Tumgik
#品:揚げ物
vegehana-food · 11 months
Photo
Tumblr media
✿ 罪なきからあげ ・今流行中の“大豆たんぱく質”を使用し、カラッと揚げて特製のタレをかけた、まるで鶏のからあげのようなおやつ。「からあげを罪悪感なく食べられる」と、若い世代を中心に支持を広げている。
1 note · View note
recipe-cookingclass · 2 years
Photo
Tumblr media
Kaisen Kakiage Daikon Oroshi Hiyake Udon (Udon noodles with grated radish) 『海鮮かき揚げ冷やかけおろしうどん』 出汁を丁寧にとってから作る 冷やかけうどんは誰からも大絶賛。 うどんのコシと食感が美味しい。 乾麺でもおうどんであれば美味しいものも多いですが、やっぱり 手打ちうどんは美味しい。 美味しい油けと大根おろしの冷やかけだしで、なんとも贅沢に。 かき揚げは小ぶりに包丁を入れてあげて 食べ良くしてくださいね。 そうそう、七味唐辛子も四国のものが美味しいのでぜひ探してみてくださいね。 何度も何度も作りたくなる美味しさ。 お写真は連載掲載レシピのものを引用しております。 料理研究家 指宿さゆり ーーーーーーーーーーー #料理研究家指宿さゆり #レシピ開発 #レシピ制作 #レシピ制作専門スタジオ #料理は教養 #食は品性 #うどん #海鮮 #食べログ #天ぷら #揚げ物 #うどん県 #インスタ映え #手打ちうどん #讃岐うどん #ヘルシーレシピ #揚げ焼き #フーディー #かき揚げ #レシピ動画 #udon #ひやかけ #神戸料理教室 #神戸グルメ #徳島グルメ #冷やかけ #麺スタグラム #冷たい麺 #香川うどん #日の出製麺所 (神戸市) https://www.instagram.com/p/Ch6EBdKPsJH/?igshid=NGJjMDIxMWI=
5 notes · View notes
tanashigurashi · 3 months
Text
ブログに新しい記事を投稿しました。
0 notes
takeya-tobanyoku · 1 year
Photo
Tumblr media
⚘ 花粉症の方へ⑥ 食事も大切( -`ω-)✧ #陶板浴体験談 #乳がん #食養生 #小麦砂糖乳製品揚げ物 #炎症を起こす食品 👩「がんが見つかって 毎日のように陶板浴に通うようになって だいたい3か月位なんですが、 食事も小麦粉、砂糖、乳製品を なるべく食べないようになって、 今年はその成果か花粉症が出ないんです✨ 3か月頑張った甲斐がありました(笑)」 早め早めの養生とお手当で、 今年こそ楽に乗り切りましょう🌸 “寝室だけ”抗酸化リフォームのご相談承ります☖” 心から体も楽になる、健康情報を発信中٩(ˊᗜˋ*)و♡ 竹屋陶板浴の様子はコチラ ▹▹▹ @takeya.tby - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 𓅯 ⚑⚐⚑ 𝕡𝕚𝕔𝕜 𝕠𝕦𝕥 ⚐⚑⚐ \ 氣功 / ベッドに横になり、施術を受けます。 先生に氣を流して貰いながら、 先生の声に導かれて呼吸が深くなり、 体と心がふーっとリラックスしていきます。 自律神経を整えることで、 頑張り過ぎな自分を緩めてあげて下さい。 #自律神経 #花粉症 #うつ症状 #不眠 #冷え 3月15日(水) 1時間3.000円 施術師:瀧上勝義先生 𝟙 9:00- △ 𝟚 10:00- × 𝟛 11:00- ○ 𝟜 13:00- ○ 𝟝 14:00- ○ 𝟞 15:30- ○ 𝟟 16:30- ○ 𝟠 17:30- △ ○予約可/△要相談/×不可 ※ 予約状況は更新されません。 お電話,コメント,DMでお気軽にご予約下さい。 ℡ 0297-64-3726 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 𓅯 ≪3月のスケジュール≫ 15日(水)氣功 15日(水)スマホ教室 16日(木)ストレッチ&フラダンス♡ 17日(金)大人の手芸クラブ♡ 18日(土)「温熱と抗酸化の話」♡ 20日(月)足もみ若石 20日(月)笑いヨガ♡ 21日(火)椅子ヨガ ♡ 21日(火)玄米お握り販売 22日(水)足もみ若石 22日(水)がん交流会♡ 23日(木)ストレッチ&フラダンス♡ 27日(月)足もみ若石 28日(火)腱引き 28日(火)玄米お握り販売 29日(水)足もみ若石 ♡:参加費無料 ≪4月のスケジュール≫ ⋆⸜ 4/29-5/14 母の日キャンペーン👩 💐 ⸝⋆ 3日(月)足もみ若石 4日(火)玄米お握り販売 5日(水)足もみ若石 6日(木)ストレッチ&フラダンス♡ 8日(土)細胞喜ぶ呼吸法WS 8日(土)「温熱と抗酸化の話」@TokyoDDクリニック 10日(月)内臓整体 11日(火)玄米お握り販売 12日(水)氣功 12日(水)ファスティングセミナー♡ 13日(木)ストレッチ&フラダン♡ 15日(土)月1土曜日学習会♡「陰陽五行(仮)」 16日(日)「健康の鍵はタンパク質」zoom♡ 17日(月)足もみ若石 17日(月)笑いヨガ♡ 18日(火)椅子ヨガ ♡ 18日(火)玄米お握り販売 19日(水)足もみ若石 19日(水)幸ちゃんのスマホ教室 20日(木)ストレッチ&フラダンス♡ 21日(金)ちくちく大人手芸部♡ 22日(土)足と靴の相談会 24日(月)足もみ若石 25日(火)腱引き 25日(火)玄米お握り販売 26日(水)足もみ若石 26日(水)がん交流会♡ 27日(木)ストレッチ&フラダンス♡ 29日(土)母の日キャンペーン開始👩 💐 ♡:参加費無料 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 𓅯 竹屋陶板浴 @takeya.tby 𓅨 茨城県龍ケ崎市栄町4356 ℡ 0297-64-3726 営業時間 6:00-20:00 利用料金 ¥1.200- #竹屋陶板浴 #陶板浴 #温熱 #温活 #龍ケ崎市 (株式会社 竹屋陶板浴) https://www.instagram.com/p/CpwjgNfSE_c/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
aizumin · 1 year
Text
今朝のごはん。
かつおの混ぜごはんおにぎり、キャベツとあさりとえのき茸の旨煮、なすと厚揚げの塩麹炒め、アイコ、大根とわかめのお味噌汁。
Tumblr media
昨日の牡蠣と一緒に購入したあさりの水煮を使って、キャベツとえのき茸と共に旨煮にしてみました。
この水煮がすごーく値段が安くて、裏がありそうでちょっとばかり購入を躊躇っていましたが、年がら年中食べる訳じゃないし多少ならいいかーと思い直しまして、手を出しました。缶を開けてみて何となく安さに納得。牡蠣もそうですが、粒が小さいんですね。ぎっちり缶に詰められてはいるけど。
Tumblr media
ほんの少しだけ昆布だしも加え、まずはキャベツの芯とあさりから煮て🔥が通ってから、葉の柔らかい部分とえのき茸を入れ、醤油をかけ回し水溶き片栗粉でとろみを付けて完成。お酒を切らしていたのが残念ですが、そこそこ思い通りの味になりました。
🍆と厚揚げは中途半端に残っていた塩麹で炒めてます。容器を洗っちゃうのも兼ねて、塩麹のパウチに水を注いでからざぱーっとフライパンに流し入れたから、どちらかというと炒め煮ですね。
Tumblr media Tumblr media
完全に水気を飛ばすまでじっくりと炒めたので、🍆はとろとろ、厚揚げは塩麹のおつゆがじゅわーっと染みていました💕お皿にスペースが出来た分は🍅で埋めました。
そしてお味噌汁。大根を銀杏切りにしてわかめと合わせたのですが……わかめの量が多過ぎた😥出来上がったら大根がほとんど見えなかったです。
Tumblr media
器に注いだ時に、バランスが良く見える���うに調整したので、まだたっぷり鍋の中にわかめが残ってました💦💦
🍙はふりかけのかつおの混ぜ込みごはん。正直ネタ切れです😅明日は、西友のガパオライスの混ぜごはんにしようかな。
0 notes
march-brown · 2 years
Photo
Tumblr media
dd食堂の津乃吉定食 永くつづくとは、飽きない事でもあります。 2/4と3/4は昨年で、4/4は一昨年の津乃吉定食です。 今回に限らずdd食堂の京都定食は、期間内でも少しずつアレンジがなされており、テーマ食材を飽きないように工夫がなされていると感じます。 #京都定食 #津乃吉定食 #京都東山 #京佃煮 #ちりめん山椒 #鶏の山椒煮 #こぼう味噌 #厚揚げ #服部食品 #京だし #おすまし #吸い物 #冬瓜 #人参 #柚子 #定食 #京都ランチ #京都カフェ #京都cafe #dd食堂 #ロングライフデザイン #佛光寺 (D&Department KYOTO) https://www.instagram.com/p/ClxinrcObqZ/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
bingata-nawachou · 2 years
Photo
Tumblr media
#縄トモコ紅型展あなたと旅を #出品作品 ⑤ #紅型ナワチョウ帯 #ポイント柄名古屋帯 ・ ・ 続々と 染まり上がりつつあります🕊 ・ #鳥の楽園 と 名付けた #紅型古典柄 をベースに 小さな #🕊 たちが 歌い舞う幸せな風景を 帯にいたしました🕊✨ ・ #鳥 にだけ #彩 をと🌈 愛らしく染めました ・ 青系で染めた #流水に葵牡丹紋様 は 爽やかと 静かな華やかさがあり 鳥たちの彩と呼応するよう✨ ・ 涼やかな黒系の #紬 の #お着物 と合わせて ピリッと✨ 召しいただいたいような🕊✨ ・ #帯揚げ #帯締め の色合いで 変幻自在になりそうな帯✨ です👀 ・ 実物をお楽しみに🕊✨ ・ ・ タイトル: 鳥の楽園 素材: 生つむぎ 価格: ¥170,000-(税込) ・ ・ 紅型ナワチョウ 「縄トモコ紅型展 〜あなたと旅を〜」 【日程】 2022年9月9日(金)〜12日(月) (個展初日、花人・山本文弥氏に なげいれの花をいけて いただいております。 合わせてご覧ください) * 【時間】 11:00〜13:00(予約制・定員6名) 13:30〜19:00(先着順) *
【受注会】 9日〜11日の 11:00~13:00を 受注のための 予約時間とさせて頂きます。
ご予約は8月20日(土)から プロフィール欄の 予約フォームよりお願いします。 * * 【琉球菓子茶会】 会期中に 茶人・鳴海彩詠さんによる 琉球菓子茶会を開催します。
茶人直々に厳選した、 沖縄食材でおもてなし。 *
【日程】9月11日(日) ①13:00〜15:00 ②16:30〜18:30 【会場】神楽坂フラスコ
【お代金】 お茶券代・お一人様¥6,820- (縄トモコがロゴ& パッケージデザインした きとかさちんすこう &本染コースター付) * 【ご予約】 各回定員6名 ご予約は8月20日(土)から プロフィール欄の 予約フォームよりお願いします。 申し込み時に お茶代をお支払いください。 ご予約時間の 15分前に受付をお願いします。
*
*
【お願い】
アレルギーの食材がありましたら、 ご予約の際に備考欄にお書き添えください ============================== 【入店の際には】 ・マスクの着用と アルコール消毒をお願いいたします ・予約の時間帯は 在廊時間の厳守など ご協力をお願い致します。 ・また会場内が 混雑した場合には 入場制限をさせて 頂く場合もございます。 ・ご質問、お問い合わせは、 予約フォームの お問い合わせよりお願い致します。 * * * #紅型 #紅型ナワチョウ #縄トモコ #紅型帯 #神楽坂フラスコでの個展に向けて #神楽坂フラスコ #出品作品 #きもの #kimono #着物 #きものコーディネート #沖縄 #okinawa #bingata #tomokonawa #nawachou #bingatanawachou (神楽坂 フラスコ  kagurazaka frasco gallery) https://www.instagram.com/p/Cg1fTXjr6mX/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
leomacgivena · 3 months
Quote
セブンのPBはオリジナルより高品質であることが多い。例えば柿ピーは亀田のOEMだが、入ってるバタピーはバターではなく植物油で揚げてあるのがほとんどのメーカー共通。しかしセブンPBはバターオイルを使っていて風味が良い。それでいてオリジナルより少し安い。ロットで仕込んで且つ利幅少ないか。
XユーザーのT_K_Soft💉💉💉💉💉さん
51 notes · View notes
pudknocker · 6 months
Quote
支援物資についてナイチンゲールはこう言っています 「中味といえばどれもこれも、その送料ほどの値打ちもないのですが、もちろん、値打ちが低ければ低いほど、寄贈した人が託す想いは大きいのでしょう..ここで通用する善意はお金なのです。お金さえあれば..必要な物資は何でも購入できるのですから」 これはクリミア戦争時、1855年5月の彼女の書���からです。彼女自身が「厄介な慰問品」と呼んだこれらの品は1854年11月以来ずっと送られてきており、中身は「比較的上等な」ものでも「14ポンドほどのくず粉」「ぼろの古着」「ウェールズのかつら」などなかなか悲惨だったようです。 彼女は、中身もそうですが、「こういう人々は、これらの品を分配するのが私の楽しみだ、とでも思っている」と皮肉り、「陸揚げ、荷ほどき、そして礼状書きが、どんなに面倒なことかも解ってもらいたいのです」と書いています。160年前から人々の厄介な「善意」というのは変わらないのでしょう。 以上は『フロレンス・ナイチンゲールの生涯・上巻』(現代社)P299より。
Xユーザーのネットロアをめぐる冒険さん
86 notes · View notes
kensasuke23 · 29 days
Text
Tumblr media Tumblr media
今日はやきとり大吉で一杯。まずはビール。串待ちの一品に馬力(にんにくのしそ漬け)。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
つくねにはさみにとりかわ。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
飲み物は日本酒にして、うずら玉子、しそ巻き、鶏串唐揚げ。
Tumblr media
最後は焼きおにぎりで締め。
26 notes · View notes
Photo
Tumblr media
Katsudon is often served with miso soup and pickles. Some people add Japanese chili powder “Shichimi” on their Katsudon. 『パパ特製こどもカツ丼定食』 定食スタイルが嬉しいパパの特製こども定食。 色々模索して作って美味しいカツ丼に仕上がったようです😊 そして嬉しいことに、サイドも充実。 お汁物は赤だしのお味噌汁。 そして自家製オニンドレッシングの野菜サラダや、切り昆布のヘルシーな煮物で栄養バランスもバッチリですね。 もうそろそろみなさんも、ランチタイムと思いますが、カツ丼やお丼で美味しく時間を過ごしてみては? こどものグルメ(孤独のグルメ)で楽しみましょう(笑) 料理研究家 指宿さゆり ーーーーーーーーーーー #料理研究家指宿さゆり #レシピ開発 #レシピ制作 #レシピ制作専門スタジオ #料理は教養 #食は品性 #丼物 #子供ご飯 #昼ごはん #子育てグラム #朝定食 #おうち定食 #こどもごはん #孤独のグルメ #揚げ物 #こどものグルメ #成長 #丁寧な暮らし #今日のランチ #夫の手料理 #お子様定食 #かつ丼 #神戸料理教室 #神戸グルメ #町食堂 #インスタグルメ #食堂 #食育 #昼定食 #カツ丼 (Kobe, Japan) https://www.instagram.com/p/CpJkRomyZCT/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
yoooko-o · 2 months
Text
01/05/2024
Tumblr media Tumblr media
5/1は名もなき小さなケーキ店が移転openして1年🎊👏
おととしの間借り店open1周年の日は北海道ハイキング🎒 前回の移転open当日はコソボ旅行🇽🇰 「今年こそは❕」 と、オープン時間に合わせて出発したら、10:55に到着。 お店のopenは11:00
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
1番乗りでケーキ選び放題🥰
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
1,500円以上の買い物でカヌレとマドレーヌを合体させたカヌレ―ヌが頂けるので、早速頂きました。
後日、店頭に並ぶ予定だそうです。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
この日はモンブランを頂きました🌰
Tumblr media
他のお店で買い出しをして、遅い昼ご飯でやってきたのは大豆の華🌷
Tumblr media
止められない・止められない湯葉🥢
この出来立ての湯葉を食べたら、既製品の湯葉が食べられなくなるんです汗
Tumblr media Tumblr media
しばらく湯葉かつが続いたので、この日は揚げ出し豆腐定食にしました🥢
47 notes · View notes
aizumin · 2 years
Text
今朝のごはん。
豚角煮丼、白菜のかに餡かけ、なすと栃尾揚げのお味噌汁。
Tumblr media
そろそろ使ってしまわないといけない野菜が、冷蔵庫の野菜室に増えてきました。今朝の白菜と🍆もそうです。白菜は芯の部分の断面が痛んできつつあり、🍆に至ってはまだ大丈夫と安心していたらへたに白黴が生えてました😱
そこを取ってしまったら、何とか食べれる。今朝のメニュー作りはそこから始まりました💦(元々のメニューは全く違ってました😥明日に回そうと思います)
というわけで、先ずは白菜のかに餡かけから。大塚食品さんから出ている、レトルト食品の蟹のあんかけ丼を流用しました。
Tumblr media
これがあれば、ただの茹でた野菜がごちそうになっちゃう😅ちなみに、🍚の豚角煮もファミマのレトルトなので、面倒だから一緒に温め。
Tumblr media
このところ食欲が落ちているせいか、🍚の量が結構多く思えて途中で一旦休止。🍙だと少し頑張れば完食出来るのになぁ。🐽の角煮がまたこってりしてるから、余計に食べたいんだけど食べられない感を煽られました😥
お味噌汁は🍆と栃尾揚げ。先日のきのこ餡かけにした残りの栃尾揚げです。前回もカリカリに焼いた食感が最高でしたが、今回の吸ったおつゆがじゅわっと染みだしてくるのもよき……💕油揚げより厚みがある分、よくおつゆが染みるんですよね。おでん種としても最高だろうな、これ😋🎶
※昨日投稿済みかと思ったら、非公開モードでした💦最後に確認してからのつもりが、そのままにしてたようで……12/23分の🍚はこれから投稿します💦💦
0 notes
harawata44 · 6 months
Text
「油を毎回捨てるのがもったいなくて揚げ物できない問題」はこの丸いので解決できます | ギズモード・ジャパン
Tumblr media
・ホーローオイルポット 1.1L通販 | ニトリネット【公式】 家具・インテリア通販
以下引用
揚げ物をしたあとの油の処理って大変すぎません? 毎回固めて捨てていたのですが、あまり経済的ではない気がするし。とはいえオイルポットで保存するのも劣化やにおいなどが気になるし……。 そんな悩みを解決してくれたのが、ニトリの「ホーローオイルポット」。価格は2,790円(税込)です。
ホーロー×活性炭の合わせ技
Tumblr media
キッチンになじんでくれるシンプルなデザインで、においや色移りに強いホーロー仕上げ。本体のほかには、ステンレスのこし網とフィルター受けが付属しており、このポット単品でも使えるほか、別売りの交換カートリッジを使用することでさらに便利になるんです。
Tumblr media
こちら、同じくニトリで購入した「ホーローオイルポット用 活性炭カートリッジ」。価格は1,190円(税込)で2個入りです。 ぽこぽことしたフィルターの中には活性炭が入っており、油の汚れやにおいをキャッチ。オイルポットに設置することで油をきれいにろ過してくれるという頼れるヤツです。フィルター受け→活性炭カートリッジ→ステンレスこし網の順に重ねていけば、油を入れる準備完了!
気になる油の変化は…
Tumblr media
あとは油をどんどん注いでいくだけ。油がろ過され落ちていくまではやや時間がかかるため、溢れてしまわないように少しずつ注ぎましょう。ポットの口が広いので、溢さずに注ぎやすいです。油がどんどんろ過されていくのはもちろん、焦げカスなどは一番上のこし網がキャッチしてくれますよ。
Tumblr media
▲こちらが1回揚げ物で使ったあとの油。揚げる前と大きく色の変化がないように見えます。
Tumblr media
そしてこちらが約10回使ったあとの油。使用回数を重ねるごとに色が濃くはなってはいくものの、古い油特有のにおいはほとんどナシ。個人的にはですが、揚げ物の味にもあまり影響はないように感じました。ちなみにポット自体の持ち手が太め&注ぎ口がついているので、お鍋への注ぎやすさもグッド!
揚げ物のハードルが下がった
Tumblr media
カートリッジの使用回数の目安は約10回ほど。ランニングコストはかかりますが、お値段以上の働きではないでしょうか。
17 notes · View notes
jujirou · 9 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
おはようございます。
秋田県湯沢市川連は曇り空です。
昨日は休み…でしたので、少しのんびりしようかと思っていたら、山川海師匠と漆芸作家の大先輩お二人に、久しぶりに近くの山散策へお誘い頂き、ミズのこぶ(ミズの実)を少し頂いて来ました。
帰宅後、お昼ご飯を食べてから、ミズの葉っぱ取りやら、出張で頑張ってくれた車の洗車やら車内清掃やら、塗り仕上げた器物の管理やらで一日が終了。
そして昨夜のオラ家の晩ご飯は、川連漆器で甘塩ょっぱい油揚げご飯。
新しい一週間が始まりました。
今週もアレヤコレヤと有りますが、一つ一つコツコツ頑張ります。
皆様にとって今週も、良い一週間と成ります様に。
https://jujiro.base.ec/
#秋田県 #湯沢市 #川連 #川連漆器 #川連塗 #漆 #漆器 #髹漆 #寿次郎 #国指定伝統的工芸品 #伝統的工芸品 #秋田工芸 #秋田の工芸 #ミズのコブ #ミズの実 #ミズ #山菜採り #川連の山菜 #秋田県湯沢市の山菜 #オラ飯 #川連漆器で油揚げご飯 #川連漆器で晩ご飯 #油揚げご飯 #Kawatsura #Urushi #japantraditionalcrafts #KawatsuraLacquerwareTraditionalCrafts #jujiro
34 notes · View notes
bingata-nawachou · 2 years
Photo
Tumblr media
#縄トモコ紅型展あなたと旅を #出品作品 ④ #紅型ナワチョウ置きコーデ ・ ・ DMの作品の #あなたと旅を を わたしが纏うならば! っと #きものコーディネート ・ ・ ♦︎ #着物 ♦︎ #紬 の #お単衣 私物にて ・ ♦︎ #帯揚げ ♦︎ #こまもの玖 @komamono_kyu #総絞り の帯揚げ 帯と同系色ながら 立体感が生まれるので✨ ・ ♦︎ #帯締め ♦︎ 着物同様、私物にて 帯留めも加えようかと 悩みましたが😂🕊 これだけ 鳥が舞っているので🕊✨ 帯締めは 少し濃いめでピリッと ・ ♦︎ #下駄 ♦︎ #辻屋本店 さまとの コラボレーション下駄✨ #紅型ナワチョウ鼻緒 舟形の白の爽やかさも プラスして✨✨ ・ ・ #前柄 は #関東巻 が #ヤツガシラ と #オオルリ #ヤンバルクイナ #花笠 ・ #関西巻 は #ハチドリ に #キンチョウの花 #瓦紋様 ・ まったく違う雰囲気なので 気分にて共に 楽しんでいただけましたらば✨ ・ ・ タイトル: あなたと旅を 素材: 御召 価格: 280,000-(税込) ・ ・ 紅型ナワチョウ 「縄トモコ紅型展 〜あなたと旅を〜」 【日程】 2022年9月9日(金)〜12日(月) (個展初日、花人・山本文弥氏に なげいれの花をいけて いただいております。 合わせてご覧ください) * 【時間】 11:00〜13:00(予約制・定員6名) 13:30〜19:00(先着順) *
【受注会】 9日〜11日の 11:00~13:00を 受注のための 予約時間とさせて頂きます。
ご予約は8月20日(土)から プロフィール欄の 予約フォームよりお願いします。 * * 【琉球菓子茶会】 会期中に 茶人・鳴海彩詠さんによる 琉球菓子茶会を開催します。
茶人直々に厳選した、 沖縄食材でおもてなし。 *
【日程】9月11日(日) ①13:00〜15:00 ②16:30〜18:30 【会場】神楽坂フラスコ
【お代金】 お茶券代・お一人様¥6,820- (縄トモコがロゴ& パッケージデザインした きとかさちんすこう &本染コースター付) * 【ご予約】 各回定員6名 ご予約は8月20日(土)から プロフィール欄の 予約フォームよりお願いします。 申し込み時に お茶代をお支払いください。 ご予約時間の 15分前に受付をお願いします。
*
*
【お願い】
アレルギーの食材がありましたら、 ご予約の際に備考欄にお書き添えください ============================== 【入店の際には】 ・マスクの着用と アルコール消毒をお願いいたします ・予約の時間帯は 在廊時間の厳守など ご協力をお願い致します。 ・また会場内が 混雑した場合には 入場制限をさせて 頂く場合もございます。 ・ご質問、お問い合わせは、 予約フォームの お問い合わせよりお願い致します。 * * * #紅型 #紅型ナワチョウ #縄トモコ #紅型帯 #神楽坂フラスコでの個展に向けて #神楽坂フラスコ #出品作品 (神楽坂 フラスコ  kagurazaka frasco gallery) https://www.instagram.com/p/CgwZWf3Luhf/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes