Tumgik
#スペイン:卵
vegehana-food · 11 months
Photo
Tumblr media
✿ トルティージャ | Tortilla ・スペインの代表的な家庭料理の一つ。炒めた具材を溶き卵に加え、フライパンで丸く平らに焼いた卵料理で、用いられる具材はじゃがいもや玉ねぎ、ハム、ベーコンなど家庭によってさまざまなものがあります。 ・エストレマドゥーラ州バダホス県にある基礎自治体、ビジャヌエバ・デ・ラ・セレーナ発祥とされており、一説には18世紀頃この町出身のジョセフ・デ・テナ・ゴドイ氏 (Joseph de Tena Godoy)とロブレド侯爵 (Marqués de Robledo)らによって飢饉から人々を救うために考案されたと考えられています。(諸説あり)
0 notes
doctormaki · 3 months
Text
慌ただしい毎日を過ごしているが、一息つきにロンドンに。幼い頃に嗅いだロンドンの街の匂いが、懐かしく。チェルシー、ケンジントン地区にホテルを取った。父と来ていた頃は、もう少し中心街だったが、私はなんていってもPiccadilyLineが大好き。丸の内線や銀座線みたいに、どの駅も好きなのだ。Piccadily Cirus, Leicester Square, Royal Albert Museum, Kensington Gardenなど、子供の頃、とても大好きだった懐かしい沿線。Heathrowとも繋がって、とても便利になっている事に驚く。昔は、黒いロンドンタクシーで、Heathrowは遠いなー、Gatwickの方が近いし小さくて好き。。。などと思っていたっけ。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ロンドン上空を三十分ほど旋回していたので、飛行機から見ると、ロンドンが近代化していることを改めて感じる。でも、東京と同じで、変わらない場所もある。変わらない側面もある。そして、インド人と中国人の横柄さと多さ、スペイン語やイタリア語が聞こえてくることにびっくりする。イギリス英語を話す人がいない。コックニーでさえ聞かれないなんて。。。時代は変わったものだ。ブランチは老舗The Ivyでマフィンの上に載っかったポーチドエッグとスモークサーモン。ハードボイルドの卵だったが、スモークサーモンはやっぱりロンドンで食べると美味しいと思う。
父に連れて行ってもらったPhantom of the Operaの当日券が手に入ったので、見に行く事にする。4万円超のチケットだが、まぁ、たまさかの事だし。Phantom of the Operaは父と初めて見たミュージカルで、私がミュージカルにはまった原因にもなった演目。父とかぶりつきの席で見て、ただひたすらに圧倒されたっけ。その後、劇団四季、NYのブロードウェイでも見ている。一周して、またロンドンに戻ってきたんだ。三十年振りのロンドンでのミュージカル。席があって良かったとしよう。
5 notes · View notes
zattani · 1 month
Text
202408大塚国際美術館と直島
ずっと行きたいと思い続けていた大塚国際美術館と直島に行った。特に直島は、ひとり旅だと結構お金もかかるし、かといってアート系に興味ない人と行く場所でもなく、、、しかし今年は友達が一緒に旅をしてくれたので、念願が叶いました。ありがとう。豊島美術館の時間が取れなかったので、ここはいつかリベンジしたいです。
大塚国際美術館、あまりにも広大。1日いても足りないくらいだった。ルーヴルやナショナルギャラリー、コートルードには過去行っているので、本物を見ているものも一部ある。日本の美術館の企画展で、貴婦人と一角獣なども見たし。全て陶器に絵付けし、サイズも原画に忠実で、圧巻。もちろん、それまで見たオリジナルと比べると魅力は劣るものの、ここはそういう目的の場所ではない。本物を見に、バチカンに、ギリシャに、イタリアに、フランスに、あらゆる国に全て回れるか?あちこちにあるゴッホのひまわりを同じ場所に集めて見比べられるか?あらゆる受胎告知を一気見できるか?修復前と修復後のレオナルドの最後の晩餐を向かい合わせで鑑賞することができるか?壺絵を平面にして見ることができるか?古代から近現代まで、一気に駆け抜けることができるか?可能性の実験、追及がここでできる。記録として残しておける。ここで気になったものがあれば、本物を見に行けばいい。きっかけになる。まずはここにきてみればいい。すごいところだった。細部を近くでじっと見ることも、通常なら難しいし。観察のしがいがある。ただやはり、システィーナ礼拝堂など、宗教的なものはそこに信仰があるからこその厚みがあるので、素晴らしくはあるものの、信仰抜きの展示は虚しいなとは感じたし、スペインでゲルニカを見た時の本物のエネルギーの圧と比べると、ややあっさりしすぎな感じもあったり、しかしこれはわたしの感情であり、いかに感情でものを見ているかという表出でもあるなとも思う。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
直島、晴れた夏の青、海と空、ロケーションの贅沢。初めて、安藤忠雄の建築に感動した。こういうのだけ作っていればいいのに!(暴論)地中美術館のモネの展示もモネで初めて感動した。靴を脱いで、大きな白い部屋に入る。地下なのに柔らかい自然の光だけで目の前に大きな睡蓮の絵がある。(部屋自体には計5点)こんなに美しい睡蓮に出会ったことがない。時間と光の移り変わりの睡蓮を、時間と光の移り変わりのために見るための部屋。正直、そこまでモネが好きなわけではないので、パリに行った時も他との兼ね合いでオランジュリー美術館をスキップしてしまったのだけど、今になって後悔している。ウォルター・デ・マリアのタイム/タイムレス/ノー・タイム、ここの美術館で1番好き。圧倒される。神殿のような静かな空気を壊しては行けないようで、ここだけ時が止まっているみたい。階段を登ると音が響く。時が移れば光の加減が変わって、また違う表情を見せるのだろう。だから時間の概念がないわけではないし、時は止まってはいないのだけど、この空間から外だけの時間であり、ここは時間がなくて、それを永遠というのかもしれない。永遠は長いのではなくて、ある種の無である状態かもしれない。ウォルターは確か作品についてはあまり言及しない人だった気がする。美術館ではない屋外の展示は写真が撮れる。直島の景色を花崗岩の球体に移して、石は何を我々に見せているのだろう。(見えて/見えず 知って/知れず)
Tumblr media Tumblr media
タレルの光の展示は好きだし、直島のオープンスカイは直島の空の良さがあるけど、他2人に比べるとここのロケーションを活かせるかといえば、まぁまぁになってしまうのが少し残念。
李禹煥の本領は美術館ではない。国立新美術館の展示に行ったけれど、もの派の本領は美術館では語れない気がした。いや李禹煥「美術館」なんですが、スケールが違う。作品を語らせるためにある場所なのがすごかった。
Tumblr media Tumblr media
全て上げているとキリがない。ベネッセのミュージアムは夜中まで。ブルースナウマン100生きて死ねを暗い中で静かに鑑賞している。深夜映画を観ているみたい。〇〇(行動や感情)AND DIE,LIVEのワードのネオンがひとつずつ不規則に光り、最後は全て光る。暴力的で乱暴な気もするし、ワードの組み合わせがめちゃくちゃで元気が出る気もするし、全てがネオンで品はあまりなくて、死も生も、期待もないし失望するほどでもなく、そういうものかなという気もする。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ヴァレーギャラリー、草間彌生のナルシスの庭、自分の写り込みはどうでもよくなって、どうしても球の集合体が卵に見えて、再生をイメージする。でもそこに映るのが自分なら、自分の再生産なのかも、アタシ、再生産(いや舞台少女じゃないですけど、まぁシェイクスピアも、この世は舞台、人はみな役者と言っているし)
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
杉本博司も何年か前の美術館展で杉本博司展示があって行ったわけですが、妙な陳腐さがあったのですが、これも時間というものを詰め込んではいけないのだと思った次第。昼の時の回廊、夜の時の回廊、時間とは本来、贅沢でゆとりのあるものだと身に沁みた。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
直島でずっとお金と芸術についてぼんやり考えていた。結局、こういうものを楽しむには金と時間が必要だ。感動と共に、金と時間がすべてなのでは?という虚しさが脳裏にはずっとあった。何もかも素晴らしい。けれど、所詮は持てるものの楽しみでしかないものなのでは。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2 notes · View notes
myonbl · 3 months
Text
2024年6月16日(日)
Tumblr media
三重県紀北町・奥川ファームから隔週に届く定期便、今日も無事にやってきた。暑くなってくると、青物は早めに処理しなければならない。きゅうりが沢山届いたのでまずはコウケンテツ流「きゅうりのしょうゆ漬け」、人参の葉がとても綺麗だったのでじゃこと一緒にピリ辛炒めにする。パンは小分けにして冷凍、おっと、冷凍庫が一杯になってしまった。環境保全には農地の利用が肝要、生命維持には安心食材が必要、奥川さん、いつもありがとうございます。
Tumblr media
5時15分起床。
日誌書く。
5時45分、ツレアイ起床。
Tumblr media
洗濯、朝食、珈琲。
<新治本>の構成修正、昨日の落語会の時の思いつきメモを反映させた。
9時前に奥川定期便届く。
きゅうりのしょうゆ漬け、人参葉のピリ辛炒め、酢タマネギを仕込む。
この記録はtumblrを利用、久しぶりにデータのダウンロード、前回は2021年11月13日に作業している。
ツレアイはAppleWatchのIcoca復旧のためにJR西大路駅へ、ところが週末は駅員不在のために京都駅に向かい八条口で作業していただいたとのこと。西大路駅から桂川駅までの運賃未払いなのだが、徴収されなかったとのこと。ま、いいけど。
11時45分、クロネコが集荷に来てくれる、今回は古本3箱。もっとあるのだが段ボール箱がない。
もったいない本舗に資材依頼、今回は段ボール5箱にした。
Tumblr media
ランチ、息子たちには焼きそば、私たちは残りもの掃除。
録画番組視聴、らくごのお時間から月亭方正「茗荷宿」。あまり評価していなかったが、もう15年になったとのこと。
軽く午睡。
Tumblr media
五条イオンの無印良品でぬかどこ補充用(¥580)、セントラルスクエアで猫砂(¥657)、コレモでアジフライ・豆腐・かつおぶし(¥912)。
先週まで着ていた長袖をしまう、明日からはTシャツとジャケット。
Tumblr media
平飼い有精卵が残っているので、ツレアイに玉子焼きをお願いする。後はカツオのたたき・茹でソーセージ、レタスとトマトとブロッコリー。息子たちはスペインの有機ブドウのスパークリングワイン、私たちは呉春の冷や+🍷。
録画番組視聴、日本の話芸から
桂福團治 落語「寿命」
初回放送日:2024年6月16日 桂福團治さんの落語「寿命」をお送りします(令和6年5月9日(木)NHK大阪ホールで収録)【あらすじ】水売りの源兵衛という男がいた。得意先の家で「お嬢さんの病気の具合は?」と聞くが、あまりよくないようだ。「どこかに『寿命』があったらお嬢さんの命を助けられるかも」と考えた源兵衛は仕事をやめ、寿命を探して歩くが一向に見つからない。そのうちに「そういうものを信州で見かけた」と小耳に挟み、信州へと向かう…。
若い頃の自作らしいが、今ひとつ。
風呂の順番を待つ間にウトウト、起こされて入浴、体重は800g増、よく食べてよく飲んだからなぁ。
Tumblr media
さすがに五条イオンまで買い物に出ると歩数が伸びる。
5 notes · View notes
patsatshit · 1 year
Text
今朝がた、あまりの冷えに目が覚めた。もっと眠りたかったのに。今日は久保建英とブライス・メンデスとスペイン語で話してる夢を見た。きっと昨日久保選手が日本人初の月間最優秀選手に選ばれたというニュースをみた後、YouTubeでレアルソシエダの試合を見ていたからだ。短絡的な夢。スペイン語話せてたんかな、そこは覚えてない。
Tumblr media
↑ブライス・メンデス。最近覚えた選手。トラップがうまいらしい。
今日は…特段何かあったわけではなく正直何を書いたらいいのか悩んでいる。このブランクスペースとにらめっこして早15分。大橋巨泉の『11PM』が好きだから(大橋巨泉という人物には色々と思うところはあるのだが)11時更新、としていたけれど実際やってみると結構難しかったりして、「11時頃」とさせてもらった。最近の生活だと10時すぎた時点でもう眠い。だから今も眠い、というのが正直なところ。
今日は…朝いつも通りの時間に起きて、新聞をとりに行った。エレベーターにはカメムシが2匹。昨日と同じ場所にまだいる。ちょっと恥ずかしい服装をしていたので誰にも会わずにホッとした。新聞の見出しに目をやるなり息が詰まった。朝食を食べる気分でもなかったので散歩しに川へ向かった。いろいろなことを考えながらただただボーッと歩いた。
↑沿道にいたミミズ。久しぶり!
気づいたらお昼になっていたので、12時過ぎに帰宅して朝昼兼用のご飯を食べた。その後、衣替えと冬用の布団を出した。衣替えって本当に面倒。ホコリは溜まるし舞うしで拭き掃除吸い取り処理が大変。ピレパラアースの入れ替えとか…気合い入れないとできない。
たまに芸人のYouTubeを見たり、停滞していた『南方熊楠』を開いてみたり脱線しまくっていたら、あっという間に笑点の時間になっていた。卵と牛乳買いに行かなきゃいけないのに…。外は雨が降っていて暗いし気も滅入ってくる。とりあえずヴァン・ヘイレンを聴いて気持ちを高めてみる。
その後、衣替えを終えてコープさんへ行き、希望のものだけを買って帰宅したらもう大河ドラマの時間。晩ご飯は皿うどん。なぜなら、やばい野菜が結構あるから!油断してたー。
そのあとは日記を書いたり、録画した『マルコポロリ』をみたり母親と電話したりしてこの時間になった。今日はこんな感じです。至って地味ですが平穏に暮らせていることだけで幸せです。ありがとう。
3 notes · View notes
chihiro0315 · 2 years
Photo
Tumblr media
スパニッシュオムレツ 千切りのじゃがいも、ミニトマト、枝豆、ベーコン、粉チーズ、卵で作った。 #cooking #breakfast #tortilla #spanishomelette #spanishfood #朝食 #おうちごはん #スパニッシュオムレツ #スペイン風オムレツ #トルティージャ https://www.instagram.com/p/CoLiiFrSJCk/?igshid=NGJjMDIxMWI=
5 notes · View notes
Photo
Tumblr media
2023年3月17日(金) 出張旅行記その118 【1月26日】 テト(ベトナム正月)五日目 3年振りに会う友達のお母さん。元気そうで何よりです。弟くんが当時小学生だったのに,すっかり大きくなっていてびっくりです。 居間に通され,お茶と果物のグァバと,そしてこれ! ヒマワリの種です。 ベトナムの人たちが路上のカフェでもこれをつまみにコーヒーやらお茶やら飲んでいるので,自分も食べたかったんですよ。 いえ,ヒマワリの種自体が珍しいのではなくて。 日本ではあまり食べませんが,というか,ペットショップでリスの餌用のものしか見たことありませんが,東南アジアでは割と食べられています。 香港でも食べていましたし,西成の中国人の経営するカラオケ居酒屋でもよく目にします。 はじめは殻を破るのに苦労しますが,慣れると簡単で,意外とハマります。既に殻を剥いてあって,チョコレートコーティングした商品を西成のお姉さんからもらった時は,感動しました。これなら,リスの餌だなんて絶対言わせません! 店主がなぜベトナムでこれを食べたかったのか。 肉フェスで流れるとっとこハム太郎の曲を脳内再生しながら食べたかったのです。 だーい好きなのはー 「ハイセーノッ」 ひーまわりのたねー 「俺もー」 やっぱりー走るよハム太郎ー 「タイガー!ファイヤー!サイバー!ファイバー!ダイバー!バイバー!ジャージャー!」 「ハム太郎 肉フェス」で検索してみてください。そして,ぜひ一緒にシャウトしてください。 平和な瞬間を感じることができるはずです。 海外でも行われることがあるそうですよ。 さて,友達の家では果物を植えています。ジャックフルーツの実は大きくなれば人間の頭よりもまだ大きいほどに成長するのですが,今はまだできたばかりのようです。ラオスのノンキァゥで見たジャックフルーツもまだまだ小さいサイズでした。 茶色い実はサポジラ。メキシコ原産でスペインによる植民地化でフィリピンに入り,そこから東南アジアに広がったといいます。樹皮にラテックスが多く含まれるので,チューインガムの原料になるそうです。和名チューインガムノキ。 肝心の味ですが,食感を含めて,正直いうと苦手でした。お母さんには内緒ですよ! バナナは大きな花をつけています。 養鶏もしています。卵が値上がりしている日本からすると,羨ましい話ですね。この穴は,果物がなっている庭園と彼らの寝床をつなぐ連絡通路です。 お母さんたちは晩ご飯の宴の準備に入ります。ベトナムでは五日目でもまだまだ正月は盛り上がります。 【お知らせ】 海外出張から帰ってきちゃいました。現在、通常営業しています。 ご来店、心よりお待ちしております。 3月19日(日) 誠に勝手ながら,休業させていただきます。 3月22日(水) 終日貸切となりました。 何卒よろしくお願いします。 【身体のセルフケア】 2023年4月22日(土) 16:30��18:30 上福島コミュニティーセンターにて 詳細、お申込みはメッセージにてご連絡ください。 #カフェ #バー #東南アジア料理 Cafe & Bar ສະບາຍດີ(#サバイディー ) 大阪府大阪市福島区鷺洲2-10-26 📞06-6136-7474 #osaka #fukushimaku #cafe #bar #福島区グルメ #福島区ランチ #福島区バー #ラオス #ベトナム #チキンライス #ベトナム旅行 #ベトナム旅 #ひまわりの種 https://www.instagram.com/p/Cp5Nrf0S8ka/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
jinmakazuhiro · 2 years
Photo
Tumblr media
朝ごはん 2022/11/26 ▼今日の献立▼ ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ ⌘ 鰆のみりん干し ⌘ 松前漬け ⌘ 豚肉の生姜焼き ⌘ だし巻き卵 ⌘ しいたけチーズ焼き ⌘ 冷奴 ⌘ ご飯 ⌘ 松山あげのお味噌汁 ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ おはようございます😃 朝ごはんPOSTが遅れました😶 今日はお客さんを呼んで、ホームーパーティーなのであさイチから買い出しに行ってきました😃 今回の内容は、スペイン風な料理にする予定です🇪🇸 普段はそんなに作らないので、こういうホームパーティーで作るときに勉強しながら作っています。でも、凝ったスペイン料理ではなく、ほぼイタリアン寄りです😒 そういう感じで、おもてなしをする機会は月1~2くらいやれると嬉しい感じです。 朝ごはんもちゃんと作れる余裕があれば良いのですが、仕事やプライベートも楽しまないといけないので、なかなか時間が…🥲 さて、そういうことで、今日はこれからいろいろと準備します。 それでは、皆さんも良い週末をお過ごしください。 ┈┈┈┈┈┈ ┈┈┈┈┈┈ ┈┈┈┈┈┈ #朝ごはん #朝ごはん日記 #ワンプレート #ワンプレート朝ごはん #料理 #料理日記 #料理男子 #クッキングラム #おうちごはん #デリスタグラム #朝食プレート #おうちカフェ #和ンプレート #うつわ好き #和食ごはん #yummy #japanesefood #homecooking #男飯 #砥部焼 #鰆のみりん干し #松前漬け #豚肉の生姜焼き #だし巻き卵 #しいたけチーズ焼き #冷奴 #松山あげのお味噌汁 (Matsuyama, Ehime) https://www.instagram.com/p/ClaNMjFrS6b/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
respect-love33 · 3 days
Text
「スペイン:トルティージャ」の知られざる使い方とレシピ
# スペイン:トルティージャの世界 ## トルティージャにまつわる楽しい雑学 スペイン料理の代表格ともいえる「トルティージャ」。この料理には、実に興味深い雑学やトリビアがたくさんあります。 1. **トルティージャは卵とじゃがいも** スペインのトルティージャは、主に卵、じゃがいも、玉ねぎを使ったオムレツの一種です。特に「トルティージャ・エスパニョーラ」として知られ、スペイン国内外で非常に人気があります。 2. **地域によるバリエーション** スペインの各地域でトルティージャのスタイルは異なります。例えば、アンダルシアではトマトやパプリカが加えられることもあり、バルセロナではしばしばチョリソーが使われることがあります。 3.…
0 notes
hayato0121 · 2 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ラ・コンチャ
函館末広町
パエジャ
自家製生ハム
十勝産マッシュルームのアヒージョ
近海産ヒラメのエスカベーチェ
近海産青つぶのクリームコロッケ
じゃがいも入スペイン式卵焼
0 notes
vegehana-food · 2 years
Photo
Tumblr media Tumblr media
✿ ヘルシー♪お豆腐キッシュ
0 notes
ryotarox · 3 months
Text
オムレツ - Wikipedia
世界各地のオムレツ[編集] ドイツでは刻んだじゃがいも、ベーコン、玉ねぎを加えた田舎風オムレツ「ホッペルポッペル」が食べられている。 スパニッシュオムレツ(スペイン風オムレツ)は、鉄鍋などにたっぷりの具と卵を入れて、ひっくり返すことなくじっくりと焼き上げる。大きめに作って切り分けて出すもので、ケチャップやソースなどの調味料はあまり用いられない。 フランスのモン・サン=ミシェルでは、卵をホイップクリームのように泡立て、甘くふんわりと焼き上げることで知られるオムレツ「スフレリーヌ」が名物となっている。「ラ・メール・プラール(プラールおばさん)」(フランス語版)[5] などの店が日本にも進出している。 アメリカでは朝食メニューとして、炒めたハム、パプリカ、玉ねぎ、トマト、じゃがいも、チーズ、マッシュルーム、ほうれん草などを混ぜ込む、あるいは挟み込んだ大型のオムレツが定番となっている。これはデンバー市の名を冠してデンバー・オムレツとも呼ばれる。 中華料理では芙蓉蛋と呼ばれる蟹肉入りオムレツなど、多くの中華風定番オムレツ料理がある。鍋料理の具のひとつとして、卵を薄く焼いた皮で挽肉などを包んだ「蛋餃子」(タンジャオズ、dànjiǎozi)という餃子の一種があるが、ミニサイズのオムレツと見ることもできる。 台湾では、干し大根を入れた菜脯蛋が朝食メニューの定番である。屋台料理として有名な蚵仔煎は、牡蠣と溶き卵を水溶きしたサツマイモ澱粉でとじる。 フィリピンでは、カボチャを用いたオムレツであるトルタンカラバサが食される。
Tumblr media
日本のオムレツ[編集] 家庭で作られるオムレツは各家庭ごとに異なっている。それぞれの地域で豊富にとれる野菜を使用する家庭もある。例えば、農家では自分の畑でとれた野菜を使うことが多く、一般家庭でも家庭菜園でとれた野菜や香草を入れるということはよく行われる。ひき肉を入れる場合もある。 家庭でオムレツにソースをかける場合、トマトケチャップやウスターソースなどが主に使われるほか、市販のチューブに入ったデミグラスソース[6] 、濃度を調整したカレーやシチューの残りも使用される。関西では、まるでお好み焼きのようにマヨネーズを細く網目状にかける家庭がある。 調理方法としてはフライパンを使うのが一般的だが、中華鍋をフライパン代わりにして調理する方法、普通の鍋に油をひいて作る方法などもある。 飲食店・レストランでは、ケチャップ、ドミグラスソース、ホワイトソース、和風ソース、カレーソースなどの各店がそれぞれ工夫したソースをかけて提供している。
Tumblr media
0 notes
myonbl · 1 year
Text
2023年9月23日(土)
Tumblr media
三重県紀北町・奥川ファームから隔週に届く定期便、平飼い有精卵・特別栽培玄米・手打十割蕎麦・地鶏・畑無農薬野菜、今回は冬瓜・南瓜・サツマイモ・ナス・レモン・スダチ・極早生みかん・ニンニク、それに大好物の新生姜が入っている。早速スライスして酢に漬ける、明日から頂こう。奥川さん、いつもありがとうございます。
Tumblr media
5時15分起床、今日は秋分の日=彼岸の中日。
日誌書く。
Tumblr media
蕎麦がなくなったので、今朝はトーストをいただく。
洗濯。
Tumblr media
第4土曜日は「使用済み天ぷら油回収日」、幟を立ててタンクをセットする。10時に業者が来て回収、今日は1Lのみ。
奥川ファームから定期便、新生姜があったので早速酢漬けにする。
残っていたタマゴは、半熟酢タマゴにする。
MQJ News107の原稿を修正し、ツレアイとともに京都市市民活動総合センターへ、ニュースの印刷作業だ。河原町五条下がって東側のいつものコインパーキングに車をいれ、受付で手続き、A3用紙を購入して印刷開始。今回は230部製作、30分とかからない。出来上がったばかりのものを受付に10部預けて帰宅する。
すぐに折り込み作業、昨日の段階で封筒の用意ができているので作業はスムーズ。
Tumblr media
12時過ぎ、作業は途中だが午後からボランティアに出る2男にラ王・みそ味を用意、3男にはラ王・醤油味。
我々は、届いたばかりのタマゴを使って納豆ご飯とタマゴかけご飯をシェア。
Tumblr media
録画しておいた番組を観て気分転換。ニュース封入作業を何とか終え、すぐにツレアイは中央郵便局へ向かう。
軽く午睡。
Tumblr media
先日チラシが入っていた<住宅・土地統計調査>の調査用紙を係員が届けてくれたので、早速回答する。住宅取得時の契約書を出してきて、数字を埋めていくだけの作業、5分で終了。
Tumblr media
ありあわせで夕飯準備、息子たちにはスパークリングワイン、私たちは土佐鶴→スペイン🍷。
録画番組視聴。
Tumblr media
90分の長編スペシャルだ。
片付け、散髪、入浴、体重は50g減。
Tumblr media
今日はウォーキングに出る余裕なし、明日から頑張ろう。
水分は、1,480ml。
6 notes · View notes
a2cg · 3 months
Text
instagram
本場には無いものと私
冷やし中華が中国に無いと聞いて、日本で生まれた中華料理なんだなと思ったものです。カレーのナンも、あまりインドでは見かけないそうですね。
パエリヤもスペインであまり食べないのは自分がアメリカに行った時に「a2cgはカラテマスターで、お父さんは忍者でお母さんはゲイシャなのか?」というのと同じですね。
ナポリタンがイタリアのナポリには無い料理であるのと同じように、こちらの #イタリアンハンバーグ もイタリアには無いようですね。
というわけで本日のランチはトマトソースでじっくり煮込んだ #ハンバーグ を頂ける #フランジパーヌ です。
調べてみたら、カスタードクリーム+アーモンドクリームのことを言うようです。12時早々に入店しましたが結構な混雑ぶり。それでも5分程でやって来ました。
俵形の #ハンバーグ が2個ほど載っています。まずはサラダを頂きます。酸味のあるドレッシングが美味しいですね。シンプルなマカロニもいい感じ。
そしてメインディッシュのハンバーグはジューシーな味わいにトマトの酸味がベストマッチ。これは旨さと爽やかさとを兼ね備えております。
#スープ は溶き卵がたっぷりの中華風スープでますます、どこの料理なのかが行方不明です。それでも美味しく頂けて大感謝です。
あっという間に食べ終わって店を出る頃にはすでにハンバーグは売り切れで個数限定の人気メニューなんだなと思いました。
13時半からのメニューや、他にも気になるメニューが色々あったので、また近々お邪魔したいなと思います。
#市ヶ谷ランチ #市ヶ谷グルメ #市ヶ谷喫茶店 #市ヶ谷カフェ #市ヶ谷純喫茶 #市ヶ谷洋食 #市ヶ谷ハンバーグ #とa2cg
0 notes
ymifune · 5 months
Text
G監督
4月21日。できたことを中心に。 ど平日の朝に、スペインのG監督からInstagram越しに連絡があった。きちんと話したいことがあると言う。2018年10月に映画"I Hate New York"の上映の際、新宿でチラッとお姿をお見かけし、実はその後Instagramで相互フォローになり、少しメールをしたこともあったのだけど、これだけ長い時間を経て、また連絡をいただけたことは嬉しかった。 20日土曜日の夕方、スペインの朝方にWhat's Appに移動してひとしきり話した。今は冷静に書いているが、内心、どう何を話したらいいものか、どんな内容の話なのか、期待半分不安半分だった。が、実は、今回の話はG監督が、久しぶりに監督業を復活させようと思っていると言う話だった。一つ音楽家のAとタッグを組んで、すでに3~40分ほどのフィルムのストックを作ったそうだが、それと並行して、日本・・・おそらく東京をテーマにした低予算の長編を1本作りたいのだとか。 そこで、彼はVibeと言う言葉を使っていたが、Vibeが近しい人に声をかけている中で、私の名前が上がったとのことだった。とても嬉しかった。どのぐらい自分がどうお手伝いできるかはわからないが、私にも貢献できる部分はぜひ貢献したいと思っている。 今、検索したのだが、"I Hate New York"は日本ではストリーミングサービスでも見られない?のかもしれない。もう一度見直したいものだ。 今日は予定があったのだけど、12時ごろにドタキャンをされた。正直、とても安心した。と言うのは、まだ詰まっていない仕事が残っていたし、出かけるとなると、音楽を作る時間が1分たりとも作れないなと思っていたから。 今日は朝一ジムを終えたところで、その話を聞き、少し余裕のある気持ちで家に帰ってきた。どういう授業の運び方をしたらいいか、考えないといけないところは詰めておいた。これから2時間ほど音楽を作ろうと思っている。 また、今日は早く寝ることができるだろう。 4月17日に風邪を引いたと言う報告を書いたのだが、まあまあ長引いている。昨夜、喉が痛くなって、うがいをしたり、鼻うがいをしたり、喉ヌールスプレーをしたりと、ごちゃごちゃやってから寝たら、今はだいぶ楽になった。 預金残高は298000円と出ている。 今週、月曜日、火曜日と眠りが浅い日が続いたためか、体組成計の結果は良くなく、今週は筋肉量が減っているようだ。ケーブルクランチが少し停滞しているのを感じている。少し重量を落として形を再確認しようと思う。また、足の日のバーベルスクワットに伸び悩みを感じていて、昨日の足の日から少し種目を変えている。卵を持ち運ぶ小さいタッパーを買い、平日には生卵を1個職場にも持って行って、昼間に食べている。 粛々と、できることを続けよう。 行きたいと思っている美術館の新しい展示がまあまあ溜まっている。ゴールデンウィーク中に消化しよう。 音楽も本当に進めないとね。チャレンジングな曲のカバーに挑戦しているのだし、なおさら楽しんでできるように。 では、音楽を作ろう。 今週も生き延びるので、どうか見守っていて欲しい。 これを読んでくれた方がいたら、どうか平穏無事な1週間を過ごしてもらえたら。
1 note · View note
respect-love33 · 12 days
Text
「オムレツ」に関する歴史的背景と面白いエピソード
## オムレツの魅力と豆知識 ### オムレツにまつわる興味深い雑学 オムレツは、シンプルながらも奥深い料理です。日本では「卵焼き」として親しまれていますが、実は世界中で様々なバリエーションがあります。ここでは、オムレツに関する驚きの雑学を紹介します。 1. **オムレツの語源**: オムレツという言葉はフランス語の「omelette」に由来しています。これが最初に文献に登場したのは、19世紀になってからで、フランスの料理人たちが卵を使った料理を進化させていった結果、現在の形になりました。 2. **オムレツの種類**: 世界には多種多様なオムレツが存在します。例えば��スペインの「トルティージャ」はジャガイモを使ったオムレツ、インドの「ダル・オムレツ」はレンズ豆を使ったバリエーションです。地域ごとに特色が異なるため、試してみる価値があります。 3. **卵の栄養価**:…
0 notes