Tumgik
#筋トレ記録
teatreeweb · 2 years
Photo
Tumblr media
ベンチプレス100kg突破!! 日本人で1%しかいないらしい( •̀∀•́ )ドヤッ #筋トレ #筋トレ好きと繋がりたい #筋トレ好き #筋トレ男子 #筋トレ日記 #筋トレ記録 #ジム #ジムウェア #ジムトレ #ジム活 #ジムトレーニング #ジムコーデ #トレーニング #トレーニングウェア #トレーニングジム #ウエイトトレーニング #バルクアップ #肉体改造 #ワークアウト #フィットネス #gym #gymmotivation #gymlife #gymtime #training #trainingday #muscle #fitness #훈련 #근육 (AnyTime Fitness エニタイム フィットネス 新大江店) https://www.instagram.com/p/Cg31uWDOpSi/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
yuuchubby · 4 months
Text
Tumblr media
今のジム通い出して1年の成果
評価して!
#筋トレ #ダイエット記録 #ダイエットビフォーアフター
0 notes
seya-fitness · 1 year
Photo
Tumblr media
連続入会✨ 朝クラス・昼クラスでそれぞれ入会がありました😊 隙間時間に運動して、午後を心身ともに整った状態で過ごすことが出来ます🌟 ダイエット・運動不足解消など、ニーズにバッチリ応えます♪ ☆入会金無料☆ ☆無料体験実施中☆ ☆DMからでも体験予約を承っています☆ #ダイエット #ダイエットレシピ #ダイエットメニュー #ダイエット記録 #ダイエット仲間募集 #痩せる #痩せたい #肉体改造 #筋トレ #筋肉 #トレーニング #エクササイズ #脚やせ #腕痩せ #くびれ #ウエスト痩せ #内もも痩せ #マッチョ #腹筋 #三ツ境 #瀬谷 #横浜 #相鉄線 #希望ヶ丘 #瀬谷区 #二俣川 #大和 #戸塚 #横浜市旭区 #横浜市泉区 (Mitsukiyou, Seya-ku) https://www.instagram.com/p/CmP0TErSPX0/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
pa1style · 2 years
Photo
Tumblr media
🥝 朝はなるべく生フルーツを食べて酵素を取り入れるようにしてます‼︎ キウイがとっても美味しい季節🥝 グリーンキウイだけはお店で買うよりもおばあちゃんのところのキウイのほうが美味しくて好き♡ #whatineed #breakfast #kiwifruits #ダイエット #フルーツダイエット #筋トレ #筋トレ女子 #筋トレ女子と繋がりたい #ダイエット記録 #美ボディ #ボディメイク #ボディメイク女子 #トレーニング女子 #ジム #ジム女子 #fitnessgirl #workoutmotivation #パーソナルトレーナー #パーソナルトレーナーの食事 #diet #training #trainingday #aesthetics #aesthetic https://www.instagram.com/p/ClaWZauvn79/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kennak · 10 months
Quote
すこし前に筋トレYoutuberの嘘栄養学についての投稿がホッテントリに上がっていたが、女性向けのダイエット・筋トレ動画はそれに輪をかけてヒドい。ためしにYouTubeをシークレットモードにして「女性���ダイエット 筋トレ」で検索してみてくれ、3分間で浮き輪肉がごっそり取れるだの、2週間で二の腕痩せだの、やりたい放題。しかもそれらは数百万、場合によっちゃ数千万回も再生されてるんだぜ。ウォッチしてたら腹が立ってきたので俺が正解を書く。俺?ただの通りすがりの野良マッチョだ。命令口調でところどころ口うるさいかもしれんが、デタラメな事は言わないからまあ聞いてくれ。■継続続けることが最重要だ。最低でも3ヶ月、できれば半年取り組んでほしい。2ヶ月で10kg落としたいとか無謀なことは考えるな。それはボディビルダーのようなダイエットのプロがやる減量だ。あんたは月に2kg、攻めても3kgと考えてくれ。目先の数字に一喜一憂するな。体重なんて1kg〜2kgは簡単に増減する。ただし身体に関する情報を記録しろ。ノートを用意して体重・食事やトレーニング内容、思い当たることを書き記せ。身体の写真も月イチくらいで撮っとけ。足跡は後々あんたの財産になる。一度の食った、サボったは気にするな。女性の一時的な食欲増加は生理現象だ。というか週に一度はしっかり食え。あんたが頑張った一週間は一度の暴食よりはるかに尊い。一週間、一ヶ月間単位の総量で考えるんだ。2日止まっても3日目にまた走り出せば大したことはない。いいか、継続だ。■カロリー収支結局のところダイエットの本質はこれだ。消費カロリーが摂取カロリーを上回るように食事をコントロールすること、これがダイエット。〇〇食べて痩せ、白湯、一旦無視でいい。まずは自分の一日の総消費カロリー(基礎代謝+活動代謝)を計算する。年齢身長体重でだいたい分かるから検索しろ。これを基にして必要な栄養価の目安を算出する。P=タンパク質、F=脂質、C=炭水化物(糖質)の三大栄養素、これらをどのような内訳で摂取するか、これがPFCバランスだ。総摂取量を10として本稿ではP2:F2:C6を勧める。Fは意識していても摂り過ぎるからだ。Cは無理のない範囲で削ってok。1日の総消費カロリーから-300kcal〜-500kcalに設定できれば上出来だ。自炊ベースで食事管理するのが王道だが、忙しくて自炊なんて出来ない奴もいるよな。出来合いを食べるなら成分表に目を通せ。食べたもの、これから食べる食材の栄養価をチェックするなら江崎グリコの栄養成分ナビがオススメだ。何を食ってどれだけ摂取したか、数値で確認しろ。食事をカロリーベースで考える習慣がつくと、1日の中で上手に調整できるようになってくる。サプリ?要らない。食べ物の形をしたものを食べて消化器を動かせ。野菜もモリモリ食え。ただしプロテインパウダーは使い勝手がいいから常備しとけ。低カロリーで栄養効率がいいからな。栄養については書ききれないからググってくれ。そして大事なことが2点。・しっかり食べること。これは後述する。・脂肪が落ちるということは筋肉も落ちるということ。従ってあんたのダイエットの目標が「いい身体になること」であれば筋トレは必須となる。■筋トレ全身やれ。胸・肩・腕・背中・お腹・前腿・ハムストリングス・尻、ぎりぎり10回できる強度のトレーニングを3セット、これが原則だ。「5分で腹痩せ腹筋運動」じゃない。あれ系で腹が引き締まった気がするのは普段動かしていない筋肉が刺激され、腹筋の活動が活発になり、垂れ下がっていた内臓がリフトアップされるからだ。嘘ではないが本質的ではない。部分痩せ?無い。運動習慣のないあんたは全身の筋肉量が足りない。どの筋肉をどう収縮し、どう伸ばしたらどういう刺激があるのか、自分の身体を点検しろ。膝つき腕立て、パイクプレス、ベンチディップス、レッグレイズ、ブルガリアンスクワット、ヒップリフト、まずはこのあたりからだ。最初は自体重の種目でいい。ここで朗報だ。筋トレ初心者のあんたは腕立て伏せ10回も満足にできないだろう。3セットやると翌日には脇の下あたりが強烈な筋肉痛に見舞われるはずだ。これはあんたの筋肉が発達する福音だ。おめでとう!急な刺激を受けて肉体は突貫工事を始める。なにしろ身体にとって緊急事態だからな、アンダーカロリーだろうが疲れていようがお構い無しだ。あんたの身体は筋トレをやった直後から発達し始める。初心者に限っては「除脂肪と筋肥大」という相反する要素が両立する。我々はこれを初心者ボーナスと呼んでいる。1ヶ月も続ければ自重では不足に感じ始めるはずだ。特に背中は難しい。できればジムに行ってほしいのだが、様々な事情で通えない人もいるよな。自宅でトレーニングする場合はダンベルとベンチがあれば多くのことが出来る。ダンベルは20kgまで可変可能なアジャスタブルタイプのものが望ましい。もし男性なら30kgは欲しい。そんな重量は自分には不要と思うかもしれないが、なあに1年後には物足りなくなるさ。そのくらい初心者の発達は目覚ましい。あんたには伸び代しかない。■具体的tipsとはいえ何から始めればいいか分からないよな。そこで手軽に取り組める具体案をいくつか挙げるから今日から取り組んでくれ。・飲み物でカロリーを摂らないジュースをお茶に、ビールなら糖質offのものにしろ。100ccにつき40kcalのジュースならペットボトル一本で200kcal減だ。簡単だろ?・よく咀嚼すること見落としがちだがマジで重要だ。普段の2〜3倍噛むよう心がけてくれ。噛むことでインスリンの分泌が促され満腹中枢が刺激される。なるべく生野菜やカロリーの低いものから食べ始めること。噛むことで顔の筋肉が使われて小顔効果もある。・しっかり食べること一見するとカロリー制限と真逆のことのように感じるかもしれないが、ジュース一本とバナナ二本を考えてくれ。どちらが腹持ちがいいかは言うまでもないだろ?女性にありがちなのが普段から少食なのに痩せないパターン。これは最悪だ。身体には恒常性といって生体の状態を一定に保とうとする機能がある。海藻サラダにパンひと切れでも痩せないのは、あんたの身体が省エネモードになっているからだ。要するに代謝が落ちている。まずはバナナ一本でいいから朝飯を食べろ。「私はこれから食べて運動して燃やして生きていきます」と身体に宣言するんだ。それで1kg増えたってどうってことはない。あんたが最終的に得られるリターンははるかに大きいのだから。・歩けひと駅余分に歩け。階段を使え。徒歩は最強の有酸素運動だ。歩くことで全身に血が巡り代謝が上がる。HIIT?ラン?必要ない。毎日歩け。良いことしかない。水分は摂れよ。適当な事ばかり言ってるYouTuberをこき下ろすはずが、書いてみたら地味で真っ当な事ばかりだった。俺は別に「YouTubeで一緒にやろう系」を悪いとは思っちゃいない。ああいうものをきっかけに運動習慣がつくならそれは良い事だ。ただ一撃必殺!脂肪撃退!なんてものはなく、変化は日々の継続の先にしかない。画面の向こうの教える側はもれなく泥臭い努力をしてきた事はどうか理解してほしい。あいつらは時にそれを言わないから。この投稿が何かしらのきっかけになれば幸いである。ナイスマッスル!
女性向けダイエットの情弱ビジネスがヒドすぎるから正解書く
98 notes · View notes
kinemekoudon · 1 year
Text
【13話】 留置官に「ブチ殺すぞ」と言われたので弁護士にチクっておいたときのレポ 【大麻取り締まられレポ】
Tumblr media
――逮捕から6日目。いつものように、頼んでもいないのに朝食が出てくる。ベトナム人はいつものルーティーンのように、味噌風味のお湯が入った容器にソースと醤油を入れて���っている。
僕は昨日、自弁のカツ丼を食べて舌が肥えてしまっていたので、味噌風味のお湯を啜る気にはならず、もはや視界に入っているのも煩わしく感じたため、味噌風味のお湯の入った容器をゴザの上から床の上に移動させて食事を続ける。
すると、ヤクザ風の留置官が「オイ5番! ゴザの上に置いて食えよ? こぼしたら床が汚れるだろォ?」などと恫喝めいた口調で僕を叱ってくる。僕は一瞬頭にきたが、(たしかにコイツの言い分は一理ある)と思い、素直に「はい」と答えて、その容器をゴザの上に戻した。
Tumblr media
朝食後、この日は留置場内にある風呂場に入れる日であったので、順番を待ち、留置官に自分の番号を呼ばれてから風呂場へ向かう。
風呂場の前に立っている留置官からリンスインシャンプーを借りると、その場で少し待つように指示される。留置官は風呂場に向かって「19番、あと3分~!」などと言って、早く風呂場から出るように催促している。
19番が出てくると、留置官から入場の許可がおりたので、脱衣所から風呂場に入ると、髪を洗っている男の背中に彫られた般若と目が合った。
Tumblr media
僕は和彫の刺青を生で見たのは初めてだったし、そもそも浴場で大きな刺青を見るのも初めてだったので、これにはなかなか面を食らった。和彫の男は隣の居室でよく騒いでいたギョロ目のじじいで、目が合うと、「おう5番!!」などと完全に音量を間違えている大きな声で挨拶をされた。
風呂場は6人分程の身体を洗うスペースと、3人程入れそうな大きさの浴槽があり、定員は3人に絞られていたので、割とゆとりのある空間だった。
僕は悪臭を放っていた頭皮と髪を洗い、石鹸を泡立てて手で体を洗ってから浴槽に入る。浴槽は垢が浮いていて気色悪さはあったが、そんなことはどうでもよくなる程、熱い湯に全身が浸かる気持ちよさに蕩けてしまう。
時間も忘れて蕩けていると、タイマーで入浴時間を計っていた留置官が「5番、あと3分!」などと急かしてきたので、しぶしぶ風呂場を後にする。
風呂場から出ると、留置官から綿棒を2本提供されたので、その場で耳掃除をし、耳糞のついた綿棒が多く捨てられているバケツに綿棒を捨てる。
入浴後、同じ居室のベトナム人と筋トレやヨガをして、漫画の続きを読み、昼食を終えてうたた寝をしていると、ヤクザ風の留置官とギョロ目のじじいによる、完全に音量を間違えている会話が聞こえてきて、目を覚ます。
「なあ6番、三浦春馬って知ってるか? 俳優の」「あ、よく知らねっすけど、知ってます」「あぁ…じゃあやっぱ有名なんだなあ」「おれはそういうの全然興味ねぇんですけど…それで、三浦春馬がどうしたんですか?」「自殺したんだって、首吊り」
寝ぼけ眼で寝転がっていた僕はそれを聞いて仰天し、膝立ちになり、ヤクザ留置官の方を見て「え!?」と声を発する。するとヤクザ留置官は「あ゛?」と何故か威嚇をしてきたので、僕は無視してまた寝転がった。
Tumblr media
それから仰向けの状態で漫画の続きを読んでいると、首が痛くなってきたので、長袖のスウェットを脱いで、それを枕にし、再び漫画を読んでいた。
すると、しばらくしてヤクザ留置官が「何やってんだこらァ!」と急に大声で怒鳴ってきた。僕は目を丸くしてヤクザ留置官の方を見ると、ヤクザ留置官は「てめぇ枕にしてんじゃねえぞ!」と怒鳴ってくる。
僕はムカついて反射的に舌打ちをし、「うっせーな…」と小声でぼやきながら、枕にしていたスウェットを手に取って着ようとすると、ヤクザ留置官は鬼のような剣幕で「てめぇ…! 次やったらブチ殺すぞッ!!」と場内に響き渡る大声で怒鳴ってきた。
Tumblr media
僕は大声で露骨な脅迫をされたことで、急激に心拍数が上がり、身がすくんだ。しかしこれは好機だと察知して、「…あ、今ブチ殺すぞって言いました?」などと震えた声で聞き直す。
すると、ヤクザは若干ひるんだ表情で、「……ブチこむって言ったんだよ!」などと言うので、僕が「ブチ殺すって言いましたよね?」と再度聞き直すと、ヤクザは「日本語分かんねえのかァ!? ブチこむって言ったんだよ…! 刑務所に…」などと咄嗟に出たらしい言い逃れをしてくる。
僕は負けじと「ブチこむでも脅迫ですよ? それにここにいる人たちは全員ブチ殺すぞって言ったのを聞いてると思うんで、言い訳しても無駄ですよ」などと平静を装って言い返す。
Tumblr media
すると、ヤクザ留置官は見事に何も言い返せなくなったようで、わなわなと顔を震わせて立ち尽くしていたので、僕は手元にあった便箋とペンを手にとり、「すみません、あなたのお名前を教えてもらえますか?」と尋ねる。
ヤクザ留置官は「…教えねーよ」と言うので、僕が「なんで教えられないんですか?」と尋ねると、「教えちゃいけない規則なんだよ」などと言い返してくるので、「その規則見せてくださいよ」と言うと、「見せちゃいけないことになってるんだよ」などと幼稚な返答をしてくる。
僕は埒があかないと思い、「ええと…16時25分。50代くらいの、暗いレンズのメガネをかけて、髪を七三分けにした男性警官に「ブチ殺すぞ」と大声で脅迫をされました…」などと、わざとらしく声に出しながら、声に出した内容を便箋に書く。
さらに補足として、ヤクザ留置官の特徴をメモに取り出すと、ヤクザ留置官はおもしろいくらいにシュンとして、事務机のある椅子に無言で座った。
Tumblr media
僕は既にヤクザ留置官の特徴を十分にメモしていたが、ヤクザ留置官を虐めるのが楽しくなっていたので、「ええと…肌はやや赤黒く、耳は若干潰れており、ええと…よく見えないな……あ、一重まぶたで…」などと言って、ヤクザ留置官の特徴を執拗に記録する。
ヤクザ留置官は、さすがに僕の挙動に不安になったのか、帽子を深く被ったり、マスクを鼻の付け根が隠れるほどに覆ったりし始めたので、僕は「私が男性警官の特徴をメモにとっていると、帽子を深く被ったり、マスクで顔を隠したりしていました」などと記録しながら実況をしてやる。
Tumblr media
すると、ヤクザ留置官は顔をうつ向かせて体を丸めだし、とうとう玉のようになってしまったので、「これだけ特徴書いておけば誰だか分かるか…よし!」などと台詞じみた独り言を言って、ようやくペンを置く。ふとベトナム人の方を見ると、ベトナム人は隅っこのほうで気まずそうな表情をしていた。
夕食後、弁護士がやってきたので、今日の一連の騒動を報告すると、弁護士は「それはいいネタを掴みましたね!」などといつになく興奮した様子で、「検察も人間ですから、勾留している被疑者が警察から脅迫されたとなれば、身内の弱みを握られているようなものなので、起訴に踏切りづらくなるものですよ」などと言う。
弁護士は続けて、「私からは担当の検察官宛に抗議書を送付しますが、これから警察や検察の取調べの際には、留置担当官から脅迫をされて、警察や検察を信用できなくなったので、取調べに協力はできませんと言って、黙秘と署名拒否をしてください」と僕にアドバイスをする。
Tumblr media
僕は普段の悪態が幸いして、思いがけない武器を手にしたことに胸が高鳴っていたが、弁護士は水を差すように、「ただ、次の検察の取調べは注意してください。そろそろ共謀で捕まっている友人や売人がなにか自白しているかもしれませんから、検察が知り得ない情報を語っていたら、忘れずに覚えておいてください」と忠告する。
弁護士が帰り、自分の居室に戻ると、しばらくしてヤクザでない留置官が「5番、明日地検入ったから」と伝えてきたので、少し不安になりそわそわしていたが、就寝前にデパスを飲んだら、そんなことは忘れてぐっすりと眠ることができた。
つづく
この物語はフィクションです。また、あ���ゆる薬物犯罪の防止・軽減を目的としています( ΦωΦ )
86 notes · View notes
manganjiiji · 14 days
Text
ドラゴン最終のゆきさき
引き続き、宇野常寛さんの〈発信する人になる講座〉のテキストを読んでいる。本日はおもに情報抽出の仕方、本の読み方。私はとにかく読んだ本の内容を覚えていたいと思って、本に線を引いたり内容をノートに書き写したりしてしまうのだが、それはまったく意味が無いことがわかった。テキストの内容に抵触しそうなので詳しくは言えないが、とにかく何度も読むこと。気になった場所をセンテンス単位ではなくて前後の文脈込みで、気になった場所として記録しておくこと。それを何度も見返すこと。見返しながら、本腰を入れて読むものを決める事。私が今までしてきた読書では、すべてに本腰を入れてしまっており、乱読が全然できていなかった。乱読を何度も繰り返したものにのみ精読の価値があるのだということを大まかに理解した。この場では大まかにしか書かないので許してほしいが、私の理解としては「何度も読んでしまうもの」だけを精読すればよいということだ。その手法はテキストで詳述されているが(門外不出)、自分にそれができるだろうか!?と不安になっている。とにかく目が弱いので電子書籍が苦手なのだが、電子書籍に乗り換えるほかあるまい、という感じだ。本が読める人間はなぜ光る画面に表示される文章を読めるのか。しかもずんずん読めるのか。なぜ脳内で音読もせず映像化もせず理解できるのか。ずるいと思う。ずるい!ずるいぞ!しかしそれが「生まれ」というものであり、才能というものであり、これは技術ではどうにもできない。まあその話はいいのですが、とりあえず電子書籍を今ためしに読んでみたところ、意外に読めるかもしれない!と思いました。しかし目は疲れる。目は疲れるよおお。Kindleって横書き表示にできないんですっけ!?一文が縦に長いのが目が疲れる要因だと思うんだけどなあ〜。全部横書きにしてほしい。いや待て!横書きにはできないが、iPhoneを横向きに持てば一行の縦はかなり短くなる。試してみたらこれはかなり読みやすかった。これで行こうと思う。そうと決まればKindleUnlimitedに入っていろいろと試し読んでみたくなる。残念なことに、今読みたい本はすべて紙の本で買ってしまっているので、iPhoneで読むことができない。これはもう仕方がないので、明るい場所で紙の本をどんどん読んでいくしかない。宇野さんの言ったことをすべて実践しよう。とにかくやるしかない。素直になんでも受け入れることだけが私の(時にいい方向にも働く)性質だと思う。友人には「まんがんさんは騙されやすそうですね」と言われている。
そうと決まれば今日はもう寝たほうがいい。改めて私のやるべきことは小説を書くこと、本を読むこと、本を読んで考えたことを書くことであると思う。今日は22時過ぎに帰宅してから自炊して夕飯を食べ風呂も入り、フォームローラーで体もほぐした。プロテインも飲んだ(肉体疲労の回復時にタンパク質が必要なため飲んでいる。筋トレをしているわけではない)。痩せることは毎日の全ての瞬間の課題だ。
2024.5.23
2 notes · View notes
mo-ppu · 1 year
Text
今日は仕事は少しばたついたけど気分がいい日だった!気分がいい日の再現性あげたいので記録。
1.昨日とても楽しいライブに行ってきた
2.1ヶ月ぐらい続けてた会議に終わりが見えてきた
3.確定申告完了した
4.2つのコミュニティの人たちと連絡を取って楽しい春の計画が立ちそう
5.アプリの人に自分から連絡した
6.帰宅してから筋トレを少しした
7.買おうと思ってた諸々を注文した
多分1〜4らへん、特に1が大きな要因だけど、仕事も割と作用してそう。アプリの人に自分から連絡取ったのも、一旦こっちからボールを投げたのでもやもや要素を少し減らすのにはよかった。あ!友達が婚約した話も聞いてほくほくしたなぁ、春は好き
11 notes · View notes
ymifune · 1 year
Text
耳を塞いで
5月18日。まだ朝の9時。 昨日の夕方、ジムで嫌な光景を見てしまった。南アジア系のお客さんが携帯の充電をジムのコンセントを使ってしようとしていたところを、ジムのスタッフが注意していたのだが、その言い方がとても品がなかった。なんというか、外国人に対してその言い方はないだろうという言い方で、聞かされている方が気分が悪くなるようなものだったのだ。 ジムは筋トレさえできれば良くて、いい悪いを含めて他のどんな思い出とも結びつかないニュートラルなものにしたいと思っているので、これはちょっといただけなかった。 年を取るにつれて、なのか、本当はずっとそうだったのに自分が若かったから気が付かなかっただけなのかはわからないのだが、自分がコミットするのかしないのかの境界線を、かなり厳格に保っていないと、自分の生活の平穏が守られなくなってきている。 もしかしたら、両方同程度にそうなのかもしれない。昔から境界線を明確にすることは大切だったけど気が付かなかったことも。今現在のようなSNS全盛の時期に於いては他人と自分のプライベートな領域が危うくなる瞬間があるから、自分なりのガイドラインを明確にしておかないといけないのかもしれない。 ジムの一件だけが原因だとは思わないのだが、少し胃が痛い。休んだ方がいいなと思う。 音楽・・・結局自分はどんな芸術ジャンルの中でも音楽が一番好きだということになるのだが、音楽のいいところはヘッドホンをすれば耳を塞ぐことができることだ。聞きたくないこと、聞かなくてもいいことから耳を塞いで、自分の心身を守ることができる。 日本語教示歴が5年目に入り、そろそろ上級クラスを持つ機会ももらえるようになったのだが、時事ネタに関しては自分はとても弱いので、新聞アプリを入れるといいのかなと思っているのだが、日本のものでも海外のものでも新聞アプリは月額課金にして3000円程度と中々高いものが多く、ためらっている。 新曲"Thirve"を完成させることができた。ボーカルを2本線にして左右に振ったら、意外なほどすぐ収まりよく仕上げることができたのだ。日曜日にミックスダウンまでできたのかな。14日に聞き直したら直したい場所が出てくるから聞かないでおくと書いておいたものが、そのまま最終ミックスとなった。15日月曜日の夜ぐらいに少し時間があったので、CD Babyに投げたら、今朝ほどに審査が通ったという連絡をもらった。7月14日金曜日にリリース予定である。 Bandcampに先んじてDL販売を開始した。 今朝ほどに、Bandcamp用のキャプションを書いた。SNS用の文言を英訳した。Linktreeの更新をした。アーティスト写真を変えて、ページの色彩を変え、Bandcampのリンクを最新のものにした。Teaserのための15秒を切り取った。「品川から乗った記憶羽田行き」の箇所を採用した。この前のラムサール条約登録湿地で撮影した動画にフィルターをかけて、PCに保存した。 明日は"Shipbuilding"の発売日である。先にオリジナル楽曲のシングルをBandcampで発売してしまったが、��く。カバー曲シリーズは多くの方に聴いてもらえる可能性があるものなので、今回もできるだけ世界の方に聴いてもらえるといいなと思っている。期待はせず、でも着々と、粛々と進めよう。 オリジナル曲もできたので、次はまたカバー曲を1つ選んで、歌ってみようと思う。どんな曲がいいだろうか。着手できるとしても学期間のお休みか、夏休みに入ってからにはなってしまうが、気負わず行こう。 Paypalの残高を日本の銀行に移行した。5月の音楽の収入はピッタリ343USDだった。 今週はディロードウィーク。多少は時間ができるだろう。 転職の本は読み続けている。意外と面白くて、理解しやすくて、助かっている。案外心が軽くなるものだ。もう何冊か買って読んでみるつもりである。 じゃあ、今日を始めよう。 これを読んでくれた人がいたら、どうかいい1日を過ごしてもらいたい。
2 notes · View notes
ko07300730 · 1 year
Text
Tumblr media
pt.1
 
ラオスの計画を立てていた時にふと見ていたサイトの端の方に丁度自分が行く予定のルアンパバーン(ラオス)について村上春樹が本を出していたので速攻でAmazonで買った。ルアンパバーンについてはその本の一部しか書かれてなかったが、他の章で旅行記を書くと面白い(特に一人旅)というようなことが書かれていたので書くことにした。本当は紙とペンで書きたかったがあいにく持ち合わせていなかったのでとりあえずメモに残す。
3/3金曜日
また羽田空港に到着。ついこの前見た景色。行く前や計画しているときはワクワクして楽しみではあったけど、いざ行くとなると不安や寂しさが募る。また恋人と1週間弱会えないと思うとなかなか辛い。Wi-FiもSIMカードも持たず、なんとなく頭に入ってる地図と適当な荷物で行く旅。コスタリカの時差ぼけがあったせいか、羽田〜バンコクの飛行機約7時間はずっと寝ていた。
3/4土曜日
早朝5時。バンコク・スワンナプーム国際空港に到着。着いたら部活動のことに関するラインが色々来ておりテンションダダ下がり。色々考えなければならなくなった。特に何も考えずにボーッとするために来たのに。とりあえずホテルに荷物を置きに空港直結型の地下鉄道に乗る。最寄駅から足場の悪い道を徒歩5分ほど歩くとホテルに着いた。荷物を置かせてもらい、近くの公園を散策。朝市場をやっているとの情報で行ってみたのだが、実際にはランニングをしたり、トレーニングをしたり、太極拳をしたりとのどかな雰囲気だった。結局朝市場はやってなかった。まあいいや。そのまま近くの駅から電車に乗り、水上マーケットとやらが毎週土日に開催されているというので向かうことにした。電車を降りて30分ほど歩いても何もない。川はあるけど人も少ないし、活気がない。どうやらやってない模様。同じ川なのでやっているだろうと言う気持ちで、一本違う道から水上マーケットに向かったのだが、行ったが何もなかった。川沿いをさらに15〜20分ほど歩けばあるのかもしれないが、かなり暑かったのと、やっている確証もないし賑わっていなかったので諦めた。おそらくだがコロナ禍でタイの観光地やその他繁華街などはガラリと変わってしまったのかもしれない。気を取り直して30分来た道を歩いて電車に乗り、今度はモールが集う街の中心部へ行くことにしたのだが、そこで電車を乗り換えた際に結構な人がいてびっくりした。特に若者が多い。今日は土曜日だからかみんな街へ出るのだろう。白人の外国人観光客もちらほら見えた。いざモールへ入ってみると冷房が効きすぎて風邪を引くレベル。海外あるある。GUCCI、LOUIS VUITTON、CHANELなどの高級ブランド店が立ち並ぶ。ここでやっとWi-Fiが繋がった。無数のフリーWi-Fiの中で一つだけ有効なものがあった。DIORでもなくCELINEでもなくVan Cleef だった。LINEで部活を続けるかどうかの相談をしていたら、彼女から素晴らしい意見をいただいた。やっぱりすごい。偉大である。本当に尊敬できる人物だ。自慢の彼女である。さてこのモール、デカすぎるしブランド品には特に用がなかったので、隣の普通モールに移動した。そこでガパオを食べた。ガパオはかなり美味かったのだが、その他の副菜、スープやらが全部パクチー臭いのだ。やられた(パクチーはあんまり得意ではない。あの風味が嫌)。ここもとにかく寒い。午前中に汗をかきまくったから体が冷えて風邪をひきそうで困る。しかし外はクソ暑い。ホテルのチェックインが14時だから適当に時間を潰す。モールに来ている人を観察すると、だいたい若い女の子同士もしくはカップルが多い。暑いからか露出が多い服を着ている。同じアジアだからか、割とファッションは日本に似ているのかもしれない(特に女性)。それと意外にもタトゥーを入れている人が多いのには少し驚きだった。比較的お尻がでかい人が多かったコスタリカに比べると、タイは割と細い人が多い。アジア人は比較的細めなのだろうか。アジア人あるあるとしてマスク美人が多い気がする。パッチリとした目だけどマスクを取ったら、おっと誰かが来たようだ。(タイ🇹🇭、コスタリカ🇨🇷似てる)異国の地でも比較的適応しやすいのか、まだバンコクについてから6〜7時間程度だが、すっかりタイに慣れてしまった。もう電車も乗りこなしたし、バンコク市内の地図は計画を立てる時に見まくったので頭に入っている。自分がよく見ている筋トレとかをメインでやってる登録者数8万人くらい��とあるYouTuberがいるのだが、彼はたしか去年あたりからタイに住んでいるのだ。同じようなYouTuberも今タイに住んでいて、好きな芸人も現在タイ住みます芸人として活動し、タイで大ブレイクしている。なんとなくだけど確かにアジアで親近感もあって、人も優しいし住みやすいのかもしれない。あとどうでもいいけど、エスカレーターの速度が異様に早い。せっかちなのだろうか。時間になったのでホテルに行きチェックイン。一泊¥3800くらいだったので、まあこんなものかと。とりあえず軽くシャワーを浴びようとしたのだが水圧が弱い、お湯が出ない。眠くて疲れてたから仕方なく冷たい水で体を軽く流した(実際には水量が少なくて流せてない可能性が高い)。この部屋、鍵と電気が一致してるタイプのやつ。つまり冷房も同じように動く。なので鍵を抜いたら部屋は暗くなるが冷房はストップ。鍵をつけたままだと部屋は明るいが冷房は効いている。冷房>部屋の明るいの気分だったので鍵は差しっぱなしに。部屋着に着替えてタイマーを17時頃にセット。その時は起きて夜活動しようとしていた。がしかし、起きたら目が乾燥してコンタクトを取りたくなって、なおかつ全然まだ眠い。最終的にチェックアウトに間に合えば良いのでタイマーを朝の4時頃に設定。爆睡。1時頃目が覚める。そこから1時間ほどスマホをいじって明日のことを調べて2時頃また就寝。
3 notes · View notes
yuuchubby · 7 months
Text
Tumblr media
写真撮り始めて丁度1年になったから
比較写真作った〜
1番減った時から少しリバウンドしてまうてジャスト10kg減!
どや?
#ダイエット中 #ダイエット記録 #ダイエットビフォーアフター #筋トレ #hiit
0 notes
seya-fitness · 2 years
Photo
Tumblr media
楽しくダイエット✨ 2ヶ月半で4キロ減❗️ ジムメイトとワイワイ楽しくダイエット😃 アットホームな雰囲気の中で気持ちの良い汗を流しましょう⭐️ ☆入会金無料☆ ☆無料体験実施中☆ ☆DMからでも体験予約を承っています☆ #ダイエット #ダイエット記録 #ダイエットメニュー #痩せる #痩せたい #くびれ #脚やせ #ウエスト痩せ #筋トレ #ボクシング #キックボクシング #横浜 #瀬谷 #三ツ境 #希望ヶ丘 #二俣川 #大和 #相鉄線 #筋肉 #免疫力アップ #可愛い #綺麗 #美容 #ポジティブ #エクササイズ #フィットネス (Seya-ku, Yokohama) https://www.instagram.com/p/CjEVc2QP-21/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
pa1style · 2 years
Photo
Tumblr media
🥝 朝はなるべく生フルーツを食べて酵素を取り入れるようにしてます‼︎ キウイがとっても美味しい季節🥝 グリーンキウイだけはお店で買うよりもおばあちゃんのところのキウイのほうが美味しくて好き♡ #whatineed #breakfast #kiwifruits #ダイエット #フルーツダイエット #筋トレ #筋トレ女子 #筋トレ女子と繋がりたい #ダイエット記録 #美ボディ #ボディメイク #ボディメイク女子 #トレーニング女子 #ジム #ジム女子 #fitnessgirl #workoutmotivation #パーソナルトレーナー #パーソナルトレーナーの食事 #diet #training #trainingday #aesthetics #aesthetic https://www.instagram.com/p/ClaWG15Pdxe/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kennak · 5 months
Quote
筋トレ週2~3回、継続すると結構効果出るよ。50過ぎてるけど、今週ベンチプレスの自己記録更新したよ。楽しいけど怪我には気をつけましょう(デッドリフトで腰やった)。
[B! 健康] 歩行「1日60分以上」、筋トレ「週2~3回」で健康に 国が推奨へ(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
3 notes · View notes
onisamam · 2 years
Text
20220703
今日は自主ゼミの発表準備を開始時間に終わらせて、発表をした。同期が寛容だったのでギリ許される内容だった(許されない)。毎日やったことと読んだ本を記録するといいよと言われて、行動認知療法と似てるねという謎の発言をする。コーヒーを2杯飲んだからか、zoom疲れかで自律神経がバグってきて希死念慮で全身が満たされる。過去のあらゆる自分の失言、失態が脳内を埋め尽くし、私と関係することを誰もが疎ましく思っているという妄想に取り憑かれる。筋トレをしてみて、シャワーを浴びる。脳内に人を呼び出して今の自分の精神状態を話す。まずいっすねー、なんかここまで躁状態だったのかなって、いやー夏は調子いいはずなんですけどねー。無言。だいたいやばいことを確認できたので、Amazonで行動認知療法の本をポチる。やったことを記録するのも行動認知療法だよねと謎に口走っていた数時間前の自分を刺し殺す。何度も何度も殺してきた。あるいは、喫煙するジェスチャーをする。私はもう二度と喫煙できないが、喫煙するジェスチャーをすると何となく大丈夫になる。風呂から上がったらフォロワーがスペースを開いてくれて、3時間くらい話す。顔が見えないのと滅多に会わない人たちだから心が落ち着く。私の言ったことで笑ってくれたり、フォロワーが言ったことで笑ったりして元気がでる。人と会話するのが楽しすぎて喋りすぎる。でもこの自分は殺さない。話し相手を信用したいから。漫画を教えてもらったのでメモをする。髪の毛は自然乾燥してしまう。スキンケアもサボる。脚がむくみすぎているからリリースする。やったことノートを始める。明日はサングラスを買いに行く。服を買いたいけど迷う。明日理性が戻ってきたら決める。ネットミームを擦り続ける老人ホームに入れる保証はない。だけど入れたらいいなと思う。さびしいだけ。もっと人と話していたいだけ。照れくさいから床のシミの話をする。たぶんみんなそう。
7 notes · View notes
chatalowta · 1 year
Photo
Tumblr media
1年チャレンジ ・ 361/365記録 腕立て:20回 腹筋:20回 スクワット:30回 RUN:0km 柔軟体操 ・ ・ 年末に駆け込みで仲間入り!ʕ·ᴥ·ʔ キターヾ(°∀° )/ー!!!! ・ ・ ちゃんと厳選してますよ?(*´艸`) しろくまなら何でも良い訳じゃないのです!(`ω´)キリッ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ #筋トレ #ダンベル #鉄アレイ #腹筋ローラー #アブローラー #エキスパンダー #bullworker #1年チャレンジ #polarbear #しろくま #シロクマ #白くま #白クマ #モンスイユ #monseuil #ぬい撮り #ワンパンマン #リアルワンパンマン生活 https://www.instagram.com/p/Cmry2kGBFOB/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes