思った。日記に書くことがその日のこととは限らず、思い出したこともある、思い出すという心の動きはその日にやっているみたいな、そういうことをまとめた小さいzineを作ってみたいなーと思った。  
9 notes · View notes
lastscenecom · 4 years
Text
2タイプの油通しの、最も重要な違いは、温度と衣の有無。レンコンなど硬めの野菜は、高温(180~200℃)で衣なし。火入れで収縮して硬くなりやすい肉類は中低温(120~140℃)で、衣付きで、というのが基本である。
レンコンは大きめに乱切りし、中華鍋で約180℃に熱したたっぷりの大豆油の中へ。レンコンを油の中で約30秒ほど泳がせ、素早く油から引き上げる。これで油通しは完了。「油から上げるタイミングは、表面が軽く色付いて、薄い膜ができたような感じになればOK」
「油通しなしで普通に炒めたのでは、今回のレンコンぐらいのサイズの素材に均一かつ適切に火を入れることはまず無理です。油通しの油は、素材全体に均一に熱を入れるための媒介なんです。レンコン以外でも、中国料理では葉物以外の野菜の多くは油通しを施しています」
野菜類は高温、約190℃前後が基本。それ以上高温だと唐揚げになってしまい、低温だと油を吸ってベタついてしまう。
薄切りの鶏胸肉に卵白、水を加えて片栗粉でまとめて衣を付けてから油通しする。
「衣は収縮しやすい肉類にあたる熱を和らげる緩衝材の役割もあります」
この衣付きの油通しの注意点は、油を入れる前に鍋を空焼きしておくこと。しっかり鍋を熱することにより、衣が鍋にくっつく失敗がなくなる。油の温度は130℃前後の中低温。レンコンの時と同様、たっぷりの油で約1分、衣付きの鶏を泳がせる。これぐらいの低温では、いわゆる揚げ物を作る時のジュワーッという油の音は全くなく、鍋の音は静か。表面がわずかに色付いたところで素早く鶏を鍋から引き上げる。後は仕上げに再度、香糟、塩、砂糖、鶏スープとともに、ほんの一瞬、サッと鶏を炒めて完成である。
「鶏のふっくら感が凄い。肉をこんな風に仕上げようと思うと、フレンチなら鶏は1羽まるごとの塊を、低温で長時間ローストするしかない。ところが油通しだと、こんなに小さな切り身の肉が、短時間でたまらなくふんわりと仕上がるなんて。凄いですね。驚きました」
「料理名は炒めですが、鶏の火入れは8割以上、油通しで完了してるんです。炒めるのはほんの仕上げに、紹興酒や香糟の味と香りを絡めるための作業。よく油通しは下処理の作業と思われますが、実は油通しが主な火入れという料理も多いんです」
7 notes · View notes
aizumin · 2 years
Text
今朝のごはん。
塩昆布と松茸風味の混ぜごはんおにぎり、菜の花と舞茸とミートローフの塩炒め、金時人参の土佐煮、もずく入り博多華味鶏の水たき卵スープ。
Tumblr media
そろそろ冷蔵庫の中の買い置きを一掃しないといけないのですが、作る気がふて寝してます(いつぞやのように、まるっと1週間家出されるよりはマシですけど……💦)
その為にメニューも似たり寄ったりの感じになってしまう。炒め物にしても、もっと手の込んだものにした方がいいのかなと思いつつも、一番フライパンを洗うのが楽な塩炒めにしちゃう。こってりした味付けを食べたくないこともあります😥
Tumblr media
今朝は菜の花を中心に、少し傷んできた舞茸と頂き物のミートローフを使って塩炒め。元々は茹でておひたしにするつもりだったのが、主菜に困って炒め物に。菜の花はちょっとほろ苦いので、あまり炒め物には向かないんだけどなーと思いつつも、ミートローフをちょっとカリッとさせるまで炒めて、舞茸と共に合わせました。��外と合ってたのが不思議😲
そろそろ金時人参の出回る時期ですね。甘味が強いのを活かして、こちらはみりんを効かせた土佐煮にしてみたつもりだったんですが……あれ?塩味がきつくなっちゃってる😥
Tumblr media
下茹でしてから、味を染み込ませる為にかつお節と醤油を加えてことこと10分ほど。その下茹での為の塩が多くて、しっかり味がついていたようです。失敗した~😫
金時人参はいつもだとお正月用に使うものですが、来年はおせちを作らないと決めたので贅沢しちゃってます。グラッセにしても美味しいんですよね😋今週中に作ろうかな。今回のリベンジで。
そして、やはり冷蔵庫の中で中途半端に余っていたもずくを、お湯で温めてそのままドライフードの卵スープをin。
Tumblr media
どちらも、そのままスープにしても(その場合、もずくの方はおろし生姜を加えてすまし汁にしますけど)美味しいんですが、手抜きにしない為にもちょっと工夫しました💦💦
🍙はプレミアム混ぜ込みわかめの松茸と塩昆布の組み合わせ。旨味たっぷりの混ぜ🍚です。🥕の土佐煮以外はとても美味しい🍚でございました😂
0 notes
yfukuoka · 5 years
Photo
Tumblr media
‪【2405日目②】2019-08‬-18 義父母に結婚2周年のお祝いをしてもらいました。 料理の鉄人・脇屋シェフにもご挨拶に来てくださって、笑いの絶えない食事会でした^^ ‪.‬ ‪トゥーランドット臥龍居@赤坂‬ _______________________________________________________ ‪.‬ ※料理名はなんとなくの予想です^^; ・九種の前菜盛り合わせ「九つの喜び」 -フルーツトマトととうもろこし -酔っ払い鶏とチリペースト -海月と大根 -自家製胡麻豆腐と家鴨の卵の塩漬け -蒸し海老とオクラ -湯葉揚げ -焼き豚(蜂蜜焼き) -白菜のお漬物?とクコの実 -レバーのパテ?と香菜と醤 . ・3種の点心 -水餃子(翡翠) -水餃子海老) -小籠包 . ・北寄貝の汁物 . ・雲吞の蟹肉とフカヒレがけ . ・特製カレー ・辣香坦々麺 ・特製カレー(2回目) ・辣香坦々麺(2回目) . ・凍頂烏龍茶 ・デザートプレート ‐マンゴープリンと杏仁豆腐のパッションフルーツ掛け . 僕が行くときは、必ず事前に〆のカレーのことに触れていただき、、、お言葉に甘えておかわりもさせていただきました。 . 甘くて濃厚なカレールゥに、ライスが赤く染まる特製辣油をのせて……うん、うまい。粗く挽かれた噛みごたえあるお肉からは、旨みと油がどんどん出てきて、スプーンがとまりません。甘くて香ばしい、中国だけど欧風カレーです。 . 〆のカレーに行き着くまでは、wakiyaワールド全開。 料理の鉄人・脇屋シェフによる、無国籍な中国料理が次々と並びました。 北寄貝のお吸い物のようなスープ。美味しかったなぁ。 . いつ来ても常にアップデートされる、想像を超えるお料理に、家族の輪も深まりました。また、来れるといいな。 . この日は、午前中にも大きな仕事の区切りができたし、多くの方に、感謝する一日でした。 . _______________________________________________________ ‪🇨🇳🇯🇵‬🇫🇷 #chinese #spice #turandot #asianfood #spice #foodpic #foodstagram #tasty ‪#ramen #curry ‬#中華 #中国 #中国料理 #赤坂 #トゥーランドット #スパイス #ヌーベルシノワ #カレー #毎日カレー #フクドローン #ふくすたぐらむ #‪坦々麺 ‬ (トゥーランドット臥龍居) https://www.instagram.com/p/B1a_LPIA2xF/?igshid=12ezx5dz7nfcz
2 notes · View notes
shineninrays · 2 years
Photo
Tumblr media
. . #はまんど 姉妹店 #浜堂六九 (はまんど ろっく) 1/6(金)~1週間程 夜営業休止中です😢 此方のお店は 時間帯でメニューが多少異なる為 今回は 昨年未投稿分を含む3杯投稿しています。 . 1/6 朝メニュー 6:00~10:00 かまたまめん 並盛(大盛可) 他メニューは いりこそば はまんどラーメン並盛,豚角煮は 全ての時間帯で注文可 他は皿盛チャーシュー,熟地醤油卵(味玉),白飯,卵ごはん . 2/6 椀底のタレはカエシ&動物系油脂に 濃いめの卵黄が絡む あっさり系の味 タレは開店当初より若干多めに変更済み 麺は国産小麦 春よ恋ブレンドの多加水中太平打ちタイプ 湯切り後に水で締めてない為、小麦の風味,もっちりした 食感が存分に感じられる点は好み。麺単品でも美味しい タレ,油,麺全てを良く混ぜた後、一口啜るとバランス良く 口の中で混ざり合う感覚 万人受けする食べやすい点は👍 食べ進めた後半に 唐辛子で味変しながら頂くのが自己流 結構お腹に溜まる為 朝イチから 汁なし も有りです😄 . . 3/6 昼メニュー 10:00~OS.14:45 #中華そば 並盛(大盛可) 昼メニューのみランチセット有り 若鶏唐揚,ぎょうざ,豚もつ煮込3種 平日及び土日祝も販売 ラーメンは他に 白湯そば(数量限定),つけめん(醤油ダレ)等 まかない卵ごはんは1/8現在 表記されていない為に要確認 . 4/6 スープは鶏・豚等の動物系支えに 奥から煮干しを効かせて いる あっさり系の味 カドのとれた醤油が若干前面に出て いるがバランスは良、いりこそばよりコクのあるスープ 麺は国産小麦 春よ恋をブレンドした細めのストレート、 デフォ若干硬めの茹で加減で 啜った際の小麦の風味良く パツンと歯切れ良い食感は好み 低温調理チャーシューは 豚肩ロース部位スライス あっさり味&しっとり食感で良 唐揚げは盛の大将が 浜堂を始める前(居酒屋 盛時代)から 人気の一品 少し濃いめの味付けで衣のクリスピー食感と ジューシーで柔らかい鶏モモ肉との相性抜群で美味い😋 . . 5/6 夜メニュー 18:00~OS.20:45 にんにくラーメン 並盛(大盛可) 特製ぎょうざ ごはん追加 (昨年未投稿分の為 麺活カウント無) 他メニューは 中華そば,白湯そば・つけめん等,まぜそばは ソース(市販では無い)濃いめの味、白湯系は数量限定の為 遅い時間帯は売切れの場合があります。早めの来店が良 . 6/6 スープは鶏白湯に青森産にんにく(すり下ろし)風味は強め 国産大蒜は中国産と比べて 風味が全く異なり蓮華一口目 の濃いめのインパクト及び後口の甘みは中毒性が高い😊 麺は国産小麦 春よ恋をブレンドした細めのストレート、 白湯スープとの絡みは良く 万人受けする啜りやすさは良 メンマは国産の孟宗竹等を使用、はまんど系列の店舗は 一部を除き純国産(店で炊いてます)の為 食感,味共に好み ぎょうざは焼き時間が多少かかるが モチモチ食感の皮に たっぷり餡は 噛んだ時に肉汁が出てくるタイプで美味い 酢醤油もあるみたいですが 味噌ポン酢で頂くのが好み😄 . . #まぜそば #ラーメン #ラーメン部 #ラーメン倶楽部 #麺スタグラム #麺活 #倉敷 #インスタグルメアワード2023 #일본라면 #맛있다 #拉麵 #ราเมง #ramen #instalike #instagood #instafood #food #foodie #yummy #igers #driedsmallsardines #souplessnoodle #😍 #love #beautiful #photooftheday #japanesefood . 2023.1.9 麺活No.9・10 . (岡山県倉敷市) https://www.instagram.com/p/CnMYqpJSgZ0/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
yugoeightholic · 6 years
Link
一口スープを飲むと鶏の出汁の風味がガツンとくる。またほのかに柑橘系の爽やかな香りがあります。
チャーシューは2種類。モモ焼き豚とレアチャーシュー2枚。モモ焼豚は、噛むと豚の旨味と脂がジュワーっと口の中に広がります。レアチャーシューも赤身が多いのと少し脂身が入っている2枚が入っています。素材の味が感じられ、いっぱいで違ったチャーシューが楽しめます。
鶏団子には軟骨が入っていて、食感でも楽しめる。
味玉は開けるとオレンジ色の濃い黄味が溢れる半熟卵です(この黄味水筒に入れて持ち運びたいなんてバカ言ってる)。
麺は小麦の味がしっかりとしている。またスープと相性が良く、また絡みが最高。
絶品の一品。
是非みなさんも食べに行って欲しい。
1 note · View note
kaon0211 · 6 years
Text
炒飯を食べるだけの話【BL】
過去に自分が使ったPC幕田と五月女のカップリング。もうこれほとんど創作だけれどもまぁ気にすんな。もそもそ続けていく予定で一応ダブルクロスThe 3rd Editionのシステムのキャラだけれどもこれはその設定なくても読めるし今後もあんまり知らなくても読める話にはする予定。強いて言うならば2人はFHってところに所属してるけどそれって一応自分の欲望にそって行動するから一般人からすれば悪の組織って呼ばれる部類ですよってぐらい。これにはあんま関係してこないけど。
とりあえず知ってればだいたい読める設定
※幕田光(マクタコウ)
 本名では無い。
 表に出せないちょっと大きな組織の幹部やってる17歳。
 諸事情で本名で表出たり何も付けずに外に出ると色々あるかもなので高校には行ってない。というか行けない。
 所謂天才肌で努力家ってのもあり元々何も出来なかった家事や料理のスキルはカンスト。
 ボンボンの生まれの為金銭感覚ぶっ壊れ。
 ファミレスの料理や市販の野菜を使った料理を美味しくないと感じてしまう舌を持ってる(=口が奢ってる)。
 車の運転が得意でなんでも(食べ物以外も)生み出せる。
 五月女大好き!!!!
 幅広い年齢の部下の子達と暮らしてる。
 なかなかにキャラが濃い部下達とクランと呼ばれるグループを作ってわちゃわちゃしてる。
 
※五月女和馬(ソウトメカズマ)
 幕田と同じ組織に所属してるけどこいつの管轄するところに入ってる訳では無い15歳。
 決まった部署に所属しないで依頼を受けて仕事してる。
 なんでかその先で変な研究(意味深)に付き合わされたり強姦されたりして体の開発が進んでる。
 色々あって幕田に助けられたりすることが多い。
 育ての親がクソでずっと小さい頃から家事や料理をやらされてたせいでどっちのスキルも高い。
 割かし普段はヘラヘラして人のことをおちょくったり言動が演技じみているが幕田の前ではそんなことは無い。
 かなり真面目な努力家。
 幕田が嫌い。
 一軒家(二階建て、地下あり)に一人暮らし。
 
 なんかこんなふわっとした感じの2人がセフレの頃だったり付き合ってる頃だったりの時系列曖昧な感じでただ料理を食べたりするだけの話。
 わかる人にわかるように言うと幕田はFHのリエゾンロードで五月女はマスターレイス13。知らない人はTRPGのDX3で調べてみて。そしてみんなもTRPGをやろう。
++++++++++++++++++++
 ある程度フライパンが温まってきたのを感じ置いてあった瓶の蓋を開けて薄く黄色がかった塊を一掬いして真ん中に落とす。ゆっくりと溶けていくのを見て全体に広がるように持ち手を掴みフライパンの角度を変える。本当は中華鍋とか使いたいけれども彼の家にはないから我慢、と幕田は思った。鶏油がある程度溶けて全体に広がったのを確認して刻んでおいたニンニクを入れて軽く炒める。どうしてこうもニンニクの焼ける匂いというのは食欲をそそるのか、と幕田は思わず口の中に溢れた唾液を飲み込むと気分を切り替えて刻んでおいた玉ねぎを手に取りフライパンに入れた。ジュワ、と音が広がり玉ねぎの焼ける匂いが鼻の中に広がった。木べらを動かし全体に火が通り透明になったのを感じると刻んでおいた小松菜の茎と焼豚を入れる。ニンニクが焦げないように弱火でやっているので少しいつもより時間がかかるように感じた。ま、中華鍋で高火力でやってりゃそう思うか、と少し呆れたように幕田は息を吐いた。加えたところで火を少し大きくしてまた炒めていく。パチパチと油が跳ねる音が台所に響き家主が起きてきたのか階段を降りてくる音が聞こえる。随分とダルそうに起きてくるのを感じ昨日やりすぎてしまったかなとほんの少しだけ申し訳なく思う。ほんの少しだけだが。そんなことを考えていると焼豚に焦げ目がついているのに気づき少し慌てたように幕田は白米を投入し水分を飛ばすように押し焼きにする。
「…………とりあえず死ね。」
「おはよーってかもうお昼だけどね。とりあえず開口一番に死ねって言うのやめて!」
 大袈裟にショックを受けたような表情を浮かべる幕田はを無視して五月女は幕田の横を通ると眠そうに欠伸をしながら冷蔵庫から牛乳を取り出し食洗機に伏せておいたマグカップを手に取る。ふと思い出したように顔を上げるとまた冷蔵庫からペットボトルを取り出し中身をマグカップに入れると片付けそこに牛乳を注いだ。
「なにそれ?」
「……簡単に紅茶オレが作れるヤツ。どうせお前は口が奢ってるからどうせ飲まないでしょ。」
「ひっで!いや、まぁその通りかも知んないけどさぁ……」
 米を崩しながらざっと全体をまぜあわせると端に寄せ、混ぜておいた卵を入れて軽く炒ると全体と合わせてさらに炒めていく。小松菜の葉をさらに入れてフライパンを動かしながら火を通していくと塩コショウと鶏がらスープの元を追加すると不満げに言葉をこぼした。
「火力がもっと強かったらスープそのまま入れて一気に水分飛ばせるんだけどなーまぁ仕方ないか。」
「お前は一般家庭に何求めてんの?」
「許可貰えたら改造できるよ?」
「んな火力強くても大して使わないからいい。……てか何これ。」
 眉間に皺を寄せて首を振る五月女に残念そうな視線を返している幕田に彼は置いてあった瓶を指さし尋ねた。それを横目で確認しながら醤油をフライパンのヘリから回し入れ全体を混ぜ合わせる。
「ん?あぁ鶏油だよ。ちょくちょく作るんだよねーせっかくだから持ってきた。置いとくから好きに使っていいよ?」
「またお前は勝手に……いやまぁそう言うなら有難く使わせてもらうけどさ……」
 不満げに眉間に皺を寄せた五月女だったが近くにマグカップを置くと鶏油に蓋をして置いてあった調味料などを冷蔵庫に片付けると刻んでおいたものを入れてあったと思われる皿をざっと水道で流すと食洗機の中に入れていく。中に入れてあった皿を片付けながら恐らく使うであろうものだけ取り出して渡す。小さく礼を言うと幕田はお椀を使いドームのような形に炒飯を盛り付けた。
「ん、でーきた!五月女食べよー。あ、スープあるから適当に好きなだけ持っていってね!」
「わざわざ炒飯とかこの形にする理由ある?」
「本人の前で早々に崩さないで欲しいな!さすがに心に刺さるから!!」
 スープ皿に自分の分だけよそい1度机に置きに行くと炒飯を受け取る。レンゲで盛られた形を崩しながら五月女はさっさと席に着いて手を合わせると小さくいただきますと呟きゆっくりと食べ始めた。それをどこか呆れた様子で見つめながら幕田も自分の分の炒飯を盛り付けるとスープの鍋を覗く。中華風のコーンスープにしたが炒飯の卵とスープの卵で重なってしまった。そのぐらいは別にいいか、と幕田は軽く頷き自身の分もスープをよそうと五月女の向かいに腰をかけた。レンゲを手に取りいただきますと呟くと炒飯を口に運ぶ。噛み締める事にふんわりと香る鳥の風味と玉ねぎや焼豚といった具材の味が口内に広がる。ご飯粒一つ一つもパラパラとしていて噛めば噛むほどに味が出てきた。うん、上手くできたようで良かったと幕田はそう思いながらチラ、と正面でスープをすする五月女を見る。
 ふぅ、と小さく息を吐いてスープの器を置いてまたもくもくと炒飯を噛み締めている。気に入らないものでもなるべく全部食べようとする彼だからこそわかりやすいのだが気に入ったものほどゆっくりと噛み締めるように食べることを幕田は知っていた。だからこそあまり表情は変わらないがよく噛んで食べていることから気に入ったのだろうと心の中にじんわりと満足感が湧き上がってくる。
「……なに。」
 視線に気付いたのか顔を上げて五月女は不満そうな声を出す。いつの間にか手が止まっていたことから自分を彼が見つめていたことに気がついたようだ。幕田は二、三度瞬きした後に少し考えたようにして照れたように五月女に尋ねた。
「味はどうかなって。」
「…………悪くは、ない。」
 視線を若干逸らしそう告げる五月女だったがその頬は若干赤く染まっていることからその言葉が本心であることがわかる。それを聞いて幕田は嬉しそうに笑うとまた炒飯を口に含んだ。
1 note · View note
shoppointhk · 3 years
Text
【博多華味鳥】雞蛋湯
【博多華味鳥】雞蛋湯 使用博多華味鳥的雞蛋湯和九州產的雞肉。 凍乾產品,加熱水後可沖泡雞蛋湯或加飯及水烹煮成日式粥(雜炊)享用。 內容物 6.1g 博多華味鳥 水たき卵スープ 自慢の鶏がらスープと九州産華味鳥の鶏肉を使用しています。 卵スープとしても雑炊の素としてもお楽しみいただけるフリーズドライ商品です。 内容量 6.1g 原材料名 チキンスープ(国内製造)、デキストリン、食塩、澱粉、動物性香味油、酵母エキスパウダー、ゼラチン、香辛料、具(鶏肉、鶏卵、ねぎ)/酸化防止剤(ビタミンE)、香料、(一部に卵・小麦・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む) アレルゲン 卵・小麦・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチン
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
hello-garden · 5 years
Photo
Tumblr media
\平日Xmasは簡単おいしい!!/   2019年のクリスマスは平日ど真ん中・・! 手の込んだ料理でパーティーは 難しそう・・でも華やかな食事はしたい! そんな時には、数日前からちょこちょこと 準備を進められるちょっとしたご馳走が嬉しい! 実験ガーデンメンバーで考えたアイデアが 少しでもお役に立てたら嬉しいな◎  Instagramには、 メインのスープカレーのレシピを。 その他、詳しいレシピは Facebookにてまとめて公開します!   《今回菜園で採れた自家製野菜》 ・ルッコラ ・ラディッシュ ・大根 ・ローリエ ・バジル  《メニュー》 ●柿とクリームチーズ生ハムのブルスケッタ ●ラディッシュのはちみつ漬け ●鱈のスープカレー ●チキンソテー ルッコラジェノベーゼソース添え  《つくりかた》 ●スープカレー/4~5人前● ◼︎材料◼︎ =A.具材= ・かぼちゃ 1個 ・じゃが芋 4個 ・大根   1本 ・なす 4本 ・ゆで卵 2~3個 ・鱈 3~4切 ・小麦粉 少々  =B.カレーベース= ・玉ねぎ 中3個 ・にんにく大1片 ・生姜8g ・クミンシード 小2 ・ガラムマサラ 小2 ・サラダ油 大2 ・カレー粉 小8 ・トマトピューレ 120g  =C.スープベース= ・水 2400cc ・コンソメ大さじ2 ・しょう油小さじ1 ・ローリエ2枚  =D.仕上げ= ・はちみつ小さじ2 ・塩小さじ1/4 ・ブラックペッパー お好みで ・乾燥バジル お好みで(多めがオススメ)   ◼︎手順◼︎ =A.具材= ①トッピング用野菜はお好みの大きさに切り、 170℃の油でサッと素揚げにし、 油を切っておく。 ※野菜のカットは写真参照 ※じゃがいも・かぼちゃは予め レンジで加熱すると◎ ②鱈は一口大に切り、塩胡椒と小麦粉をまぶし、 こんがり焼いておく。  =B.カレー= ①玉ねぎは細めのくし切りにしておく。 ②みじん切りにした、にんにく・生姜に クミンシードを加え、油を敷いたフライパンで 香りが立つまで炒める。 ③そこに①の玉ねぎを加え、飴色になるまで 弱火でじっくり炒める。 ※焦げそうになったら少量の水を加えると◎ ④あめ色になったら、 カレー粉・ガラムマサラを加え、  香りが出るまで1~2分炒めて  全体と混ぜあわせる。 ⑤④のフライパンの端にスペースを開け、 分量のトマトピューレをさっと炒めたら 全体と混ぜ合わせる。  =C.スープ= ①BにCの材料と、Aの鱈を全て加えて  一煮立ちさせる。  =D.仕上げ= ①はちみつを加える ②塩・胡椒で味を整えたあと、  最後に乾燥バジルを加え火を止める。  ◼︎感想◼︎ メインが鶏肉なので、 魚のカレーにチャレンジしてみた。 思った以上に淡白な白身とカレーの相性は抜群!! 最後に加えた乾燥バジルが一気に風味を引き立ててくれた!  ◼︎ズボラPOINT◼︎ 一見手が掛かりそうなスープカレー。 Bの手順を時間がある時に事前に済ませ、 冷凍保存をしておくだけで、 当日の準備は思っていたより手軽🙌 平日クリスマスだけど、 少し手の込んだものを食べたい時に🍛 (HELLO GARDEN) https://www.instagram.com/p/B6YAEG9lS7e/?igshid=1lipa9txk2s5p
0 notes