Tumgik
#ぶっちょる
hirasen · 2 years
Photo
Tumblr media
#昨日 #謝って 、 #ぢゃなかった ( #汗 ) #誤って #乗っかってしまい 、“ #ぶっちょって ”( #ぶっちょる #折る ) #しまった #4年前に購入した #LEDデスクランプ (https://twitter.com/hirasen1965/status/1556615917324607490?s=21&t=STY0VimjWQb8kyxpholuLA)を、 #新品 に #買い替えました ! #でも 、#幅が若干広くて入るかなぁ ? … #と思いましたら 、 #同じ寸法で #ぴったりフィットです ♪ https://www.instagram.com/p/ChCoixJLVsI/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
fsravine · 2 years
Photo
Tumblr media
#西宮 入りしてランチ いつもの #中華ひるね で #チャーシュー にしようか?と思ったけど、すぐ近くの #讃岐うどん #はんげしょう に入ってみる 初めてなので、ランチの一番上がおすすめだろうと Aセット #えび天ちくわ天おろしぶっかけ 900円をチョイス #かやくご飯 付き! 揚げたての #えび天 と #ちくわ天 も良いが、#うどん が美味い! このコシ! ホント、最近の関西のうどんは本場を凌ぐ! コスパは絶対敵わないけど、味はいい! ダシが絡む様に1本ずつうどんをすする つぎに、大根おろしと絡めながら、そして、天ぷらと絡めながら ひとつひとつの味変を楽しむ 基本のうどんが美味しいしボリュームもしっかりある これは当たりだね! (讃歌うどん はんげしょう) https://www.instagram.com/p/ClNWbRJL_MBeke5CnSUep-5G35k1FUo61Hksm00/?igshid=NGJjMDIxMWI=
11 notes · View notes
tokonishipeko · 1 year
Photo
Tumblr media
視線を感じるとブリちゃん #ぶりてぃっしゅしょーとへあ #ブリ#ブリティッシュ #ブリ#ねこすたぐらむ #ねこかわいい #ねこのきもち #猫のいる暮らし猫好きさんと繋がりたい #猫がいる幸せ #猫すきな人と繋がりたい #ペットショップ #オレンジ・ペコ#所沢西 #アニコム損保#ゆあぺてぃあ所沢西 #cat#catlover #catlife https://www.instagram.com/p/Cl86Pquvnrd/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
moko1590m · 3 months
Text
SFの超能力は、レベルの限界づけがご都合主義 話が続けられる分だけ能力を低くしてるだけ
0 notes
straycatj · 10 months
Text
Tumblr media
ヤツは家主にとってもキョウイのクロネコなのよ
ヤツの家主へのアクギョウを
あらためて皆さんにおしえるのよ
He is the menace also for my landlady...so I'm going to tell you about his wrongdoing again.
れいぞこの こおりすとっかーをあけて できたこおりを ぜんぶとかした
↑ゆか水びたし
家主がこおりを作らなくなったら こおりすとっかーに入っていた
↑フタつきカゴをかうことになった
たおるカゴに入り くろい毛だらけにした(シャシンさんしょう)
タナにのぼってフキンカゴをおとす
↑ぜんぶせんたくすることになった
↑フタつきカゴをかうことになった
ゴハンじゃぁ たいまーじかんまえにフタをあけて ゴハンをダイナシにした
ゴハンじゃぁ かってにあけてくう
↑ヨコぼたんのじゃぁをかうことになった
おべんとバコのゴハンをくう
おもちつきのおコメをかってにくう
パスタのふくろを あけてかじる
らぁめんのふくろを あけてかじる
ぷりんくってる家主をおそう
He opened the ice stocker of her refrigerator and let all ice cubes melted
↑it inundated the floor
He entered that stock space after she quit to make ices
He entered her towel box(example photo) and put black furs all the towels
↑ she needed to buy a new box with a lid
He threw away her kitchen cloth box when he climbed and entered the shelf
↑she needed to wash them again
↑ she needed to buy a new box with a lid
He opened the rice cooker before it started to cook so she couldn't have rice at the morning
He opened the rice cooker and ate rice
She needed to buy a new cooker with the side button
He ate rice in her lunch box
He ate mochi rice before she cook
He opened the package of pasta and ate them
He opened the package of lamen and ate them
He raids her every time while she's eating her favorite pudding
6K notes · View notes
fearless44 · 2 years
Photo
Tumblr media
Play basketball 🏀 雨の多い日々、リクもストレス満タン 雨の合間にバスケットでストレス発散 #じゃっくらっせるてりあ #いぬのいる暮らし #いぬのきもち #いぬのいる生活 #ばすけ #どりぶるうまいなあ #すとれす発散 #ちょっと晴れた #jackrussellterrier #lifewithdogs #dogslife #basketball #mondaymorning https://www.instagram.com/p/CjhIezMve9R/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
eosdesign · 2 years
Photo
Tumblr media
今日の運動🛹😁👍..に行く途中の #木更津 #富士見大橋 🚴 . #雨雲レーダー の #恐っろしい #まっ赤っか の #かたぶい ね☔ . (沖縄方言で #スコール ...なんだけど、もう沖縄居ないから、沖縄かぶれでみっともないかな?ハハハ😝👍w) . あーでもスマホの画面だと、良く見えんな😅🙏💦 . まぁいいかw . . 名護では名護湾上の見事なカタブイ🌧️をたまに見てたけど . #東京湾 でも見れるのね🤔💭 . さすが #地球温暖化 な世の中よネ... . その内、紅葉が正月くらいになるんだってね😱☠️🍂 . #がちょーーん . ( #歳バレる 💦) . . . #千葉 #千葉県 #木更津市 #移住 #chiba #kisarazu #自転車 #cycling #bike #bicycle #mtb #giant #クロスバイク #サイクリング #イイ運動 #自転車のある生活 (Kisarazu, Chiba) https://www.instagram.com/p/ChXF0v8vcQk/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
noctazure · 1 month
Text
“技能や藝能を身につけようとする人は、「上手にできないうちは、うかつに人に知られまい。ひそかに学んで十分熟達してから、人前に出るようにすれば、たいへん奥ゆかしく見えるであろう」などとよく言うようであるが、こんなふうに言う人が、一藝も習得したためしはない。
まだまったく未熟なうちから、名人のなかに入って、貶されたり笑われたりしても悪びれず、平気な顔で通して稽古に励む人が、生まれつきの素質はなくとも、倦まず弛まず勝手をせず年月を過ごすと、才能はあるが稽古に励まない者よりも、けっきょくは名人の地位に達し、貫禄もつき他人からも認められて並ぶ者のない名声を得ることになる。”
(「徒然草」・p366)
ここでも同じようなこと言ってる。
421 notes · View notes
nordic-language-love · 6 months
Text
IRL Japanese 2: Things the kids I teach say all the time
If you're planning to work as an ESL teacher in Japan working with kids, this vocab is gonna be super useful for you! You'll pick up a lot as you go along, but it's good to have an overview from the start.
できた = done, finished (whenever they finish an exercise I've set them. The older kids will use the ます-form, but kids under like age 8 will use this one)
かえる?= is it time to go home? (lit: go home?)
わかった = got it (again, the older kids will use the ます-form)
わからない / わかんない = I don't get it (idk if わかんない is just dialect or if it's common overall, but I hear it more than わからない. Usually from the kids who don't wanna be there and are making zero effort)
ちがう = wrong / different (when they give an answer but realise it's not correct. It's basically like "wait, no")
ばか = idiot (sometimes boys say this to their friends)
全部?(ぜんぶ)= everything?! (asked in disbelief when I ask them to write more than one word)
やめろ = stop it! (used with friends when they're teasing each other)
いたいよ = that actually hurts, you know! (used with friends when they're rough-housing)
よし (more like 'yoshhh') = right then (filler word indicating the start of an activity or a change of activity)
水筒(すいとう)= water bottle (most kids bring one to class and frequently forget to take them with them when they go home)
忘れた(わすれた)= I forgot (usually in reference to the text book they left at home)
トイレに行きたい = I want to go to the bathroom
先生、大好き!(せんせい、だいすき!)= I love you, Sensei!
Other useful classroom/school vocabulary:
サイコロ = dice
トランプ = playing cards
ごろごろ = onomatopeia for the sound for rolling (I found the kids got confused if I just mimed rolling a dice/ball and said "roll!" but if I did the gesture and said "gorogoro", they understood)
ビリビリ = onomatopeia for ripping (useful for when you have tear-apart crafts in class)
ケシケシ = onomatopeia for erasing something (useful when you try to explain to a kid they spelled something wrong. Because it's easier to just say "A kesh-kesh, E" than "Not A, E. Okay great you wrote E, but A needs to go. No no no not the whole word, just A. Oh my God. Okay. Let me write it and you copy.")
ちょっと = a little, soon, wait a little (useful if the kids are getting a bit antsy and ready to go home a bit too early/don't want to wait their turn. Don't use it with parents though!)
がんばれ = do your best / you can do it!
あぶない!= dangerous / look out! (useful if a kid unexpectedly runs in front of me while I'm carrying a table)
せえの!= Altogether now! (When I need the kids to repeat something after me)
だめだよ = Don't do that (for when the kids repeatedly do something I've asked them not to do)
少々お待ちください(しょうしょう おまち ください)= polite form of "please wait a moment". Useful if you have a parent talking to you and you need to go get something (e.g. a communication sheet for them to point at so you know what they're trying to say)
授業参観 (じゅぎょうさんかん) = parent observation (PO). A couple of times a year, parents are invited into the classroom to watch the lesson (absolutely not a thing in the UK, not sure about other countries). The past two months I've had POs at my various schools, and so the parents come to the door and ask me if it's PO week. I don't understand most of the question, but I can pick out this one word and a question particle and figure out what they're asking.
It's also obviously a good idea to learn vocabulary related to stationery (eraser, pencil, crayon, pen, notebook, textbook, pencil case etc) because kids forget/lose their stuff all the time and will inevitably ask you if they can borrow something.
534 notes · View notes
hirasen · 2 years
Photo
Tumblr media
#ひらせん食堂 の #超豪華ディナー ( #笑 )は、 #この前買った (https://twitter.com/hirasen1965/status/1596077822023733248?s=46&t=cRiEiU3oenRSoA7nCw4rng) #青天の霹靂 が #早くも登場 、 #ちょ〜 #モッチモチ & #チョー #粘り気 & #CHO #顎が痛くなるほどのカタさ ! #今日は何も乗っけずぶっかけず #白米のまま頂きました ♪ #そのほかにも 、 #ヘルシーでオイシー料理の数々 !! #さらにさらに 、 #マルジュウ (https://www.marujyu.com)さんの #芋煮のたれ を #使った #山形芋煮 、 #宮城県民としては複雑ですが 、 #コレ も #ウンメーにゃ〜 ☆ #家族の皆様 、 #誠に本当にありがとうございます ♡ #芋煮戦争 #芋煮 https://www.instagram.com/p/ClgRVPELJOE/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
knjsstuff · 4 months
Text
正月から忙しい毎日だったが、ようやく一段落着いた平和な週末だったので、ひさびさにやることに決め、前々からやろうと言っていたちょっと年上のアメリカ人と、その人の家でやることに。
会ってみるとセクシーな雰囲気漂うなかなかのスリ筋なイケメン。テンション上がりながらフライトの準備。一緒に突き終わると、いきなり濃厚なキスをしながら乳首摘み合い。お互いのチンコは既にビンビンに(俺は勃起薬なし)。イケメンさんのチンコがデカくて綺麗で、すぐに食いつき、そのまま金玉からプリケツを舐めまわしていたら、ピンポーンと。そのイケメンさんが「ウケとタチの友達も呼んだから」って突然のお知らせ。入って来たのはかなり若いスラッとしたアメリカ人のウケ君。来るや否や服を脱ぐとすぐに突きを。即キマったらしく、いきなり俺とベロチューしまくり、俺のチンコに食らいつき俺のケツの穴め舐めまくり。お返しにイケメンさんも絡んでウケ君のケツとチンコを攻めながら掘りまくりに。しばらく3Pに没頭していたら、またピンポーンと。来たのは更に年上のガタイのいい男らしいマスクのアメリカ人のダディ。俺のワクワク度は頂点に。脱ぐと筋肉質なでかい胸と太い腕と脚。突いたら早速そのダディにディープキスされ(これがとろけるようなエロいキスで体の力が一瞬抜けた)、チンコに顔を誘導。そこでまたびっくりしたのは、ダディのチンコが25cmはあろうかと言う超デカマラで、形も太さも金玉のデカさもAV男優以上。イケメンさんとウケ君と俺の3人はすぐにダディのデカマラに食いつき、しばらくしゃぶり合いに。そこからはダディと俺でイケメンさんとウケ君のケツを舐めまくって交互に掘りまくり。ダディと二本差しプレイをやったらウケ君とイケメンさんの歓喜の悲鳴の嵐。
朝方ちょっと休憩モードになったので俺がトイレに行くと言ったらウケ君がついてきて、オシッコかけて欲しいと。風呂場に案内されると、顔からかけて欲しいと言うので、初のションベンプレイを。俺のションベンを口開けて飲んだりしてるのを見たら俺のエロスイッチがまたオンになり、すぐにウケ君をベッドに抑え込み、3人で口とチンコとケツを攻めまくりに。
その後もう一回入れようと言うことになり、朝方に3回目を追加。
突き終わるとなんか皆の目つきちょっと違う。おやっと思ったと同時にダディとイケメンさんに四つん這いにされ、イケメンさんにベロチューで顔を抑えつけられ、ダディはケツを抑えるとケツの穴の奥まで舌を突っ込んで舐めてきて、ウケ君は体の下に入り込んで俺のチンコをしゃぶりまくり。あまりの気持ち良さに変態度急上昇して喘ぎ声出したら、いきなりダディがビンビンになった図太い超デカマラを俺のケツにぐいぐいと押し付けてきた。ヤバいと思ったが、激痛と共にブチっと言う音が聞こえたように感じた瞬間、その超デカマラがケツの穴を突破してぐいぐいとゆっくりと入ってきた。痛さでうめき声と涙が出て抵抗を試みたが、口はイケメンさんのデカマラを突っ込まれて顔を抑えつけられてるし、体はウケ君が抑えながら我慢汁漏れまくりのチンコに食いついてるし、ダディは俺のケツを抑えながら腰をぐいぐい前後させて超デカマラを徐々に奥に突っ込んでくる。タチである屈辱感と執着心と快感となんか変態になってる嬉しさも感じて痛みが分からなくなって、気づいたら抵抗する力は抜けて3人に身を任せ、気持ちいいと何度も声を出す始末。最後はダディのうめき声と激しいピストン運動の末中出しされ、続いてイケメンさんがすぐにガバガバになった俺のケツをビンビンになったデカマラでファック。最後はピクンピクンとチンコの膨張と温かいザーメンが入って来たのを感じた。
それを見たウケ君はたまらずしごいていたチンコを俺の口に突っ込んで大量に口内発射。今回の外人とのプレイでめ、またしても最後は俺が上も下もザーメンまみれに。だが俺はヘロヘロになりながらも、即座にイッたばかりのウケ君を抑え込み、ビンビンになって我慢汁まみれの俺のチンコに口からウケ君のザーメンを出して擦り込み、綺麗なケツにぶっ込んで何度も泣かせた後にケツの奥に種付けして仕返ししてやった。ウケ君のケツから垂れる俺のザーメンと、俺のケツから流れる二人の大量のザーメンをダディとイケメンさんが舐め取って俺の口に運び、4人のザーメンが混じった口で、3人と顔を寄せ合いザーメンまみれの口でしばらくベロチューを楽しんだ。
思いがけず、年始一発目のキメセは今までのキメセの中で断トツに最高なエロい4Pとなった。
多分しばらく忘れられないだろうな。あんなに超デカいチンコを入れられたのは初めてで、今も超エロいプレイと彼らの濃厚なザーメンの匂いを思い出して勃起したチンコから我慢汁が止まらない。
#キメセ #4some #超デカマラ
356 notes · View notes
tokonishipeko · 2 years
Photo
Tumblr media
ブリちゃん、呼ぶと返事してくれる🎵 #ブリティッシュショートヘア子猫 #ぶりてぃっしゅしょーとへあ #ブリティッシュ #ねこ#ねこすたぐらむ #ねこのいる生活 #ねこすきさんと繋がりたい #ねこのきもち #catstagram #catlovers #ペットショップ#所沢西 #アニコム損保 https://www.instagram.com/p/CfMH_BWPCM3/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
gu4 · 5 months
Quote
実は昔、私はお世話になった方から「勝手に人を助けるな、「助けてくれ」とはっきり言う人しか、助けないほうがいい」と言われたことがあります。 「どういうことですか?」と聞くと、彼は次のようなことを言いました。   まず、「勝手に人を助ける」とは、はっきりと助けを求められていないのに、何となくその人を助けてしまうこと。 いわゆる「善意」に近い。 しかし「善意」は問題を引き起こしやすい。   なぜか。 一つ目、当人が失敗して反省するという貴重な経験を奪う 命に関わる失敗はまずいですが、オフィスワークでそのようなことはまず、起きません。 むしろ、失敗から学ぶことは非常に多いので、失敗する前に助けてしまうと、いつまでたっても一人前になれません。   二つ目、自分からヘルプを出せない人に未来はない ヘルプを自分から出すことは、社会人の必須の教養です。 部下には「助けてほしいときは「助けてくれ」とはっきり言うこと」と、徹底して教えましょう。   三つ目、勝手に助けると、感謝されるどころか、嫌な気持ちになるかもしれない 三番目については、不思議な気がしたので「なぜですか?」と私は突っ込んで聞きました。 すると彼は「求めてもいないのに、余計なことをするな」という人もいるし、助けると「助けるのが遅い」「助け方が悪い」「上から目線」とか、理不尽な人も少なくない、と言いました。 あるいは「助けてもらって当然」という態度をとる人もいます。   もちろん、理不尽な人はそれほど多くないでしょう。 しかし、「善意」は必ずしも、意図したとおりにならない、というのは、先輩の言うとおりだと思いました。   ですから私もよほどの事態ではない限り、 「「助けてくれ」とはっきり言う人しか、助けない」 という方針を採用しました。
「助けてくれ」とはっきり言う人しか、助けないほうがいい。 | Books&Apps
760 notes · View notes
pikahlua · 7 months
Text
MHA Chapter 406 spoilers translations
This week’s initial tentative super rough/literal translations under the cut.
Tumblr media
1 セントラル病院前鎮圧完了! セントラルびょういんまえちんあつかんりょう! SENTORARU byouin mae chin'atsu kanryou! "Suppression in front of Central Hospital complete!"
tagline 1 各地の奮戦が希望をつなぐ‼︎ かくちのふんせんがきぼうをつなぐ‼︎ kakuchi no funsen ga kibou wo tsunagu!! The struggles of various places connect hope!!
2 怪我人のトリアージと逮捕者の移送中! けがにんのトリアージとたいほしゃのいそうちゅう! keganin no TORIAAJI to taihosha no isouchuu! "Triage of the injured and transport of the arrested in progress!"
3 奥渡島制圧完了‼︎ オクトじませいあつかんりょう‼︎ OKUTO-jima seiatsu kanryou!! "Suppression at Octo Island complete!"
tagline 2 No.406 摑め‼︎おまえの"個性" 堀越耕平 ナンバー406 つかめ‼︎おまえの"こせい" ほりこしこうへい NANBAA 406  tsukame!! omae no "kosei"   Horikoshi Kouhei No. 406 Grasp*!! Your quirk  Kouhei Horikoshi (*Note: This "grasp" can mean both to literally hold something and to comprehend/wrap one's head around something.)
4 分断作戦決起点制圧完了! ぶんだんさくせんけっきてんせいあつかんりょう! bundan sakusen kekkiten seiatsu kanryou! "Suppression of the division strategy's starting point complete!"
5 怪我人の救出継続中! けがにんのきゅうしゅつけいぞくちゅう! keganin no kyuushutsu keizokuchuu! "Continued rescue of injured persons in progress!"
6 国立多古場競技場継戦中‼︎ こくりつたこばきょうぎじょうけいせんちゅう‼︎ kokuritsu takoba kyougijou keisenchuu!! "National Takoba Arena continued battle in progress!!"
Tumblr media
1 Mr.スケプティック確保!移送中です‼︎ ミスタースケプティックかくほ!いそうちゅうです‼︎ MISUTAA SUKEPUTIKKU kakuho! isouchuu desu!! "Mr. Skeptic secured! His transfer is in progress!!"
2 避難システムによる士傑への避難完了! ひなんシステムによるしけつへのひなんかんりょう! hinan SHISUTEMU ni yoru shiketsu e no hinan kanryou! "Evacuation to Shiketsu by way of evacuation system complete!"
3 停止したブロックの避難民保護に出動中! ていししたブロックのひなんみんほごにしゅつどうちゅう! teishi shita BUROKKU no hinanmin hogo ni shutsudouchuu! "Dispatch to protect the evacuees of the stopped blocks in progress!"
4 蛇腔病院跡地制圧完了! じゃくうびょういんあとちせいあつかんりょう! jakuu byouin atochi seiatsu kanryou! "Suppression of the ruins at Jakuu Hospital complete!"
5 黒霧!イレーザーヘッドとプレゼントマイクと共に消息不明! くろぎり!イレーザーヘッドとプレゼントマイクとともにしょうそくふめい! Kurogiri! IREEZAA HEDDO to PURESENTO MAIKU to tomo ni shousoku fumei! "Kurogiri! And Eraser Head and Present Mic with him, whereabouts unknown!"
6 この総力戦は最終的に このそうりょくせんはさいしゅうてきに kono souryokusen wa saishuuteki ni This all-out war will eventually
7 緑谷出久を信じる戦いになる みどりやいずくをしんじるたたかいになる Midoriya Izuku wo shinjiru tatakai ni naru become a battle of believing in Izuku Midoriya. (Note: As per what I wrote in chapter 379, I would probably contextually read lines 6-7 as something like “This all-out war will come down to us trusting in Izuku Midoriya.”)
8 緑谷… みどりや… Midoriya... Midoriya...
9 出久… いずく… Izuku... Izuku...
Tumblr media
1 疾い…! はやい…! hayai...! "[So] fast...!"
2 あいつは死の間際… あいつはしのまぎわ… aitsu wa shi no magiwa... "That guy was on the verge of death..."
3 瞬間ではあったが… しゅんかんではあったが… shunkan de wa atta ga... "It was [for just] a moment, but..."
4 死柄木すら翻弄する動きを見せた… しがらきすらほんろうするうごきをみせた… Shigaraki sura honrou suru ugoki wo miseta... "He showed movement that made sport of even Shigaraki..."
Tumblr media
1-2 あいつは何かを摑みかけている途中だった…! あいつはなにかをつかみかけているとちゅうだった…! aitsu wa nani ka wo tsukami kakate iru tochuu datta...! "He was in the middle of grasping* something...!" (*Note: Again, this is that word that means "grasp" and "comprehend.")
3 この"副作用"を活かせ この"ふくさよう"をいかせ kono "fukusayou" wo ikase Take advantage of this "side effect"
4 もっと! motto! more!
5 まだ!もっと‼︎ mada! motto!! Still! More!!
6-7 もういい… mou ii... "Enough..."
8 後にする あとにする ato ni suru "Leave him for later."
Tumblr media
1 …いいさ ...ii sa "...It's fine."
2 壊すだけだ何度でも更に こわすだけだなんどでもさらに kowasu dake da nando demo sara ni "I'll just break him however many more times even further."
3 距離を取って"危機感知"で何とか凌いできた きょりをとって"4TH"でなんとかしのいできた kyori wo totte "4TH (kanji: kiki kanchi)" de nan toka shinoi dekita I started to somehow pull through by keeping my distance with the "4th (read as: Danger Sense)."
4 再生+即死持ち+前より強化されている肉体にどう対処するか…答えは見つからなかった… さいせい+そくしもち+まえよりきょうかされているにくたいにどうたいしょするか…こたえはみつからなかった… saisei + sokushi mochi + mae yori kyouka sarete iru nikutai ni dou taisho suru ka...kotae wa mitsukaranakatta... As for how to deal with his regeneration + instant death[-inflicting ability] + his body strengthened more than it was before...I couldn't find an answer...
5 "変速"は発動したら最後…発動時間に関わらず切った途端反動で体が動かなくなる "2ND"ははつどうしたらさいご…はつどうじかんにかかわらずきったとたんはんどうでからだがうごかなくなる "2ND (kanji: hensoku)" wa hatsudou shitara saigo...hatsudou jikan ni kakawarazu kitta totan handou de karada ga ugokanaku naru If I activate the "2nd (read as: Gear Shift)," it'll be the last time... Regardless of the time for which it's activated, as soon as it's turned off, my body will stop moving due to the immediate recoil.
6 発動した以上は… はつどうしたいじょうは… hatsudou shita ijou wa... Now that I've activated it...
7 今度こそ最後ーーー… こんどこそさいごーーー… kondo koso saigo---... "This time is the last---..."
Tumblr media
1 更に さらに sara ni Go
Tumblr media
1 向こうへ むこうへ mukou e beyond
Tumblr media
1 まだ mada "Am I still"
small text 更に向こうへってか さらにむこうへってか sara ni mukou e tte ka "[They] say 'Go beyond,' right?"
2 モブか…! MOBU ka...! "an extra...?!"
3 エンデヴァーや"黒影"程の圧力も無い エンデヴァーや"ダークシャドウ"ほどのあつりょくもない ENDEVAA ya "DAAKU SHADOU" hodo no atsuryoku mo nai It's not as much pressure as with those like Endeavor and Dark Shadow.
4 後にすればいい あとにすればいい ato ni sureba ii It's fine to leave him for later.
5 オールマイトと比ぶべくもない オールマイトとくらぶべくもない OORU MAITO to kurabu beku mo nai He can't compare to All Might.
6 これ以上 巻き戻しを進行させてまで係う程の価値も これいじょう まきもどしをしんこうさせてまでかかずらうほどのかちも kore ijou makimodoshi wo shinkou sasete made kakazurau hodo no kachi mo To let the rewind proceed more than this, there's no value
7 意味も いみも imi mo nor meaning
8 縁も えにしも nor connection* (*Note: This is the same word All Might uses in chapter 396 to refer to a connection between him and Dave in the USA; it's a word that refers to some mysterious force such as destiny that binds two people together.)
9-10 あの石塊にはない あのいしころにはない ano ishikoro ni wa nai!! in it with that pebble!!
(Note: For speech bubbles 6-10, you could combine them all together into something more cohesive like this: "There's no value or meaning or connection with that pebble to merit letting him rewind me any more than this!!" And yes, Katsuki is the "pebble," which is a reference back to chapter 7 when Katsuki called Izuku a "pebble in his path.")
Tumblr media
1 わかってきた wakatte kita I've come to understand.
2 痛みだ いたみだ itami da It's pain.
3 掌に溜めた汗粒が てのひらにためたあせつぶが tenohira ni tameta asetsubu ga [The pain of] the beads of sweat that collected on my palms
4 全身を駆け巡ぐる痛み ぜんしんをかけめぐるいたみ zenshin wo kakemeguru itami running through my entire body,
5 吹き出る痛み ふきでるいたみ fukideru itami pain that spouts* out, (Note: This word to describe the pain can mean: "gush out, spout out, spurt out" but it can also mean "send out shoots" like for plant roots. I feel like that description is relevant given the imagery we see on this page. Considering the next line, I think he's referring to pain that erupts from different individual points on his body.)
6-7 その位置間隔! そのいちかんかく! sono ichi kankaku! and the space between those positions! (Note: He's talking about recognizing the physical space between the different points of pain on his body.)
8 痛みで摑め いたみでつかめ itami de tsukame Grasp* it with pain, (Note: Again, this is that word that means "grasp" in the sense of "comprehend.")
9 誘爆のタイミング! ゆうばくのタイミング! yuubaku no TAIMINGU! the timing of the secondary explosions! (Note: I think he's saying he can predict when and where the little explosions that surround his body will happen by paying attention to the locations of the pains on his body and thus he can utilize those explosions too.)
Tumblr media
1 何なんだ なんなんだ nan nanda What is this?
2 痛ったァハハハ疾っ いったァハハハはやっ ittaAHAHAHA haya "It hurts-A-HAHAHA so fast!" (Note: Yes, he's breaking into maniacal laughter at the end of his words. Also a fun phonetic bonus: the Japanese word for "so fast" here is "haya," so he's saying "hahaha-haya!" He sounds battle-crazy, or just plain crazy.)
3 すぎて���まんねえ〜〜〜‼︎ すぎてやまんねえ〜〜〜‼︎ sugite yamannee~~~!! "Too fast, can't sto~o~o~p!!"
4 何なんだこいつは なんなんだこいつは nan nanda koitsu wa What's with this guy?
Tumblr media
1 なぁ 出久 俺まだおまえに追いつけるかな なぁ いずく おれまだおまえにおいつけるかな naa Izuku ore mada omai ni oitsukeru ka na Hey, Izuku, can I still catch up to you?
2 なんでだろうなあ nande darou naa I wonder why?
3 なんか今追い越せる気がする なんかいまおいこせるきがする nanka ima oikoseru ki ga suru I feel like I can surpass [you] now.
4 あんた… anta... "Honey..."
5 勝己が…! かつきが…! Katsuki ga...! "Katsuki is...!"
6 ダメだ…見れないよ…‼︎だって相手は… ダメだ…みれないよ…‼︎だってあいては… DAME da...mirenai yo...!! datte aite wa... "No...I can't watch...!! Because his opponent is..."
7 見なきゃ… みなきゃ… minakya... "We have to watch..."
8 だって…! datte...! "because...!"
Tumblr media
1 だってあの子きっと だってあのこきっと datte ano ko kitto "Because that child is surely"
2 いつもみたいに笑ってる筈だから…! いつもみたいにわらってるはずだから…! itsumo mitai ni waratteru hazu dakara...! "smiling like he always does...!"
3 さっきから…!何故この石塊に さっきから…!なぜこのいしころに sakki kara...! naze kono ishikoro ni Since a while ago...! Why is this pebble...?
4 何故僕はオールマイト以上の なぜぼくはオールマイトいじょうの naze boku wa OORU MAITO ijou no Why am I...even more than with All Might...? (Note: The verb at the end of the sentence is cut off here making this sound awkward in English. He's basically wondering how Katsuki is irritating him even more than All Might did.)
Tumblr media
1 そうだ… 似ている そうだ… にている sou da...nite iru That's it...he resembles [that guy].
2 与一ならもういないぞ魔王… よいちならもういないぞまおう… Yoichi nara mou inai zo maou... If it's Yoichi [you're looking for], he's already gone, Demon King...
3 おまえが殺したんだ おまえがころしたんだ omae ga koroshitanda Because you killed him.
4 憎しみを宿した事で鮮明に蘇る… にくしみをやどしたことでせんめいによみがえる… nikushimi wo yadoshita koto de senmei ni yomigaeru... By harboring hatred, I recall it clearly...
5 そうだ こいつだ…こいつだったのだ sou da koitsu da...koitsu datta no da That's it, it's this guy... It was this guy.
Tumblr media
1-3 こいつが手を差し伸べなければ こいつがてをさしのべなければ koitsu ga te wo sashinobenakereba If this guy hadn't reached out his hand...
4-5 僕が最も憎いのは ぼくがもっともにくいのは boku ga motto mo nikui no wa What I hate most of all is...
Tumblr media
1 おまえのせいだ駆藤‼︎ おまえのせいだくどう‼︎ omae no sei da Kudou!! "It's because of you, Kudou!!" (Note: Because of the order of words in Japanese, you can also read this like the end to the last sentence on the previous page: "What I hate most of all is YOU [Kudou].")
2 ボケが来たかよ‼︎ ボケがきたかよ‼︎ BOKE ga kita ka yo!! "So an old geezer is here!!" (Note: This is the same grammar as All Might's "I am here!")
3 俺ァ爆豪のかっちゃんだバァアカ! おれァばくごうのかっちゃんだバァアカ! oreA Bakugou no Kacchan da BAAAKA! "I'm Kacchan of the Bakugou clan*, moron!" (*Note: "Bakugou no Kacchan" literally means "Kacchan of Bakugou/Kacchan of the Bakugous," but the grammar is an archaic style from before Japan's family registration system created family names in the late 1800's. The structure would read as "[Name] of the [clan name]." The literal word "clan" does not appear in the sentence above, but I've included it to get the archaic style to make sense in English. I should also mention that it's possible Katsuki is introducing himself here as "Kacchan" as an insult to AFO's intelligence. Like, "Oh you're a little kid/senile old man? My real name's probably too difficult for you. Here, call me Kacchan, dumbass.")
tagline 今、世界が少年を見る‼︎ いま、せかいがしょうねんをみる‼︎ ima, sekai ga shounen wo miru!! Now, the world sees the young man!!
492 notes · View notes
straycatj · 4 months
Note
Tumblr media Tumblr media
こんにちは J-さん
去年の冬、N5の試験を合格しました。今年、N4を合格したいです。今、日本語でJ-さんのブログを全部読めませんが、もっと頑張ります。
私のアパートに猫を飼ってはいけませんけど私の日本語の先生の猫を見てください
おめでとう!
すごくよくかけてるから、きっとN4もだいじょぶよ!
564 notes · View notes
moznohayanie · 16 days
Photo
Tumblr media
毎年ややこしい「あやめ3種」覚えたと思って忘れますよね。笑 花びらの、模様や線の色でも見分けられますが、どこに咲いているか(土)と、開花時期でもおおよそ分けられます。 ちょうどこれから開花時期がかぶる「ややこしシーズン」にインするので、これで予習復習しておきましょう!
214 notes · View notes